1 2022/01/20(木) 18:57:59.38
2名無しの歌姫2022/01/20(木) 18:58:28.24
● 松田聖子さん、所属事務所からのお知らせ
弊社所属、松田聖子の娘であり、
女優、歌手の神田沙也加が12月18日に永眠いたしました。
お世話になりました関係者の皆様、ファンの皆様には、
生前に多大なるご厚情を賜りましたことを心より御礼申し上げます。
松田は、未だこの現実を受け止めることが出来ない状態です。
マスコミ関係の皆様におかれましては、松田や親族の深い悲しみや、
ご近所の生活やプライバシーにご配慮いただき、
自宅、及び、周辺への取材行為、また、憶測による記事掲載等はご遠慮いただき、
見守っていただきますよう切にお願い申し上げます。
株式会社 felicia club
https://www.seikomatsuda.co.jp/ 3名無しの歌姫2022/01/20(木) 18:58:43.70
● 神田沙也加さん、所属事務所からのお知らせ
ファンの皆様、関係者の皆様
2021.12.21
平素より私共、並びに神田沙也加をご支援いただき、ありがとうございます。
先般のご報告以降、神田への温かいお言葉を頂戴し、
これまでのご支援も含め、改めて深く感謝申し上げます。
本日、ご親族のご希望により、密葬という形で
家族にて葬儀を執り行わせていただきましたことをご報告申し上げます。
警察による詳細な検証の結果、事件性はなく、
転落による多発外傷性ショックが死因であるとの報告を受けました。
転落の原因につきましては、
神田本人の名誉と周囲の方々への影響を踏まえて公表を控えたく、
お含みいただけましたら幸いです。
私共は神田との突然の別れに混乱しながらも、その事実と向き合い、
神田を守れなかったという責任を真摯に受け止めております。
神田の逝去に関して様々な報道がなされると同時に、
ご心配のお声も頂戴しております。
このような事態となりましたことを、お詫び申し上げます。
なお、ご親族やご友人のプライバシーに関わるような記事の掲載、
過剰な取材行為、インターネット上での根拠のない誹謗中傷に関しまして、
お控えいただけますよう改めてお願い申し上げます。
株式会社 ローブ
代表取締役 蒲池 光久
https://www.sayaka-kanda.net/ 4名無しの歌姫2022/01/20(木) 18:58:58.42
● 日本エンターテイナーライツからの声明文
【声明】神田沙也加さんの取材、報道及び記事の配信について
私たちは、各報道機関、週刊誌、配信会社等に対して、
神田沙也加さんの取材、報道または記事の配信について、
冷静かつ慎重な対応をすることを求めます。
今月18日、女優、歌手、声優の神田沙也加さんがお亡くなりになり、
各報道機関等において連日にわたり報道をしております。
しかし、私たちは、その取材や報道方法、特に一部週刊誌報道等において、
神田沙也加さんのプライバシーを侵害する報道もあり、
行き過ぎである面があると考えています。
取材方法や報道内容については、
大事な家族を亡くしたばかりのご遺族を苦しめるものも多くあります。
国民の多くの方々は、各報道機関や週刊誌等に対して、
ご遺族や関係者を苦しるほどの取材も報道も一切期待していません。
また、そのような記事の配信も期待しておりません。
私たちは、各報道機関、週刊誌及び配信会社等に対して、
ご遺族や関係者のために、冷静かつ慎重な対応をすることを求め、
今後、芸能人が亡くなられた場合の取材、報道及び配信に関して、
遺族やご関係者に配慮した一定のルールを作ることを強く期待します。
(中略)
私たちは、各報道機関及び週刊誌に対して、改めてこの対応を徹底すること、
またプライバシーを保護すること、配信会社に対して、
被害の拡大に繋がる記事を配信しないことを強く求めます。
最後になりましたが、
私たちも神田沙也加さんに対して、ご冥福をお祈りいたします。
2021年12月22日
日本エンターテイナーライツ協会 理事一同
https://era-japan.org/archives/813 5名無しの歌姫2022/01/20(木) 18:59:13.33
● 厚生労働省からのお知らせ
厚生省が神田沙也加さんの訃報を受けて
メディアに対して注意喚起を促しています。
同様に個人が個人に対しても人道的行動を頂くように願います。
故人の名誉を損なう行き過ぎた行為は自身の名誉を損なう以外になく
5ちゃんねる掲示板の運用ルールにも反する行為です。
ここは松田聖子さんのファンスレッドであることを理解頂き、
健全なスレッド運用への妨害行為は控えて頂きますよう、
重ねて強くお願い申し上げます。
https://www.mhlw.go.jp/content/000869139.pdf 6名無しの歌姫2022/01/20(木) 18:59:26.81
2/16(水)15:15〜16:50 Happy 40th Anniversary!! Concert Tour 2020〜2021(WOWOW)
2/16(水)23:00〜25:30 ザ・スター松田聖子〜振り向けば…聖子〜(フジテレビNEXT)
82クリスマスクィーン昼&夜の部完全版BDまだー?
コロナ&沙也加で寂しくなった聖子の懐事情対策で
全盛期の動画コンテンツ色々解放して凌ごうよぉ
セイコランドのチケット代3000円とか今から思えばタダみたいなもんやね
聖子に限らず今はチケット代高いね
コンサートでも舞台でも10,000円ぐらいするので
ファンはそれでもいいが、ファン以外の人が気軽に見に行くことが難しい
聖子ちゃんのコンサートもファン以外、特に若い世代にも見てほしいと思ってる
そうすれば聖子ちゃんの良さを分かってもらえる
このままではコンサートは年々高齢化が進むだけでなく
聖子ちゃんの名曲が若い世代に歌い継がれないことになるのが一番の問題
前方にプレミアムシートを設定するならその分
後方に学生向けハーフチケットを設定した方が良いと思う
>>11
そうだな
これくらいのモノ出さないと治らないわ >>14
さいたまとか客入れてないところもあるんだし
その辺りをリーズナブル席にするのも良いよね
10代のみのライブとかも良さそう XQ昼夜&神戸ポートアイランド&沖縄コンサート
82年度おまとめパックBDマダー?
スペシャルBOX 5万とかのぼっ○くりで
>>18
限定プレミアム版だと10万も有りそうw
でも争奪戦になりそうだけど 中野信子のバカがサイコパスって本を書いてるけどサイコパスなんて存在しないから。
親から虐待された身体障害者をサイコパス呼ばわりしてるだけだから。
サイコパスって漫画もあるし。
こーゆのがあるからデタラメ心理学とデタラメ精神医学を信じてしまう人が多くなる。
心理学と精神医学はデタラメ学問なんだからその言葉を使うな。
心理学をかじった馬鹿が「甘え」とか使うけどデタラメ心理学用語を使うな。
馬鹿マスコミが性犯罪の記事で「性犯罪は魂の殺人と言われている」って報道してたけど、「魂の殺人」ってアリス・ミラーの著書「魂の殺人」のパクリなんだけど、アリス・ミラーは「虐待を魂の殺人」といってるのであって、「性犯罪は魂の殺人」なんて一言も言ってない。
読売、産経、FNN(フジテレビ)、毎日が馬鹿な記事を書いていたんで抗議メール送っといたけど、違うよって。
だからマスコミは虐待の本を一冊も読まないで記事を書いている。
虐待の専門家で「性犯罪は魂の殺人」なんて馬鹿げた事、言ってる人ひとりもいないから。
産経、読売、FNN(フジテレビ)の文系アホ記者が何か事件があるとすぐに心デタラメ心理学部のバカ教授の意見を載せる。
図書館に心理学と精神医学を批判して否定してる本あるし。
心理学と精神医学はデタラメ学問。
心理学の教授って偏差値低いし金儲してるだけだから。
産経、読売、FNN(フジテレビ)の文系アホ記者が「性犯罪は魂の殺人と言われている」って記事を連発してたけど言われてないから。
アリス・ミラーの「魂の殺人」って本のパクリなんだけどアリス・ミラーは「虐待は魂の殺人」といってるのであって「性犯罪は魂の殺人」なんて馬鹿な事いってないから。
文系アホ記者が無意味な向精神薬社会を作り出している。
文春や新潮の文系バカ記者はよく事件記事に心理学部(デタラメ学問)の教授の意見の載せる。
文春、新潮のデタラメ記事や中野信子や漫画家が本を売って金儲けするために存在しない「サイコパス」を言うからデタラメ精神医学を信じてしまいたんなる麻薬でしかない向精神薬漬けになり自殺する。
恋人の発言なんてどうでもいい。
親からの虐待(ネグレクト)とデタラメ医学精神科医からの薬物攻撃で自殺したんだよ。
精神医学、心理学、文系、文学部、漫画アニメ、体育会系はカルト宗教と同じで悪質なので廃止しよう。
これはネグレクト殺人事件です
よくある事件です
1000万人殺せば英雄になれるのと同じでお笑いタレントから「ネグレクト殺人犯の気持ちを考えて質問しろ。マスコミのバカ」と応援してもらえます
ネグレクト聖子、精神科医(星占い師)、ネグレクト正輝を殺人罪で逮捕すべき
虐待は殺人
苦しんだり死んだら反射的に笑う人たちです
金と権力を握ることしか考えてない人たちです
拒食症の原因は親からの虐待です
沙也加さんは4歳くらいの頃、公園で一人で遊でいたそうだけどアメリカだったら育児放棄(ネグレクト)で逮捕されています
公園の幼児の一人遊びはネグレクト親がよくやる行為です
ネグレクト聖子に虐待されたから拒食症になって自殺した。
精神科医(星占い師)から薬物依存にされる虐待をされて自殺に追い込まれた。
最後の電話でやっとネグレクト正輝だと分かり絶望して自殺した。
虐待してる子供が苦しんだり死んだら反射的に笑ってしまう人です。
こいつら金と社会的地位だけしか考えていない。
ネグレクト正輝の「愛してる」攻撃が一番堪えたとと思う。
ボディブローのようにじわじわ効いてくる。
これもネグレクト親がよくやる手口。
ファンにゲイが多い。
幼い頃に親から虐待されると同性愛者になる(ならない場合もある)。
ネグレクト聖子を応援するのは自分を虐待した母を応援するのと同じ。
子供の頃に親から虐待されると同性愛者になる(ならない場合もある)
虐待されたことを認識できないと自傷行為をしてしまう
ゲイの乱交sex、薬物sexは自傷行為です
同性愛者の権利なんかより、同性愛者なった原因の虐待について語るべきでしょ
権利なんかどうでもいい
未パッケージのライブや出演番組は、
SONYから出すのか、ユニバーサルで出すのか、
その辺のところもクリアしないといけないんだよな
テレビ局やサンミュージックの権利関係もあるかもしれないし
【上白石 姉妹】 卑劣、人気捏造の手口
インスタ ツイッター YouTube 5ch Yahooニュース等で、人気偽装カキコミ!
再生連打 いいね連打! 他女優叩き!は、姉妹がいつもやっている汚い手口
妹の不人気映画にも、大量のステマ評価&いいね 63連打!を確認
ここにいる人は私なんかより遥かに熱心だから何を今更だと思うだろうが
2020新版も聴いてみた
初版と新版の違い
・初版は瑠璃色ピアノ、新版は蒼いフォト
・新版はイラストジャケット
ここまでは誰でも分かるが
・新版はリマスタされている
聴き比べると新版の方が音がよい。そういう意味で新版もお勧め
ただし、他のアルバムも同じだと思うが、放送から流れてきた時に
それがリマスタしたものかどうかを聴き分けることができるかというと難しい
孝行娘
聖子ちゃんはマツダのCMもやってたの
免許は取る時間がなかったので持ってなかったような
運転の楽しみを知らないのは残念だけど
都内は走りにくいから運転してもらった方が楽
こう言っては不謹慎だが、東大の事件の次は
池袋のホテルで奇妙な事件があったから
週刊誌はそっちに行ってこっちは開放されそう
日本人は熱しやすく冷めやすいので
馬鹿みたいに大騒ぎしたかと思うとすぐに忘れる
女性誌はまた知人や何とか関係者がペラペラ話すと思うが
自分がもし聖子ちゃんのファンミーティングで
オフレコ発言を聴いても家族にも話さないし
ましてやマスコミには絶対話さないよ
本当の知人や関係者であればマスコミに話すわけがない
池袋のは大して週刊誌ネタにはならないと思う
男が80過ぎなのは珍しいけどね
聖子の音楽ファンは離れないけど
全てを手に入れてきた女性として憧れの対象としてきたライトファンはどうなっていくのかな
最近のニュース番組で少子化が気になるという発言も沙也加あっての発言だったし
自分も毎日さみしい気持ちを引きずってるよ
また、男性ファンが支えたらいい
女性やゲイは去るだろう
いまだ聖子が「私が悪いんだ私が悪いんだ」と自問自答してなきゃいいが・・・
49日も近いし、早く立ち直ってほしい
>>39
>全てを手に入れてきた女性として憧れの対象としてきたライトファンはどうなっていくのかな
それこそ糞のマスゴミ発想
聖子が全てを手に入れてきたからファン、なんて人最初からいないでしょw
ゴミが勝手に『スキャンダルさえも利用して人気を上げてきた(なんなら話題になる為に
自ら作ってきたとまでw)』とかワケワケな事ほざいてきただけで。
聖子好きなんてあくまで所詮音楽やヴィジュアルありきな上で、
しかも人としては「色んなものを手に入れたから」好きなんじゃなくて
ゴミに嘘や憶測で叩かれても蹴落とされても自分の信念を曲げずに
やりたいことをひたすら笑顔で前向きにやり続けてきた姿勢に共感してただけで、
大体聖子は結婚も2度も失敗してるわけだし、その時点で全てを手にしてないし
そういう理由で好きになった人がいたとしたら結婚に失敗した時点で
もう好きじゃなくなってるでしょ
最近まで聖子を口先じゃなく好きだった人は今更変わらない
むしろ沙也加が亡くなった理由が悲しすぎでもっと今の聖子を応援して
支えたいと思ってるとおもうよ
少しでも聖子の事を嫌いだった人は今回の沙也加の事で
それみたことかとあくまで「親の聖子がね〜w」とか嬉々として叩いてるけどw >>42
何にも悪くない
聖子のせいじゃないもん、まったく
自分を責める必要なんかまったくないと思う
運命的なものもあると思うし >>37
人の噂も七十五日と言うけれど、それは昔の諺で、今のような時代だと30日位じゃないかと感じた
ワーッと大騒ぎして鎮火しかけたところ、第二弾が出て蒸し返して大騒ぎ、でもあっという間に鎮火した印象
次から次へと事件起きるし、ネットで素早くニュースが回るし、3ヶ月位前の事の様に感じる 明日へのふたり(6:37)無限リピート中
聖子ちゃんの声が大好きなので1曲でできるだけ長く聴いていたいのだが
これより長い曲ある?
Please don't go(7:24)のように特殊な曲は除く
聖子ちゃんって賢くて出しゃばらないところが魅力だけどそのギャップで少し天然な所も魅力的なんだよね
なんか富士フィルムでまた
中畝明菜が使われてる
なんか癇に触るんだよね
また、このタイミングで
富士フィルムと揉めたのかね
>>48
ガハハ笑いがまた見れる日は来るのだろうか >>51
そう、聖子契約終了後の中畝明菜も
無神経だと思ったけど
今の状況での再登板もなかなか嫌み >>47
「Re-Mix素敵な明日」が6:49だけど少し特殊か
すごく特殊なら「GOOD FOR YOU (SPIKE INSTRUMENTAL)」の9:59 >>54
ありがとう
ちょっと話がそれるけど聖子ちゃんってストレートで前向きな詞を書くから明日とつく曲が多いよね
素敵な明日、明日へのふたり、明日へと駆け出してゆこう、明日への祈り、
私の明日へ、新しい明日、LaLa明日に向かって
今は非常に辛いので明日への希望を感じることはできないだろうが
ファンとしては聖子ちゃんがまた歌えるようになる日まで待っていたい >>42 >>45
聖子ちゃんっていい人だけど
意地張って謝れないところがあるような気がする
そういう歌詞の曲もあった
それで仲直りする前に娘はいなくなってしまった
もっとこうしてあげればよかったとすごく後悔していると思う
自分は聖子ちゃんと喧嘩するなんて絶対ありえないから
むしろ喧嘩できる関係が羨ましい
喧嘩できるのはそれだけ仲が良いということ
ただし謝るタイミングを逃すと修復できなくなる >>56
沙也加スレで、似たようなこと書いた
***************
いまだ聖子が「私が悪いんだ私が悪いんだ」と自問自答してなきゃいいが・・・
49日も近いし、早く立ち直ってほしい
>>700
するわけないじゃん
生粋のサイコなのに
とまぁ、聖子さんをサイコパス扱いする恐ろしいレスを食らった(苦笑)
でも、事務所移籍・追い出し等の種々トラブルについては、直接関係なくても「私が悪いんだ私が悪いんだ」と自責してもおかしくないと思うけど
早く聖子さん立ち直ってほしいと思います 聖子ちゃんはスキャンダルを乗り越えた強い女性というイメージがあるが
音楽的な才能がずば抜けて高いだけで
それ以外は普通の人と変わらないと思う
最近はすぐに涙ぐむこともありむしろ他の人より弱いのでは
自分は聖子ちゃんを守ってあげたい
格闘家のヒクソン・グレイシーなんかも
子供が死んで大試合キャンセルしてそのまま引退しちゃったね
ロスからNYに子供の確認しにいったとか
聖子ちゃんのライブ音源やTV音源は普通にレコード音源超えてくる場合がある。
けどレコード音源のレベルが決して低いなんてことはない。
この感覚わかって貰えるだろうか?
オレオレ詐欺は警察やマスコミがあれだけ注意喚起してるのに何故騙されるのか
それは親心を悪用しているから
子供が経済的に困っただけでも親は心配して冷静に判断できなくなるのに
子供が亡くなったなんて親の絶望は想像を絶する
ちなみに自分の知人の母親もオレオレ詐欺に騙された
知人は母親がそんなに自分のことを想ってくれていたのかと思うと親を責められなかったという
>>60
分かる
聖子ちゃんの曲は本人は簡単そうに歌っているが難しい曲ばかりなのに
レコード収録はその場で曲を渡されて3回ぐらい聴けば歌えたとかすごすぎる
それでも十分に上手いが、ライブは何回も歌い込んでいるのでレコードよりさらに上手くなる
ここに聖子ちゃんのコンサートのライブ音源を入手するメリットがある >>57は聖子ファンなの?
聖子ファンだとしたら沙也加スレにそんな似たようなじゃなく
一言一句同じコピペレスする意味がわからない
聖子スレならまだしも沙也加スレにそんなわざわざ聖子を心配するようなレス
それこそ元々聖子嫌いの基地がウヨってるようなところに書いたら
上記のようなサイコレスが返ってくるに決まってるってわからないかねぇ・・
その誹謗中傷そのもののサイコレスを沙也加スレで目に人や、
ましてやそれをわざわざ聖子ファンスレに貼って
ファンや万が一聖子さんのご親族や関係者が目にしたって嫌な気持ち、傷つける事にしかならないのに
なんでわかりきってる種を蒔いて、誹謗中傷の言葉を生み出させるのかな、
それこそそれをわざとやってるゴミ週刊誌と同じじゃない
事務所移籍で揉めただの追い出しトラブル?だのどっちがどっちの話なのかwっていう
週刊誌の憶測創作記事を信じるのは勝手だけど、絶縁してたといわれる時期の真っ只中、
沙也加の電撃結婚発表の1か月前に近所のレストランで2人で笑いながら密談してたのを
女性セブンがスクープ記事にしてた(発売時は沙也加の結婚までは嗅ぎ付けてなかったから
友達親子女子会で恋話で盛り上がる?みたいな内容の記事だったけど)とか、
その後の「7年の親子絶縁」報道と整合性が合わなくなるからあえてマスゴミは
その2人でレストランで会って笑ってたセブンのスクープの事は蒸し返されないという、
そういうマスゴミの姿勢も知った上でマスゴミ記事の真偽を鵜呑みにしてください。
ただ聖子はそういうゴミ報道とは別のところで、子を先に亡くしてしまった
自分に対して「もっと出来る事はなかったのか」と親としての自分を責めてるというのは、
肉親を亡くした人なら「もっと生前にああしてあげれば、、」という類の激しい後悔は
誰でも、どんなにやっていても感じることだということ。それは正輝も同様 >>59
エリッククラプトンは息子を転落事故で亡くした翌年、あの不朽の名曲
「ティアーズインヘブン」を世に生み出してくれて、その後も伝説のスターのまま
頑張り続けてくれてる。
聖子には聖子の思うように生きてくれればいいと思う ウン十年後は沙也加の生涯を描いた舞台を作って欲しい
毎度毎度共演者と恋に落ち最後は恋に散ったミュージカル女優の歴代彼氏10人があつまって彼女を偲ぶ1日を描く
イケメン2.5次元を10人集めたら女性客も喜び大ヒット
聖子ちゃんにも曲を提供してもらおう
沙也加ちゃんはミュージカルで活躍していたから
もし自身がミュージカル化されたら喜ぶと思う
最後は悲劇なので悲しいがウエストサイド物語だって悲劇
聖子ちゃんも日本の歴史に残る人なので映画やドラマが作られると思う
ディナーショーが終わって娘が亡くなったことを告げられる場面は涙なしでは見れない
このままだと悲劇で終わるがハッピーエンドになるとしたらどんな展開だろう
>>67
89年〜00年位のバッシング報道もドラマ化できるのかw バッシングはこんなこともあったと取り上げるだけで
真偽不明の内容まで詳しく取り上げる必要はないと思う
自分は新聞広告は見ても週刊誌は読んだことがないから詳しいことは知らないけど
80年代から聖子ちゃんのファンだが
あの日以来、聖子ちゃんのことが心配で心配で
聖子ちゃんのことを想わない時はなくなった
無事復帰してくれてまたコンサートやディナーショーで応援できる日が来れば嬉しいが
もし引退したとしても聖子ちゃんが生きていてくれさえすればそれでよい
>>63
>元々聖子嫌いの基地がウヨっているところに
分かるか!そんなこと!
聖子さんファンも聖子嫌いも玉石混交しているからこその掲示板だろ?
凄い長文だけど、自己主義・自己本位になりすぎていないか?自己本位は誰でもそうだけど逸脱すぎてやしないか?
冷静に自身を見つめ直せ! 沙也加さんが亡くなってから時間のスピードが遅くなった気がする
沙也加ちゃんが出演予定だったミュージカルが予定通り開催されるのは
良いことであり中止になってほしいわけではないが
沙也加ちゃんはもうこの世にいないと思うと悲しくなった
もしコンサートを開催してくれるとして
Happy 60th Birthday は使えないと思うので
こんな感じになるだろうか
Sayaka Kanda RIP
Seiko Matsuda Concert Tour 2022〜2023
Single B-Side & Original Album Best Songs Collection
91年〜94年までのライブMCがツベにUPされましたね
ドラマのくだりは誰に言われたのでしょうねw
>>77 見た
1本目 神田さんと幸せだった頃
2本目 聖子ちゃんは家庭内では今でも久留米弁なのだろうか。ばってんとか使っていたら萌える
3本目 聖子ちゃんは歌手としては抜群に上手いが、俳優としては普通
吉永さんもそんなに上手いわけではないが、トップスターは出演していることに意味がある
4本目 演歌も聖子ちゃんが歌うと演歌っぽくない >>77 見た
1本目 神田さんと幸せだった頃
2本目 聖子ちゃんは家庭内では今でも久留米弁なのだろうか。ばってんとか使っていたら萌える
3本目 聖子ちゃんは歌手としては抜群に上手いが、俳優としては普通
吉永さんもそんなに上手いわけではないが、トップスターは出演していることに意味がある
4本目 演歌も聖子ちゃんが歌うと演歌っぽくない 去年の夏のコンサートではばってん使ってたよ
聖子ちゃんの久留米弁って上京後アップデートされてないから今聞くとちょっと古臭いw
40年前の久留米弁か
聖子ちゃんって日本語がとても綺麗なのに
自宅では久留米弁丸出しだったら萌える
蒲池家では今でも久留米弁が共通語かもしれない
沙也加ちゃんは東京生まれだが親の影響で久留米弁が喋れたのたろうか
>>71
頭が悪いというか人の気持ち、場の空気や行間が読めない類の人なんだという事がよくわかった
そういう人は無自覚で人を大きく傷つけるから気を付けてね >>83
SASの桑田さんがラジオで去年の関ジャムの聖子生出演の放送を見て
聖子の良さを再確認した挙句につべで聖子を見まくり、
聖子のライブMCの面白トークを発見して『それがとにかく面白い!』と
絶賛してくれてたから、これを機に聖子のそういう天性のコメディエンヌ要素に
世間の注目が集まって知ってもらえれば嬉しい、、と思ってた矢先に
この上ない悲報が入ってきて、今後聖子が今までのようにライブなんかで
天性の爆笑MCをしてくれる日が来るのか今は全くわからないけど、
今までの面白MCを集めただけでも相当のお笑いDVDが作れるだろうけど
聖子の場合今回の事が無くても出さないだろうねw いつかはラジオで聖子さんのギャハハ笑いが聞けるといいな。
関ジャムは1回目、2回目ともに良い番組でしたよね。最近は夜ヒットのマンスリーで赤いドレスで歌った赤いスイートピーばかり聞いています。明治大学生のコーラスも素晴らしい。
聖子ちゃんがコンサートをまた開催してくれて
歌はもちろんだけどMCやガハハ笑いを見たいね
コンサートといえばリクエストコーナー
昨年はコロナなのでリクエストはできないと思っていたら
みんなボードに書いて準備してた
聖子ちゃんは自宅やお風呂でも歌うことはあるのかな
聖子ちゃんの夫だった3人は毎日がリクエストコーナーだったかもしれない
すごく羨ましい
>>89
妄想著しいな
なんで家庭に帰ったら、3人から歌のリクエスト受けなきゃならんのだ?
仕事と家庭は別だと思う。歌のリクエスト受けてたら、聖子さんはメンタルが持たなくなる もちろんフルコーラスではなくワンフレーズ
なぎさのバルコニーでまってて
ぐらい
なんかの番組で、お風呂で歌ってる、って聖子さんが言ってたな。
ここの人でリクエストコーナーで聖子ちゃんに歌ってもらったことある人いる?
94名無しの歌姫2022/01/28(金) 12:43:16.08
リクエストコーナーだけど「よく覚えてたね」っていう曲がいくつかあったな
1999年のZEPPでの「夏服のイヴ」「蛍の草原」2003年の「ウィンターガーデン」とか
リクエストコーナーが人気があるということは
それだけレア曲が人気があるということだと思う
だからやっぱりB面アルバムコンサートを検討してほしいな
B面やアルバム曲が素晴らしいのも聖子ちゃんのすごいところ
近藤正臣 神田正輝 さんま
映画の共演者とは必ずある曲を一緒に歌ったらしい
輪唱っぽく歌えるやつだったが何年も思い出すことなかったせいか今すぐ出てこない
このことに限らず昔は当然知ってたことをどんどん忘れていってる
>>96
本来ならば博多座で一緒に千秋楽を迎えたはずだったのに本当に悲しい
博多座では昨年こんなこともあった
他の共演者の千秋楽で泣いてる優しい沙也加ちゃん(6:30頃)
ダウンロード&関連動画>>
子供の頃に実母を亡くし継母にいびられて育ち実弟も焼身自殺しているさんまがお笑い怪獣なんだから
聖子ちゃんも大丈夫だよ
>>42
早く立ち直ってほしい
って…ありえないしひどい言葉だね
ただのあなたの願望の押し付けじゃん
立ち直れる状態なわけない出来事が起きたのに、早くって急かすとは何?
自分が早く姿見たいからという願望から早く出てこいっての?
あなたがかけがえのない一人娘を亡くして生きる気力も失せるくらいの辛さに暮れてる時
早く立ち直れなんて言う人がいたとして
よし!その人のために立ち直るぞ!なんて思えるの?
そんな状態じゃないのに…ってさらに辛くなるだけなはずだよ ごめん
似たような経験して約2年以上ただ死にたいだけの暗闇にいたし
周囲のそういう言葉に追い討ちかけられて悪化したから
どうしても気になって書いてしまった
>>42 さんは悪意はないと思うけど
自分も含めて子供を亡くした経験がない人には
聖子ちゃんの気持ちは分からない
聖子ちゃんの気持ちを分かってあげられるのは
>>101 >>102 さんのように同じような経験をされた方だけだと思う
それでも事案が違うので完全には分からないかもしれない
聖子ちゃんの気持ちを分かってあげられるのは
同じ経験をした神田さんしかいないと思うが
今さら復縁はないだろうしなあ 同じ経験したからまったく同じ感覚とも限らんと思う
だいたい聖子なんてすごく特殊な人なんだから一般人の感覚で気持ちを推し量れるわけない
「一般人ならこういう経験したらこういう感情になる」という型にはまったくはまらない人だと思うわ
悲しいのは悲しいこととして早くステージに立ちたいけど人目が気になるので出てくるタイミングが難しいと悩んでいるかもしれない
ほんとは紅白にも出て歌いたかったのかもしれない
子供を亡くした母親は自殺寸前まで落ち込むのが当然でなんなら一生鬱病でおれ、そうでなければ子供へ愛情が薄い毒母!!みたいな思い込みの奴も多いけどそれこそ偏見だと思う
>>104
42 です
同意。フォローありがとう! 聖子ちゃんだって同じ人間だよ
音楽的な才能は天才だが、それ以外は普通の人と同じ
子供が亡くなるほど悲しくて辛いことはないのに
立ち直ったり乗り越えたりできるものではない
聖子ちゃんだからステージに復帰してくれることはあるとしても
それはファンのために頑張ってくれるだけであって
立ち直ったわけでも乗り越えたわけでもない
>>101
立ち直るも何も、すでに次のライブのこと考えてるって報道出てたよね? 聖子ちゃんが3月で還暦なんて信じられない
会社員なら定年退職だよ(65才まで再雇用はあるが)
私の心の中では渚のままで永遠の20歳
本来であれば還暦コンサートでもあってみんなでお祝いできたと思うのに残念
>>87
赤いスイートピーの歌詞が今となってはダサいよね。
たばこのにおいのシャツに、とか寄り添いたくないしなあ。 >>109
>>106 にも書いたけど、子供を亡くした人にとってそれを帳消しにできるような出来事は何もないから
立ち直るとか乗り越えるいう表現は避けた方がいいと思っている
それができるのは子供が生きて帰って来た時だけ
次のライブのことを考えてくれているならば
どんなに大変な時でもファンのために歌ってくれるのは嬉しいが
立ち直ったわけではないと思う
もしコンサートを開催してくれたら会場のファン全員で大応援を送って
聖子ちゃんに少しでも元気になってほしいね ■オリコン・アルバムウィークリー(2022/01/31付)
187位:松田聖子 『SEIKO STORY』 193枚 (登場回数82回/累計40,281枚)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
再浮上「SEIKO STORY 〜80's HITS COLLECTION」 デイリー推移
46:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→42位→42位 [週間067位・***640枚/累計31,969枚]
47:36位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間108位・***388枚/累計32,357枚]
48:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間102位・***350枚/累計32,707枚]
49:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間163位・***304枚/累計33,011枚]
50:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間252位・***201枚/累計33,212枚]
51:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間252位・***161枚/累計33,373枚]
52:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間233位・***195枚/累計33,568枚]
53:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間257位・***173枚/累計33,741枚]
54:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間268位・***186枚/累計33,927枚]
55:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間263位・***203枚/累計34,130枚]
56:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間291位・***177枚/累計34,307枚]
57:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間276位・***265枚/累計34,572枚]
58:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間171位・***267枚/累計34,839枚]
59:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間204位・***196枚/累計35,035枚]
60:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間196位・***196枚/累計35,231枚]
61:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間164位・***336枚/累計35,567枚]
62:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間180位・***329枚/累計35,896枚]
63:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間267位・***151枚/累計36,047枚]
64:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間295位・***142枚/累計36,189枚]
65:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間287位・***187枚/累計36,376枚]
66:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間202位・***257枚/累計36,633枚]
67:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間244位・***221枚/累計36,854枚]
68:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→38位 [週間139位・***319枚/累計37,173枚]
69:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→38位 [週間220位・***165枚/累計37,338枚]
70:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間248位・***141枚/累計37,479枚]
71:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間258位・***176枚/累計37,655枚]
72:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間179位・***228枚/累計37,883枚]
73:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間267位・***171枚/累計38,054枚]
74:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間220位・***162枚/累計38,216枚]
75:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間131位・***322枚/累計38,538枚]
76:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間182位・***260枚/累計38,798枚]
77:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間139位・***333枚/累計39,131枚]
78:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間234位・***161枚/累計39,292枚]
79:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間259位・***145枚/累計39,437枚]
80:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間096位・***444枚/累計39,881枚]
81:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間181位・***207枚/累計40,088枚]
82:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間187位・***193枚/累計40,281枚]
>>111
スイトピーは名曲中の名曲だと思う
スイトピーは初期の曲なので新曲を聴いているとあまり聴かなくなる時があるが
そんな時に久しぶりに聴くといかに名曲か分かる
やはり聖子ちゃんの人気ナンバー1か2の曲なのはそれなりに理由がある
煙草の匂いのシャツは好きな人のフェロモンの匂いだと思う
聖子ちゃんはどんな匂いだろう?
香水なのかシャンプーなのか分からないがいい匂いがしそう
またくだらない妄想を書いてしまった 当時はどこでも煙草吸えたし男性の喫煙率80〜90%くらいだったと思う
一千一秒の「あなたの煙草が目にしみるわ」も時代を反映してて好き
昔は喫煙に寛容でドラマの中でも喫煙シーンがあった
聖子ちゃんは喉に悪いから酒も煙草もやらないのは有名な話
そういえばヘイヘイヘイでしょこたんが聖子ちゃんの匂いを嗅いでいたことがあった
彼女も聖子ちゃんの大ファン
118名無しの歌姫2022/01/30(日) 06:28:39.05
最近、このスレ長文書く人が何人かいるけど、読んでいてちょっとズレている感じがするのは自分だけだろうか
聖子への誹謗中傷でも何でもないが違和感を感じる
長文の人は自分なんかが知らなかったことも書いてあって教えてもらうこともあるし
単にファンとか好きとか入力するのは簡単だが、長文は時間がかかるので何よりも熱意を感じる
と自分は思っている
奈保子桃子今日子美代子は喫煙者だったのは意外
奈保子がパジェロ乗り回してたのも
芸能界は女性でも喫煙者多いね。お肌にも悪いのに
煙草ならまだいいけど薬物で捕まる人もいる
それだけストレスが多いということだろう
聖子ちゃんは酒も煙草もやらないでストレス解消法は何だろう
>>111
歌詞の意図を理解できてないやん
恋をした事ないんか?
タバコが臭いのは当時も同じ
それに寄り添うというのが好意の表れなんよ 当時はヤニ臭い男って標準やったからね男性の喫煙率は9割くらいだった
ただ今ヤニ臭い男って禁煙しそこねた意志薄弱な加齢臭まじりのおっさんとドカタ系DQNしかおらんやん?
さわやかサラリーマンは大学生男子なんかは喫煙女性をNGとするほどたばこ嫌いだったりする
今の基準であの歌聴くとどうしても寄り添う彼氏の姿がおっさんもしくはDQNしか目に浮かばんよなw
>>116
煙草くわえて踊るあなたはクールなセクシーボーイ
煙草吸う間に誰かのハートを手にしているわ
聖子ちゃんが作詞した曲には煙草は出てこないと思う 昭和の終わり頃なんて喫煙率なんて
地方や田舎なんて間違いなく9割超えてたしなぁ
128名無しの歌姫2022/01/30(日) 10:56:51.73
マンション買って煙草を止めて十数年。
ただ火を点ける前の煙草や葉巻の匂いは今でも好きだな。
聖子を好きな人は詩と散文の区別が付く人が多く、
松本隆の書く歌詞は「釣り針」こそが持ち味なんだから問題ない。
煙草の匂い然り、裸足のマーメイド然り、海に咲く百合然り。
字面の美しさ、響きの美しさ、言葉遊び。
>>119
自分もファンによる熱い長文は歓迎です。 非喫煙者がいたら「え? 吸ってないの?」って感覚だったし
吸わない人がいても屋内喫煙フリーダムのスパスパ状態だったんで
嫌でも髪や服に匂い付いてたから男=漏れなくタバコ臭だったしな
大村さんも喫煙者で喫煙の写真も残ってる
神田さんも喫煙者だったと思う
裕次郎は太陽にほえろでも吸っていたし
昔は大人の男性は煙草を吸うのが当たり前だった
香水やコロンや整髪料は
男はまずヤニ臭が染みついてるの前提で
マスキングできる様に調香されてた位だからな
MG5 ブラバス タクティクス アウスレーゼ
コンサートで隣に喫煙者の人が来て服や吐く息が煙草臭いのは嫌だ
昔のコンサートは客席でも吸えた?
今でも古い劇場に行くと椅子に灰皿が付いているものが残ってることもあるが
武道館とかは椅子に灰皿はなかったと思うから吸えなかったと思うけど
赤スイ聖子ちゃん全盛期80年代前半期とかどうだったんだろ
90年代にはコンサート会場では通路の喫煙エリアしか吸えなくなってと思う
一般家庭環境でも都市部は90年代にはベランダの「ホタル族」が主体になってたし
>>125
クールギャングはライブはないと思ったら読売ランドで歌っていた
最前列なんて今では考えられないほど聖子ちゃんに近い
昔は紙テープを投げていたね。今は禁止だっけ
初期は個人でも撮影できたほど緩やかだったんだね
スマホなんてないし、ビデオさえ珍しかった時代にビデオカメラを持っている人もすごいけど
ファーストアルバムでこの完成度
いつかコンサートでも聴けたらいいなあ 尾崎亜美さんによるボーイの季節の詞について、何かしら語ってる記事はないのかな?
聞き手によって色んな物語を想像できる詞なんだけど、作詞した人の頭の中での物語を聞きたい
直接の回答ではないが
最後の Don't go away / I loveyou は当時の、そして現在のファンの気持ちとも重なる
解釈は人それぞれで作詞者の解釈が正しいわけでもないけど(正解が一つは国語教育の弊害)
尾崎さんの解釈は私も知りたい
なお最後の歌詞が Don't go way になっているサイトが複数あるが
これでは意味が通じないので away に訂正が必要
オリジナルの歌詞カードの誤植なのか、どこかのサイトが誤植したのを他のサイトもコピペしたのか知らないが
>>137
歌詞カードは Don't go away になっていますよ >>136
自分も気になったので尾崎さんやファンのサイトを調べてみたが見つからなかった
コンサートの後にサイン会をやっていて少しお話できるみたいだから
(今はコロナなのでやってないみたいだが)
もし本気で知りたかったらそこで聞いてみるとか
>>138
ありがとう。そうだよね
歌詞サイトは誤植を含めて他社をコピペ 私の解釈。
10代の時、好きだった彼が親の海外勤務で日本を離れた。
だいぶ大人になって懐かしい彼から手紙が来た。
あの頃よく見た夕日を見たいねと会う約束をする
「何時になるかわからないけどサンセットには間に合うよ。ただもうすっかりおじさんになったから君は気づくかな?」
私は彼に会えたらもうここには戻らないつもりでいた。
もう離れたくない、一緒にいたい。
実際に会えた。
あなたの眼差しは、あの時の少年のままだ。
夢の実現に向けて熱く語る彼。私は気づいた。
あなたが見つめる先の世界に私は映っていない。
的な失恋というか、1つの思い出に幕が下りたみたいな物語になってる。
私の解釈
boy = Seiko
季節 = 夏 = 結婚
ガールの季節にすると girl = Seiko とすぐ分かるからあえて男女逆にした
自分でもかなり変わった解釈だと思うけど
そうだよね
聖子ちゃんが恋愛を止めるたらストレスが溜まって音楽活動ができなくなると思う
尾崎さんとか歌詞の解釈が非常に難しいけど
聖子ちゃんの歌詞は分かりやすく「あなたが好き」と書いてある
実際の恋愛もそんな感じなのだろうか
>>117
あったっていう次元じゃない
刑事ドラマでは駅のホームで尾行する刑事がタバコ吸う
医療ドラマでは手術後に手術室から出て廊下でタバコ吸う
あと思い出すのは81年の夏のコンサートの打ち合わせみたいな会議で聖子の周りのスタッフがみんなタバコ吸ってる
会議の席で今ではペットボトル置いてるのと同じくらいの感覚で灰皿があった 昔は会議で煙草は当たり前で、レコーディングでも大村さんが
マスター室で吸っている写真を見たことがある
それだけでなく、お父さんや神田さんも喫煙者だったと思うので
聖子ちゃんも結構被害にあっているのでは
現在は、喫煙者もいるだろうが、聖子ちゃんの前で吸う人はいないだろう
ここにいる人も昔は吸っていた人は多そう
自分は遊びも含めて1回もない
週刊誌のカメラマンか記者は
聖子ちゃんの自宅前に張り付いて
どこに外出したか監視しているの?
カメラマンや記者はもし自分の自宅前で誰かに監視されていたらどういう気持ちになるの?
こういう迷惑な行動はやめてほしい
>>151
40年そんな感じだから大変だわね
あの頃週刊誌は聖子さん記事でどんだけ儲かったのだろうか 平穏な生活を送るためには小室さんと眞子さんのようにNYにでも移住しないとだめか
コンサートやディナーショーの時だけ帰国する
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★
高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
高岡兄は、ホストクラブや飲食店の経営アドバイザーをしていたが、ここ数年はインターネット掲示板『爆サイ』の運営が主な収入源になっていた。
「『爆サイ』は全国の地域コミュニティの掲示板で、月に7億PVを超えるほどの人気サイトです。国税は、広告収入だけで月に約4000万円は稼いでいたと見ている。高岡兄はプロデューサーのような肩書きで、関連会社を通じて、少なくとも月額200万円の報酬を手に入れていた」(同)
昨年5月にマル査が自宅や事務所にガサ入れした際には、約2億円の現金が見つかっているとの情報も。
「彼はとにかく会社を私物化していましたよ」とは高岡兄の知人。
「家賃50万円ほどの新宿区の自宅のほかに、沖縄に別荘を借りていましたが、それもすべて会社の経費にしていました。昨年の正月には仲の良いキャバ嬢とファーストクラスでアメリカに行っていた。その旅行の時には、現地で早紀さんとも会ったみたいですよ」
兄の逮捕について高岡本人からの言及はないが、「高岡は一時期、兄の会社にブログの運営を任せていましたし、会社に子供を連れてきたこともありました。何も触れないのは不自然ですよね」(同)
魔性の女の身辺にはやはり魔が棲むようだ。
>>147
聖子ファンの世代の男は8割は喫煙してただろしな my pure melodyが好きなのだが自分が特に好きな曲の
好きな気持ちはあふれてるから
kissをしてね
あなたの手に導かれて
はコンサートのBDに入っていない
聖子ちゃんはアルバムを出すとその年のコンサートでは歌ってくれるけど
翌年以降はまた新アルバムを出すから過去のアルバムはあまり歌ってくれることはない
(80年代のアルバムなど特に人気のある曲は別)
曲によってはコンサートで一度も歌ったことがない曲もあると思う
いい曲が多いのに実にもったいない
そういう今までコンサートで歌ったことがない曲もコンサートで歌ってほしいなあ
もうすぐ四十九日か
よその家庭のことに余計なことだけど
納骨は急ぐ必要はなくて
沙也加ちゃんの近くにいてあげてほしい
沙也加ちゃんはお母さんが大好きだと思うから
次は一周忌になると思うが今年は初盆になるね
お盆には沙也加ちゃんが帰ってくる
お母さんがいないわけにはいかないので
夏にコンサートがあってもお盆の時期は今後も絶対ないだろう
>>159
せつねえなぁ
一人っ子が自殺で初盆だの一周忌だの、、 四十九日、初盆、誕生日、一周忌と節目が来る度に悲しくなる
聖子ちゃんはもっと悲しいだろうなあ
お母さんは孫を亡くして悲しいだけでなく
娘が悲しんでいる姿を見るのも悲しいだろうなあ
>>16
JASRACに支払う楽曲使用料がチケットの平均価格なので、
安い席の割合が多くなると使用料が割高になる 30日に49日法要やったんだね
美容院に行ったのはその為だね
三月またぎを避ける人もいるので1月中にやったのかもしれない
法事の前倒しはよくあることだし日曜日は集まりやすいし
12月中旬に亡くなったかたは29日か30日にやってるよ(うちの祖母)
聖子さんも、二人目三人目を産んでおけばよかったのに…
正輝には正輝の考えもあったかもしれないけどねぇ
二人目三人目がいたら絶対に聖子さんを癒やしてくれたと思う
沙也加も弟・妹がいたら、両者を思い最後の一線は乗り越えなかったハズ
四十九日は一つの区切りだから一般人(他人)は急速に忘れていくだろうが
聖子ちゃんと神田さんの悲しみはこれからも続く
祖父母、父母、大切な人が亡くなるのも悲しいが
子が先に亡くなるなんて生きていて一番悲しいこと
どんなに辛いことがあっても親よりは長生きしなければいけない
聖子ちゃんも自分も皆さんも
お二人ともプロだから悲しみを隠して仕事に復帰していくと思うけど
聖子さんは、帝王切開だったので
二人目も帝王切開になる、可能性は高い
帝王切開後の分娩って、帝王切開に
ならざるを得ない。
医療側のリスクの問題なので
自然分娩を望むのならば
他で多いと思うよ。
抱いての話はマジでリアルと思ってた
ちょっとよくない噂が出始めたが何かビッグニュースがありそうだった
それがてっきり第二子をみごもったんだよ期待してたんだがその後はよくないニュースばかり
昔辰吉丈一郎の特集番組で私生活が取材されてたんだけど嫁さんと丈一郎がカラオケしてるシーンで
嫁が聖子ちゃんの「抱いて」を歌ってたw
第二子、第三子がいても沙也加ちゃんの代わりになるわけではないが
今から思えば産んでおいた方が良かったとは言える
聖子ちゃんと神田さんの子であれば男の子だったら
すごくイケメンで歌も上手かったと思う
でも聖子ちゃんは海外進出の夢もあったが
産休育休でまた休業するよりも
何よりもファンのために歌うことを優先してくれたのではないの
悲しくても、残された家族は生きていくしかない
法事を一つ一つすると、少しずつ落ち着いていったりする
ゆっくりでいいと思うよ
ゆっくりでいいよ
聖子ちゃんは結婚して沙也加ちゃんが生まれた年を除き
40年間ずっとトップを走り続けて来たが
ここでゆっくりしても全然問題ない
むしろゆっくりしたことにより喉の調子が良くなったり
作詞や作曲の新しい発想が思い浮かんだり
良い影響もあると思う
それで生活に困ったら自分が何とかしてあげる
というかそんな心配は全くありえないけどね
「聖子ちゃんの癒しのために」
養子をもらえという人がいたり
他に子どもいたら良かったとか何?
沙也加ちゃんの人生って何なの
子供は親のアクセサリーじゃないし
もし他に子がいたとしても沙也加ちゃんの代わりにはならないよね
天使のように可愛い顔をしたあなたが
ママの大切な世界にひとつの輝く宝物
他の子がいれば聖子ちゃんを支えてくれたとは思うけど
子供の頃に親から虐待されると同性愛者になる(ならない場合もある)
虐待されたことを認識できないと自傷行為をしてしまう
ゲイの乱交sex、薬物sexは自傷行為です
同性愛者の権利なんかより、同性愛者なった原因の虐待について語るべきでしょ
権利なんかどうでもいい
ファンにゲイが多いけど・・・
子供の頃に親から虐待されたから同性愛者になったんだよ
なんでネグレクト聖子を応援するかな?
産経、読売、FNN(フジテレビ)の文系アホ記者が何か事件があるとすぐに心デタラメ心理学部のバカ教授の意見を載せる。
図書館に心理学と精神医学を批判して否定してる本あるし、心理学と精神医学はデタラメ学問だから。
心理学の教授って偏差値低いし金儲してるだけだから。
産経、読売、FNN(フジテレビ)の文系アホ記者が「性犯罪は魂の殺人と言われている」って記事を連発してたけど言われてないから。
アリス・ミラーの「魂の殺人」って本のパクリなんだけどアリス・ミラーは「虐待は魂の殺人」といってるのであって「性犯罪は魂の殺人」なんて馬鹿な事いってないから。
文系アホ記者が無意味な向精神薬社会を作り出している。
ネグレクト聖子に虐待されたから拒食症になって自殺した。
精神科医(星占い師)から薬物依存にされる虐待をされて自殺に追い込まれた。
最後の電話でやっとネグレクト正輝だと分かり絶望して自殺した。
虐待してる子供が苦しんだり死んだら反射的に笑ってしまう人です。
こいつら金と社会的地位だけしか考えていない。
ホストに貢いで自殺する薬物依存症の性風俗嬢と同じパターン。
先天的に障害があり、親から虐待されて、砂糖糖質ばかり食べて糖質依存になりデブになり統合失調症になり、アルコール依存や薬物依存になり性風俗嬢なってイケメンホストに貢いで自殺。
ネグレクト聖子、精神科医(星占い師)、ネグレクト正輝を殺人罪で逮捕すべき
虐待は殺人
苦しんだり死んだら反射的に笑う人たちです
初期のアルバムを久々に聴いて、懐かしかった〜
80年代の聖子ちゃん
・歌を聴くと情景が思い浮かぶ(表現力がある)
・生歌がレコードやCDより上手い
・A面は言うまでもなくB面アルバムすべて名曲
・最高の評価が定着している
自分は最近の歌い方も好きなので80年代限定ファンではないが80年代はやはりすごい
twinkle star shining starを久しぶりに聴いて6歳の沙也加ちゃんの声に懐かしむ
聖子ちゃんは強い人だと思われているが
スーパースターであり、もうすぐ還暦でも
89才のお母さんに身の回りの世話をしてもらっているのは
可愛いし愛しいし守ってあげたいと思った
知人の話がどこまで本当か分からないが
聖子ちゃんのようなスーパースターでも
お母さんから見れば子供なんだね
>>183
楽曲提供したアーティストたちも秀逸 大滝詠一、松本隆、松任谷夫妻らも伝説過ぎる
彼ら自身や他の曲も広く好き 週刊誌の「知人の話」っていうほど作り話の枕詞はない
ただ親にとっては何歳になっても子供は子供でしかない事は確か
体を悪くしてた一子さん、そこに愛孫に先立たれた辛さはハンパないと思うけど
今自分に何かあったら娘がもっと辛くなるからとより頑張ってくれてると思うし
聖子のファンを大切にする姿勢、並みならぬプロ根性は、
著書「聖子」を読んでもわかるようにお母さん譲りだから
何があっても母から受け継がれたそのスピリッツは無くさないだろうね
>>166
そういう問題じゃなさすぎて笑った
このスレって同じくらいの子供を持つ年齢の人が多いはずなのに
多少子供の年齢は違えど、いい歳なら気持ちわかるだろうに
たまに的外れなこと言う人がいるのが不思議すぎる さやかじゃなく聖子にメッセージ送りそうだねあんたたちw
弔電も故人ではなく喪主に送るものだから両親宛てになるのでは
必ずご両親にお届けするとも書いてあるし
だから正式には神田正輝様、蒲池法子様宛てになると思うが
松田聖子様宛てでもよいとは思う
追悼メッセージは送りたいと思っているが
聖子ちゃんと神田さんが可哀想過ぎて
かけてあげる言葉もないのが正直なところ
娘さんは、年齢を重ねつつどんどん
美人になっていったよね。
失礼ながら、ママさんの場合は
無理やり美人に仕立てみたいな( ∗´•o•`∗ )
囁かながら追悼申し上げます。
195名無しの歌姫2022/02/05(土) 14:05:27.63
● 神田沙也加さん、所属事務所からのお知らせ
ファンの皆様、関係者の皆様
2022年2月5日
平素より私共、並びに神田沙也加をご支援いただき、ありがとうございます。
皆様が変わらず神田を想ってくださっていることに、深く感謝申し上げます。
2022年1月30日に神田の四十九日法要を営みました。
深い悲しみの中、共に歩んできた日々を振り返り、
神田をどこまで理解できていたのかと自問自答を繰り返し、喪に服して参りました。
改めまして、神田を守ることができなかったことを、皆様に心よりお詫び申し上げます。
皆様から頂戴しております様々なお声、ご意見につきましては、
社内、或いは関係各所と検討を重ねているところでございますが、
現状でお答えできることを以下の通り、ご報告させていただきます。
【お別れの会について】
多くのファンの皆様からお声を頂戴しております
「お別れの会」につきまして検討いたしました結果、
静かに故人を偲びたいというご両親の意志を最大限尊重し、
また、新型コロナウイルスの感染状況等も考慮の上、開催は見送らせていただきます。
しかしながら、神田への追悼メッセージをお送りいただけるよう、
専用ページ を準備いたしましたので、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
お預かりしましたメッセージは、必ずご両親にお届けさせていただきます。
● 公式ページ
https://www.sayaka-kanda.net/
● 追悼メッセージ専用ページ
https://www.sayaka-kanda.net/message.html 彼女は生まれる前から、注目されてたから最後は静かに送りたいよね
まだ送ってないが
聖子ちゃんが読んでくれるなんて滅茶苦茶緊張する
今まで一度もファンレターを出したこともない
別にラブレターを出すわけではないけれど
事務所スタッフが目を通す 犯罪めいたものは警察へ通報
そういえば骨箱と位牌は拝見したが、遺影はどの写真を使ったのだろう
子供の頃は遺影の写真はどのように撮影したのか疑問に思っていた
>>194
>失礼ながら、ママさんの場合は無理やり美人に仕立てみたいな
こういう時にそう言う事をわざわざここに書くという、
あなたの妬み嫉みと「追悼申し上げる」の意味もわからない
幼稚で品性のかけらもない醜悪な顔つきが目に浮かぶね
聖子とは真逆の顔
聖子は自伝にも書いてるように自分を美人だと思ってないけど、
あのたおやかで太陽のような笑顔こそ美人顔で大好きな顏です ヒットスタジオの あなた の歌唱映像はよく見るけどあれはなぜ 歌ったの? その週は聖子は二曲歌ったの❓
>>197
これ沙也加に対する追悼メッセージということをお忘れなく。
まあ、俺は聖子ちゃんにラブレター送ったことがあるけどw >>202
追悼メッセージというのはご遺族に哀悼の意を表するものだと思う
沙也加ちゃんに送っても本人は読むことはできない 沙也加ちゃん宛てなんだね
合わせてご遺族の神田さんや聖子ちゃん宛てにもメッセージを添えるのがよさそう
>>122
ポイントは「今となっては」と書いてあるところなんだが。 スイトピー彼は奥手だけど優しそうな人だったのに何で別れたのだろう
1年過ぎても手も握らなかったから?
彼女がわがままだったから?
渚の彼とも別れたんだったよね
真冬の恋人はどうなったのだろうか
送った
聖子ちゃんが読んでくれると思うと恥ずかしい(赤面)
40年近くずっと憧れと尊敬の対象であった方に初めて読んで頂くのが
ファンレターでもラブレターでもなく追悼というのは何とも言えない
all to you (remix 4-5)の4-5とはどういう意味ですか
聖子ちゃんは英語の歌も上手いなあ
引退してもおかしくないほど悲しい日々を送っていると思うし
引退しても生活に困るわけでは全くないが
聖子ちゃんは「ファンのために」また歌ってくれると信じている
もちろん急ぐ必要はないし、聖子ちゃんがまた歌いたくなってくれるまで何年でも待つ
もし歌いたい気持ちにならなければそれでもいい
人生の悲しい時や辛い時、聖子ちゃんの歌に助けてもらったのに
聖子ちゃんが人生最大で悲しんでいる時に何もしてあげられないのが辛い
なんで松田聖子ちゃんが人生最大の悲劇を娘を通じて経験しなければならなかったのか、ワケわからん
聖子ちゃんに対する数多くの毀誉褒貶は理解すれど、圧倒的に誉の方が多いのに・・・
聖子ちゃんも人間であり聖人君子ではないので
良くない行いもないわけではないと思う
だからこう言っては悪いが夫が若い女に夢中になって捨てられることがないとは言えない
しかし沙也加ちゃんが亡くならなければならない理由は全くない
聖子だけが苦しいわけじゃない
もっと波乱万丈な人生送ってるアーティストも知っている
活動続けるのも辞めるのも本人次第
ファンは見守るしかない
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
今年最初のテレビ出演はどこにするかな?
やっぱりNHKかな
みゆき、ユーミン、聖子、明菜、キョンキョン
みんな1代で終わりかー
なんかしみじみしちゃって眠れなくなった
youtubeで岡田有希子の動画を見ようとしたら
「このコンテンツには自殺や自傷行為のトピックが含まれている可能性があります。
ご自身の責任において視聴して下さい」
こころの健康ダイヤル0570-×××-×××
こんなのが出るようになったんだな知らんかった最初変なウイルスに感染したのかと思った
ちなみに沙也加関連でこういうのまだ出たことない
>>220
聖子ちゃんがこれだけテレビやラジオに出ないのはやっぱり寂しい
仕方ないけど
49日をどこの寺でやったかはプライベートなことなのでどうでもいい 聖子ちゃんの姪っ子、聖子ちゃんにも沙也加ちゃんにも似てる感じする
今後デビューの可能性あるのかな
自分は拝見したことはないがデビューすれば間違いなく話題になるだろうね
そこから活躍できるかどうは才能、努力、運すべてが必要
流星ナイトをテレビで歌ったのが動画サイトに
相変わらず生歌の方が上手い
聖子ちゃんは本当はすごいなあ
聖子さんの冬歌といったら、真冬の恋人たちだな。
あんな彼氏になりたかったw
可愛いね君
ねぇひとりきりなの
と聖子ちゃんに言うのが夢だった
幸せはこういう何でもない日常にあるよね
聖子ちゃんは貴婦人というイメージがあるが
椅子に膝や小指をぶつけて痛がっているところを見たら自分も爆笑するわ
40年間こんなに頑張った来たのに
こんな悲しい思いをしなければならないなんて
世の中は理不尽だ
神は何のためにこんな仕打ちを
沙也加はお母さんとお婆ちゃんと一緒に暮らしてる頃は見るからに幸せそうだった
母親が新しい家庭を持って、嫌が上にも独り立ちしなければならず、人知れず努力を重ねた
それからは誰にも迷惑をかけない完璧な自分というものをずっと演じてたように見える
でも本当はずっと寂しかったんだ
沙也加ちゃんはずっと寂しかったと思うよ
一人っ子でもあるから本来であれば大好きなお母さんを独占できた
沙也加ちゃんから見れば大スターでも何でもなく自分のお母さんでしかない
しかしお母さんは沙也加ちゃんだけのものでなく
みんなの聖子ちゃんだった
だからファンの我々にも沙也加ちゃんに寂しい思いをさせてしまった責任の一端がないわけではない
今は聖子ちゃんも仕事を控えているから沙也加ちゃんはお母さんを独占できている
亡くなってしまったが思いっきり甘えてよい
聖子ちゃんも抱きしめてあげて
沙也加ちゃん、芸能界ではなく学業優先で大学行っても立派だったろうし、芸能界で何かのスペシャリストでなく文筆業やコメンテーター等々のオールマイティなマルチタレントでも有能だったろうな、とふと思う
沙也加ちゃんは有能で頑張り屋さんなのでどの分野でも成功していたと思うが
子供は親の職業に憧れるものなのでやはり芸能に進んだと思う
聖子ちゃんの方はもしも歌が売れてなかったら
バラエティや司会でも成功していたと思う
お笑いのセンスもなかなかあるし
自分のコンサートのMC(司会進行)が上手過ぎる
志村けんとも上手に絡んでいたし、お笑いの才能は有るよね
坂道コントを久しぶりに見たが聖子ちゃんはスカートめくれてるやん
学校コントも可愛かった。もちろん歌も
心中コントもあった
ドリフは葬式や棺桶もコントにしていたが今なら地上波で放送できない
犯人を護送するやつだっけ
刑事のいかりやさんが犯人に間違えられて
いつだったか、志村けんさんのインタビューで、聖子さんのコントのセンスを絶賛してたな。
ソニーのキーワード録画はなかなか優秀で、気付かなかった番組も録画されている
それで、レッツゴーヤング特集 聖子夏を行く(j-com再放送)を見ているが
コンサートの打ち合わせで、煙草に火を付けたり、煙がモクモクしてるのも映っていた
聖子ちゃんも内心は嫌だっただろうね。嫌とは言えなかっただろうけど
>>247
神田と結婚する前に全員集合?だか番組覚えてないんだけど
いかりやさんが聖子ちゃんおめでとうって花束渡してなかった? >>250
全員集合でボーイを歌ったときだと思うけど
動画サイトにボーイはあっても花束を渡した場面は見つからない
どこかにあると思うので見付けた人は教えて
緑茶さんに期待