テンプレは前スレ980さんが立てて下さったのを使わせて戴きました
>>1
乙です
コロッケ、カボチャサラダ、スペイン風オムレツ
あと一品どうしよう…
冷や奴か余ってるホワイトソースでミニグラタンかな いちおつ
マックフルーリーの森永キャラメル
いつ行っても売り切れなんだけど〜!
>>7
そう、スペイン風オムレツにも芋入ってるしw
ミニグラタンにもマッシュポテト入れて芋尽くしにすることにしました スレたてお疲れ様です
中華風コーンスープおいしいなあ
ワイドパンツって前から見ると体型カバーされてる気がするけど後ろ姿はまるでカバーされてない、むしろヤバい。
駅の階段でぎょっとする人を見かけたので自分も手を出すのやめる。
思っていたよりもずっと
私は野際陽子さんが好きだったことに気づいた
この胸のぽっかり感を
どうしてくれよう
>>11
お尻がどーんとなってるとやばいから
その辺うまく隠せてたら大丈夫かも
ボリュームの少ない生地とか上着丈が絶妙とか 1乙です
>>15
20日までのdポイント、さっきローソンで使ってきたところ
期間限定にするってセコいよね 1乙
ガストの隣で食べてる家族のお父さんが五月蝿すぎ。子供の食べ方の注意の仕方が口悪すぎ。
後、顔も不細工。
結婚宣言した子、メンタル病んでそうだと思った
さすがにファンが可哀想だわ
いちおつ
>>20
文春に撮られてたって言うから先に言った方が誠意だとでも考えたのかな
結婚したいくらい好きなんです遊びじゃないんですって
まー金突っ込んだファンと話題かっさらわれたまゆゆ指原はたまったもんじゃないだろうな やっとジャム作りおわた…
欲張って2kgも収穫してきたから朝まで煮る羽目になるかとおもたわ…ねむいよまだおふろ入ってないけど
えっ。総選挙で結婚するって言った子
話が決まってるわけじゃないの?
アイス食べようと思ってたのに歯磨きしちゃったよ
しょうがないから我慢して寝る
文春が総選挙に合わせてAKBGの誰かのスキャンダルを発表すると予告
→たこ焼きの写真をアップ、たこ焼き=大阪=NMB
→椅子の上にドリアンが載っている写真をアップ、ドリアン=シングル「ドリアン少年」、センターは須藤
→20位になった須藤、スピーチで結婚宣言し文春潰しを画策
マンガワンであずみ読んでたらこんな時間になっちゃった
夫のこと大大大大大好きなんだけど、家に帰ってくると
冷たい態度とか生意気な口をきいてしまう…
>>28
ツンデレ乙
須藤は直前までファンに対して「16位希望(おめーら投票汁)」と煽ってたそうだから
かなり悪質だと別板で見たわ
こりゃ引退しても道歩けないな 難波の子も相手の男もヤバイと思う
最悪刺されちゃったりして
相手の人、一般人らしいけどどこで知り合ったのかしら
ほんとに一般人?
結構お堅めな義母が突然ヤバイって言葉を使ってびっくりした
義弟夫婦と自宅を改装して同居して半年くらいなんだけど義弟夫婦が毎日夜中2時くらいまで起きてテレビとPC鑑賞をそれぞれの部屋で大型テレビ、大型ディスプレイでしているみたいで
電気代が毎月4万超えらしく義母があの子たち…ヤバイわ!と慄いていた
それは…ヤバイですね!としか返せなかった
こういう家庭こそソーラー付けたらいいのかな?雪国でもないし真冬でもないのに毎月4万は凄いわー
月4万てかなり高いね
水漏れみたいに漏電してるんじゃないだろうか
夏になったらエアコンもついて電気代大変なことになるよね
コンビニのアイス、カップアイスを袋に入れて売るのやめてほしい
店員がスプーンをくれない。しかも大抵カチカチすぎる
>>36
オーケー、落ち着いてくれ
スプーンがないなら、その場で欲しいと伝えるのが一番さ
カチカチなのは、食べる前に少し待てば解決だよ >>36
スプーン下さいって言えばいいだけでは…? カップアイスを袋に入れてってどういう意味かわからないのは私だけだろうか
カップアイスを更にパッケージしたやつは確かにある。
筋肉をピーンと緊張させ、一瞬のうちに放つ、フライング・ドロップ・キックの威力は凄まじい。
朝から家の事でバタバタ忙しくて疲れて喋りたくもない位だったんだけど、
「いしだあゆみ、ブルーライトが目に悪いと言われショックを受ける」って記事の見出し見てちょっと笑っちゃった。
茄子の美味しい季節がやって参りました
炒め煮とフライと中華風たれかけて冷やした蒸しナスが好き
ソーラーついてるアパートになり、九電ではなくなったけど、エアコンつけっぱなしで月4000円になったよ。昨年までは夏は40000円超えてたからびっくりしたところ。
>>48
どういう間取りと家族構成で、何に電気使ったら夏に4万もいくの?
夏でそれなら冬はもっと凄かったんじゃない? ベッドサイドにライターを置いているのは
タバコを吸う為ではなく、干しイカを炙るためだよ
エアコンの内部フィルター洗うのダルいわーってエアコンの蓋開けたら、100均で買ったエアコン用不燃紙フィルターが貼ってあってそれ取ったら内部フィルターきれいで洗う必要なかった
去年の私グッジョブ
>>49
横だけどうちは三年前のまだ子供達がそれぞれの部屋で過ごしてた夏休み、
フル稼動でエアコン使いまくりの時の電気代が4万超えてたよ
一戸建てでソーラー無し更に親と同居で5LDKだと十分に掛かる料金だと思う 引っ越して3年になるのにまだ良い美容院が見つからない
オラついた風貌だし、タバコ臭いし、センスないしで最悪だったわ
>>52
今アパート住まいで引っ越し前そんなデカい家ってことある?
夏4万で冬もエアコン使ってたら6万は越えそうだよね 夕食に近所の串揚げ屋に初めて入った
串揚げはおいしいけどホールの店員がのんびり過ぎて周りの客がイラついてて怖かった
私もオーダー忘れ2回されてイラついたけどw
もう行かない
夏祭り行きたい!浴衣着たい!
そういえば小学生の頃きてた浴衣が高価なものだったと知った時衝撃を受けたな
当時の値段は知らないけど今だったら簡単に買える金額じゃない
絞りなんてもの知らなかったし、地味であまりテンションが上がらなかった
みんな派手な花柄や色とりどりの浴衣きてるのになんで私はボヤッとしたしわしわの朝顔なんだよ!と
だからケチャップこぼしても適当に拭いて洗濯機突っ込んだり寝間着にしてみたり散々な扱いをしてた
お母さんごめん
青梅貰った
大変嬉しいのだけれど10キロ軽く越えてる
明日一日かけてヘタの処理しないとだわ
来月頭にはシロップ飲み放題よ〜‼
>>55
冬はストーブで軽油だからそんなに電気代は掛からない
広い家だとストーブの方が暖かいんだよ
その代わりその軽油代は掛かるんだけどね
それにマンションより木造の一戸建ての方がエアコンも効きにくいし光熱費はかかる 一人目デキちゃったで慌てて入籍しておいて
結婚式を数ヶ月先に控えた状態で年子で二人目デキたってお猿さんなの??
夕食を湯豆腐にしたら食べた気がしない
だいたい湯豆腐って肉も魚もない豆腐だけある時の鍋の言い訳だろ
あーすごい腹立つ
あくまでもそちらさん主体ですか
こっちが気を遣って譲るのがそれが当たり前になってしかも要求エスカレートとかどんだけ図々しいんだよ
こっちの都合は全く考えようとしないし
もう次を最後に行くのやめよ
>>49
4LDKのマンションでエアコン一台を24時間つけっぱなしでした。冬は石油ストーブだったから、3000円くらいだったよ、電気代。 >>59
その作業大好き!
助っ人に呼んでほしいくらいだわ
なり口のフチからじゃなく、思い切って中心から軽くプスッと
刺してすくい上げるようにするとはかどるよー 85歳の祖母が畑で採れた野菜を取りに来てねと電話をくれたので行ったら私の大好物の玉ねぎのマリネが
枝豆ときゅうりとトマトはもう少しかかるから出来たらまた来てねと
野菜がなくても会いに行くよお婆ちゃん
お婆ちゃんの野菜最高
誰でもみんながみんな、ジャニーズとかスマップ好きだと思うなヨォ!
ある家の前を通りかかったら駐車場脇の木に、ものすごい蜂の大軍が
たかってた。もちろん道にもあふれ出てきてた
帰りは違う道を使ったんだけど、昨日通ったときはそんなことなかったのに
一日で何があったんだろう。びっくりしたわ
寝室がなんとなくメイアクト錠のニオイがする
100均のライトかアタックネオかクローゼットの防虫剤か
全部が混ざったニオイか
「グルテンフリーが美容にいいのよ、だから和菓子の方がヘルシーなのよ」
ちょっとまって、その麩菓子はオールグルテンなんじゃないんすか
>>72
そういうのがあるんですね
調べてみたら割と短時間に終わるものみたいなので、もう落ち着いてるかも
分蜂を行う日本ミツバチはおとなしいらしいのですが、何にせよ怖かったです 炎上したVoceの記事、27歳平凡容姿vs33歳美人ってどう考えても
後者の圧勝でしかないだろ。
27歳平凡容姿vs43歳美人、くらいじゃないと互角の勝負にならない
深く考えずに感覚的にホレるかホレないかっていったら後者でしょ
籍を入れていよいよ結婚式の準備をしているんだけど欠席の連絡が届くだけで憂鬱になる…つらい…
この歳になるとみんな予定や都合がいろいろあるもんね
来てくれるだけありがたい
>>66
だらだら一日かけてやっと終わったー!
ちょっと旬より早めの青梅だったから
竹串の先を破壊しつつグリグリヘタとりしまくったわw
やり始めると無心になれて楽しいよね 庭の手入れをしたら手に蕁麻疹がでてしまった。最初は気をつけてたけどつい素手で片付けたりしたのが良くなかったか
33歳で美人は40超えてもその年齢なりに美人だと思う
27歳平凡はその後美人にはきっとならない
ただ結婚相手にもよるな
貧乏な美人とお金持ちの平凡は50歳超えると逆転する
美人だろうが美人じゃなかろうが、魅力的な人間とそうでない人間がいるわけで
自分の周囲の「昔超美人、今たるんで残念」な女性は
老けてしまった今でもキモオッサンとかからは優遇されてるかな
若いだけでブスの私よりも遥かにかわいがられてる
若いとき一つもモテなかった男がおっさんになってモテるわけないのに
なぜか若い女と結婚できると思いこんでる馬鹿いるけどあれは
どういう理屈なんだろう…
金持ちとか有名人でもないのに
朝からオレンジとグレープフルーツを食べたけどなんて事ないぜ
いつも日焼け止め塗って帽子とサングラスと日傘で外出してるから多分平気だぜ
>>93
そういうのはむしろ加齢とともにプライドが低くなって異性からの評価が怖くなくなった分、
気軽に接することができるようになるからじゃないかなと思う。
私も若い頃は同年代の男子大嫌いだったけど、ババアになった今はこちらが異性として見られなくなった分だけ
少年たちを扱い安い 医療機関で働いて持った疑問。女医ってナースや医療事務員、その他女性エンジニアに比べて
美人率が格段に高いんだけど、あれってやっぱり金があって
人体に関する知識と技術があるからそれだけ投資できるってことなのかな?
見る女医見る女医みんな美人ばかりでブスが全くいなくてちょっと驚く…。
美人の親は美人だろうからお金持ちのとこに嫁に行って高水準の生活、高レベルの教育
の結果娘は女医になりビジュアルも受け継いだ、とかかもしれない
もちろんお金があって小綺麗にしているっていうのが主だろうけど
知人の女医はどんなに節約してもお小遣い月15万から減らせないと言ってたわ
>>96
それ思った事があるんだけど、
優秀な男は稼ぐ→稼ぐ男は美人を娶りやすい→
優秀で美形な子供が産まれる確率が高い
かなあと思った
知り合いの美人は絶対医者と結婚する!って言ってて本当に医者と結婚して、子供に教育費を掛けまくったんだけど、今年まあまあの私立中にしか受からなかったよ
「外見が旦那、中身は私に似てしまった」らしいw
遺伝子操作ってはよ出来るようにならんかなって言ってるw 遺伝子ってそんなに都合よくできてるもんかなーとも思う
>>98の後半の方がリアルに感じるわ
あと医者の奥さん=みんな美人、でもないし…
(少なくとも私の周囲は) 最近増えてきたけどね、若い医師のイケメン率
ちょっと前まではメガネかけたこども銀行みたいな人ばかりだった
近所のマンションの人が外の様子を撮影してYouTubeにあげてる
低層階のベランダから定点カメラおいて、毎日ぼくの家をのぞいてくるストーカーです!とテロップつきで
私もバッチリうつってた
そのマンションのベランダ側がうちで使ってる駐車場だから毎日通らなきゃいけない
角度的に多分ベランダが植物だらけの家かな
嫌でも視界に入るし汚いなと思ってた
その人ドラレコ動画もあげてて、煽ってきた(煽ってるようには見えない)車を何キロも追いかけてた
すごくやばそうな人
マンションに苦情いったら犯人探しされそうだし困った
>>97
同じ様に思う
最近は育ちもよく頭の良い美人が多い
イギリスとか?(ウロ)階級で顔立ちが違うって聞いたけど、そんな感じになっていくのか… >>101
マジかよ私の周囲いないわ…
女医は綺麗だけど男性医師は……
坂口憲二みたいな医師が一度見て見たいわw >>107
タニショーそっくりの歯科医を見たときには、自分の掛かり付けは別の歯科医を指名しようと思った >>107
わかるわw
眼科ぐらいならいいかなとは思うけど耳鼻科や皮膚科も含めてお医者さんかっこいいとなんかヤダ チョコのお菓子のベイクのパクチー味が出るって見たけど
どこに需要が・・・どっかの会社の工場では栽培しすぎた
乾燥パクチーが余りまくってて消費しないといけないとか
そういう事情でもあるんだろうか。
代々裕福な家だと美人と結婚して美形度が上がる
一代二代程度で成り上がった家だと美人と結婚しても男がブサイクの場合ブサイク遺伝子が残って子に伝わってしまう
引っ越してから駆け込んだ産婦人科医がマイケル富岡似だった
なんか嫌で病院変えたわ
婦人科の先生がトトロ似だから何とも思わなかったけど確かに要潤みたいな人だったら通えんな
すね毛もシモの毛も手入れしないで行くからそんな汚物要潤に見せられないわ
むしろトトロ似の人間が想像つかなくて気になるのだが
トトロ似すごく分かるよ
友人の夫がもっさりフサフサぽよんお目めクリクリでトトロっぽい
お布団の干し具合をチェックしなくちゃだわ
あー忙しい忙しい
友達が通ってた産婦人科の先生が反町隆史似の光り輝く超絶イケメンだったらしいんだけど、まあ出産の時にありがちな事が色々あり終わったと思ったらしいw
注文してた菓子類が一刻も早く届きますように
腹ペコやでしかし
今日の為に一昨日から調整してた
子どもの頃かかってた小児科医がめちゃくちゃイケメンだった
毛根減少、脂肪過多等10代に憧れた大人のイケメン達の壊滅状況を知るにつけ会わない方がいいんだろう…
シュッとした美青年がテラテラアンパンマンに変化してるんだもんなー
>>111
蚊ちゃんねるに書かないと伝わらないと思う 痒くさえしなければ
蚊の吸うほんの少しの血液なんかくれてやるのに
夫が骨折した時の担当医が長身の竹野内豊そっくりの超イケメンで
早朝からババァが並ぶから退院後診察行くの半日がかりだったわ
なぜそんなにイケメン医師に当たることができるの、みんなw
私はせいぜいヒアルロン酸打ちにいった医師が片岡愛之助似というくらいだわ
主治医→北村一輝
看護師(男性)→神木隆之介
みたいな診察室が理想……
恥ずかしすぎるわ、そんなキラキラ診察室w
ディーン似にあたったら走って逃げ帰る自信ある
蒸し暑くてエアコンつけて昼寝したら熟睡
目が覚めたら18時過ぎでビビった
ウチはワイルド、仔犬、クール各種イケメン医師取り揃えております!って医院開業の予感w
以前仕事のストレスで全身発疹だらけになった時女医さん自ら薬を背中に脚に塗り塗りしてくれた
見た目普通だけどああ〜っ発疹で汚いのにそんなことまで…と泣きそうになった
男性患者ならイチコロだよね…
薬を背中に脚でぬりぬりされたのかとビビった
そりゃあ男はイチコロだわ
私の心が歪んでるからそう見えただけだったわ
でもやっぱ塗ってくれるならディーン似がいいかな
素手!だったしw
女医さんごめん
私は20歳ぐらいの頃、超美形だった
診察室のベッドに横になって身体の各所の触診を受ける時、
医者(若い男性医)が「変なことすると思うかも知れないけど〜」とエクスキューズしてきた
そんな事言うなよー 一気に生々しくなっちゃったじゃないか
>>120
18歳ころに、盲腸の手術した時
研修医がずらっといて羽賀けんじ似がいたわ
目がギラギラしてて
『こいつは将来遊ぶな〜〜〜』
と、冷静に見てたわ! >>139
ウチの猫の主治医はアンガールズの田中似 今通ってる歯科病院の研修医が治療中に優しく声をかけてくれるから歯医者は嫌いだけどずっと通いたい気分
>>144
ここはひとつヤマネ飼いに行って頂きたいw ファミマのチョコミントフラッペほしいほしい
抹茶しかなかった
私の整体の先生はマジでイケメン
恥ずかしいから顔見ないけど
流れを最初から見てて思ったんだけど、少子化で性淘汰は進んでるのに
(特に女性が男性に求める容姿基準が年々上がってる)
子ども世代にキラッとした美少年美少女が少ないの謎
容姿基準あがってるかな?
経済力基準は上がってそうだけど
うちの猫がお世話になってる獣医は窪田正孝似だわ
メガネかけた窪田正孝
うちの猫に毎回フーフーシャーシャー言われてるわ
松坂桃李か柳楽優弥か岡田将生みたいなのだったら毎週通うのに
>>151
女が働いてない時代と比較したら上がってると思う 贅沢だなあ
うちの獣医は藤山寛美(アホ役時の)だったのに
猫にフーフーされるメガネの窪田正孝(似)獣医師なんて、
想像するだけで眼福の極みだわ
明日晴れてー
お願いしますお願いしますお願いします
なぜか鬼女板だけ2chmateで書き込めない。今はgearで書き込んでる。
別に大したこと書かないからいいんだけど、何が原因なんだろか。
自分より年下の医者はなんとなく嫌だったけどだんだん難しくなってきた。
>>159
私も2chMateだけど書き込みできてる 頭痛がひどくてなんでかなと思ってたら大雨の予報が…
やだなー
今週は明日だけ外出の予定があるのに
明日ピンポイントでどしゃ降り予報だわ
引きこもりたい
あら私もよ奥様
どうしても明日中に届けないとダメなものがあってね
ま、車がシャワー効果できれいになると思えば、腹も立たまい
家の猫 地震が分かるかも知れない。
夜食をガツガツ食べている最中に急に警戒し始めてさぁーっとベッドの下に籠ってしまった。
そしたらスマホのアラームが鳴って大分で震度5の地震が発生したことが分かった。
大阪なんで揺れは全くないんだけど
何かを感じたのかな?
>>151
いや女性が男性に要求する容姿基準明らかに上がってるでしょ
2ちゃんのキモオタ達があれだけ「もう今は昔と違ってイケメンしか結婚できないー!」
ってブヒブヒ鳴いてるの無視してやるなや 新たまトラップに引っかかってしまった
外はしっかりしてるのに中が腐ってた
丸ごとスープ煮にするつもりだったのにくそー
>>164
うそつきー
豪雨の中病院に行って来ます 奥歯が折れたので歯医者に行ってフランスパンを食べてたら折れましたって言ったけど
本当は芋けんぴでした
その前に瓦せんべいを食べてました
>>174
本能らしいよ
どうせ狩も出来ないし体力温存 うちの二匹も今日は朝からおとなしく寝てばかりだ 普段はテンション高過ぎのヤツら
夜から雨になる地域
>>168
うちの猫は「お前(飼い主)が揺らしたんだにゃ!?」って怒りそうw いいなあ猫 うちは賃貸だから猫飼えないや 近所のネコには逃げられるし
旦那は帰りに雨が上がってると傘を会社に置いて来るので今日は旦那の傘が一本もなくて
私の女性用の傘をさして行ったw
朝、町内会の役でゴミ収集所の見張りに行ってきたら
近所の奥さんに挨拶したのにムスッとされたんだけど
なんかしたか私?
はるか昔1回くらいしか挨拶程度の話しかして無いんだけどな
夫が事故っても、インスタグラムでいいね!つけてるとか
さすが静香ね
SMAPファンを逆撫ですることにかけては天才だわ
Facebookがいいねを変えたように、インスタもツイッターもそのうち変えるんじゃないかな
工藤静香なんでそんな嫌われてるのかよくわからない
ペラいハムカツ食べたい
先輩たちが恋愛禁止のルールやぶりまくったから
あの子も結婚宣言したんだと思うけどな
前例がなかったらあそこまでしなかったんじゃないかな
はんぺんフライ食べたい
>>187
その対処方法のハードル下げたってこと
紅白でやらなかった分大島優子よりマシだわ
今回のは内輪のイベントだもんね お前はまだグンマを知らない
本当にグンマに無知だわ私
グンマの焼まんじゅうはそんなに強烈な味なのか…
そして敵国トチギのしもつかれとは、一体どれ程に想像を絶する料理なのか…
>>190
食べるなら絶対に焼きたてを
冷めたものを食べる地元民はおりませぬ 焼きまんじゅうおいしいよね
昔は屋台でたまに売ってるの見かけたけどもう何年も食べてないわ
東京にも進出してほしい
超深型のフライパンは油はねしにくいけど、ひっくり返しにくいな
>>190
しもつかれは本っ当にアレだから心してかかれ
給食で出たときは泣いた栃木育ち
でも大好きっていう人もいるんだよね〜郷土料理なんてそんなもんかもしれないけどさ〜
栃木の全てを肯定したいと思っているけど、しもつかれだけはダメ… 町内会費の集金に行こうと思ってたけど、豪雨で諦めた
これは明日にしろということなんだと思った
朝まで雨予報だったけどもうやんでる
結局外出してた時間が一番の豪雨だったわ
ドラクエ11やるためにPS4をさっきポチッたわ
高額購入だから勇気がいったわ
>>190
知り合いのグンマーに地元のおいしいもの何か聞いたらそれ言われたので、アンテナショップっていうの?群馬専門店で買ってみた
食べてみて愕然としたわ 焼きまんじゅうって中身が何も入ってなくてびっくりした思い出
しもつかれが気になる どんな料理なんだ?
地元民すら敬遠するのにトチギーのソウル・フードとして
脈々と受け継がれている料理って…
いまから蕎麦を茹でてたべる
野菜室でしおれてるブッコロリとレタスもたべる
>>200
転勤で栃木に住んだことあるけど
大根おろしと酒粕と何かをどうかして
見た目がドロドロらしい
結局遭遇することなく謎のままだ
栃木奥、カモン! しもつかれ、生まれも育ちも栃木だけど食べた事ない
存在知ったのもテレビを見て
ついでにレモン牛乳も大人になるまで知らなかった
え? 栃木県民のソウル・フードでは無いんだ!
給食でも出るものだと思っていた >しもつかれ(←ネーミングも不気味)
栃木住みだけど、しもつかれ一度も食べた事ないしレモン牛乳も飲んだ事ないわ
佐野ラーメンと餃子は大好きでよく食べるけど
ちなみに焼きまんじゅうも大好き
佐野ラーメン美味しいよね
あの大ぶりの餃子も好き
群馬のこんにゃくパークに行ってみたいわ
栃木のある市出身の後輩40代半ばは小学校が分校だったと言ってた
同じ市出身先輩があそこは合併したところだからとバカにしてたけど二人とも楽しそうだったわ
全くわからない話だった
給食で泣いた栃木育ち奥ですが
新巻鮭の頭・大豆(節分に撒いた残り)・大根・人参・その他の余り物を細切れにしたり、
目の粗い鬼おろしで粗くすり下ろして酒粕と共に煮込む。地域によっては油揚げを刻んで入れることもある。
調味料を一切用いず、鮭や酒粕の量を加減することで味を調整するのが一般的である。また、これらの材料に少量の酢を入れることもある。
…だそうで、その家ごとのレシピがあるらしいのですが我が家では作っておらず給食が初見でした。
酒粕臭くて、微妙に魚の骨が口に刺さるのがめちゃくちゃ嫌でした。見た目は週末深夜の駅ホームのアレみたいな感じです。
レモン牛乳は東京で暮らすようになってから知ったので飲んだことがありません。
>>210
酒の頭を焼くか焼かないかで生臭さが変わると聞きましたw
茨城の一部でも食べるそうですよ〜 楽天で買い回りギリギリでやっと終わった
実店舗で買い物するのは好きだけどネットでポチるのは苦手だわ
買うものは同じなのにすごく疲れる
夕食食べてすぐに、ちょっとうたた寝…と思ったらこんな時間まで寝ちゃった
静かで変な感じだけど悪くない気分だ
>>197
わたしははぐれメタル仕様のDS予約しちゃった! >>213
氷頭なますは好きだわ
軟骨っぽいところが食べたい 普段12時には寝るのに昨日は何故か2時過ぎても寝られず、6時半に起きるまで何度か軽く目覚め、観た夢もやたらリアルで起きてるような感じの夢でちっとも寝た気がしない
ねむい
>>208
コンニャク公園、試食が凄いよ!
9つに分かれてる皿でコンニャクバイキング
超太っ腹だからお勧め。ただ、激混み
観光バスとバッティングしたら最悪(特に中国人) ハムクリップほしい…でもハムだけのために買うなんて、と思うと躊躇する
でも半端なハム困る
ハムクリップほしい
ハムクリップ初耳
食品サンプル的なものかと思ったら開封したハムを保存するものなのね
>>224
単用途でも損害がなくなる方向性のものは買ってもいいんじゃないか
私が駄目にしてるハムベーコンの値段考えたら安いわ ハム用のタッパーは買ったことがあるけどサランラップに包んでからタッパーに入れてる
ハムクリップならラップを広げなくてもいいね
さっきCSでやってたドラマが奈良を舞台にしてるのに関西弁の登場人物がひとりもいなくて潔いというか開き直ってるというか
>>229
見てないけど鹿男あおによしかな?
あれは関西弁だと真剣さが伝わらないからとかそういう理由だね
白い巨塔も同じ理由で関西弁ではなかったと思う >>230
白い巨塔は第一回だけ医局員が変な関西弁で笑う ハムクリップ!こんなものがあるのかー
これを洗うのとお皿を洗うのとどっちが手間だろうか?
夫に教える前に考えないと
何かをググりにいったのに
トップで出てくるビジュアルミュージック?っていうのがおもしろくて遊んでしまった
何をググりたかったか忘れた
白い巨塔は財前の義父だけ関西弁だったような
田宮二郎は関西弁こなせるのにね
歯ぁガタガタいわせたろか〜
ダウントンアビー、今さら映画化して何を描くことがあるんだ?
腰が痛いというかダルい
蒸し暑くて何もしたくないけど土曜日点検があるのよ
あーアイスコーヒーおいしー
>>230
それです鹿男
朝ドラのごちそうさんみたいに、主人公以外を関西弁にすれば関東から引っ越してきた主人公のよそ者感が出て良いのになーと思いながら見てたわ >>236
へ〜
ググってみたよ
紫おお婆様が亡くなるところからなのね
…レンタルでいいな 岩合さん世界ネコ歩きも劇場版が公開されるらしいけど、
ネコが巨大なスクリーンの中で歩く跳ねるドアップになるのね
ボードデータの更新してみた?
ラベンダーとかに移っているよ
リンスしてないような気がする
多分してない
いつもごわごわだからそんなに変わらないし
一日くらいいいか
義理姉が実家依存でイライラ。毎日スカイプで義母と電話。盆暮れ正月、月に数回義理姉家族が義実家に帰省する。同居嫁ではないけど、帰省のたびに義理姉家族がいて気を遣って疲れたし、外孫ばかり可愛がるので嫉妬。
わたしは仕事やすみたい…タイの屋台でぼーっとしてたい
コーヒーおいしいわー
恫喝した某・女性議員、ああいうタイプの人ってルックスはアレだけど意外とモテそう
男って弱者をガンガンいじめるような強い女王様が何だかんだで好きだよね
本当は女王様で美人が最強なんだけど
>>251
人によるとは思うけど元友人、同性の友達がことごとく離れていくくらい
性格が悪かったんだけど、奴隷みたいな旦那とちゃんと結婚したもんね 女王様系妻は奴隷の夫やその他男たちに心の中で見下されてるよ
ちょっとヘコヘコしてればいい気になるかららくちん
ホストクラブでも女王様は扱いやすいうえに太客と評判w
奈良公園のシカは関西弁を話さないはず
あいつらのDNAは鹿島神宮の鹿と一緒だから茨城言葉のはず
公園を外れた山野のシカは奈良or京都産だから関西弁を喋るよ
あー もう一週間待てばよかった
買ったばかりのウエア、30%引きセールになっててショック
>>256
そして殆ど西濃みたいな事しか言わない
あるやろー?煎餅持っとるやろ?さっき買っとったよな?あ?あ? 暴言議員の歌はミュージカルじゃなくて御経みたい。
あんなのミュージカル調とはいわない。
あの議員50くらいかと思ったら42でびっくりした
やっぱ30超えると顔つきに中身が出るねー
あの人見てたらふと川原美代子(miyoco)と角田美代子を思い出した
>>256
人力車のお兄さんの話だと、よく脱走して車に轢かれたりするんだってね
あと午後に行くと鹿せんべい見向きもしなかったりする
他のものなら食べるんだって >>260
髭も炊き込むとおいしいっていうんだけどどう? >>259
パンの具になってた。
コロネの中に入ってたりハンバーガーの中に入ってたり。 >>262
私はどうしてもエロ詩吟の人がチラついてしまう おととい漬けた電子レンジ塩らっきょうがしょっぱい
きゅうり切ってみじんらっきょうと胡麻油でにしたらビールがおいしい
くそJ:COM
子が昼寝中だったから居留守使ったら電気のメーター開けていきやがった
なんだあいつ
ペットいるからエアコンフル稼働だし
不在でもメーターガンガン回ってる
>>277
うちも
人がいなくても夏はいつでもエアコン付きっぱなし うちのマンションの前にある歩道橋付近が幼稚園バスの停留所?になってるんだけど
今朝ゴミ捨てに行った時エントランス出たらすぐバス待ちの親子がいてびっくりした
日射しが強かったからかマンションの敷地内の日陰に避難してたんだろうけど子供を放牧しておしゃべりするのは危ないからやめて
歩道橋がある時点で交通量の多い道路沿いということでしょ
歩道橋があるような道路なのに子供ほっぱらかしなところじゃない?
買い物から帰ってきてお茶を飲んだあと
キリのクリームチーズアイス食べた
ああ幸せ
もう何もしたくない
わかりづらくてごめん
>>282さん>>283さんがレスくださったように、すぐ駐車場もあるし目の前が国道だから子供を見てて欲しかったの
それと敷地内でガヤガヤ待たれるのはあまりいい気はしない 汗だくになったから早めにシャワー浴びたけど暑くてまた汗だくになって結局夜もシャワー浴びる事になりそう
うなじを出したら凄く涼しい
自分の子供ネタじゃないならスレチじゃないよね?
いつの間にかルール変わった?
3年ぶりくらいに旦那に弁当作ろうと張り切ったらおにぎりだけでいいって言われた
ひどい
来週浴衣着ていきたい先があるんだけど一時雨の予報で数時間屋外だし
やめとこうかな うーん悩む
>>295
来週でしょ?今から悩んだってしょうがなくない?
天気も変わるかもしれないし、前日に悩めば? >>298
上野パンダの赤ちゃんの寝床に敷いてあるシーツの柄がパンダ
さらに色んな種類のパンも描かれているというダジャレ柄 パンダがパンダ柄のシーツ使ってると可愛いのにね
私が私柄のシーツ使ってるとヤバイ奴になると思うの
>>300
私柄ww
自分がパンに挟まってる絵の布団w クロックスって自分の足のサイズよりひとサイズ小さいのをって勧めてるのか
なんかゆるいなとは思ってた
クロックスじゃぶじゃぶ洗っても変わりないから重宝してるけど、なんか野暮ったいんだよなー
自分の服装に合ってないだけだろうか
>>303
クロックスをおしゃれに履いてる人って見たことない
どう履いてもヤンキー臭いし野暮ったいものじゃないの? 朝採りヤングコーンというのが売ってあったので、皮付きのままトースターで焼いて食べた!美味!しかもひげが甘くておいしかった。
>>303
クロックスのバレエシューズみたいな形のなら野暮ったくならないかなと思うけど、まあそれも流行りが終わった感じよね
足元が決まらないと思うなら騙されたと思って白スニーカー買ってみて
コンバースでもナイキでもスタンスミスでも
きれいめなコーディネートでも意外と合うよ ピンクピン子のベビー布団可愛い!!
と思って書きに来たら、ここですでに話題になってたでござる。
加藤一二三九段 って、ちょっとややこしいわね。
引退で若いころの映像(白黒)が出てたけど、菅田将暉似のイケメンだった。
入れ歯を入れると将棋がさせなくなる(思考が止まる)とおっしゃってたけど
これからは入れ歯を入れて活舌も良くなったひふみんが見られるのかしら?
朝から外で細かな用事をグルグルとこなしていたら
とにかく 腹が 減った
クロックスでレペットみたいなデザインのやつ超オススメ
軽いし濡れていいし町歩きならガンガン歩けるし
これとちゃんとしたヒール靴で大体大丈夫
クロックスは歩きやすいけれど汗っかきだから足裏の汗が気になる
細身のバレエシューズっぽいのを持ってるけど、汗取り用に靴下必須
そうやって結局ダサくなるのは私です
テレビで見た冷やしトマトが、丸のまま2~3ミリ位の薄切りだったのでやってみたらすごく美味しかった!
青じそドレかけただけだけど、薄いからしっかり味がついてた。
普段あんまりトマト食べない子もすごい食べてたのでおすすめ。
まだ値段下がらないから早く夏になーれー
>>319
素敵な包丁をお持ちの奥様ね
包丁砥いでからやってみるわ
できればモッツアレラチーズも薄く切りたい ネットスーパー、アイスをたくさん買っておけば良かったな
自分で買うと帰る頃には溶けてるから
あーあ
たくさん買って保冷バッグにぎゅう詰めにすれば、なかなか溶けないよ
スカスカだとあんまり意味がないけど
実家で父がテレビ見てて
「おれ、この男だいっきらい!」って言うのでちらっと見たけど
雛壇バラエティ番組で誰のことだか分からなかった
改めて教えてもらったらIKKOのことだった
IKKOのこと「この男」って迷いなく言えるってすごいな、なんとなく
津波でアメリカに漂着した鳥居が
長い時間といろんな人の協力で無事元の地に戻った話を読んで
目と鼻から汁が駄々漏れ
いやー何かもう凄いわ
自分が喋ってる言葉、何かに似てるなーと思ってたらマツコデラックスと同じ話し方だった…
○○よねーとか〜〜なのよー、とかwおばあちゃん系ってことかw
数え年33になるというのにまだ巨乳を自虐自慢するのが止まらない友達にウヘェ
巨乳で得したことない!ヤダヤダ!て言い回っては結局自分の胸の話題を自分から出してくるし
デブに見えるし〜!て言うけど実際痩せてはいないし…自分大好き過ぎるというか、怖い
>>329
渡辺直美で再現されたw
でも私の周りにも似たような人いるわ ちょっとー。
もう確かに45なんだけど、さっきからおばあちゃん(推定60歳)に隣のおばあちゃん
呼ばわりされているんですけどー!!
(孫と会話しているのがダダ聞こえ中)
せめてオバちゃんって読んでくれよぉ。
浜崎あゆみみたいに、
アラフォーになってから豊胸してこれみよがしに露出する人もいるからなぁ
巨乳の人って凄い自信があるのね
>>329
知ってる人のことかと思ったけどもっと年上だったわ。
服がない〜太って見えるの〜とか言いながら、Aなのがコンプレックスだと言う人に嬉々としてバストアップマッサージを伝授してた。 暑いようなそうでもないような微妙な気温
エアコンつけるか迷う
風があれば余裕なのにな
チクチクチクチク何だかずっと理由なく腹が痛いんだけど、のたうちまわるほどじゃないから病院に行くのも気がひける
こういうのが一番困るよ
エアコンつけるまでいかない時に扇風機かサーキュレーターで迷ってる
扇風機は今までも使ってきたけどサーキュレーターの使い心地ってどうかな?
今年の夏からサーキュレーター使ってるけどいいよ
部屋の空気循環できて心地いい
>>338
うちは冬はサーキュレーター、夏は扇風機で使い分けてる
夏はどちらでもいいんだろうけど、冬の暖房がエアコンだけだからサーキュレーターは重宝してる
扇風機に比べると、ちょっとうるさいのと、直接風を体に当てるような使い方には向かない
夏場サーキュレーターは脱衣所でお風呂上がりに使ってるわ 換気好きだからサーキュレーター良さそうね
今年はこれにしてみる
サーキュレーターにしてから妹んちで普通の扇風機に当たってたら酔って気分悪くなったわ
パクチー、いつまで経っても好きになれない
わたしにはカメムシとパクチーの香りを別に考えることができない…
好き嫌いないし珍味みたいなの結構好きだから美味しく食べられないのを自分で認められず、
選べるメニューにパクチーがあると頼んでしまうけど毎回首をひねりながら食べてる
このままパクチーの匂いとして上書きすればいつかいけるのかもしれない…!
>>330
直美ほど突き抜けていれば微笑ましいwだけどこちらは普通体型で微妙なとこ…
三十路でスポーツジムで初めてのダイエットに成功したあたりから更に自虐自慢度がエスカレートしたなあ
>>333
この手の人種はみんな同じこと言ってるんですねー全く同じことしてるw 明日は甥っ子の運動会
あいにくの雨で体育館での開催予定
運動会応援に母を連れて行く予定が急に来ないでくれだと…
楽しみにしていた母がしょんぼり…
誘ったならフォローまでちゃんとしてくれ!
どうフォローしても今夜はお互いに悶々としそうだ…
>>345おばちゃん、
>>1も呼んでね
生理・●等シモネタ関係とグロ・育児ネタ・夢オチ・長文レスは禁止です >>344
わかる。ダイエット成功した系の女のマウンティングって凄まじいよね! キュッキュッキュッとキュ〜ビズム〜♪が頭から離れん
>>314
ゴロー…
この後ちゃんと腹一杯になるまで食べられたかしら リンドールが激安だったのでまとめ買いして
コーヒーのお供にしてたらもう残り少なくなっちゃった
ミルクがとても好み
いま雪の宿を冷やしておる
冷んやりしてこそ雪の宿、ってな
雪の宿、普通のも大好きだけどりんご味が美味しかった
ああいう変わり種フレーバーみたいなのは大したことないというイメージだったけど、また食べたい
>>353
おにぎりせんべい すだち味
チャレンジしてみて! 体育館開催なら観覧スペースが小さいだろうから、親以外の参加を遠慮してもらうことも普通に有り得るだろう
PTA役員って毎回毎回必ず出席なのか?先月から何回仕事交替したか。そのおかげで2ヶ月通院できずカウンセリングも受けられずもう限界。
>>354
美味しいんですね?!
ありがとうございます、絶対にチャレンジします >>358
このシリーズ美味しいよね
のり塩は見たこと無かったから探してみる 気づきがある(あった)
っていう言い回しが嫌いだ
気持ち悪い
ルピシアマルシェというのに初めて行った。試飲しまくりでした!イートインのスコーンが美味だった!
>>343
機会があれば東南アジアであちらの料理に普通に使われてるの食べるといいかも はぁ…
また変なのに目をつけられて単発で喧嘩腰レス延々とされてる…
ローラのインスタント食品CMの顔ドアップ気持ち悪い
引きでみても自撮りインスタじゃなきゃスタイル悪い
アップも汚ならしくてキツいからもう見たくない
ローラにカップ焼きそばは似合ってるけど服はボロキレで靴なしのほうがより似合うんじゃない
ローラ気持ち悪いってレスするといっつも単発で変な人に執拗に絡まれるから気味悪い
昨日、おおかた家の草むしりやっと終わらせた
後は小さいのをぼちぼち抜けばいいだけ
ホッとした
>>308
白スニーカーっておろしたてのピカピカもダサい感じだしかといって
使い込んで薄汚いのも有り得ないしほどよい感が難しそうな気がしちゃう
実際は人の靴なんてたいして見てないんだけど 混雑している駐車場で大きなワンボックスカーに挟まれてとまっている私の小さな軽自動車
遠目からは空いてるように見えるんだろうね
おっ、と早くからハザードランプを点けて直前にうちの車を見つけて残念そうに走り去る車が何台も…
騙してるつもりはないけどちょっと申し訳ない気持ちになる
今までは白スニーカーのおろしたて感が気になってたけど最近は白スニーカー流行ってて皆真っ白の履いてるから違和感ない気がするよ
白いスニーカーは白くてピカピカほどオシャレさんなんだよ今時
ソールだけが白い場合も、少しでも汚れたら消しゴムでゴシゴシすんのよ
>>376
見てないのに気にしてるんだ
白スニーカーなんてド定番でそれこそ汚れてようがきれいだろうがなんとも思わない 近所の有名なパキスタン料理の店にいってきたんだけど、私達以外すべてパキスタン人だった。お店の雰囲気もだしまるで海外気分に浸れたwメニュが現地語でかいてあってよくわからんかったけど概ね頼んだものは正解だった
>>374
芋けんぴが刺さるのは
髪の毛だよ!
断じて歯のすき間ではない! 萩尾望都さんという人の読み方をいつも調べてすぐ忘れてしまう
たまに見かけるから何だっけ?となるわ
これって本名なのか…
興味ない人からしたら、そんなものでしょ
「はぎお もと」だよ
中山秀征&ジャナイズ5
ブリリアンのダイキがじゃない方とは納得が行かないわ
>>384
一応店員さんがあまり上手じゃない日本語で説明してくれたのと英語表記の部分も少しあったしあとはカンw >>392
へー!そういうことだったんだ
…と思う一方、万年青っていじめっ子だったやつの名字だから複雑な気持ちになったわ おもとって読むの?
>>396そんな変わった名字の話題出して特定されないかな。 もうベストコスメの時期かあ
今週はテレ東音楽祭だしもうすぐ7月でザミュージックデイかあ
早いなあ…
クレド美白美容液買おうかな〜日焼け止めクリームも気になる
普段滅多に買わないのに、最近きゅうりが食べたくて良く買うようになった
水分足りて無いのかな
TBSチャンネルでSみてたらガッキー出てきたとたんソガ(綾野)の顔が緩んで空井くんになってた気がしたw
空飛ぶは何回みても飽きないな
いつ見ても泣ける
20代同士の恋愛結婚美しい
TBSチャンネルでSみてたらガッキー出てきたとたんソガ(綾野)の顔が緩んで空井くんになってた気がしたw
空飛ぶは何回みても飽きないな
いつ見ても泣ける
20代同士の恋愛結婚美しい
TBSチャンネルでSみてたらガッキー出てきたとたんソガ(綾野)の顔が緩んで空井くんになってた気がしたw
空飛ぶは何回みても飽きないな
いつ見ても泣ける
20代同士の恋愛結婚美しい
>>377
枠内でギリギリ前まで出して停めるといいよ ちょっと報告したいことがある。
去年のクリスマスで余った未開封の生ハム薄切りパックを今日パスタに使った。
大丈夫だった!
>>392
こーゆーことするとマニアがうるさいんだよなー >>410
何かレスの妙な元気さから体の強さも垣間見えるので多分大丈夫な気がする。 >>397
漢字は違うから大丈夫よ
しかも特定されても私に損害はないのよ おーいあなたが負担するって言ったんでしょ
はよ金よこせ義父
若い頃からずっとかかとのガサガサに困っていたけれど、
CMを見てかかと水虫かもしれないと思った。
専用の市販クリームを使い始めて1週間。
これで治るかしら…。
今日、やっと新しい洗濯機が届くから
昼寝我慢する
ガッタンガッタン歩き出しそうな旧洗濯機よお疲れ様でした
最後の乾燥頑張っておくれ
家の事で業者の人に会うことになって
旦那は無口で不愛想だから社交的な私の妹を連れて三人で行ったら
旦那が妹の事をよーく喋るなでも助かったって言ってた
夕方に時間指定していた荷物が午前中に届いた
午前中の時間指定シールを16〜18時のシールの上から貼りつけてある
勝手に変更したな佐川め…でもクレームしない方がいいよなー
新しいドライバーは感じ悪くてちょっと不気味な怖さがある人だし
たまたま家にいて良かったと思おう
えええ、気持ち悪すぎ。
でも家知られてると逆恨みされそうで怖いよね。
実家で、結局飲まなかったというクリスマス限定のコーヒー豆を
水だしにすべく全部ひいて出しパックに入れてきた
>>433
そうそう!だからクレームしづらいんだよね…
前の感じのいいドライバーさんが佐川からゆうパックに転職してしまったのが残念
インターフォンで郵便局でーすと言われて出ると、元佐川さんがいるのにまだ慣れない ホームに並んでいたら、到着と同時に80代くらいの爺さんが先頭に行って我先に乗っていった
やりたい放題
いるねそういう年寄り
先に先に前へ前へと先急ぐことしか見えてない
>>429
かしら?と思ったら自己判断せずに病院へ
間違った処置で余計悪くなったらイヤじゃない? セコケチ旦那が待機電力を気にして今度はインターホンのモニターのコンセントを引っこ抜いた
ドアに覗き穴ないしそれは必要だと思うんだが…
光熱費シリーズで一番引いた
小原くん出るんだ!!
中学生の頃好きだったなー
穴沢と宝生は!?
あ〜楽しみいいいいいい
>>444
光熱費シリーズw
シリーズ化されてるんだ >>444
そんなもんの待機電力なんてたかが知れてるじゃない。
もっと稼いで来い!と言ってやりなよ。 >>446
奥さん、宝生舞の役は最終回近くで亡くなりましたがな 宝生舞って引退して普通に暮らしてるんだっけ?
インパクトのある容姿だったから一般人としては目立つだろうな
ドラマの最中に演技とは関係なくウインクするとかそういう遊びやってたんだよねw
カロリミットのCMデブのほうが幸せそうに見えてデブのままでいいじゃんと思ってしまう
>>452
わかるw
すごい幸せそうな感じだし結婚してるとしたら旦那さんに
もっと食べなーなんて言われてるタイプだあれは あのデブ役の人、前回のCMよりさらに太った気がする
細身役の人の嫌みなアドバイスはまったく伝わってないねw
>>452
友達になって一緒にご飯食べに行ってずっと見ていたい
美味しそうに食べる人って、見ているこっちも幸せになるわ 食べ過ぎのなれの果てが目の前にいて美味しく食べられる気がしないw
>>446
穴沢は問題起こして辞めてるから出ないんじゃないかな FXで大損した人たちのまとめサイト見てたら背筋凍った
株とかFXとかはめっちゃ怖い
でも資産増やしてる人もいると聞くとなんとなーくやってみたいなーって気になる
そんな時は映画のウシジマくん見て、よし!無理!って思うようにしてる
adblockをずーっと有効にできなかったのが解決した
つまらんことが原因だったけどよかった
これで外でも快適ににちゃんできるぞ
>>461
よし!無理!
ワロタw
でも凄くよくわかる 体調悪いってこともないのにじわじわ頭痛が続くわ 気圧か
>>461
会社で確定拠出年金とかやってない?
株とか無縁だったけど旦那の会社で加入することになって良いのか悪いのか分からないままだ
元々そういう資産運用とか興味もなかったし今回の件でセンスないと思ったんで、あえて個人で資産運用とか無理だわ >>464
気象病ってやつかも?梅雨時は多いみたい
わたしは土日にひどかった
肩も腰もガチガチになるし頭痛はひどいし、なんか暑いけど寒みたいな変な感じ
早めの更年期障害かと思ったけど違った
酔い止めが効くらしい >>462
良ければ教えてほしい
何度か方法ググって試したけど全然ブロックされないんだよね >>464
私もだわ
いつの間に三蔵法師さまに輪っかつけられたのかしらと思うくらい頭がじわじわ痛いわ
気圧頭痛ってほんとにイヤ
あと湿度が高いのも汗が蒸発しなくてのぼせてめまいしてくるからイヤ 私はここ4,5日首の後ろが詰まった感じがとれない
蛇の霊でも巻きついてるのか?と思うくらいキツイ
低気圧のせいかもしれないのか、なるほど
>>469
こんな時間に有閑倶楽部を思い出したじゃないかw
たまにやる心霊回が怖いんだよ >>467
touchIDによる認証のやり方を恥ずかしながら知らなかったのが原因でした
そこのときにいつも意味わからなくてキャンセルしてたんだけど
ホームボタンに指を当てていたらONになりましたよ >>470
めっっっちゃ怖かったよね
有閑倶楽部もだけどむかしのりぼんにはいきなり読みきりのホラー漫画が載る事があって怖かった
何の気なしにパラパラっとめくったら白目剥いた顔がバーン!でヒィ!みたいな事がよくあったわ >>475
お雛様のやつも怖かったけど黒百合のやつが怖かった
単行本持ってるのも嫌になったのはあの本だけだ 私は、なかよしで高階良子のサスペンスものが怖かったわw
>>478
怖かったね
あとは松本洋子さん
ホラー漫画は人気で友達とまわし読みしたなあ >>479
そうそうw あの漫画で、ドリアンとお酒を一緒に飲んだら死ぬんだ!って事を覚えたよ 炊飯器買い替えていいかな?
もう15年使った。
以前クソ姑に内釜キズ付けられ、くっつくようになった。
米がくっついているの見る度に地味にむかむかしている。
旦那は使えるのに何で買い替えるの?と聞くが、理由は言ってない。
優しさで言ってないつもり…
新しいのにした方が、米も旨いし省エネ
姑が来た時だけ古いの使うのさ
炊き比べたいから、壊れる前に我が家も新しいの買おう
>>478
地獄でメスが光るのドクターが好きで
大人になってからその続編が出てて買っちゃったわw
ドクターかっこいい >>482、483
決心した!
行ってくる!
ありがとう!ありがとう! >>484
え、続編なんてあったの?
高階良子好きですほぼぜんぶもってる
あと柿崎普美のホラーもすきだったなあ お雛様のやつ、夜中のデパートのシーン楽しそうでいいよね
今日は湿気がすごくて髪を巻いても凹んでマダム?っぽいヘアにならない
いつも出来ないけど更にできない
ラムネ美味しかった
ちゃんとビー玉入ってた懐かしい
いいなあ
うちも10年使ってる炊飯器そろそろ買い替えたい
扇風機もボタン押しても本体ゆすらないと羽が回らなくてストレス
ヨーカドーネットスーパーで2500円毎に500円商品券くれるっていうから
雨も続くし利用したんだけど『"対象商品"2500円毎』だったわ不覚
考えてみりゃそうよね全商品二割引みたいなもんだものありえないわね
>>490
扇風機は火事の元にもなるから、さっさと買い替えた方がいいよ
炊飯器もご飯の美味しさに感動するから是非早めに
まあ、すぐ慣れちゃうけど それ一瞬騙されるよね 2500円も対象なものから買うのないなぁって毎回思う
たった今、長年の友達に絶縁メールを送った。後悔はしてない。もう限界。
〇蔭のあたりで勝手に人の敷地内に入ってドアガチャする人がいるってツイでアップされてるのをたまたま見つけた
あんな小さい子連れて人の家に入るの?ご近所もやられてるってことは過去にも何回もあるってことでしょ
顔載せてるから知り合いが見たら一発でわかるね、あれ
ガス会社のイベントに行ってコンロで簡単にご飯が炊けると知った
鍋は買わないといけないけどすごく美味しかったから電気から切り替えようかな
>>494
ねー!(一瞬じゃなかった人)
今回は大袋お菓子類と飲料水類みたい
お酒類の箱買いなら結構金額行くんだけどな〜 >>498
今専用炊飯鍋で炊いてるけど吹きこぼれるから五徳や五徳周り掃除が毎回面倒だよ
なので近々ガス炊飯器買う予定 >>497
即行動の奥様素敵
うちのも7年になるけど…15年と聞くとまだまだ先か ビタクラフトの多層鍋でご飯炊いてるけど、吹きこぼれたことないや
老人相手の詐欺はPOSAカードがトレンドって、いろいろ思いつくんだな
胸糞だ
鍋でご飯を炊くとコンロがひとつ炊飯専用になってしまうのが困る
頭がいい奥様ならすべての調理が同時に終了するのだろうか
>>486
『悪魔たちの巣』『悪魔たちのパラダイス』
どっちが先かは忘れた&どっちも複数刊
ドクターの息子が一応主人公なんだけどドクターかっこいいし切ないのよ
高階良子好きならぜひ読んでほしいw 任天堂のゲーム機、switchはなんで未だに品切れ状態なの?
クラシックミニだって未だに欲しがってる人がたくさんいるのに販売やめちゃったし
ゲーム機の製造ってそんなに大変なんだろうか
それとも飢餓感を煽るために絞ってるの?
作れば売れるんだから作り続けて欲しい
>>498
ガスコンロ専用釜で炊いてるけれどふきこぼれや掃除の面倒より炊きたてのおいしさと炊飯時間の短さが自分にはメリットだなー
見た目悪いけれどアルミの油はねガード使うと壁汚れはマシ >>506
えー息子?
ひろみへの愛はどうなったの? ガス炊飯専用鍋+コンロの炊飯モードのスイッチで炊いてたら
ふきこぼれないよう
時短、甘くてふっくら(やっすい米でも)よ
デメリットは保温できない、コンロを一つふさぐ くらいかな
おかゆも美味しいよ
そう、早くて美味しいのよね
お米がふんわりたってて
高い炊飯器買うなら炊飯鍋でいいかな、と
今ってガス会社も、料理教室とかいろんなイベントやってPRしてるね
ボランティア募集!って書いてあったからさ、私の能力で自信をもってできることだったし勇気を出してメールしたら、
「今はちょっと活動してないんです。でもどうしてもやりたいなら少しやってもいいですよ!」って内容の返事もらった
なんか違う
暑くて窓を開けてたら外からカップ麺らしき匂いが!
たぶん裏のお宅だけど、あの匂いは絶対カップヌードルのシーフード!!!
ラーメンの食べ方嫌いだわ
チビチビ そして残す
頼むなよ
>>498
リンナイのもノーリツのもハーマンのも3500円で吹きこぼれないよ!!!!!
買うといいよ!!!!! 訂正炊飯鍋
3合炊き ノーリツ、リンナイ共に4200円
5合炊きはノーリツ5200円、リンナイ5900円
値上がりしてた…
リンナイの包み炊きカマドって1万位のやつ使ってる ビックカメラネットで少し安く買えた
ガス自動炊飯は楽で早くて旨い
萬古焼の炊飯土鍋を持ってるけど、自動で火力調整してくれるコンロじゃないから面倒
ガス炊飯器が欲しい
神経抜いているはずの歯が痛い
神経ってまた生えてくるのかしらん
歯医者行きたくないよー
>>523
とりきれずに残ってるんだと思うよ
私もまさに今根っこ治療中 神経はないんで痛みはないと思いますと言われたけど
脳天を突き抜ける激痛に耐え兼ね、麻酔してくれと懇願した SNSでつながってる知人、長く糖質を患ってて今社会復帰中なのだが
ものすごく自罰的で無駄に責任感が強く、それでいてあからさまに怪しい自己啓発系に
傾倒している。
病気だからそうなのか、もともとの性格がそうなのかわからないが、見ていてハラハラする。
コミュ障なのもあってかLINEが突然来るとドキッとする
あの機械的な「ティンルン♪」という音もいけないのかと思って「LINE♪」という人間の?声にしたけど夜に鳴った時余計びっくりした
川のせせらぎほどじゃなくていいけどなにかもう少し優しい音が欲しいわ
調剤薬局の中年BBA薬剤師というのは揃いもそろって
説明も下手だし余計なことしか聞いてこないのか
薬だけくれ
謗。陦縺ゅj縺ョ險コ蟇溘↓陦後▲縺ヲ縺阪◆縲よ悃鬟滓栢縺?縺ヲ縺上k繧医≧險繧上l縺溘?ョ縺ォ縲√d縺」縺ア繧企」溘∋縺ヲ繧ゅ>縺?縺縺」縺ヲ縲?
縺?繧後@縺?縺代←莉頑悃縺ョ遨コ閻ケ縺ィ繧、繝ゥ繧、繝ゥ縺ォ縺ッ縲√∪縺?縺」縺溘o縲?
蜈ォ縺、蠖薙◆繧翫@縺ヲ縺斐a繧薙?
去年買った扇風機がいきなり動かなくなった
今週末、猛暑になるというのに・・なんか脱力・・もうやだ
おい扇風機!お前は私の心を叩いたー!!
レタスの芯に爪楊枝っての早速やってみようっと
お腹空いてきたー
保険屋うぜえ
そっちの都合でコロコロ担当が替わる(辞めていく)癖に
毎回新しくなったご挨拶とか言って押し掛けてきてほんと迷惑
衝動的に解約したくなるわ
>>532
わかるわ
辞めるくせに連絡もないしデータが担当なしとなってるのかいろんな営業所から連絡が入るのもウザイ
全てシカトで手続きは支社の窓口に行ってる マックのポテト全サイズ150円とかやめてよ
Sのシェイクだけのつもりだったのに買っちゃったじゃん
半年振りのポテト美味しいったらないわ
ここしばらく忙しくてストレスしかない感じだったけど、美容院行ってリフレッシュして来た。
梅雨らしい天気になった途端神のうねりが生き生きし始めてたからカットしてもらってスッキリ。
生まれつきストレートの人が羨ましいわぁ。
久々にマックポテトsサイズ無料券あったので食べたらポテト細くなってる?
チキンナゲットも小さくなってる?
私が大きくなったのかも
少し前に久しぶりにマックポテト買ったら
Lサイズの箱に半分ほどしか入ってなくて
こぼれたのかと思って思わず紙袋の中を確認した
その後全く同じ話を電車で隣に座ってた女性がしていて
会話に混ざりたかったわw
>>537
お相撲さんみたいに大きくなったんならあり得るかも 今電車の中なんだけど半径2メートル以内に80キロ級の女性が三人いるわ
都内でも太った人増えたわね
友人に半年前だけど子ども生まれて、今日やっと都合ついてお祝い持っていった
名前はまぁ最近男女ともによく付けられる名前だったんだけど、友人がいい名前でしょ!助産師さんもいい名前ねって涙ぐんでた!とか言ってたけど流石に産後ハイすぎるでしょ
私も一瞬スレチかと思ったけど育児ではないし誘導先がイマイチ分からなかったわ
スレチじゃないなら失礼しました。
カレ裏の方がいいかなと思ってしまった。
>>540
ちょっと街中に行くとデブが増える気がするわ。
アクティブなデブが近年増えた? トイレットペーパーの三角折は元々掃除済みの印だ
折る暇あるなら個室から早く出てくれ
>>547
用たした人が洗ってない手で折ってるかと思うととても気持ち悪い >>549
ばい菌がいっぱい付いてるから気休めでも何周か巻き取って捨ててから自分用に取って使えと親に言われたわ >>549-550
あれで感染症が移る可能性あるから注意ってヤホーニュースで見たわ
迷惑だなくらいで大して気にしてなかったけど用心しなきゃね 気にする自分が潔癖なのかもとリアルではあまり言えなかったけど、やっぱり汚いで正解だったんだね
やってる本人は、気遣いのできる私!って思ってるのがまたね…
>>550
うんこの菌だと数メートル分も巻き取らなきゃ意味ないのよ ヤマトの配達時間、12時から14時が無くなってとても不便
ウチは戸建てだけど宅配ボックス置いてるわ
超便利すぎる、配達側にも迷惑掛けないし
>>526
LINEは音無しバイブ無しにしてる。別に困ることないよ。 洗面所でお湯使った後給湯器の電源切り忘れたら舌打ちされたあああ
使う度に電源オンオフする習慣がないんでつい忘れちゃうんだよねー
ウチは小梨で1人の時間が多いから、電子ジャーは意識的に必要時だけ付けてる
>>559
極貧でもないならそんなのムダ
主婦がそんなことイチイチやってられない 昔の給湯器はガス管を開けておくと種火が付いたままになって
それがガス代うpにつながっていたけど、今はそうじゃないんだよね
舌打ちした人は、それをしらないのかも?
あ。そうなんだ?
でも、つい毎回オフにしてしまう。
たまに旦那が風呂に入っているときでもオフにしたくなる。
>>563
昔の実家の風呂は、外でガスの元栓開けて、種火をつけて、風呂内では粗末なレバーで
着火 種火 切 だったような記憶・・・・真水からお風呂沸かしてたから時間かかってたなあ 先日給湯器の修理をしたときに
日中電源オフにしてる人もいると聞いて、
30分自動オフに設定してみたけど
チョコチョコ使う時もあって起動待ちが面倒だから
結局解除して電源入れたままになってた
歩いて用事済ませてシャワー浴びて
エアコンつけて
アイスコーヒーにロータスクッキー
うめーーーーっ
この家暑ーい!と扇風機にあたりながら伸びてたけど
もしやと思い立って窓見たら、鍵までしっかり閉まってた
一人で我慢大会してただけだった…
>>568
ロータスクッキーいいなあ
この前ジュピターに行ったときに
迷って買わなかった私のバカバカ! 知恵袋で、質問者は植物として「グラス」のつくものについて質問しているのに
回答者が「ガラス」のことだと思って回答していた
壮絶にかみ合わないことにww
同じく知恵袋で鍋の方のストウブの使い方を質問してるのに
暖房器具のストーブのことを回答してるのを見たことがあったな
今探してみたけどうまく見つけられなかったけど
今、Ⓜ🍔🍟のポテトSMLぜーんぶ150円なのね
ファーストフード太るから行かないんだけど、よくやってんのかしら?
>>579
あれ、なんにでもついてたよね
なんだったんだろう 旦那デスノートのURLがダンナシネドットコムでわろたw
茉莉花ってついマリファナと読んでしまうわ
私のバカ
裾幅が身幅とほぼ同じでスリットもベンツも無いノースリワンピ
あまりに歩きにくいので前身頃の真ん中からぶったぎって
ロングジレに魔改造してやった
上出来なのに自慢する所がないからここに書き記す
>>574
ファミマなら近所にあるわ!!
週末に買いにいってくるありがと〜 >>583
ナイスひらめきですわね
裁断後の端の始末は手縫い?ミシン? >>583
うちにあるワンピ、どこに送ればいいのかな 煙草も生活費からビールも生活費から
散髪は2ヶ月に1回生活費から
ガソリンはカード引き落とし弁当代も渡してる
飲み物はお茶持参
携帯課金は1万前後
あなたはいいね小遣いは本当に全部自由で
煙草かビールどっちかでいいから負担しろよ
立て板に水のごとくペラペラと罵詈雑言の言葉が出てくるのすごいなー
考えながら喋ったらもっとアワアワしてしまいそう
天然酵母!石釜焼き!古民家を改装したお洒落な店内!オーガニック食品も各種取り揃えてます!
みたいな店のパンの味が好きで月2程度で行くんだけどオーガニックに全く興味なくて店にいるとオーガニックの圧力みたいなのを感じて疲れる
固くて噛み応えあってすぐお腹いっぱいになれるのと美味しいから買ってるだけで無農薬とか有機野菜とかゴボウの魔法の煮物とか興味ないです…
自宅から車30分で行けるパン屋で唯一固いパンを売ってる店なので行くけどさ
>>583
私も着られる季節が短いシャツワンピースを、袖切って裾切って、七分袖のチュニックにしたらヘビロテ普段着になった
リフォーム成功すると嬉しいよね 暑さにも寒さにも弱い
エアコン付けて温かい飲み物飲むのと、
エアコン付けないで冷たい飲み物飲むのと、
どっちが体に良いのだろう
エアコン付けないで温かい飲み物飲むのは無理だし
>>595
私も暑さ寒さどっちにも弱い
今はエアコンをつけて温かいものを飲んでる >>593
あるあるw
そこの1つの商品が好きなだけで思想から合うわけじゃないよね
しかしそういう家主の好みに走ったお店って次行ったらない事が多いんだけど続いてるなら需要はあるんだろうね
まあこれからもあなたにとっては美味しいパンの店って認識でいいと思うよ 私は湿気に弱い
カラッとしてたら多少の暑さはなんとか
>>599
その段階で処方薬服用したら軽くすむよ
行けるなら病院へ ダメなら薬局へgo >>600
そんなことあるんですね…ご愁傷様です… 雨は好きだけど、雨の日の外出は嫌い
傘さして自転車乗る人が多いから
転んで後悔するくらいの怪我したらいいのに
雨で自転車に乗れないことを言い訳に買い物サボってたら晴れてきたわ
米買ってくるー!
>>593
最初、また自然派への悪口レスかと思ったけど
やっぱり後半は悪口ぽくなってたw
オーガニックとかも、あまりに主義者ぽくない感じでなければ私も普通に受け入れるけど
鬼女板でオーガニックや無添加はなぜかもの凄く嫌われてるよね
多分、大半が底辺なせいだろうと解釈してる
事実、オーガニック系は高すぎる
パック500円の卵とかアホかよとは思う 政治色強い所が多いからな、オーガニック無添加系
平和ってワード出しがち
池上だったか林修だったかの番組でやってたな
妊娠出産を気に無添加とか自然派に被れた人を引き入れる政治団体やカルトや宗教の話
子供のためをお題目にズルズル洗脳して今の世の中は危ない!おかしい!ってやるんだって
インスタでも脱ステとかに走った自然派母さんが陰謀論にはまってく様とか見てて寒くなるわ
いよいよNexus7 2012がお隠れになったかもしれない
不便だわ
>>608
せっかく荒れる話題提供してくれたのに食い付き悪いね >>606
お大事に
ぎっくりは何も手立てがないのですってね
寝て安静にしてるのが治る近道とか
ま、私は更年期にかこつけて寝てばかりいるけど うふ
7月からやる気出す! ふらっと立ち寄った陶器屋さんで
素敵な器を見つけて即買いしてしまった
普段、買い物はネットばかりだけど
外に出るのもいいもんだなー
たまに見るジャニーズのグループの中の、
決してイケメンじゃないけど感じがよく周りにもさりげなく配慮できてる人を陰ながら応援してたけど
実はグループの中で人気上位と知って驚いた
でもそりゃあそうか
決してイケメンじゃないと聞くとイノッチがよぎるわ
好きだけど
クーラー25度だと暑いけど
24度だと肌寒い
薄がけ掛けてダラダラ最高!
40過ぎてるのにベンジー最高とか言ってる独身女、痛すぎるわよ
数年前にテレ朝の1ヶ月1万円生活で
キスマイの子が出てたけど
最初、あ〜吉本のゴリ押し芸人かなぁ?と思ったら…
後からジャニタレと知ってドギモ抜かれたわ
今年初めてプランターでミニトマト育ててるんだけどこれが楽しい
毎日花が咲いたとか実が大きくなったとか小さな変化を見つけて眺めてるだけで癒される
安上がりな楽しみだわ
>>627
今はやってないんだけど、ミニトマト植えるの楽しいよね。
園芸板のミニトマトスレ見に行って参考にしたり、収穫数をエクセルでつけてたりしてたわw
来年はまたやろうかな。 Googleマップでナビしてもらったのはいいんだけど
細い道ばっかり通そうとするので疲れるわ
まさか幅が大人が手を広げた程度のオールコンクリ作りの
柵もないような橋を渡れと指示されるとは思わなかったw
>>622
最近のアナウンサーはNHKでも歌ったり踊ったりするだねえと祖母が生前感心してたわ >>629
私も今日Google先生に
立派な農道みたいなとこ案内されたわ
舗装はされてるけどそこ外れるとすぐ田んぼで
他の車とすれ違うのがギリギリの幅で怖かった
ところで今年が半分終わったらしいわよ そうそう、なんであのナビは一般的な道路案内しないで、えーこの道??本気??ってとこすすめるんだろうw
うちのナビはなにかというと堤防道路に案内したがる
たまに堤防道路から滑落する事故があるけど
ナビに引き寄せられてしまった人だと思う
駅前の商店街で歩行者と自転車が多いから特に規制はないけど昼間はあまり一般の車は入ってこない道に、最近車が入っちゃって進めなくて困ってるのよく見る。
何でここ通るんだろう?と思ったけどあれもきっとナビにやられてるのね。
GoogleMAPとか1分短縮の為に
車1台ギリギリの無舗装道路にも突っ込ませるからね
確かに近道だけどこんなところに道ってあったっけ?まぁGoogleが言うんだから一度行ってみよう。
って思って角曲がったら、歩行者用に柵してあるホントに小さな道だった。
車で検索したんだから、車で行ける道を案内してくれ。
横断歩道渡り始めたら左から車がきた 赤信号無視スマホで喋ってるワンボックスの運転手
こんなときに限って裸眼だったから会社名とか見えなかった
わたしゃ3年前に左からきた宅配弁当屋のバイクにあてられて救急車で運ばれたよ・・・
弁当屋のバイクだけしか覚えてなかった・・・ナンバーまではわからなかった
当て逃げひき逃げって、本当に罪重いと思う 重罪科してやってほしいと思う
>>640
それは大変だったね 信号に監視カメラつけてほしいくらいだね
さっきは目の前を結構なスピードだったから自分が間違えたと思ったよ
他の車は当然止まってたから引っかけられたとしても目撃者多数のはずだけどさ >>640
その弁当屋がわかれば、必然的に人はわかりそうだけどね
看板しょって仕事してるのによくやるね このくそ暑い時にエアコン壊れた
しかも家を建てた時にハウスメーカーが取り付けたもので、まだ半年しか使ってないのに!
自分で買ったエアコンは今までこんなことなかったからなんだかすごくモヤモヤする
修理もいつ来るのかはっきりしない
本当についてないわ…
昨年か一昨年くらいかにこのスレで教えてもらった
ナスの焼き浸しレシピ
分かる奥様いたら教えて 大量にもらったナス
困ってなすすべもない わはは
フライパンで焼いたはしからタレにジョバーって次々漬ける感じのやつね
最近気づいたけど私が苦手なのは暑さより湿度のようだ。
でも一番苦手なのは寒さだ。
カルディで貰ったコーヒー
甘いと思って飲んだら無糖でびっくりしてむせたw
いつのまに砂糖無しに仕様変更したのよ
おばちゃんだからショックに弱いんだからね
>>644
うわ〜
これから暑くなるのに大変だね
早めに修理の人が来てくれるのを祈っとく この時間に響き渡る大人子供複数のはしゃぎ声
と、思ったら打ち上げ花火の音までしだした
どこの家だ?と思ったらまさかの隣家
友達家族とやってるみたいだけど、ここ住宅街ですよ
いつもはもう車の音と蛙の声しか聞こえない時間ですよ…
花火はねー火事とか危ないから密集地ではやってはダメだよね
常識もないのね
花火やりたいな〜とは思うけどどこでやればいいのかほんとわかんない
去年のニュースで今どきの幼稚園生は花火をやったことのある子が少ないから、花火体験が行われましたっていうの見たなあ
へー無糖になったなら飲みたい
でもカルディコーヒーは甘さで誤魔化してるんだよね?
雨の深夜にバレエコンクール鑑賞
なかなかおつな計らいですな
独身時代、夢で当時の彼が浮気して激怒してウオオオオオ!って叫びながら彼の足を持ってグルグル回した
私は体が弱くて大声を出したり激昂できないから、やけに印象的だった
夢だと思って気にしていなかったけど、後日、浮気が発覚して別れた
その後、ワキガでデブで多汗症でコミュ障で収入は低いけど、心優しく浮気と無縁と思われる男性と結婚した
また激怒している夢を見た
まさかと思ったけど浮気してて別れた
浮気の正夢だけ当たるみたい
>>655
へーそうなのかなるほど
確かに甘くて味がわからないわ
逆にジュピターは濃くて苦すぎて味がわからない そういう風に読むようにしてるのでは?
緊迫感だすとかなんとか
地震、違う地域に住んでるから知らずに寝ていて
朝起きたら速報が来ていてびっくりしたけど、もう騒ぎ終わった後だったのかな
テレビが普通でちょっと安心した
洗濯日和なので1回目を干そうとしたら夫のポケットに入れていたティシュが粉々になって張り付いていたのでキエー!となった
ヤメだヤメだ今日はもう何もしない
まぁまぁ落ち着いて、冷静に♪
今日は、晴天の洗濯し甲斐のある、お洗濯チャンス曜日ですよ〜♥
先週中止になった町内の清掃活動、今日やるってさ〜
あと五分したら軍手はめて行って来るわ
今日は昨日よりムシムシ度がマシかしら
あんまり暑いと料理も雑になってしまうから我慢しないでエアコンつけよ
ベーコン作ってるけど…
暑くなってきた…大丈夫かな
シンプルに塩だけで海苔巻いたおにぎりがすごく美味しい
>>671
今日、雨降ってるなんて新潟ぐらいだよね 神奈川は分厚い雲に覆われて湿気で蒸しあがりそう
これから雨降ってきても驚かない天気
気候には合わないけど夕飯はクリームシチュー食べたい
鮭と鶏肉どっちがいいかな
うちは肉続きだったから今日は魚料理にする
アクアパッツァかな
うちはカレー仕込んだわ
比較的涼しい午前中のうちに作って寝かせてる
なくなるまで食べ続ける予定
うちは焼きそばにする
雨が降らないうちに買い物行かなきゃなー
我が家は旦那が作ると言うので多分具無しの焼うどんになる
取り替えたばかりのシーツ気持ち良いわ
深夜に目が覚めたら物凄いどしゃ降りで
雨音聞いてたら眠れなくなった
今モーレツに眠いわ
アイスコーヒー飲むか
>>655
砂糖なしで、っていえば砂糖いれないのくれるよ。
でもあのコーヒーは砂糖入っていてもブラックでも不味い カルディはトイレの洗面所で水を入れてるのを見て貰うのやめた
大きなたべっ子どうぶつスナックというのが家にあったから食べてみた
おっとっとみたいな感じでおいしい!
でもたべっ子どうぶつ感は全くない
うちの近所のピザポケットっていう所、Lサイズでジャーマンポテトのクーポン使って1500円の時あったよ
パッキャオって聞くとクラリネットを思い出すけど、歌詞がはっきりしない
パッキャオマード?パッキャドマーオ?
らっきょうがおいしすぎて止まらない
一日30個くらい食べてる やばい
夫婦二人暮らしで5キロ漬けました
まず一番好きな一二三漬けを食べ
甘酢漬けを食べたら口が甘いから塩漬けを…
でループがすごいですが
>>698
オーパ、キャマラード
オーパ、キャマラード
オーパ、オーパ、オーパパパ
豆な 旦那の友人から送られてきた山口県の名産品の中にフグの冷凍ものがあった。
いつ食べようか楽しみにしてて今ふと箱の裏を見たら製造販売は下関の会社だけど
中国産のフグだった・・・・・・・・orz
球根系は段々気持ち悪くなる
昨日は犬山城から岐阜城まで行ったわ
前日に名古屋城も行けば良かったかしら
身体痛いわ
>>703
うちは今年人に頼まれたの入れて全部で14キロも漬けたわ
来年はおやすみするわ おばあちゃんがらっきょう浸けてたなー
美味しかった
口の中で外側から1枚ずつ皮剥くみたいに食べてくのが好きだったわ
病院の看護師って見舞い客の容姿を褒めないといけないという不文律でもあるの?
祖父の見舞いに行っても祖母の見舞いに行っても(どちらも違う病院)、
「綺麗なお孫さんですね〜」みたいに必ず言われるんだけど、私は自分がブスだという自覚あるし
もう30台半ばだし…で褒められても逆にイラッとするだけ。
洋服屋や美容院でもない公共機関で他人の見た目に触れないといけない…ってのもおかしく感じる。
もしそう言ってあげるのがルール、みたいなマニュアルがあるなら即刻やめてほしい
男が女性にやったらセクハラになるようなことを、女性が女性にやったら親切・気の利いた行為っての
ほんとおかしい
>>713
は?しばらくこのチラシには書きこんではなかったけど >>711
じいちゃんばあちゃんにとってはブスでも30代でも40代でも可愛い孫だから褒められると嬉しいから看護婦さん達の渾身のリップサービスよ
素直に受け取ってじいちゃんばあちゃん喜ばせときなよ あと病棟によってはホント高齢者ばかりで見舞いも年齢層高めだったりするから若い孫がお世話に来てるといいわね〜ってなるよ
孫に好かれてる=良いじいちゃんばあちゃんみたいな評価もあるし
>>716
じゃあ別に容姿に関することじゃなくてもいいじゃん
容姿に関するアレコレを言われるのが本っ当に嫌でストレスで苦痛
こういう心理を女性なら理解できると思うんだけど
さっさと女性だけの容姿に触れる文化廃れて欲しい
私が男なら「イケメンですね」とか絶対言わないだろうし >>718
初見のお孫さんの褒めどころなんてとっさにわかんないからかなあ
他に際立って目立つ個性があるならそっちを言うと思うけど(中高生なら賢そう、しっかりしてそうですね!とかあるけど)30代半ばだとなあ トメが入院してたときに、毎日見舞いに来てたじいさんのことを詮索してきた看護師ならいたな。
トメは早くに旦那を亡くしてるから、まあ彼氏なんだけど、そんなのほっとけやって思う。
>>719
いや「褒め言葉」自体言う必要なくね?ってこと。
何で身内褒めないといけないの?
「来てくれてよかったですね〜」とかでいいと思うんだけど。
いや中高生ぐらいの女子こそ何処行っても可愛い可愛い言われて可哀想だと思う
(中高生女子に容姿を褒めないのは失礼、って考えの人とても多いし) そもそも海外では「他人の容姿を褒めるのは失礼」って考えが主流なのに
何で日本人は「容姿を褒めないと失礼」みたいな考えなんだろうな?
ほぼ単一人種の国家だからそうなるんだろうか
まずチラシなのに長文書いたことごめんなさいしなよ。
あとブスなら性格くらいよくしな。
>>723
何で自分なりの正論を述べてるだけなのに「性格悪い」になるんだ?
いちいち人の外見にあれこれいう女が「性格いい」になるの?
あんたみたいに他人をブス認定する人だって性格がいいとは思えないよ
あんたのいう「性格のいい美人」ってどんなにおかしなことでもへらへら笑って受け入れる
そういう女のことなんだろうな。最悪 鬼女板って気に入らない女性に対してすぐ「ブス」という単語を使うけど
何でそれをわざわざ言わないと議論ができないのかも理解できない
まずチラシなのに長文書いたことごめんなさいしなよ。
生きづらそうだね。
>私は自分がブスだという自覚あるし
って書いてるからそう思ったのよ。
そんなことないよって言っても怒るんでしょ。難しいわ。
荒らしてごめんね。最後にします。
>>726
こんなの長文に入らないと思うんだけど
揚げ足取りする自分の行動は「優しく美人だからこそできるアテクシの行動」と思ってるんでしょ? 鬼女板の特徴「私は美人で、私以外のねらー全員ブス」みたいなの本当多い
有名人の容姿叩きも異常だし
>>725
横からゴメンだけど
匿名で顔も見えない相手にブス言うのは、リアルと違ってあまり罪を感じないw
見えてて言うのとは180度ちがう >>725
わかる
デブとかブスとかエスパーかよと
まぁ私はピチピチの20代で可愛いしスタイルは悪いけど普通体型(笑)
匿名だろうがデブとかブスとか言わないわぁ 外見を褒めるといえばやたら顔や頭が小さいって言う人が謎だ
(私に対してじゃなく芸能人の話とか)
そんなに他人の顔の大きさなんて気にする?そんなに褒めるポイントか?と思う
>>732
私はこないだ「このハゲ」と言われたわ
もちろん「違うだろ」と返したわ >>724
長文で言い訳してる時点で性格は知らないが頭悪いブスそう >>737
言い訳なんて一言もしてないんだけど
そう捉える読解力の方にも問題あるでしょ 実況でもないのに昼前からID真っ赤とか完全にヤバイ人じゃん
ふと疑問なんだが見舞いに行って美人と言われるのはみんなそんなによくあることなの……か?
自分20代だが家族の見舞いでそんな風に言われたことなんてないよ。出会った医療スタッフが
気が利かない人だったということで片付けてよいのか
老人ホームとか行くと40代の私でも他の入居者に
あら若いわね〜可愛いわね〜と言われるけどね。
職員はちょっと・・・
こういう流れ見るたびみんな日常的に美人美人言われるのが当たり前で
しかもそんな人がスレ内ではブス認定されるのもまた当たり前で……ってなんかその“当たり前の日常”が私と違って
ちょっとついてけない
明日友人夫婦とバーベキューなんだけど、降水確率100%って…
一ヶ月も前から楽しみにしてたのに
美人と言われるのは女性として当たり前
痴漢に狙われるのは女性として当たり前
ナンパされるのは女性として当たり前
この辺の考えは全部ついていけない
最初からブスを女性のカテゴリーから外してそう
結局、自分がテンプレ無視したことに気づいてないのね
あからさまに若作りの人と一緒にいるとおべっか使いが私を老けてる扱いするから嫌だわ
そら確かに普通より老けててブスだけどシワはないわよフン!
>>762
そんなひいき激しい失礼な人、おべっか使いでも何でもないでしょ 暇すぎて死にそう。
夜何もなくなった。
好きな事できる。
…浮かばない
この板に限らず2ちゃん全体に言えるけど、女性の言う美人は逆の意味 という強迫観念って何なのだろうな
>>711の例だってナースは単純に感じたことをパッと述べただけかもしれないのに
本当はブスなんだけど称賛せざるを得ない状況だったから称賛した…みたいな解釈しかないのが怖い
なんかこれからうっかり他人をほめられないなと思った、逆に解釈されそうで 昨日洗面所がいきなりつまった
水道屋さんに電話したら八千円と言われたから、パイプフィニッシュで必死につまりをとった
八千円儲けた、気がする
第一印象で頭良さそうとかしっかりしてそうとか言われる女性、見るからにガリ勉風のモサブスで容姿に褒めようがない
と遠回しに言われてるも同然なのでは……
六花亭の飴のミニ缶欲しい
マスキングテープも欲しい使い道わかんないけど
え、六花のつゆって飴じゃないのか!
缶欲しいけどたぶん一生買わないな
>>769
頭良さそうとかしっかりしてるって言われて喜んじゃうタイプかな 頭良さそう・しっかりしてそう・真面目そう=メガネ
優しそう=タレ目
顔に付けてはいけない強力なステロイドの塗り薬を塗った指先で鼻のとこかいちゃった
どうしよ大丈夫かや
指先だけ皮が剥けるの何でなんだろ
近所の信号機の仕様が変わった事くらい気づけよー!(24時間赤点滅から夜間以外赤点灯・赤点滅ときちんと切り替わるように変更された)
なんでちゃんと信号守ってんのに後ろからクラクション鳴らされたり、睨まれながら無理やり追い抜かされたりしなきゃいけないんだー!信号無視だぞー!危ないわ!
>>735
>>740
変なのが暴れてると思ったら
どさくさに紛れて
荒らしがしれっとルール変えようとしてて呆れた >>780
あなたが荒らしなの?
長文やたら書く人いるから、だいたいの目安は必要だと思うけどね >>781
そうだよね
みんなサラっと一言二言で書いてるのにいきなり長文を書くって変だと思わないのかな >>781
どうしてそういう考えになるのか不思議
今までここが三行や五行までだった事なんて無いよ
最近は勝手にルール変える人が多くて驚くわ 梅シロップほぼ出来あがった
これで今年の夏ものりきれるわ
いいね
今年は梅1キロしか買えなかった これから赤紫蘇探さないとってところ
エアコンもテレビも、0.5の設定が欲しいのよ
ああ鼻の穴が臭い
これから秋までは猫のためにエアコン付けっぱなしだわ…
寒ければ勝手に暖かい部屋に移動してくれるけど、暑かったら逃げ場がないもんね
子猫で迎えた去年の夏は寒がりだった雄が今年は暑がりに、暑がりだった雌は寒がりになってて何か面白い
おっさんとOLかよ
>782 同感!長文うざい読みたくないならスルースキルを付ければ済む話
>>777
なんかそういう褒め言葉のテンプレみたいなの
もっと聞きたい。
肌きれいね→他に褒める箇所がない
みたいな。 きっとカレンダーよりチラシの方が大きい家庭もあるんだよ
>>788
エアコン0.5度設定は微調整ができて本当に便利 単発荒らしかよと思ったら元レスも頭おかしいし、暑くなるといろいろ湧くなあ
冬になると変なのが湧かないというわけではないんだなーこれが
お腹すいたなー
じわーっと不快で息が止まりそうで、扇風機付けたらホッとした
風が無いって辛いのね
脳内辞書
【ナイツ】
1.セガのゲーム、三半規管に挑戦的な映像が素晴らしい
2.漫才コンビ、ソーカなのがぐぬぬなのに安定して面白い
理想のマラサダにならない…
私が食べたいのはこーゆーふわふわの中身のじゃないんだ
お昼作るの面倒だね
インスタントの焼きそばでも食べよかな
副鼻腔炎、蓄膿、中耳炎、貧血、膀胱炎、貧血、副鼻腔炎と病気がチェーンみたいにつながって何にも無い時がない
病状は重いけど入院する程ではないし、家族もまた〜?って感じで肩身がせまい
なんか一度体をリセットしたい!断食でもするかなー
>>804
病気が続くとしんどいよね、家族からの視線も…
断食の他に江島神社の岩屋とか活力アップのパワースポットに行くのもオススメします〜 台風の時中継で、慣れてない人がレポートしてるの好き
私はいま〇〇に居ます、から始まるテンプレがあるんだろうな
10秒くらいなんだけど色んな人いてみんな気合入ってて濃い時間
>>784
誰も変えてないし
レスに対してムキになりすぎ >>804
免疫力が落ちてるんじゃない?
生活習慣の見直しが一番早い解決策かもね TMRの人のおっぱい高須先生の技術も入ってそうだと思ったけど
そんなこと言ったら頑張って体鍛えてるのに怒られるかな
昼寝しようと思ってたのに全然眠れない
夕方眠くなるパターンだわ
寝るのあきらめてspec見よう
>>804
貧血は鉄分のサプリ、残りの症状にはなたまめ茶どうだろう
断食したら余計鉄分が不足しそう みじんぎりにして入れる野菜やなんかの分量を大さじ2とか書くのって
ちょっと不親切じゃないか、と私は思うんですよ
洗濯機に洗濯物と洗剤を入れてボタンを押すのと洗濯物を干すのは嫌い
でもたたむのは大好き
たたんだものを片付けるのは嫌い
>>813
私は干して畳むのはオッケー
配りに行くのが嫌い〜 藤井四段の次の対戦相手、コーヤンなんだ
コーヤン頑張れ
>>812
一片とか4分の1とか○○gと書かれるより
そっちの方が分かりやすくて好きだわ >>812
わかるわかる
用意するべき大きさを知らせろってことよね 洗濯干すのは好き、畳むの嫌い
料理するのも好き、洗い物嫌い
掃除は好き、ただし掃除機かけるのだけが好き
粉類をカップで表示されるのも嫌だな
全部のgにして欲しい
気に入ったレシピなら自分でgに直して書き込む
新築の家になってから掃除が趣味w暇さえあれば家中あちこち掃除してる
おかげさまでどこもかしこもピカピカで気分いい
料理も洗濯も好きだから家事ぜんぶ好きかもと思ったけど裁縫は大嫌いだった
>>805>>808>>811
遅レスですがありがとう
やっぱり一発逆転を狙うよりコツコツ体質改善しないとだよね
神頼みは斬新なアイデア!行ってくるよ! 私は掃除機かけるのが大嫌いだわ
クイックルワイパー使うのは平気だから、ダスキンのモップを契約しようかと思ってるけれど
あのモップ、掃除機無しでも大丈夫かしら
私も掃除機が苦手だからクイックルワイパーとたまに水拭きとカーペットにコロコロしておしまい
ダスキンのモップ私も気になってるんだよねー
持病のせいもあって握力がびっくりするほど低いから
普通の掃除機使うだけでヘトヘトだし汗だくなんだよね
ダスキンは契約してたけど、結局クイックルとかを交換するほうが
安くて気軽だよ
毎月交換に来られるの結構面倒
フローリングメインなら軽いコードレス掃除機が一番おすすめ
特に階段掃除はこれのおかげでマメに出来るようになった
プチ糖質制限で甘いおやつを辞めたら疲れにくくなったわ 体重はかわらないけど
掃除機重たくてひ弱な私にはキツイわw
ルンバ+クイックルが良い感じよ
サンタなんていないよ
あれはただのコスプレした老人(一般人)だよ
皮膚科に行くかどうか微妙な大きさの湿疹ができて困って最初ノンステロイドの
薬を3週間ほどつけたんだけど、痒みが収まるだけで治らないし段々周辺に準湿疹みたい
なのが広がってきたから、思い切ってステロイド入ってる薬に代えたら、最初数日間塗った後
焼けるような痛みがあったんだけど、6日目で完全に赤いのも水泡みたいなのも
消えて茶色くなったわ
ガスコンロのすぐ下の小さな引き出しに、塩とか調味料いれてたんだけど、なぜか今日突然湿気だらけになってた!
夕方スーパーのパンコーナーに行ったら、大好きなチキンタツタバーガーがなんと40%引き
やったー!ちょっとそこのおばさん、早くどいてよ、タツタバーガー取らせてよ、
と思ってたら、そのおばさんに三つとも買われて、品切れになってしまった;;
>>836ステロイドは、万能薬だわさ。
免疫強化食材なんぞ食うのだ。
大家族モノ見たけど。
あの女みたいに、子作り行為だけ好き、
しかもアソコの刺激にしか快楽を感じない、大味さ。
を感じて、なんだかな。
厳格なカトリックは避妊もNGらしいが。 聡明な人だと思っていたけれど
ただのお騒がせオバさん
400円の週刊誌は買わない
>>834
トナカイは人じゃなくて実在する動物だし
あんた頭おかしいんちゃう
おもろないボケは痛くなるからやめて 健康診断したら身長が1.5cmも伸びてた
最近、体重が増えたのはこれのせいね!
>>844
いーなー
この間測ったけどまったく伸びてなかった
そういや高校の時3センチ伸びた!と思ったら全部座高だった時は
絶望したわw >>844
そのぶんだと歳とって死ぬ頃アンドレザジャイアントぐらいに ディアゴスティーニでムーミンハウスが始まる
かなり欲しい!
ムーミンムーミン君の朝だよ
ムーミンムーミン僕の朝だよぅー
>>849
へーそんなものがあるのね、と公式見にいってみたら
1号あたりの価格は書いてあるけどトータルでいくらになるかは書いてなくて
隅々までよく読んだら小さく「全100号で完結します」と書いてあった
計算してみたらすべて揃えると157,900円
結構なお値段ねw 配偶者控除どうあがいても使えなくなるわ
仕事ふやそ
フィットネス今日こそ行かねばと思うのだけど頭痛が治まらない
体動かしてたらいつの間にか治まるかなあ
>>857
奥様気が合うわね
私もさとしと言えば03だ >>855
あんず棒とな? なんだそのうまそうなものは あんず棒って前も見た気がする。
私も気になってる。
凍らせて食べるんだよ
あんず棒知らないのは若い奥様かな
昔は駄菓子屋で一本10円か20円で子供のお小遣いで買えるアイスの定番だった
BBAだけど杏棒知らない
駄菓子屋みたいなのはあったんだけどな
ありがとう。
しじゅう過ぎてるけど知らなかった。
ひとつお利口になったわ。
金沢土産に松葉屋という店の栗蒸し羊羹とクルミの入った羊羹貰った。
甘すぎずあっさりしてこの時期でも食べやすいわ
55の婆だけどあんず棒は知らないわ
駄菓子屋さんと、その前の道路が放課後の居場所だったんだけど
あんず棒は知ってるけど、当時ドライフルーツが苦手でもっぱらスモモ派だった
>>866
蒸し羊羹いいな静岡の追分羊羹も美味しい
私も手水を塩水にすると美味しいときいてからおはぎ食べたい
作る気はない >>868
あのペラペラの四角いプラに2つ入ったスモモ?
あれも凍らせてるのを買って食べるのが好きだった。汁が酸っぱくて。 >>870
そうそう、あのスモモ
お祭りの時は水飴がかかって氷の上に並んでるスモモ飴
凍らせたことはなかったけど、そうしたら汁まで楽しめるのか〜 とっくに過ぎてるけど、結婚記念日にかこつけてイタリアン行ってくる。
1杯目は生ビール!喉乾いたけどビールまでガマンしよう。
深夜に何も考えずに書いたアホなレスのせいで
朝っぱらから激おこさせてしまい
申しわけない気持ちでいっぱい
>>862
関西で見た事ないかもしれない ちょっと食べてみたい 脇の下から脇腹の筋肉が鍛えられるかもと思って
背伸びして鴨居に手を伸ばして
背中の筋肉が肉離れおこしたかもしれない
痛いしなにより自分がバカすぎて泣きたい
死ぬかと思ったっていう本読んだら人はいかに馬鹿な事をしては死にかけているかということがわかってオススメ
ただ下ネタも多いので注意
>>880
便秘で死んだ人の話を思い出して悲しくなった あ自分のチラ裏忘れてた
松居一代の発狂っぷりが義父の浮気が発覚した時の義母と同じ件
あれは愛じゃない執着だ
私には理解できない
なんか疲れやすい…病気かな
と思ってたけど歳なんだなきっと
>>882
松井棒は異常だけど浮気された妻が夫に執着して何が悪いの、とは思う
愛ってなんだ?自由にしてやること? >>885
違うよ
周りの家族は大変なんだぞ
自分の事しか考えてないんじゃない? あんず棒もスモモも駄菓子売ってる所ならいまも売ってるよね
子供の頃はどっちも嫌いだった
好きだったのは餅太郎ときなこ棒
あんず棒は母の好物で冷凍庫に必ずあったレベルだ
わざわざ日暮里の菓子屋横丁で大量買いしてきてた
紐付き飴(箱ごと)とか麩菓子、ソースせんべい、カステラあたりがオヤツの定番のラインナップ
やっすいスポンジとやっすいチョコの味がする五円玉みたいな形の駄菓子が好きだった
子供の頃は酸味の良さが全く分からなかったから、酢イカもヨーグルも苦手だったよ
駄菓子あまり食べたことないって言うと気取ってると思われるけど、単に田舎過ぎて駄菓子屋なんてなかったからだよ。
大人になってドンキでヨーグルを初めて見たから、常温保存?植物油脂!?…だめだ止めとこになった
一度チャレンジするべきだろうか
>>897
子供の頃は好きであの大きさが物足りないとか思って食べてたけど、今思うとなんであんなモン食べてたんだろって思うよねw >>898-899
およしなさいと言われると食べたくなるような…w
いややっぱりやめとこ
どうもありがとう 私、バタークリーム系が苦手だったからヨーグルも嫌いだった
あんずボー、さくらんぼ餅、梅ジャム+ソースせんべい、にんじん、辺りが定番でした
てか、となりのみよちゃん
>>900
数年前食べたら、なんじゃこりゃな味だったよw
ヨーグルト風味ですらないと思った。
子供の頃は大好きだったんだけどね。 テレビでヨガやってたんで一緒にやってみたら前身頃の筋肉がツッタ
でら痛い
コミュ症なのに今日は全てがうまくいった。まるで普通の人のように、いやそれ以上に振る舞えた。
こんな日もあるんだな。集まりが終わって家で「あああああああ!!」とならないの初めてだ。
駄菓子屋で紙食べなかった?
巻物になってて値段に応じてちぎってくれるの
噛んで味がなくなったら出すんだけど今思うとすごいお菓子だw
もうないだろうな
>>904
それがたぶん自然な本来の自分なんだよ
いつもはただ緊張して失敗してただけ >>903
私もジャックナイフ?だかの胸と太ももくっつけて行けるとこまで起き上がるってのやると胸の下の肉のとこが攣る
身だとウヒョヒョヒョヒョって感じになるよね >>901
私もよく自由が丘のとなりのみよちゃん行ってたわ
まだあるのかな懐かしい 最近ある事に挑戦してみるか、死ぬか、みたいに悩んでた
んで10年以上会ってなかった知り合い何人もバッタリ会った
結局挑戦してみる事にしたんだけど、何かのお告げだったのかな
会った場所は全く関係がなかった場所で、皆出世してたり家族持ってたり幸せそうだった
私もがんばろう
>>905
あったあった
好きだった
あんなストレートで素朴なのはもうないと思う あー今から洗い物いやだいやだ
寝落ちしたふりして朝ごはん担当の旦那に押し付けようかしら
洗い桶に水に付けっ放しにしておくと、洗剤入りでもばい菌が繁殖するって言うから洗っちゃうことをお勧めします…
食洗機もオススメします
今更麺類にハマって毎昼食べてる
麺食べるならご飯派だったのにどんな変化だろうか
洗い桶に水に付けっ放しにしておくと、洗剤入りでもばい菌が繁殖するって言うから洗っちゃうことをお勧めします…
食洗機もオススメします
今更麺類にハマって毎昼食べてる
麺食べるならご飯派だったのにどんな変化だろうか
>>884
自分から心が離れ、修復不可能なら
そっと身を引くんだよ
別れ際で人間性がでる フニャ越昼番組のトークもつまんないからこれを機に引っ込めばいいのに
>>895
10円かそからで
ケーキ気分でうれしかった >>905
おぉー!記憶が呼び起こされた
あったよ紙!桃太郎の絵が描いてあった
そしてニッキの味で砂糖が振ってあったよ 松居一代、前から気持ち悪いなーと思ってたけど最近の構ってババア度ハンパないな
何あの演技がかった動画
さっむ〜
動画やまとめすらめんどくさいので誰か教えてクレクレ
松井棒は何を言ってたの
泣いてるような演技してるけど、普通はそこまで泣いたら言葉にならないよね
「(涙声で)私の愛する息子と〜(ドスの効いた低音で)夫、船越英一郎に!」ってところが一番笑えた
教えてクレクレするぐらいなら自分で見ればいいのに
見た感想なんて人それぞれだから参考にならない
久々にワイドショーでおもしろいネタなので私はワクワクしています 松居某
つか、自分も略奪したんだから略奪されても仕方あるめえよ
松居棒略奪だったんだ
知らなかった
船越はどこに惚れたんだろう…M男なのかな
あの動画は二時間ドラマみたいと思いながら見てたけど
何を言いたいのかさっぱり頭に入ってこなかったわ
明日お友達来るのに全然掃除出来ていない
2週間前からの約束なのに掃除片付けが普段から出来なくて最悪だ
きょうのゴゴナマは、九州の大雨で中止だろうな 内心ほっとする船越氏
番組表を確認したら午後から夕方まで台風情報に変わってた
明日は金曜だし、次の生放送は月曜のごごナマか
>>931
息子のお父さんになるのはこの人しかいない!でロックオン
昔自分で言ってた >>932
不要なものをとにかく別の人が勝手に入らない部屋に放り込むのよ
すっきりさせて余計な物がないと綺麗に見えるし涼しく感じる
帰ってから整理すると以外に要らないものを抱え込んでる事に気付いて片付くよ >>936
ありがとうございます〜!
今掃除終わりました…本当ゴミ屋敷すぎてホコリや蜘蛛の巣なども取り雑巾がけもしてだいぶましになりました
確かに色々と散乱しているので改めて不要なものは別室に移動したいと思います
アドバイスありがとうございます
長文失礼しました >>935
カマキリの補食みたい
怖いわねえ
パピコのホワイトサワー美味しいわあ d切ってチラシ
テレサ・テンの「つぐない」が頭の中で流れてるんだけど「♪壁の傷も残したまま置いてゆくわ」の歌詞がひっかかった
修繕費!!!
うへへ、今日は新しいメニューに挑戦したよ!
食べてもらうの楽しみだー
お腹すいた…
>>940
タバコのにおいもするみたいだし大家さんつらいわ
福岡の話だったら敷引きという制度があるから問題なし
部屋大して汚さない人からしたらやめてほしい、悪しき習慣… この湿度が日本女性のしっとりお肌を育ててくれるのよきっと
掃除なんかしたって結局幸せになんてなれないんじゃないか
もうゴミ屋敷でいいや モノが見つからなくてストレスは多少あるけど幸せだ
赤城乳業(埼玉県深谷市)は10日、主力のアイスキャンディー「ガリガリ君」など2000本を無料配布する。
同様のキャンペーンは2006年から展開しているが、今回は「夏の朝をアイスでシャキッと爽快!」をテーマに初めて朝の時間帯に実施する。
今年発売の「ガリガリ君リッチグリーンスムージー味」と「ガツン、とアロエ」それぞれ1000本ずつを、東京のJR品川駅港南口1階広場で無料配布する。
午前8時から10時半の予定だが、商品がなくなり次第終了する。【増田博樹/統合デジタル取材センター】
近所で殺人未遂事件起きた
すぐ逮捕されてたけど怖いなぁー
最近の浜崎あゆみをみると凄く悲しい
昔のPV見返すと本当に可愛い
時の流れには逆らえないから仕方ないよね
パウンドケーキの生地欲張ってたくさん入れすぎてオーブンの中で爆発しています
>>923
情念の強い女だけじゃないんだよ
勿論 その逆の男性もいる >>947
今年も桃出たんだ嬉しい!
田舎で入荷が遅いからワクワクしながら待つわ 旦那のジャーギングがマジでうざい
てかもうジャーギングのレベル超えて四肢運動障害だし、ほぼ毎日隣でビクビク動いてる
イビキもかくし寝られない 勘弁して
>>953
奥様、公式には5/30から発売していてうちの田舎スーパーでも売ってるわ
今の段階で見たことがないってことは積極的に探していかないと
白桃のピューレが入ってさらに果肉感がアップしたパピコが
今年は食べられないかも知れないわよ! うちは新築時に別寝室にした
快適な事この上ないわ
夫もそう思ってるはず
結婚するまでは自分の部屋があって当たり前だったのに
結婚したら個室がなくなるって地味に神経やられるよね
一緒にいたいから結婚したのにな〜〜 もうやだな〜〜〜
七夕にはそうめんを食べるのが正しい風習だけど
数年後には、七夕は○○を食べましょうって謎の風習をゴリ押しされてるのかなーってふと思った
白桃のパピコおいしいんだ。
チョココーヒー買ってきちゃった。美味しかったけど。
久しぶりに食べたらなんか小さい気がしたよ。
>>962
その、そうめんを食べるのが正しい風習って事から知らなかったわ >>966
なんだか気持ち悪いなー やだなー ダンナやだなー
多分向こうも同じこと思ってんだろうなw 嫁、1週間ぐらい旅行いってこいwとか >>963,965
いや実は自分もさっきググって知ったばかりw
スーパーのチラシ見ると、そうめん入れつつ寿司とか肉も推してて狙いは定まってない感じだった
そういえば、イースターの時も卵料理メインにいろいろ推してたなあ >>946
結局幸せなんだw
夏になると冬の倍以上旦那の顔を見るのが嫌になる スーパーで食べごろのアボカドが3玉198円だったので6玉買ってきた
早速二種類のつけダレで3玉漬け込み
朝に前駆陣痛きてたけどアボカドに浮かれて陣痛遠のいた気がする
七夕だから願い事
九州の雨止んでください。
お願いよー
で家の近所で鳴いてるセミ静かにしてくれー
チラシだから陣痛とか書かない方がいいんじゃないの?
>>970
大丈夫かいな!((((((;゚Д゚)))))) 前駆陣痛きても出産にはならないから大丈夫だよ。
遠退くのが前駆陣痛だから。
>>957
パピコ広報奥わろたw
ありがたい情報だわ >>983
なんかもういろいろすみませんw
バテてるようなのでもう寝ます…夕食なにそれ ああー、新幹線で力士の集団と乗り合わせてみたいよー!
今晩は素麺だー今ならふた玉行ける気がする!
おかずは決めかねてる
基本的に100gが一人前なのかな
実際には150gはないと物足りないけど
素麺が50gで1束なのは細すぎて100g束にすると折れてしまうからであって、乾麺は種類を問わずだいたい100gが一人前
lud20200828134854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1497692658/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「□□□チラシの裏881枚目□□□ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・□□□チラシの裏911枚目□□□
・□□□チラシの裏901枚目□□□
・□□□チラシの裏871枚目□□□
・□□□チラシの裏931枚目□□□
・□□□チラシの裏881枚目□□□
・□□□チラシの裏961枚目□□□
・□□□チラシの裏951枚目□□□
・■□■□チラシの裏15821枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12851枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12771枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16541枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15031枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12831枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15571枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15371枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14671枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13541枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13311枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16461枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16611枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15061枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16261枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13711枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15471枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16051枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16671枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14041枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16181枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17041枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15531枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16041枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16111枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14131枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16571枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16121枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12781枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17011枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13231枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13781枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13721枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15891枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14261枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15691枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16141枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14951枚目□■□■
・■□■□チラシの裏 12721枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12551枚目□■□■ 284専用
・■□■□チラシの裏17221枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17201枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17661枚目□■□■
・□□□チラシの裏889枚目□□□
・□□□チラシの裏896枚目□□□
・□□□チラシの裏909枚目□□□
・□□□チラシの裏923枚目□□□
・□□□チラシの裏915枚目□□□
・□□□チラシの裏884枚目□□□
・□□□チラシの裏893枚目□□□
・□□□チラシの裏886枚目□□□
・□□□チラシの裏887枚目□□□
・□□□チラシの裏892枚目□□□
・□□□チラシの裏878枚目□□□
・□□□チラシの裏890枚目□□□
・□□□チラシの裏916枚目□□□
・□□□チラシの裏919枚目□□□
・□□□チラシの裏910枚目□□□
12:53:23 up 21 days, 13:56, 0 users, load average: 10.44, 10.04, 10.23
in 0.16063904762268 sec
@0.16063904762268@0b7 on 020402
|