次スレは>>970が立てる
■注意
・ブログ等への転載は禁止
・個人ブログ(アフィブログ含む)の話題やURLを貼るのは一切禁止
・煽り・叩き・釣り、年齢話はスルー
おばさん定義話も禁止
・本誌の話はNG
・パクリ疑惑含めブランド談義は禁止
・使い方は自由
・自分に興味のない付録やそれを使う人(街で見かけた人も含む)を叩くのは禁止
■よくある質問
・ゼクシィ重い→ネットで薄い地方版買え
・○歳だけど××はOK?→お好きにどうぞ
■前スレ
雑誌の付録が好きな奥様【無し】15冊目
http://2chb.net/r/ms/1602527791/ ,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、ソーシャルディスタンスをたもちながら
たのしく なかよく 使ってるよ
店舗なら余裕と思って乗り替え駅の本屋にオッジの予約しに行ったら予約終了って言われた
系列違う本屋でなんとか予約できたから良かった
ノートの方は使わないから店頭にあったら買おうかなって思ってたけど店頭で見ることなく終わるだろうな
>>1
スレ立て乙です
最近どの付録雑誌もずっと残ってると感じる
高くなったしエコバッグが続いて
目新しさがない 1月15日
PEAKS 2月号 1210円
キラピチ 2月号 850円
ねーねー 2月号 810円
ディズニープリンセス らぶ&きゅーと 2月号 980円
NHKのおかあさんといっしょ 冬号 1100円
コロコロコミック 2月号 630円
1月16日
素敵なあの人 3月号 1480円
美ST 3月号 890円
DIME デジタルポケットスケールPRO 1500円
1月18日
illustration 3月号 2090円
1月20日
リンネル 3月号 1280円
リンネル 3月号増刊 1480円
リンネル 3月号増刊 &ROSY増刊 1220円
リンネル 3月号特別号 1250円
la farfa 3月号 790円
1月22日
&ROSY 3月号 1500円
MAQUIA 3月号 690円
MAQUIA 3月号増刊 550円
VoCE 3月号 690円
VoCE 3月号増刊 750円
美的 3月号 710円
美的 3月号 付録違い版 710円
1月22日
SPRiNG 3月号 1460円
SPRiNG 3月号増刊 1790円
CanCam 3月号 850円
ViVi 3月号 690円
ViVi 3月号増刊 990円
ゼクシィ 3月号 300円
ランドネ 3月号 1000円
Cheese! 3月号 550円
1月25日
smart 3月号 1480円
MonoMaster 3月号 1480円
サンキュ! 3月号 491円
サンキュ!ミニ 3月号 491円
サンキュ! 3月号 特装版 750円
Kiss 3月号 650円
1月28日
otonaMUSE 3月号 1350円
otonaMUSE 3月号増刊 1980円
GLOW 3月号 1480円
GLOW 3月号増刊 1890円
GLOW 3月号増刊 InRed特別号 1590円
Oggi 3月号 950円
ずっとスヌーピーとムーミンばっかだけど、最近ミッフィ多いね
1月29日
小学一年生 3月号 1000円
たのしい幼稚園 3月号 1100円
おともだち 3月号 980円
めばえ 3月号 820円
ベビーブック 3月号 800円
テレビマガジン 3月号 980円
てれびくん 3月号 1290円
2月1日
mini 3月号 1190円
nicola 3月号 560円
ぷっちぐみ 3月号 920円
キャラぱふぇ 3・4月号 899円
2月2日
ESSE 3月号特装版 880円
2月3日
りぼん 3月号 580円
なかよし 3月号 650円
ちゃお 3月号 640円
MOE 3月号 930円
2月5日
steady 3月号 1250円
steady 3月号増刊 1390円
InRed 3月号 1280円
InRed 3月号増刊 1450円
大人のおしゃれ手帖 3月号 1340円
大人のおしゃれ手帖 3月号増刊 1520円
Precious 3月号 1430円
プリンセス 3月号 760円
2月9日
MonoMax 3月号 1180円
MonoMax 3月号増刊 1390円
BE-PAL 3月号
サライ 3月号
2月10日
いちご新聞 3月号 220円
2月12日
sweet 3月号 1290円
sweet 3月号増刊 1390円
美人百花 3月号 980円
美人百花 3月号増刊 1500円
2月15日
ひよこクラブ 3月号 770円
2月16日
素敵なあの人 4月号 1200円
DIME 4月号 1100円
2月17日
美ST 4月号 900円
JELLY 4月号
2月20日
リンネル 4月号 1180円
リンネル 4月号増刊 1280円
貼り乙
ミッフィーは65周年イベントをひっそりやってるので許してあげて
>>24
そう言われて見たけどジャニーズの誰かみたいなってコピー嫌だな
ジャニーズ疎いから知らないタレントさんだけど20代だかの男子みたいな肌になれるって言われ方されても ミッヒーエコバッグかわいい
>>25
誰が持ってるとか誰みたいになりたいとか芸能人自体にも憧れないわ… 冷静にドラえもんの持ってても使い道ない
まだハンカチとかにして欲しい
スレ立てと貼りも乙です
値段上がったから厳選して買いたい
美容雑誌系はそれでも買いやすい値段だわ
マスク欲しいなあと思って予約忘れてたけど、不織布以外は非常識みたいな感じになったからちょうど良かったわ
1ヶ月で変わるね
>>31
私も素直なあの人迷ってたけどやめたわ
ミッフィー加湿器が気になっててこのタイプの100円の使ってるんだけど加湿されてる感じが全然ないんだけど効果は一緒かな? フジパンのミッフィーエコバッグより付録のほうが可愛い!
無理矢理買ったことに後悔…
>>34
同じの持ってるけどリップストップ生地だから多分フジパンの方が丈夫だよ
メラニーちゃんもいるし可愛いじゃん >>34
フジパンに続いてエースコックも無理やり買った私はさらにこれも買おうかと悩んでるわ >>31
不織布の上に布マスクでカバーしちゃダメなのかしら >>39
それていいと思うんだけどね
ついでにキッチンペーパーも挟んでって初期の時ちょっと流行ったよね
違う性質のもの組み合わせると摩擦?とかなんかの振動で〜って
でも見た目で不織布挟んでいるか分からないからダメってなるんじゃないかな >>39
直木賞の結果待ちの尾崎世界観がそれの逆をやってたよ
どっちの方が肌に負担少ないだろう? >>39
それは他人から見てどうかの問題だから、下に不織布してても見えなければ白い目で見られたり、布マスク警察に罵声浴びせられるよ 肌荒れするからウレタンの上から不織布マスクしてる人ならいるよ
ごめん素で間違えた
マスクは色味も好きだし柄が素敵でケースも可愛いんだけどね
マスク警察もだけどマスク中蒸れてしまう自分には潤い成分があると大変なことになりそう
今日発売のスヌーピーのゼクシィってコンビニによって
クリアファイルついてるとこありますか?
>>48
セブンは付いているらしい Twitter情報
どんな柄なのか知りたくて検索してるけど、見当たらなかった ゼクシィかわいい!
本誌にインデックスとレシート収納ついてるからほのまま捨てない方がいいよー
あと応募者全員プレゼントもあったよ
>>48
確認したら、セブンのはクリアファイルじゃなくて、
スライダーケースだったよ
応募者全員プレゼントは、最近うちの地域は付いてない
ネットで薄い地域版を買うと、それには付いてる >>51
ありがとうセブンで買います
応募者全員とかもあるのは知らなかった >>50
そのまま捨ててた!
インデックスとレシート収納、可愛くて嬉しい。 >>50
応募者全員のって個人情報欲しいだけだよね >>56
ゼクシィだとそうだろうね感が増すよね
付録目当てで買う層が増すから結婚控えてるリストとはならないかもしれないけど >>50
ありがとう!
そのままサヨナラするところだった CanCamは売り切れの張り紙があったけど
ViViは存在すらしたのかわからずじまい
>>56
既婚、式はやる予定なしみたいな選択肢もあるから大丈夫! エトヴォスのリッププランパー
2冊買ってどっちもダスティピンクだった
まだ使ってないけどブルベ向き?
>>63
エトヴォス基本極端な色以外はどの色でもイエベ向きな気がする 口紅系ばら撒き多い
福袋に大量に入れたり、どんどけ余ってるんだ
>>63
イエベで元々ダスティピンク使ってる
羨ましい ムーミンの目覚まし時計コチコチいうタイプで
かわいいけど、眠りの浅い人や神経質な人は向かない
リンネルのムーミンスリッパ買ってきた
ふわふわで可愛かった
100均の時計ですらコチコチ音しないものがあるのに、この付録時計の音はさすがにうるさいよね
>>78
調べ直したらダイソーの300円商品でした、失礼
秒針がスルーっと動くタイプで良いよ
前回買った付録スヌーピーはとても可愛いんだけど、うるさすぎて使ってない部屋に追いやられた >>73
ありがとう
迷ってたけどやめとく
ムーミンのティッシュボックスケース気に入った
予想外の大きくてティッシュ、予備のティッシュ、アルコール除菌シート、ハンドクリーム
リップクリーム、コロコロ美顔器×2、照明のリモコンいれてベッドサイドに置いてる
部屋はすっきりして便利になった ムーミンの目覚まし時計うるさいから
トイレの棚に設置したわ
リンネルのマスクじゃない3点はトイレにちょうどいいね
便秘対策で深呼吸しながら出してるから
呼吸の秒数カウントするのにコチコチ音はちょうどいいかもしれない
ムーミンのマスク予約して買ってしまったから不織布マスクと重ねて使ってるわ
通勤は車だし指定で置いてある不織布マスクする仕事だし週一の食材の買い物とコンビニくらいしか外出してないから何か言われてもいいやって感じ
美顔器薄っぺらだし微妙だと思ってたけど
案外お肌の調子が良くなってきた気がする
>>88
仕事以外なら何の問題もないからそのまま使えばいいのに
仕事だって職種によってはかわいい柄で和むかもしれない >>91
あれって何回滑らせたらいいの
1回だけでもいいなら楽だけどたくさんやってもいいのかな >>91
私もw
昔6千円くらいで買った超音波美顔器は何の足しにもならなかったのに
マイクロカレントとやらが作用してるんだろうか 昔リファカラット三万近くで買ったのに
今は付録のおまけなのね…
>>16>>19-22
2月22日
&ROSY 4月号 1200円
MAQUIA 4月号
MAQUIA 4月号増刊
美的 4月号
美的 4月号 付録違い版
VoCE 4月号
SPRiNG 4月号 1200円
SPRiNG 4月号増刊 1470円
ViVi 4月号
ゼクシィ 4月号 300円
ニコ☆プチ 4月号 640円
2月24日
LaLa 4月号 490円
Cheese! 4月号 550円
Cheese!カレンダーか
藻有りの真ん中のが最初に目が入っていやらしいものかと
zoomの背景画像を探すと豪邸たくさんあるよw
素敵なあの人のマスク
内側の生地が鼻に張り付いて苦しくなりそうな見た目だったけど
使ってみたらそうでもなかった
耳ヒモも伸縮するし調節もできるし
今更布マスクいらないかと迷ったけど
意外と良かったかも
>>97
ゼクシィのかわいいね
必要ないけど300円なら良いねってかんじ 旅行の時とか便利?って事じゃないの?
お風呂行く時とか
普段用には別に便利じゃないよね
別件のノベルティでもらったけど、温泉バッグに使ってるよ
一泊とか日帰りならそのまま洗濯機に入れられる
個人的にはバッグタイプの洗濯ネット結構好き
コインランドリーにも持って行けるコンセプトみたいだけど
自分は入院や出張で使ったな
>>111
洗濯物と一緒にランドリーにお出かけ
だそうな ミッフィーマスクかわいい。外出時はちょっと恥ずかしい
ステンレスボトルに飽きた後はエコバに飽きたわ。
女性っぽいデザインの機能的なステーショナリーをつけて欲しい。
>>19-22>>97
2月25日
smart 4月号 1280円
MonoMaster 4月号 1290円
cookpad plus 春号 1000円
2月26日
otonaMUSE 4月号 1290円
otonaMUSE 4月号増刊 1650円
GLOW 4月号 1290円
GLOW 4月号増刊 1800円
2月27日
小学8年生 4・5月号 1080円
>>122
パンケーキパン可愛いけど
IH非対応なの残念 ククパバッグは前回ハリネズミデザインのものと同じ?
しっかりしているので今でも使ってる
>>125
ファスナーあるし同じっぽいね
パンケーキパンネットじゃ予約できなかったから店舗で予約した
人気なんだね >>128
小さいサムネで見てるからか、土や砂のコレクションのように見えてきた >>103
25ans買った人いますか?
90gだと小さいのかなー
サイズ感わからないので手を一緒に写して欲しい >>130
アマゾン見れば?サイズ書いてあるでしょ 今更ながらタンブラーが欲しくなってオクみたら安くてわろた
楽しく選んでしまったわ
>20-22>>97>>122
3月1日
mini 4月号 1090円
eclat 4月号
nicola 4月号 560円
和樂 4・5月号
ぷっちぐみ 4月号 920円
幼稚園 4月号 990円
たのしい幼稚園 4月号 1200円
めばえ 4月号 850円
げんき 4・5月号 1100円
ベビーブック 4月号 820円
テレビマガジン 4月号 980円
てれびくん 4月号 1480円
>>134
凄い!夢がある
子どもの頃こんなのあったらものすごく嬉しかっただろうな ペコポーチ、はがきよりちょっと大きいくらいか
マチも4cmならかばんの中で結構な存在感出るね
>>142
見てきた〜可愛いInRedだね
トレーいくつ持ってても欲しくなる そういえばプッチのボトルって漏れない?
私のが不良品なだけかな
>>147
フェイラー知らない? タオル地みたいなグッズのブランドよ。(ほんとはシェニール織物)
最近はラブパーリィ?みたいな可愛いシリーズを出している。美人百花についていたソーイングセットもそう。 >>151
フェイラーは知ってるの
InRedのトレーが、って話出てたから見に行ったらすみっこぐらしのトレーだったから >>152
すみっこは3月号増刊
フェイラーは4月号増刊 フェイラー?だけのレスに説明してあげて親切な人だと思った
>>160
私もそう思ったよ
159は根性ひん曲がってる
つまんない人生送ってんだよきっと わたしも詳しく説明してあげて優しい人だと思ったよ
フェイラーの商品は知ってても名前までは知らない人もいそう
フェイラーを最近まで知らなかったから、フェイラー自体を知らない可能性を考えてのレスは親切だと思った
最近の付録に絡ませててわかりやすいし
>>166
思っても流せないの?
ネガな書込みするくらいなら黙ってればいいのに まぁ、そもそも>>147が初めから152で書けば良かっただけではある
そして他の人は意図を察した こういう流れにならない為にも初めての情報は何月号の雑誌名を書いてくれると有難い
フェイラーにはババくさいイメージしかないわ…
姪っ子がすみっこ好きだから今月のゲットせねば
3/5(金)発売 ※ セブン・セブンネット限定販売
In Red (インレッド) 2021年 4月号増刊 1,390円
《特別付録》 フェイラー おうち時間が華やぐ トレー大小2枚セット
フェイラーはババくさイメージあるけど
ふろくではあんまりババくさくないモチーフが多くて
ドットの可愛らしいイラストだなと思うわ
ペコちゃんのポーチかわいいけどこれがしまむらに売ってたらまず買わないな
うん、カワイイ。
色もいいし、こういうドット絵やクロスステッチみたいな図柄好きだから買うわ。
>>175
私も飛びつきそうになったけど
ちょうど今のしまむらのチラシにポーチがのっていて
やっぱいらんわと冷静になったよ >>173
フェイラーっていうブランドは見たことも聞いたこともなかったけど可愛い
トレー付録は買ったことなかったけどこれは惹かれるわ >>173
BBAだからババくさくて結構
可愛いから買うわ 最近はジジババからの出産祝い用のベビー用品が出てるよ
お高いだけあって物はいいのよね
ベビー用の模様はこのトレーみたいな感じで好き好きだと思うけど
フェイラーちょっと前は花柄で物は良いけど年配の人が好む感じだったけど最近は若々しくかわいい物も増えたよね
ラブラリーっていうフェイラーの中でもかわいい路線があって、それはかわいい
ラブラリー以外では、インレッドのハイジという名の柄だけがかわいい
>>173
かわいい!
しかしこれくらいの値段は普通になっちゃったのかな
悲しい 直接置いてもいいらしいけど紙の1枚くらいは敷きたいかな
>>181
フェイラーは最近トートが30代のママのベビーカー用のバッグとして人気だよ
若いママが持ってるのは見ないけど フェイラーってちょっとしたお礼にいただくハンカチなイメージ
厚手で品質もいいし貰ったら嬉しい
>>190
そうそう自分では買わないけどもらうと嬉しいやつだよね、質もいいし
来月号のトレー楽しみ >>170
どんだけ負けず嫌いなの
生き辛そうだわね >>192
半日前のレスに噛み付いてるあなたもねw >>193
ほんとにね…リロードしてなくて恥ずかしいわ
ごめんなさいね むかーしフェイラーのムックがあって黒地にインレッドのトレーっぽい柄のランチトートみたいなのが付録だった
まちがあって小さいけど内ポケットもあって形がしっかりしててすごいよかったんだけど今出たら2500円とかしそう
>>195
それいまだ現役
本家の同じ柄のも持ってたんだけどそちらの方が持ち手の合皮が駄目になったのにムックはバッグと同じ布?っぽいビニール素材で丈夫で複雑な気持ちになったわw フェイラーなんてオバサンが使ってるタオルってイメージしかない
付録もオバサンが漁ってるから良いんじゃないの
USBの加湿器とかってひっくり返してパソコンにぶっかかって修理に高くつくか買いなおしになって発狂しそうだから買えないわ
お洒落売り?みたいなユーチューバーが相撲柄のフェイラーのタオル使ってた
そんな柄もあるんだねって驚いたよ
フェイラーはタオルよりおばさんのバッグってイメージだわ
トメが好きだわ
なんか私にお下がりくれそうになって断固断った
田舎の金持ちのおばあちゃんが好きよね
付録について語るのは良いけどさ特定のブランドを下げ続けるのやめてよ
おばさん向けとかさわざわざ言うことかな
自分の事をおばさんって認めたくないからね
もう立派なおばさんなのにね
そういやフェイラーのタオルハンカチ持ってたなと思ってよくみたら
レイクアルスターっていうさらに年配向けのやつだった
1000円超えが当たり前になってから最近買ったのはサンキュのお薬手帳くらいか
あとはオレンジページのホットクックレシピが電子でも見れるからそれだけ
あとはサンプルのみの雑誌かいっそティーン雑誌で使えそうなもの狙うしかない感じ
フェイラーは昔トメにポーチをもらって初めて知ったブランドだ
丈夫で使いやすく通帳ケースとして今でも活躍してる
トレイかわいいから買うわ
>>149
水を7割り入れてひっくり返して5時間
水を7割り入れて横に倒した状態で5時間
どちらも漏れナシ
事務局の対応期間が今月末まで 近所の島忠はワゴンに入って半額で売られてる
定番ぽい花柄ばっかりだけど
トレーかわいいけど使い道を思いつかないわ
>>210
横だけど貼りありがとう!可愛い
アウトレットにフェイラーが入ってた気がするから週末見に行ってこようかな >21-22>97>>122>>133
3月3日
りぼん 4月号 620円
なかよし 4月号 620円
ちゃお 4月号 640円
MOE 4月号 910円
3月5日
steady 4月号 1080円
steady 4月号増刊 1320円
steady 4月号特別号 1320円
InRed 4月号 1200円
InRed 4月号増刊 1390円
大人のおしゃれ手帖 4月号 1280円
大人のおしゃれ手帖 4月号増刊 1300円
Marisol 4月号
LEE 4月号 860円
kodomoe 4月号 710円
はりおつです!!
ルクの保冷バッグ欲しいからこれは買おう
【話題】 女子大生ブーム牽引、「JJ」事実上の休刊 77万部→4.5万部、ファッション誌苦境
フェイラー可愛い!
サイトでフェイラーのシリーズ一覧見たら、かなり攻めてる柄もあって面白かった
ばあちゃん花柄の時代は脱したのね
>>219
お寿司柄とかねw
トレー買うけどまた他にも出して欲しいな フェイラーのコインケースとかご婦人仕様だからか凄く使いやすいよ
付録にならないかな
柄はバーニーズのライオンとか関取とかチアガールとかで
AmazonにGUCCIのあったから買ったけど結構荒れてるね
説明見ても付録付きだと思うんだけど平気かな
>>222
あそこのレビューは商品が同じだと販売者が変わっても一括でまとめて表示されるから紛らわしいよ
発送がamazon.jpだと付録付きだけど他社のは本だけ送られてくることもあるみたい >>224
最近GUCCIに行ったけどドラGUCCIシリーズめっちゃ可愛かったよ
好きな人もいるってことで >>224
私も子供っぽくて恥ずかしいと思う
日本人はバカにされてるような気がする 日本人バカにされてるとかw
ほんといろんな考え方の人がいるね
ただそれをここで言わずにいられないという精神がもう理解不能だわね
>>229
トンチャモンとGUCCIがコラボしなくて残念だったなw GUCCIは好きでよく使うけどドラGUCCIも遊び心があって可愛くて小物だけど1つ購入したわよ
ヒグチユウコの時もバッグ買ったけどコラボ好き
長くは使えないけどね
コラボも内容次第だよね
村上は本人出すぎて嫌いだったけど、ドラちゃんのはホントかわいい
oggiのは実物が期待以上だった
>>233
オッジ一番使いやすそうと予約したけど
いざ開けてみると思ってたよりメモ用紙としてちゃんとしてて嬉しかった
紙質はもっとペラいと思ってた >>234
ね、表紙も形状もめちゃカワイイw
価格も良心的で、2冊買っとけばよかった >>230
日本人というか女性消費者をバカにしてるでしょ
ヒグチユウコや村上なら遊び心で通るけど
ハイブランドにアホアホアニメ付きなんて嘲笑されるわ >>236
嘲笑って誰に?
ハイブランドって言うほどのお値段でもないわ
気軽に持てる庶民的なブランドに庶民派ドラえもんぴったりじゃないの 増刷するくらい売れてるんだから付録企画としては大成功よ
なんかここ数日付録も買えない可哀想な人がウロウロしてるわね
買いたくても買えなかったんじゃない?
って言うとまたキーーって反論してくると思うけどwww
ドラえもんてもう長い間、世界中で放映されたり原作も各国で売れてて
キャラデザ的にもクオリティ高高くて人気も確立されてるのに、アホアホアニメて
そもそもGucciが認めてコラボしてんのに嘲笑とかないわw
誰も書いてないけどおしゃれ手帖のエコバッグ3種よかった
出先でちょっとした買い物入れて持ち歩くのにちょうどいいサイズ&シンプルなのさがしてたので満足
欲しい人が買えばいい
私はいらないけどわざわざsageる必要もないでしょ
>>244
買い物に出たときにエコバッグ持ってなかったので、コンビニでそれ買ったよ。大きいの1つで良かったなと思いつつ、リラックマのエコバッグ2個付きも買ってしまったわ。もう、エコバッグにまみれてるわ。
ちなみに、リラックマのエコバッグ、肩掛けできて使いやすいわよ! インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず
2月 07, 2021 16:04 Asia/Tokyo
https://parstoday.com/ja/news/asia-i71212
DCGIインド保健家族福祉省医薬品規制当局が、米製薬大手ファイザー社製コロナワクチンの強い副反応に関する複数の報告を理由に、このワクチンの安全性の承認を見送りました。ファールス通信によりますと、DCGIは
「ファイザー社のワクチンは、インド以外の一部の国で接種後の障害、全身的なアレルギー反応・アナフィラキシーショック、その他の重篤な副反応が報告されているため、当局はこのワクチンの承認を却下した」と表明しています。
DCGIは、昨年12月末からファイザー社に対し少なくとも3回のチャンスを与え、専門家委員会に出席しワクチン承認に十分な証拠の提示を求めていましたが、同社は同委員会の会合には出席しませんでした。
ファイザー社製ワクチンによる後遺症発生例が増加していることから、このアメリカ製ワクチンの信頼性・安全性に強い疑問が提示されています。アメリカ以外の複数の国でも、ファイザー社製ワクチンを接種した後の副作用・副反応を起こした事例が多数報告されています。
現在までにアメリカ、ノル ウェー、スペインで、数十人がファイザー社製ワクチン接種後に死亡しています。 >>245
だよねー
いい年した女が小学生アニメ絵の手帳使ってるって笑ってやるわw いい年した婆が他人の持ち物チェックしてニヤニヤしてるとか恐怖
>>250
そういう監視癖があるババアって、近所迷惑で地域全体から嫌われてるいる。人の持ち物見てはジロジロ見て値踏みして悪態ついてりゃ性根が腐ってる人間がやる事だと思う アホアホコラボってw
プッチがアホアホコラボしたら
買っちゃう自信ある
他人の発言で自分に都合のいい部分だけ切り取って使うやついるいる
&ロージー の美顔器、使い始めて一週間だけど
肌がもっちりしてきた
汚れ落ちはいまいち効果はわからない
高いのを買おうか考え中
>>256
使ってる途中で動作止まったりしない?
電池変えたのに3分しない位で勝手に止まるんだよね &ロージー の美顔器は効果を確かめたくて10日くらい夜だけ、顔の右半分だけ使ってるけど、左半分と比べても何も変わってない。本誌に載っていたように下から上、内側から外側に滑らしているだけじゃダメなのかしら。
>>257
不具合の話をよく聞くけど
まったくないよ
当たり外れがあるとしたら
私のは当たりだったってことか
早めに交換してもらったら? >>258
リフト効果は今の所感じないw
ただ肌もっちりというのは感じる
美顔器用ジェルというのを買って
それが浸透してるのかな?
どっちにしろ普通に手でプレスする以上の効果はあると思ってる >>257
尼のレビューに自分のと娘のを買ったけど娘のは勝手に電池切れるし振動も弱いって言ってた人いたよ >>257さんが見たの確認出来たら消すけどこれ(3枚目は別人)
尼見るまで不具合あるなんて知らなかったからシェアするね
&ロージーここだけでも不具合の報告何回かあるよね
付録とはいえ1500円だしちょっと粗悪品すぎる
私のは今のところ大丈夫だけど何分も使ってないから気が付いてないだけかもしれない
>>256.259だけど
不具合報告多いよね
私は数時間で最初の仮の電池が切れて
新しいのを入れて毎日10分は使ってるけど
一度も止まったことがない
導出モードはほとんど使ってなくて
導入モードがほとんどなので
たびたび切り替えてたら何かトラブルがあったかも?
話を聞く限りは電池との接触が悪そうな感じだね 2回交換してもらったよ
電池が振動でズレると止まるのかも
今使ってるのとりあえず動くけど途中止まる
レビューのやつ見るに強弱の違いもあるなら比べてないからわからないや
使えると思って使ってても弱い可能性もあるんだね
確かにいくらなんでもハズレ多すぎるよね
>>264
毎日10分か〜、そのくらいしたほうがいいのかな
肌に変化ありました? >>267
テレビ見ながら朝晩5分ずつ
夜の方が若干長めにやってます
朝起きた時に肌がもっちりして
キメも細かくなったような気がします
1日10分というのはネットで誰かが書いてたのを見かけただけで
実際はどうなんでしょう、やり過ぎかな? >>268
もっちり感でてきてるんですね、いいな
あんまりに不具合報告多いからちょっとしかしてないけど本末転倒だったw
付録だからお試しでやってみて良かったらちゃんとしたの買ってみよう >>268
チクチクした感じする?
交換前の動かなくなったものは結構チクチクしてたから明らかに強さ違うのわかってがっかりしてる
効いてる感じが全くしないんだよね ビーパルの富士山ランタンと
サライのマスクケースどうでした?
1500円しかも付録の美顔器に何を求めてるんだと思ったけど
GUCCIをハイブランドとか言っちゃう人たちだから仕方ないんだなと思いなおしたわ
GUCCIはハイブランドと言っていいでしょうよ
付録スレで何言ってんだろ
>>270
チクチク?全然しない
むしろあまり振動を感じないから
当て方が足りないのかと思い始めた
もっと押し付けた方がいいのかな?
まぁ付録が良かったので
本物かというかもっと高いのを買う気になりました
美顔器ネタしつこかったかな、ごめんなさい CHANELとかHERMESは付録業界に来ませんように
>>274
ありがとう
あまり振動感じなくても効果出てるように感じるなら私もこのまましばらく使ってみる
壊れたら市販品の購入検討だな >>276
メモぐらい来るかもよ?
まあドラえもんは付かないでしょうね
ブランドの価値台無しだものw >>272
GUCCIはハイブランドそのものですよ >>280
その人GUCCIとコーチと間違えてるんじゃないかと思ってる LightningやPeaksを出している竢o版が民事再生法を申請ですって
>>282
自分、1分くらいしかやっていなかったわ。でも効果を実感しているからいいよね。
というか、通常の美顔器も途中でやめないと疲労感みたいなの感じる。 >>281
ハイブランドだと気づかないならただのアニメグッズだね
あからさまに嗤いはしないけど心の中で
子ども用?幼稚なの使っているのねって思うかな ここまで来るとマジで買えなくてイライラしてる勢な気がしてくるねw
しつこすぎるわ
GUCCIのアンチスレにでも行けよ
いつまでもいつまでもグッチグッチと恨みがましいんだから
ハイブランドじゃないけどESTNATIONが付録になって驚いた
>>271
富士山ランタン買ってきたよ
勝手口から出るときにちょっと明かりが欲しかったのでピッタリ
もう一個欲しいくらいw
マスクケースは悩んで買わなかった、本山積みだったから評判良ければ後からでもいいかなと思って >>275
昔ルイヴィトンは付録きたね
懐かしいなあ。 >>282
10分目安にってどこにかいてある?
本誌の使い方ページ隅々見ても見つからないんだけど >>291
エストネーションは過去にもポーチとか出してた気がするよ 届くの少し先だけどオッジもプレシャスも尼で今買える
konozama覚悟で両方注文した
オッジは尼配送には付録付くってあるから大丈夫だと思うけど
プレシャスには商品説明にオッジのような説明ないのだが出荷元も販売元も尼からだからドラえもん付きだよね?
&ROZYの美顔器どれくらいやるのが正解なんだろね
私はボーッとやってたら次の日顔が痛くなったからあんまりやらないほうがいいのかな?と思ったけど
10分って決まってるなら知りたいな
>>299
また買えるんだ?
転売屋ざまーでいいね >>299
オッジは尼配送じゃなくて販売元が尼の場合付録付くって書いてない?だから躊躇してる バンヤードストームの大きい方よかった
縫製も自分のは当たりなのか良し、本家より多分軽いから負担なく使えそう
内側のパイピングが付録にありがちな硬いビニールぽいやつじゃないのがポイント高いわ
>>303
オッジ販売も配送も尼のがあるからそれを注文したよ
入荷が21日、22日になってる
プレシャスの方は終了したみたい >>304
使いやすいよね。前ついてた付録より大きくて、通勤時に大活躍してる。 さら国芳マスクケース良いね!
普通の四角マスクもきれいに収まるよ
カバン内でハンドタオルを挟んでおくのにも使えそう
チークなら&ROSYにも次かわいいの付いた気がする
あった
同じ1200円
こっちはブルベ向きかな?
>>318
これもう早々に売り切れてたから予約間に合わなかったわ >>319
あーそうなんだ
宝島オンラインから買ったら加湿器にチーク、シートマスク2枚付いて1,200円ならならお得だもんね
最近雑誌売ってんだか雑誌付きの商品売ってんだかわかんなくなるわ >>317
1980円であったよ
25ans
2019年 04月号 「CALEIDO ET BICE」
チークカラー 特別セット >>323
私はプペっ子じゃないので残念ながらゼロプペですわ 地方だからいつから売ってるのか知らないけど、美人百花普通に大量に売ってたよ
これ転売屋が買い占めてるの?
>>325
それは通常版で普通に売ってる
セブンネット限定版で超数量限定だったのが転売ヤーにやられた レモンだけですのでもすごい値段つけてるもんね
買う人いるのかな
美人百花、12時からスタンバってたけど、ちょっと気を抜いた瞬間に売り切れてたわ ザンネン!
入荷数3個だからね
案の定インスタ炎上してるけどストーリーで煽ってて草
>>326
ドラGUCCIもそうだけど年明けてから更に人気出そうな雑誌買いにくくなった気がしてる
前は発売日数日前に店舗で予約しても余裕だったりした
今はもうネットで予約できなかったらすぐに店舗で予約しないと確保できなくなってきたよ
まさか行ける範囲の本屋、雑誌取り扱い店舗全て予約すらできなくなるとは思わなかったもん
それでもオッジとプレシャスはアマに何度か入荷してるからかなり良心的だなって思った 美人百花そんなに人気だったんだ
メルカリみたらすごい価格で出品されててもSOLDなってるのね
とてもじゃないけど付録にそこまで出せないわ
田舎だから明日セブン回ったら一冊くらい手に入らないかしら
>>331
あれセブンネット限定だから行くだけ無駄だよ >>314
ハンカチがぐちゃぐちゃになってしまうの嫌だったから良さそう!
買おうと思う、情報ありがとう >>332
そうだったんだ!それで早期予約終了したときに追加予約来るかな?とか言われてたのね
よく調べもせず無駄な行動とるとこだった
教えてくれてありがとう 美人百花、昨日の争奪戦に完敗してさっき通常版を買ってきた
付録は思ってたよりしっかりしてて良いけど、雑誌が若い子向けで、オバサンには読むところがないわぁ
>>335
私と同じ
最初の予約できず、昨日張り付いて買えず、本屋で普通のを買って、
ますますレモンが欲しくなった
ラブラリーバイフェイラーは元々好き セブンネット限定でも、何かの雑誌とエコバッグ5色セットとか普通に売ってたけど
美人百花は無かったなー
そんだけ売れたなら何ヶ月か後に値上げしてまた売るよ
転売屋からは買わないで欲しい
5000円くらいでも買ってる人いたけど転売屋から買うってことはお金を失ってさらに自分の首締めてるのと同じだからね
全く同じものは無理かもしれないけどまた同じようなのつけてほしいわ
朝、出勤前にセブンイレブン寄ったら、下の段に美人百花通常版あって買ってみようと手に取ったら、目の前にバンヤードストームショルダーあって、これまた衝動買いしてしまった・・・
>>340
クチコミでペラいって見たことあるんだけどどう? >>341
340です。
どっちのことかな・・・
美人百花の方は、100均の不織布ボックスの比べたらかなりしっかりしてた。
バンヤードストームのほうは、ニトリのマルチポケットトートくらいかな。十分だと思う。これ以上しっかりしてたらバッグ自体が重くなるだろうし。 >>342
どちらのことを聞きたいかはっきり言わなくてごめんなさい!
バンヤードストームのことでした
ありがとうございます!さっそく買ってきます 無印の990円生成インド綿トートをサブバッグでたまに使ってるけど、セブンのバンヤードストームと生地の厚さは同じくらい
バンヤードの方がガサガサ、目も粗いしファスナーが付いている分少し重いけど、持ち手が二重になっていて縫われているから手に馴染んで持ちやすい
たくさん入れて長時間持つと食い込んで痛いかもしれないけど
ドラえもん、ノートに比べてメモパッドは転売失敗してるね
ドラえもん、Oggiは再販分が書店で買えたんだけどCanCamは出てこないな
Preciousは発行数が元々少なそうだし
昨日の地震で停電にはならなかったんだけど久しぶりの大きさで怖くて
いつもは真っ暗にして寝てるんだけど
クラシックプーと富士山ランタン足元において寝た
富士山ランタンオートにならないわ
一度着くとずっとつきっぱし
>>349
あら不良品かな、うちのは大丈夫だったよ
後ろにオートとつきっぱなし選ぶツマミあるけどそれでもダメ? レスありがとう
オートにしてしばらくして戻ってもつきっぱなし
でもこのまま使う
>>345
オッジのドラえもんメモパッド再販で長い間買えたもんね
ここで可愛いって見てメモパッド欲しかったから尼で再販買えて良かった
プレシャスの便箋セットはちょっと使いにくそうだなと思いつつ
メモ帳代わりに使えそうなのでこちらも予約した 付録のエコバッグってすぐに持ち手部分がほつれたりしない?
付録で1000円以上出すなら普通に売ってるエコバッグ買った方が丈夫だと思った
紀ノ国屋のプレーンなのとパンダ柄
交互に洗いながら使ってるけど丈夫だよ
>>353
そんなことないよ
いつ買ったかわからないエコバッグずーっと使ってる
サラダ油みりん料理酒醤油牛乳全部入れプラスアルファくらいするけど全然ほつれない そうか蓮の葉のエコバッグ買ったけど
持ち手ボロボロ、まとめるゴム伸び伸びで買わなきゃ良かったと思ったわ
>>354
特大お買い物バッグだっけ?
頑丈だよね
自転車のカゴにちょうどいい
でもキャラ物のコンパクトになるペラペラのものはほつれてきそうだなと思った
今度のミッフィーを予約してるけど、顔面に収納することを考えるとペラいだろうな >>356
あれっ蓮のやつ私が使ってるやつと柄違いとかじゃなかった?
使う度に洗濯機に投げてるけど元気だよ
エコバッグといえば来月のspringはオサムグッズのエコバッグだね
赤で可愛かったな
お昼に立ち寄った書店でCanCamとPreciousの再販分買えた
Preciousは残り少なかったけど、CanCamはそこそこあったわ
セブンネットや尼の予約に乗り遅れたからありがたかった
今日通りがかった駅ビルのグッチ店舗もドラえもんの大きなシールラッピングがしてあって、一瞬、テレ朝かよって思ってしまった
>>363
361は別に痩せ薬のこと言ってないけど? >22>97>122>>133>>216
3月8日
Gina 2021 Spring 880円
3月9日
MonoMax 4月号 1180円
MonoMax 4月号増刊 1390円
MonoMax 4月号特別号 1290円
BE-PAL 4月号
サライ 4月号
3月10日
いちご新聞 4月号 220円
3月12日
sweet 4月号 1080円
sweet 4月号増刊 1180円
BAILA 4月号
美的GRAND 春号
3月15日
いないいないばあっ! 春号 1200円
おともだちピンク 4月号 1460円
おともだちゴールド vol.42 1100円
すみっコぐらしとかわいくなろう! Aneひめ×VoCE スペシャルボックス 2640円
>>368
すみっこぐらしがもろ100均なのに2640円って高すぎ >>365
付録でも恥ずかしいのに
本店舗でもやってんの?
かっこわる >>369
ほんとだ!高杉
千円でも躊躇うクオリティなのに
イガリシノブとか石井みほに払うギャラが高いのかしら
売れなさそうだなぁ >>360
再販情報ありがとう
地元の小さい本屋でCanCam買えた
Preciousは値段見てやめたw プレシャスのドラえもんは表紙とかもオッジみたいにしっかりした紙じゃないんだよね?
3点付いてるとはいえ高いなあ
オッジがとても良かったからプレシャスも買うか迷う
今回3冊とも再販してくれて転売対策になって良いね
レスポのブランドブック8種類
5年ぶりに宝島社から復活だって
マルチBOX
マスクとマスクケースセット
タンブラーが
あるみたい
マスクセット欲しいな
>>375
レスポ可愛いね
マルチボックスカゴバッグの中とかに入れたら使い勝手良さそうだけど
似たような用途の物は他でも売ってるし値段そこそこするから
マスクケースだけ予約しようかなありがとう ケースってやっぱり洗える方がいいし
出来れば使い捨てがいいなとか思ってしまう
>>377
L字ポーチ、財布にする!
ファスナーの開閉がスムーズだといいな ドット柄ケースポチってみた
スプリングのマスクケース使ってるけど
ふにゃふにゃなんだよね
しっかりした造りだといいな
オッジのドラえもん
オクでクーポン使って800円ほどで買ったw
マスクケース、普通にL字ファスナーの財布としても使い勝手が良さそうだと思ったら同志がいて嬉しい
二つ折り型のL字ファスナー財布使いやすいんだよね
私も財布として使う予定で買おうかな
スタージュエリーのシルバー
スナイデルのミッキー
この2つのL字財布は使いやすいって未だに話題で出るよね
誰かが煙草入れって言ったから
それ以来あの形のものはスルーしてる
スタージュエリー、薄くてやわらかくて大好きだったわ
カードポケット3つあって2枚ずつ入れる、さらに反対側に大きいポケットがあるから保険証×2、免許証、キャッシュカードをまとめて入れてもまだ入りそう
>>374
迷ったけどOggi2冊にしちゃった
予想外によかったし、プレシャスのはプレシャスのロゴが目立ちすぎで 私も付録の財布ならスタージュエリーと白いミッキー長財布が気に入ってる。
スタージュエリーは特に使いやすくて、ちょうどセールで見かけたから追加で2個買った。カードも小銭も意外と入る。
あと同じ形のマイメロのも使ってる。
>>392
オッジ2冊買うか迷った
作りもしっかりしてて値段も少し手頃だから2冊目欲しくなるw
プレシャスの方は微妙に細長い形のとか使いにくそうなんだよな >>389
確かに
ふにゃふにゃして財布にはならないね スナイデルミッキーの長財布は今も後継を待ってる
柔らかくて薄いから他の財布と合わせてもかさばらないのが気に入ってる
タバコ入れって言われてたのマーキュリーデュオのリップケースじゃね?
ハンカチティッシュリップ鏡程度入れるのにちょうど良いよね>レスポ
あと薬とかつまようじとか毛抜きとか細々したもの持ち歩きたいタイプだから予約したわ
レスポのマスクはアジャスター付きでシンプルなのがいいね
マスクケースも使いやすそう
サライの猫マスクケースもこの形だったら最高だったのにな
マーキュリーデュオのケース役立ってるけどなぁ
マスクスプレー、アルコールスプレー、リップクリームの3本ぴったり入った
昔レスポムックのエコバッグ買ってまだ現役で使ってる
楽天にANNA SUIの整理上手なんとかの画像出た
両方かわいいけど一つに絞ってポチった
素敵あの人 5月号のショルダーバッグが気になったけど、
無限大みたいなマークがオカルトぽくて少し苦手やわ
>>404
ANNA SUI見てきた
フラットポーチ付きで2,640円なんだね
(レスポのマルチボックスは2,189円)
アナスイ可愛いね
両方欲しいけどこの類いのボックスを上手く使えた試しがないんだよなぁ
可愛いけど置くスペースがないから
余計散らかりそう
ストライプに薔薇ってなんかダサいな
アナスイならもうちょっと可愛い柄があったんじゃ
>>411
アナスイはもうアナスイ本人は手放してるから別物になっちゃってるよ ストライプに薔薇は10数年前のデザインだけど人気の柄だったよ
ANNA SUIはもう価値も下がっちゃってるしね…
一時期すごいブームだったのに
アナスイネイルの瓶とか前の方が良かったもんな
前って言っても初期?のやつかな2年前あたりに復刻出てたけど今のより良いなって思った
ショッパーとかも昔のが好きだからあの頃の柄でこのマルチバッグならすぐに買ったな
アナスイ初期の紙袋の柄(黒地にカラフルな花のやつ)でムック出して欲しい
まあね不毛だね
マルチボックスならレスポの方が気に入ったから予約したわ
関ジャニ∞のファンなので最近付録になってる∞マークのやつが気になるけど
何か可愛くないんだよなぁ
アナスイの細かい柄の方はアナスイというよりマリークワントみたいだ
アナスイ丸井で見かけるたびどういう人が買うんだろって思う
こじらせ系?
マリークワントとかアナスイとか50代のマダム結構見る
>>406の2枚目で例えると、大雑把に言ってANNA SUIなら薄紫使う所、マリクワは薄ピンク使うイメージ。
マリクワ好きオバサンな私の私見だけどね。正にアラフィフでドンピシャよ>>425
昔の、マリクワのリバーシブルランチトート付録は使い勝手良かった。
ブランド的にも当時新しく出たラインのロゴやカラーリングで、宣伝としても良かったんじゃ無いかと思う。
作りもあの程度の安い作りの方が使いやすいよね。
ちょっと前のムックみたいに、メインバッグに使えますみたいに頑張られても、付録感は消せないんだよね。 >>427
1枚目爽やかでいいね
大きい買い物バッグに見えるけど大きいなら欲しいな ユキちゃん売れたから次はヨーゼフ来たか…
2匹並べたいから買うわ
Oggiドラえもん昨日届いたんだけど若干凹んでるんだよね
あの表紙が良いのに交換するべきか悩む
>>430
日本の商社がブランド名だけ買い取ったのよ >>430
大好きなのに撤退したから残念だった
glowどっちも買う 本国英国のローラアシュレイは経営破綻したのよね
マレーシアの企業が筆頭株主に
>>427
ヨーゼフ嬉しい
奥様はってくれてありがとう >>429
同じ事思ったw
正直使い道なくてフリマに出すか迷ってたけど
残しておいてよかった >>433
交換いいと思う
凹みないのがデフォだし、そんなん嫌すぎるわ
表紙大事すぎるw ユキちゃんとヨーゼフが大体同じサイズになるのかしら
ヨーゼフ、しっぽがファスナー取手なのね…
ファスナーは背割りか腹割りか気になってしまったわ
次のMAQUIA、オバジなんだね!
ねこねこ食パン届いた
しっかりしててマチも広くてスクイーズもかわいい
高いけど満足
リンネルのセブンイレブン限定ミッフィーエコバッグかわいい使うのもったいない
サイズは何ヶ月前にでたムーミンのより少し大きめ
ちなみにこの時のムーミンの大小エコバッグ私には使いやすくてもう一組買っときゃよかった
>>447
私、ミッフィーエコバッグ、ふたつかうよ! サイズの割に、耐重5キロなのが気にはなってるけど。 >>427
オトナミューズ2020年3月号
バンヤードストーム立体ポケット付きトート黒
(タテ28×ヨコ37×マチ15cm)
オトナミューズ2020年10月号
バンヤードストーム立体ポケット付きトート白
(タテ28×ヨコ37×マチ15cm)
オトナミューズ2021年5月号
バンヤードストームサイドポケット付きトート黒
(タテ26×ヨコ31×マチ14cm)
オトナミューズ2020年8月号増刊号
ユキちゃんポーチ(全長22cm)
オトナミューズ2021年5月号増刊号
ヨーゼフポーチ(全長22cm) >>449
まとめてくれてありがとう!
バンヤードストームはミニのムックも買ったばかりなので複雑な気分だわ…
去年のやつよりサイドポケットのほうがデザインが好きだし値段次第だけど買おうかな >>447
ミッフィーエコバッグ、顔型にしまった時可愛すぎて気に入った
総柄も可愛い リンネル通常版もかってきた
すぐぺたんこになりそうだけどミッフィー顔クッションかわいい
>>450
私はセブン限定の大きい方買ったばかりだ
ムックのサイズが
W42[最大]×H26×D15cmだけど、両方ともA4が入るってことだし同じくらいなのかな
最寄りのセブンは4つも残ってるわ… >>453
セブンのやつ買うか悩んだけど似たサイズ持ってるなと思って様子見てたの
近くのお店もマル残りしてるわ
ミニのほうは思ったより小さかった
セブンのより10cm小さいしA4はギリギリかも…
W31cmが上辺か下辺かにもよるけどA4は297mmだから