◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1419308067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :無記無記名 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 13:14:27.54 ID:FQQYLxbh
まとめwiki 新 ウェイトトレーニングwiki プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html


標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」


標準体重以下の人、ガリからマッチョへ移行中、今はマッチョだけど元はガリだった人専用スレです。
この板ではマイノリティーで肩身が狭いと思うけどしょぼいなりに頑張るスレ。
トレーニングしつつ体重増加を図り引き締まった標準体重をまず目指しましょう。

前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part50 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1415190391/

2 :無記無記名 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 13:15:38.77 ID:FQQYLxbh
【よくある質問】
Q.筋肉つけるために食事はどのくらい食べればいいの?
A.目安として最低、1日(体重×40kcal)+300〜500kcal必要と言われています
また、一日5食などこまめに取るのが良いとされています
下痢したら栄養の吸収出来ないので消化の良いものを選びましょう(強力わかもとなど整腸剤も使うといいかも)
食品のカロリー表?http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html

Q.プロテイン(タンパク質)はどのくらいとればいいの?
A.上の食事と合わせて大体 体重×2g 取ると良いとされています
また、タンパク質は消化しにくく多く取ると下痢しやすいので、体調に合わせてこまめに穏やかに摂取しましょう

今あまり食べれなくても、食事量を増やすと胃が拡張され消化能力も良くなるはずです
また、ガリが陥りやすい勘違いにプロテインさえ取れば筋肉が付くというのがあります
筋肉を付けるには余剰カロリーを取ることの方が大事です

またガリスレでは画像うpは勇気がいることですが、大いに参考になります
他の人のモチベを高めてくれたりもするので是非積極的に貼ってください
また、他の人も出来るだけあたたかく評価しましょう

トレについて
8〜12reps出来る重量がバルクアップに向いていると言われています
トレのメニューを書くと評価してくれる(かも)知れません
ガリスレは初心者も多いのでわからないことがあったらググった後に質問しましょう

自重トレのみのホームトレだと多くの場合、バルクアップできなかったり目標の肉体に到達するにはかなり時間がかかったりします
ホームトレでも最低ダンベルを買いましょう(60kgぐらいあると望ましいです)
ジムはお金がかかる・・・・・・といっても自重に費やす時間を考えれば安く付くかもしれません
ジムに行くのが恥ずかしいという方、誰でも最初はカッコいい体ではありません
常識ある行動をしていればガリでも厳しい目で見られるということはありません
ホームトレかジムにするかよく考えよう

3 :無記無記名 転載ダメ©2ch.net:2014/12/23(火) 13:17:09.77 ID:FQQYLxbh
ここまでテンプレ

人それぞれ目標とするマッチョは違うと思いますが世間一般的な細マッチョ、引き締まってはいるがマッチョとは到底言えない筋肉の少ない体を目指す人はスレチです。
また初心者スレではありません、主にハードゲイナーがマッチョを目指すという高難易度な目標に向かっている人達が集まるスレです。

4 :無記無記名:2014/12/23(火) 19:52:49.26 ID:N3kdgw7M
>>1乙!

5 :無記無記名:2014/12/24(水) 19:39:49.95 ID:XmfRH4tT
2頭筋が全然筋肉痛来ないんだが…
5キロのダンベルで10回3セット時間かけてやってるのに
フォームも悪くなさそうなんだがなぁ

6 :無記無記名:2014/12/24(水) 20:16:02.46 ID:GvWDVTAG
胸・腕・腹筋
これしか頭にない

このパターンではいつまでもガリから抜け出せない
極端に言うと最初の1年目は腕のトレーニングなんぞしなくていい。

7 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:07:42.74 ID:xpLU6HfX
>>5
なるべく握力を使わないといいよ。
ロープにプレートをぶらさげて、手のひらでロープを持ってやるとあまり握力使わない。
自分は、これで二等に効くようになりました。

8 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:13:39.93 ID:DDCxku3P
>>5
10回目で本当に筋肉が悲鳴を上げてこれ以上収縮出来ない状態になってるか?

普通は1セット目で10回でオールアウトして、60秒のインターバルとったら2セット目じゃ10回は上がらないはずなんだよな

9 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:15:15.13 ID:WUI+FXnH
>>5
回数少なすぎ。
5キロ、についてはいいとしても、10X3のあとも
限界数8・6・4、とか続けて、もうダメ許して、くらいまでやんなくっちゃ。

10 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:53:40.16 ID:BJCBHB0j
>>7
手のひらは力入れないようにやってる
ダンベルを手のひらに乗せるような感じで

>>8
あーちょっと確かめてみるわ

>>9
なるほどそこまでやる必要があるのか
ありがとう

11 :無記無記名:2014/12/25(木) 21:28:16.41 ID:c94eFzcf
今日がスクワット納めだったからMax挑戦したけど失敗…
あとはデッドとベンチのMAX挑戦を残すのみ

12 :無記無記名:2014/12/26(金) 20:19:04.53 ID:Bq1vGhwS
お前ら…
クリスマス忙しかったフリはもういいから
さっさとトレはじめろやwww
サボってんじゃねーぞ!!

13 :無記無記名:2014/12/26(金) 20:41:29.70 ID:ZYoPpUTm
クリスマスはトレしてチキンとケーキ食った
明日はデッド納め

14 :無記無記名:2014/12/26(金) 21:36:31.80 ID:PE8bXNPD
理想
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

15 :無記無記名:2014/12/26(金) 21:36:41.90 ID:18Q4AiLv
クリスマスは忙しいだろ
うちは子供居るから仕事終わりにプレゼント買ったり飯買ってきたりで毎年てんやわんやだわ
しかもその後は忘年会やら親戚の集まりだわでトレどころじゃないわ

16 :無記無記名:2014/12/26(金) 22:23:17.81 ID:y5crWYVF
は? 俺は働いてないから何時も通り休日だし
彼女は居たこと無いからクリスマスが忙しいと思った事なんて一度も無い

17 :無記無記名:2014/12/27(土) 00:28:03.63 ID:tZKiAU58
>>15
家族が大事なら言い訳してないで
最大限まで守れるくらいシコれやモヤシ親父が

18 :無記無記名:2014/12/27(土) 09:15:45.56 ID:rmPvMMP4
どうせ釣りだから相手するな
さて今年最後の筋トレするか

19 :無記無記名:2014/12/27(土) 14:44:21.80 ID:0aNneymq
今年最後ってまだ27日じゃねえかよ

ンゴ

20 :無記無記名:2014/12/27(土) 17:31:00.32 ID:vP7QKcq0
>>17
毎日毎日しこってるけど握力上がんねーぞ!!!

21 :無記無記名:2014/12/27(土) 18:19:05.00 ID:tZKiAU58
>>20
フォーム、レップ数、セット数を見直して
たんぱく質をもっと摂取しろ

22 :無記無記名:2014/12/27(土) 20:36:42.19 ID:t8ghEan/
お前ら、たんぱく質1日何gぐらい摂ってる?



で教えて


俺は、
体重:71s
たんぱく質量:150g

23 :無記無記名:2014/12/27(土) 20:51:22.04 ID:A1ReKQ1+
60くらい、もっと摂らなきゃいけないんだろうけどプロテイン何回も飲むのってメンドクサイんだよね
飲みすぎたら腹下すし

24 :無記無記名:2014/12/27(土) 22:35:33.89 ID:t8ghEan/
>>23
プロテインだけで60gだよね?
食事+プロテインが60gだと普通の人のたんぱく質の量になるよ

25 :無記無記名:2014/12/28(日) 12:05:38.49 ID:+yfEY3ZF
今日の胸と明日の肩で今年のトレ終了
新年の目標でもちょっと考えるか

26 :無記無記名:2014/12/28(日) 12:06:58.56 ID:My1ocPEi
年末って暇だからトレしたいのにジムは大半休みなんだよな
やはり宅トレか…

27 :無記無記名:2014/12/28(日) 12:11:57.22 ID:+yfEY3ZF
俺はレイオフってことで我慢してる

よし来年はトレを頻度をガクっと落そう

28 :無記無記名:2014/12/28(日) 12:14:42.87 ID:P3ojQOEF
>>27
馘になったのかよ

29 :無記無記名:2014/12/28(日) 15:42:15.15 ID:9d2Mz5XP
負け犬ソースくんが無職ってマジ?

30 :無記無記名:2014/12/28(日) 15:59:54.34 ID:bwsH6ncQ
負け犬って俺たちガリのこと?

31 :無記無記名:2014/12/28(日) 19:38:36.95 ID:GV2pM7+2
せやで

32 :無記無記名:2014/12/28(日) 19:49:51.04 ID:cm22qJYN
せやろか?

33 :無記無記名:2014/12/28(日) 20:01:29.99 ID:REEFUmn0
はい

34 :無記無記名:2014/12/28(日) 20:48:13.13 ID:UsqsYIMV
はいじゃないが

35 :無記無記名:2014/12/28(日) 20:50:52.65 ID:5cPG91Mh
ガリはメタルを聴きながらだと捗る
ピザはハードロック

36 :無記無記名:2014/12/28(日) 22:41:37.57 ID:GHA4df/8
金曜から連休入って全くトレしてない
情けないがおれは毎回こうなんだよ

37 :無記無記名:2014/12/29(月) 01:16:43.67 ID:cA7BtIZ9
>>36
俺はフィックラが30日から1/5まで休みだから、6連休に入る

38 :無記無記名:2014/12/29(月) 02:14:34.18 ID:1ASzh3TG
前々スレの768でUPした者です。
2ヵ月で体重3kgぐらい増えたので、またUPします。
見た感じ、脂肪が増えただけなんじゃないだろうか…

前回が64.5kg、今回が67.5kgです。

8月→11月1日→今日の順です。

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

39 :無記無記名:2014/12/29(月) 02:23:11.34 ID:cA7BtIZ9
>>38
体脂肪は?

40 :無記無記名:2014/12/29(月) 05:19:03.63 ID:xQB5jCVA
つべのグレートサイヤマンみたいにバカスカ食って脂肪蓄えても意味ないぞ蛋白の合成にも限界が有るし

41 :無記無記名:2014/12/29(月) 06:46:52.32 ID:X2o13Ctt
腹が少し出てきてるな

42 :無記無記名:2014/12/29(月) 07:37:14.52 ID:ctn8DXaX
これって、このスレにいていい身体なのか?
お前らもこんなんなの…?嘘だろ…?

43 :無記無記名:2014/12/29(月) 07:47:12.71 ID:G0E88s/o
こんなになったらあちこちに画像アップしまくるわw

44 :無記無記名:2014/12/29(月) 09:57:22.35 ID:AQVV2Unq
>>38
なんか上よりも下の方がかっこよく見える

45 :無記無記名:2014/12/29(月) 10:10:45.19 ID:OKpqogVc
これ見たら俺も頑張ろうと思った

46 :無記無記名:2014/12/29(月) 10:12:03.14 ID:tjROGYVX
トレ開始前の画像も見せてくれ

47 :無記無記名:2014/12/29(月) 10:27:40.93 ID:XYg9sL9C
>>38
胸は付いてきてるのが分かるな、下っ腹の成長具合も中々

48 :無記無記名:2014/12/29(月) 10:32:30.59 ID:XYg9sL9C
>>38
胸は付いてきてるのが分かるな、下っ腹の成長具合も中々

49 :無記無記名:2014/12/29(月) 10:34:10.09 ID:meUtQV33
おれは8月62kg(減量終了時)→現在70kg(増量中)だけど
来年夏にまた絞っても>>38に届くか微妙だわ

50 :無記無記名:2014/12/29(月) 10:43:39.99 ID:s0AvR29g
>>38
トレメニュープリーズ

51 :無記無記名:2014/12/29(月) 11:02:02.21 ID:+HAyDlkO
今日はピザでも食うか

52 :38:2014/12/29(月) 11:14:32.05 ID:1ASzh3TG
38です

>>39
体脂肪は測ってないので、画像で判断してください。
15近くある気がしますが…

>>46
開始前画像は無いですスマソ

>>47
下っ腹付きすぎで恥ずかしい

>>50
メニューは前々スレに書いてますので、見てみてください

53 :無記無記名:2014/12/29(月) 11:45:35.23 ID:BAeEKAOI
>>38
私、男だけど今からでも抱いてほしいわ
お願いします

54 :無記無記名:2014/12/29(月) 12:00:07.12 ID:H2EstToX
羨ますぎて嫉妬するレベル

55 :無記無記名:2014/12/29(月) 12:45:35.19 ID:+HAyDlkO
今年最後のトレだったけど何かグダグダで終了
来年の抱負を考えよう

56 :無記無記名:2014/12/29(月) 12:50:30.94 ID:t1Dtulsx
>>38
背中や足はどう?
やってる?
背中に厚みがあるとカッコいいんだよね。
俺は日本人こそ背面にこだわるべきだと思ってる。

57 :無記無記名:2014/12/29(月) 12:50:50.54 ID:Zr1NR56A
>>38
上腕から前腕にかけての筋肉の隆起がすごいねぇ
羨ましい

58 :38:2014/12/29(月) 14:53:58.10 ID:1ASzh3TG
>>56
背中は背中の日作ってやってます。
多少広がりが出てきましたが、厚みはまだまだです。
脚はあまりやってなくて、2週間に1回スクワット、カーフレイズ、クリーンをやってます。


>>57
前腕はハンマーカールとリバースカールやってます。

59 :無記無記名:2014/12/30(火) 00:16:04.05 ID:IJ3sfX+/
>>38
写真見る限りだと70キロ以上ありそうだけど
身長何センチなの?

60 :無記無記名:2014/12/30(火) 00:39:44.17 ID:s0gC1r88
>>59
67.5sって書いてあるぞ

>>38
手首周りは何pですか?

61 :無記無記名:2014/12/30(火) 00:47:27.61 ID:YCbq8vHP
いやいやwww
話がかみ合ってないw

「67.5kgということだけど、写真見る限りだとまるで70kg以上ありそうに見える」
「身長何cmなの?」


ってことだろ。おれは文脈でそうわかるけど。

62 :無記無記名:2014/12/30(火) 00:49:33.03 ID:s0gC1r88
>>61
あっ、ほんとだ、失礼しました

63 :無記無記名:2014/12/30(火) 01:06:21.90 ID:w3lL6WUD
写真見る限りだと70cm以上ありそうだ
身長何キロなの?

64 :38:2014/12/30(火) 01:06:58.71 ID:GY2S0uDo
身長は173cmです。


手首周りは今測ったら16.5cmでした。

65 :無記無記名:2014/12/30(火) 02:01:06.23 ID:v64iMTSH
173で67.5か
身長があと5センチ高ければよかったな
身長伸ばせよ
ちなみにおれは178で72キロのガリだ

66 :無記無記名:2014/12/30(火) 02:03:44.63 ID:x2S1SBJK
>>38
乳ばっか大きくしてるんじゃない?
感覚狂う前に気付けばいいけど

67 :無記無記名:2014/12/30(火) 02:59:06.88 ID:s0gC1r88
>>64
すげえじゃん、手首16pの骨格に見えんわ
ガリの希望の星

68 :無記無記名:2014/12/30(火) 03:57:37.45 ID:4H8d3B1u
180で63キロのクソガリだけど羨ましい

69 :無記無記名:2014/12/30(火) 04:29:17.01 ID:Q7fQugSB
68トレしててその体型?

70 :無記無記名:2014/12/30(火) 11:09:34.60 ID:X61bzZFB
>>38
勃起した
カッコイイのは昔の方だな
見た目デカイのは最近だが…

71 :無記無記名:2014/12/30(火) 12:49:49.62 ID:3h2+08kK
デカイのは正義!な俺はカッコイイのも最近の方
スペック同程度なのにこの差はあんまりや…

72 :無記無記名:2014/12/30(火) 13:01:30.16 ID:w3lL6WUD
スペックは正義!な俺は最近の方もデカイ
カッコイイ同程度なのにこの差はあんまりや・・・

73 :無記無記名:2014/12/30(火) 13:31:18.05 ID:UWWizsq6
>>38
11月頃の身体が俺の目標だわ

74 :無記無記名:2014/12/30(火) 14:57:31.52 ID:GY2S0uDo
>>66
人からは腕と背中がでかくなったと言われます。

>>67
手首弱くて、ナローベンチで1回手首壊しました

>>73
以前の自分だったら11月ぐらいの体型で満足していたかもしれませんが、自分で自分の体見ても細いなーとしか思えず…

75 :無記無記名:2014/12/30(火) 21:57:00.67 ID:w3lL6WUD
胸筋つけたらロト胸目立つねー、やだやだ

76 :無記無記名:2014/12/31(水) 07:26:56.63 ID:BFPwAHK+
大胸筋の盛り上りが良いね
体重増やそうと昨日焼き肉食べ放題で
ライスや肉、唐揚げ、サラダ等を食べまくったのに
今日体重計ったら1キロ減ってたわ…

77 :無記無記名:2014/12/31(水) 09:34:28.45 ID:tTy1eaQv
8月から10月までの間にトレしつつゲイナー飲み続け4キロ増えたが
11月から12月までの間サボったら4キロ消えた

78 :無記無記名:2014/12/31(水) 10:02:39.17 ID:3vbo6YUz
トレ5年目くらいで体重はそんな増えてないんだが、服着ててもガッチリしてるねって言われるようになった
めちゃくちゃ嬉しいけど自分ではまだまだ細いと思ってしまうジレンマ

79 :無記無記名:2014/12/31(水) 10:07:28.72 ID:7Bh9yV7d
変化は少しずつだから自分では実感しにくいんだよね。
でも久々に会った人から体型変わったねと言われたら嬉しい
体重6kg増えてもベルトの穴の位置変わらないからそれなりに効果は出てるんだろうが

80 :無記無記名:2014/12/31(水) 12:10:36.91 ID:mD2dJkGz
試してみるかプロテインin年越しそば

81 :無記無記名:2014/12/31(水) 12:27:44.67 ID:MnkzaFDT
レイズ系種目やる時にトップポジションで親指側を下にするとより肩に効くと聞いてやってるけど、確かになんとなく分かる

82 :無記無記名:2014/12/31(水) 12:31:55.58 ID:Po8aJ0RA
バーンマシンやりはじめました

83 :無記無記名:2014/12/31(水) 12:34:50.94 ID:3vbo6YUz
>>79
モチベ上がるよね

84 :無記無記名:2014/12/31(水) 16:18:45.84 ID:ENVq6nCQ
1時に鰻重くってまだ腹減ってないのにパスタ大盛くってますよ
今日も風俗嬢にいい身体と褒められた(モチベのために最近行ってる気がする)けど、財布も腹も苦しい
筋トレってつらい

85 :無記無記名:2014/12/31(水) 17:11:12.54 ID:RBgPs9W5
年越しセックス。
もちろん男と。

86 :無記無記名:2014/12/31(水) 18:48:23.35 ID:9/YUdEhD
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

87 :無記無記名:2014/12/31(水) 19:09:03.15 ID:tTy1eaQv
お前ら年越しトレの準備は大丈夫か?

88 :無記無記名:2014/12/31(水) 19:18:16.35 ID:TikhIQ1X
>>87
手に豆できてトレ出来ないぜー
時間はあるのにな、、、

89 :無記無記名:2014/12/31(水) 19:56:30.89 ID:UiZakTII
>>86
唐突過ぎる刃牙に草

90 :無記無記名:2014/12/31(水) 19:59:32.03 ID:U9r6XpOI
おう、パスタ4束食ったで
腹満すぎてトレする気失せたで

91 :無記無記名:2014/12/31(水) 23:26:50.57 ID:mD2dJkGz
今年の皆の成果教えてくれよ

92 :無記無記名:2014/12/31(水) 23:31:37.34 ID:ENVq6nCQ
今日のしめはもちろん蕎麦だよな
おまえらどれくらい食うんだ?

93 :無記無記名:2014/12/31(水) 23:52:52.73 ID:tTy1eaQv
2014年最後に蕎麦食ってから腹筋してきた

94 :無記無記名:2015/01/01(木) 00:06:11.66 ID:AufcUczj
あけおめ
今年もよろしくな
今年こそガリからマッチョになったる

95 :無記無記名:2015/01/01(木) 00:19:03.20 ID:4U9r5lZY
>>86
前から思ってたけど末堂相手にここまで準備する必要ないだろ

96 :無記無記名:2015/01/01(木) 13:33:18.21 ID:FNh8o/v/
>>95
一応フルコン系空手の日本一決定戦だし…(震え声)

97 :無記無記名:2015/01/01(木) 18:36:16.79 ID:s/uHVykB
年末〜今日までは結構サボタージュしてました
今年も今日からトレ頑張ります

98 :無記無記名:2015/01/02(金) 07:05:45.81 ID:/z7MDbXp
バキって結構ウソってか適当なこと描いてるよなw

99 :無記無記名:2015/01/02(金) 08:57:18.18 ID:dFODkcNt
そりゃたかが漫画だし

100 :無記無記名:2015/01/02(金) 16:24:12.20 ID:OI7j99rc
たかが漫画でおまけに嘘書いてるけど政治家の言うことより遥かに説得力ある

101 :無記無記名:2015/01/02(金) 16:55:46.41 ID:fwgaqu+E
それはお前が実際に国会中継を見たりせずに情報バラエティ番組とかを見て政治家を知った気になってるからだろ

102 :無記無記名:2015/01/02(金) 17:07:24.92 ID:XeR5mASB
国会中継のほうがはるかにボロ出てるがな

103 :無記無記名:2015/01/02(金) 17:49:09.03 ID:ounxkI8r
武蔵復元とかやってる漫画を説得力あるとか言ってて大丈夫か?w

104 :無記無記名:2015/01/02(金) 17:54:46.91 ID:gS2VaY72
説得力と現実味は違うものですしおすし

105 :無記無記名:2015/01/02(金) 21:11:52.24 ID:u4ZjfAWs
スレチ

106 :無記無記名:2015/01/02(金) 21:27:38.53 ID:ZB/UwhEa
トレーニング効果の個人差って本当に恐ろしいよね
ベンチ100キロ挙げるなんて2~3年で達成できて当たり前って言われてるけど、6年経ってもさっぱり挙がらないしね
長渕剛なんて実績のある宮畑会長がパーソナルトレーニングしたにも関わらず100キロ挙げるのに8年かかったらしいし
素質の差って恐ろしい

107 :無記無記名:2015/01/02(金) 22:32:32.47 ID:d4axgiYc
おっキチガイルーキー5年やってるのに全然成長してない君じゃないか
年越したから6年に変えたんだな。一瞬分からなかったぞ

108 :無記無記名:2015/01/02(金) 22:46:11.71 ID:d4axgiYc
63: 無記無記名 [] 2014/10/30(木) 17:26:34.27 ID:12K6H3Ia

四年くらい停滞してるから、サイクルトレーニングやってみたけど今日最終日だったんだけど、記録更新できなかった
筋トレやめようかな

5年やって↓(0:30あたりの真ん中の人)この人以下の筋肉量
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



199: 無記無記名 [] 2014/11/02(日) 18:22:01.66 ID:DkkqZIuv
>>198
おれは5年やっててってベンチ100キロ上がらないカスだぞ

109 :無記無記名:2015/01/03(土) 01:13:01.21 ID:sBgVHUst
何で煽ってるのか知らんが元が栄養失調レベルだとベンチ100kg行くのは大変だろ

110 :無記無記名:2015/01/03(土) 06:49:57.03 ID:oyYh1V2+
遅いけど あけおめことよろ

111 :無記無記名:2015/01/03(土) 07:35:36.42 ID:S6vlT+t5
仮に、アンガ田中が、
本格的に鍛えたら、
マッチョになるの?
ダウンタウン松本はムキムキになったけど、
田中もなるのかなあ?
なんか、なりそうにないんだけど。
運動神経は、めっちゃいいみたいだけど。

112 :無記無記名:2015/01/03(土) 07:46:12.72 ID:HGrxCF0D
そりゃマッチョになれるべや
あいつ金はあるだろうからトレーナーと一体一で3.4年ジム通えば俺らよりすごい体になる

113 :無記無記名:2015/01/03(土) 09:34:20.38 ID:rpOuifOV
私が以前、南喜郎にとって全ての指標がベンチプレスであるといったことを覚えてるだろうか?

南喜郎にとってベンチプレスの最高記録だけが筋力体力の指標であり、スクワットやデッドリフトが250kg挙がろうが、200kgでクリーン出来ようが

「ふ〜〜〜ん」なのである

[君はベンチプレスをやったことあるか?」あるいは「やっているか?」の問いに対し、

ベンチプレスはやったとこがない、やる必要ないのでやってない、別の種目で代用してる、と答えた場合

これは南喜郎にとって、基本中の基本と信じて疑わない神仏的な存在であるベンチプレスをやらないなんて、なんだる馬鹿者だ。

トレーニーのレベルはたいしたことないに決まってる、どうせベンチプレス100kgも上がらない雑魚だろう・・と結論つけられるのである


忘れてはならないことは南喜郎はベンチプレス以外の筋力には興味が無いということ。

たとえスクワットがベンチプレスの半分しか挙がらなくても、足を全く鍛えていなくても、ベンチプレスさえ強ければ強いという理論なのである。

トレーナーやアドバイザー、また医師が言う

「筋力・体力・運動の基本は足腰にある。トレーニングはバランスよくやらないと意味ない。」

という定説はもはや完全に覆され

「全ての基本はベンチプレス。これをやるだけで基礎体力は全て身に付く」という彼らの世界の独自の思想が根底にあるのである。

114 :無記無記名:2015/01/03(土) 11:15:49.92 ID:ab2Uq4Bx
一般人でも体重がある程度あれば一年でMAX100も充分可能だよ。
しかしそこらへんのがりだと増量せんといかんし増量し続けると醜いからだになるから減量せんといけないし、
芸能人やニート以外だと減量するのにけっこう時間かかったりするからけっこうきつい。
一般人でガリでも一年中ほとんどずっと増量してもいいならMAX100は全然可能だけどね。

115 :無記無記名:2015/01/03(土) 11:23:56.00 ID:4FFOlg61
増量なんて出来ない
年末年始食いまくったのに体重減ってやがる

116 :無記無記名:2015/01/03(土) 11:45:01.31 ID:CqWiMQvx
正月休み程度で
太らない人は辛いな
どんなに頑張って筋肉ついても
食事減らしたら、あっというまに細くなりそう

117 :無記無記名:2015/01/03(土) 11:50:05.64 ID:msJzOppr
そもそも食えてないわ病気回復後1日2000kcalとかだ
まだ完全に治ってないかな

118 :無記無記名:2015/01/03(土) 19:27:11.59 ID:xBKtfNKp
増量したけど100挙がらないし
近肉が増えてないんだね
今年中に100挙げられなかったら自殺するっていう覚悟でやればマッチョになれるかな

119 :無記無記名:2015/01/03(土) 19:29:36.95 ID:xBKtfNKp
近肉じゃなくて、筋肉ね

120 :無記無記名:2015/01/03(土) 19:59:58.49 ID:ZTOG9exd
近医句

121 :無記無記名:2015/01/03(土) 20:10:42.27 ID:7mmHqVbU
そんな、ガリガリのあなた達に朗報です
http://athletebody.jp/2015/01/03/physique-goal-setting-part2/

122 :無記無記名:2015/01/03(土) 20:12:45.17 ID:5TDIqhpW
>>118
そんな覚悟を自分の中で本気で出来るのだとしたら、病院行ったほうがいいな

123 :無記無記名:2015/01/03(土) 21:19:16.62 ID:e7ol6MOE
>>121
そのサイトによると、「ベンチで体重1.5倍の重量を挙げるには5年かかる(目安)」って書いてあるね
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

6年かかってもそんなに遅くわないってことか
ウエイト板はレベル高すぎるな

124 :無記無記名:2015/01/03(土) 21:21:42.35 ID:z5xedPu+
レスの通知切ったら
俺上にそんなの表示されっぱなしとか落ち着かないんだよね

125 :無記無記名:2015/01/03(土) 21:47:42.50 ID:/ULgVttX
ここ最近腹パンパンになるまで食いまくってんのに体重全く変わらなす…
ピザ、寿司、ラーメン、ケーキ、焼肉、しゃぶしゃぶ、そば、もちetc...

126 :無記無記名:2015/01/03(土) 21:53:29.78 ID:Age2ZPnT
ここ最近(笑)
3ヶ月続けてから言えよ

127 :無記無記名:2015/01/03(土) 22:01:44.66 ID:HGrxCF0D
つか自分が思ってるほど食べてないと思う
今から毎日カロリー計算しような

128 :無記無記名:2015/01/03(土) 22:03:27.68 ID:/ULgVttX
まぁ確かに正月休みの飲み食い程度だけど
1キロすら変動ないのはショックだわ

129 :無記無記名:2015/01/03(土) 22:52:05.65 ID:0Mt/VQir
どうせ思いっきり食った後はまた腹が減るまで何も食わずにいたんだろ

130 :無記無記名:2015/01/03(土) 23:08:34.39 ID:+e8ypKdo
むしろ正月は痩せるわ
正月の食い物全般あまり好きじゃない

131 :無記無記名:2015/01/03(土) 23:24:36.47 ID:Lbu/49mj
ここと懸垂10回スレはマジでウ板の言い訳ツートップ

132 :無記無記名:2015/01/04(日) 07:27:10.40 ID:aVSkb1qn
>>125
体が慣れちゃうらしいぞ

俺たちの場合は逆チートDAYで
絶食日作ったほうがいいのか?

133 :無記無記名:2015/01/04(日) 07:53:02.41 ID:+DitI5w6
胃腸を休めることも考えるとそういう日があってもいいかもね絶食というか断食というか

134 :無記無記名:2015/01/04(日) 11:52:06.42 ID:RQR82KGU
http://imgur.com/pr7ZnVv?desktop=1

拒食症から頑張って8ヶ月

135 :無記無記名:2015/01/04(日) 12:18:41.83 ID:2X/cRVz5
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

136 :無記無記名:2015/01/04(日) 12:46:13.69 ID:la2NaK3g
>>135
グロ

137 :無記無記名:2015/01/04(日) 12:48:36.48 ID:neDPpoOj
ガリとかマッチョとかまったく関係ねえな

138 :無記無記名:2015/01/04(日) 13:18:41.16 ID:cz2AcgVy
昨日一週間ぶりに8`でハンマーカールしたら気持ちいい筋肉痛
やっぱこのくらいの重量が効かせやすい

139 :無記無記名:2015/01/04(日) 13:32:11.34 ID:IcJuQ9kd
2014年は毎日3000km食べて一年後7kg増量だったな

140 :無記無記名 転載ダメ©2ch.net:2015/01/04(日) 13:38:38.31 ID:IpXtGDWj
  / ̄ ̄ヽ
 / r=ミ .. r=ミ ┏┓
 |   'ー=‐' i ┏┛
  >     く ・
 / ,/⌒)、,ヽ_
  ヽ、_/~ヽ、__)  \

141 :無記無記名:2015/01/04(日) 13:42:20.26 ID:ZKrC1g29
3000kmの距離のあるものを食べるなんてすごいです

142 :無記無記名:2015/01/04(日) 14:14:34.39 ID:XD4kRSVt
キロメートル、良い意味で笑ったww

ちなみに何kgから何kgになったの?

143 :無記無記名:2015/01/04(日) 15:15:53.68 ID:neDPpoOj
麺類かな(すっとぼけ

144 :無記無記名:2015/01/04(日) 17:21:53.50 ID:XAozzdyE
>>139
北海道から九州くらいだな

145 :無記無記名:2015/01/04(日) 17:44:04.12 ID:0R4y4AOU
クソワロタ

146 :無記無記名:2015/01/04(日) 19:09:40.53 ID:RQR82KGU
k=キロ=千
m=ミリオン=百万

3,000km=3,000×1,000×100万
=三百兆

合ってる?

147 :無記無記名:2015/01/04(日) 20:55:43.43 ID:0R4y4AOU
宇宙の広さはおおよそ24ギガパーセクらしいよ

148 :無記無記名:2015/01/04(日) 22:09:31.12 ID:AonxXN+b
やべえ…
常夜鍋が美味すぎて豚肉300g喰えるww

149 :無記無記名:2015/01/04(日) 22:44:00.44 ID:+NQmXcXU
(食いすぎやろ)

150 :無記無記名:2015/01/04(日) 23:02:31.81 ID:AonxXN+b
>>149
悪いな。お前ら卒業だわwww

151 :無記無記名:2015/01/05(月) 00:17:46.80 ID:EqAmFC2O
>>146
そういう難しいことをいわないでください。

152 :無記無記名:2015/01/05(月) 10:05:17.78 ID:xyDWfJj8
食っても消化できないのが真のガリだろ

153 :無記無記名:2015/01/05(月) 12:48:21.47 ID:Y0L4kfmJ
176cm55kg

BMI17.7

こんなやつでも筋肉付きますか?
一応、器具は5kgくらいのダンベルくらいならあるんですが

154 :無記無記名:2015/01/05(月) 13:06:34.82 ID:pHlMMeMe
病的ガリはスレ違い

155 :無記無記名:2015/01/05(月) 13:12:45.75 ID:Xzg/nBRh
そのくらいなら全然イケる

156 :無記無記名:2015/01/05(月) 13:18:40.31 ID:1eJ2mJh+
>>153
俺より遥かにマシなスタート
ただ真面目にトレする気ないなら不可

157 :無記無記名:2015/01/05(月) 13:21:40.26 ID:Mfwjy0Ag
真面目にやる気があるなら60kgダンベルセット買うかジムに行く事まで考えろ

158 :無記無記名:2015/01/05(月) 13:57:47.04 ID:Y0L4kfmJ
>>154
すいません

>>155 >>156
こんなやつでも大丈夫なんですね
真面目にやってみようと思います

>>157
ジムとか近くに無いです…
あるもので筋肉付けたいと思います

159 :無記無記名:2015/01/05(月) 14:58:17.64 ID:0l5sH3MQ
とりあえずダンベルセットとベンチでも揃えたら
金ないなら自重トレで少しずつでいいからやってみな

160 :無記無記名 転載ダメ©2ch.net:2015/01/05(月) 15:01:05.82 ID:1REC1idy
腕立て、クランチ、ランジ当たりを毎日習慣づけてからだな。
それ以前に食生活何とかしろ

161 :無記無記名:2015/01/05(月) 15:02:08.74 ID:Y0L4kfmJ
>>159
アドバイスありがとうございます
自重トレのスレも覗いてやってみます

162 :無記無記名:2015/01/05(月) 15:52:55.93 ID:pVVm4YZ+
>>153
俺は172cm54kgから74kgまで2年ちょいかけて増やしました
最近は他に専念すべきことがあるので半年ぐらいトレしてないから脂肪ばっか増えて体重も2kgぐらい増えた

やる気と少しばかりの根気があれば筋肉つくよ
ジム行けないけどウエイトやる気があるならベンチとダンベル60kgセットを買うと思うんだけど
5kg程度のダンベルだったら自重やってたほうがマシだよ

163 :無記無記名:2015/01/05(月) 16:54:42.50 ID:7VlqEo8v
>>153
その体型だとたぶん筋力もあまりないだろうから、いきなりダンベルセットとかベンチとか買っても使わなくなる可能性大

まずは自重で続けて、物足りなくなってから器具を買う方が良い

164 :無記無記名:2015/01/05(月) 17:41:26.02 ID:SINhIckC
普通にダンベルベンチ買った方が良いと思うけど
使わうか使わないかは本人のやる気次第でしょ

165 :無記無記名:2015/01/05(月) 17:54:08.28 ID:01ASKJEa
仕事が忙しくて一部位一種目しかできない

166 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:11:32.01 ID:1eJ2mJh+
今年の目標
デッド190kg

167 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:11:49.14 ID:PAE3Q+l0
まあガリでも5ヶ月くらいずっと増量すればベンチMAX100くらいいくよ。
ぷよった体に我慢できればだが。
それが我慢出来なくなりみんな減量する。

168 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:13:58.66 ID:SINhIckC
それは無理だね、ほんとこのスレは嘘吐きが多い

169 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:28:07.40 ID:NLJgxP3b
ガリが増量5ヶ月でベンチ100?無い無いwそれは無いからw

170 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:28:23.02 ID:Dj59vQzG
やれば出来るは負け犬の常套句
やってから言え

171 :167:2015/01/05(月) 18:39:29.95 ID:PAE3Q+l0
実際俺は171 57程度の体格ではじめてベンチやったときは45キロくらいしか上がらなかったが、
5ヶ月でベンチMAX100いった。
やりはじめて3週間くらいはゴールドジムでフォームを見てもらったがな。
半年くらいずっと増量して体重は72キロになりかなりぷよったがな。
ガリでいかんのは食べたつもりがたいしてカロリーをとっていのに関わらず体質のせいと言い訳すること。それはゴールドジムのトレーナーも言ってた。
ガリは食事もいい加減だから何年たってもベンチの記録がたいして上がらない。

172 :無記無記名:2015/01/05(月) 18:44:41.59 ID:Z4mQqOUg
元々ベンチ45のカラダじゃ無かったっぽいな

173 :167:2015/01/05(月) 18:54:01.64 ID:PAE3Q+l0
>>172
それくらいの体格じゃねえかな。 ベンチ45といってもフォームを教えてもらってフォームが固まった時の数値だがな。
本当の意味での初ベンチなら30とか35くらいじゅねえかな。
伸び悩んでるやつの多くはオーバーワークとかの問題より食事だな。
MAX100くらいならたいして伸び悩まずにいくよ。

174 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:03:13.88 ID:I8xmvf8L
やっぱ白米増やすと体重増えるね。
糖質制限とか流行っているから後ろめたい気するけど。

175 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:08:09.40 ID:PAE3Q+l0
増量を長く続けるとやっぱ内臓機能の数値は悪くなるね。
自分も健康診断で要検査まではならなかったが数値が上がった。
。増量するにしても青魚や野菜も積極的に摂るようにしないとね。

176 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:14:14.88 ID:WyqYIhAz
半年で20s増量か
確か食う事に関しては化け物みたいなマッスル北村は1年で30s程増量してたっけな
君すごいね

177 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:15:59.41 ID:WyqYIhAz
ごめん、20sじゃなくて15sだったか
でも十分すごいね

178 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:18:29.59 ID:vdhhvBl1
半年で15増量でしょ
そこまで難しくはないんじゃない?
ベンチ100も確かに食って鍛えてりゃベンチしてなくても上がる重量
でも5ヶ月で35から100は凄いねw

179 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:21:27.65 ID:kU3OiMp5
ベンチ100でもふらふらしてるあのチューバーがいいるしなあ
ぜんぜんガッチリなってない。
やっぱ足腰強くならないとないとダメだ
トレーニング=ベンチプレスではないから。
まずは下半身から。上半身は丈夫な下半身があってこそ生きる部位

180 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:30:42.98 ID:7PDBLooz
スクワット→レッグプレス→レッグエクステンション
→フロントスクワット
と終えた時の生まれたての子鹿状態が最高

ベンチプレスとか全く効かんし伸びない
なんでBIG3に入ってんのwww

181 :167:2015/01/05(月) 19:31:14.80 ID:PAE3Q+l0
増量は別にきつくなかったがどんどんぷよってく体を見る方のがきつかったねw まだまだ増量出来て80キロくらいまで増やせる自信があったがこれ以上ぷよると心が折れそうでやめた。

182 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:46:47.92 ID:zOHgqTc3
今は何キロまで減量したの?

183 :無記無記名:2015/01/05(月) 19:51:47.04 ID:05pL89iI
別にだれが何を言ってもいいけど、動画も画像も貼れないんだろ?w

184 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:06:01.57 ID:SINhIckC
虚勢張りたいならダ板にでも行け、雑魚

185 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:14:01.29 ID:9xOMB0Kn
ネット特有の誇張が盛り込まれてる可能性大なので話半分に聞いておいた方が良さそうだなw

186 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:16:14.10 ID:Y0L4kfmJ
>>160
確かにあんまり食べてませんね
朝食べないし昼もトースト+卵とキャベツ炒めたやつだし、まともなのは夜くらいです
ちゃんと食べるようにします

>>162
20kgも…凄いですね
5kgのダンベルなんて筋トレにはあんまり役にたたないですよね…
自重トレやります

>>163
たぶんそうなると思うので、買いません

言われる通り物足りなくなってきたら検討してみます

187 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:18:46.38 ID:05pL89iI
ベンチ45キロでフォームが固まったw奴の言う事だからなw話半分以下でしょw

188 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:43:04.57 ID:cRsnSTvm
だって画像出したら出したでボロクソ言われるしな

189 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:09:04.12 ID:IZ1gxXv/
これでもか?
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

190 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:27:05.41 ID:drFlhKtt
ちょっと前に晒してた奴はかなり褒められてましたやん

191 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:31:58.09 ID:EqAmFC2O
はじめてベンチやったときは45キロくらいしか
ベンチ45といってもフォームを教えてもらってフォームが固まった時
本当の意味での初ベンチなら30とか

192 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:37:35.02 ID:baRqVaBy
>>190
ありゃ別格やろ

193 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:49:59.29 ID:drFlhKtt
>>192
あれもベンチ100kg前後って言ってたけど

194 :無記無記名:2015/01/05(月) 23:54:37.98 ID:EyhFp4ag
去年の今頃から始めた発展途上だけど173/50から173/56までしか増えねーな
食事は前よりは少し増えた様な気はするけど
自重とダンベルしかやってないからか

195 :無記無記名:2015/01/06(火) 00:10:12.07 ID:whherNkD
7月58kgだったのが現在75にまで増量できた
176cm

196 :無記無記名:2015/01/06(火) 00:17:55.97 ID:BRnbHmkG
じゃあベンチ100kgももうすぐだな

197 :無記無記名:2015/01/06(火) 00:22:54.87 ID:ngLhTgWf
ダンベルベンチ17.5kgでやってるけどまだぺったんこだよ
いつになったらピクピク動かせるようになるの?

198 :無記無記名:2015/01/06(火) 01:50:50.72 ID:mwFs1nqv
身長・体重による

199 :無記無記名:2015/01/06(火) 02:25:26.22 ID:jibkUhp0
>>197
体重×1.5挙がればそれなりになるよ。

200 :無記無記名:2015/01/06(火) 02:40:01.53 ID:bnbLemxK
バーベルってやったこと無くて、俺もダンベルベンチプレスは片手18kgくらいがせいぜいなんだけど
それだとバーベル換算だとどれぐらい?たぶん単純に倍の36kgってわけじゃないよね
例えばベンチで100上げるって人はダンベルなら何キロくらいで出来るの?

201 :無記無記名:2015/01/06(火) 04:09:39.38 ID:jibkUhp0
ダンベルベンチは知らないがダンベルフライ18キロ×12くらいでベンチMAX80くらいだったな。

202 :無記無記名 転載ダメ©2ch.net:2015/01/06(火) 04:58:39.54 ID:K5+GqORK
MAX65がいいとこだとおもう。

203 :無記無記名:2015/01/06(火) 07:50:42.29 ID:c5JUkn+m
確か1.5倍程じゃなかったか

50kgくらいだろう

204 :無記無記名:2015/01/06(火) 08:07:50.26 ID:DE8P93DO
200だけど、なるほどそういう感じなんだ
どうもありがとう
一応ジムには行っててそろそろ半年なんだけど、
基本的な筋肉は付いてきた気がするので今度
ちゃんと指導してもらってバーベルも始めてみます

205 :無記無記名:2015/01/06(火) 10:37:11.42 ID:s1SE+lqN
どうでも良いけど>>167くらいで虚言扱いとか嫉妬するとか、お前らどんだけ雑魚なんだよww

206 :無記無記名:2015/01/06(火) 10:55:45.43 ID:4+FV5W4m
嫉妬というか小馬鹿にしてるだけだろw
そんなすげえ身体してるなら画像なり貼る事も出来るだろ。出来ないっていうのはそういう事なんだよ。

207 :無記無記名:2015/01/06(火) 10:58:48.52 ID:8oFliEir
俺は馬鹿にしてないけど
モチベ上がるしビフォアフ画像は出して欲しい

208 :無記無記名:2015/01/06(火) 11:05:33.67 ID:Om9eygIn
トレ開始する前にビフォーとして撮っとけば良かったわ

209 :無記無記名:2015/01/06(火) 11:15:32.59 ID:HL8XIHtb
>>205
平均身長、体重70kgでも半年でベンチ100kg行く奴はごく僅か
虚言扱いされても仕方が無い

210 :無記無記名:2015/01/06(火) 11:25:56.07 ID:4+FV5W4m
ベンチ45キロでフォームが固まった(笑)奴が半年で100まで「簡単に」いくとは到底思えない。
動画も画像も無い。誰が信じるんだよ(笑)
雑魚がどうこう言う奴はまず自身のその凄い身体を晒してから物を言えば。

211 :無記無記名 転載ダメ©2ch.net:2015/01/06(火) 11:34:05.37 ID:K5+GqORK
このスレで半年増量15kg+、ダンベルベンチ30kg+は何度も出てくるウ板のデフォだろ?
このスレなら半年100kgくらいいくらでもいるって。卒業していったかみんな優しいから弱ガリのフリしてくれてるだけだよ。
マジレスすると増量、筋肥大、パワリフどれか一本に絞ってとれしてりゃ才能次第で可能だ。妬まずネガらずマイペースでやれよ。

212 :無記無記名:2015/01/06(火) 11:37:48.94 ID:HL8XIHtb
>>211
マジレスすると
いくら食おうと、半年で増加する筋量はたかが知れている
想像で物を言うとボロが出るからやめとけよ

213 :無記無記名:2015/01/06(火) 11:55:07.54 ID:BG63jAbU
>>211
突然数字の申告をしてくる奴は絶対に画像を晒さない
晒す奴は最初から晒す
この違いよ

214 :無記無記名:2015/01/06(火) 12:28:32.12 ID:s1SE+lqN
俺は平均身長でベンチ100は1年かかったな
減量したらなぜか50くらいでいっぱいいっぱいになってもうたけどなww
画像は前に出したから出さん

215 :無記無記名:2015/01/06(火) 12:32:25.10 ID:knxw0cFC
だから妬んでも僻んでもないから画像か動画を見せてくれって言ってるだけ。能書きはいいからw

216 :無記無記名:2015/01/06(火) 13:22:16.73 ID:V6KGujqX
早くベンチやって俺のために胸を大きくしろや!

217 :無記無記名:2015/01/06(火) 13:34:03.38 ID:oOBu6FAV
ベンチだけ頑張っても所詮武田のように胸だけが肥大した貧弱な体なんですよ
体幹は全然太くなってない。
それは当然だ、ベンチプレスはシートに寝転んで体幹を押し付けて固定している。
これでは脊椎を支える体幹筋は太くならない。
上腕骨を支える大胸筋ばかりが肥大。
大胸筋も一応体幹筋と定義されているが、大胸筋は脊椎を支えない、まるで無関係。
ベンチは強いのに力は弱い、そういうのが多すぎる。


バランス


これは大切です。

基本は下半身、強い下半身があってこそ上半身の力が生きるのです。
上半身だけ鍛えても所詮車いす障がい者と同じです。自分の身体で自分の体を支えられないと結局は強くはありません。
寝転がって固定する環境のみの力です。

218 :無記無記名:2015/01/06(火) 13:39:15.31 ID:oOBu6FAV
ベンチプレス

このしがらみから脱出しない限り、さらなる成長はないと言っていいでしょう。




ベンチプレスだけをこだわる

初心者にありがちです

219 :無記無記名:2015/01/06(火) 14:17:14.46 ID:ltmVPTSV
武田って武田幸三か?

220 :無記無記名:2015/01/06(火) 14:30:27.13 ID:c5zcXeSx
>>219
般若に決まってんだろ

221 :無記無記名:2015/01/06(火) 14:31:26.96 ID:SgTe9ace
ID:oOBu6FAV
こういう奴も自分の画像は出さないから説得力ないw

222 :無記無記名:2015/01/06(火) 14:46:00.95 ID:9VjFBEig
別にベンチプレスだけにこだわってる訳でもないだろ。スクワットだって初めは40キロしか挙げる事ができなくても半年で200キロ挙がりました。増量してちょっとがんばれば簡単に挙げれる。って「文字だけ」で聞いたら嘘だなと100%思うだろ。
ベンチプレス云々じゃなく、嘘じゃなかったら画像くらい出せるだろって言ってるだけ。

223 :無記無記名:2015/01/06(火) 14:51:46.44 ID:BxyuJie7
画像は特定されると困る奴は出せない
身体に特徴があると出せない

224 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:11:57.07 ID:8pGRb0ql
>>223
顔を隠して動画を撮ればOK

225 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:13:52.07 ID:9VjFBEig
特定されると困る奴wねえ。別に顔を隠せばいいだけじゃねえの?
言う事はデカいけど出せない事情はいろいろあるんだねーwww
差し支え無ければ出せない理由を教えてくれない?みんなが納得できる理由をね。

226 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:27:00.95 ID:L7jj+YuF
ガリからマッチョなんだから何キロとかじゃなくて見た目が変われば良いと思うよ

227 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:30:37.18 ID:BxyuJie7
顔ってw
身体に特徴があったら特定されるだろ
刺青や傷なんかがそれ

228 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:33:16.38 ID:8pGRb0ql
>>227
だーかーら
顔を隠せばいいでしょ
今日のID表示して
みんなが納得できる重量を扱ってれば収まると思うよ

229 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:34:02.18 ID:BxyuJie7
いや意味がわからん
身体に特徴があるから特定されるって言ってるのに、
「顔を隠せばおk」ってw
頭が悪すぎるwww

230 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:34:11.05 ID:s1SE+lqN
すまんが荒れるから画像とかの話は他所でやってくれないか?
正直どうでもいいし、そんなに画像見たいなら検索すればいくらでもマッチョ画像なんか出てくるよ
ここはウ板でも唯一荒らしの少ないスレだったんだ頼む

231 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:35:55.96 ID:8pGRb0ql
>>229
服着てやればいいだろ
お前はベンチやスク、デッドを半裸でやってんのか?

232 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:36:35.52 ID:qQQW2Zrh
自分でわざわざ焼き印入れてる奴が身バレを恐れるなんてちゃんちゃらおかしいわ

233 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:37:35.89 ID:BxyuJie7
服着てたらわからないだろ

234 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:38:07.37 ID:c5zcXeSx
体のほくろで特定されるから、上下コンプレッションウェアで撮影してもええんやで

235 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:38:16.84 ID:BxyuJie7
2chやってるなんて思われたくないよ、普通の人はw

236 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:39:19.82 ID:9VjFBEig
どうでもいいけど特定されたら困るwってなに?犯罪者?w

荒らしはデカい事ばかり吹いてる自称ベンチ100キロの法螺吹き野郎だろ。

237 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:39:38.20 ID:BxyuJie7
コンプレッションウェアなら中に詰め物してもわからんなw

238 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:39:39.15 ID:8pGRb0ql
>>233
強いか、弱いかなら分かるから安心しろ
ベンチでもクリーンでも、スクでもデッドでもミリタリープレスでも
それなりの結果を出してる奴が言うんなら
信用されるだろ

239 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:41:54.46 ID:s1SE+lqN
ベンチ100キロ程度で嫉妬厨が湧くのがガリスレらしいっちゃらしいなw

240 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:43:59.52 ID:8pGRb0ql
>>239
嫉妬とかの問題じゃないんだよね
ベンチ45kgのガリが5ヶ月でベンチ100kgに到達するか否かという話で
楽しんでんだからよ

241 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:46:04.54 ID:F7FblRkU
はなっから荒らすつもりで来てるヤツを相手にするなよ
荒らしが増えてるじゃん

242 :無記無記名:2015/01/06(火) 15:48:01.04 ID:9VjFBEig
俺は100%嘘と思って楽しんでるけどねwww

243 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:07:11.47 ID:BG63jAbU
体見られたら特定されるってどんだけ自意識過剰なんだよ
普段は誰もお前の体なんか見てないって

244 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:12:32.86 ID:BxyuJie7
女はよく見てるよ
童貞にはわからんだろうがw

245 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:14:59.20 ID:kvwSrA/S
特徴ある体型画像だと
ずっと使いまわしされるよねw
何かあるたびに、またこの人かって

246 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:16:30.78 ID:e/NQ6gT9
ここで体を晒したら特定されて車を盗まれるわ放火されるわで一家離散です

247 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:21:29.64 ID:BG63jAbU
>>244
お前とやった女が体つきから傷あとからほくろの位置まで覚えて2chするときにお前の体を思い浮かべながら何故かウエイト板にやってきて何故かガリスレにやってきてベンチプレス100kgがどうとか言ってる流れに食いついて晒された画像を開いたらお前だったってなるのか?
本当にそう思ってるならお前は頭がおかしいよ

248 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:37:23.15 ID:m8KDtii2
9月からほぼ毎日ジムで筋トレしててこの年末年始は何もせず休養してたんだが
明らかに休養後の今の方がデカくなってる気がする

249 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:43:49.60 ID:t/bV0CF6
>>248
カロリー消費が減っているから、不思議という程でもない

250 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:47:55.01 ID:m8KDtii2
ニワカですまんが言ってることがよく分からん
筋肥大目的なら毎日やるのやめて間あけた方がいい?
一応部位はずらしてやってるんだが

251 :無記無記名:2015/01/06(火) 16:59:33.41 ID:p6b/HFCf
毎日トレやるからでかくならないんだよ
トレなんか適当でいい
食べて寝まくるのが重要

252 :無記無記名:2015/01/06(火) 17:06:24.88 ID:+iYuwmjB
俺は身体に事故ったときの大きな傷があるから晒せないわ
まぁ晒すほどの身体じゃないんですけどね

253 :無記無記名:2015/01/06(火) 17:31:40.16 ID:TxfdeQaC
正直画像見たいとは思わん
それより例え頭でっかちの知識でもトレ内容や食事メニュー書いてくれる方が良い

254 :無記無記名:2015/01/06(火) 17:37:41.60 ID:kvwSrA/S
吐きそうになるぐらいまで
追い込んで
吐きそうになるぐらいまで
飯を食べて
よく寝ればいい
それを、胸と背中の日と足の日にわけて
それぞれを週1から2で
ただ、頑張りすぎると、体に負担大きいから
血液検査はこまめにしておいたほうがいいよ

255 :無記無記名:2015/01/06(火) 17:52:42.58 ID:m8KDtii2
>>251
>>254
アドバイス有り難う

256 :無記無記名:2015/01/06(火) 17:53:03.31 ID:mPjjkfWQ
それだけやれば確かにデカくなりそうだな
俺は病気怖いから食事はほどほどでやってるけど

257 :無記無記名:2015/01/06(火) 17:59:58.59 ID:gIOcQapU
うむ、ガリスレで議論するくらいなら
明日のプロテインをシェイクしてたほうが100倍ましということだな

258 :無記無記名:2015/01/06(火) 18:34:36.52 ID:oLCkhbHh
ガリはゲイナーだろjk

259 :無記無記名:2015/01/06(火) 18:59:50.38 ID:HnRb7f8+
極端に成長が遅い人が筋トレ辞める割合と
普通に成長する人が筋トレ辞める割合

どっちのほうが高いかな?

260 :無記無記名:2015/01/06(火) 19:02:57.17 ID:gvCkWJvW
また減量の時期が来てしまった・・・

261 :無記無記名:2015/01/06(火) 19:10:59.75 ID:UTgy4S3J
>>259
飽き易さは同じだね

262 :無記無記名:2015/01/06(火) 19:12:22.42 ID:2e5SeCnO
いろいろ調べたらでかくなれないのは食事が原因じゃなくてトレに問題があることが多いらしいよ。
自分はお年玉でパーソナルを受けてみようと思ってる。
間違ったやり方で効果ないのにやり続けてたら時間がもったいないからね。

263 :無記無記名:2015/01/06(火) 19:45:47.23 ID:38ec7Azi
思った通りクソガキのスレか

264 :無記無記名:2015/01/06(火) 20:32:25.07 ID:7QpdJTtn
冬休みにUSJに行く感覚でパーソナル受けるんだろうな

265 :無記無記名:2015/01/06(火) 20:34:03.29 ID:UTgy4S3J
>>262
まあ好きにしろよ
デカくなれたら画像頼むわ

266 :無記無記名:2015/01/06(火) 20:44:19.81 ID:IoUR8mkZ
お年玉かよwまあ別にいいんだけどさ…。人の金でデカくなれるんだったらいいよな。
トレーニングも勿論問題だが食事や休息も大事だからその辺もよく聞いといた方がいいぞ。

267 :無記無記名:2015/01/06(火) 21:25:51.33 ID:UTgy4S3J
重要度ってトレ3栄養6休息1くらいじゃね
トレ2休息2でも良いけど、食事が1番大事なのは確か

268 :無記無記名:2015/01/06(火) 21:33:54.81 ID:c5JUkn+m
どれが欠けても論外だが一番重要なのがトレ
食事はむしろ取りすぎて脂肪になったらアホ臭い

269 :無記無記名:2015/01/06(火) 21:44:58.17 ID:IoUR8mkZ
食事ついては基本的な知識も必要だぞ。炭水化物とたんぱく質の違いすら解っていない奴もいるくらいだから。

270 :無記無記名:2015/01/06(火) 21:45:14.95 ID:nnxQ4fWX
食事に関しては体をデカくする上での前提条件だね
とにかく食いまくれってのは阿呆臭いが

271 :無記無記名:2015/01/06(火) 22:40:05.67 ID:Y7Q0tiLT
>>208
コレ。
俺は大概3日坊主だから、今回トレ始まる前に画像撮らなかったのが悔やまれる。
今100日目くらいで体重73キロ→85キロまで増量したけど自分では見た目の変化があまりわからないんだよなあ。
ちなみに1年半前は68キロだった。(身長178)

272 :無記無記名:2015/01/06(火) 23:00:31.09 ID:UTgy4S3J
>>268
食事が重要って言ってもたくさん取れって意味じゃないぞ?
きちんと食事を管理することはトレーニング以上に大事だしな
トレーニングほどほどでも食事を正しく取れば身体は劇的に変わるが、その逆はあまりない

273 :無記無記名:2015/01/06(火) 23:23:21.73 ID:TxfdeQaC
>>272
ほんこれ
栄養摂れば良いと思ってただドカ食いしても意味はないもんね

274 :無記無記名:2015/01/06(火) 23:28:05.01 ID:DBau1RyM
筋肉が成長しないことを苦にして自殺する人もいるのかな?
トップビルダーレベルの極めてる人たちではなくて、
例えば、筋トレ好きで好きでたまらないのに、10年やってもベンチ100kg(その他の種目も低レベル)挙げられなくて自殺するとか
でもそこまで成果が出なかったらさすがに筋トレ嫌いになって辞めるから自殺はないか

275 :無記無記名:2015/01/07(水) 00:01:10.77 ID:38ec7Azi
>>274
またおまえか

276 :無記無記名:2015/01/07(水) 00:34:03.38 ID:RZlB6PX9
>>197
おれは20キロしかあがらんけどガリなりに見た目変わったよ

277 :無記無記名:2015/01/07(水) 02:16:29.60 ID:0wOjhFGQ
Yuri Morishima · 勤務先: Panasonic

鍛えるのと、プロテインでこうなる?


返信 · · 2 · 2012年3月14日 2:32


.





Yuri Morishima · 勤務先: Panasonic

Kazuya Honda このムキムキをめざしているわけではないのですが、
しなやかな筋肉を付けたくてマラソンしているんです・・・。最近は時々、運動後にプロテインを飲んでいます。筋肉の回復にも役立つとは言われているようですが、いいのかなぁっと半信半疑です。

278 :無記無記名:2015/01/07(水) 05:42:41.77 ID:d7AhOYZM
>>269
炭水化物とたんぱく質の違いがわからんとか嘘やろwww
トレーニングやってるやつは
グルコースと果糖の分子構造くらい
知っているのがデフォやと思っとった。

279 :無記無記名:2015/01/07(水) 07:33:46.26 ID:Xen/E7mK
(なんだそれ)

280 :無記無記名:2015/01/07(水) 07:36:15.50 ID:GXoeLsHC
最低限GI値と食品ごとの蛋白質量くらい知っておいて欲しい

281 :無記無記名:2015/01/07(水) 08:17:32.50 ID:S9jgS4kp
必須アミノ酸は全部言えるのが常識だからな。たりめーか。

282 :無記無記名:2015/01/07(水) 10:28:50.06 ID:FgsrXI3T
ウ板は管理栄養士の資格保持者しかいないって聞いた

283 :無記無記名:2015/01/07(水) 10:32:46.37 ID:pvcPuL2e
目測でカロリーと栄養価を量れるくらいにはならないとな

284 :無記無記名:2015/01/07(水) 10:34:40.92 ID:34BHtyzb
正月太りした俺の肉体wwwwwwwww [転載禁止]�2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1420391958/


中の人怖いというか変だな

285 :無記無記名:2015/01/07(水) 11:25:30.83 ID:bDytvvHd
身長170体重58
プッシュアップバーの腕立て伏せとデッドリフトの2種目を
10回3セット2日に1回ペースでそこそこのソフトマッチョになれますか?
後、スクワットとデッドリフト似てるけど
どっちか選ぶとしたらどっちが良いですかね?

286 :無記無記名:2015/01/07(水) 11:43:52.08 ID:J+qV+Wch
>>285
元の体脂肪によるんじゃないか

既にポヨポヨの58か脂肪少な目の58ではスタートラインが違う

287 :無記無記名:2015/01/07(水) 18:12:06.33 ID:di14LN9Q
>>285
スクワットとデッドリフトどっちもやったらいいと思う

288 :無記無記名:2015/01/07(水) 18:43:26.15 ID:iKmiZh/H
今さらだけど春日すげえよな
たった一年間しかトレーニングしてないのにボディビルの大会でビリにならなかったんだもんな
確かに春日はガタイがいい分筋肉付きやすいだろうし、アメフトやってたからマッスルメモリーもあると思うけど、にしても何年も鍛えてる猛者の中の一人に勝つなんてビックリだ
それともよっぽどそいつがショボい体だったのかな

289 :無記無記名:2015/01/07(水) 20:19:17.75 ID:tM1xNr4v
春日はアメフトもあるけど、芸人になってからもK1のトライアウトみたいのに受かったり
番組企画の水泳とかも結構マジでやってたからトレーニングはそれなりに継続してやってたはず

290 :無記無記名:2015/01/07(水) 20:32:05.61 ID:a6zcVc9g
みんな牛乳は飲んでないのか?タンパク質にはカウントされない?

291 :無記無記名:2015/01/07(水) 20:32:46.28 ID:rDuO4e8S
最底辺のガリと春日を比較しちゃいかんよ
肩幅からしてもう違うんだから

292 :無記無記名:2015/01/07(水) 21:52:09.38 ID:Xen/E7mK
>>289
あー、そういや売れる前にK-1の大会出たとか言ってたな

293 :無記無記名:2015/01/07(水) 23:49:09.77 ID:fbVzEbf/
>>290
乳糖不耐症とかじゃなけりゃカウントされるでしょ
でも100mlで3g強くらいだからタンパク質を摂る目的だとちょっと弱いな
プロテインなら海外の2.54kgで6〜7000円くらいのやつ使えば一回100円強で25〜30g摂れるんだから素直にプロテイン買えば良くね

294 :無記無記名:2015/01/08(木) 10:53:58.92 ID:Y810UBmc
ガリスレなのにベンチの重量追っていくゲームしてるやつなんなの?
太くしたいなら適正重量でやれよ

295 :無記無記名:2015/01/08(木) 12:08:17.26 ID:BlKfHr0R
体重増やさないと重量は上がらないからむしろガリ向きなんだが?

296 :無記無記名:2015/01/08(木) 12:15:31.56 ID:BYtepdr7
インフルエンザになって2週間寝込んだら3キロも減ってしまった…

297 :無記無記名:2015/01/08(木) 12:24:45.09 ID:MLw/GRhZ
>>296
二週間寝込んでも問題ない社会的責任生活羨ましいぞ

298 :無記無記名:2015/01/08(木) 15:42:26.26 ID:nFw0kvUS
体重減り始めの三キロなんて蛋白、脂肪が分解されて減った訳じゃないし食事元に戻せば直ぐに体重も戻るだろう

299 :無記無記名:2015/01/08(木) 21:02:57.86 ID:zQ31Ry3z
脂肪は分解して欲しいよなー、腹肉付いてしまったからいずれ減量しなきゃいけないわ
あーやだやだ

300 :無記無記名:2015/01/08(木) 21:13:39.24 ID:Nlgoex/i
胃下垂で腹だけ出てるのでみっともなくて筋トレを始めようと思いました
今は178cm/57kgくらいです
とりあえずアンドロイドの8分間腹筋みたいなのとそれと同じデベロッパーの胸筋のアプリを一日置きにやってます
内容はくるぶし触るとか腕クロスクランチみたいなのを30回×8セットと腕立て12回3セットを普通のと肩幅ひろげたやつです
トレはこれで大丈夫でしょうか?
目標は海でも気兼ねせずに脱げるような細マッチョです

301 :無記無記名:2015/01/08(木) 21:19:12.99 ID:CsscTjzq
>>300
ダイエット板行って帰ってくんな

302 :無記無記名:2015/01/08(木) 21:24:17.40 ID:As8WmJPd
>>300
細マッチョと言うワードをこのスレで使うと叩かれるぞ?wwwトレーニング内容から何となく志が低いのが伺えるしwww

303 :無記無記名:2015/01/08(木) 21:35:13.14 ID:7UYOXGoR
つかココ初心者スレではないし、テンプレぐらい読めよ
クソ雑魚キモガリども

304 :無記無記名:2015/01/08(木) 21:43:47.11 ID:+0G44xnG
>>297
おかげさまで有給消化しちゃいました…

>>298
そうなのか、それ聞いて安心した

305 :無記無記名:2015/01/08(木) 22:52:35.05 ID:a6YToRwV
山本KID徳郁の肉体美
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

体重63kg以下

306 :無記無記名:2015/01/08(木) 23:29:12.64 ID:BW/JaR9I
これで身長155くらいだっけか?
すげーよな

307 :無記無記名:2015/01/08(木) 23:32:06.48 ID:bdzJUH2W
いつの写真だろ?
なんか全盛期はもっと肩幅あった気がするんだけど

308 :無記無記名:2015/01/08(木) 23:41:34.90 ID:zQ31Ry3z
KIDの丸い肩がカッコイイわ

309 :無記無記名:2015/01/08(木) 23:43:47.40 ID:BtcN2usb
>>307
2009年の格闘技通信
右ヒザ十字靭帯断裂して1年休養して復帰するときのインタビュー記事の写真
ちなみに、青木真也がマッハと戦う直前
山本KIDが一番すごい体してたのって、2004年のK-1初参戦の村浜武洋戦の時じゃないかな

310 :無記無記名:2015/01/08(木) 23:47:55.65 ID:Dz+5D0nh
ダンスがうまい12才少女
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



これが本物の韓流アイドル!!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



日本人? ショートカットはLia Kim
Mina Myoung Choreography | Body Party - Ciara
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



!!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



311 :無記無記名:2015/01/09(金) 00:08:41.16 ID:aPpr4Zfl
>>309
詳しすぎわろたww
最近色んなスレに山本キッドの画像貼りまくってんのお前だろ

312 :無記無記名:2015/01/09(金) 00:10:12.18 ID:3Koqn+26
>>311
貼ってねーよボケ
詳しいのは、今日ブックオフで格闘技通信を見つけて買ってきたから

313 :無記無記名:2015/01/09(金) 00:23:02.30 ID:FbXF8+Dh
>>309
だよな
一番すごかった時はなんか顔の大きさと
肩幅のバランスが不自然なくらいだった
この写真は普通にバランスよくいい体w

314 :無記無記名:2015/01/09(金) 00:35:17.90 ID:8OQgB+BK
キッドは161cm

村浜の時の背中は凄かったな急に萎んだけどお薬の影響?

315 :無記無記名:2015/01/09(金) 06:50:16.37 ID:hHex2a65
山本って強いの?

316 :無記無記名:2015/01/09(金) 07:07:53.93 ID:Q8mYuBNb
KIDはステだろ
五輪予選出るとき縮んでたからな

317 :無記無記名:2015/01/09(金) 10:31:04.48 ID:8n5Qn7bW
半熟卵が簡単に作れれば毎日チュルチュル食べるのに

318 :無記無記名:2015/01/09(金) 10:42:37.81 ID:FbXF8+Dh
>>317
は?簡単だぞ
冷蔵庫から出して沸騰した湯に入れて好みで7分ー8分
入れるまえに画ビョウでちょっと穴開けておくと割れない
出来たらすぐ冷やす
殻むいてめんつゆみたいなのに浸して一晩おけば半熟煮玉子にもなる

319 :無記無記名:2015/01/09(金) 10:43:23.44 ID:ddaXuNf3
>>317
それ温泉卵

320 :無記無記名:2015/01/09(金) 10:46:11.53 ID:sWarXZVN
生卵をマグカップに割って、穴空けて水入れてレンチン
10秒づつがおすすめ

321 :無記無記名:2015/01/09(金) 10:51:43.35 ID:FbXF8+Dh
温泉玉子もググれば作り方すぐわかるよ

322 :無記無記名:2015/01/10(土) 07:07:08.22 ID:N68YnAeM
そういやいつぞやの雑誌に
卵は目玉焼きやゆで卵など黄身をつぶさない
食べ方がいいと書いてあった

323 :無記無記名:2015/01/10(土) 08:21:47.65 ID:t/iBi1Qf
しかし、脱ガリの最難関は食事だな…辛い…

324 :無記無記名:2015/01/10(土) 09:30:07.22 ID:S+hBDuyf
バルクアップのプロテイン飲んだらええやん

325 :無記無記名:2015/01/10(土) 10:26:14.19 ID:Kh35IGqT
>>310
ショートカットって和製英語なんだよな

F1でシケインを無視して突っ切る→ショートカット
髪が短い→ショートヘアー

海外で散髪するときショートカットは通じないから注意

326 :無記無記名:2015/01/10(土) 11:56:32.37 ID:8pD28/FT
外人だってそんな馬鹿じゃねえんだからショートカットって言っても大体何が言いたいのかくらい想像つくだろ

327 :無記無記名:2015/01/10(土) 18:05:40.47 ID:oWCqHW3Q
3か月間プロテインを一日3回飲んだのに効果が見られないから今度から一日6回にしてみようと思うんだけど
みんな何回飲んでる?
3食もきちんと食べてるけど。

328 :無記無記名:2015/01/10(土) 19:39:47.94 ID:UA6zoOsI
3食きちんと食べてるが本当ならトレが足りてないんだろ
プロテインは3回も飲んでれば十分だと思うよ
1回でも足りるっちゃ足りるし

329 :無記無記名:2015/01/10(土) 20:00:38.88 ID:EuF5i6qh
1日1回飲んでるだけ、停滞気味だけど何回も飲むの面倒、牛乳飲みすぎると腹下すし

330 :無記無記名:2015/01/10(土) 21:53:17.74 ID:1bWJLIOz
それは少ない。
8回位にすればムキムキだよ

331 :無記無記名:2015/01/10(土) 22:52:40.19 ID:Q3NBXpqo
>>327
プロテインは一日一回
俺も一日三回を試したがそれほど効果を感じなくて一回に落ち着いてる

それ以上プロテインを増やすよりも
朝食、昼食間と昼食、夕食間に、おにぎりやカロリーメイト、ゼリー飲料を
採るほうが効果がある

332 :無記無記名:2015/01/10(土) 23:49:03.18 ID:X9FS7ukV
>>327
>3食きちんと

少なくとも米はどんぶりで一杯は食べてるよな
そこは最低ラインだよ

333 :無記無記名:2015/01/11(日) 01:09:38.82 ID:NH/s/ugG
ガリのしっかり食べてますとか
初心者のチートしてませんとか筋肉に効かせてますくらいの意味しかない

334 :無記無記名:2015/01/11(日) 03:23:52.44 ID:qsV+Kg6G
175cm52kg→62kgに1年かかった…
ずっとアップユアマスを飲んでるんだけど
ホエイプロテインの方が良いかな?
一応カロリー重視ってことでUYM選んでたんだけど、アドバイス求む

335 :無記無記名:2015/01/11(日) 05:42:15.95 ID:OXfaSpSF
充分だろ
俺はプロテインなんて買う金もねーから1年で6`増量で喜んでるのに

336 :無記無記名:2015/01/11(日) 10:08:29.06 ID:V64+WA4X
プロテインの飲むタイミングおまえらまちがえすぎww

337 :無記無記名:2015/01/11(日) 10:17:58.00 ID:vWeZaCUa
一年やって体重変わってねーわw
体脂肪も夏より増えてる
扱う重量増えてるからまぁいいかなと思ってんだけど

338 :無記無記名:2015/01/11(日) 10:19:42.74 ID:tC00nH8e
>>334
いや効率良く太りたいならプロテインよりゲイナーだしアプユアのままでええ

339 :無記無記名:2015/01/11(日) 10:37:08.35 ID:O+uogBLR
ゲイナー飲むくらいなら普通にご飯食えば良いのに

340 :無記無記名:2015/01/11(日) 11:05:47.27 ID:WGFy7YxA
>>332
若い時はそんなもの
たまに丼二杯はいけた
それでも痩せてた
短気で歩く事を嫌ってたからか?

爺になって代謝が落ちた今やっと成果が出てる

341 :無記無記名:2015/01/11(日) 11:41:41.58 ID:WGFy7YxA
>>340
忘れてたが
冬でも暖かい飲み物は
喉が乾くから飲まなかったし
風呂も凄く疲れるから嫌だった

多分基礎代謝が異常だったんだろな

342 :無記無記名:2015/01/11(日) 12:33:55.97 ID:2xihe+KE
>>333
しっかり食べてるというなら毎日3000か3500kcalくらいはとらないと話にならんよな。
ちゃんと食べてるのに記録が伸びないというならトレーニングのやり方か休養日の取り方が間違ってる。 ガリは自分の食事内容をしっかり記録したほうがいい。

343 :無記無記名:2015/01/11(日) 12:41:32.52 ID:r1XNxFtu
しっかり食べているじゃなくてカロリー計算ちゃんとして欲しいよなw

344 :無記無記名:2015/01/11(日) 12:46:57.31 ID:O+uogBLR
身長によるがガリなら2500くらいで伸びる、無駄に食いすぎて脂肪付けないように気をつけないとな

345 :無記無記名:2015/01/11(日) 15:41:35.97 ID:vJDE/vql
こんにちは、このスレに居させてもらってます女トレーニーです!ちょうど体重増加の話しが出ているので参加させてくださいm(_ _)m

〜50kgまでは普通に増やせたのですが、今年に入って1日に2000kcal以上摂っていたハズなのに一週間後くらいに体重を測っても変わってませんでした…(泣)

今も常に2000kcalくらいは摂取してます(アプリでカロリー計算しながら)
今回の結果で栄養の吸収率が悪いのかなと思うのですが、吸収を良くする方法とかありますか?

私の周りの人達は、普通の飲み食いで2〜3kg増えると言っていて羨ましい限りです(´・ω・`)w

346 :無記無記名:2015/01/11(日) 16:45:01.86 ID:XWRf99I6
トレーニーやめれば?

347 :無記無記名:2015/01/11(日) 17:37:28.73 ID:zI54Lv1e
正面から見て胸と肩の前部がくっきり分かれてて肩はウォーズマンみたいになるのってどういうトレしたら良い?
肥大するとともに脂肪を極限までカットすればよいのか?

348 :無記無記名:2015/01/11(日) 17:39:06.73 ID:zHQF4kcM
>>347
コーホー

349 :無記無記名:2015/01/11(日) 17:49:49.01 ID:uaMjESnk
>>345
単純にカロリー増やすか定番のエビオスでも摂ってみれば
俺はパパイヤ酵素摂ってるけど効果は保証しない

350 :無記無記名:2015/01/11(日) 17:57:34.78 ID:Hj1fTFxi
>>345
女の子?可愛いね
とりあえず身長体重とスリーサイズ教えてくれたらアドバイスするよ

351 :無記無記名:2015/01/11(日) 18:24:45.04 ID:95utAg/m
>>345
ちゃんとカロリー摂ってる?
多分重さとか計ってるんだろうけど
ダイエット重視に考えているひとは
食べてる量より多めにカウントしている人が多い
ソースは元拒食症の俺♂

352 :345:2015/01/11(日) 18:51:21.59 ID:bKClZwmg
PCからなのでID変わってますが>>345です。

>>346さん
ありがとうございます、さらにやる気スイッチ入りました^^

>>349さん
カロリー増は、最近ちょっと胃腸がキツく感じてきたので;
今までは食べれる様にわかもと飲んでて、なくても食べれる様になったので
飲むのやめてたのですが吸収の為にまた飲み始めようかと思います!

>>350さん
アラサーなので女の子ではないですスミマセンw
158cm50kg、測ってみたら胸囲(脇下)83cmウエスト68cmヒップ87cmでしたw

>>351さん
カロリー計算はどちらかと言うと少なく見積もってる方かもですね(飲み物はカウントしてないので)
でも可能性もあるかもしれないですね、余裕がある時はカロリープラスして行こうかと思います。


みなさんアドバイスどうもありがとうございますm(_ _)m

353 :無記無記名:2015/01/11(日) 19:33:16.90 ID:BsM6qXnu
>>352
大きなお世話かもだけど、158-50キロなら別にやせてないしちょうどいいくらいと思うけど、
更に増量というのはなんか競技やってる人?

354 :無記無記名:2015/01/11(日) 19:38:02.19 ID:pM56LWOG
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


こういう風になりたい

355 :無記無記名:2015/01/11(日) 19:50:03.92 ID:k2NOY9SX
>>353
何言ってんだてめー
ここはマッチョを目指すスレ
目的意識ないなら消えろや

356 :無記無記名:2015/01/11(日) 19:52:11.89 ID:tC00nH8e
>>345
ガリは強力わかもとっていう整腸剤必須だから試しに買ってみれば

357 :無記無記名:2015/01/11(日) 20:12:34.35 ID:AY89y/y4
>>352
細マッチョ目指してがんばってください
胃腸弱いならヨーグルトとか毎朝飲むとお肌も綺麗になるしオススメですよ

358 :無記無記名:2015/01/11(日) 20:34:57.61 ID:9KQaMNRQ
「体重は足で増やせ!」

M&Fの表紙のタイトルになったことがある言葉

359 :無記無記名:2015/01/11(日) 20:43:29.59 ID:OGAQr8bI
厚い胸板が欲しいんだよ!

360 :無記無記名:2015/01/11(日) 20:45:34.44 ID:/wgP1Crg
>>355
おまえの言うマッチョが特殊なだけ

361 :無記無記名:2015/01/11(日) 21:47:06.05 ID:ciCMrel1
女の子でボディビルやアスリートを目指して居ないなら
年3〜5kg程の緩やかな増量を心がけた方が良いよ、脂肪がつき易いから後が大変だよ
あと胸筋と大殿筋を見せてくれれば更にアドバイス出来るよ、下心は無いよほんとだよ

362 :無記無記名:2015/01/11(日) 22:00:39.45 ID:qHzc/JIS
>>361
支持する

363 :無記無記名:2015/01/11(日) 22:12:58.37 ID:9HFlO0ow
俺は男のがみたいなぁ
下心は無いよほんとだよ

364 :352:2015/01/11(日) 23:36:57.23 ID:bKClZwmg
>>353さん
私もみなさんと同じカッコ良い体になりたいだけですよ^^

>>356さん
やっぱり困った時のわかもとですよねw

>>357さん
ありがとうございます嬉しいです^^固形のヨーグルトは食べてましたが飲む方も良さそうですね♪
このスレに居るみなさんもマッチョ目指して頑張りましょう!

>>358さん
私の今年の目標は脚と腰なので、食と合わせて脚トレも頑張って行きたいと思います!

>>361-362さん
3月くらいまでに54〜56kgまで増やしたいなと思ってましたが、
仰る通り脂肪の方が伸びは良いですね;確かに脂肪だけ落とせるのかも不安ですし…


今まで食べないから太らないガリだと思ってましたが、食べても太れないガリと気付いて軽く絶望してましたがw
長期的に頑張って行きたいと思います^^お知恵を貸してくださったみなさん本当にありがとうございました!

365 :無記無記名:2015/01/12(月) 00:04:01.24 ID:XZklWlgO
2000kcalで食ってるつもりかバカ

366 :無記無記名:2015/01/12(月) 00:36:59.28 ID:1F5jtQp/
いきなりどうした?

367 :無記無記名:2015/01/12(月) 00:50:19.10 ID:oKfS4+DA
>>364
食べないから太らないんだと思う
200kcalじゃやっぱり少ないよ
これ以上食べる量増やせないならウエイトゲイナー使ってみてはどう?
ゲイナー飲んだ分普段の食事量が減ればあまり意味ないけど

368 :無記無記名:2015/01/12(月) 00:52:12.55 ID:oKfS4+DA
2000kcalだった

369 :無記無記名:2015/01/12(月) 02:06:04.21 ID:PPbcaWsc
オリゴ糖も腸の調子良くなるね。価格もお手頃だし。
プレーンヨーグルトに入れたり、プロテインに入れたりしてます。

370 :無記無記名:2015/01/12(月) 02:45:37.88 ID:URypt3Bu
>>364
足はね。骨盤付近から太い方がいいね
たとえばレッグエクステンションメインだと大腿の下の方ばかり太くなる
女性はやはり滑らかな逆三角形の脚が魅力。垂れ下がった長方形脚はキモイ。
モモは膝上は細く、根元ほど太く。そしてヒザとカーフは細く。
ビルダーを長年見てきたが、これは遺伝の影響(付着位置や筋配置、長さ)が一番大きいのでトレでどこまでコントロールできるかは知らない。

ワイドスタンスのつま先外向きのスクワットやレッグプレスでケツに効かせて
レッグレイズ(前後左右)またはマルチヒップマシンで前後左右。これらで大腿上部だけでなく腹筋や腰も鍛えられる。
男性の視線を注意しながらヒップアブダクションマシン
レッグカール。
シーテッドバックエクステンションマシン(これも回数を重ね追い込めばお尻とハムにかなり効く。ついでに腰も鍛えられる)
カーフはウエイトを使わず自重でテンポよく高回数。

これで俺の理想の足が完成

371 :無記無記名:2015/01/12(月) 02:49:00.72 ID:URypt3Bu
俺・の・理想・の・足

だからな

あまり参考にするなよ

372 :無記無記名:2015/01/12(月) 02:56:19.07 ID:cYdkyy8q
>>324
体重増やすならアップユアマスが良いと聞いたが、実際どうなの?

373 :無記無記名:2015/01/12(月) 07:05:15.21 ID:n8DUA1TR
>>372
二ヶ月で4キロ太った

374 :無記無記名:2015/01/12(月) 10:21:52.09 ID:wE3aiFib
>>373何味がおいしく頂けるんだ??

375 :無記無記名:2015/01/12(月) 10:28:57.23 ID:sgQA1e/n
あー筋トレして〜
ハードゲイナーにとって加齢は天国
若い時の苦労が嘘の様だ

片腕20k位までなら毎日やっても大丈夫ですかね?

376 :無記無記名:2015/01/12(月) 10:47:17.04 ID:Oq0UYzlt
知るかよ

377 :無記無記名:2015/01/12(月) 11:14:56.44 ID:N6ReY8Cj
アップユアマスとか高くね?
米食えよ

378 :無記無記名:2015/01/12(月) 12:35:22.10 ID:EtbktafX
>>374
味覚なんて人それぞれだろ

379 :無記無記名:2015/01/12(月) 13:15:32.02 ID:9oXdo26F
ガリ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

380 :無記無記名:2015/01/12(月) 13:44:55.23 ID:KHi6g6Im
若いしイケメンだし全くガリではない

381 :無記無記名:2015/01/12(月) 15:08:37.99 ID:IpQACo9q
一年半サボってたけどまたやろうかな。

382 :無記無記名:2015/01/12(月) 15:56:02.65 ID:YnlCXMaB
1年半さぼるとどんな感じの体になるん?

383 :無記無記名:2015/01/12(月) 16:44:14.40 ID:MCgmRhpx
ミヤネ屋・宮根誠司の肉体美
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
肉体改造前の肉体
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

5:40~ミヤネが裸見せてる (上の画像が加工してないことがわかる)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



384 :無記無記名:2015/01/12(月) 16:54:02.32 ID:jWc3+zaR
>>379
ガリが3ヶ月頑張りましたって感じ

385 :無記無記名:2015/01/12(月) 16:55:20.29 ID:JcA7F4XG
ミヤネ載せるやつってなんのつもり?
ぶよぶよが体焼いたくらいで汚い上にスレチの極み

386 :無記無記名:2015/01/12(月) 16:58:50.41 ID:MuoQVrj2
身長170で体重50はガリから見てもガリ?

387 :無記無記名:2015/01/12(月) 17:29:24.95 ID:NCfbFs+e
ミヤネこんなことやってたのかw
スーツ着てると変わらないから困るな

388 :無記無記名:2015/01/12(月) 17:36:37.58 ID:1+4LGzzm
みんなぜんぜんガリじゃねーじゃん、、、
178cm55kgの俺はどうするの?しぬの?

389 :無記無記名:2015/01/12(月) 18:05:07.57 ID:qU503yso
競輪選手のトレーニング真似すれば足太くなって体重増えるんじゃね。

390 :無記無記名:2015/01/12(月) 18:33:53.14 ID:3hX6sP7T
スプリントなのに1日150kmも乗ってるらしいぞ。
なんか想像絶する予感がするが真似できるのか?
http://www.meiji.co.jp/sports/savas/magazine/n8_2.php

391 :無記無記名:2015/01/12(月) 18:54:46.75 ID:27G+e3+B
ウエストとかクソ細いんだけどこれは腹周りの筋肉鍛えたら太くなるのか?
どのくらい鍛えれば変わってくるかな

392 :無記無記名:2015/01/12(月) 19:08:58.39 ID:Md+l+YWB
>>388
昔の俺のBMIと比べると1.5以上高いな
死にたきゃ死ねば?

393 :無記無記名:2015/01/12(月) 19:24:59.78 ID:GOjf5asV
>>390
競輪選手は今どきタイヤ引っ張って走ったりするからな
公道でんなことやるなよとは思うが

394 :無記無記名:2015/01/12(月) 19:53:06.32 ID:NJwkw3w9
競輪選手がオリンピックとか出てもパッとしなくて、オーストラリアから
監督を招いたんだけど、日本の選手はヒョロすぎるからまず筋トレだとなった。
実際NHKで中継してるピスト見ると、イギリスドイツオージーはレスラーみたいな奴ばっかり。
俺らからしたら日本の競輪選手でも十分太いんだけど、世界標準ではヒョロガリになるという。

395 :無記無記名:2015/01/12(月) 19:57:48.32 ID:UcpQluZ5
順調に太ってきた
4ヶ月前 173cm 56kg
今 63kg
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

396 :無記無記名:2015/01/12(月) 20:07:45.71 ID:UFsjbMlk
何故脚を隠すんだ。撮り直すんだ

397 :無記無記名:2015/01/12(月) 20:09:56.04 ID:3ouAdH1D
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

これはさすがに競輪選手の中でもゴツいほうか

398 :無記無記名:2015/01/12(月) 20:11:20.11 ID:vsOEeWup
脚も重要だよ。

TVでお坊さんのやってるけど松本さん?
名前わからないけどすげぇ筋肉だった
自重でつくレベルじゃなかったからジム行ってるんだろうな

399 :無記無記名:2015/01/12(月) 20:17:33.95 ID:D0KYdNU5
>>397
この二人はレスリング出身でしょ
しかし持久力も要るはずの競輪でこの体は大丈夫なのかw

400 :無記無記名:2015/01/12(月) 21:27:38.83 ID:9oXdo26F
やっぱ外人は反則だな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



401 :無記無記名:2015/01/12(月) 21:32:15.29 ID:DS7Pxl+l
詳しくないが日本の競輪はほぼスプリント競技じゃない?欧米のツールは距離あるけど。
ベテランの競輪選手だとかなり体ブヨブヨのやつとかいるよ

402 :無記無記名:2015/01/12(月) 21:46:53.89 ID:s730hj/i
>>397
なんだこいつらww競輪で上半身鍛える意味あるんかww

403 :無記無記名:2015/01/12(月) 21:52:00.12 ID:bEdyKPId
>>391スクワットをやりこめば太くなるよ。これだけは確実だ。
少なくとも筋トレ後30分以内にプロテインを飲むとよいという筋トレの常識よりは信憑性がある。

404 :無記無記名:2015/01/12(月) 22:06:52.82 ID:GOjf5asV
>>402
ハンドル握る力が結構重要よ

405 :無記無記名:2015/01/13(火) 07:11:10.98 ID:UkDbv847
>>394
ソースは?

406 :無記無記名:2015/01/13(火) 10:32:55.09 ID:kJDOM0aD
JCF(日本自転車競技連盟)はJADA加盟してるが、
JADA未加盟の競輪(JKA)なんて独自検査だしどうも薬物あやしい。
JADAに加盟する流れはあるがどうなることやら
意思だけ見せて何年も先延ばしにしてしまいに加盟意思を風化させてしまうのかもしれんし。

407 :無記無記名:2015/01/13(火) 10:48:41.50 ID:Sid8X/sR
地に足がつかないスレになってんなぁ

408 :無記無記名:2015/01/13(火) 11:37:05.45 ID:MGcTJ8CX
>>391
腹回りと背筋だね

409 :無記無記名:2015/01/13(火) 12:32:44.82 ID:3+WzXz3Y
競輪とかスレチの話してるやつは出て行けよ

ここは低レベルのクソガリのオアシスなんだから

410 :無記無記名:2015/01/13(火) 13:06:09.69 ID:7EAnjWs6
プロアスリートがどうのとかいうソースはいらねえよ
超えるべき相手は昨日の自分だけだ

411 :無記無記名:2015/01/13(火) 13:40:07.16 ID:m/cyYPeW
今年も進歩無しっぽいな
相変わらずショボい筋量と筋力だわ
ダンベルベンチ30kg×14
ワンハンドロー40kg×5

ミオスタチンなんたらの遺伝子を移植してほしい

412 :無記無記名:2015/01/13(火) 13:50:13.55 ID:CuPDI5qE
スキップレッグデイ???

413 :無記無記名:2015/01/13(火) 14:56:34.79 ID:BFo48ouF
やっぱ外人はチートだな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



414 :無記無記名:2015/01/13(火) 15:11:49.00 ID:m/cyYPeW
>>412
そう今日やったトレを書いた
明日はブルガリアンスクワットをやる予定

415 :無記無記名:2015/01/13(火) 15:25:03.58 ID:YNc2BQU7
>>411
ミオスタチンは筋肉の増加を抑制するホルモンですよ^^
逆にミオスタチンを阻害するのはフォリスタチンと言われてるみたいだけど、こんな興味深いのがありました。

http://40workout.com/2013/08/myostatin/
筋肉の成長を妨げるミオスタチンをブロックする可能性のある方法4つ | 筋肉ナビ 40分ワークアウト

416 :無記無記名:2015/01/13(火) 15:32:18.68 ID:YNc2BQU7
ミオスタチン欠乏症の遺伝子が欲しいと言う意味だったのかな、それだったら失礼しましたm(_ _)m

417 :無記無記名:2015/01/13(火) 16:50:14.59 ID:R3c4wR6Q
チャンピオンスーパーヘビーウェイトゲイナーて味とか効果ってどうですか?使ってる方います?

418 :無記無記名:2015/01/13(火) 16:56:02.40 ID:iaXul51J
実に初歩的な質問で申し訳ないのですが、輸入サプリ系のサイトでよく見かける
「フォーミアマッスル」なるサプリメント、効果云々は実践してみるしかないとは思うが、
これはドーピング規制にかからない普通のサプリメント扱いという考えでいいんですかね?
なんかどこの販売サイトでも、ガチの経口ステと同じページに表示してるんで紛らわしく思い、
質問させていただきました。

ちな野球投手です。

まあ、まだまだナチュラルでできる努力はいくらでもあるガリですが、一応ご質問まで・・・・

419 :無記無記名:2015/01/13(火) 18:26:51.46 ID:F28bn3E9
庄司、胸の筋量増えてるね 
ダンベルベンチ20kgでやってる 重量はショボいな

嵐 櫻井翔 有吉 庄司の筋肉バカ 筋肉だらけのくだらない放送 。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



420 :無記無記名:2015/01/13(火) 18:31:17.27 ID:srzyz5SC
>>418
成分表見て自分で調べりゃいいだろ
ドーピングが怖けりゃサプリ一切禁止だ

421 :無記無記名:2015/01/13(火) 19:20:28.23 ID:MGcTJ8CX
>>413
ほんとチートだな、こんな友達いっぱい居るとかあり得ないわ

422 :無記無記名:2015/01/13(火) 19:52:57.46 ID:Dg9JStsE
>>415
これは興味深い。ありがとう。

423 :無記無記名:2015/01/13(火) 20:28:45.97 ID:pKUEmIEh
デブだったから痩せたら今度太らない体質になってしまった。
食っても体重が微増しかしない。微増でもきちんとトレーニングしてたら筋肉増えるの?
増えるとしてもドカンと太れる人の方がより筋肉付くんでしょ?

424 :無記無記名:2015/01/13(火) 21:35:36.78 ID:U0qeG/VC
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

425 :無記無記名:2015/01/13(火) 21:42:25.70 ID:OmxMqyyl
クソガリだからマッチョになりたいんだけども
調べたらプロテイン飲んでBIG3しろと書いてた
でも今の筋力じゃBIG3できないから出来るようになるまでのトレーニングはどんなのが良いでしょうか?

426 :無記無記名:2015/01/13(火) 21:49:35.30 ID:estCmWPv
>>425
自転車漕ぎ、空手、草野球。

427 :無記無記名:2015/01/13(火) 21:51:28.64 ID:srzyz5SC
>>425
出来ないとかないからBIG3やっとけ

428 :無記無記名:2015/01/13(火) 22:05:21.00 ID:W1MZvBMb
>>425
何も知らないまま自己流でバーベルやってギロチンで怪我しても危ないから、

これやれば?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



429 :無記無記名:2015/01/13(火) 22:16:38.38 ID:m4yMCZbq
チートっていうか俺らなんかよりかなり努力してるんだろ

430 :無記無記名:2015/01/14(水) 00:15:50.58 ID:RpiOQHSM
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

431 :無記無記名:2015/01/14(水) 12:24:32.85 ID:eT0jtI5a
>>379
大胸筋浮くくらいついてるしこれくらいが一番モテそうだな
ただのガリは腹筋だけ浮いてて胸はぺたんこ

432 :無記無記名:2015/01/14(水) 13:41:15.09 ID:qUuNNgBj
>>419の庄司くらいがギリギリセーフかアウトの境界線かな

433 :無記無記名:2015/01/14(水) 14:23:59.59 ID:5wi3gEZn
アウト?
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

434 :無記無記名:2015/01/14(水) 14:53:48.22 ID:Vxd11nNu
おっぱいw

435 :無記無記名:2015/01/14(水) 15:01:25.34 ID:dK3es9qk
>>433
これシンソール? 不自然すぎる

436 :無記無記名:2015/01/14(水) 16:02:44.98 ID:bdzJ6vwo
>>433
こんなふうになったら俺なら死にたくなる
たぶん整形手術する

437 :無記無記名:2015/01/14(水) 18:20:52.55 ID:y5bR7wE9
筋型と脂肪のつき方が悪いんだろうね
腹筋と同じで大胸筋のラインは一生変わらないし可哀想だなぁ
でもトレーニーには見えない

438 :無記無記名:2015/01/14(水) 18:24:44.78 ID:Bgg9yKWg
>>433
女性化乳房かつロト胸っぽいな

俺もロト胸だから胸筋をでかく出来ないんだよなー

439 :無記無記名:2015/01/14(水) 18:42:01.03 ID:TryElMdF
>>433
なんやこれ

440 :無記無記名:2015/01/14(水) 18:57:12.31 ID:PpI9Mn50
それなんだか注入して筋肉があるっぽく見せる手術の失敗作でしょ

441 :無記無記名:2015/01/14(水) 19:04:45.72 ID:y5bR7wE9
じゃあ大失敗じゃん…

442 :無記無記名:2015/01/14(水) 19:18:38.07 ID:xvylhmW+
>>433
キッモ

443 :無記無記名:2015/01/14(水) 19:22:45.84 ID:IB2B2xrJ
おまえらガリガリ言ってるけど3時間に一回栄養補給する位努力してるのか?

444 :無記無記名:2015/01/14(水) 19:50:10.58 ID:bUp730mt
>>403
スクワットではならんだろう

445 :無記無記名:2015/01/14(水) 20:26:30.09 ID:y5bR7wE9
>>444
体幹も使うんで太くなるんじゃないですかね
ただデッドの方が太くなるのは早そうですが

>>443
仕事の都合で出来ない人も多いんじゃないですか
自分は今はやってませんが
8時500kcalくらい
10時300kcalゲイナー
12時会社弁当1000〜1200kcalくらい
17時300kcalゲイナー
19時米2合+おかず食えるだけ
22時以降寝る前に卵かけご飯か牛乳溶きプロテイン
ってのをばらつきありますが一年くらい続けてました

446 :無記無記名:2015/01/14(水) 20:52:52.10 ID:OzCcvggZ
それで何キロから何キロまで増量できた?
今はどんな感じ?

447 :無記無記名:2015/01/14(水) 20:59:40.42 ID:x2NzS/uc
>>438
漏斗胸なんて初めて聞いたが
ぐぐったら俺もそうかも
やけに左側の筋肉だけ盛り上がってると思ったけど
心臓が左に押されてるからなんだな
大胸筋の内側の筋肉もあまりつかないし
一気にモチベーション下がった・・・

448 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:06:21.95 ID:OzCcvggZ
そのくらいで下がるモチベーションなら犬にでも喰わせてやれ

449 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:09:53.66 ID:Bgg9yKWg
そりゃお前がロト胸じゃないから言えるセリフだな
俺は筋トレ続けるが、止めたくなる奴の気持ちも分かる

450 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:11:16.53 ID:T9cfmwTK
ガリだから胸筋ないだけも漏斗胸のやつなんかほとんどいないだろ

451 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:12:02.95 ID:T9cfmwTK
明らかに人と違ったら今さら気づくわけないだろ

452 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:17:11.11 ID:y5bR7wE9
>>446
一年で49〜50kgくらいから60kg台後半くらいです
今は腹の脂肪がえらいこっちゃで食事もそこまで頑張ってないので75kgです

春から絞ります

453 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:20:51.88 ID:x2NzS/uc
>>451
前から肋骨のあたりにクボミは感じてたが
漏斗胸なんて知らなかったし
画像検索じゃかなり陥没してるのでてくるけどそこまでじゃない

454 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:39:40.49 ID:q54Yuwt3
新年早々、言い訳に漏斗胸認定とか筋トレ向いてないだろw
高身長の懸垂は実質、回数×チビの3倍とかと変わらんな()やめちまえよ

455 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:41:01.94 ID:e+EfFAMr
年始から減量始めたけど、ふと基礎代謝を確認したら1800kcalくらいだった
いつの間にか減量中でも2000kcal以下は避けるところまで来ていた

456 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:57:34.38 ID:x2NzS/uc
これくらいなら筋肉付けば分からなくなるか?
>>433みたいになったらやだな
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

457 :無記無記名:2015/01/14(水) 21:57:51.71 ID:Bgg9yKWg
>>454
新年早々、意味不明なレスしてどうした?
ロト胸は深刻な問題だよ、>>433とかキモいだろ

458 :無記無記名:2015/01/14(水) 22:24:30.96 ID:8HKVsfeF
そんなに深刻なら筋トレやめていいよ
誰も困らないから

459 :無記無記名:2015/01/14(水) 22:32:31.54 ID:x2NzS/uc
漏斗胸のマッチョはいないのか

460 :無記無記名:2015/01/14(水) 22:42:19.48 ID:bdzJ6vwo
>>456
医者じゃないからわからないけど、全然大丈夫と思うけどな
ビルダー並みに盛りたいなら目立ってくるかもしれないが、普通に鍛える範囲なら問題なさそう
まあ素人判断してもしょうがないし一度整形外科とか行ってみればいいんじゃないか?

461 :無記無記名:2015/01/14(水) 22:52:39.78 ID:x2NzS/uc
そうですね

462 :無記無記名:2015/01/14(水) 23:01:29.49 ID:OzCcvggZ
>>447
言い方悪かったけど、たぶんお前のは漏斗じゃねえ、ただの筋量不足だと断言する
ほんとの漏斗なら真ん中が陥没してるはず
ちょっと凹んでるくらいは普通だよ、俺もそうだしな
だから気にする暇があったらトレに励め

463 :無記無記名:2015/01/14(水) 23:07:15.55 ID:x2NzS/uc
胸の内側意識しながらやってみます

464 :無記無記名:2015/01/14(水) 23:10:21.72 ID:OzCcvggZ
おう頑張れよ
成果が出たらここにウプするんだぞ

>>452
なかなかの増量ぶりだな
少し絞ると良いかもね

465 :無記無記名:2015/01/15(木) 03:00:12.74 ID:DhXf5ICT
>>433は漏斗胸には見えない
単に大胸筋の付着位置が悪いだけ

466 :無記無記名:2015/01/15(木) 04:45:04.37 ID:MxrchG34
>>465
> 単に大胸筋の付着位置が悪いだけ

それが大問題なんですが…

467 :無記無記名:2015/01/15(木) 05:18:07.76 ID:fOY7ll5S
知らねえよ。筋肉で黙らせろや
ガリのほうがマシとか向いてねえよ実際

468 :無記無記名:2015/01/15(木) 05:34:41.01 ID:Om/h0ehi
筋トレは俺たちの希望だろ?
とりあえず先を考えすぎずコツコツやるべ。

469 :無記無記名:2015/01/15(木) 08:23:50.52 ID:yM9tsC+T
ベンチはガリでも半年あればMAX80いけるよ。
100なら1年で到達出来ればまずまず。
増量は無駄に太るのはよくないから伸びなくなってからでもいい。

470 :無記無記名:2015/01/15(木) 08:47:18.26 ID:8ei6oWEs
そういえば高須院長は脂肪を注入して筋肉っぽく形成する手術とかやってたな

471 :無記無記名:2015/01/15(木) 08:52:34.00 ID:A1OdwCKs
ゲッ・・・知らんかった
ロト胸って病気じゃん

昔の彼女、施術したかな・・・
心配だ

472 :無記無記名:2015/01/15(木) 13:02:09.09 ID:ZzgfJgsV
>>394
そんな世界を10連覇した中野さんってどんだけのバケモンなんだろう

473 :無記無記名:2015/01/15(木) 19:29:03.38 ID:tAO8tH36
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


TMレボリューションマッチョになってんなw

474 :無記無記名:2015/01/15(木) 20:06:34.67 ID:GGsve7Rt
>>473
ちょうど標準体型くらいだと思うが

475 :無記無記名:2015/01/15(木) 20:18:29.85 ID:5ePhL7x4
テスト

476 :無記無記名:2015/01/15(木) 20:23:33.45 ID:sr+OBtEX
肩周りと三頭すご

477 :無記無記名:2015/01/15(木) 21:02:08.12 ID:W4iheTE1
脇腹の所の腹直筋っていうのか知らんけどそこが盛り上がってるんだけどなんでこうなるの?

478 :無記無記名:2015/01/15(木) 21:24:59.23 ID:GGsve7Rt
腹横筋だろ

479 :無記無記名:2015/01/15(木) 21:37:28.18 ID:MHZRcKM6
腹斜筋でしょ

480 :無記無記名:2015/01/15(木) 23:23:39.50 ID:5ePhL7x4
強度もボリュームも中程度のトレをすると体重が増えやすい気がする。
今日はドカ食いしなかったから体重落ちているかなと思って体重計に乗ったら増えてたりする。
高強度低ボリュームもその逆もいまいち体重が増えない。

481 :無記無記名:2015/01/15(木) 23:31:20.16 ID:y3EjZBww
高強度でトレーニングのボリューム落としたらいかんだろ
ボリュームはどの強度でもトータル同じくらいになる様にするんだぜ?

高強度ならレップ数は少なくなるがセット数でトレーニングのボリューム稼ぐんだよ

482 :無記無記名:2015/01/16(金) 00:47:07.56 ID:lN7DNDb1
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net/c12/0115mami.jpg

(奇$$跡)と◆を消し去る

483 :無記無記名:2015/01/16(金) 11:28:06.42 ID:qzWIfrf0
>>480
俺も中量中回数にしてるわ

484 :無記無記名:2015/01/16(金) 12:39:19.99 ID:AijuJInR
俺もだわ
もしかしたらトレ初心者だから高強度だと正しく効かせられないのかも

485 :無記無記名:2015/01/16(金) 13:05:34.27 ID:5pSgX2Dn
トレをやり過ぎると栄養が足りなくて体重増えないけど、
中程度のトレなら消費カロリーや筋肉同化作用も小さいかもしれんが、
必要な栄養も少なくて足り体重が増える気がする。

486 :無記無記名:2015/01/16(金) 16:58:43.70 ID:8LaybWB5
BMI17のガリが筋トレを始めようと思うのですが自重では効果が薄いですか?
腕立て、逆腕立てに腹筋を30回にたまに懸垂をやろうと思うのですが

あと、酒とタバコはやめるべきでしょうか?

487 :無記無記名:2015/01/16(金) 17:03:11.27 ID:Qqyczawx
>>486
タバコは論外だね。
人としても終わっていると思うよ。
いま、日本人の喫煙率は20%だよ。
体に悪いし、周囲にも迷惑だし。
それでも止められないような意思薄弱な人は、筋トレして筋肥大なんて絶対無理だから、
その時間とお金をパチンカスとかギャンブルで散財して、
一生、貧乏底辺をさまよってたらいいと思うよ。

488 :無記無記名:2015/01/16(金) 17:08:31.27 ID:yKYZj8qr
筋トレって何分やればよいんだ?
長時間やると筋肉が痩せると言われてるらしいが。

489 :無記無記名:2015/01/16(金) 17:17:17.03 ID:oW4W6xlj
>>481
なるほど。サイクルトレとは逆の考えで、トレボリュームを一定にするようにしつつ内容に変化を加えるわけですね。参考にさせていただきます。

490 :無記無記名:2015/01/16(金) 18:40:28.87 ID:uv2gsX/a
俺もガリだったけど禁煙して飯食いまくって3年で体重15キロ増やしたよ
今は減量してまた元のガリに戻ったけど

491 :無記無記名:2015/01/16(金) 18:48:17.21 ID:1aSWyQH8
>>490
真面目に筋トレしてたら増量→減量でガリに戻ることはないんだがな
何のためにウエイト板にいるん?

492 :無記無記名:2015/01/16(金) 18:58:36.42 ID:FQvJWkth
トレ後は滅茶苦茶疲労するのに、3角筋中部と僧帽筋の下部と中部が筋肉痛にならんわ
5セットくらい組んで集中的にやってんだがなー・・

493 :無記無記名:2015/01/16(金) 19:18:25.91 ID:M9Ek4q3L
俺の家の体重計の基準ズラしたの誰だよ・・・
怒らないから挙手して?(´・ω・`)

494 :無記無記名:2015/01/16(金) 19:40:02.72 ID:e7aL6YZV
>>491
ネタもわからんのか

495 :ぬこ:2015/01/16(金) 19:41:14.76 ID:HxmH2aIp
中1なんですけど、筋トレってしても大丈夫なんでしょうか。
164cm45kgです。
腹筋を割りたいのですが、ランニングもした方がいいでしょうか

496 :無記無記名:2015/01/16(金) 20:06:29.49 ID:FQvJWkth
中学生の餓鬼が2chやる時代になったんだなー

トレは普通にして良い、ただしビルダーみたいな2時間かける様なハードなトレは第二次性徴期が終わってから
そんでランニングは別にしなくて良い、ソースは2ch

497 :無記無記名:2015/01/16(金) 20:42:08.18 ID:l2xmBRvc
>>487
同意
自分も煙管で刻み吸ってたけどやめて正解だった
煙草吸ってると胃腸の血行も悪くなって消化吸収落ちる
味覚嗅覚も狂って飯マズ
煙草代でプロテイン余裕で買える

いいこと無し
やめる意思があってやめられないならトレも続かないと思う

498 :無記無記名:2015/01/17(土) 01:39:13.78 ID://7gBI6w
もう3ヶ月やっててジムにある色んなマシンとかフリーウェイトの種目取り入れてフォームも固まってきたんだけど
月に2kgぐらいのペースで体重増やしてもいいかな?

今は1kg増えてるか無いかくらいのペースだから、全然筋肉がついた実感がないんだ

499 :無記無記名:2015/01/17(土) 03:53:27.94 ID:3SpQkDBP
体重は増やせるなら増やした方がいいんじゃないかね
簡単に増えるならガリやってないだろうけどさ

500 :無記無記名:2015/01/17(土) 03:58:05.04 ID:3utMcxqm
なんかウ板だけスレ開いても自動更新されないんだけどなんでだけど?

501 :無記無記名:2015/01/17(土) 05:40:02.36 ID:v6Y0pY3I
月1kgは理想的なペースだぞ

502 :無記無記名:2015/01/17(土) 09:46:52.10 ID:LHDHJFn8
標準体重まであと6キロ
月1kg増やせたとしてあと半年。
増やせてないけど。

503 :無記無記名:2015/01/17(土) 10:18:52.65 ID:U/VD0U3U
>>493
正直、すまんかった(´・ω・`)

504 :無記無記名:2015/01/17(土) 10:29:10.65 ID:EdIrPuuL
第6回 「体重増加」のトレーニング方法
http://www.musashijapan.com/voices/aikawa/vol_06.html

505 :無記無記名:2015/01/17(土) 12:15:18.09 ID:oM0J1uaO
おっぱいかな?

506 :無記無記名:2015/01/17(土) 15:38:29.31 ID:/9qJJbGB
>>495
テンガやると腹筋鍛えられる。
腕力がほしいなら漬物石2つあればダンベルとプッシュアップバー代わりになるからいいぞ。

507 :無記無記名:2015/01/17(土) 16:28:15.81 ID:gdb/RZ21
漬物石よりプッシュアップバー買ったほうが安くない?w

508 :無記無記名:2015/01/17(土) 16:38:30.15 ID:Hr77Ykul
>>502
これまで増量してきたん?
これから一念発起するなら半年でも可能だろうけど、
まあ、月500g増えればいいほうじゃね?
それすら難しいよ。

509 :無記無記名:2015/01/17(土) 16:49:17.13 ID:/9qJJbGB
>>507
漬物石は軽いやつならケトルの代わりにもなる。

510 :無記無記名:2015/01/17(土) 17:18:59.11 ID:jfLipegi
>>495
やってもいいけどにとどめておいたほうがいいかもね
中学生なら部活がんばって食事をきちんと摂って睡眠たっぷりで十分だけどな

511 :無記無記名:2015/01/17(土) 17:27:33.47 ID:c7KP5XRP
>>503
( ゚Д゚)増量出来ない呪いかけるぞ ゴルァ!!

512 :無記無記名:2015/01/17(土) 17:56:56.24 ID:/9qJJbGB
>>510
家でやることがインターネットやゲームなら筋トレをした方が良いけどな。
休みの昼はブランコで懸垂、鉄棒で斜め懸垂
夜は足風呂しながらテンガやればいい

513 :無記無記名:2015/01/17(土) 18:19:36.86 ID:1KCzKwL7
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

514 :無記無記名:2015/01/17(土) 18:57:04.28 ID:cs4R1aOs
テンガってなんやねん

515 :無記無記名:2015/01/17(土) 19:17:36.43 ID:KyJgVrXo
>>513
やっぱ男ならパワフルになりたいよな

516 :無記無記名:2015/01/17(土) 19:22:11.63 ID:WE2ZxfeT
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



517 :無記無記名:2015/01/17(土) 19:27:33.73 ID:Xuf22JjQ
失敗したー!
筋トレしにいったのにプロテインと弁当持って行くの忘れちまった。
結構追い込めたのに台無しだ。

518 :無記無記名:2015/01/17(土) 19:42:24.11 ID:riHMn1PU
>>508
トレ初めて3ヶ月で、1キロちょい増量。
まさに500g弱

519 :無記無記名:2015/01/17(土) 20:52:41.02 ID:EiNtaxRM
多分なんだけど、体重増やすには、筋肉内のグリコーゲンが鍵を握っている気がする。
腸内の糞で体重増えているだけだなぁと思うときと、筋肉が張った感じで体重増えているときがある。
前者は、下腹がぽっこりしているし数日でゲリとかして元に戻る。
後者は、戻らないし、バーベル担いだとき軽いと感じる。

そのためにも、炭水化物多めと少な目を数日ごとに繰り返すといいと思う。

520 :無記無記名:2015/01/18(日) 06:55:47.56 ID:07RPwTq8
自分でそういう実感があるならそうすりゃいいと
思うけど、そんなあいまいな感覚の栄養管理を
人に勧められてもなあ

521 :無記無記名:2015/01/18(日) 07:45:20.95 ID:tM3MLukV
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

522 :無記無記名:2015/01/18(日) 08:00:43.13 ID:AP3OpxHc
>>521
弱そう
左手一本で勝てるわ

523 :無記無記名:2015/01/18(日) 08:03:10.08 ID:cM/BoUdv
>>521
なにこいつwww
前の写真よりすげえごつくなってるじゃんw
これステ?

524 :無記無記名:2015/01/18(日) 08:05:29.08 ID:cM/BoUdv
>>521
昔いろんなスレに貼られてた写真から何年たってるの?

525 :無記無記名:2015/01/18(日) 08:38:30.44 ID:ZU7WocuK
デッド300だっけ?バケモンやな

526 :無記無記名:2015/01/18(日) 08:47:29.54 ID:D50sfhwE
スレチ過ぎる写真で噴いた

527 :無記無記名:2015/01/18(日) 09:04:48.88 ID:bLN/9qs3
背中鍛えるとごつく見えるな
やっぱ背中は偉大だ

528 :無記無記名:2015/01/18(日) 13:35:16.94 ID:XrgeSPD4
>>521
この人絞ったらもっとかっこいいだろうな

529 :無記無記名:2015/01/18(日) 13:56:16.88 ID:EdIihFcg
プロレスラーかよすげぇ・・・

530 :無記無記名:2015/01/18(日) 15:48:51.14 ID:7lwZw6O5
まとめ見て貼るやつ

531 :無記無記名:2015/01/18(日) 17:03:54.37 ID:7twiQ68F
すげえ・・・・デブ、という印象しか受けないんだが。
でかくて力ありそうだけど、全然かっこよくないよな

532 :無記無記名:2015/01/18(日) 17:20:56.15 ID:QONPQTpD
デブとは全然違うな
それでもウエイト板の住人かお前

533 :無記無記名:2015/01/18(日) 17:24:47.49 ID:yR89z5WO
>>521
やっぱでかくすると顔もでかくなるし腹もでてくるなぁ・・ほどほどが一番いいよまじで・・

534 :無記無記名:2015/01/18(日) 18:08:11.59 ID:RolKMaZk
一旦でかくしてから減量すればいいだけやん

535 :無記無記名:2015/01/18(日) 18:44:07.81 ID:iidSTTK1
>>521
を見ての感想がガリスレらしくてほっこりした

536 :無記無記名:2015/01/18(日) 18:55:57.87 ID:Anm+Mdzm
>>521
これってもしかして以前にトイレで撮ってた奴?
でかくなった感じあるけど、前の方がカッコイイな、絞れば良いのに

537 :無記無記名:2015/01/18(日) 19:05:31.09 ID:qe3euMjP
>>532
いやデブだろ
お前こそウ板初めてかよw

538 :無記無記名:2015/01/18(日) 19:11:46.05 ID:UttxTYFd
デブじゃないだろ

539 :無記無記名:2015/01/18(日) 19:24:56.59 ID:gVQOwN85
自分より凄い奴はデブ扱い
まさにウ板

540 :無記無記名:2015/01/18(日) 19:36:05.71 ID:GtSKARxi
いやすごいと思うしパワーも間違いなくあるだろうしただのデブとは確実に違うけど

でもデブであることは間違いないだろ

541 :無記無記名:2015/01/18(日) 20:06:08.36 ID:9kcLhmEI
>>539
どこからどう見てもデブだろ
認めろよデブ

542 :無記無記名:2015/01/18(日) 20:45:02.31 ID:svTB1kK8
朝 ウィダーインゼリー
昼 ご飯大盛り、鶏肉200
夕方 パスタ
夜 ハンバーガー
夜食 ピーナッツバターパン

これが今日の飯!十分だろ

543 :無記無記名:2015/01/18(日) 21:02:16.73 ID:26VBNpXm
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

544 :無記無記名:2015/01/18(日) 21:19:26.90 ID:Anm+Mdzm
>>542
1000+800+400+300=2500くらいかな?

545 :無記無記名:2015/01/18(日) 21:19:39.94 ID:+N7P5Xx4
>>521
変なからだ

546 :無記無記名:2015/01/18(日) 21:44:39.99 ID:1MIqKPPX
よく筋トレの効果が出ないって質問に対して「やりすぎだ!筋トレ時間を減らしてよく飯を食え!」っていうけど
それって太らせてほらっ!体がでかくなったじゃないか!ってまやかしじゃないのか?

547 :無記無記名:2015/01/18(日) 21:49:17.24 ID:3Id442jm
>>546
神野大地と白鵬だとどっちのが強いと思う?

548 :無記無記名:2015/01/18(日) 21:54:59.26 ID:3Id442jm
白鵬だと背が高すぎるか、中村剛也でもいいや

549 :無記無記名:2015/01/18(日) 22:09:28.66 ID:58V25/8g
凄い身体と素直に思えど
これを目指してない人は
結構居そう

550 :無記無記名:2015/01/18(日) 22:59:03.20 ID:5oRJWr3F
>>521
はよく誰か前の写真貼れよ
当社比2倍だろこれ

551 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:11:50.13 ID:QONPQTpD
目指してないじゃなくて目指したくてもなれないだろ
特にこのスレの奴らが馬鹿にできるようなレベルではないはずなんだがな

552 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:17:24.46 ID:4SgXbxwb
低身長の男に3mの人間の画像見せて、すごいだろ?こうなりたいだろ?って聞いてるようなものだからなあ

553 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:19:36.28 ID:+N7P5Xx4
>>551
いくらなれなくても変なからだは変なからだだ
お前、耳たぶ肩まで伸ばしたやつが「何年もかかるんだよ」って上から自慢されたとしたらどう思う?

554 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:26:22.26 ID:QONPQTpD
>>553
ガリからマッチョを目指すスレと耳たぶに何の関係があるのか詳しく

555 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:36:03.17 ID:+N7P5Xx4
>>554
明確に「そんなからだ目指してない」とスレ内の大半が思ってるしそう言ってるのに
お前はずっと分からないでいるんだな

556 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:41:07.21 ID:QONPQTpD
>>555
上の画像の奴のようにこのスレにいるようなガリは何よりも増量が大事でその後に理想的な体のために絞ればいいと思うんだけど君の言う耳たぶはこのスレに何の関係があるの?

557 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:41:44.04 ID:7lwZw6O5
もっと絞ればかっこよくなりそう
筋肉は充分あるのに脂肪がすげー邪魔

558 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:50:51.99 ID:+N7P5Xx4
>>556
「変」をバカにわかるように例えたが
お前には分からないんだな
過剰な筋肉は変
過剰な肉体改造は変
美意識の狂った人間を相手にするのはほんと虚しい

559 :無記無記名:2015/01/18(日) 23:52:54.70 ID:QONPQTpD
>>558
その例えが的はずれだから聞いてんだけどここまで言ってもまだ気づいてくれないの?

560 :無記無記名:2015/01/19(月) 00:04:54.04 ID:UrWQRQIp
一般的な感覚だったらこんな体になりたいとは思わんな
一般的な格好良い体を目指してる人間と普通の服のサイズが合わねえような筋肉ダルマを
目指してる人間とじゃ話がかみ合う訳ねえだろw

てか普通の美的感覚だったらダセえんだよw

561 :無記無記名:2015/01/19(月) 00:32:06.13 ID:bX9mcI5f
>>559
とりあえずこのスレでは君が異質なのは間違いないからもうROMってたら?

562 :無記無記名:2015/01/19(月) 01:06:42.56 ID:WCKfr5z+
>>521
全てがダサい
コレを無理にかっこいい体と言わされてる奴らは裸の王様を思い出させる

563 :無記無記名:2015/01/19(月) 01:13:32.70 ID:oUB+grQ0
>>521が何のためにこの写真を転載したのかは知らんが、ここを荒らす目的だったとしたら充分に達成した訳だな

564 :無記無記名:2015/01/19(月) 01:44:11.78 ID:idV/Fnt/
ダサいうんぬん言ってる奴は女を意識しまくって鍛えてる奴 
女の為に鍛えるとかダサさここに極まるって感じ

565 :無記無記名:2015/01/19(月) 02:10:58.47 ID:8CiHPkXN
>>564
なんで豚がダサイって言ったら女の為に鍛えてるってなるんだw
お前コンプ丸出しだなw

566 :無記無記名:2015/01/19(月) 02:24:04.27 ID:1NJkYY5h
>>565
え じゃあ (君の感覚で) ダサい と何がいけないか言ってみ? パワーもダンチに違うんだが?

567 :無記無記名:2015/01/19(月) 02:53:03.62 ID:soMkuLam
ものすごく簡潔にするとデブかデブじゃないかの論争だろ?感覚が違うから意味ないよ

ガリスレで不毛な争いはやめようぜ
この体型に憧れる人がいてもおかしくはないよ
そいつは別にかっこよくなりたいんじゃなくてでかくなりたいんだろ?

568 :無記無記名:2015/01/19(月) 03:07:51.10 ID:YSXid94t
いやあ・・・
ガリからデブへ、を目指してるやつはおらんだろう。
マッチョへ、つうのはカッコよくでかい、ってことじゃね?

569 :無記無記名:2015/01/19(月) 06:25:30.65 ID:+ktr4cYd
スレタイ読んで、どうぞ

570 :無記無記名:2015/01/19(月) 08:07:36.75 ID:tUpunfCY
  ∧_∧
  ( ・ω・)  さて、、、よっこら
  ( つ旦O
  と_)_)
             ∧_∧
            /     |
          /    ・ω・)  しょっと
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / /
    | |      | |
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>     旦

571 :無記無記名:2015/01/19(月) 08:12:54.98 ID:KmI9mTXX
お前らの反応を見るにデブになりたくないから慎重に増量してるんだっつっていつまでもガリのまま言い訳してそうだな

572 :無記無記名:2015/01/19(月) 09:02:21.50 ID:dX1Iq7XA
増量をデブの言い訳にするようになったら終わりだしな

573 :無記無記名:2015/01/19(月) 09:22:19.30 ID:Ve5dMjBc
不毛な論争の標本のような流れだなw

574 :無記無記名:2015/01/19(月) 09:56:03.82 ID:K+dRwnO2
腹筋の割れ目の見え方を目安にして、食事内容と量をなんとなく変えるようにしている。
食事もトレと同じで変化つけたほうがいいらしい。

575 :無記無記名:2015/01/19(月) 10:09:16.24 ID:prcNSOJG
プッシュアップバー買おうかと思ったが
少年マガジンで十分だった。効くわ

576 :無記無記名:2015/01/19(月) 10:28:44.25 ID:H9sVT6+B
>>509
よくわからんが、漬物石がすっぽ抜けて窓ガラス割るところまでは想像できた

577 :無記無記名:2015/01/19(月) 12:07:50.24 ID:oBQ4fZ+U
なぜDAT落ち?
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

578 :無記無記名:2015/01/19(月) 13:40:56.73 ID:Ve5dMjBc
>>577
ああ、俺はこのスレでは大丈夫だけど、他の板で同じようにDAT落ちなのに書き込めるスレがある
知らんけどこの前の攻撃以来なんか不安定なんじゃないの

579 :無記無記名:2015/01/19(月) 14:10:58.29 ID:NytSuocw
筋力落ちたぁ

ダンベルベンチプレス 35kg×6
ワンハンドローイング 40kg×5

580 :無記無記名:2015/01/19(月) 14:11:38.93 ID:GCUdAZdn
それでも貴様はガリか

581 :無記無記名:2015/01/19(月) 14:38:36.52 ID:VBO1Aeyh
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



582 :無記無記名:2015/01/19(月) 16:13:23.37 ID:AsIh/Gxo
良スレだったのにたった1枚のクソ画像でクソスレになったな

583 :無記無記名:2015/01/19(月) 16:20:26.96 ID:eKYrlUCb
マッチョが来るからおかしくなるんだろ

584 :無記無記名:2015/01/19(月) 16:31:50.95 ID:maxm31AX
>>582
ここでいいなと思った人の名前でぐぐってツイッターとか見つけて、アップしてある写真を収集してくればいいよ。
→くりで保存負荷でも、要素で検証でトレルことあるし。

585 :無記無記名:2015/01/19(月) 16:55:25.30 ID:j50aBW+0
ぶっちゃけ握力が100超えてようが腕力がどんだけあろうが体幹がどんだけ強かろうが
高身長 長リーチの体格の前には余りにも無力だよな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



586 :無記無記名:2015/01/19(月) 17:33:00.23 ID:Ve5dMjBc
>>585
まあこの選手は高身長高リーチだけじゃないと思うが、確かにこんなのにパウンドされたら
防ぎようがないな…パウンドで肘がバンバンくるのは怖すぎ

587 :無記無記名:2015/01/19(月) 18:12:58.22 ID:gcUQSlcA
>>584
日本語でok

ここで名前上がった奴なんかいたか?
宣伝以外で

588 :無記無記名:2015/01/19(月) 18:31:19.39 ID:YKByiCb2
>>587
スマン。素でスレ間違えたわ。

589 :無記無記名:2015/01/19(月) 18:50:24.58 ID:zsilXqtE
どんまい

590 :無記無記名:2015/01/19(月) 19:53:36.67 ID:nDmmjDZW
>>586
こいつ23歳最年少でUFC世界王者だよ
見ればわかるけど足は細い

591 :無記無記名:2015/01/19(月) 20:17:24.67 ID:dX1Iq7XA
強い弱いかで言えばそこらのトレーニーは軽量級格闘家より弱いだろ
別に強さを求めるスレじゃないんだからそういう話題は要らない

592 :無記無記名:2015/01/19(月) 20:24:54.54 ID:YKByiCb2
>>591
同意。もう殴ったり蹴ったりに興味はなくなったわ。スタンガン、催涙スプレー、拳銃、ナイフのほうが重要。

593 :無記無記名:2015/01/19(月) 20:31:58.36 ID:IoJg2VqP
(そんなもんどこで使うんですかねぇ)

594 :無記無記名:2015/01/19(月) 20:46:43.91 ID:AsIh/Gxo
病み上がりでジム行ってきた
吐きそうwww

595 :無記無記名:2015/01/19(月) 20:53:31.08 ID:GEKnu3oV
排泄するまでが食事です

596 :無記無記名:2015/01/19(月) 20:55:22.67 ID:ygUx0FKQ
朝 ウィダーインゼリー、おにぎり
昼 ステーキ400グラム、ご飯
夜 カレー
夜食 ピーナッツバターパン、アイス

どや?

597 :無記無記名:2015/01/19(月) 20:58:55.63 ID:v50iEkui
>>595
ぎりぎりまで我慢した方が太れますか?

598 :無記無記名:2015/01/19(月) 21:04:19.41 ID:X87xk0uP
>>596
野菜とか根菜とか魚とか乳製品とかとらないの?

599 :無記無記名:2015/01/19(月) 21:17:16.57 ID:ygUx0FKQ
>>598
昼にサラダ、牛乳
夜のカレーに野菜、チーズ、ハンバーグ入れてる

600 :無記無記名:2015/01/19(月) 21:18:48.22 ID:adpFaOmL
>>596
体壊すで

601 :無記無記名:2015/01/19(月) 21:27:01.59 ID:ygUx0FKQ
>>600
栄養バランス考えてんだけど、食い過ぎか?

602 :無記無記名:2015/01/19(月) 21:41:56.39 ID:X87xk0uP
>>599
昼のチョイスはそれでいい。

カレー+ハンバーグなんて油飲んでるもんだからやめろ。
カレーのスパイス自体は食欲を増進させる働きがあるので
悪くはない。たまに食べる前提ならいいけど。
外食から選択するなら、焼鳥のほうがマシ。
あと豚の生姜焼きとか。ビタミンB1を多く含むので
疲労回復が捗るぞ。焼鳥につきもののネギや、
豚肉炒める時によく入れる玉ねぎも一緒に摂ると
ビタミン摂取としては理想的。

バランス考えるのは面倒くさいし金もかかるが、
ある程度の知識さえあれば安い飯よりはるかに
筋トレ捗るのでそこは我慢して試行錯誤しろ。
あと、料理するマッチョは確実にモテるよー。

603 :無記無記名:2015/01/19(月) 21:50:15.81 ID:ygUx0FKQ
>>602
サンクス!
皆どんなもん食ってるのか気になるな

604 :無記無記名:2015/01/19(月) 21:57:12.14 ID:sTDfe75E
>>603
ご飯 鶏胸肉 オリーブオイル 微量栄養素-サプリ

605 :無記無記名:2015/01/19(月) 22:18:33.72 ID:ygUx0FKQ
もこみち?

606 :無記無記名:2015/01/19(月) 22:36:25.82 ID:GQdVDIcm
>>603
朝 白米200g 鯖の缶詰 納豆50g×2 味噌汁
間食 プロテイン(蛋白20g)
昼 白米300g 鳥胸肉200g 温泉卵1パック(三個入り)
間食 クレアチン5g バナナ4本 ミカン5個
夕食 ツナ缶と大根を刻んだものでサラダモドキ プロテイン
晩飯 白米300g 鳥胸肉200g 卵二個(親子丼) ほうれん草300g(お浸し
↑今ココ
これからもう一回ご飯(少なめ)食べて野菜ジュース飲んで寝る

607 :無記無記名:2015/01/19(月) 22:37:52.64 ID:YKByiCb2
>>606
そんなに食えない。

608 :無記無記名:2015/01/19(月) 22:43:45.09 ID:ygUx0FKQ
>>606
今の身長、体重、体脂肪が知りたいな
よくそんな食えるな

609 :無記無記名:2015/01/19(月) 22:53:28.05 ID:a21uvrDo
カレーにサラダチキン入れるのおすすめ

610 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:03:51.21 ID:GQdVDIcm
>>608
176/64/体脂肪は知らん
トレーニング始めたのが半年前で体重は50sだった
脂肪付くのとか気にしないでとにかく食いまくってるが、始めた当初は飯食うのが辛すぎて死にそうだったわ

611 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:07:24.00 ID:eyTpODAt
>>513
左の男みたいな大き目の腹筋に生まれたかった…

>>610
俺も脂肪付くのとか気にしない派でデカイの好きなんで尊敬するが
健康診断は定期的に受けておけよ
急激な増量も減量も体に負担かかるから

612 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:20:10.02 ID:+YR3sloQ
増量してる人達って、胃が痛くなっても無理やり続けてるんでしょうか

613 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:23:47.86 ID:GQdVDIcm
>>611
もちろん
糖尿にでもなったら嫌だからな

>>612
ドクターストップかかったらやめるだろ
病院にも行かないで調子が悪いのを放っておく馬鹿の事は知らん

614 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:24:29.32 ID:X+gSDoYw
>>606
納豆ってプリン体多いんじゃねえの?
卵ってコレステロール多いんじゃねえの?

大丈夫なの?

615 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:29:34.26 ID:9FcbRR65
俺はガリから15キロ増量した時に健康診断で数値悪化してから少しずつ減量したな
どちらにしても増量は頭打ちになるから、そのくらいで一旦減量するのも良いかもしれん

616 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:36:18.68 ID:GQdVDIcm
>>614
プリン体とかコレステロールとか、特に気にしてない
まだ若いからってのもあるが、医者に俺が普段食う物や量、1日どんな物を食べたとか伝えたけど止められはしなかったし
ただ定期的に来てくださいとは言われたね、やっぱり
まあ、アメリカ人よりマシだと思うぜ

>>615
まだ増やすつもりだよ
今絞ってもちょっと筋肉があるガリにしかならんぞこれ

617 :無記無記名:2015/01/19(月) 23:56:35.91 ID:9FcbRR65
>>616
まあお前のペースでやれば良いと思うよ
若いならまだ大丈夫だろ
俺は増量スタート時で若くなかったからセーブする必要があったけどね

618 :無記無記名:2015/01/20(火) 00:53:19.77 ID:H3FCJ1n7
>>606
>納豆のプリン体
グラム当たりとしては納豆含め大豆製品は多いけれど、
他の食品にもプリン体は入っているので100g程度では
問題ないと思う。むしろ尿によって排出する機能を
維持するのが大事かと。
http://www.higasiguti.jp/page/tufu/purin.html
>卵のコレステロール
大量摂取によって一時的に血中濃度が上がるのは確かだが、
時間とともに元に戻ることは実験で実証されていて、
「誰でも1日1個」とか言ってたのは遠い昔。
最近は「飽和脂肪酸」の過剰な摂取を控えるほうが
よく言われてると思う。

619 :無記無記名:2015/01/20(火) 05:44:17.57 ID:OManNCpK
年に一度くらい絶食もいいですよ(笑)

620 :無記無記名:2015/01/20(火) 07:20:53.19 ID:v9lcOqqq
今回の健康診断で痛風に引っかかったわ
かなり萎える

621 :無記無記名:2015/01/20(火) 08:45:55.72 ID:n0/7zE8C
>>616の数年後の姿が>>620なんだよな

世の常として、そうなってからじゃないと分からないんだ

622 :無記無記名:2015/01/20(火) 08:59:43.51 ID:CaCnggsg
>>621
そうだね。30代40代の年収は20代にどういう生活したかで決まるよ。

623 :無記無記名:2015/01/20(火) 12:47:56.79 ID:KaTKj1+w
お前らグジグジ言ってないでちゃんとやれよ!www

624 :無記無記名:2015/01/20(火) 13:18:38.51 ID:yUAiHIRG
お前ら志が高いのはいいんだが、それゆえか
あまりにぶっ飛んだ画像や動画を気にしすぎだぞ

625 :無記無記名:2015/01/20(火) 13:38:34.33 ID:HO+lcuVF
半年で5キロほど増えた。脂肪率も少し上がったがまだ腹筋はうっすら見えている。

でも、前のほうがカットがバリバリ凄くてカッコ良かった気がする。
カッコよさは脂肪率で決まる気がした。

626 :無記無記名:2015/01/20(火) 14:09:39.21 ID:K9F4TH5k
まあそれもある程度の筋肉があってこそだよ
ただのガリガリで脂肪率だけ低くてもキモいだけ

627 :無記無記名:2015/01/20(火) 15:02:56.38 ID:AuR03o65
格好良いと思うかどうかは相対的なもんだから一概には言えん
しかしこの板的にはカットあるガリよりカットあるマッチョのが良いよね

628 :無記無記名:2015/01/20(火) 15:03:54.57 ID:Ht+9M8Sb
ここ一ヶ月カロリー計算して平均3200kcal摂取しているが500gしか増えてないな
吸収効率が悪いのか生活強度が強いのかわからん
ウェイトゲイナー飲んでいた時は凄まじい勢いで体重が増えたがやはりウェイトゲイナーに頼るしかないのか

629 :無記無記名:2015/01/20(火) 15:12:16.64 ID:YR8W0Mfr
500g増量出来てるなら全然問題無いな

630 :無記無記名:2015/01/20(火) 15:43:35.89 ID:hFy1OWcJ
>>628
あるサイトに書いてあったことだが、毎日毎日高淡白食をしていると吸収率が落ちるので、
週一で低淡白高炭水化物日を作ると良いらしい。

631 :無記無記名:2015/01/20(火) 20:52:04.88 ID:WdZ8r9JM
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

632 :無記無記名:2015/01/20(火) 20:53:37.13 ID:n/lM7u7D
キモい画像貼るなって

633 :無記無記名:2015/01/20(火) 21:13:24.46 ID:5l0UHUO6
アンダーアーマーって補正下着だろ?
ずるいよな。あれ胸とか肩にパッドとまではいかないけど仕掛けがあるんだろ?

634 :無記無記名:2015/01/20(火) 21:29:02.24 ID:YR8W0Mfr
何言ってんだ、お前がアンダーアーマー着ると酷い事になるぞ

635 :無記無記名:2015/01/20(火) 21:29:42.35 ID:bzEKQaoV
朝 ウィダーインゼリー、果物
昼 焼肉、ご飯大盛り、サラダ
夕方 菓子パン
夜 中華丼
夜食 カップそば

どや?

636 :無記無記名:2015/01/20(火) 21:35:22.95 ID:lTZdy3GK
>>633
ウチのジムは補正されてない人が徘徊してます(笑)

637 :無記無記名:2015/01/20(火) 21:42:37.92 ID:4b4uwQuX
いつも思うけど何で朝ウィダーインゼリーなんだよ
3個ぐらい飲むのかそれ?

638 :無記無記名:2015/01/20(火) 21:50:56.17 ID:bzEKQaoV
>>637
朝ごはんを作る時間がない(嫁早く欲しい)
ギリギリまで寝ていたい
会社で飲んでいても文句言われないから

639 :無記無記名:2015/01/20(火) 21:54:12.36 ID:lTZdy3GK
俺の嫁は朝飯作らない(笑)

640 :無記無記名:2015/01/20(火) 22:05:06.17 ID:YR8W0Mfr
俺の嫁は画面の中から出てこない(笑)

641 :無記無記名:2015/01/20(火) 23:07:08.92 ID:ruBKIWhz
>>635
本当のハードゲイナーじゃない人って
けっこういるんだな

642 :無記無記名:2015/01/20(火) 23:17:31.68 ID:aHkyKqBO
体重50kgの時は少量でも週5ぐらい腹壊してたが
62kg超えたぐらいからかなり食っても腹壊さなくなってきたよ
標準体重は64kg
食いたきゃ体重増やせ

643 :無記無記名:2015/01/20(火) 23:42:46.25 ID:bzEKQaoV
>>641
本当のハードゲイナーってなんだ?
一般的には標準体重だが、あと5キロ増やしたくて頑張ってる

644 :無記無記名:2015/01/21(水) 00:00:32.89 ID:ULRQ3ZE2
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

645 :無記無記名:2015/01/21(水) 00:03:14.91 ID:2tErTX4e
転載か本人か

646 :無記無記名:2015/01/21(水) 00:11:50.75 ID:dA8J5QCO
http://blog.livedoor.jp/diamondwave1/archives/cat_50043553.html

647 :無記無記名:2015/01/21(水) 00:24:07.56 ID:2tErTX4e
キモいな

648 :無記無記名:2015/01/21(水) 00:45:06.37 ID:2tErTX4e
とりあえずお前は懸垂以外の種目もやれよ
じゃないとキモい身体のままだぞ

はい次の人どうぞ

649 :無記無記名:2015/01/21(水) 06:23:13.17 ID:GAcxqffT
>>643
"どや"って言われて拍子抜けしただけ
40位までその位食ってたが肥れなかったし筋肉も殆ど着かなかった
ガリガリだったよ

650 :無記無記名:2015/01/21(水) 07:00:47.45 ID:IcdCiwE+
ガリ自慢のアホは本当にカロリー書かねーな

651 :無記無記名:2015/01/21(水) 07:41:42.57 ID:dzgasM7T
人によって消費カロリーは違うんだからどうでも良い

652 :無記無記名:2015/01/21(水) 07:44:55.60 ID:+Gq0G0TO
強度より量を増やすと腹減るよ。

653 :無記無記名:2015/01/21(水) 08:47:01.86 ID:qstIbY0D
>>652
確かにね
筋肉つかんから金かけるの勿体なくて
ほぼ自重でスピード上げてた

654 :無記無記名:2015/01/21(水) 09:16:29.37 ID:e21RzGpG
>>649
40越えてて自分で調べることも出来ないのか?
だからいつまでたってもガリなんだよお前は
どうせ仕事も出来ないんだろ?

655 :無記無記名:2015/01/21(水) 12:50:21.35 ID:HeOGmzen
千代の富士かっこいいわ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

656 :無記無記名:2015/01/21(水) 19:42:03.92 ID:uA8MS/ap
一年半サボってまた最近始めたんだけど、胸の筋肉痛ってなかなか治らないもんだな。

657 :無記無記名:2015/01/21(水) 20:32:27.39 ID:yUt219s/
胸の筋肉て人体に無くても機能する必要ないやつだからね

658 :無記無記名:2015/01/21(水) 21:02:27.77 ID:qAQ/nKda
内容以前に日本語がダメ

659 :無記無記名:2015/01/21(水) 21:02:56.58 ID:0YxD0799
肩と胸の間の筋肉痛が一番長い

660 :無記無記名:2015/01/21(水) 21:14:54.48 ID:Q2kUUYbO
教科書好きの現実社会童貞が一番ダメ

661 :無記無記名:2015/01/22(木) 20:23:31.55 ID:r69fMcwY
おまたせ
朝 ウィダーイン、バナナ
昼 鶏肉300 ご飯大盛り、サラダ
夜 ばくだん丼
夜食 パスタ

今日はこんなかんじ

662 :無記無記名:2015/01/22(木) 20:45:09.80 ID:YRPiZ8gZ
身長180で58kgしかありません。
生まれつき足も長くてモデル体型なのですがそれでもウエイト増やしたほうがいいでしょうか。

663 :無記無記名:2015/01/22(木) 20:59:27.43 ID:pAtYfRoW
>>662
知らんわ なんか腹立つなw
別に無理して増やさないでいいじゃん
そんなガリガリの自分が嫌ならやればいい

664 :無記無記名:2015/01/22(木) 21:22:26.48 ID:OJ3OCVFu
180で58kgのモデル体型wならウエイト増やさない方がいいよ。それよりもう少し絞って50kgくらいがカッコいいんじゃない?

665 :無記無記名:2015/01/22(木) 21:48:11.18 ID:yooGara6
3日間食い過ぎでさすがに胃腸が悲鳴あげてるわ
今から朝まで胃を干すわ

666 :無記無記名:2015/01/22(木) 22:10:37.27 ID:0WF2ke+B
ちょっと服がきつくなって嬉しい反面、夜寝れなくて辛い

667 :無記無記名:2015/01/22(木) 22:11:42.95 ID:PPagQCFB
正月サボってたのと風邪で一週間寝込んでめっちゃ体重減った・・・
もうやだ

668 :無記無記名:2015/01/22(木) 22:17:48.88 ID:kGf8FAKD
>>662
昔、理科室にあったというガイコツのモデル?

669 :無記無記名:2015/01/22(木) 22:31:17.44 ID:0WF2ke+B
焼き魚に野菜とチーズ乗せてオーブンで焼くだけで美味しいわー

670 :無記無記名:2015/01/22(木) 22:36:42.70 ID:YRPiZ8gZ
ありがとうございました。
今のままで不満ないのでこの体型を維持していきます。
適度な筋トレ、ストレッチ、有酸素運動に食生活とけっこう大変なんですけどね。
みなさんも自堕落な生活でピザにならないよう気をつけてください

671 :無記無記名:2015/01/22(木) 23:20:58.27 ID:EyRfZpMS
>>670
上昇志向の無い非力なモヤシは去れオカマ野郎

672 :無記無記名:2015/01/22(木) 23:43:56.89 ID:V4EkIKEz
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

673 :無記無記名:2015/01/22(木) 23:44:20.90 ID:NMfwX+/0
>>670
もうちょっと痩せろ
ランニングしたほうがいい

674 :無記無記名:2015/01/23(金) 00:20:54.99 ID:eiCDNHD1
なんやねんw

675 :無記無記名:2015/01/23(金) 07:51:48.32 ID:gqUNe77N
>>662
モデルになれば良いんじゃないかな

676 :無記無記名:2015/01/23(金) 07:54:32.70 ID:Ah15oqJe
>>675
ガイコツのモデルに?

677 :無記無記名:2015/01/23(金) 08:03:04.83 ID:GgxVwYi7
身長180cmに嫉妬しているとしか思えない書き込みが多数。

678 :無記無記名:2015/01/23(金) 08:13:07.67 ID:LRWYFMfE
いや、こいつは完全に荒らしだよ
嫉妬してる奴も中にはいるかもしれないが、スレ違いの荒らしが悪いのは間違いない

679 :無記無記名:2015/01/23(金) 11:47:32.42 ID:uVcXHWVv
温泉卵作った! チュルチュルするで〜

680 :無記無記名:2015/01/23(金) 12:03:03.52 ID:hQyX1Fg1
>>679
温泉卵の白身って、濃い目のザーメンと質感が似ているよな。精力つきそう。

681 :無記無記名:2015/01/23(金) 13:38:27.91 ID:uVcXHWVv
ホモはどっか行きなさい、しっしっ

682 :無記無記名:2015/01/23(金) 18:15:38.22 ID:OcweNV/Z
ディップスと懸垂だけ今んとこ三ヶ月続けてるけど
これ一年もやったら普通に女受けする体型完成だな充分だわ

683 :無記無記名:2015/01/23(金) 18:27:49.15 ID:zaWJw2ot
>>682
体型は変わってきた?

684 :無記無記名:2015/01/23(金) 18:36:29.58 ID:P19hvnt2
7年続けてもキモい体にしかなってない先駆者がいると言うのにw

685 :無記無記名:2015/01/23(金) 18:37:56.88 ID:WVGOzT2t
>>684
彼は加重しないからね。

686 :無記無記名:2015/01/23(金) 18:38:52.15 ID:WVGOzT2t
ディップスでも結構背中は使うと思う。懸垂との重複疲労がイヤで懸垂は捨てた。

687 :無記無記名:2015/01/23(金) 19:02:41.38 ID:kb+Rz73a
今月からジム通い始めた180/62 のガリだけど、ここ見て初めて漏斗胸ってものを知ったわ
程度は軽そうだけどまさに自分でショック

688 :無記無記名:2015/01/23(金) 19:25:53.57 ID:iyZCK/XL
今日ジムで体重測ったらやっと体重が変動したぁ〜!嬉しい(T∀T)
脂肪も一緒に増えてるのはしょうがないんだよね…(´・ω・`)

689 :無記無記名:2015/01/23(金) 19:31:11.15 ID:OcweNV/Z
>>683 自分にしかわからない程度に変わってる ちゃんと写真とって記録してるからな

いや例の彼くらいで俺は充分だわw肌が真っ白だからきもいだけで普通にかっこ良い体だと思う
食べ物に気を使わなくてもなれる体ってあんなもんだろ

690 :無記無記名:2015/01/23(金) 19:34:36.15 ID:OcweNV/Z
と思ったけどのやつのブログ見に行ったらめちゃくちゃ細かく摂取した栄養記録しててワロタ

691 :無記無記名:2015/01/23(金) 21:00:07.31 ID:uPoBBPxI
俺身長180cmあるけどあだ名がアンガールズ田中
家でも外でもカニのマネしてって言われるぞ

692 :無記無記名:2015/01/23(金) 21:23:23.54 ID:qFf9Lrus
身長180なら50kg台が真のガリだぞ!60kg台は認めないwもっと痩せろよ。

693 :無記無記名:2015/01/23(金) 21:57:51.24 ID:wFrjbp+3
半年以上トレサボって飯はトレやってるときぐらい食ってたら体重は2kg増えて74kgウエストはプラス4cmの84へ…
明らかに腹の脂肪が増えてるしトレ中断する前はいてたズボンがきつい…
これはヤバいと思って有酸素することを計画するも寒くてやる気にもならず…
脂肪がつかない食事の仕方ってあるかな?

694 :無記無記名:2015/01/23(金) 21:59:26.85 ID:uPoBBPxI
スレチ

695 :無記無記名:2015/01/24(土) 00:45:03.13 ID:d8g9xTIj
田中は確か187p58kg
顔はそこまで痩せてるようには見えないが

696 :無記無記名:2015/01/24(土) 14:12:28.06 ID:1aveWCtn
このスレとは逆の目的でダイエットとして筋トレ始める人もいるが、確かに筋量が増えると代謝が
上がって体重は反比例的に増えなくなってくるな…
多少は贅肉も付けたいんだけど、ちょっと油断するとすぐ体重減る
筋トレ前はそこまででは無かったけど

697 :無記無記名:2015/01/24(土) 14:24:51.92 ID:TC0GHhcz
マジか、代謝が上がればそのぶん腹も減るんじゃないのかよ…

698 :無記無記名:2015/01/24(土) 14:25:20.41 ID:LdEEhtkz
筋肉1kg増えたところで代謝なんてほとんど変わらん

699 :無記無記名:2015/01/24(土) 14:39:48.50 ID:1aveWCtn
>>698
そういうもんか…
ただかれこれ8キロくらいは増えたのでもうちょいありそうな気がするけど

700 :無記無記名:2015/01/24(土) 14:53:19.04 ID:1YpcpKO3
8キロではせいぜい200〜300kcalぐらいしかかわらんでしょ
一食あたり50kcal増やすか間食一回増やすだけで同じペースで増量できるじゃん

701 :無記無記名:2015/01/24(土) 15:01:22.59 ID:1aveWCtn
>>700
なるほど
まあ確かに極端に増えなくなったってわけじゃないが、これまでのペースと同じだったりちょっと
油断して少なくなってたりするとすぐ元に戻ってしまうということ

702 :無記無記名:2015/01/24(土) 15:59:42.76 ID:OSO9j16P
食わなきゃ増えないよ

703 :無記無記名:2015/01/24(土) 18:56:55.31 ID:gcq+Oqqf
身長184あって体重48キロの俺はどんな部類?

704 :無記無記名:2015/01/24(土) 18:58:39.59 ID:aHfIJJ5A
かこいい
エバンゲリオンみたい

705 :無記無記名:2015/01/24(土) 19:12:34.33 ID:v4FI7zgh
>>703
よく生きてるな

706 :無記無記名:2015/01/24(土) 19:17:21.95 ID:7ZiXYsR5
ゴリマ目指してたけど増量してカットを出すってことがどれだけ難しいか体験したから
もうガリマ目指すことにした。身長168、体重64.

707 :無記無記名:2015/01/24(土) 19:28:54.41 ID:oDWspHOv
>>703
ちょっと全身写真upしてくれないか

708 :無記無記名:2015/01/24(土) 19:48:22.88 ID:n+LhKFYf
>>706
そのスペックなら細マ目指せる

709 :無記無記名:2015/01/24(土) 20:25:00.64 ID:7ZiXYsR5
小栗旬の裸体を見たけど一般人ならあれくらいで充分マッチョだよな。

710 :無記無記名:2015/01/24(土) 20:26:29.34 ID:yTttNaW2
現在183cm90kg37歳 20歳の時は60kg
20歳までで一番重い時が68kg
21歳になる年からウェイト開始したおれだけど長文になりそうなんだ需要ありそうなら実践したこと書きます

711 :無記無記名:2015/01/24(土) 20:31:43.56 ID:EAano3Rn
昼過ぎ おかゆ(格闘技の練習前に食うと調子いい)、肉、野菜、卵

夜 ばくだん丼
夜食 中華緬

今日は肉あんま食べてないな

712 :無記無記名:2015/01/24(土) 20:51:32.68 ID:n+LhKFYf
おかゆは消化に悪いから、バナナとかがお勧め

713 :無記無記名:2015/01/24(土) 20:57:41.49 ID:OSO9j16P
>>710
俺今ちょうど21だし聞きたいです

714 :無記無記名:2015/01/24(土) 21:17:35.91 ID:miYc+XYt
身長184で48kgははっきり言って神wカッコいいぜ!

715 :無記無記名:2015/01/24(土) 21:22:26.21 ID:HlL2ECa0
173cm47kgだった俺でも脱帽

716 :無記無記名:2015/01/24(土) 21:34:08.42 ID:uvqYngfR
いくらなんでも90kgはいらねえよ

717 :無記無記名:2015/01/24(土) 21:49:41.88 ID:2h1j2NDM
身長183だから90kgでもいいんじゃね
高校ラグビーとか見ると身長-90でも結構細いし

718 :無記無記名:2015/01/24(土) 21:57:26.04 ID:TC0GHhcz
ウェイト歴15年超だと凄すぎて参考にならない気がするわ
2年でこの程度まではきましたよ、とかなら…

719 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:03:40.32 ID:NciodY9t
>>714
裸で腰に白い布を巻いてそこらを歩いてくれ。

720 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:05:47.50 ID:yTttNaW2
>>713
レスあり
25歳くらいまではバスケの現役バリバリで運動量はそれなりに多い。
食事方法もトレ方法もここで散々既出なことを続けてた。
間食とプロテイン合わせて8食と胃薬とサプリメントとを2年弱ほど続けて78`あたりで、いつからかえづきが止まらなくなりバスケで走ることもままならなくなった。
それからはだらだらトレを続けて27歳でジムを退会。
で、30歳少し前に定職について生活が落ち着いて地元の公営ジムでトレ再開

○プロテインはとらない
○食べたい時に食べたいだけ食べる
○トレ頻度は週二回を守る
○ベンチとスクワット中心の体幹トレのみ
当時はこんな感じでした。
トレ再開前がひょっとして70k割ってたかもしれない体重が半年くらいで80kになったように覚えてます。

30過ぎて体質が変わったのかもしれないけど、忙しくて筋トレできないと食が細くなるのは今でもかわらないです。(一度73k割り込みました)
今は職場から5分家から15分のパワリフ出身オーナーのジムに通ってサイクルトレーニング中心で年間3`弱くらい体重増えてます

安定した生活ができること
ある程度のトレーニング環境があること
食事やトレーニングは無理をしないこと

今思い返すとこんなところかな?

あくまでも俺自身の経験なんで他人に合うかは全くわかりませんが、
食べることが得意じゃない人は無理して食べない方がいいと思います。
日本人は胃腸が弱いですから、バルクアップするのに一日にタンパク質を○g摂る、や
トレーニング後に○分以内にプロテイン飲む
には囚われない方がいいように思います。
内蔵が疲れてると良いことはなにも無いですよね。
読み辛くてごめんなさい

721 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:22:42.54 ID:n+LhKFYf
>>720
短期間で増量してるし脂肪付いてそう、減量経験は?

722 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:38:16.60 ID:FIkuuTdw
>>720
画像見せて

723 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:50:54.35 ID:L6Rv8Vej
182cmで毎日3500kcal分食べてなんとか70kgをキープ
これより少ないとすぐ68kgとかまで落ちてしまう
こんなもん?

724 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:52:54.89 ID:yTttNaW2
>>721
バスケの現役時代78kまでいってるから80k付近はマッスルメモリーですね。書きぬかってたごめんなさい
それからの10k中7kは脂肪でしょうね。
それでも年間3kのゲインなんで、痩せる方が焦ります
>>722
画像は出せませんが、2ちゃんで受けの良い体ではないですねー

725 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:55:11.28 ID:yTttNaW2
>>721
連投すいません
痩せやすいこともあって筋肉を残すような減量はしたことありません
運動量が増えて自然に…ということはバスケの現役時代はありました。

726 :無記無記名:2015/01/24(土) 22:58:19.94 ID:HN9zk0Bl
コロコロ衝動買いしてやってみたけど
やっぱ顎打ったし1回も出来ねえわwうぜー

727 :無記無記名:2015/01/25(日) 00:31:17.00 ID:nKDyh6Hw
>画像は出せませんが
はい、帰ってください

728 :無記無記名:2015/01/25(日) 07:20:41.84 ID:3V4DQ97D
168cm、49kgのチビガリです。
あまりの貧弱ボディで色々弊害が出てきたので筋トレ決意しました。
とりあえずドンキで色々買って来た。

ダンベル10kg×2
シェイクウエイト
ワンダーコア
バキプロテイン

まずは55kg、ブルース・リー目指して頑張ります。

729 :無記無記名:2015/01/25(日) 08:53:46.87 ID:TnDUgChG
168cmで49kgか。まだまだだね。もっと絞って40kgくらいになった方がいいよ。

730 :無記無記名:2015/01/25(日) 08:57:02.30 ID:V/XtRcGw
>>728
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

731 : 忍法帖【Lv=40,xxTP】 :2015/01/25(日) 09:39:17.28 ID:XWXb+SYK

今185cmで63kg
元の体重が60で太る為に1日5食で一ヶ月で3キロ増やしたんだけど、もっとハイペースに体重あげる方法ないかな?

732 :無記無記名:2015/01/25(日) 10:50:58.20 ID:/v92NU/w
普通に気を付けの姿勢をして背中が前の胸位でっぱった体型になりたいんだけど結構マッチョでも
なってないな。人体の構造上無理なのか?

733 :無記無記名:2015/01/25(日) 13:55:03.17 ID:QcTXK0TW
50kg以下の人、一緒に頑張ってマッチョ目指そう!(`・ω・´)

女だけど43kgから45kg→50kgまで行って、
そっからなかなか増えなかったけど最近50kgの壁を突破したよ。

やっぱり食事が一番大事だと思う!

734 :無記無記名:2015/01/25(日) 14:17:24.33 ID:ENw6LQrI
睡眠も大事だよ

735 :無記無記名:2015/01/25(日) 14:19:20.00 ID:dtqVyD/A
お、おう

736 :無記無記名:2015/01/25(日) 14:32:21.45 ID:V6NzaGzv
つかカラダデカくしたいならオーバーカロリーは前提条件だから・・・食べたらデカく成ったってそりゃそうや

737 :無記無記名:2015/01/25(日) 14:45:43.01 ID:ok76yg5T
ガリスレの宿命やね
「マッチョに成りたい頑張ります!」→「とにかく食え!もっと食え!」ガリスレの基本的な流れ

738 :無記無記名:2015/01/25(日) 14:49:01.53 ID:yPsG4Xni
マッチョはちょっとw って奴が多いし
マッチョ目指します→カロリーは摂ってない って奴も少なくないし

739 :無記無記名:2015/01/25(日) 14:53:03.66 ID:roBJCWNH
>>732
可能だけど、難易度が滅茶苦茶高い
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


この人の背中とか凄いね

740 :無記無記名:2015/01/25(日) 15:08:56.54 ID:Z75uDwIU
お腹壊してまで体重増やしたいと思ってない。

741 :無記無記名:2015/01/25(日) 15:30:12.59 ID:8hu3hgIl
ダメだ全然体重増えね

742 :無記無記名:2015/01/25(日) 15:44:07.53 ID:DrpPoFaO
かっけえなあ
この人ゴルフもめっちゃうまい
この人みたいになりたいわ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

743 :無記無記名:2015/01/25(日) 15:47:12.75 ID:fAHptSw+
中年になれば代謝が落ちて嫌でも太る。

744 :無記無記名:2015/01/25(日) 15:48:58.23 ID:Z75uDwIU
>>743
そうでもない。

745 :無記無記名:2015/01/25(日) 15:58:58.98 ID:8hu3hgIl
会社の上司が40代で178、57キロの人いるから中年で太るってわけではなさそう

746 :無記無記名:2015/01/25(日) 16:09:35.46 ID:fAHptSw+
中年で太りづらい人

・小食
・太らないように食事管理を徹底している。
・内臓が弱い
・喫煙者

747 :無記無記名:2015/01/25(日) 16:43:25.04 ID:6PywF/kO
>>745
肉体労働系で喫煙者だが
40位から頻度の少ない筋肉から少しずつ脂肪に変わって来てるよ

極端に体型が崩れる事はないが

748 :無記無記名:2015/01/25(日) 17:11:09.62 ID:ybXI/mbX
>>739
カッコいいんだけど、インターバル長いなw
編集して欲しいわ

749 :無記無記名:2015/01/25(日) 17:52:43.78 ID:QcTXK0TW
自論だけど、ガリでもパターンがあって

@ただ単に食べてないからガリ、普通に食べれば普通に体重は増える。
A食べれないガリ、少食だけど食べれる様になれば体重は増える。
B少食で尚且つ吸収も悪いガリ、無理して大食いしても大して吸収されず内臓に負担が掛かるだけ。

3パターンあるんじゃないかと思いました。
ちなみに私はBな気がするので増やすのに時間が掛かった…

750 :無記無記名:2015/01/25(日) 18:41:46.06 ID:8hu3hgIl
元喫煙者おるか?
喫煙してた時とやめた後の体重の変動が気になる

751 :無記無記名:2015/01/25(日) 18:52:57.25 ID:dt3XM8xW
>>750
そんなもん増えるに決まってるじゃん。
禁煙できない言い訳さがしてんじゃねーよ。
ニコチンカスの分際で体重増やそうとかガリを舐めんなつーの!
どうせならタバコをそのまま食えよ。
煙も火も使わないから他人に迷惑かけない。

752 :無記無記名:2015/01/25(日) 19:01:33.26 ID:qc/AiueS
プロテイン飲み始めたけど、やっぱ何か体に負担かけてる気がする。
そもそも食べ過ぎが健康に良くないし。
健康なんてどうでもいいから筋肉をくれ!とまでは思えない。

753 :無記無記名:2015/01/25(日) 19:05:17.54 ID:qc/AiueS
あとスクワット始めると、日常のQOLが下がるな。週の半分くらい筋肉痛だし。
治った頃にまた脚トレでヨロヨロで階段じゃなくてエレベーター使ったりわ
何のために鍛えているのかわからんw

754 :無記無記名:2015/01/25(日) 19:17:28.21 ID:rJrmlo9j
>>750
味覚が変わるやら食欲が増すやら言われてるけど口寂しいから煙草吸う代わりに食うみたいな感じだった自分の場合
自分は煙草辞めたと同時に筋トレ始めたから増量にはちょうど良かったのかもしれんね

755 :無記無記名:2015/01/25(日) 19:23:34.35 ID:ilPSQLxg
>>750
俺の場合、止めて直ぐには太り始めなかったけど
結局一年で8kg増えた、たぶん全部脂肪
それまで少食だったのが食欲旺盛になって
その食欲を満たせるのがラーメンとか炭水化物の塊ばかりでさ
でダイエットで脂肪を落としたらガリに戻って
それで筋トレを始めて今に至る

756 :無記無記名:2015/01/25(日) 19:25:42.42 ID:IqVUWmom
今日、焼肉とピザしか食ってねーわ
夜食何食えばいい?

757 :無記無記名:2015/01/25(日) 19:38:20.34 ID:wxB+XFp7
>>756
焼肉とピザでも食ってろ。

758 :無記無記名:2015/01/25(日) 19:44:45.83 ID:8hu3hgIl
>>754
一年間でどれくらい増量したかわかるか?

>>755
結構増えるんだな
やはりやめてからの方が太りやすくはなるのか

759 :無記無記名:2015/01/25(日) 20:28:34.16 ID:1/A1TEho
>>758
途中一回体重落としてるけど最終的に一年で17s増やしたよ
と言うかまだ煙草辞めて一年と五ヶ月弱だけどw

760 :無記無記名:2015/01/25(日) 20:30:17.40 ID:FlG2TRM/
>>750
元喫煙者ですが
煙草はやめた方がいいですよ
嗅覚、味覚もですが消化器の血行も良くなりますし
体重は2年ちょいで50弱から75kgです

761 :無記無記名:2015/01/25(日) 20:33:31.13 ID:1/A1TEho
>>759
後、今また体重落としてる途中で筋トレ開始時から+8sくらいの体重が現在
体脂肪率は筋トレ開始時より間違いなく低い状態だと思うTANITAがあてにならんから目測でしか無いけどw

762 :無記無記名:2015/01/25(日) 20:46:06.81 ID:FlG2TRM/
>>761
家庭用のインピーダンス法の体脂肪率は個々を比べるには当てにならないですが、
同じ条件で個の体脂肪の推移を見るにはそこそこ参考になりますよ

763 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:22:57.02 ID:3V4DQ97D
>>730
そんなに可笑しいですか?
55kg程度でブルース・リーみたいには成れない、勿論分かってますよ。
まずは55kg目指すってだけです。

764 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:26:13.46 ID:Nx9lx8B1
wを連続で書き込むヤツは相手にする価値ないよ

765 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:28:47.00 ID:yPsG4Xni
買った物を笑ってんじゃねーの
ウ板で晒す買い物じゃない

766 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:29:14.54 ID:/pxmCFoE
>>763
そこじゃネーよっ
リーじゃネーってば

767 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:42:15.65 ID:aOI3r/9J
プロテイン飲むと屁が臭すぎねぇか?
会社で異臭事件起こしそうで怖い

768 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:42:16.25 ID:R2moX/CC
>>763
ダンベル←まあ分かる
でも10キロじゃ足は難しいし
プレート要追加になる
シェイクウェイト←なぜ買った
ワンダーコア←流されすぎ
ふつうにクランチやれ
ばきプロテイン←なぜ刃牙を選んだ

そして最後、なぜドンキで買った

769 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:50:55.64 ID:UBrJOvla
いやいや、ガリスレらしくていいじゃないかwいつかはブルースリーになれると思うよ。

770 :無記無記名:2015/01/25(日) 21:52:21.06 ID:Ewmes6lz
プロテインってか牛乳とかツナ缶ばっかり摂ると屁が出る

771 :無記無記名:2015/01/25(日) 22:19:12.49 ID:yPsG4Xni
そういえばドンキ行ったことないけどまともなダンベル売ってんの?
鉄アレイとか互換性ないシャフト径とかじゃないだろうな

772 :無記無記名:2015/01/25(日) 22:22:15.06 ID:fAHptSw+
>>750
禁煙して約6年。
禁煙前はいくら食べても過度に太らずに
55kg/173cm〜60kg/173cmをうろついてたけど、

禁煙直後は味覚が戻って食べ物が美味しくなったのと、禁煙のストレスなどで、過食ぎみになり数ヶ月60kg/173cm→70kg/173cmに太った。

773 :無記無記名:2015/01/25(日) 22:23:43.37 ID:ZZTzW1ym
>>771
一応売ってるな
クレアチンとかサプリも豊富
ドンキで買うことはないけど、見て回るのは楽しいよ

774 :無記無記名:2015/01/25(日) 22:45:49.02 ID:8hu3hgIl
ドンキで充分だとは思うが…

775 :無記無記名:2015/01/25(日) 22:54:43.11 ID:3V4DQ97D
>>764
了解です。ありがとうございます。
>>765
>>766
そうか、そういうことか、、、ググり終わって理解しました。
だが衝動買い故に情弱では決して無いのです。
後悔するくらいなら衝動買いなどしません。

776 :無記無記名:2015/01/25(日) 22:56:08.79 ID:3V4DQ97D
>>768
足は嫁が教えてくれた牙立ちとジャンプスクワットキックをやります。

シェイクウエイト←目立つ位置にありました。
ワンダーコア←宇梶のやつだと気づきました。
バキプロテイン←そりゃもうバキが好きだからです。
勇次郎のと迷いましたが、バキくらいで丁度良いと思いました。

シェイクウエイトだけは負けたかな、と素直に思っていることは認めます。
そして最後、うちの目の前がドンキだから。

777 :無記無記名:2015/01/25(日) 23:07:23.82 ID:9BN2DJ5c
標準体型って普通の人間には完全に肥満ぎみだよな
プロのアスリート並の筋肉量でやっと標準って感じ
とりあえず体脂肪15%以上は話にならん

778 :無記無記名:2015/01/25(日) 23:09:12.50 ID:/pxmCFoE
>>775
いやwマジなのか
久しぶりに2ちゃんで笑ったわ
シェイク以外は勝ってるとそう言いたいわけだな
そのセットでどこまでリーに近づけるのか逆に興味沸いてきたわ
とりま一ヶ月後ウプな 楽しみにしてるわ

779 :無記無記名:2015/01/25(日) 23:20:43.15 ID:wc502J+d
>>777
俺ガリ骨格だから標準体重になっても細いねって言われた
体重言ったらビックリされたけど

780 :無記無記名:2015/01/25(日) 23:21:25.84 ID:roBJCWNH
筋トレする前に知識はつけとこうや、テンプレ読まずに書き込む奴多すぎ

781 :無記無記名:2015/01/25(日) 23:39:14.93 ID:9BN2DJ5c
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。

身長178で70kgてことになる
本田くらいの体脂肪ならお見事だが大概の奴はただの肥満
標準体重を目指そうという発想が陳腐でわらえる
まずは脂肪を減らそう! だろ
夏のデブはマジで見苦しいからやめてね

782 :無記無記名:2015/01/26(月) 05:43:27.54 ID:4eKdOTgC
二週間でどうしても4kg増やさなくちゃいけなくなってしまった

一日の消費カロリーを計算すると約4200kcal、一日に2153kcal余分に採らないといけないから
毎日6300kcal採る計算なんだが無謀だろうか…

783 :無記無記名:2015/01/26(月) 08:47:50.12 ID:sMi31xM3
新弟子検査でも受けるのか?

784 :無記無記名:2015/01/26(月) 08:55:17.26 ID:Fa5QCQ3R
単純に増やすだけならコーラとかを3食毎に1g位飲む
最後に体重測定前にも飲めるだけ飲んでトイレを我慢すればいけるんじゃないかな

785 :無記無記名:2015/01/26(月) 12:45:31.02 ID:5A5qVz2V
重り入りのプロテクター着てけばいいよ

何のためか知らんが

786 :無記無記名:2015/01/26(月) 13:00:36.08 ID:qoBev8yV
育盛は90分で4s増やしたらしいしいける

787 :無記無記名:2015/01/26(月) 14:21:32.76 ID:OrvSDmdD
>>782
今からすたみな太郎行ってこい!

788 :無記無記名:2015/01/26(月) 16:40:24.61 ID:4KZRI6Kc
筋肉増やしたいから筋トレ→ランニングやってんだけどいつプロテイン飲めばいいんだよ

789 :無記無記名:2015/01/26(月) 16:49:11.25 ID:J83dh3di
>>788

>>780

790 :無記無記名:2015/01/26(月) 16:58:21.32 ID:2/OYl0Qt
筋トレした次の日がヤバい。
筋肉痛と倦怠感で頭がボーっとして、
仕事が遅い&ミス連発してる。

みんなは大丈夫なの?

791 :無記無記名:2015/01/26(月) 17:13:30.27 ID:4KZRI6Kc
>>789
読んでるよ
筋肥大させたい場合どうすればいいのかっと
筋トレのゴールデンタイムってあんだろ?

792 :無記無記名:2015/01/26(月) 17:17:35.69 ID:hYMFHUBt
そりゃランニング前に飲むのが良い

793 :無記無記名:2015/01/26(月) 17:51:53.82 ID:J83dh3di
>>791
そりゃスマンかった
一般的にはトレーニング直後30分以内と言われるが
プロテインやアミノ酸、接種と消化吸収の時間でタイムラグを考えると
トレーニングの前と後らしい

http://robust-health.jp/article/cat29/mohnishi/000408.php

794 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:01:29.43 ID:J83dh3di
要はトレーニング直後から筋繊維が破壊されトレーニング中にも修復が始まるわけだから
血中アミノ酸濃度を低下させないためには、トレーニング前後に別けて特に高める必要があるらしい

795 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:04:59.59 ID:J83dh3di
あとは睡眠前は特にと、普段から血中アミノ酸濃度を低下させないように、こまめに蛋白質とカーボ接種する事だろうか

796 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:07:55.76 ID:V6GfNL5y
トレ1時間前にホエイ50g
トレ直後にホエイ50g+カゼイン50gぶちこんでるけど反応がかなりいい

797 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:16:42.56 ID:9FUniS19
>>790
自分も頑張って追い込むと翌日そんな感じになるので、
あまりに辛いなら疲労度を調節しながらやる方向に変えてみては?
日常生活に影響出たら元も子もないですからね^^
だんだんと慣れて体力も付いたら強度をあげていったらどうでしょうか。

798 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:52:45.87 ID:LP6OoMlZ
ガリならそんな強烈な筋肉痛が来るほど追い込まなくてもいいだろう。
もっと楽にやっても筋肉は増えていくはず。
筋肉痛にならないと筋肥大しないとか、8〜12RM×3セットやれとか
そういうのはすでに筋肉が多い人向けのアドバイスだぞ。

799 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:53:34.89 ID:JH3tSAkq
プロテインは飲みすぎるなよ。
若くても内臓が確実に悪くなる。
トレ後でもたんぱく質は30グラムくらいでいい。
トレしてるやつでプロテイン取りすぎなせいか内臓壊してる奴けっこういるからな。

800 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:55:43.32 ID:Ug+IifSM
普通に初心者スレだなここw

801 :無記無記名:2015/01/26(月) 18:56:31.55 ID:anmE6iP9
>>800
そりゃ中級者以上なら普通にガリ脱出してるだろうし

802 :無記無記名:2015/01/26(月) 19:13:47.14 ID:Ug+IifSM
>>800
いや、ここは本来スタート地点がガリなだけで初心者スレではなかったはず
でもアホな質問する奴もそれに答える奴も初心者ばかりwww
定期的に上がるガリ自慢

ウエイト板でも異質なレベルの低さだね

803 :無記無記名:2015/01/26(月) 19:27:08.24 ID:fPEkciE5
170、70kgまで増やした。もう筋トレも増量も辞めて良いよね?疲れたよ。

804 :無記無記名:2015/01/26(月) 19:39:38.02 ID:JBpprdUA
初心者スレじゃねえから

と突っ込むのにもう疲れたんだ

805 :無記無記名:2015/01/26(月) 19:56:43.24 ID:Xy360Vhv
別に初心者が居てもいいだろ、タイトル的に初心者が集まるのはなんら不思議じゃない

806 :無記無記名:2015/01/26(月) 20:46:06.94 ID:wRona7bE
>>802
自演かっこ悪い

807 :無記無記名:2015/01/26(月) 20:59:00.04 ID:zSGRu7/g
〉定期的に上がるガリ自慢
ガリ自慢スレにするか?www

808 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:05:36.59 ID:rNV6q9sg
もうなってる

809 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:06:25.49 ID:i52SeMkb
すまないがホモとガリ以外は出て行ってくれないか!

810 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:07:25.21 ID:XN0ZWR0T
ガリ「いくら食べても太らない」

811 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:09:03.60 ID:Xy360Vhv
そういうのはガリ自慢が出てきた時にレスしろ

812 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:13:12.06 ID:Dl2OnyiT
朝 フレッシュジュース
昼 ステーキ400、ご飯、サラダ
間食ウィダーイン、バナナ夕食 ラーメン半分
夜 から揚げ弁当
夜食 ショートケーキ

今日はこんな感じ

813 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:18:18.06 ID:Qx6Lt52t
これがダーティバルクって奴かな?

814 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:52:21.45 ID:wRona7bE
>>812
朝食えよ

815 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:52:45.48 ID:Rt2KbekV
俺は
朝 菓子パン
間食菓子パン
昼 コンビニ弁当
間食 菓子パン
間食 菓子パン
夕 飯2合、トンカツ7切れ、卵焼き

816 :無記無記名:2015/01/26(月) 21:54:48.74 ID:wRona7bE
菓子パンは実は手軽に買えて安くてカロリーも高いから実は体重手っ取り早くあげるには優秀
俺も世話になった

817 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:01:12.54 ID:Rt2KbekV
>>816
おっやはりわかってる人が居たか

818 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:08:05.79 ID:T1CTZ9cL
菓子パンばっかり食ってると長生きできないぞ
裏の原材料のとてつもない量の添加物を見てみろ

819 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:33:31.81 ID:g/zqbdgu
長生きなんてしたくもないし…たった今心臓が止まっても問題ない
むしろうれしい

820 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:34:45.94 ID:tkNfKom5
>>818
言っても無駄だと思う。
貧乏人は、中国産とかトランス脂肪とか耳に入らない。
もし耳に入ると買うものがなくなるから。
しかし、タバコとパチンコに使う金はあるのが貧乏人の特徴。

821 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:49:18.24 ID:LfIncGdl
アホみたいに思考停止で食え食え言ってりゃ良いスレだからな基本ここは

822 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:50:28.56 ID:anmE6iP9
>>818
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

823 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:50:30.83 ID:LfIncGdl
>>815
これなんてもはや釣りにしか見えないレベル

824 :無記無記名:2015/01/26(月) 22:53:52.00 ID:Eci9++Gm
>>820
タバコの煙も排気ガスも危険なんで日本から出ていったほうがいいんじゃないですかね

825 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:03:20.43 ID:Xy360Vhv
流石に菓子パンばかり食ってる奴は擁護出来ないわ
心臓止まる前に足が壊死して目が見えなくなるぞ

826 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:07:42.91 ID:wRona7bE
>>825
ビビりすぎじゃないかな
短期的に間食に菓子パン食って増量しただけで足が壊死とかそんなもん言ってたら日本人壊死しまくりだろ

827 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:17:35.87 ID:Rt2KbekV
ジジイじゃないんだから菓子パンの成分が〜とかあほかと

828 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:22:21.79 ID:C99uvTDF
自分は完全に初心者ですが、筋肉痛なる時とならない時の差が激しいです。
一年計画で地道にいきます。

829 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:23:30.00 ID:ByCXIoEl
わかりました

830 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:26:03.11 ID:nW4/J+b3
菓子パンでビビるこたないと思うが
他でちゃんと食って一日二個くらいにしとけよ。何事も、過ぎたるは〜だ

831 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:30:37.72 ID:tkNfKom5
>>825
タバコ吸っている奴に比べたら、他人に迷惑かけてないだけ擁護できる。

832 :無記無記名:2015/01/26(月) 23:31:28.06 ID:tkNfKom5
>>827
うわー、いかにも底辺というかDQNというか情報弱者というか。
でも、それくらいパーのほうが筋肉がつきやすいのだろうね。

833 :無記無記名:2015/01/27(火) 01:39:22.30 ID:E97P04bS
筋肉つけたら地球を守れますか?

834 :無記無記名:2015/01/27(火) 02:17:03.00 ID:yfj0H1xB
>>833
否。愛で地球を守るのだ。

835 :無記無記名:2015/01/27(火) 07:15:55.96 ID:aYq2bXdc
ワロタ

836 :無記無記名:2015/01/27(火) 07:51:48.81 ID:TCs9x0fc
下痢をした夜わぁ すべてが駄目になりそうでぇ♪

837 :無記無記名:2015/01/27(火) 09:06:32.00 ID:8Zy6Ynnm
>>832
防腐剤…着色料…保存料…、様々な科学物質、身体に良かろうハズも無い。しかし、だからとて健康にいいものだけを採る、これも健全とは言い難い。毒も喰らう、栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ、血肉に変える度量こそが食には肝要だ。

838 :無記無記名:2015/01/27(火) 09:59:41.64 ID:CjybA36y
>>826
毎日2個以上菓子パン食ってる日本人なんてほぼねーよアホ

それに筋トレしてんだから短期間で済む訳無いだろ

839 :無記無記名:2015/01/27(火) 10:06:15.48 ID:wg9C3cOC
日本人は、血管詰まって死んだり癌で死ぬのが当たり前になっているからな。
その原因は、カップめんとか菓子パンとかコンビニ弁当や加工食品などすぐには悪影響出ないものである可能性がある。
20年30年と蓄積されてきて60歳以降に、血管詰まって倒れたり癌で死んだり。
こういうのは、データ取るのが難しいから証明も難しいだろうが。
でも、多数が癌で死んでるなら、それはそれで安心だから(人ってそういうとこあるw)、毎日沢山菓子パン食べなさい。

840 :無記無記名:2015/01/27(火) 11:29:01.30 ID:bxxGYZyd
>>838
アスペかよ
菓子パンに限らず添加物なんて弁当でもインスタント食品でもハムソーセージ加工食品なんでも入っていて
それを日本人は長年食べてきてるんだから、菓子パンを短期的に食った程度でビビって壊死するとかアホだろ

BMIが低いガリが手っ取り早く体重増やすにはと言ってるだろアスペ
筋トレしながらなら3ヶ月から半年あれば余裕でガリからは脱出できる

841 :無記無記名:2015/01/27(火) 11:56:54.98 ID:i7e3qgBb
おいっ!ガリっ!食べろっっっ!!!

842 :無記無記名:2015/01/27(火) 12:19:49.23 ID:EgWSssf+
ふつうはマッチョ目指すよな

843 :無記無記名:2015/01/27(火) 12:41:15.35 ID:MWGHKzpr
長寿国のおまえらどんだけビビリなんだよ

844 :無記無記名:2015/01/27(火) 12:56:17.40 ID:CjybA36y
>>840
ここはガリ脱出じゃなくてマッチョを目指すスレな、タイトルは読んどけよアスペくん

845 :無記無記名:2015/01/27(火) 12:59:52.30 ID:wg9C3cOC
>>843
長寿っていっても、大半が病院で病死だぞ。
最後の10年くらいは何らかの不具合かかえて死ぬんだぞ。癌とか。
癌じゃなければ痴呆とか。
どっちも悲惨だぞ。
そういうの目の前で見てたら、もっと違う考えになるはず。

846 :無記無記名:2015/01/27(火) 13:07:03.56 ID:rUzj9q9X
>>844
ガリがマッチョを目指すんだろ
だから見た目も悪いガリ状態から抜け出す時に一時的に食うのは楽って事だぞアスペ

847 :無記無記名:2015/01/27(火) 13:25:46.76 ID:CjybA36y
>>846
それでその後食事を元に戻すのか? 馬鹿も休み休み言え

大体3ヶ月も菓子パン生活して病気にならない自信は何処から来るんだか

848 :無記無記名:2015/01/27(火) 13:55:42.19 ID:3v43AVgj
815 無記無記名 2015/01/26(月) 21:52:45.48 ID:Rt2KbekV
俺は
朝 菓子パン
間食菓子パン
昼 コンビニ弁当
間食 菓子パン
間食 菓子パン
夕 飯2合、トンカツ7切れ、卵焼き

816 無記無記名 2015/01/26(月) 21:54:48.74 ID:wRona7bE
菓子パンは実は手軽に買えて安くてカロリーも高いから実は体重手っ取り早くあげるには優秀
俺も世話になった

817 無記無記名 2015/01/26(月) 22:01:12.54 ID:Rt2KbekV
>>816
おっやはりわかってる人が居たか


クッソワロタwwwな〜に情強ぶってんだよwww

849 :無記無記名:2015/01/27(火) 13:58:05.43 ID:Ixl+ZPBD
>>847
馬鹿はおまえだよ
ガリから一般体型まで増量できたらそっからはペース落として年単位の増量を目指せばいい

ガリ期は見た目も悪すぎるしガリはまず一般体型まで増量するのがひとつの壁なんだから
筋トレ増量食事+菓子パンで一気に増量
そっからは筋トレ増量食事だけでゆっくり増量すればいいだけ

間食で菓子パンを3ヶ月食うだけで壊死とかビビりすぎ

850 :無記無記名:2015/01/27(火) 14:06:49.03 ID:N02NVsWy
とりあえず置いておきますね。

ワークアウト
https://store.line.me/stickershop/product/1019103/ja

851 :無記無記名:2015/01/27(火) 14:11:39.45 ID:CjybA36y
>>849
3ヶ月で壊死とは言って無いぞアスペ
ガリは少し量を増やせば伸びるんだから元より菓子パンに頼る必要が無い
いくら初心者ボーナスがあっても増やしすぎれば脂肪の元

852 :無記無記名:2015/01/27(火) 14:29:17.60 ID:yfj0H1xB
自分が言葉で説明出来ない奴が使う便利な言葉

・アスペ
・キチガイ

853 :無記無記名:2015/01/27(火) 15:26:36.97 ID:MbJPh0M9
>>851
>ガリは少し量を増やせば
それでガリから抜け出せるなら誰も苦労せんよ

ガリは消化が悪かったり一度にたくさん食えなかったりするからいかに間食で栄養とり続けるかが大事になる
その時に菓子パンは便利で都合がいい

別にちゃんとした食事と間食を無理なく取れる人ならちゃんとしたもの食ってればいいと思う

筋肉付ける時に脂肪つくのはしゃーないし、ガリガリは元から体脂肪率低いけど、それでも脂肪気にするならゆっくり筋肉つけてけば
とりあえずはオーバーカロリーが最優先

854 :無記無記名:2015/01/27(火) 15:36:46.60 ID:MbJPh0M9
なんかWiMAXでIPコロコロ変わってすまんな
一応>>851にレスしてるのは全部俺な

まぁ俺もずっと菓子パンは体に良くないとは思うよ
ただ幼少期からずっとガリって奴はガリから抜け出すのが結構キツイわけよ
俺もそうだったし

なかなか間食も難しいから飯いっぱい食べて間食で菓子パンつまむのを3ヶ月続けたら6キロ増えて一般人が言うガリガリからは抜け出せた
ウ板では超ガリガリの部類だけど

そっからは菓子パン止めて普通にたくさん食べるようにして1年半くらいで筋トレ開始から10キロ増量までできた
それでもウ板ではガリガリだけど、一般人からはスポーツやってるの?と言われるくらいにはなった

間食が続けられない人やガリから抜け出せない人は菓子パンでもなんでも食ってれば増量できると言いたかっただけ

長文あんどスレ汚しすまんな

855 :無記無記名:2015/01/27(火) 16:15:10.83 ID:Dd2PVnSE
食べれないガリと食べても太らないガリがいるから
それぞれ対応が必要

856 :無記無記名:2015/01/27(火) 17:40:43.79 ID:CjybA36y
飯の量増やせば良いだけ、菓子パンに頼る必要が無い
食える量自体を増やさなければ意味が無い
どうせ普通に食ってても10kgくらい増量できてるだろうね

857 :無記無記名:2015/01/27(火) 17:44:18.77 ID:Ax6zeJiF
菓子パンって甘い系のやつだけ指すの?
焼きそばパンとかカレーパンは調理パン?

858 :無記無記名:2015/01/27(火) 17:56:50.14 ID:MzfkeUtN
菓子パンで増える人はいいのかもしれないが
身にならずに糖尿病になるような体質が心配じゃね?

859 :無記無記名:2015/01/27(火) 18:00:45.38 ID:T900QcsR
理屈っぽくてだんだん言い訳臭くなってくるのが
ガリスレ住人の駄目なところ

860 :無記無記名:2015/01/27(火) 18:05:28.06 ID:t+BIXU/+
量のトレをやって、筋肉内グリコーゲンを部分的に枯渇させて、体にグリコーゲンが必要だと認識させることも大事だとおも。
そうすれば、体がグリコーゲンを求めて胃腸を活性化させ消化力が高まる。
そこで炭水化物ドカ!
グリコーゲン貯蔵量をの限界値を上げるという意識が大事だとおも。

861 :無記無記名:2015/01/27(火) 18:16:32.01 ID:MmkWgWis
>>856
何度も言うが間食でちゃんとした飯取れない人は菓子パンでも食えばって事だぞ
ちなみに俺は筋トレ開始2ヶ月で1キロも増えなくて驚愕して間食で菓子パン食うようになった

菓子パン止めてからも飯いっぱい食べてたが3ヶ月に1キロくらいのペースでしか増えなかったから
見た目が悪いガリ期を抜ける時に間食で菓子パンでも食えばって話な

自前のおにぎりとかバナナとかその他、無添加の物を常時間食で食える人はそうした方いいのは当然

862 :無記無記名:2015/01/27(火) 18:19:00.67 ID:t+BIXU/+
>>861
> 見た目が悪いガリ期を抜ける時に間食で菓子パンでも食えばって話な

その後、菓子パンやめればまたガリ期に戻るわけでしょ?

863 :無記無記名:2015/01/27(火) 18:21:50.28 ID:MmkWgWis
>>857
コンビニのパン全て菓子パンと呼んでたわ
紛らわしくてすまんな
なんでもだけど毎日同じのだと飽きるから焼きそばパンもカレーパンも食ってた
基本味の薄いパン食ってたけど

864 :無記無記名:2015/01/27(火) 18:26:08.82 ID:MmkWgWis
>>862
俺の話しばかりですまんが
俺は全然キープというかパン食わなくなってからもゆっくりペースで増えていったよ

パン期間の3ヶ月で6キロ増やしてそっから
1年でゆっくり4キロ増やした感じかな

パン食わなくても1年くらいかければ標準体型にはできただろうけどガリ期ははやく抜けたいし

もちろん、パン食わなくても無添加の食事を間食含め食える人はそれがベストだとは思ってる

865 :無記無記名:2015/01/27(火) 19:26:46.06 ID:t+BIXU/+
>>864
それで腹筋の割れ目はうっすらとでも見えているの?それともお腹がぽっこりしている?

866 :無記無記名:2015/01/27(火) 19:28:02.13 ID:l3T62Yzb
菓子パンは手軽でいいよ
3時の休憩にコンビニで400−500kcalの菓子パン一個食ってる。
二個にすれば1000kcal程度になるから三食以外の余剰カロリー摂取
にはおすすめ。そりゃ体には悪いだろうがw

867 :無記無記名:2015/01/27(火) 19:33:29.28 ID:l3T62Yzb
菓子パン添加物気になるならバナナかね
大き目のバナナだと一本100kcal
菓子パン一個やめてバナナ5本 特売だと値段も100円ちょいで同じくらいになるかな

868 :無記無記名:2015/01/27(火) 19:36:16.27 ID:t+BIXU/+
菓子パン≒トランス脂肪酸がけど、これ血管をボロボロにする。
でも、砂糖とかもタバコと同じくらい毛細血管を破壊するらしいから、
今の時代避けようがない害悪とも言える。
気にしすぎて病むくらいなら、好きなもの食って、50歳以降に血管が詰まるのに怯えながら生きるほうが充実した人生かもしれない。

869 :無記無記名:2015/01/27(火) 19:37:23.69 ID:JP2aV3Np
最近走ったら大胸筋が揺れ動いてるのが感じれるようになったぞ!

870 :無記無記名:2015/01/27(火) 19:51:30.95 ID:JNp6CVQ4
それ、、おっぱ・・

871 :無記無記名:2015/01/27(火) 19:57:25.12 ID:oNwne8Z/
あるある
まあ脂肪だよなw

872 :無記無記名:2015/01/27(火) 20:15:24.17 ID:DwKXMaJV
見せて!
いや、触らせてください!

873 :無記無記名:2015/01/27(火) 20:32:13.60 ID:lFGESsO7
菓子パン食うなら普通に一食増やせよ。お前ら本気でガリ卒業する気あるのか?

874 :無記無記名:2015/01/27(火) 20:36:51.37 ID:lFGESsO7
そもそもパンなんてGI値の高いものを食うってのがお前らのバカさを物語ってるよ。
おおざっぱに言えばパン=脂肪を増やすものと言える。きちんと増量したいならもっと考えて食えよ。
どうせお前らは本当に成果を得なくてもよいんだろ?
ただ太ってでかくなっためでたしめでたし。って。筋肉ででかくなるのは難しいからこれで良しとしようとかってなるんだろ?
おまえらの思考は所詮そんなもんなんだよ。

875 :無記無記名:2015/01/27(火) 20:45:00.89 ID:M9XmFnnr
俺も菓子パンはないわーって思うけど何でGIが出てくるんだ

876 :無記無記名:2015/01/27(火) 20:48:11.82 ID:CjybA36y
大体菓子パンをハムやソーセージと同列に語る辺り頭が悪過ぎて相手にした俺が馬鹿だった

一般常識が無いんだろうな

877 :無記無記名:2015/01/27(火) 21:03:13.96 ID:JNp6CVQ4
トランス脂肪酸避けて高カロリーで支障が出にくいものってMCTオイルかココナツオイルくらいだろうけど
大量に食うのは大変だしなあ。

878 :無記無記名:2015/01/27(火) 21:04:31.45 ID:NdvDyhmM
そんなもん食うなら素直にゲイナーでも飲んどけと思うけどな

879 :無記無記名:2015/01/27(火) 21:09:46.51 ID:3yRxj65u
カトちゃんの動画最近オレ的にタイムリーじゃない・・・。

テクニックっつーわけ♪

880 :無記無記名:2015/01/27(火) 21:42:32.16 ID:Y9RNg1T/
ママンがパン作ってくれるおれ大勝利
もちろんバター少なめマーガリンとショートニング不使用
そして天然酵母

881 :無記無記名:2015/01/27(火) 22:09:48.91 ID:hS0Ebkk4
>>880
全粒粉やオートミールを入れてもらうともっといいよ

882 :無記無記名:2015/01/27(火) 23:09:37.63 ID:L4iX44gR
>>865
力入れたらハッキリと割れる
入れないとうっすら割れるくらいかな

もとがガリで体脂肪率低かったから

883 :無記無記名:2015/01/27(火) 23:13:20.07 ID:fPclX2r3
きたで
朝 ウィダーイン、バナナ
昼 ステーキ400、ご飯、サラダ
夜 寄せ鍋、ご飯

今日は筋トレしたのにあんまり食ってない

884 :無記無記名:2015/01/27(火) 23:33:38.34 ID:L4iX44gR
まぁコンビニパン食べないに越したことはないが
3ヶ月間食で食っただけで病気になるとかそのうち壊死するとか言ってるのはビビりすぎのアホ

あとGI値が気にするなら米も制限しとけよ
米抜きで頑張って増量してくれ

885 :無記無記名:2015/01/28(水) 00:51:13.58 ID:dl7KHuKU
>>883
十分な食事だと思うよ。バランスよく食べるの大事。
鍋は野菜もお肉も取りやすいから冬にはオススメだね。

886 :無記無記名:2015/01/28(水) 00:52:18.52 ID:wsYadeU1
>>882
見せてくれないか?煽りじゃなくて

887 :無記無記名:2015/01/28(水) 00:54:45.08 ID:eSHTZ73z
助かったありがとう

888 :無記無記名:2015/01/28(水) 01:12:06.34 ID:cHAyGER0
>>837
これコピペ改変だっけ?

889 :無記無記名:2015/01/28(水) 02:36:56.72 ID:L0wxb6Yd
>>888
バキパパのセリフだが特に改変じゃなくまんまだな

890 :無記無記名:2015/01/28(水) 02:50:54.03 ID:d2eWiItJ
>>886
慣れない事したからめっちゃ時間かかった…
これでも10キロ増えたんだが元が超ガリだからガリガリです

自分でもショボい体なのは自覚してる

あと3年くらいかけてもっとでかくなるつもりだからこれで勘弁してくれ

http://imepic.jp/20150128/090170

891 :無記無記名:2015/01/28(水) 02:54:01.07 ID:dM2MqGUE
>>890
ホモとしてはたまらない
おしゃぶりしたい

892 :無記無記名:2015/01/28(水) 03:22:00.27 ID:dp8N5KKl
178cm58kgからぜんぜん増えねぇ、泣けてきた。夜に米一合とおかずじゃ足りないのか、、、

893 :無記無記名:2015/01/28(水) 04:23:41.96 ID:qZBC5dgQ
>>890
ポパイみたいな身体だな。

894 :無記無記名:2015/01/28(水) 05:45:22.00 ID:OJt/BUCR
>>883
何回アドバイス貰っても代わり映えしないな
日本語苦手な出稼ぎ外国人かお前は

895 :無記無記名:2015/01/28(水) 07:52:15.30 ID:RzLfe9LC
>>892まだまだだね。泣くのは早い。
もっと絞って50kgを切ってから泣け。

896 :無記無記名:2015/01/28(水) 08:02:12.95 ID:D84s6hTh
>>884
お前のその根拠の無い自信に笑うわ、アホ丸出し
菓子パンばくばく食って月2kgとか無意味過ぎて・・
体重増えないとかただの言い訳だろうな

897 :無記無記名:2015/01/28(水) 08:59:56.85 ID:eEciPvfv
>>889
サンクス

898 :無記無記名:2015/01/28(水) 09:01:25.03 ID:eEciPvfv
>>890
頑張ってるな
あと3年もすればマッチョになれるよ
ポテンシャル良いね

899 :無記無記名:2015/01/28(水) 10:38:03.46 ID:+Tbf1R3z
>>890
綺麗な手してるし
そのくらいが一番女ウケしそうだわ
モテるべ?うらやましい

900 :無記無記名:2015/01/28(水) 15:25:39.47 ID:e9RZMRTS
>>890
いいねえ

901 :無記無記名:2015/01/28(水) 16:05:47.50 ID:8f+ksrOd
>>890
モチベ上がる
もう23枚頼むわ

902 :無記無記名:2015/01/28(水) 16:47:40.10 ID:i1mR4yb0
>>890
身長体重は?
俺こんぐらいになりたいんだが

903 :無記無記名:2015/01/28(水) 18:41:32.21 ID:/8XlSZcH
>>891,893,898,899,900,901,902
レスありがとう
ボロカスに叩かれると思った…

173p63sでトレ歴1年半くらいです
力入れたらうっすらカット出るくらいで、特に胸筋が薄くて銭湯で裸になっても一般人に紛れるレベルなので、まだ筋トレの恩恵はそこまで受けてないですね

>>901
まだまだですがこれが背中です
http://imepic.jp/20150128/658050

もっと頑張って3年後には銭湯でも「鍛えてるな」
と思われる体になれるように続けていきます。

904 :無記無記名:2015/01/28(水) 18:50:53.90 ID:/2Ws63xN
>>903
一般人て記述に激しい違和感w

905 :無記無記名:2015/01/28(水) 18:53:03.95 ID:RZ43u6gV
やはり我々トレーニーは異端者なのである

906 :無記無記名:2015/01/28(水) 19:16:29.69 ID:5ikVbPFg
チン百景にマッチョだけの料理教室

907 :無記無記名:2015/01/28(水) 19:18:23.31 ID:mt1HkN3l
>>903
頑張ってる奴は叩かない、それだけがこのスレのルールだからね
若そうに見えるけど何歳?

908 :無記無記名:2015/01/28(水) 19:21:40.93 ID:5ikVbPFg
>>903
ホモに気をつけろよ

909 :無記無記名:2015/01/28(水) 19:35:17.22 ID:t4ksh8Q4
>>907
いい事言うね!これを機に画像うpが増えてくれると良いんだけどな

910 :無記無記名:2015/01/28(水) 19:40:26.87 ID:mt1HkN3l
>>909
まずは自分がry
おれは去年あげたぜ!

911 :無記無記名:2015/01/28(水) 19:47:43.75 ID:5ikVbPFg
俺が2年くらい前にあげたときは、誰か知らないけど褒めてくれたなー

912 :無記無記名:2015/01/28(水) 19:51:52.20 ID:gE1E6obl
筋肉つけたらキリンさんを倒せますか?

913 :無記無記名:2015/01/28(水) 20:28:39.98 ID:6HKotQd5
>>903
ムキムキ過ぎずいい塩梅だね。

914 :無記無記名:2015/01/28(水) 20:29:02.20 ID:xDgdWN2h
トレーニングって寒い部屋でやるのとあったかい部屋でやるのどっちがいいの?
どっちにしても体は温めてやるのがいいんだろうけど

915 :無記無記名:2015/01/28(水) 20:57:08.05 ID:Yi+O1s3i
ウォームアップが終わってからならどっちでも良かろ
俺は気温が低い方が汗かかなくて好きだわ

916 :無記無記名:2015/01/28(水) 20:59:06.29 ID:8HsmBInH
下半身出さないやつは男ではない
下半身のサイズがすべて
それが18cm以上かそれ未満かで評価が分かれる

917 :無記無記名:2015/01/28(水) 21:55:03.75 ID:+Vb3FLeP
>>914
あんまり関係ないだろ
しかし乾燥が凄いので加湿器買ったよ
寒くてもトレし始めるとエアコンなしでも暑くなるので脱ぐ。
んでトレ後は体温維持のためにすぐに着込む。

918 :無記無記名:2015/01/28(水) 21:59:44.68 ID:NYiQWKqn
>>890
極ガリな俺からすると、
これくらいになればもうトレやめてもいいわ

919 :無記無記名:2015/01/28(水) 22:07:08.65 ID:t4ksh8Q4
>>910
オーケー!
2月か3月にうpできる様に頑張ってみるよ!

920 :無記無記名:2015/01/28(水) 22:44:37.37 ID:xemuu/LB
今日もきたで
朝 ウィダーイン
昼 ハンバーグ、オムライス、サラダ
夜 昨日の寄せ鍋、ラーメン、ハンバーグ、目玉焼き、ご飯
みたいな感じだわ

921 :無記無記名:2015/01/29(木) 01:39:08.91 ID:VFSYedcK
>>903
173の63筋量あるように見えるけど
下半身どうなの?

922 :無記無記名:2015/01/29(木) 08:36:10.60 ID:rHc3Lo3y
どこにあるんだよ?薄っぺらい身体だろ。

923 :無記無記名:2015/01/29(木) 11:15:39.56 ID:jzeH15Md
筋トレ歴1年半、162p54sから64sに増やした脂肪ありありホディ晒していいですか?

924 :無記無記名:2015/01/29(木) 11:40:00.68 ID:3g6QIzec
おk

925 :無記無記名:2015/01/29(木) 11:43:29.62 ID:BB5iYAZh
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

926 :無記無記名:2015/01/29(木) 12:01:43.75 ID:fNtx6/Cc
身長低そうですね

927 :無記無記名:2015/01/29(木) 12:02:12.20 ID:fNtx6/Cc
身長書いてたすまん

928 :無記無記名:2015/01/29(木) 12:33:56.19 ID:d2voudz+
>>925
凄いなあ脂肪たいしたことないじゃん
これで身長180cmとかだったらなあ
身長だけはどうにもならんわな

929 :無記無記名:2015/01/29(木) 12:45:15.83 ID:UF6jM7fm
腹の皮の感じが結構年齢高そうだけど、あと脚腰とか極細じゃないかな。パンツデカすぎ

930 :無記無記名:2015/01/29(木) 13:39:44.34 ID:0OkypLj2
>>923
僧帽筋凄いな

931 :無記無記名:2015/01/29(木) 13:45:55.90 ID:4RrSYE0e
>>923>>925
凄いじゃん、丁度俺が目標にしてるくらいの体だわ

932 :無記無記名:2015/01/29(木) 14:22:33.57 ID:GoouaNvG
この画像 ダ板のビチクやコビトを連呼している通称連呼爺さんという人の画像じゃん

そのうち強烈個性の本人がかぎつけて現れると思う。

転載した奴責任もってあいてしてねww

231 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/01/28(水)
マジキチ
5年間の今日の連呼爺

20150128
http://hissi.org/read.php/shapeup/20150128/UDgvSjJUMG4.html

http://hissi.org/read.php/shapeup/20150128/SUszaXRMa0I.html

20140128
http://hissi.org/read.php/shapeup/20140128/WXR0TnFHczk.html

20130128
http://hissi.org/read.php/shapeup/20130128/T2lyejgwdDk.html

20120128
http://hissi.org/read.php/shapeup/20120128/VXJGUmluYUw.html

20110128
http://hissi.org/read.php/shapeup/20110128/Z0UzTUJvOUs.html

933 :無記無記名:2015/01/29(木) 14:47:13.04 ID:jzeH15Md
923だが>>925は俺じゃないからな
今出先だからあとでアップするわ

934 :無記無記名:2015/01/29(木) 15:47:56.06 ID:oUo/8Pgh
おう!ズボン脱いで待ってるわ!

935 :無記無記名:2015/01/29(木) 16:14:50.31 ID:8ovAzQan
>>925
ビチク

936 :無記無記名:2015/01/29(木) 17:40:38.88 ID:lakj5Zla
>>907
なるほど、頑張りが認められたようで嬉しい
28です

>>921
下半身は鍛えてません
まずは上半身を優先して鍛えて、良い感じになってから下半身鍛えようかなって思ってます

結局筋トレやめたらまたガリガリに戻ってしまうので
週2〜3回トレを楽しめる範囲でやってます

937 :無記無記名:2015/01/29(木) 17:49:34.29 ID:+Vh0lv6K
>>933
だと思ったw >>925 昔のガラケーで撮ったような画質w流石に今撮ってこの画質はないだろwww

938 :無記無記名:2015/01/29(木) 18:49:20.54 ID:PZ89oS/o
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

なんや文句あんのか?

939 :38:2015/01/30(金) 00:05:08.31 ID:T9XJTSOt
>>38で画像UPした者です。
あれから1ヵ月経ったので、恥ずかしながらまたUPします。

1kg近く増えましたが、横っ腹が成長しただけです( ̄∇ ̄)

ジムの正月休みもあり、あまりトレーニングできませんでした。

先月 67.5kg
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

本日 68.3kg
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

940 :無記無記名:2015/01/30(金) 00:06:03.43 ID:CHuVLq7c
なんだよ…みんな良い身体してんだな。
筋トレ歴どれくらいなんだ?

941 :無記無記名:2015/01/30(金) 00:09:50.40 ID:3cbIYg0N
>>38
身長いくつですか?

942 :38:2015/01/30(金) 00:11:59.93 ID:T9XJTSOt
>>941
173cmです。

943 :無記無記名:2015/01/30(金) 02:01:18.42 ID:6T2Tzp1p
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚

944 :無記無記名:2015/01/30(金) 02:07:12.30 ID:Bh5jvHMa
↑スレチ

945 :無記無記名:2015/01/30(金) 03:23:53.08 ID:fjsKU7UR
島田w

946 :無記無記名:2015/01/30(金) 08:42:22.42 ID:Lnt4jKG4
>>939
トレーニング始める前は何kgでどのくらいのペースで増量した?

947 :無記無記名:2015/01/30(金) 10:35:20.09 ID:Nni4fU9u
お腹以外は完ぺき!

948 :無記無記名:2015/01/30(金) 11:43:40.71 ID:Lk+KzqzW
大胸筋が凄いな
コツつかめればここまでなれるのか

949 :無記無記名:2015/01/30(金) 12:31:48.50 ID:d4kwMLln
もうすでに完成形と言っていい
ここまでの体になれる人はほとんどいないから

950 :無記無記名:2015/01/30(金) 13:42:18.96 ID:ggGZ6Bli
ちょっとだけ絞ったら完璧じゃん

951 :38:2015/01/30(金) 18:41:43.62 ID:T9XJTSOt
>>946
3年前は58kgでした。
そこから1年で63kg、次の年に65kg、今は68kgです。

ちなみに夏はこの体重マイナス3kgぐらい絞ってました。 

2月、3月で70kgまでいって4月から5kgぐらい絞りたいと思いますが、絞ったらまた標準体重切りそうで…

952 :無記無記名:2015/01/30(金) 18:47:44.10 ID:Nni4fU9u
>>951
最近体重増えなくてスランプなんだか何食って体重増やしました?ウェイトゲイナー?

953 :無記無記名:2015/01/30(金) 19:24:53.00 ID:E10u4mdC
>>951
BIG3教えてください!

954 :無記無記名:2015/01/30(金) 19:29:37.27 ID:SGyyVQqk
前も書いてたじゃん
いちいち話がループしてうざいな

955 :無記無記名:2015/01/30(金) 20:14:14.63 ID:E10u4mdC
ごめん

956 :無記無記名:2015/01/30(金) 20:17:21.68 ID:YUTFjGIs
菓子パン氏が1年半
38氏が3年

俺184あるんだけど筋肉の付きが悪い
やっぱ身長高いと結果出にくい?

957 :無記無記名:2015/01/30(金) 20:37:18.97 ID:+9WSGob3
身長高いとその分カロリーも必要だから足りてないんじゃない?

958 :無記無記名:2015/01/30(金) 20:51:54.11 ID:8+HKWIE8
俺もともとぽっちゃりだから38みたいに筋っぽくならなくてカットが出ないんだけどどうしたら良いの?
おまえらは元ガリだからカットでやすくて良いな。

959 :無記無記名:2015/01/30(金) 21:05:47.83 ID:9b8bHmj0
デブスレへお帰り下さい

960 :無記無記名:2015/01/30(金) 21:50:30.10 ID:+9WSGob3
>>958
ちょっと飯減らせばガリガリ痩せるぜ
減量が楽すぎて辛い

961 :無記無記名:2015/01/30(金) 22:31:00.01 ID:uabmCT8F
減量なんか生まれたときから成功してるよ

962 :無記無記名:2015/01/30(金) 22:33:09.94 ID:fSg+mpbh
>>958
有酸素、低負荷高回数、自重、インナーマッスル

963 :38:2015/01/30(金) 23:44:55.49 ID:T9XJTSOt
食事は、とりあえず食べまくりました。
特に増やしたのはカーボですね。
パスタが食べやすかったので、パスタ2人前ぐらいを胸肉や野菜と炒めて食べてました。

あとは、小腹がすいたらアンパンとか。

タンパク質は胸肉中心でトレーニング日は150g、トレーニングの無い日は100~120gぐらいの摂取でした。

964 :無記無記名:2015/01/30(金) 23:49:43.00 ID:mH5CBKVF
腹減った〜
今からカップ焼きそば食べちゃうよ〜

965 :無記無記名:2015/01/31(土) 00:25:00.55 ID:P2uDVEPI
ペヤングは今貴重だから大事に食べるんだぞ

966 :無記無記名:2015/01/31(土) 00:34:09.14 ID:UX9hY3Zx
そのペヤングはゴキブリ入りだよ

967 :無記無記名:2015/01/31(土) 00:42:52.64 ID:0WRpZf6X
虫のたんぱく質を押してた奴の手元に渡ってたらあれが世に出てくることはなかったのに

968 :無記無記名:2015/01/31(土) 03:02:44.70 ID:33qPbo1N
近所のリサイクルショップで、立てるサンドバッグ追加購入。
気分を盛り上げるため、空手着と染Qもポチった。

これで死角はなくなった。
筋トレ始めて間もなく一週間。あまりの筋肉痛で仕事休んだりしたけど、
頑張って続けることをここに誓うのです。
ドンキを、ブルース・リーを笑った者達を見返して差し上げるのです。

特に>>778! 待ってなさいよ!悔しさは俺の肉となるのです。

969 :無記無記名:2015/01/31(土) 03:10:54.70 ID:N2vQQNDH
また来たこれw
うん、ウプ楽しみにしてるね

970 :無記無記名:2015/01/31(土) 03:41:27.53 ID:QjCOmNj4
>>964
ガリの象徴カップめん
塩分気つけろよ
焼そば一個で1日分の塩分入ってるからな
ソースは半分だけ入れてあとは捨てろ

971 :無記無記名:2015/01/31(土) 03:49:17.60 ID:VqSbwZ/T
>>968
まあ、とりあえず、独学でやるんだったらフォーム間違えて体壊さないようにな
特に関節

972 :無記無記名:2015/01/31(土) 03:50:54.73 ID:HEcy+PVS
>>968
www
トレやる前の身体撮影しとかないと
続いたときに比べられなくて後悔するぞ。頑張れノシ

973 :無記無記名:2015/01/31(土) 07:46:10.19 ID:X6ltwQbX
>>968ガリの逆襲か?wwwとりあえず頑張れ。

974 :無記無記名:2015/01/31(土) 07:53:02.92 ID:uqKHiBJY
727

975 :無記無記名:2015/01/31(土) 07:58:25.38 ID:uqKHiBJY
レスの検索しようと思ったら書き込んじまったったwwwww

寝るわ。

976 :無記無記名:2015/01/31(土) 08:37:44.60 ID:33qPbo1N
>>971
ありがとうございます。
フォームはYouTubeで勉強してます。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


この方が勝手に先生です。傷めないように継続して頑張ります。

977 :無記無記名:2015/01/31(土) 08:39:58.81 ID:33qPbo1N
>>972
ありがとうございます。
でも写真撮るまでも無いのです。むしろ撮りたくありません。
父と母から授かったこのひ弱なボディは、俺の脳みそに深く刻まれてます。

決意を更に固めるためにも、ここで生き恥をさらします。
俺が筋トレ決意した理由は、息子の友達(小五)に腕相撲で負けたからです。
それまでは長年付き合ってきたこの体を諦めて生きてきました。
あの時、青ざめて涙浮かべた息子の顔を見て生まれ変わる決意したのです。

つまり、筋肉が付けば比べるまでもないのです。
この鶏ガラボディの記録など、記憶の他に残したくありません。
筋トレ始めてからは特に、忌々しいので裸で鏡見ないようにしてますし。
とにかく息子のためにも、比ぶべくもない、に成れるように頑張ります。

978 :無記無記名:2015/01/31(土) 08:48:57.87 ID:33qPbo1N
>>973
いえ、父親として沽券に関わることなので。
でもまあ悔しかったですね。逆襲のガリでいいです。
頑張ります。

979 :無記無記名:2015/01/31(土) 09:03:59.59 ID:UX9hY3Zx
わろた、何処までネタなんだか

980 :無記無記名:2015/01/31(土) 10:34:15.33 ID:TZRtD0PL
>忌々しいので裸で鏡見ないようにしてますし
ガリあるあるすぎて笑った
細い体って本当見るのも嫌だ

981 :無記無記名:2015/01/31(土) 10:48:26.27 ID:aD8iquGM
>>978
ガリは銭湯とかセックスの時とか身体隠したくなるよな。オレは身長182体重62から筋トレやりながら1年で体重73まで増えたよ。
全然良い身体じゃないけどトレーニングしてない人達くらいにはなれたから頑張って!

982 :無記無記名:2015/01/31(土) 10:51:25.64 ID:QAbPZ63S
>>981
キミの筋トレ前とスペックほぼ同じだ。食事を教えてくれ下さい

983 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:05:23.61 ID:aD8iquGM
>>982
特に大したことはしてないよ

朝ごはんは食べる習慣がなかったので
プロテインとバナナ
10時におにぎりや菓子パン
昼はプロテインと普通に食べれるだけ
3時におにぎりや菓子パン
夕食はプロテインと普通に食べれるだけ
就寝前にプロテインと夜食

食べ疲れでこんなに食べれないこともあったけど。こんな感じ。
プロテインは月に三キロは飲んでる。
あと、評判は悪いが菓子パンのカロリーには助けられた。

984 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:11:33.92 ID:zJs+0n9c
えー、ここで菓子パン出してくる人?www

985 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:23:48.84 ID:z20EZWvF
>>978
頑張るのは勝手だけどスレチになりそうだからここからは消えてくれていいよ

986 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:33:41.01 ID:UX9hY3Zx
まぁ>>815見たいな菓子パン漬けじゃない分マシだろうw
この人は3ヶ月で病気になるだろうなw

987 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:36:48.62 ID:TZRtD0PL
でも菓子パンの人がいい体で批判してる人はいっさいうpらないのも笑ったw

988 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:39:43.16 ID:+Z6XV8Zs
>>987
お前…言ってはならんことを…

989 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:48:09.40 ID:UX9hY3Zx
体で勝負してる訳じゃないんだからうpと言われてもね
筋肉じゃなくて頭で考えなさいよ

990 :無記無記名:2015/01/31(土) 11:54:24.08 ID:NuR1KNYv
>>983
プロテイン取りすぎじゃね?
肝臓悪くしそう

991 :無記無記名:2015/01/31(土) 12:19:40.18 ID:92vaH5wG
>>989
なんでこのスレにいるの?
あー分かったw嫉妬してるんだ
悔ちいでちゅか?wヨチヨチ

992 :無記無記名:2015/01/31(土) 12:27:32.79 ID:4+jBF7C0
菓子パン最強伝説

38氏のお腹が空いたらアンパンってのも菓子パンって事なら菓子パン率すげー高いなww

993 :無記無記名:2015/01/31(土) 12:39:13.66 ID:33qPbo1N
>>979
すべて真実です。ガリ経験者でしたら程度の差はあれ分かりませんか?
>>980
改めて思い知らされると本当にキツいです。
>>981
背が高くて羨ましいです。
その通りです。社員旅行の時とか、絶対に同僚とは風呂に入らないです。
人生初ヘルスで病気を疑われたのがトラウマで、風俗にすら行けない。

あなたの励まし、とても嬉しいです。頑張ります。

994 :無記無記名:2015/01/31(土) 12:50:02.64 ID:m6ivJj/m
次スレ頼むわ

995 :無記無記名:2015/01/31(土) 12:50:43.74 ID:m6ivJj/m
>>981
彼女はセックスの時なんて言ってる?
体重増えてから態度は変わった?

996 :無記無記名:2015/01/31(土) 13:33:51.82 ID:aD8iquGM
>>990
絶対とは言わないけど調べた限りじゃプロテインが合わないとかじゃないかぎり大丈夫な範囲かと。それくらい飲まない??

997 :無記無記名:2015/01/31(土) 13:39:42.05 ID:aD8iquGM
>>995
彼女に限らず女性からは毎回足とか私より細いーとか言われてきましたよ!

ただ、無理して太らなくても良いんじゃない?って言われることが多いから。よく言われるように日本の女性はガリ好きな女性が多いと思うから肉体改造は自己満足かと!

998 :38:2015/01/31(土) 13:40:23.49 ID:GHpGeF13
自分は基本的にアンパンばかりです。

1個で大体タンパク質10g、脂質3g、300kcal

ショートニングやマーガリンを使ってるのは気になりますが…

パンの中では優秀な方かなと思います。

999 :無記無記名:2015/01/31(土) 13:48:34.33 ID:lqL9afRE
>>993
唯一、腹筋が割れてるのが救い

1000 :無記無記名:2015/01/31(土) 14:09:34.13 ID:4ZAIisjc
>>998
次スレで脚うp

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160823173804ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1419308067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part51©2ch.net YouTube動画>23本 ->画像>84枚 」を見た人も見ています:
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.78
【優しいガリが集う】ガリからマッチョへの道
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.99
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.96
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.92
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.80
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.100
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.93
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.94
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.75
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.102
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.73
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.53
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.58
お前らマッチョになってモテたの?2
でかくなりたいならマッチョのうんこを食え
お前らマッチョになってモテたの?3
点滴で栄養補給したらマッチョになれるのか
いくら鍛えてもいくらマッチョでもデブはカッコ悪い
首領への道
【フィットネスビキニ】安井友梨5【優勝への道】
【拳帝への道】エンジェルダスト【其の参】
【フィットネスビキニ】安井友梨2【優勝への道】
【フィットネスビキニ】安井友梨3【優勝への道】
ボディメイク目的ならマシン8種目メインだよな?
阿部引退!巨人、ドーム社サプリから禁止成分検出
節約してるマッチョいる?
マッチョと国防
マッチョと睡眠
家庭とマッチョの両立
サウナ好きマッチョ
マッチョの9割はホモ
マッチョの恋愛事情
女に喧嘩で負けるマッチョ
僕はマッチョじゃないんです
マッチョが清潔感を出すには
お前ら何で細マッチョを敵視するの
デブとマッチョの境界線
マッチョなのに短小で悩んでる人
ゴリマッチョpart2
マッチョ29総合スレ3
【鍛道】 KTMの細マッチョモテボ配信所3
【ゆるマッチョ】三浦真己2
マッチョ29総合スレ4
マッチョの対人関係
ステロイドマッチョに嫉妬するクソガリ
マッチョが好きなお菓子
俺は細マッチョでいいやー
ヒョロガリがマッチョを目指すスレ
マッチョが嫌われる理由って背が低いの多いから
マッチョが好きな漫画キャラ
東大卒ガリが官僚になれてマッチョがなれない理由
顔が薄いマッチョ・・・。
ガリガリの初心者だけど細マッチョになりたい
マッチョってモテないよ?
マッチョって女からみて庇護欲をそそらないね
女の目からはこいつがマッチョに見えるらしい
女の言う細マッチョ=男からみればマッチョ
ゴッチ式トレーニング1
ビッグ3は絶対しないマッチョ
穏やかな性格のゴリマッチョ
マッチョなら国会図書館行くよな?
マッチョってマジで喧嘩弱いんだな
【柔軟】ストレッチ【180度】
ラーメン好きマッチョ集まれ
23:00:59 up 34 days, 4 min, 0 users, load average: 12.73, 43.26, 52.22

in 0.026597023010254 sec @0.026597023010254@0b7 on 021613