呼び名候補
好きに呼びたまえ
TLRS、ラスロク、ロクスタ
ラス六、六スタ、ラスタ
ラスト、おっさんず、
ロックマン、ロクメン、パラパラバンド他
いくらYOSHIKIが作曲、ドラム叩こうが、VocalがHYDEだとラルクにしか聞こえんな
やはりバンドの顔、魂ってVocalなんだな
TOSHIじゃないとダメだわ
2008年
3月(再結成コンサート後)「新曲入りのアルバムを発売する」
2009年
「新曲が5曲入ったアルバムを年内に出せる」
「ほとんど完成している。半分新しい曲で、半分は古い曲の英語バージョン」
2010年
4月 「3月からレコーディングしていて6月に完成する」
7月 「9割以上が出来ていて秋に発売する。出なかったら逆に俺たちが困る」
「絶対出ます」「出なかったら腹を切る」
2011年
1月 北米EMI Musicと3年契約を結ぶ。年内にニューアルバムを携えてのツアー発表
8月(SUMMER SONIC出演会見)「99.5%はできあがっている。年内には出す予定」
11月「今のこの時代に十数曲並ぶものを出して何の意味があるのだろう」
2013年
5月「今の時代にアルバムという形態で良いのか」
「出せと言われればすぐ出せますけど」
「ピンとこないんですよね。タイミングですよね」
「タイトルは『X JAPAN』でいこうかなと」
10月「アルバムがいつ出るとか、もう言いたくない」
「アルバムはもう出ないと言った方がいいんじゃないかな」
2014年
11月「来年の4月に完成。80%くらい完成してます」
「10曲以上はもうレコーディングも終わっているけれど、いらない曲がある。次に人前に出てくるまでには完成させます」
12月(Mステスーパーライブ出演時) 「来年8月にアルバムをリリースして、そこから第2の世界ツアーを廻る」
2015年
2月25日インスタに「X JAPAN Master Album Sequences 2.24.15」と印字されたCD画像を投稿
3月「今回は本当に出ると思う。今年の後半くらい。完成度は90%」
7月「ウェンブリーアリーナライブの前日である2016年3月11日にアルバムを発売する」「12曲程度、すべて新曲。「Jade」「I.V」「Born to Be Free」は入る」
8月「1990年頃に作った、いい曲過ぎて出したくなかった「L’arme」が収録されるかも」
2016年
2月3日 PATAが大腸憩室炎及び門脈血栓症の為入院したことにより、ウェンブリーアリーナのライブが延期。同時にアルバムも延期。
2017年
3月4日 延期していたウェンブリーアリーナでのライブが行われたが、その前日に発売されたのはX JAPANのドキュメンタリー映画「WE ARE X」のサウンドトラックだった。
4月1日「6月30日に発売する。タイトルはX JAPAN」
その1週間後、花占いの結果、延期を発表。エイプリールフールにあえて言ったと発言。
「アルバムは全部で13曲入る。これ以上増やさない。今年中に出るのは絶対。間違いない」「出なかったら叩いてください」
7月「Scarlet Love Songは収録されない」
7月23日「(アルバムは)年内は出ません」
「期間が色々あって延びたことによって、色んなサプライズが入ってきてます」
9月「今までのアルバムの中で最高傑作。このアルバムが世の中に出たらメンバーもファンも人生が変わると思う。
Toshlの神がかっている声をすべて引き出せた。今回は一切妥協せずにレコーディングできた」
10月「アルバムはほぼ完成している」
10月15日「アルバムの発売は、多分来年の春ですね」「完成はもうする」
「2人ほど素晴らしいアーティストがフィーチャリングで登場します」
2020年
1月3日
「鬱っぽくなった」
「X JAPANと聞くだけで体中に蕁麻疹が出てくる」
「アルバムって言葉も嫌いになってきちゃった。アルバムなんか出さない。知らない。」
「出したい時に出す。あまり期待しないで欲しい。自分が出したい時に出します。あんまり今は出したいと思わない」
セトリ予想1
遅刻
Yoshiki映像30分
The Last Rockstars
-MC-4人の触れ合い
Kiss The Sky
Hero
休憩-ダンス練習
SUGIZO & MIYAVI Solo
YOSHIKI Piano Solo
休憩-整体マッサージ
-MC-ダンス練習
SUGIZO曲
MIYAVI曲
-MC-
PSHYCO LOVE
YOSHIKI Drum Solo
休憩-点滴-
MC- テーマ血だらけの翼
Red Swan
GLAMOROUS SKY
アンコール
ENDLESS RAIN合唱
628 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/12/08(木) 22:37:24.74 ID:tnCHN+Ga
パリでYOSHIKIにセトリ聞いてきた。富良野でhydeにも裏取ってきた。
1. THE LAST ROCKSTARS
2. PSYCO LOVE
3. Red Swan
- MC -
4. Bohemian Rhapsody
5. ZIPANG
6. GLAMOROUS SKY
7. SUGIZO曲
- MC -
8. MIYAVI曲
9. All My Life
10. Say Anything
11. HEAVEN’S DRIVE
- EC -
12. Endless Rain
13. Get Wild
14. いばらの涙
15. Sweet Dreams
16. Ordinary World
え、なんで?
TetsuyaはLUNA SEAやXのメンバーと仲よいの?
>>11
彼は表面上天邪鬼に振る舞いがちだっただけで
それ以外は普通
いい加減ラルクもvがらみのシコリ取っ払えばええのにね IV,sayanything,ENDRESSRAIN,ジパング,REDSWANはやるとして+ロックスター(×2),サイコラブこれで8曲
あとはソロ足せばライブは出来るなぁ
>>10
同じ曲を2回やっちゃダメなの?って正月に言ってたから
あの2曲を何回も聞かされる可能性出てきたよ 前スレが思いのほか、ルナシー対ラルクになってたなw
>>17
終わってんなー
これも既に終わってるよな
アプリと同じ道を辿るな >>16
基地外のLUNA SEAファンが1人で大暴れしてただけじゃない? >>8
遅刻がメニューに組まれてるの草
もはやこだわり故の時間押しじゃなくて単なる遅刻なんだな
もう今のコンプラ的にYOSHIKIみたいなクズは受け入れられないんだよ
他のメンバーは速やかに距離を取った方が良い 遅れて登場するのが本気でかっこいいと思ってるようなやつだからな
もはや現代から大きくずれた化石
だからあんなバンド名を恥ずかしげもなく平気な顔してつけれるんだろう
LUNA SEAはメンバー全員もうYOSHIKIとは関わるなよ
こいつはもう世間から相手にされず、残ったファンからも胡散臭い、不信感、ヘイトがたまりファン離れが起きてるんだろうな
誇大ステマやコネ使ってもこの無様さ
エックスにけじめをつけてこいよ
>>8
このセトリ割と的確かもしれない
ボーカルありの曲を20曲くらいやる光景が全く浮かばないもん
ボーカル曲10曲あるかも怪しい
日替わり曲も多分ないし、
4公演行く人とか飽きそうだ ライブというよりトークショーみたいな感じになりそう
ライブってテンポが大事なんだけど、1曲ごとに5分くらい間ありそう
トークもYOSHIKIの痛いトーク8割、HYDE1割、杉+Miyaviで1割って感じだろうな
YOSHIKI泣くよ絶対
で、海外公演の最前ブロックは仕込みのモデル系白人美女ばかりになる
ラスロクParisバージョンなのかな?
もしかしたら、違うバージョン聞けるとかないか
アレンジは変えるんじゃない?
YOSHIKIはいつも変えるよね
>>31
時間、ないみたいだよ YOSHIKI
自分のプロデュースしている方もやっているからね
ゆく年くる年で、テレビ局のスタッフのせいにして
謝罪させたのはどうかと思ったけど
MIYAVIが怒るのもわかる >>16
ここにルナシーってかスギゾーのファンはいない
いるのはYOSHIKIファンとHYDEファンとラルクアンチの皮ちゃん 5chで書き込んでいる人って括りだと世間とはちょっと違って極端な人が多い印象だけど、自分を含めリアル友達だとどれかだけ好きって人より全部好きって人が一番多い気がするんだけどな
そいつらが裏ではボロクソ言ってんだよ
人間とはそゆもの
ピアノのイントロ
3秒で考えたようなギターリフ
サビでは背景にストリングス
2回目のサビはバラード調で背景にピアノ
最近のヨシキの曲はこんなんばかりやな
ビギディンは新しい要素だから評価したいが他は退屈だ
もっと新曲に期待しろよ
エックスやラルクのどの曲をカバーするか楽しみにする前に
>>38
林が他のメンバーにアレンジさせない限り期待できん
ヨシキは絶望的にアレンジセンスがない >>28
外人のパラパラダンサーズが登場しそう
パフォーマンス重視だから ラストロックスターだから
往年の偉大なロックバンドの名曲カバー多め
そのためのバンド名
モトリークルー入ってきそう
XYのCMで流れてる曲と別なのか
同じかと思ってた
サビちょっと似てるよね
>>42
YOSHIKIのピアノでHOME SWEET HOMEか
悪くないな >>38
L'Arc〜en〜Cielのカバー曲するくらいならL'Arc〜en〜Cielやれって言われるでしょ いい加減ヨシキにピアノイントロとストリングスの伴奏は古いと誰かが言うべき
古いかどうかで線引きすると自称ロックとか金髪やら世界にーってのも相当時代錯誤
ロックしてるつもりがない新しい世代も80sとかロックの美味しい部分だけ取り込んでるからラスロクはマインド自体が古い
ニコニコの配信とかメンバー限定でちょろちょろしてるのもやめるべき
あれこそ裾野広げようとするうえで害悪
日本国内ですら内輪ノリ感ありすぎて閉塞感漂ってる
もっとオープンにやらないと
小学生で出会ったL'Arc~en~Cielの楽曲に影響を受けた
新世代アーティストの4s4ki。そんな彼女の世界観に影響を与えた楽曲は?
4s4ki:私が影響を受けた楽曲はL'Arc~en~Cielの『DRINK IT DOWN』です。私はゲームだったり、ネットだったり、いろんなところにルーツがあるので、特定の楽曲と言われるとすごく難しいんですけど、この楽曲とは小学生のときに出会いました。兄が好きでやっていた『Devil May Cry(デビルメイクライ)』というゲームがあるんですけど、私は『Devil May Cry 4』だけ唯一プレイしたことがあって、そのテーマソングとなっております。
このゲームはまずキャラデザが良くて。キャラクター1体1体の衣装がちゃんとすごくて、メタルバンドが着るようなコスチュームなんです。そんなキャラが、がっつり武器を持って戦っているというのが、当時の私にはすごく新鮮に映って。
元々、RPGが好きだった私が、ガッツリ男の子が好きそうなアクションゲームをやってみたのも初めてだったので、楽曲と共に記憶に深く残っています。
このゲームの中の曲は、今で言うと、メタルで使われそうなゴシック調なものが多くて、そういうジャンルの曲は私も好きなんです。自分の楽曲にも、ここから影響を受けたコードや音色が活かされてると思います。自然とインプットして、ごく自然な形で私の体に流れていっているんじゃないですかね。
そういうことを踏まえて、ゲーム愛は伝わったと思うのですが、いつかは私もゲーム音楽を作りたいですね。
ゲームをモチーフにした楽曲が多いと語る4s4ki。『Devil May Cry 4』をプレイする中で流れてきた、L'Arc~en~Cielの楽曲との出会いが自然と彼女に大きな影響を与えたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5b34eddf1eb22aac29dd85af0e4cd5d3c9f2961?page=2 にじさんじ 葛葉、叶、ROF-MAOによる、強烈に「ポップ」な一夜 『Aim Higher』に感じたアーティストとしての成長
本ライブ本編の最後を飾り、葛葉のライブパートを締めるのに選ばれたのは、L'Arc~en~Cielの名曲「READY STEADY GO」である。 この曲はにじさんじのメンバーによる歌配信などで何度か歌われているどころか、00年代のアニソンを代表しうる名曲でもあるが、なぜこの曲が選ばれたのだろうか。 葛葉はライブ配信中に「オレはニートでクズだ」などと自虐気味に口走ることがあるが、そんな男はいつもダブルミーニング・トリプルミーニングに掛けた言葉遊びに長けている。この選曲も、さまざまな意味合いが込められているのが伝わってくる。 『夜の世界から昼の世界へとともに飛び出していこう』という葛葉からのメッセージをダメ押しで強化するだけではない、シドに楽曲提供してもらった立場として、にじさんじを背負うポジションとして、『Aim Higher(≒高みを目指して進む)』というライブコンセプトを貫徹するためのメッセージとして、様々な意味合いが込められた重みある選曲となっている。 自身の未来に美しい虹をかけるような、あまりにもクリティカルかつニクい選曲。ここまでのハイパフォーマンスの波に乗ってバッチリと歌いきり、本編は幕を閉じたのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c83100b7e13bc348fece7b7692c0aadb23d32b40 ダサい曲ではあるけど 何となくクセにはなる 冒頭のピアノイントロは古すぎる
【気になる新人】Lenny code fiction 意志の強い音と美しい佇まいは、次世代の主役候補
「歌と共に、メンバー全員が目立つバンドを目指している」(航)
――メンバーが抜けたりと、大変だったと思いますが、2人の新しいメンバーが入り全員のの演奏力が高く、結果的に音も太くなって、重厚さとポップさとがうまく同居しているバンドだと思うのですが、その音の源になっている、それぞれが影響を受けたアーティストを教えていただけますか?
ソラ さっき佇まいのことをおっしゃっていただきましたが、やっぱり見た目も大事な要素というところがすごくあって、ギタリストとして目立ちたいと常々思っていて、そういう意味ではMIYAVIさんはギタリストとしてすごく“立っている”ので、パフォーマンスは影響を受けました。
航 僕はラルク アン シエルです。佇まいはラルクに影響されていて、音楽的な部分はミッシェル・ガン・エレファントにも影響を受けていまして、ロック系もガレージ系も大好きな少年でした。ラルクのカッコ良さとミッシェルの凛とした感じを併せ持つことができたら、それがLenny code fictionかなと思っています。
kazu ベーシストで一番最初はレッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリーに影響され、最近は、ストレイテナーやNothing's Carved In Stoneで活躍している日向秀和さんに憧れています。歌うベースラインをつける時はラルク アン シエルのtetsuyaさんのベースを参考にしています。
KANDAI 音楽的に影響を受けたのはスピッツさんです。元々歌重視のバンドが好きで、自分が所属していたバンドもそうでした。歌に寄り添いつつドラムが引っ張っていく感じが好きなんです。ドラム的にはONE OK ROCKのTomoyaさんに影響を受けています。それとLINDBERGのcherry(小柳昌法)さんです。今の自分はその二人のスタイルをミックスしたようなドラムスタイルだと思っています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakahisakatsu/20160905-00061876 そういや紅蓮華の作曲者も25年ラルクのファンクラブ入ってる筋金入りのラルクファンだってこないだTVで言ってた
あの曲ラルクっぽいと思ってたけどなるほどなと思ったよ
変なヲタク女、レイヤー女にしか支持のないラルク
リア充陽キャ美人とかはみんなLUNA SEAやGLAYだもんな
実質素人みたいな連中の表面的な部分でラルクに影響受けましたって声はよく聞くけど
聞けば聞くほどほんまに浅い部分しか影響受けてない
それも含め
もっと深い部分で影響受けてますいうてもそれはラルクのルーツだったり引用元をラルク通して知っただけの話がほとんど
亜流の中で話してることが
そもそも視野狭いんやわ
●○河村隆一&LUNA SEAへのリスペクト発言集○●
・小倉優子「河村隆一さんのことが好きすぎて後輩にまで普及してました。ラブレター書いてみたい」
・ナイトメア黄泉「河村隆一さんの全てが好き。音楽だけじゃなく時計なんかも影響受けてる」
・ガゼットRUKI「LUNA SEA以降のバンドってナヨっててダサい。元に戻したい」
・押尾学「ルナシーとエックス以降は糞。モーニング娘聴いたほうがまし」
「河村隆一の結婚で俺のパイが増えたな」「河村隆一は女を追いかける。俺は女に追いかけられる」
・木村拓哉「隆一くんとはサーフィン仲間。サーフィン以外もビリヤードやったりしてる。お兄さんみたいな人」
・松岡充「隆一さんは恩人。隆一さんは太陽みたいな人」
・DAIGO「隆一さんみたいな器のデカイ人間になりたい。デビュー前からお世話になってる大先輩」
・きゃりーぱみゅ「河村隆一を聴くと私河村さんに愛されてるなぁと思うくらい心に響く」
「河村隆一先輩モンスターは神。全てが神すぎてため息が出るほど」
・松浦亜弥「V系は嫌いだけどLUNA SEAは大好き。着うたはEnd of sorrow。河村さんに会ったこと友達に自慢しまくりました」
・安倍なつみ「ルナシーの頃から好き。隆ちゃんて呼ばせてもらってます。みんなで隆ちゃんいいよねって話する」
・半田健人「結局LUNA SEAとX JAPANを超えるバンドをお見かけしないのが残念です(主観ですみませんが)」
・山岸舞彩「河村さんは本当に気さくで気配りができてゴルフも上手で私もこんな人間になりたいと思うような人」
・SIAM栄喜「大先輩の隆一君がかっこよすぎて坊主にした」
・IZAM「兄様(河村隆一)がいたから今の僕がいる]
・上木彩矢「河村隆一さんに出会っていろいろライブやアドバイスを頂き音楽をもう一度はじめたいと思った」
・櫻井翔「LUNA SEAを紹介できたことも、横にいるのが信じられなかった。ポスター貼ってた。一番好きなバンド」
・ピエール中野「LUNA SEAは現役で一番後続に影響与えたバンドだと思う」
・狩野英孝「INORANさんがかっこよすぎてギター始めた。河村隆一さんLUNA SEAは憧れ」
・HYDE「東京からバンドLUNA SEAが来てかっちょえーバンドやなと思てました」
・清春「黒夢はLUNA SEAやXのような存在になれなかった」
・TM西川「LUNA SEAはこの世代のバンドの中じゃ頭が1つも2つも抜けてるバンド」
・EXILE SHOKICHI「始めて行ったライブはLUNA SEAさん。雷が走るくらいの衝撃でそこから歌手になりたいと思いました」
・EXILE SHUN「LUNA SEAが大好きで完コピしてました。好きすぎてJさんのモデルベース買った」
・YOSHIKI「SUGIZOとよく話しているんだけどTOSHIも天才だと思うけどRYUも天才だと思うよ」
・TAKURO「佇まいルックスが美しいバンド№1 ルナシーの音楽は美しい建造物のよう」
・ロンブー淳「jealkbはルナシーさんをお手本にしました。メンバー全員がかっこよくて、番組で共演すると緊張する」
・田口淳之介「ルナシーや河村隆一さんの大ファン。カラオケの十八番も全部ルナシーや河村隆一さん」
・小島和也「ルナシーは間違いなく最強バンド」
清春「ライブバンドはLUNA SEAだけ、V系で歌う上手いのRYUICHIくんだけ」
西川貴教「LUNA SEAか黒夢で迷うけどLUNA SEAかな、LUNA SEAは同世代バンドの中でも頭一つも二つも抜けてるバンド」
DAIGO「最強のVバンドはLUNA SEAさんです、V系の凄い部分てLUNA SEAさんに全て詰まっていると思ってます」
lynch葉月「全員凄いVバンドはLUNA SEAさんしかいませんし最強です」
押尾学「LUNA SEAとX以降のバンドは糞過ぎる、モーニング娘聴いたほうがまし」
ISSA「僕の中のロックバンドの完成形はLUNA SEAです」
半田健人「LUNA SEAやXを超えるバンドを未だにみない、主観ですみませんが」
松浦亜弥「私V系は全く興味ないんですけどLUNA SEAは大好きなんです」
倖田來未「LUNA SEAはメンバー全員センターはってる。ライブでわかる本物と偽物、かっこよ」
lynch葉月「全員凄いVバンドはLUNA SEAさんしか今戦士最強です」
LiSAの大ヒット曲でアニメ「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華」を手がけたシンガーソングライターの草野華余子が4日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、自身の推し活を明かした。 「推しに生かされてるヤツ」のトークテーマで、草野は自身の推し活について「ちょっと変則的なんですけど」としつつロックバンド「ラルク アン シエル」と「卓球」とした。 「ラルク アン シエル」については「25年くらいファンクラブ入ってまして」と中学生ぐらいから大好きなグループだとした。また「最近のツアーも会社のカレンダーに『ラルク』って書いてる日は会社が仕事入れない」と推し活優先にしてもらえると明かした。 これにスタジオからは「いい会社だ」「素晴らしい」「理解ある」と拍手が巻き起こっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed68b9db691c4c783d3cddda063e3d0047e0495c 梨泰院クラスのメインテーマで大ブレーク 韓国の25歳が持つ“日本愛”「本当に日本は楽しい」
忘れられない韓国ドラマの主題歌で、いまだに脳内リフレインする楽曲がある。韓国の大ヒットドラマ「梨泰院クラス」のメインテーマである「はじまり(邦題)」は、2020年にドラマが放送されたと同時に、ドラマとともに、全世界へと羽ばたいた曲だ。
歌うのは、シンガー・ソングライターのGaho(ガホ)。現在は25歳、「はじまり」を歌っていた当時は23歳という若さで、ドラマがNetflixで全世界に配信されるいなや、一躍有名になった。 だがその実は、楽曲を歌うことになった“はじまり”はたったひとつの偶然から、だという。
日本が大好きだと語るGaho。それも小さい頃から、L’Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシェル)やマキシマム ザ ホルモンの音楽に影響され、高校時代から楽曲作りを始めたというほど、コアだ。 「嘘じゃなく、本当に日本が好きです(笑)。日本の音楽も好きですが、ご飯がおいしくて、かっこいいファッションにも溢れています。今回、来日することができて、とにかくいろんなところを見たい、と東京を歩きました。東京はただ歩いているだけで楽しかったですね。でも、やっぱり一番印象に残っているのは、ご飯。お寿司をたくさん食べてハイボールをたくさん飲みました。もともとお酒はそんなに好きではないのに、日本のハイボールは気軽に飲めます。東京バナナもお土産に5箱、買いました(笑)。韓国の友だちが、東京バナナが大好きだから。本当に日本は楽しいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c548309bbe1d11113ea5ebc0ee0b03248afa19c2?page=2 楠木ともり「また絶対に会いましょう!」初の全国ホールツアー完走:レポート
楠木ともりの初となるホールツアー「Kusunoki Tomori Birthday Live 2022『RINGLEAM』」の最終公演が、楠木ともりの23 歳の誕生日でもある12月22日に昭和女子大学 人見記念講堂で開催された。
2022年6月にリリースした4thEP「遣らずの雨」を含め、これまで発表してきた4作全てオリコン週間トップ10入りを果たし、今年は話題作「チェンソーマン」のマキマ役を務めるなど、アーティストとしても声優としても今注目を集めている声優・シンガーソングライター楠木ともり。
以降もジャジーな味付けで生まれ変わった「よりみち」、1 番はバンドの演奏が一切なく、楠木の声だけがアカペラ でホールに響き渡る「山荷葉」など、楠木は音楽的に常に進化し続ける姿を提示。バースデーライブ恒例となったカ バーコーナーでは、今年は「歌詞に今私が言いたいこと、伝えたいこと、みんなにこういう言葉を届けたいということが詰まっている」というアヴリル・ラヴィーンの「Keep Holding On」と、以前から大好きと公言する L'Arc~en~Cielの名曲「flower」が飛び出し、緩急に富んだ楽曲の数々で観る者を大いに楽しませた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f107c0ac1522389c9d62f67e3a1f2a0dc163667d この30年間でカラオケで最も歌われた曲は…2位『小さな恋のうた』、1位は大ヒットしたアニメの主題歌
みなさんは、カラオケでどんな曲を歌いますか。株式会社エクシングが、このほど発表した「JOYSOUND カラオケ30周年ランキング」によると、1992年10月から2022年6月までの30年間で最も歌われたのは、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌『残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)』でした。また、アーティスト別での1位は「Mr.Children」だったそうです。
▽アーティストランキング(総合) 続いて、アーティスト部門では『HANABI』を筆頭に数々のヒットソングを世に送り出している「Mr.Children」が1位を獲得。2位には代表曲の『M』をはじめ、数多くのミリオンセラーを記録し、平成を代表する歌姫の「浜崎あゆみ」さんがランクインしたほか、90年代のバンドブームを牽引した「GLAY」が3位、「L'Arc〜en〜Ciel」が4位にそれぞれランクインしていました。 また、1996年には「アムラー」が社会現象となり、若者のファッションにも大きな影響を与えた「安室奈美恵」さんが8位に、不朽の名曲として『I LOVE YOU』が今も愛され、歌い継がれる「尾崎豊」さんが16位に、2010年頃からの“アイドル戦国時代”の頂点に君臨し、カラオケにおいても『ヘビーローテーション』が2011年から2年連続で1位に輝いた「AKB48」が17位にそれぞれランクインしていたそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d90a269efc665948c452dabfdbc08b5b53ab64 ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/eJumu9wjgy8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/eJumu9wjgy8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/eJumu9wjgy8/2.jpg)
@YouTube
ルナシー黒服限定GIGさいたまスーパーアリーナ最大収容人数で開催できずオワコン
老婆老人しか集めることができずオワコン
次はむさしの森開催、それどこだよオワコン
地方行けよ、行けないだろオワコン
札束持ってるバンドマンみたいな奴に言われてるぞ
河村ヲタ、出番だぞ
もうここへ来るな
奴と戦ってろ >>69
LUNA SEAはライブやりまくってるけど
このバンドは始まる前からオワコンで埋まらないよな >>59
何いってんだこいつ
その辺のファンはみんなババアやろ 悲壮美、ミライに比べたらロックスターは神曲
YOSHIKIの勝ち
正直曲ダサいけど
キャッチではあって頭から離れない中毒性はある
あのビキニッビキニッパンッパンッパンッのとことか
オルガスムのライブバージョンみたいにラスロクはライブだと40分くらいダンスパートのループ
腰を振り過ぎた林婆さんがぎっくり腰続出
>>72
LUNA SEAの新曲に比べたらだいぶゴミだと思うけど ロックスターで褒められるのはビギディンのところだけ
あとは退屈で古臭い
林にこんなんじゃ売れねーよってダメ出しするやつを配置しろ
LSの新曲はMake A Vowってゴミ曲やろ
新曲つっても約3年前だし河ヲタ時止まってんのかよ
>>79
そんな事言ったら新しいアレンジで
ビギディン30分聞かされるぞ!
あと20日でライブなんだが大丈夫なんだろうか?
SUGIZOは温泉入ってたし
MIYAVIはすごい美しい雪だるま作ってた YOSHIKIさん センスに関してはちょっと変な所あるのは認めた方がいいと思う
正直外国のアーティストだって 全部一人の感性でやってる人なんか少ないんだし 大きなプロジェクトになるほど
ロックという言葉を使わずにロックやるなら良いけど、
ロックという言葉使うのが痛い 笑
クイーンのろっきゅーはカッコいいしノリたくなるけど
びぎにんびぎにんバンッバンッバンッはそうならないのは
これは何が違うのか
声や曲以前に、文字見ただけでも違い過ぎて笑える 笑
>>88
そもそも月とスッポン所じゃないくらい差があるぞw 言うてもJPOPの中ではそれなりの連中だと思うけど、
ユニット名は流石にイキり過ぎ 笑笑
ライブうまく行くんかな
紅白みたいに1曲で終わるわけじゃないもんな
4公演全部行く人、悲惨なことになるかもね
行くの1公演だけで良かったわーってなりそう
どうせ今発表してるやつにプラス解体前の最終公演で終わりやろ
どうせ期間限定なんやし思い出作りの一環で行けるだけ行っといたらええんちゃうくらいの気持ちで望めば気持ち的に楽なんちゃう
バンド名は候補のが、HYDEが考えたのがあって、それに続くサブタイトルだったのがラスロク
YOSHIKIが暴走してサブタイをバンド名にしてしまいHYDEびっくり
和気あいあい話し合いして合議で決める仲良しバンドより
いつぶっ壊れるかわからんバンドも面白く見られると思うわ
全員ソロなりバンドなり帰れる場所あるしな
どうなってもまあ良いんじゃね、駄曲でも曲出さずライブやらずウダウダしてるよりは
>>94
4公演全部やるのかな?
初日のスタートが3時間遅れで始まるとして
1曲やって、そのあとYOSHIKIの休憩時間が長くて観客が途中で帰り
YOSHIKIがキレて残りの公演中止とかにならないよね? こんな明らかな地雷バンドのライブ見に行く
エックスとラルクのファンて可哀想だな
SLAVEという言葉は彼らにこそ相応しい
>>96
HYDEのは使えなかったんじゃなかった? えぇ…SUGIZOオンラインサロン…
どんだけ金欠なんだよ
それともまさか他メンも続くのか?
キンコン西野との対談でオンラインサロンに前のめりだったからな
バンド名、やっぱりヨシキの案かww
最近はトシも受け狙いに走ってるし、それなら良いと思うけどね
ガチなら単なる痛いバンド 笑
もう良い年だし、結局楽しませてナンボだからな
V系の人らって見栄の塊だから
常に金かかる生活で大変そう
鴨にされてるファンも大変そう
>>97
逆にそうなって欲しいわ
んでYOSHIKI婆はメンバーからもファンからも見切りを付けられて欲しい >>104
ちゃんとラジオ聴いた?それでその理解ならIQやばいね アンチしかいないみたいなのにこのスレの速さやばいね
引きこもりとニートが張り付いてるみたい
でもある意味しっくり来るよな
日本もロックが壊滅したし
>>58
これのこと?
LiSAの大ヒット曲でアニメ「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華」を手がけたシンガーソングライターの草野華余子が4日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、自身の推し活を明かした。 「推しに生かされてるヤツ」のトークテーマで、草野は自身の推し活について「ちょっと変則的なんですけど」としつつロックバンド「ラルク アン シエル」と「卓球」とした。 「ラルク アン シエル」については「25年くらいファンクラブ入ってまして」と中学生ぐらいから大好きなグループだとした。また「最近のツアーも会社のカレンダーに『ラルク』って書いてる日は会社が仕事入れない」と推し活優先にしてもらえると明かした。 これにスタジオからは「いい会社だ」「素晴らしい」「理解ある」と拍手が巻き起こっていた。
> https://news.yahoo.co.jp/articles/ed68b9db691c4c783d3cddda063e3d0047e0495c まあまあ落ち着いた感じならラルクのlORELEYをカバーしてみて欲しい
ただいずれにしても 当て振りにすんなよなとは思う 紅白
hydeがマネスキン観て感化されたみたいだけどそれならもっと若い子誘ったほうがよかったんじゃないか
曲と一緒に公開されるはずだったMVも結局忘れられてるし ライブまでには新曲何曲か発表するって言ってたのにされないし
やっぱYOSHIKIがいたら予定通りに進むわけないんだな 思い知ったわ
>>116
それならトップレス女子ベーシスト必須だな 👙ビキニッ👙ビキニッ
/ ̄ ̄\ パンッパンッ
|・ U | パンッ
||(ノ \ ミ
/ ̄ ̄匚 ヽ
|・ U \ |
||(ノ \ ノ
L||_| ̄ ̄|_| L亅
ライブのコンセプトはなんだろう
全曲新曲で攻めるのか、新曲8割、過去の曲2割なのか、新曲が4曲で残りはメンバーの既存曲なのか
せっかくバンド作ったのに、メンバーのヒット曲がズラーっと並ぶのってなんか違うんじゃないかと思うけどね
YOSHIKIが関わるライブにコンセプトもクソもあるかよw
YOSHIKIとかGACKTってかなり酒強いみたいに言われてるけどこの前のニコ生見る限り嘘だな
GACKTも前テレビでピーチサワー1杯で顔真っ赤になってたし
酒に強ければそもそも酒飲んで豹変したりはしないよ
それらは酒が強いのではなく酒乱なだけ
バンド名はダサいのには間違いないが、
絶妙なダサさだと自分は思うけどな
それを言ったらジャニーズのグループ名はKing & Princeやらなにわ男子やら、
もれなくダサいし、
世界一成功したバンドのThe Beatlesだって、
ビートとカブトムシをかけた糞ダサのバンド名だと思う
ただそれがセールスの足枷になってるかと言えば全くそんなことはなく、
むしろそのダサさが何かしらの引っ掛かりがあって人の印象に残るんだと思う
kornとは違うダサさやからな
こういうダサさはアレよ、おーん
ジャニーズなんてダサいグループ名しか無いしな
hydeもMIYAVIも最初は???だったらしいけど
結局印象に残るかどうかだよね
>>122
コンセプトは10万のVIP席を買ってくれるような盲目ファンを繋ぎとめること
YOSHIKIがMCで泣きながら、着いてきてくれるファンがいてこそ僕たちは今ここにいられますと感謝を述べればどんなにグダグダでも許す人いっぱいいるでしょ お得意の涙頂戴MCや
hideーTAIJIー(泣)
去年母親亡くしてるからお母さんも追加かな
>>130
それはない
ボーカルとドラムが容姿コンプの厚化粧ブサメンだし
なにわに失礼 >>131
ほんとだせーな
ロックでもなんでもないただの痛い演出 どこがロックなのかね
V界の長の機嫌取りながらヨイショするサラリーマン気質の情けない関係性、曲は素人が音楽ソフトを初めて使って作ったようなショボさ
>>122>>131
カバーバンドだよ
hydeでXをやって世界取ろうって作戦 >>135
糞うぜぇ縦社会丸出しバンドだよな
すべて古臭いし
曲もウンコ YOSHIKIがすべての観客は自分目当てだと思ってそうなのが嫌だな
ライブビューイングチケットの注意事項に
『※公演が予定終了時間を大幅に超える場合、公演途中でも上映を終了する場合がございます。』
って書いてあった
もう、時間通り始める気ないじゃん
>>139
中途半端なところで映像ぶつ切り?
映画館の退場アナウンスw XにJAPANて着けちゃうセンスだぞ?最初からわかってることやろ
首の状態はどうなったんだろ
ピアノの手が震えて3度目の手術を匂わせてたのにロックバンドできるのか・・・
サポートメンバーの女性がほとんどピアノ弾いてるからな
矛盾だらけなところが嫌い
メソメソしたり強気のパワハラ的だったり極端
ブルーブラッドとジェラシーってアメリカだと未だに配信解禁されてなかったのか
ソニーが渋ってんのかね
>>145
オケパートをシンセ伴奏してるだけでピアノ部分は弾いてないよ
そもそもピアノそんな弾けんでしょあの人 >>147
ヨシキは理論的に説得されるのが嫌なんだって
これこれこうだから、〇〇だから止めた方がいいですよ、と言われるとムカつくんだって。
普通の人は理性で我慢したり、常識や一貫性ないと社会でやっていけないじゃん?
でもヨシキレベルだと、自由にやりたい放題、感情と気分次第で生きてる
ある意味うらやましいよね だからメンバーとのミーティングでもキレるわけだ
話し合いにならなくて大変そう
ecstasyのクラファンの方少し怪しい雰囲気出てきたな
2008年のX復活のフィクサーってなんか怪しかった記憶ある
YOSHIKI関わってないってやつ?
兄だか弟がやってるんだっけ?
ライブビューイングやるのに10曲しかやらんかったらみんな不満だろうな
当て振りなのはテレビ番組だろw
それは統一されてることだぞ
過去に当て振りのミスをしたというだけじゃないの
あくまでやってる風に見せなきゃいけないけどミスる人もいるから
>>107
聴く訳ねーだろww
そこまで興味無いわ 笑 >>126
ジャニーズにビートルズ 笑笑
引き合いに出すメンツがショボ過ぎる 笑 ビートルズなんて音質が古過ぎて、大半の曲が今時聴く価値ねーわww
リメイクしたら別かも知れないが
つーか未だにPVに白人の女使ってるのかよ
そういうの時代遅れだといい加減わからんのか
violetUKでは「VIOLETとは肌の色にとらわれないこと」とか言ってたのにな
>>160
白人の方が見た目が良いから、それは当たり前 笑
エンタメの世界に平等なんて存在しない 悪平等主義の蔓延は、つくづく馬鹿げてるんだよな
多様化ってのは個性を尊重してそれぞれに合った活躍の場を準備する事であって、何でもかんでも平等の押し付けではないのに
差別・区別は人間の本質な
良い差別・区別と悪い差別・区別が有るだけ
>>162
今はエンタメもポリコレ配慮せなあかん時代やで エンタメというか自分の性の趣味を披露してるようなところが
白人女の唇を大写しにするセンスが完全に前世代のもので今の若者を取り込もうとするなら圧倒的にズレてるとしか思えないんだよなぁ
マジで意見できる人が周りにいないんだろうと思うし、意見できる人を付けなければ永遠に売れないと思う
>>169
それな 笑
結局、平等とかって矛盾してるんよ
とどのつまりパワーバランスで決まってるだけ そーいうのの解放を求めるロックという事なのかもな
まー俺は特に興味無いけど
>>169
メンバーに白人女がいるわけじゃないのに出てくる理由がよくわからん
ヒップホップ系のPVでありがちなハーレムを演出するためとかはっきりした理由があるならわかるがな
それも白人に偏ってたらまずいかもしれんが >>176
ファッションモデルって白人が多いらしいけどな >>178
見てない俺に言うなよ 笑
俺は話の流れで一般論として肯定しただけ ロックはカウンターカルチャーでもあるからポリコレ時代にあえて白人女性を使うのがロックかもね
>>180
それな 笑
推測だけど、それなら有りだと思う >>180
だからエンタメ理由よりも、
好みで秘書にミニスカ履かせたり
着物で通ってるクラブのロシア系モデルを使う趣味的な部分を言ってる >>182
多様性ということならそれは寧ろ認めなければいけない時代になったんじゃないの? >>183
単純に白人女を崇拝してるところがおっさん臭い >>183
不快な感想を言ってるだけ
ファンは7~8割方女性であり男性向けではないのに、毎度ロシア系白人モデル使ってる性的な趣味はもう見たくない 正直ラスロク結成もOK、曲も別にいいんじゃんって中立な立場だったけど
MVでドアップ唇とモデル出てきた時点でまたか無理と思ったw
ジュエリー、着物、秘書、ボンツボフリーの裸のジャケ写といい趣味出しすぎ感が受け付けない
容姿コンプ、白人コンプのブサメンが容姿コンプのブサメンチビを誘って結成した勘違いナルシストバンド(SUGIZOとmiyaviは被害者)
>>187
LAでタイコの練習してますって
タイコの写真撮っただけしかわからないだが
1曲とちょっとしか聞いてないから
ホントにライブが行われるのか不安になる 〇borntobefree
嫉妬じゃなくておそらく皆思ってること
気持ち悪いか引くだけでプラスにはなってないと思う
誰も、唇ドアップ良い!さすがです!
秘書のミニスカいいですね!とかないからw
もちろん表現の自由だけど視聴する側も不快に思って購買欲を失うことを客観視してほしい
ボーカルとドラムはコンプを表現してるんだよな
自分が醜いから他の何かに変身したい、こういう風になりたいという願望
コスプレイヤーと全く一緒の心理
つかロッカーじゃなくてコスプレイヤーなんよな
>>188
嫉妬じゃなくてセンスが古いからこんなんじゃ若い世代にはそっぽ向かれるよと言ってるんだよ 白人女をやたら登場させてたのって90年代のV系のPVやん
今は2020年代なんやで
ヨシキもアメリカにいるならもっと世界のトレンドに敏感でいいのにな
あと今どきfuckinとか歌詞で歌う?ってのもある
公の場では伏せ字になるからそういう言葉使わないほうが良いと思うんだがなぁ
ビギディンバンバンバンてもしや合唱させるんか?
隣の奴に負けるなよオイ!振り付け練習せなw
あと海外でもダンスを取り入れたロックが流行ってるのな
調べてたらmoodringが好みだわ
>>199
そもそも流行りを取り入れてるのが最高にダサい
アニメによりダンスロックにより最高にダサい音楽やってる容姿コンプブサメンおじさん もう50位になりそうなのか
ほんとゴミってて草
だせーからコネで紅白出るのやめろよブサイクオカマ
需要も人気も全くないことを真摯に受け止めて
バンド組み直せ
紅白ってチート使ったのにこれはガチでゴミってる
>>201
あなたの一連の誹謗中傷は内容や執拗な書き込みの量を踏まえても十分誹謗中傷による逮捕事例に該当するレベルなのでいい加減控えた方がいいですよ。。。流石にもう看過できるレベルを超えています。 >>184
崇拝じゃなくて、普通にキレイだからだろ
日本人でも色白の方がキレイだから好かれ易いしな >>185
ロシアや東欧は、西欧よりも普通に色が白くてキレイなんだよ
性的な趣味だけじゃないと思う >>203
そーなんだよな
音楽的批評の延長のネガティブ批評と違って、明らかな誹謗中傷
この区別が出来ずに犯罪者になるクズが結構居る >>150
理論的な説得にムカつくって意味不明過ぎる…
やっぱりYOSHIKIってADHDか何かなのかな >>207
ひろゆきとの対談で問い詰められてた真逆のタイプだね
感情爆発できるなんて幸せだよ
感情論が通用するのはステージ以外では限られるから
従わせるか、亀裂を生むかで分かれそう 感情論を感覚のレベルまで昇華出来なければダサいだけだがな
yoshikiはある程度は出来てるけどイマイチ洗練し切れてないという印象かな
理論がムカつくってのは、それだけなら特に異常じゃないけどな
感情や感覚が優位な状態だと普通に不快にはなる
要は上手く切り替えられるかどうかだけ
例えば音楽理論ばかりを重視した音楽って、基本的に心地良くはないからな
音楽の場合は感覚が一番上位で、理論や感情や技術は下支えに過ぎない
どんなに音楽理論を駆使した所で、
声や楽器がクソならクソな音楽にしかならないからな 笑
業界は音楽理論や技術や感情論の方を上位に置きたがるけどね
何故ならタダつまりコストが掛からないし、コントロールし易いから 笑
良いボーカルや良い楽器などは金が掛かったり確保が難しい
だから業界人の批評はアテにならないんだよ 笑
紅白出てこんなに馬鹿にされると思わなかった…。
ちょっとこのファンだけどバンドからは距離を取るかも。
そりゃ紅白は見る人の数も桁違いだから、それに比例して否定的な意見も一定数増えるのは当然
悪口の方が声がでかいから目立つけど
ストリーミング数が増えたり肯定的な見方もちゃんとあるんだから
誰が何と言おうと、自分が好きなら応援すればいいだけ
第2のXになってほしいから期待してるわ
としぞうはさっさと首にして欲しい
歌も大して上手くねーだろ
曲も出してない、実績もないのに紅白に出てるわけだからいろいろ言われるのは当たり前
大人しくちゃんとしてれば何も文句言われないと思う
人気や需要がない
ルックスもよくない
曲がよくない
歌がよくない
これらがあるのにヲタを含めたステマが酷すぎるんよな
黙って黙々とやるのがかっこいいのにダサいことばかりしてる印象
全員紅白出場経験あるから実績あるけど
桑田のバンドも同じやん
桑田とは全然違うだろ
桑田は国民的歌手だしソロでもミリオン以上出してる実績もある
ここのボーカルはそれが一切ないし、ドラムも右に同じ
V系というカテゴリーで実績あるのは河村隆一と西川貴教のみだろう
>>217
このバンドにXみたいになって欲しいと思ってる人が多いのかな?
自分は別物だと思ってるんだけど
ライブでXの曲を聞きたいわけじゃないんだが >>222
だから第2のXというか新生Xだね
YOSHIKIの音楽的にXは過去だから新しい音楽をこのバンドで創るべきだね >>221
SUGIZO「河村、あいつはロックを捨てた」 桑田もたいがいやろ
最近良い曲出せてないのはヨシキと同じ
オリラジ中田も生まれ変わったらラルクになりたいとしつつもそれでもV系で一番才能あるのは河村隆一って言い切ってたな
V系で当ててソロでも当てるのは天才だと
ミリオン達成はベストだけという貧乏神LUNA SEAが関わってるからコケたんだろうな
V系アーティストで国民的アーティストなのは河村隆一のみ
国民的タレントはDAIGO
ぶっちゃけこの2人だけ
後は国民的でもなければ実績も実力もない
清春がV系で実力あるの河村隆一だけとはっきり言っちゃってる
河村隆一ってGACKTや西川貴教のような国民的タレントになるポテンシャルあったのにな
要するにYOSHIKIがX,ルナシー,ラルクのリーダーになるってわけだ
新バンドでカバー曲やるから
>>231
ガクトや西川貴教は国民的じゃない
特にガクトは実績ないし浜田のコネで格付けに出られてるだけ
コネで紅白出られてる誰かさんと一緒
ちゃんと実績あるのはマジで河村隆一だけだろ Xが崩壊して、他バンドも巻き添えで崩壊させるようなものか
リーダーやボーカルの立場の概念をもぶっ壊しすべてYOSHIKIのものになるのか
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/wG0-u_ztLMo/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wG0-u_ztLMo/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wG0-u_ztLMo/2.jpg)
@YouTube
声楽家が選ぶ本当に歌が上手い男性アーティスト
<TOP15>
稲葉浩志 尾崎紀世彦 河村隆一 久保田利伸 玉置浩二
デーモン閣下 西川貴教 平井堅 藤原聡 布施明
松崎しげる 山下達郎 ASKA ATUSHI(EXILE) TAKA
<TOP5>
5位 河村隆一
4位 デーモン閣下
3位 尾崎紀世彦
2位 久保田利伸
1位 玉置浩二 hydeがカバー曲やったら駄目な法律ないと発言したらしいが
YOSHIKIは作曲者こそが一番権力ありボーカルは誰でもいいというやり方
まあ吸収合併みたいなものだな
YOSHIKIはX,ルナシー,ラルクの総括者になりたいんだろ
<男性ボーカリストのアルバム最高売上>
河村隆一 LOVE 320万枚
小田和正 自己ベスト 258万枚
平井堅 歌バカ 210万枚
桑田佳祐 TOP OF THE POPS 168万枚
槇原敬之 SMILING 166万枚
平井堅 SENTIMENTALovers 166万枚
西川貴教 Triple Joker 165万枚
<V系ボーカリストのアルバム最高売上>
320万枚 河村隆一 「Love」 (LUNA SEA)
165万枚 西川貴教「triple joker」(Luis Mary)
*33万枚 清春 「BABYRON」 (黒夢)
*28万枚 GACKT 「MOON」 (MALICE MIZER)
*26万枚 TOSHI 「made in HEAVEN」 (X JAPAN)
*20万枚 HYDE 「ROENTGEN」 (L'Arc-en-Ciel)
国民的であり実績があるのは河村隆一と西川貴教のみ
厚化粧や女装、コスプレを外さないなら
サイコルシェイム?みたいに完全なるコスプレでいけばいいのに
進撃のコスとか
そっちのほうがネタ枠としてまだ注目されるんやない?
中途半端なコスプレ厚化粧で中途半端にロックアーティストぶってるから全くウケてないんだと思う
MIYAVIがXでいうhideポジションになりそう。共通点も多いし。温厚なhydeもなだめ役のsugizoもいるからyoshikiが行き過ぎなければバンド的には大丈夫か
他バンドはもう不要になるな
YOSHIKIが私物化と乗っ取ることで
X,ルナシー,ラルクはラストロックスターに転生する
LUNASEAもラルクも事実上崩壊したバンドだから大丈夫よ
LUNASEA→隆一の喉オワタ
ラルク→メンバー不仲やる気無し
>>242
LUNA SEAは崩壊してない
訳ありバンドと一緒にするなよ ルナシーは活動してるだろ、CDが売れない時代にアルバム出すだけラルクよりマシ
ルナシーのキルミーって曲やってる動画見たけどあれは今の若い人に見せても受けるんじゃないかと思った
ロックバンドに求めてるのはああいう刺激だと思う
どこのバンドもボーカルや著作権者が儲けすぎなんだよ、他メンバーは実質サポートメンバー兼スタジオミュージシャン
これでは長く続けろってのが無理な話
>>246
真のラストロッカーはLUNA SEAを指す
活動してない訳ありバンド2つはロッカーじゃない
コスプレイヤーバンド なんで若いバンドはみんな厚化粧、厚底してないと思う?それが答えなんだよ
今までやってたバンドも結局厚化粧や厚底をやめてるしダサくてカッコ悪いからみんなやらないんだよな
ボーカルとドラムはそれを理解してない
ネタで笑いに変えるくらい振り切らないとな
金爆とかマンウィズみたいに
ヒースって今何やってるの?
あいつの活動実績で食っていけてるの?
>>251
エックスもラルクも実績のあるメンバーいないで
エックスは唯一hideのみかな
食っていけてるというよりYOSHIKI会社である一定の契約をしてるからでは?
だから脱退したくてもできないんだと思う HEATHの生活はかなり苦しいと思う
印税も入ってこないだろうし
4年間もスケジュール開けて待ってるんだからYOSHIKI使ってあげればいいのに
ルナフェスにグッズ作ってもっていこうとしたのに
エックスの出演がなくなって嘆いてたのはかなり可哀想だったな
その上、未払いとかもあったんやろ?
そら脱退したくなるわな
ただ再々解散はダサすぎてそれだけは避けたいから
説得させられたみたいな
再結成の時にメンバーにそれぞれ数億入ったんやろ?
その時の金使ってなけりゃ余裕やろ
勝手にグッズ作っても売れねーだろw
適当なこというなよw
ヒースは何で食ってるのか謎
その辺でバイトしててもおかしくないしそういう普通の人っぽくて身近そうなところがヒースの魅力でもある
healthは一番身近ちゃうやろ
存在しないかの如く
Xにすらおらんのとちゃうかと思わせる
>>257
作ったのか作ろうとしてたのかわからんけど
いずれにしてもルナフェスで自分のグッズコーナー作って売るつもりだったと聞いたぞ
詳しくはエックスヲタに聞いてくれ heathは見た目はヴィジュアル系ゴリゴリやろw
身近にいそうなのはPATAじゃないの?
グッズなら通販で売れるだろ
そら通販は会場の高揚した気持ちでバカスカ買わせるようなふいんきは無いから、できれば会場で売りたいだろうけど
そういや映画スラムダンクグッズは3万円近い湘北チームのフィギュアセットすら瞬殺で買えなかったな通販
というかグッズって結局そんなもんなんだよね
アーティストファンしか買わないからもう人気ある時に作ったグッズって即二束三文の価値しかなくなる
人気爆発前夜に売ってたグッズでもない限り発売後の価値は下がる一方
買った方にもグッズ蒐集家でもない限り高いだけでほぼ旨味がない
healthは見た目もプレイも地味で駄目
サポートミュージシャンと変わらない
これくらいで来てくれたらなぁ
ヒースのベースソロは何故あれをヨシキが許してたのかわからん
だからエックスって本当に金で再結成して
金もらえないんなら脱退するよってメンバーばかりなんだろうなとおもう
もし仮にSUGIZOじゃなくて他のギタリストがエックスやこれやってたらとっくに脱退してると思うわ
>>271
ヒースも脱退しようとしてなかったか?
必死に説得させられたとあるけど
ぶっちゃけブラック企業みたいに低賃金or未払いだったんだろう
トシはそれが許せなくて雇用形態とか変えたのでは?
こう考えると辻褄があうような >>269
ヨシキはベースなんてどうでも良いと思ってるんじゃない?
自分のピアノと作曲さえあればベースなんてどうでも良いと。
ラスロクでもベースいないし。
タイプの違うプレイヤーを後釜にする事は有るが、タイジとヒースじゃベーシストとして格が違い過ぎる。
あそこまで何の色も無い地味なだけのベーシストって中々居ない。 >>273
ヒースってhideが誘ったんだろ
メディアユース時代に まぁベースにネームバリューはいらんとは思う
ちょっとそこのお前ルート弾いとけってな
藤井風というユーチューバーの2020年の曲がティックトックでバズって世界中で流行ってるらしい
そういうのをバーンバンバンで狙うつもりかな?
しかしその流行り方だと音楽なんてもはや何でもいいんだろうなという虚しさもあるねえ
トシとヒースの心は解散前にとっくに調教されて死んでる
ヒデとタイジは死んだ
杉も両立中は死にかけてたはずなんだが喉元過ぎればというかまた飛び込むんだな
0083 整理番号774 2017/04/14(金) 12:51:27.77
ヨシキ「なんで俺がトシのマネージャーとトシのスケジュール話さないといけないわけ?あったまきちゃって」←てめえが何もかもスケジュール通りやらねえからだろって誰か突っ込めよ
って当時思ってたわ
ヒースがソロでスケジュールおさえてた日にことごとくXの予定ぶつけられたとか
TERUもレコーディングに呼び出されて行ったら何日も放っとかれたとか
そらヒデもソロじゃヨシキアンチな発言するわな
杉はヨシキ信者だし呼べば来るでしょ、みやびはよくわからん
>>276
ハビットがダンスだけでレコード大賞だもんw
まあ、音楽は死んだね ヒースにYOSHIKIが最低賃金あげてそうだけどね。月20万〜30万くらい。同じバンドメンバーとして気にかけるでしょ。
ベースで人気、実力、実績、カリスマ、フォロワーいるのってLUNA SEAのJだけなんだよな
kenkenやハマオカモトもいいけどJには遥かに及ばない功績
>>276
河村隆一、西川貴教、米津玄師
そして藤井風の時代になるな カリスマww
ミュージシャンとして最も優秀なベーシストは亀田誠治だけどな
ベーシストに限らずJPOP史上最も優秀なミュージシャンと言っても良いと思う
小室、コバタケ、織田哲郎よりも遥かに優秀
>>276
歌詞が翻訳されてバズってるだけ
本来の音楽のクオリティで評価されてる訳じゃない
ようつべの藤井の洋楽カバー聴いたけど、
本家聴いてる俺からしたら酷い出来だった
今時素人でも、もっと良いカバー幾らでも有る
そもそも声がボソボソして陰気臭いし、
単に今まで日本にあまり居なかったタイプで
珍しい物好きに売れてるだけ 笑笑
業界人の評価なんて所詮商業目的優先だから当てにならないしな >>284
米津玄師と藤井風は期待できる
作詞作曲できるシンガーソングライターは強いな
藤井風はピアノが上手いし独特な雰囲気も良くて海外ランキング上位なんだろう >>287
雰囲気 笑笑笑笑
雰囲気でしか分からない典型的なクズ耳 笑笑 アドにしろ藤井にしろ主に貧弱な市場でアニメタイアップや珍しさでバズってるだけ 笑
最低でも全米メジャー上位に行ってから評価しないと
もっとも21世紀は欧米が劇的に劣化したし、
情報化などにより無駄な情報が多くてグチャグチャな世界での評価など無意味だがな 笑笑
サイコラブって曲のほうが良さげかも
ただX復活後のヨシキはメロディ作るセンスは無くなったと思う
ロックスターのメロも覚えにくいもんな
情報化社会は選択肢が広がる反面、まともな感覚を持たない大衆が
無駄な情報を撒き散らし、ホントに良い情報は埋もれる
世間の評価なんて当てにしてたら、良いものにはまず巡り合えない
まー流行りばかり追い掛ける奴等が良いものに在りつけないのは昔から同じだが 笑
俺はリアルタイムは90年頃だが、普通に70年ぐらいまでの洋楽を自分で遡って聴いた
JPOPは結構長い間殆ど聴いてなかったな 笑
紅白なんて小学校低学年以来見てない 笑
ガチで音楽聴き始めてからは、歌番組なんて一切見てなかったな
ラジオで洋楽チャート聴いてたぐらい
いや、夜もヒッパレだけチョコチョコ見てたわ
他人の曲歌うのが面白かったから
生歌生演奏じゃないと駄目とか本家じゃないと駄目とか言うのはクズ耳ww
>>285
そんなスタジオミュージシャンどうでもええわ
Jのほうが遥かにベーシストとしての功績を残してる >>287
藤井風なら河村隆一を超えてくるかもしれんな
結局河村を超える歌手が今現在も現れてない
日本の音楽シーンは地の底まで落ちたし スタジオミュージシャンとしてよりも、
アレンジャー、サウンドプロデューサーの実績が凄いんだが 笑笑
影響を受けた優秀なミュージシャンも多い
亀田さん知らずにベーシスト語るとか終わってるなww
そもそも「歌手」なんて言葉を使ってる時点でクズ耳だと分かる 笑笑
いや知ってるけど魅力がなんもないって言ってるんだが
LUNA SEAのJのほうがベーシストとして全然かっこいいことやってるし
世界一のギネス記録も持ってる
亀田単体じゃ武道館公演なんてできないだろ
Jはやったぞ
単なる「歌芸」とガチのミュージシャンやボーカリストの違いも分からないだろうなww
>>301
カッコイイという言葉を使う時点でクズ耳確定 笑笑
音楽で重要なのは恰好じゃないんでww >>302
下手糞ボーカルなんて聞いてる時点でたかが知れてるぞお前
厚化粧、厚底、下手糞ボーカル好きな悪趣味おっさんやん 武道館公演 笑笑
周りは暑苦しい群衆と雑音、たまにミス、変なアレンジ有り
そんな劣悪な環境で聴きたくないわー 笑笑
上手い下手でしかボーカルが分からないクズ耳 笑笑
技術よりも声質の方が重要
化粧とか持ち出す時点でアホww
汚い声の歌芸なんて聴いてる時点でクズ耳の汚物確定なんで 笑笑
ヘドロをどんなに上手くこねようとも、ヘドロはヘドロです 笑笑
962 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 21:22:34.48 ID:GgBNu0IL [7回目]
272 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 20:02:12.47 ID:GgBNu0IL [2回目]
8 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 20:00:28.62 ID:GgBNu0IL [3回目]
618 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 19:50:15.47 ID:GgBNu0IL [1回目]
ボカロ含む音の加工、製造技術の劇的レベルアップ、新しい楽器の開発、音楽用の言語の開発などの革命レベルの事をやらない限り業界はゴミ化するだけ
技術や理論やイデオロギーなんてのは、コストを掛けずにクズ耳の汚物達を釣って稼ぐためのオワコン業界のアイテムでしかない 笑笑
ボーカルも下品で汚らしい声が大半だしな
そもそも楽器と比べたら歌そのものが基本的に下品
所詮は消化器官や呼吸器官をグチャグチャしてるだけだからな 笑笑
だから歌声は相当洗練されとないと駄目
感情論や精神論だけの歌声なんて、ただただただ下品な汚物でしかない
そして洗練された歌声や感覚は洗練された暮らしをしてる白人の方が圧倒的に持っている者が多かった
欧米が劣化する前の20世紀まではな
まー生まれ育ちが劣悪で感覚も汚れた汚物には分からないわ 笑笑笑笑
ライブなんてのは単なるお祭り
今時行くのは主にミーハーやキチガイ信者だけ 笑笑
軽い気持ちで行くのは良いけど、
ムキになってライブ行くのはミーハーやキチガイ信者だけww
まーカッコ良いのを否定する気は無いけどな 笑
オプションとして、そーいうの楽しむのは普通に有りなんで
ルックス最強のhyde、動員数のTERU、売り上げのRYUICHI
ファン減らしの煽り工作員が紛れ込んでるので構わないように
>>320
洋楽板にも出入りしてるし、俺はそこまで暇じゃない 笑 イジメじゃない、弄り 笑
煽りじゃない、荒らしじゃない、弄り 笑
まーイジメ問題は、刑法を適用しない世の中が馬鹿なだけなんだがな 笑
イジメなんて言葉使ってる内は、イジメは絶対に無くならない
どーいう基準で最強か知らんが、感覚的にはまー有り得ない 笑
>楽曲のテーマとなっているのは一貫して「怒り」「渇望」であり
こんなミュージシャンがクオリティ最高は無いな 笑
最強なら捉え方次第では有り得るが
>>317
ルックス全然最強じゃない
顔と身長にコンプあるただの小さいおじさんやん >>319
顔がよくないから常に厚化粧やグラサンしてるんだろうに >>330
そこまで興味無いよ 笑笑
パット見は普通にイケメン 実際にトシ、河村、はいど、てるを横並びにしてみればわかる
河村のルックスの圧勝、他は残念ルックスだということが瞬時にわかるだろう
>>331
金爆の鬼龍院と一緒と言ったほうがわかりやすいか
厚化粧で全然違う顔になるからね 河村 笑
そこまでイケメンとは思わないな
まーどーでも良いよ、どんぐりの背比べは 笑
どうせハーフ含めて白人系には惨敗だから、どーでも良いよ 笑
>>335
LUNA SEA
鬼龍院 HYDE
格同じやと思う さっきの武道館基準でミュージシャン評価するなら、
大物作曲家やプロデューサーよりアイドルの方が上になる 笑笑
>>342
読解力ないなぁ低学歴は
ベーシストとして比較したわけだが 世界一のギネス記録があって
武道館公演達成していて
自分で曲書いて歌ってライブもやってCDも出してる
フォロワーもわんさか
どう足掻いても亀田とかいうベーシストじゃ勝てないスペック
>>346
無意味 笑笑
どんだけ良い曲作ったん? わー凄いね、で終わり 笑笑
で、そいつの曲聴く事も無いww
>>341
見れんよ
どーせ都合の良い画像選んでるだけだろうけどな 笑 セトリ予想1
遅刻アナウンス
Yoshiki映像30分
The Last Rockstars
-MC-4人の触れ合い
Kiss The Sky
Hero
休憩-ダンス練習
SUGIZO & MIYAVI Solo
YOSHIKI Piano Solo
休憩-整体マッサージ
-MC-ダンス練習
SUGIZO曲
MIYAVI曲
-MC-母親とYOSHIについて
PSHYCO LOVE
YOSHIKI Drum Solo
休憩-点滴-
MC- テーマ血だらけの翼
Red Swan
GLAMOROUS SKY
アンコール
The Last Rockstars (2回目振付あり)
ENDLESS RAIN合唱
>>301
Jさんのギネス記録って何?ググってもでてこないんだけど Jはスラップベース速弾きのギネス持ってる化け物だぞ、レッチリのフリーも認めてる
8 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 20:00:28.62 ID:GgBNu0IL [3回目]
618 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 19:50:15.47 ID:GgBNu0IL [1回目]
ボカロ含む音の加工、製造技術の劇的レベルアップ、新しい楽器の開発、音楽用の言語の開発などの革命レベルの事をやらない限り業界はゴミ化するだけ
技術や理論やイデオロギーなんてのは、コストを掛けずにクズ耳の汚物達を釣って稼ぐためのオワコン業界のアイテムでしかない 笑笑
ボーカルも下品で汚らしい声が大半だしな
そもそも楽器と比べたら歌そのものが基本的に下品
所詮は消化器官や呼吸器官をグチャグチャしてるだけだからな 笑笑
だから歌声は相当洗練されとないと駄目
感情論や精神論だけの歌声なんて、ただただただ下品な汚物でしかない
そして洗練された歌声や感覚は洗練された暮らしをしてる白人の方が圧倒的に持っている者が多かった
欧米が劣化する前の20世紀まではな
まー生まれ育ちが劣悪で感覚も汚れた汚物には分からないわ 笑笑笑笑
>>353
アーティストモデルのベースとしては世界No.1の販売数
LUNA SEAのJオリジナルモデルベースの売り上げは累計5万本を突破し世界No.1の販売数を誇る。ギネス申請を却下したが現在も記録更新中
90年代後半、日本で最も売れたギターやベースがESP関連のLUNA SEAモデルでギブソンやフェンダーよりも売れたと言われている
ギタリストに比べ地味で人気のなかったベーシスト像のイメージを払拭しベーシスト人口を爆発的に増やした貢献度は計り知れない
ちなみに米津玄師がライブやPV等で使用しているフェンダーのギターはINORANのシグネイチャーモデルでありJ同様に人気が高い
■ソロベーシストとして日本武道館ライブ成功、初のアリーナオールスタンディングライブ決行
Jはソロベーシストとして武道館ワンマンライブを成功させた恐らく唯一のベーシストであり
現在では当たり前となった武道館アリーナオールスタンディングだが、それを最初に解禁させたのもJである
Jのライブでは定番となっている客がライターを点火する演出を武道館でもやったため出禁となり最初で最後の武道館となった
同じ理由でJソロとしてはZEEPも出禁である 618 名盤さん ▼ 2023/01/09(月) 19:50:15.47 ID:GgBNu0IL [1回目]
ボカロ含む音の加工、製造技術の劇的レベルアップ、新しい楽器の開発、音楽用の言語の開発などの革命レベルの事をやらない限り業界はゴミ化するだけ
技術や理論やイデオロギーなんてのは、コストを掛けずにクズ耳の汚物達を釣って稼ぐためのオワコン業界のアイテムでしかない 笑笑
米津玄師はINORANモデル使用してるんだよな
さすがわかってる
SUGIZOやINORANのモデルギターも日本一の売上だってな
>>351
都合の良い画像じゃなくて
ごくごく普通の画像よ
鬼龍院のオールナイトに出たときの画像 で?Jの曲は、どんな記録を持ってるんですか?(棒読み) 笑
>>361
もう良いよ 笑
一部の画像だけ見ても無意味 笑 >>358
??ギネス申請却下されてるって書いてるけど? 米津玄師 笑
カバー含めて1曲も聴いてない 笑
少し聴いて声は陰気臭くてねっとりしてるしし、曲はショボ過ぎてww
藤井風は、きらりのバイオリンカバーだけ聴いてる 笑
本家の声は陰気臭くてボソボソしてて聴けない 笑
>>365
却下されてるんじゃなくて却下してるんだよ
国語の成績悪そう そもそも静止画だけでルックスを判断とか、アホ過ぎww
汚物は技術や理論に縋らないと自己肯定出来ないからな 笑笑
ルナシーのcrossってアルバムはあの名匠スティーブリリーホワイトがプロデュースしてるし実質洋楽なんだよなあ
汚物は存在そのものが悪だから、
何かに縋って現実逃避したいんだろうな 笑笑
>>373
そんな基準なら洋楽だらけになるけどなww >>369
あなた何を言っているんですか?笑
却下してる・されているの問題ではなく、ギネスの申請も審査もされていないのは変わらない以上、ギネス記録は持っていないですよね?
あなたはギネス記録を持っていると言っていましたが、嘘をついたということでいいですか? ルナシーが洋楽より劣ってるならそのエビデンス出してもらえる?
>>378
ルナシー信者全員と話をすればエビデンスは確実に出せるけどな 笑笑
まー感覚に自信無い奴はすぐ、理屈で感覚の劣悪さを誤魔化したがる 笑 それに、洋楽もピンキリですが 笑笑
何が目的なの? 笑笑
ルナシー信者のコンプレックス解消のためだけにエビデンスを要求? 笑笑
>>380
じゃあ君が思う最強の名盤を教えてくれよ、もちろん洋楽でね >>378
ちなみに俺と君の感覚のどちらが妥当かは、突き詰めて話をすれば明らかになりますがね 笑 >>382
ルナシー信者ごときに? 笑笑
それは無いね
二軍貼るぐらいなら、まー気が向いたらやっても良いけどww
それに、名曲じゃなくて名盤ってのも気になるな 笑 >>301
河村隆一が好きな人、かっこいいと思う人・・・意識が高い系 恋愛経験豊富 イケメン 美女 勝ち組 高学歴 高収入
河村隆一が嫌いな人、キモイと思う人・・・不細工 情弱 音弱 恋愛経験なし 低学歴 低収入 負け組 池沼 ゴミ >>384
やっぱ君そんなに洋楽聴いてないよね、ジョージハリスンのオールシングマストパスって即答できないんだもん とりあえず、洋楽板に行ってルナシー最強って叫び続けると良いよ 笑笑
俺が直々にエビデンス出すまでも無く、体で分かると思う 笑笑
<河村隆一がイケメンな理由>
・厚底、厚化粧、修正加工一切なしの真のイケメンミュージシャン
・全盛期にキムタクや反町隆史、竹ノ内豊よりも売れて人気があり世間もテレビもイケメン扱いした
・単品で俳優(ほとんど主役)やCMなどにも多数出演→イケメンミュージシャンじゃないと不可能
・ソロ1年目でアルバム300万枚、計800万枚売ってる→イケメンじゃないと不可能
・一般、芸能界問わず美女にモテまくる→ブスにモテるのとは訳が全然違い、真のイケメンである証拠
・同業者がみんな河村イケメンで一番モテると太鼓判
・イケメンが憧れるイケメンミュージシャン→数多くのイケメン俳優やミュージシャン、タレントに憧れられたり、マネされたりしてる
どうみても河村は世間誰もが認めるイケメン
<156がイケメンじゃない理由を挙げてみた>
・厚底、厚化粧→イケメンなら不要
・修正加工→イケメンなら不要
・ダウンタウンがどこがええの?ただの兄ちゃんやんとルックス全否定→ダウンタウンは正直者、世間一般的な美的感覚
・イケメンミュージシャンもしくは面白いミュージシャンならHEY!HEY!HEY!にたくさん呼ばれるが呼ばれてない
・156ソロ、156そのものが売れてない→イケメンミュージシャンなら世間的な知名度高くてソロで音楽や名前が売れるはず
・俳優のオファーが全くない→イケメンミュージシャンなら全盛期、今問わずオファーがたくさん来てるはず
どう見てもイケメンの要素満たしてない
>>386
ゴミ確定 笑
消えて良いよ 笑
せいぜい洋楽板で主張して、笑いものになれば良い 笑笑 最強のエビデンス出せってブーメラン返ってくると思わないんだな、池沼だから 笑笑
ルナシーを超える名盤言えないのに洋楽以下は流石に暴論過ぎだね
ルナシーを超える名盤なんて有り過ぎて、まともに相手する洋楽知る人間殆ど居ないだろうなww
ルナシーと互角なのはプリファブスプラウトくらいか?
良かったな、論破出来て 笑
でも仮に論破しても汚物扱いは変わらないがな 笑
仮に汚いヘドロが人間を論破しても、ヘドロはヘドロなんで 笑笑
ボーカル少し聴いただけでも、ルナシーの限界なんて多寡が知れてる 笑笑
ぶっちゃけ悪い声ではないから、そこまで悪いとも思わない
けど、限界は知れてる 笑
ずっとラルクとルナシー混同したままレスしてたけど、まー内容は変わらないなww
>>388
あなたはJさんがギネス記録を持っていると言っていましたが、申請も審査も受けていない以上ギネスなんて持っていないですよね?
また嘘をついたということでいいですか? >>388
これ必死に何度も書き込んでるけどあまりにも論理的じゃなさすぎて草も生えないよこのコピペ… 論理的に考えて顔や身長にコンプレックスがあるから常に厚化粧、厚底なんだろう
その時点でルックスが良くないという結論
これはおわかり?
>>405
ルナシーが洋楽以下という意見についてどうお考えかお聞かせください とりあえず、ビートルズとマイケルジャクソンの批評から始めようかww
基準や形式がフリーで
それすら出来ない、又は逃げるなら君は相手にする価値無し確定 笑
まー何やった所でルナシーが洋楽の歴代上位に行く事は無いけどな 笑笑
どうせただのルナシー信者だから、これで話終わりかなww
では、また暫く席外すんで 笑
今度は結構長いかも知れない
ルナオタは勝手に100万超えたことにするし基本嘘つきでソースなし
XGLAYラルクのエクスタシーの中で1番売上低い
ルナシーファンたが何だか知らないけど
連投やめて欲しいわ、ウザいだけだから
うっかり忘れてたんだけど、
>>289のレスと動画主のチャンネルの中身見て、
まだルナシーが洋楽に敵う余地が有ると思うなら、
頭と耳の障碍者確定だな 笑笑
もうマイケルやビートルズの批評なんて、しなくて良いわ 笑笑
ちょっとは相手の過去レスとか見て、噛みついて良い相手かどうか確認しろww
身分弁えろよな平民以下の汚物 笑笑 YOSHIKIはクイーンのメンバーと曲出してるからもちろん最強ねw
>>404
矢印全ての因果関係が論理的に結びついていません。。笑 >>414
その理屈だと遥か昔にクイーンに作曲してもらってる本田美奈子も最強になるけどなww
>>289の人の凄いのは、メジャー活動してないから
業界のコネ使った共演は、そこまで意味が無い
>>289の人も凄いけど、カバーしてる洋楽曲のメンツ見たら
ルナシーやXなんかが敵う訳ないと分かるっしょ 笑 とりあえずこのバンドよりLUNA SEAのほうが全然凄いしオールスターじゃんて言われてて草
ルナシーのメンバー参加してなかったのかww
興味無さ過ぎて、それすら気づいてなかったわ 笑笑
なるほど、ルナシー信者が嫉妬して荒らしにきてただけか、ダサww
一つ言ってやるけど、音楽の話題でエビデンスとか論破とか、
あんまり言わない方が良いと思う 笑
その時点で感覚より理屈優先のダサい奴確定ってなるからww
まー話の流れにもよるけどな
実際、本田美奈子も、そこそこ凄いと思うけどな
声質良いし
声量がもう少し有ればという感じ
ゲイリームーアがギター弾いたキャンセルとか割と良かった
まーmiletの方が数段凄いけど
伝聞だけど、miletもヨシキと一緒にクイーンと共演してたらしい
洋楽カバーと言えば、麻倉未稀も調子良い時はかなり凄かったけどな
キャンセルは加工しまくってる感じではあるが
俺は加工は全然OK派なんでww
あんまり質の悪い加工は嫌だけど、音楽の加工は結婚相手の整形とは意味が違うんで 笑
toshiも曲がハマれば結構凄いけど、限界は見えてるしな
ラルク、河村、ルナシー共に俺的には、そんなに大きな差は無い
SUGIZOははやく両方の容姿コンプブサチビバンドを脱退すべき
どっちのバンドもかなりダサい
ハマオカモトよりJの方が上って言ってたけど、
ハマオカモトがベース弾いた星野源のSUNは良いけどな
星野は声も良くないし歌も棒で、ブラックミュージック好きじゃない俺が聴いても
SUNは良い曲だと思う
ブラックミュージックで、あれだけ明るくて爽やかさも出せる曲は殆ど知らないな
スリラーですらTOTO等が入っても結構癖強いし
スリラーはドラム強化バージョンだけ聴いてる
原曲は電子音が少し不潔感有る
TOTOが入ってもマイケルの癖の強さに引っ張られたんだろうな
TOTOが入っても→TOTOか他の白人ミュージシャンが入っても
単曲スリラーの担当がTOTOという確認は出来てない
ここはお前のメモ帳じゃないでTwitterにでも移動してくれ
>>291
そりゃHYDEは他アーティストにたくさん名曲提供してるからな
MIYAVIや中島やSIN+EX MACHiNAやStarsetやジェジュンなど功績大きい YOSHIKIはクイーンサラ・ブライトマンマリリン・マンソンやぞ
トシはマサヤw
サイコラブは秒で耳がシャットダウンしたけど
ラスロクの方はライヴでやればやるほど名刺になっていく曲だと思うわ
メタリカでいうエンターサンドマンみたいなもん
あれは絶対盛り上がるわ
段々俺が興味無さそうな話になって来たなww
このスレも、そろそろ潮時かな
>>324
あなたの気質は汚い言葉のイジメです
弄りの範疇ではないですよ自覚して下さい 頭悪い、クズ耳、ヘドロ、身分弁えろなどと、
随分上から目線ですが、あなたの身分とやらもお聞かせ下さい
高学歴の偏差値エリート気取り様が
5chなんかに住み着くんですね...笑
荒れるのでこの辺で
そろそろセトリ予想をお願いします
>>435
具体的に汚い物体を指す言葉でも使わない限り、
言葉にキレイ汚いは無い 笑
そーいうのは単なる感情論でしかないww 学歴や偏差値の話などしてないが 笑笑
そんな捉え方するのは学歴コンプレックスでも有るのかな?ww
なんだろう...一応ラスロクスレなんで
ラスロクの話しもらっていいっすか?
434 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1968-PQFN) ▼ 2023/01/10(火) 17:31:27.81 ID:A7stS9Eg0 [13回目]
段々俺が興味無さそうな話になって来たなww
このスレも、そろそろ潮時かな
441 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1968-PQFN) ▼ 2023/01/10(火) 18:27:35.52 ID:A7stS9Eg0 [16回目]
434 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1968-PQFN) ▼ 2023/01/10(火) 17:31:27.81 ID:A7stS9Eg0 [13回目]
段々俺が興味無さそうな話になって来たなww
このスレも、そろそろ潮時かな
>>441
はい予定通り100レス目指してたわけですね
そろそろ自スレに戻る時間ですよ こないだMIYAVIがhydeに「そろそろセトリ考えないとヤバいっすよ」って急かしてたからセトリはhydeが決めるんだろうね
ラルクでも hydeが全部セトリ決めてるらしいし
hydeってそういう役回りなんだね
>>445
そうなんだ?じゃあラルク曲増えるかもしれないな
YOSHIKIリハビリどころか練習せな 歌もドラムも下手すぎて聞けたもんじゃないライブになりそうw
しかも需要や人気のなさをさすがに把握してるだろうから、首が〜とかいって中止にしたりしそうw
こんなライブに何日もいくやつマジでウケる
>>446
逆にラルクは避けるだろ
ドラムとかベースの曲は論外でken曲もまずない
yoshikiがラルクの曲も入れたらとか言ってきたら自分の書いた有名どころ放り込むかくらい
heaven's driveとかあのメンバー特有の色が強いのはないだろうけどね そういやラルクはカバーアルバム出したことあるな
エリックマーティンとかモトリークルーが参加してた
演る曲ないのにライブってやべえなw
ラストロックスターズ20回歌って終わりでいいよw
クイーン、ビートルズ、TOTOくらいしか洋楽知らないのは草
>>451
流石に無理が有る煽りだわ 笑笑
ちゃんとレスの内容チェックしないと メタル系は基本あんま興味は無いな
名前は知っててもスルーしてるの多い
ボンジョビですら、もう要らんって感じ
デビュー曲だけピアノイントロなどの質を上げたら聴けそう
>>447
わざわざラルクスレまで来て同じ事書いてるのな、このキチガイ
目障りだからルナシースレにこもっててくれないか? 一応洋楽だけじゃなく、クラシックや業界アーティストのインストカバーも聴いとります 笑
藤井風、きらり
エメ、茜さす
↑
本家の声嫌いだから、バイオリンのカバーしか聴かない
ヨアソビ、群青
↑
本家の声も好きだけどパワーが弱いから、主にバイオリンのカバー聴く
やる曲ないのに4日も同じセトリにしそうw
マジで拷問やん
ヲタも馬鹿だから成立するんやね
日替わり曲はないだろうね
ていうかそんな余裕ないでしょ
15曲やればいい方だけど10曲もなさそう
カバーやるにしてもあのメンバーでやる用にアレンジして練習して・・ってもう時間的に無理だろ・・・
なんでチケット売るのだけ手際良いんだ
>>433
90年代メタルの方向性を作ったサンドマンとは全然インパクトが違う
よくてモトリーのジェネレーションスワイン >>463
そら馬鹿な固定信者相手に金儲けするためじゃないか?
わかりきってることだろ
本来1〜2曲出してライブやること自体ありえないのに4日もだからな
何度もいうけど統一教会の信者なみに馬鹿なんだと思うからしゃーない >>448
やっぱりX曲練習してんのかね
hydeの歌える曲も限られてるけど無理やりXとか速い曲も強行するかもしれない THE LAST ROCK STARS
-MC-
Beneath The Skin
-MC-
Kiss The Sky
Hero
MIYAVI & SUGIZO Session
YOSHIKI Piano Solo
ENDLESS RAIN
-MC-
GLAMOROUS SKY
HONEY
YOSHIKI Drum Solo
Red Swan
-MC-
MIYAVI曲
SUGIZO曲
-MC-
PSHYCO LOVE
-EN-
Anarchy In The UK
-MC-
I.V.
THE LAST ROCK STARS
<DAIGO>
「V系の凄さはLUNA SEAに全て詰まってる」
「隆一さんは僕の大尊敬する先輩」
・オーディション表題曲Glass
・カラオケで河村隆一は必ず歌う by ムック達郎
・デビューライブは河村隆一のオープニングアクト
<北川景子>
大好きな歌手・・・河村隆一
愛用コスメ・・・LUNA SOL
憧れの女優(女優になったきっかけ)・・・松雪泰子
好きな芸人・・・たむたむ(河村隆一のモノマネ)
ライブ行かないけどどんな風になるんだろうっていう興味はあるな
結局YOSHIKIがあの首でも叩ける曲、YOSHIKIがあんまり練習しなくていい曲等が並ぶんだろうね
必然的にXのカバーが多くなる気がする
あとは洋楽の有名な曲をいくつか、ってとこかな
結局ライブまでに出るのはあとはサイコラブだけっぽいな
>>467
MIYAVIとSUGIZOが一緒にやった曲
MIYAVIとhydeが一緒にやった曲があるはず
持ち歌2曲とこの2曲で
とりあえず4曲はあるぞ! このバンドダサイの塊のようなバンドやね
ダサくない部分がマジで見つからんてのも
バンド史上珍しい
>>478
そんなことよりもあなたはJさんがギネス記録を持っていると言っていましたが、申請も審査も受けていない以上ギネスなんて持っていないですよね?
また嘘をついたということでいいですか? >>473
その条件ならXの曲はやらないかも
やってもIVかバラードかな 新曲まだか
メンバーからのリハ報告も上がらなくなったが大丈夫なんだろうか
X曲やるんだよ
YOSHIKIのリハビリも兼ねてるんだから
リハビリは数年続く
三年先まで予定がある
楽しみだ
HYDE自らがHYDEの曲となったX曲を選び歌うのは胸熱
X曲はYOSHIKIとHYDEのためにある
いっぱいX曲やったらリハビリせんでも叩けるやんって思われそうだ
>>483
個人練習とリモート会議
YOSHIKI日本にいないから音源制作かな? 隆一に失礼だろ
それにYOSHIKIのリハビリだからラスロク曲とX曲
そんなに世界世界と大言壮語するなら
海外で仕事すればいいじゃない
矛盾してるよやってること
感情とノリ一発なんだよ
あんな無計画な人は見たことない
サイコラブの話してるけどどこで聞けるの?
会見の時のティザーでチラッと聞けるくらいだよな?
さすがにラルクルナシーの曲はやらないでしょ。
再結成後のX曲はやりそう
skinの曲でMIYAVI作ったのあったよなゲイシャだっけ?
再結成したのX曲はぜひやってもらいたい。
without youとJADEとbornだけXに残しておけばいいだろ
エックスってバンドじゃないし胡散臭いリーダーが
いつまで経っても放置して私物化してるイメージ
バンドにも人にも全く魅力を感じないんだよな
憧れるメンバーが1人もいない
ラルクに関しても右に同じ
LUNA SEAはルックス身長スタイル中身などやっぱ
人として憧れる部分がたくさんある
INORANとSUGIZOはカッコイイが他はぶくぶくと太ってるから論外
>>501
太ってないし
容姿コンプのブサメンいないだけかなりまし sugizoの隣で歌うボーカルはトシやラルクのボーカルじゃ絵的にも全然似合ってないんだよな
厚底、厚化粧、グラサン、コスプレはLUNA SEAのコンセプトに全く合ってないし背の低さもバランスが悪すぎなんよ
>>502
太ってるやん
隆一とか20kg以上太ってるっしょ 河村ヲタはいつも反論に対して言い返せなくて逃げ回って同じことばっかり言ってるなw
どうせ荒らすならちゃんと頭鍛えてこいよ、
>>502
だいぶ前から容姿はホリエモン化しただろ 3年続くとか言ってるけど3年後はヨシキさん60やで
SUGIZOもコスプレ、サングラス、厚化粧だから容姿コンプやん笑
河村は毎日腹筋3000回するほどストイックな設定なのに腹出まくりのデブだし嘘ばっかや
>>504
元々がガリガリなだけじゃ?
紅白の156みたいに顔パンパンで厚化粧と厚底の容姿より遥かにましじゃね?
顔身長スタイルはマジで大事だと思う >>508
SUGIZOはよしきや156とは違う
正真正銘の高身長スタイル良イケメン
だから厚化粧もしないしグラサンも滅多にしない >>511
メディア出演時はサングラスかかさない、ライブも毎回厚化粧、ソロではコスプレしまくり
お前ほんとにわかすぎ >>512
顔と身長とスタイルはいいわけだし
よしき、とし、はいどとは意味合いが全然違う
彼らは顔と身長が酷いが故のカムフラなわけだし
SUGIZOはカムフラでやってるわけではない >>513
全部お前の脳内妄想やん
YOSHIKIと同じく目にコンプあるから毎回アイメイク濃いんやろ
>>514
よしきのブサ面とは全然ちげーよ
LUNA SEAに顔面偏差値でも全く勝ち目ないんだから諦めろ
SUGIZOは容姿コンプではない >>515
お前の脳内妄想は知らねーよ
わざわざ濃いアイメイクしてるんやで客観的に見たら一緒やボケ 売上、知名度、実績全てにおいて完敗してるLUNA SEAは音楽で勝負出来ないから厚化粧して顔面偏差値あげることしか出来んのやな
ヴィジュバンドの中でルナシーは知名度一番あると思うけど
ルナオタはいつも感想ばかりでソース出さないから信用ならない
JのギネスやSHINE100万枚のソース早く出せやハゲ!
>>521
LUNA SEAもそうだし
河村だよな
数あるバンドの中で一番成功したボーカリストだしな
ヴィジュアル系の雛形やイメージ、黒、バンギャ
ライブなどを定着させたのはエックスじゃなくLUNA SEA
河村の容姿や格好に憧れてホストやイケメンが量産したわけで
トシじゃない、トシじゃ河村みたいな功績や影響はないからな 今日も暇そうだな河婆
さっさと社会のために働けよ、人の数字でイキってる場合じゃないぞw
シングル売上枚数
LS→499万枚(21枚)
X→598万枚(16枚)
ラルク→1665万枚(41枚)
アルバム売上枚数(オリジナルのみ)
LS→312万枚(10枚)
X→316万枚(4枚)
ラルク→1020万枚(12枚)
アルバム売上(ベスト含む)
LS→511万枚(23枚)
X→596万枚(25枚)
ラルク→1256万枚(26枚)
河ヲタの好きな実績
CD全盛期にも関わらず唯一のミリオンセラーがベストアルバムのSINGLESのみ…
X4枚で316万枚か
しかもロックが売れない時代に
流石やで
ジェラシーまでは凄いけど
最後のアルバムのダリアがイメージより売れてない
あの時代に64万は少ない 休止中に人気落ちてたのか
>>529
時間かけてリリースしたのにシングル曲だらけだったのが敗因だろうね >>523
453 名前:整理番号774 (ワッチョイW 1169-FqVU)[] 投稿日:2023/01/11(水) 11:58:07.91 ID:45KkKBVY0 [3/3]
加藤純一「ミスチル歌うと河村隆一に乗っ取られてミスチルがLUNA SEAになる」
はい、これソースね 売上厨のラルゴミおっさんキモすぎ
河村のトリプルミリオンに全く及んでない訳だから
全バンド河村に負けたんだよ
>>521
平成生まれだとLUNA SEAってまったく触れる機会がなかったな
ギリアイフォーユーがあったなってくらいか
Xは尾崎とかと一緒にDQN仲間が聞いてたから知ってた
知名度じゃGLAYに全く勝てないと思われる >>533
売上売上うるさかったのに実際の売上出されたら日和ってて草
毎日数十レスしてるこどおじのがキモいんやで… 日本のバンド史上最も世間にインパクト与えた大型ライブはLUNA SEA10万人とGLAY20万人ライブよな
ライブ規模もさることながら時代の頂点かつ開催に向けてのストーリーやドラマがある
エックスってすぐLUNA SEA、GLAYに全部抜かれた印象だな
解散する年には河村隆一の爆売れ社会現象にあっという間に塵となって消えたイメージ
hideの死がなければさらに無風のまま終わったと思う
>>537
LUNASEAに抜かれたことは無いが
4枚のアルバムの売上もラルクに負けてない LUNA SEAってすぐGLAYとラルクに全部抜かれた印象だな
河村ソロの爆売れという追い風あったのにLUNA SEA本体は鳴かず飛ばずでメンバーが河村ソロの売上に嫉妬して自爆したイメージ
>>539
河村隆一の勝ちやで
長者番付が全て
全てにおいてGLAY、ラルクのボーカルに勝った証
ちな10年くらい長者番付のトップに君臨した
他はGLAYのTAKUROのみ LUNA SEAは全然すぐ抜かれてない
98年だけじゃね?
それ以降GLAYもラルクも一瞬で急降下して終わったし
>>539
考えたら当時LUNA SEAも大規模ライブやってたな
ピークのGLAYラルクがそれ以上の規模でライブやったから忘れてたわ
なんて不運なバンドなんだ そもそもGLAYがヒットしてた時にLUNA SEAって活動してたっけ?
ダウンタウンにデブデブ弄られてた記憶はあるからしてたのかな
YouTubeで見た記憶なだけの可能性もあるけど
それにしてももう活動末期?だったのか存在感なかったような…
GLAY=爆発的なヒット ドラマの主題歌になりまくり
ラルク=ずっと安定的してるバンド 以降アニソン多め
LUNA SEA=名前は聞いたことあるけど曲知らん筆頭
X=小泉 伝説 hideの時めっちゃワイドショーでやってた
当時はこんなイメージ
>>542
LUNA SEAとGLAYしか世間は相手にしなかったでラルヲタおっさん
今でもテレビで特集されるのはLUNA SEAとGLAYだけ
ラルクなんて全く人々の記憶に残ってない ダウンタウンもLUNA SEAとGLAYしか良待遇しなかったからな
番組にもこの2バンドだけ贔屓してたし
エックスとラルクに関しては完全スルーだったな
メディアの扱いもLUNA SEA、GLAY>>>エックス、ラルク
やっぱルックスとか華がなかったんだと思うわ
99年にはLUNA SEAとGLAYが対バンし頂上決戦をしてさらに話題に
で00年にLUNA SEAが終幕して他のバンドもろとも消え去ったイメージだな
それだけ推されて番組出まくってたのに売上に繋がらないLUNA SEAさんかわいそうやね…
>>543
LUNA SEA、河村隆一、GLAYはたくさんいろんな番組に出てたから知名度高いぞ
ラルクはボーカルを筆頭に地味でブサメン揃いだから知名度獲得に至らなかった
数あるV系バンドの1つという認識のされかた
エックスもヴィジュアルが悪かったからたいして待遇良くなかったよな
hideの死しか話題にならない感じだし 何度もいうようにやっぱボーカルの知名度、ルックス、実績なんよな
4バンドの中でそれが達成できてるのはマジでLUNA SEAだけ
だから河村みたいにソロで売れないんよ
このバンドもまさにそれに尽きる
>>527
どれだけ河婆が叫ぼうが
GLAY>LUNA SEA
ラルク>LUNA SEA
X>LUNA SEA
な事実は変わないね >>551
いやそれはないな
LUNA SEA、河村隆一のほうが遥かにスペックが上 へー、00年まで活動してたんだ
Vオタでも無かった一般的にはLUNA SEAの話は全然入ってこなかったな
GLAYもファンじゃなかったけど曲は嫌でも耳にしたし野外ライブは話題になったから知ってる
まだLUNA SEAよりX解散してるのにYOSHIKIがなんかしたみたいな方が話に挙がってた気がするな
ダウンタウンはイケメンなやつ、面白いやつはすぐ気に入って番組に呼ばれたり交流もったりするからな
河村隆一、松岡充、西川貴教がまさにそれ
河村は男性アーティストでHEY!HEY!HEY!に最多出演記録がある
女性アーティストでは確か安室奈美恵か浜崎あゆみだったと思う
ソロで売れなきゃDTの目にも止まらない
ちなみにラルクはダウンタウンの2人にどこがええの?ただの兄ちゃんやんと言われ
全く呼ばれなくなったな
ルックスもトークもFランクだった証拠
河村が凄いのはV系だったのに化粧もせず素顔&本名で勝負してるところなんだよな
これができてるのは今のところ河村隆一と松岡充のみだと思う
西川貴教もそうだけど西川は途中までTMとして活動してたからな
河村と松岡はV系で唯一のイケメンかつ本名で売れたボーカル
1998年間アーティストセールスTOP30
1位 B'z 354億
2位 (LUNA SEA+河村隆一) 167億
3位 GLAY 153億
4位 ELT 143億
5位 サザンオールスターズ 130億
6位 ラルク 111億 <河村隆一>・・・ヒット曲名曲多数、男性ソロ歴代1位記録、長者番付1位、ギネス記録、サミットに曲提供
シングル最高売上 101万枚
アルバム最高売上 320万枚
CD総売上 800万枚以上
<HYDE>・・・ヒット曲なし、記録なし
シングル最高売上 33万枚
アルバム最高売上 20万枚
CD総売上 124万枚
V系がすぐに廃れたのは結局河村隆一に続くボーカリストが現れなかったから
これに尽きる
圧化粧、厚底をとってもイケメン、歌が上手いボーカリストがガチでいなかった
松岡はそれに最も近い存在だったが歌や曲がダメだった
しかし俳優で世間に名を売ったV系出身のボーカリストとして功績は高い
木村拓哉「オレも今度ちょっとR・Kと海に、ね?一緒に行ってみてぇ、でこぅ、嫁探しとかね」
押尾学「河村隆一の結婚で俺のパイが増えたな」
IZAM「兄様が通るたびに女性が兄様に惚れる」
真矢「バンドマンで一番モテるのは当然河村隆一です」
SUGIZO、INORAN「RYUは男にも女にもモテる」
美女にモテるってブスにモテるのとは全然質が違うよな
>>555
河村の再生数やべーな
アルバムあれだけ売れて今あの再生数なら実質一発屋やん
>>554
ひょっとして再生数増やすためにアピールしてる? LS→音楽番組出まくりで宣伝してもらってたのに売上がない
ラルク→音楽番組呼ばれなくても売上ありまくり
以上、河ヲタソースをまとめてみた結果LUNA SEAが雑魚ってことやんけ…
河ヲタはLUNA SEAのアンチなんか?
これこそ固定オタしか聴いてないだろw
エックスやグレイやラルクのボーカルはルックスがよくない
よくないからこそ単品で売れなかった
河村と比べても比べなくてもそれは明らか
3人とも俳優なんてやってないしオファーも来てないだろう
河村、松岡充、イザムはイケメンだから役者ができた
HEY!HEY!HEY!に何度も呼ばれることが一流歌手の証だったよな
LUNA SEAとGLAYはそれを達成
河村はHEY!HEY!HEY!最多出演記録保持
エックスとラルクはイケメンもスターもいないからHEY!HEY!HEY!から即消え
どこがええの?ただの兄ちゃんやんて言われて呼ばれなくなったよな
エックスの解散て当時LUNA SEA、GLAY、イエモンの登場で一気にかき消された印象だな
ボーカルがボーカルだけに、、
解散してなくても消えてった印象
>>565
河村ソロどころか普通にルナシーもグレイラルクXにボロ負けじゃねえかw
hideソロにも負けとる 365日昼夜問わず25年前のエピソードを得意気になって語り続ける河ヲタ…
hydeは今でもかっこいいのにどうしてTERUはああなった
>>575
厚化粧、厚底してるやつはかっこよくないで
ダサい 厚底、厚化粧外せないボーカルのヲタがGLAYのボーカルどうしてこうなったとか言ってるのがマジで恥ずかしすぎる
コンプ丸出しの容姿で世間の前に出てからいえよ
配信のカスみたいな数字に関してはスルーなの草
一流なのに悲しいなぁ
>>582
MIYAVIがベースの人の分も働いてくれると思う エックスは復活の初日にAOLやったのがピークや
そっからはいまいち盛り上がりに欠ける印象
というか復活からもう15年も経ってんか
あの頃はモバゲーとかGREEのSNSに中高生のファンが居たけど今の学生は見向きもしてないのが悲しいわ
ID:6gqnpNTV0
このキチガイ今日は32回も書き込みしてるのかよ
発達障害ババア
このバンドは個性的なメンバー集めてきたのに、
個性と個性がぶつかり合ってケミストリーやらバンドマジックやらが全く起きてなくて、
単なるYOSHIKIバンドなのがもったいない
YOSHIKIはワンマンだからそうなるやろってのは違う
V2とかglobeの曲はしっかり、小室とYOSHIKIの化学反応があった
YOSHIKI抜きでやったらみんな遠慮せずに自分の実力出せて音源もポンポン出せて一番いいと思う
YOSHIKI抜きでYOSHIKIがいる状態のYOSHIKI抜きにできると思うのはまさに絵に描いた餅だね
hyde的にはSpread BeaverのKAZと組んでたVAMPSが頓挫したから
その続編ユニットをYoshikiとやりたかっただけで
今のような4人のバンドという体裁だとフットワーク重すぎてやりにくいだろうなぁ
バンド名も本当は候補があっただろうにこんなことに
世界取る云々もかなり飛躍してプロモーションに使われてしまってる
yoshikiだけでも厳しいと思うけど更にあの2人相手ではhydeは意見を通しにくいと思うわ
口下手だし圧倒的に頭が足りない
そもそも発起人がイニシアチブ取れないってそれラルクでいうtetsuの立ち位置やんけ
なのでラスロクは第2のラルクになる予感がぷんぷんしてるという感じす
ただそれと同時にドエル目線だと少し興味深いものでもある
MIYAVIがズバズバ言うみたいだし今回は頓挫しないと思うな
曲名としてはいいけどバンド名としてはどーなんだろねこれは
なんか慣れてきたけど
活動にオーバーヒートが生じ冷却期間が必要だと感じたため
ほんまこの言葉通りなんじゃないの
KAZが何年もあのライブの本数についていけんなったんやろ
この4人でやるって話は6、7年前から決まってたって言ってたぞ
hydeは口数少ないけど頭が足りない訳じゃない
考えてから口に出すタイプ
メンバーみんなが思った事バンバン口に出してたらうるさくてまとまらないからこういうメンバーも必要
ラルクみたいに全員が話さないバンドとは訳が違う
氷室の引退ライブで対面 写真撮影
YOSHIKIがホテル呼び出す 50万ワイン開けて4時間喋るが始まり
YOSHIKIにおまかせでこの面子が決まってそのまま6,7年経っただけやろね
普段おとなしくて要所要所で的確な意見や行動するような有能なキャラを思い描いてても現実のhydeは違う
x japan ft.hyde騒動といいYOSHIKI止めれば済む1対1の時ですらあのザマ
誰も舵取りしないラルクの船を降りる勇気もなければYOSHIKIが舵取りする船を軌道修正することも出来ない
根本的に頭も口も回らない
雅とかsugizoはもっと賢い上に立場的にYOSHIKIに同調して物事進みそうだからhyde的には仮に頭があっても以前に増して分が悪い
この先もYOSHIKIの暴走に振り回されるのがオチ
VAMPSはむしろ長かったイメージ
10年近くやってたし
結局kazに華はないしユニットなのに人気は出なかった
初期はまだしも最終的に9割HYDEファンだったろ
VAMPSやってんのにHYDEソロの仕事のオファーばかりくる
最初みたいにソロでやりつつ、一つのプロジェクトとして数年間VAMPSとかで良かった気がする
>>599
ヨシキがミーティングでキレて
hydeが驚いてたからもう意見言いにくいだろうな
しかも「このバンドキレていいんだ(笑)」とか言われて甘く見られてるからな 歴代オリジナルアルバム売上げランキング2022
1位 765万 First Love 宇多田ヒカル
2位 447万 Distance 宇多田ヒカル
3位 429万 globe globe
4位 360万 DEEP RIVER 宇多田ヒカル
5位 353万 delicious way 倉木麻衣
6位 352万 Time to Destination Every Little Thing
7位 343万 Atomic Heart Mr.Children
8位 335万 SWEET 19 BLUES 安室奈美恵
9位 328万 BOLERO Mr.Children
10位 323万 FACES PLACES globe
11位 322万 The Swinging Star DREAMS COME TRUE
★12位 320万 LOVE 河村隆一
13位 300万 LOOSE B'z
14位 296万 DELICIOUS DREAMS COME TRUE
15位 290万 Duty 浜崎あゆみ
16位 279万 evergreen My Little Lover
17位 277万 MESSAGE モンゴル800
18位 274万 深海 Mr.Children
19位 264万 musiQ オレンジレンジ
20位 258万 MAGIC DREAMS COME TRUE
21位 258万 Mother Father Brother Sister MISIA
22位 257位 LOVE BRACE 華原朋美
23位 256万 Loveppears 浜崎あゆみ
24位 249万 Young Love サザンオールスターズ
25位 247万 The Way We Are CHEMISTRY
26位 245万 Red 相川七瀬
27位 243万 LOVE UNLIMITED DREAMS COME TRUE
28位 242万 pure soul GLAY
29位 240万 IN THE LIFE B'z
30位 238万 dAnce to positive trf
>>603
過去の一時的な栄光にすがるしかないLUNA SEAヲタを装って実は乏しているLUNA SEAアンチ婆さんこんにちは(^^) >>606
それラルクでは?
バンドブームで一瞬だけ売れてだけで
ボーカルに実績もスター性も何も得られなかったわけで このバンドはボーカルが失敗すぎたね
ルックスも身長スタイルも歌唱力もよくない
人をボーカルにしても注目されない
1/29、30の見切り席発売きたな
どんどん追加されてくる
次は機材解放席や
成人式デビューでイキってる勘違いチビみたい
何もかもダサいね
痛さが格好から言動から滲み出てる感じ
LOVEの320万枚のうち何枚が全国の中古屋の100円コーナーにあるんだろうねw
ラルクは20年くらい売れてるんじゃね?
LUNASEAは活動期間5年くらいっしょ
東京ガーデンシアターの見切れだとヨシキは見えなさそうな予感
>>613
1998〜2000年だけじゃん売れてたの
その後は超急降下で終わった 出たーステマ記事
実際は売れ残ったチケットを分配してるだけだったりしてw
YOSHIKIが認めたのはHYDEで
河村隆一は呼ばれても無いし無関係なんだが
なんでここに居座ってるんだろう…
>>620
認めたんじゃなくて構ってくれるのがそれしかいないからでしょう
胡散臭いから誰も寄りつかないんだよ
SUGIZOも返してくれって内心は思ってるだろうね
このバンドはボーカルとドラムが変わらない限り評価は地の底ね まあ、無理にYOSHIKIに叩かせなくともとは思う
ベースやキーボードでもいいし
ドラムはシンヤかディルのドラムで
>>621
皮ババア、お前ここに毎日毎日張り付いて何がしたいの?
河村隆一がいかに凄いかって事を発信したいの? GACKTの取り巻きのドラムもシンヤだったような…
>>607
現在のライブの動員やサブスクのランキングでラルクに完敗のLUNA SEAを貶むためにわざとLUNA SEAをヲタを装っている河ヲタ婆さん今日も暇ですね。笑笑 つかUKの曲流用すれば良くね?w
100曲はストックあるやろ
>>631
おい皮蒸れババア!何が言いたいのかって聞いてんだよ!
逃げんなこのキチガイよ! Violet UKの存在自体もうYOSHIKI忘れてそう
ライブまであと2週間
見切れ席も発売されるということは
ライブ、ホントにやるんだよね?
普通に考えたらやるのはあたりまえなんだけど
不安になる
YOSHIKIが時間に出てこないなら
MIYAVIとSUGIZOだけ見て帰る準備はできてるぞ!
HYDEがHYDEチャンネルで思うように進まないけど
エックスタイムってもんがあるから仕方ない
真正面からぶつかると潰れるから
波に乗るようなサーフィンみたいな気持ちでやってるって言ってたね
やはり大変なんだな
>>636
その辺りの表現上手いよな、さすがhyde。 >>636
サーフィンもできないくせにサーフィンに例えてるのが最高なダサい
河村とかキムタクとか経験者がサーフィンに例えるならわかるけど
スポーツなんもできないっしょ >>636
あーすでに被害受けてる感じだな
1日スケジュール空けてても来ない日もあると前から言われてたからな リハやれてないのか
SUGIZOも独裁バンドと言ってたしな
SUGIZOチャンネル見てないから細かいこと知らんが
SUGIZOもミヤビーもこんなバンドやる価値ないんだって
容姿コンプ同士二人でやれよ
暇な容姿コンプギタリストでも探せばいいのに
自ら地雷人間に首突っ込んで自爆した
容姿コンプのちびおっさんやね
SUGIZOに馬鹿にされてそう
ほらみなってな
ブサイクオカマをよく知る人間ほど関わるメリットないのをよく知ってるんだよな
エックスタイムがあるけどラルクタイムもある
バンドはそんなもんだろ
>>646
そんなんあるわけないだろ
ただ単に社会性がないだけ
昔は遅刻、途中で帰る、投げる、逃げるが許されたのかもしれんけど今はただの社会不適合で許されないどころか非難されて終わりだからな MIYAVIが朝型、YOSHIKIが夜型、hydeが昼型って言ってた
YOSHIKIがLAに行ったから時差で
合いそうなんだけどな
SKINの時もGACKTはリハをしっかりやりたい派だから
それでケンカになったって話してた
オープニングアクト
・レディースX
途中で
・YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X
が出ます。
あとYOSHIKIMONOのファッションショーもあります。
>>644
それ以下の弱小クソバンドのアンチ、これ笑うとこ?ww ラルクはメンバー同士全く仲良くないけど仕事は仕事として
最低限の事はキッチリやってくれてるけど
ラルロクは不安だなぁ
ライブビューイング行きたいけど
考えてしまう
ライブの中身も心配だけど
ライブビューイングだと開始時間遅れまくって
時間内に収まらず途中で中継切られる
とか超ありそう
注目もされない弱小ゴミカスに言われても痛くも痒くもないわなww
まず有名になって名が売れてからアンチ活動しろよゴミアンチはww
>>646
MIYAVIは時間通り始まって2時間はやるよ!
時間通り始まらなくて訴えられた人、海外でいたよね?
屋外で雨が降ってるからスタートが遅れたとかなら我慢できる
気分で出てこないとかやめてほしいな だからダメなんだよw
そんなサラリーマンみたいなバンドでどうするの?w
ロッカーは気分次第だよ
見切れ席バルコニー両端なんだね
音は悪いけど距離は近そう
X復活の時は真横席があったよね
何も見えないけど音は良かったらしい
>>638
サーフィンができないとサーフィンに例えてはいけない理由は何ですか?
ちなみにhydeさんはスノボとか非常に上手いですよ。 >>636
大変ならとっとと終わりにして、ラルクやれよhyde。 >>659
スノボが上手いソースは?
まさかやってる=上手いじゃないよね?
ファンには悪いけど運動音痴にしか見えないんだけど >>659
サーフィンやったことないのになんで
波乗りサーフィンの気持ちがわかるんですか? ラルクで見切り席行った時あるけど、yukihiro見えなかったな
ステージ裏席ってのが過去にあって、本当に何も見えない席もあったな
>>662
こんな見るからにダサいバンド擁護してるの
あなたくらいじゃ?
何もかもダサいバンドよ
ライブ見に行く人も可哀想だ セトリ予想
1.The Last Rockstars
2.The Last Rockstars
3.The Last Rockstars
MC
4.サイコラブ
5.MIYABI ソロパフォーマンス(SUGIZO乱入あり)
6.SUGIZO ソロパフォーマンス
7.YOSHIKI ピアノソロ(SUGIZOバイオリン)
8.The Last Rockstars(アコースティックバージョン)
MC(ウェーブ)
9.洋楽カバー
10.洋楽カバー
11.The Last Rockstars
アンコール)
12.The Last Rockstars(ダンスバージョン)
13.サイコラブ
13.The Last Rockstars
こんな感じだろ
>>667
草
ライブ行くファンて可哀想というか惨めw グッズの衣類酷いなw
エステスタッフTシャツとみんな大好き英字Tじゃん
ロゴデカすぎない?
あとはラブホの備品かよキーチェーンとかw
VJSのアフィまとめにもグッズがダサくて炎上ってあったの思い出したw
>>669
何もかも酷いバンドなんだから諦めなさい LUNA SEAと違ってグッズもダサすぎる上に
そのグッズを身につける人間もダサいからね
LUNA SEAは黒を基調としてるシンプルなデザインばかりだけど身につける人のクオリティが高いし
まぁファンのルックスに依存しますよねグッズって
>>661
仮にやるにしてもラルクじゃなくてHYDEソロなんだよなあ グッズダサすぎて1つも欲しいもんがない
金使わんで済むから助かるわ
マラカスライトはラルクのやつ持っていけばいいからお金浮くね
某サイトのダサいグッズ選手権なんかでもYOSHIKIは真打ち扱いされてたけどYOSHIKI絡みのグッズは自然体にカッコつけてクソダサいのが痛いんだよ
>>676
ヴィジュアルも曲も歌演奏もライブもグッズも
LUNA SEAのほうが遥かにカッコいいよ
あとファンも男女問わずかっこいい
このバンドやエックス、ラルクは何もかもダサいよね
それがさらに浮き彫りになってる このバンド全てにおいてダサいからね
サーフィンやったことないのにサーフィンやってる気持ちでなんてよく言えるね
ボーカルがとにかく胡散臭い、格好も言動も
>>685
目とセンス大丈夫?
しかもLUNA SEAはファンのルックスいいから
なんでも似合うよ
ドレスコード黒服にしても黒が似合う美人ファンばっかりだったし
エックスやラルクのファンとは全然違うよ ライブのグッズなんてどこもこんなもんだろ。
いろんなアーティストのライブ行ってるけどグッズ絶賛されてるのなんて見たことないぞ、そもそも盲目なファンは基本何でも買うんだからいちいち気にすることでもないだろ、
2週間切ったのに結局1曲しかリリースできんかったな
1時間くらいMC聞かされるかもな
>>687
このバンドからダサさをとったら何も残らないよ
SUGIZOとミヤビは自分のブランドに傷つくだけだから脱退したほうがいいと思う
ダサい2人だけでやってればいいよ バンド名とロゴの時点で負け戦なのがな
それだけでも殴ってでも止めるべきだったんじゃ
hydeやメンバーはなんでも言ってくれるってYOSHIKIはご満悦で
周りも気持ち良くさせようと相槌は打ってたけど
全然言いたいことの半分も伝えれてなさそうで
MIYAVIのラジオを聞く限り押し弱くてなあなあで流されてたような
あの二人は年越し配信も真顔で流してる場面が結構目についた
まあ、このバンドは楽しいうちだけの活動だと思うよ
それぞれに本体があるんだから楽しく無くなったらやめるだろう
飽きるまでやらせとけばいいよ
>>693
ボーカルとドラムが下手で容姿コンプなのも
十分敗因だと思うよ
ブサメンでもなんでもいいから歳相応のことをやらないと痛い、ダサいで終わりなのよね SUGIZOからしたら君達2人馬鹿だねぇって内心思ってるだろうなぁ
ライブやるの時期尚早だったのでは
普通ある程度曲揃ってからやるだろー
>>698
よっちゃんは普通じゃない
だからXでも曲数が活動年数の割に少ないのにカリスマ化
もっと言えば曲も出してないテレビでも披露してないのにチケ売ってライブやってる前科あるからね
V2然り
SKIN然り
前者は絶賛しかない
後者も熱狂的なアメリカのアホしか行けなかったレアライブで全曲新曲だったし批判も曲数の割に少なかったと記憶してる
まあ今回もそうなる保証はどこにもないが笑 >>698
当たり前じゃん、やることなすこと筋が何にも通ってないからね
それがダサさをさらに助長してるとおもう
変な盲目おばさんが痛い擁護してるだけのバンド いい歳した大人が筋も通せないけじめもつけられないって痛々しい
いや、新バンドならいきなりライブもよくあるでしょ?
50前後のジジババがグッズw
ろくに使えないようなタンスの肥やし買うとかアホか
予定終演時刻って何時くらいなんだろう?
日帰り出来るか心配
演る曲無かったらスキンの曲でもやるんじゃないの? せっかく作ったのに音源も出てないしもったいないよね
「Gei-Sha」「Killing You Softly」「Beneath the Skin」「Violets」
グッズ欲しいけど
でも、友人でもせめて結婚した元カノは「さん」付けして欲しかったな
グッズ買ったら見る度に思い出すし、年に1回でも連絡取るたびに…
って思うと、涙が
今更「さん」付けなんて無理だろうし
これからもファンの前で呼び合うんだろうね、お互い呼び捨てで
あの感じだと他の結婚した元カノもいたら全員呼び捨てで呼んでるかも知れない
アメリカでは呼び捨て普通、でも私は純粋な日本人だからちょっとな
推し応援しててこんなふうになったの初めてで戸惑ってるんですけど
どうしたらいい?ヨシキさん
ルナシーの話題多過ぎるよ
ここはラスロクじゃないの
>>717
いやかなりダサいし普通に痛い
容姿コンプがかなりね このダサい曲よりLUNA SEAが10代に作った未発表のkill meやJUNKのほうが1000倍かっこいいしロック
>>716
1人のキチガイが連投しまくって荒らしてるだけだから… >>676
ワロタw
エクスタシークオリティって奴かw リハしてるとかレコーディングしてるとかのツイートなくなったよな
てことは、ほんとに動きがないってことか
大丈夫かー
SUGIZOがコスプレ鹿谷門美の容姿コンプレックスなのは知っているけど
>>600
まさにそれ。正直KAZである意味がなかったとゆーか
HYDEのソロの枠から脱却できなかった
KAZはhideが新時代のギターヒーローなんて言ったけど
そんな感じにもならずに霞んでいった印象だなぁ。 hydeは身長騒動以来自分のプロフィールや生い立ち
自分の考えを主張することに関してオープンスタンスに変わってしまったから
元から見せかけではあったがロックスターつーより素の隠キャに戻ってしまった
hyde以外の3人は今でも売られたケンカは買うカースト上位感あるが
hydeにはそれがないんだわ
Gacktとかはhydeを女としか見てなかったし
今更やけどロックスターは看板倒れだわ
>>729
ロックじゃないからね
ただの痛いコスプレイヤーがかっこつけてアニソン歌ってるだけ
世間には響かないよ VIP席どこらへんだった?
ラルクみたいにチケット詐欺みたいなことしてないも良いけど
>>724
どうみてもナルシストなのに
何故かファンの間ではナルシストじゃないことになってるよねw
きもいわファンが >>689
しかし肝心のロゴがラブホとかいわれてるくらい激ヤバだから
グッズがとんでもなく事故っててわろたwww >>732
容姿コンプ丸出しのナルシスト願望の強い人というイメージ
一番痛いパターンよね どう見ても何年もやるようには見えない
YOSHIKI以外みんな忙しいし
雑コラつくられてんぞw
イメージ画もきびしい仕上がりで草
木村くん、リスペクトしてるよ!
静香とは連絡取ってるけどね!
アメリカ人感覚で仲良くしてゴメンねw
あずきバー色?も辛うじて紫?菫?だからYOSHIKI案かな
いい加減X関連のネタ引っ張るなよ
父もヒデもトシもついでにタイジもロックスターズの新しいバンドではリセットしたらよくないか
ついでに工藤静香もいまさらなのにな
>>667
hydeとYOSHIKIのレッドスワン、ジパング追加ね。あとはhydeソロとラルク。 YOSHIKI的には
観客 ビギドゥン ビギドゥン バン バン バン
YOSHIKI 聞こえねーよ!
観客 ビギドゥン ビギドゥン バン バン バン
YOSHIKI 全然聞こえねーよ!
観客 ビギドゥン ビギドゥン バン バン バン
これで20分は稼げると思ってそう
>>745
オルガスムみたいな流れにして客席にCO2噴射やな はやくMIYAVIとhydeによるグッズ裏話が聞きたいです
>>745
I.V.、kiss the skyの再来か
こいつ場合まじで有り得るからな
声出し禁止にしてもらわな 工藤静香 1998年
きらら
作詞作曲 河村隆一
50万枚
工藤静香 1999年
深紅の花
作詞作曲 YOSHIKI
2万5千枚
せっかく河村が工藤静香を大ヒットさせて紅白出場させたのに翌年のYOSHIKIがそれを全て台無しにしたな
挙げ句の果てには河村隆一や木村拓哉に工藤静香を奪われてしまうという失態
いいとこなしやでほんま
マラカス高いな
ラルクの時は¥3300だったのにどこが違うんだ
>>751
洋楽的に振る舞いそうだから声出しありそうだけど まさかとは思うが今月のライブってまだ声出し自粛なの?、
>>749
あの頃のヨシキの曲はピッポコピッポコ鳴るだけでつまらない ロサンゼルスのライブでは声だし当然オッケーだろ
こんな、ただの風邪にいつまでも敏感になってるアホ日本では自粛だろうけど
>>753
感染者数かつてなく激増して死者も増えてんのに当たり前やん
フルコロナからの春節だぞw >>756
アメリカは地獄の沙汰も金次第の国だから
誰でも病院行ける日本と医療制度が違う
アメリカは貧乏人は死ねという国だから
それでもアメリカやドイツも中国人渡航禁止にマスク着用再度やってるとこですが >>757
死者の9割以上が70代以上だぞ、、
グローバルスタンダードとしてはもうマスクも不要、多少のリスクは受容する、というのが常識。この状況で未だに声出し禁止とかアホにも程があるだろ、 >>759
70歳以上は死んでも良いって
とんでもない命の軽視やん
医療機関がまわらなくなったら
お前が責任取るなら問題ないんじゃないの? 最近仕事でアメリカとフランス行ったがマスクなんてほとんど誰もしてなかったぞ。0ではなかったが
このバンドのメンバーの全盛期考えると
ファン層40歳くらいっしょ?
ちょうどファン達の親世代が70歳あたりだわな
>>760
そうやってすぐ感情論に持っていく辺り頭が悪いですね。。。
致死率は現状の新型コロナも季節性インフルと同程度です。
従来インフルエンザで亡くなる高齢者がいるからとマスクや特別な対策をしていましたか?
していないのに同程度の致死率である新型コロナだけ特別視する合理的な理由はありますか?笑
社会全体として見ればこの程度のリスクは受容して正常な経済社会活動を再開するというのが合理的な考えであり現在のグローバルスタンダードです。もっと合理的に考えられるようになりましょう。。。 70代以上の高齢者のために若者が正常な社会活動を3年も制限されている現状がおかしいと思えない人は自分の頭だけものを考える能力がない人と言わざるを得ないよな。
周りに流されたり同調圧力に飲まれる日本人の悲しい特徴ではあるが。
毒チン打つから自然免疫が低下して持病が悪化する
3回も4回も免疫叩いてるから
ただの風邪コロナでも後遺症になる接種者
Xは91年辺りが事実上のピーク
歌舞伎メイクのチンドン屋の頃の方が一般受けしてた
政府とTVに騙されてまんまんと並んだ実験台モルモットだよ
何度も武漢型を打てば自然免疫が応答しなくなるんだってさ
4度目がトドメらしいね
>>765
ちょっとでも新型コロナの話題になると突如湧いてくるこういう反ワクの馬鹿は巡回パトロールでもしてるのか?笑、 そういやルナシーは何人かコロナ経験したな
SUGIZOはその後は打つのやめたのかな?
>>763
インフルもコロナもヤバい
コロナが流行る前、アメリカ人はインフルで大量に死んだ
しかしインフルは季節性だけどコロナは通年なんだわ
そして治療薬がある >>768
前からこのスレいるけど?
今や反ワクの言ってた通りのワク後遺症が流行ってるのが事実 今のところ声出しOKかね?
政府の対策は遅いから27日はまだ解禁されてるかも
反ワクの特徴は
世の中の医者や政治家よりも
自分は頭が良く判断に優れていると思ってるところ
いやお前昔から馬鹿で勉強出来なかったやん!ていうw
そして全ては金儲けの為の陰謀だと思ってるw
こうすると自分が貧乏人で頭も悪い言い訳が立つんだろうよ
医者の前で議論したら余裕で論破&知ったかぶりの間違い知識がバレるから
ネットでだけイキって反ワクやってるんだろ?
普段ロサンゼルスに住んでるhyde、YOSHIKIあたりが
「いつまでもマスクなんて、してんじゃねー
もういい加減マスクなんて外そうぜー」
って日本のライブのMCで言って欲しい
ありえんだろうが。
>>770
その話は先ほど説明した致死率に基づくリスクマネジメントのリスク受容の件と全く関係ないですが、日本語が読めないのか頭が悪いのかどちらですか?
インフルの死者の多寡や治療薬の有無は本質的にはこの議論に関係ありません。
リスクが低い以上、社会経済活動を制限する合理的理由はないという簡単な話です。そんな難しい話してます? hydeは決して言わないと思う
LIVEをするためにルールを守り最新の注意を払いファンにも呼びかけてきた人だから
>>771
反ワクのみなさんは個人的な感想ではなく科学的根拠を持ってきてください(^^) hydeもコロナ禍でも普通に飲み歩いてたし本音では声出し禁止とかアホらしいと思ってるだろ、建前と性格的にも安全側・権力側へ倒してただけで
>>775
じゃあさ、論文でも書いたら?
きっと政府や世の中の医者が間違ってるんだよね。
うんうん、難しい話じゃないんだからちゃんと世間に認められる論を書きなよ。
ごちゃんで政府の対応にイキるよりその方が早いよ。
国が出してるコロナ情報はHPにランクのしっかりした論文付きでちゃんと載ってるから
それを覆してやりな、簡単だもんね! 自分的にはそうまでしてライブで声出したいと思わんわ
むしろ歌終わりに我れ先にはいどぉー!とか叫んだり
大声で歌う馬鹿がいなくて快適ですらある
客の声なんか別に聞きたくないし歌いたいとも思わん
演者が観客の声援聞きたいのはまあ分からなくもないけど
なんで客側が声出しに固執するのか謎w
LIVEやる為の建前でも重要だとおもうよ
だからコロナから勝ち取ってるのじゃないのかい
>>779
あなたどこまで頭が悪いんですか?
政府の判断と医者・研究者による研究をごっちゃにしている時点で話にならないです。
まず、病理研究医や製薬会社等の研究の結果として年代別の死者数や致死率等の科学的データが出ています。
そうしたデータを元に各国政府が対応を判断します。
で、グローバルスタンダードとしてはリスクマネジメントの観点からリスク受容をする国が大半です。
一方、日本では未だにマスク着用やコンサートにおける声出し自粛が奨励されています。こんな国は世界的にも極少数です。そこがおかしいという主張です。
ここまで書けばさすがに理解できますよね? 本音ではHYDEだってTakaのように煽りたいと思うよ
hydeはXよく聴いてた言ってたわ ブルーブラッドを挙げてた
メタル好きだしわりと好きだったんじゃないかと思う
日本で有名なのだとラウドネスとかXくらいしかないからね
演者は歓声でテンション上がるのかもしれないけど、正直曲を聴きたい観客としては快適だわ声出し禁止ライブ
>>782
全世界、国の医療制度や状態はそれぞれ異なってるのに
外国ではぁ外国ではぁ〜日本は世界的にごく少数〜って言ってることがおかしい
そんなに不満ならごちゃんでイキってないで
行動にでも起こしたら?
馬鹿だからムリ? >>780
大声で歌うバカは普通に注意すりゃいいだけだろ。
声援がないコンサートは単純に盛り上がらない。演者のモチベーションにも関わる。また映像化した時に臨場感や盛り上がりが一切伝わらない。
声出し禁止は圧倒的にデメリットの方が多いでしょ。 声だせる、だせないは正直どーでもいいけど
そんなコロナ怖がってるなら
そもそも人が密集するライブという空間に来るなよ、と思う
コロナなんて、ただの風邪派同士でワイワイ楽しみたい
>>784
昔は音楽性が違うって言ってたのが、YOSHIKIと付き合うようになってちゃんと聴き始めたんじゃないかと思う
hydeは聴く時は真面目に聴くのでそれで良い所沢山見つけたんだろうな 外国も日本もコロナはただの風邪になっただろ?
国会でももうマスクやめるみたいだし
自分がコロナにかかっても風邪で済むと思ってるが、他の奴にうつして何かあったら嫌だし安全に開催できるに越したことないわ
>>786
>全世界、国の医療制度や状態はそれぞれ異なってるのに
それで言うなら、日本の病床数は世界でトップクラスです。また、救急車の到着時間や医療サービスのレベルも非常に高いです。
なので、日本で諸外国より厳しい制限を課すのは尚更非合理的だと言えます。笑
もうあなたはレスすればするほど自分の頭の悪さを露呈されているので、もう書き込みしない方がいいと思いますよ、っと。。。笑
また、私はイキっているわけではなくあなたの間違った考え方を訂正しているだけですよ。。。 >>787
MMXXめちゃ盛り上がったわ
周年ライブの映像観たけど臨場感や盛り上がりが一切伝わらないとも全く思わんかったけどw コロナにビビってる軟弱者はそもそもWOWOWで見て現地に行かないでしょw
>>789
当時聴きまくってたって言い方だったけど
ブルーブラッドは当時のバンドやってる10代は大抵聴いてる感じじゃないの
89年ならまだギリでメタルブームだったと思うしhydeのヘビメタ好きは有名
ラルク結成が91年だからまだ学生くらいの時だね >>791
そんなのライブに来る以上自己責任だろ、、、 >>792
>日本の病床数は世界でトップクラスです。
>また、救急車の到着時間や医療サービスのレベルも非常に高いです。
>なので、日本で諸外国より厳しい制限を課すのは尚更非合理的だと言えます。
是非、医者に言ってみて欲しいww
今、救急隊員とかマジでやばいのに
聞いたら目が死にそうでウケるわww
もういいよ、付け焼き刃の知ったかぶりがよ。
そっくりそのまま医者に言ってみろ、な。
それ聞いた時の医者達の目で判断でもしとけ。
ひろゆき出てきたりコロナ禍で
専門家でもないのに知ったかぶり知識ご披露が増えて
恥ずかしいと思うよほんと。
ネットでご披露してないでさ、専門家にちゃんと言いな、ねw >>796
だから自己責任の範疇で済まなくなるのがめんどいって話だけど
普通に暮らしてればどうしたって人付き合いあるんだからさ コロナ対策、日本と中国だけゼロリスクゼロコロナで過剰に恐れてるけど中国はデモの甲斐あってやめたから日本だけ取り残された
エゴや利権の都合を最もらしい言い訳にされたらたまらんわな
独裁国家と変わらん
>>797
もちろん現状救急隊員が不足しているケースもあるということは把握していますよ。
ただ、それは先ほど述べた70代以上の高齢者の新型コロナ感染が増えているからです。だからこそ前述の通り死者数が増えているわけですよね。
ですが、それも含めてグローバルスタンダードとしてはリスク受容して社会を正常化するという考え方となっているという主張をしているわけです。
ここまで丁寧に説明してもあなたが感情論でしか考えられない方ということは十分理解できたのでもうレスいただかなくて結構です。笑 ラルクがバンドとして影響受けてたのはデッドエンドだけどね
これも最初だけ コアなヲタじゃないと知らない何曲かはデッドエンドぽい
kenが加入してから白基調でサウンドが艶やかな感じになった
こんなクソライブ見に行くとかどんな罰ゲームだよ
盲目ヲタも大変だな
>>801
ラルクはデッドエンドとLUNA SEA
そして両バンドの超劣化
エックス聞いてたとか超リップだろ >>777
ワク信者の免疫はぶっ壊れて機能不全ご愁傷様
詳しくはワクチン関連ニュースのスレで
ワクチン危険性、ワクチン後遺症、自己免疫疾患の増加など
いつも反ワクの皆さんが科学的根拠と真実を教えてくれてるから勉強してきな
死者数の増加も免疫ぶっ壊れたせいだから >>798
あなたが医療関係者ならまだしも、そうでないならハイリスク群や高齢者と同居している人が外出を控えればいいだけの話だろ。自己責任以外の何物でもない。
そういう人たちに過剰に配慮して普通の生活を制限・自粛するなんていう自己犠牲的な考え方するのなんて日本人くらいだぞ。。。 >>800
救急隊員が不足しているから、とかヤバいな笑
ネットde知ったかぶり知識を
恥ずかしげもなくご披露してご苦労様です。
いつかど素人が恥ずかしい!と思える様になると良いね。
是非、医者の前でも素人知識披露して下さいね。
特に救急車手配する医院側にそれ言ってみて欲しいね。
救急隊員が不足してるケースがあるから…ってw
必死んなって病院探してる側からしたら
どんな顔するか楽しみw >>804
では、勉強したいので5chのスレリンクではなく信頼のおける研究機関等のソースを教えてください(^^) >>807
お前には大事に思うジジババがいないのかもしれないが、大多数の人達はそうじゃないわけよ
ライブの観客も演者やスタッフも日頃は社会の中で色んな人と関わってる
自己犠牲とかオーバーだわ気をつけられることはしようって程度
グローバルスタンダードに拘ってるが国毎に倫理観も全然違うんだからどれが正解でも間違いでもないよ >>811
自分は専門家じゃないから知ったかはできない
でもネットリテラシーとして有象無象が匿名で書き込めるスレに何の信憑性もないことはわかるよ >>810
切り貼りニュースの更に切り貼りがごちゃんのスレ内容だからねw >>809
そこまで感情論に振り切った考え方ができるのはもはや感心しますね。。。笑
病床や救急車が不足しているケースがあるのは70代以上の高齢者の新型コロナ感染が増えているというのは事実なのですが、あなたがそれを知ったかぶりと仰る理由がわかりません。
>必死んなって病院探してる側からしたら
個別の具体的なケースと社会全体でどういう方針にするかという話は分けて考えられるようになりましょう。
もちろん1人でも亡くなる方が出るのは悲しいことですよ。ですがだからといってこの異常な社会生活を一生続けるのはあまりにも非合理的です。
だからこそグローバルスタンダードはリスク受容の考え方をしているわけですよね。
全員が助かる世界は作れないので、どこかで線を引く必要があるのです。それは医療の世界に限った話ではありません。
合理的かつ現実的に物事を考えられるようになりましょうね。 >>815
たぶん、医療体制のこと自体をよく知らないから
「必死になって病院探してる側」って
どういう意味か分かってないでしょw?
個別のケースじゃないよ。
ね?ネットde知ったかぶりだから駄目でしょ?
意味わかんないなら医院へ行って医者に直接聞きな。
病院探すって普段どうやるんですか?って。 >>816
あなたは何の話をしているのですか?話をそらすのやめてもらっていいですか?笑
救急車が搬送先の病院を探しても受け入れ先が見つからないケースがあるのは70代以上の高齢者の新型コロナ感染および重症化が増えているというのは事実です。それをあなたが知ったかぶりと仰る理由がわかりません。
そうした高齢者個別のケース(感情論)と社会全体の合理的制度設計の話は分けて考えなければいけないという主張なのですが、まだ理解できませんか? >>817
ネタだと思いますが、あなたはこの謎の人物1人の話を鵜呑みにしているのでしょうか?( °o° ) >>818
ずっと話逸らしてないけど?
自分は最初から一貫して言ってるよ。
「ど素人がごちゃんで知ったかぶりして恥ずかしく無いの?専門家の前ではどうせ語れないくせに」
って。
まだ理解出来ない? コロナ禍において
ど素人のコロナ論ほど害悪なもんねーわ
>>821
ですから私はその専門家が出したデータや世界の趨勢の客観的データを元に主張を展開しているわけですが。。
その論理を無視して感情論だけをぶつけ続けているのはあなたですよね?
また、専門家の前で語る語らないはこの議論と全く関係ないですよね?
あなた本当に大丈夫ですか? 何言ってるかわからんけどもう政府がただの風邪扱いだし
>>825
ど素人なのに専門家のデータを正しく読める知識がお前にあんの?
医者が時間かけて勉強して読む論文を
さらさら読めるようで何より 頭の良い奴は議論する場を選ぶからな
こんな所でスレ違いの持論を展開しようとしてる時点で全てがお察し
>>827
公開されているデータくらい普通に大学出ている人であれば誰でも読めると思いますが。。。
あなたのあなたの周りの人が頭が悪いだけだと思います。 >>828
相手の間違った主張を訂正するのに場所を選ぶも何もないだろ。。 >>829
専門的な論文は世界中いくらでも公開されとる
誰でも読めても、データを正しく読めているかは全く別
切りはられたデータを読んでも正しく読んだことにならない
正しく読めてると思ってるのならお前がマジで馬鹿なんだと思うよ >>822
マラカスてw
ロックでもなんでもないな 間違ってたらすまんがそもそもSUGIZOとhydeが反ワクだろ?
>>830
スレの話題を逸脱する範囲を見極められてないってことだよ
>>829でお前に何も得意分野が無い事はわかった
何かしら専門がある人間からは絶対に出て来ない発言だからな
これは完全な善意から言うけどこれ以上恥の上塗りやめたほうがいいぞ >>831
感染者数・死者数の推移や年代別の死者数の割合、世界の新型コロナ派の対応状況等の基本的なデータを見るのってそんなに難しいことなんですか?笑
そもそもあなたは論理的に私の主張に一切反論しておらず、「専門家の前で言えるのか」とか「お前が責任取れるのか」といったくだらない感情論をぶつけることしかしていません。ご自身の頭の悪さを顧みず的外れな発言を続けていることを恥ずかしいと思えるようになりましょう。。。 ワク信には難しすぎて理解できないだろうが
TVを信じて免疫不全で早死にするのは自然淘汰だ
Twitterで「ワクチン後遺症」「医師有志の会」「ワクチン中止」「自己免疫疾患」で検索しとけ
>>834
元々は開催が迫っているラスロクのライブで声出しがどうなるかという話から派生した関連のある議論であり、スレの話題を逸脱する議論ではありませんよね?
>何かしら専門がある人間からは絶対に出て来ない発言
私に専門分野があるかどうかは関係ないですよね。。。
私が主張しているのは前述の客観的なデータを元に考えると声出し禁止やマスク推奨を未だに続けている日本の実態が非合理的という主張です。
具体的に反論できないあなたの方が恥の上塗りしてますよ、っと。。。 >>833
hydeも?SUGIZOはそうだろうな
1回も打ってないのかな?
でもコロナ禍のLUNASEAライブ強行で打たされたあげく感染もした可能性あるな SUGIZO,miyaviが安っぽいリベラルで
hydeは中立保ちつつ都合良く権威に擦り寄る感じ(バカ)
yoshikiが完全に権威寄り
なイメージ
>>630
それを流用したXもリリースされてないという、ね 声だして歌える曲、ないじゃん
まだ1曲とちょっとしか知らないんだが
>>837
「元々は」とか言ってる時点で逸脱してるのわかってるじゃん
せっかく忠告してやってるのに
ここはバンドのスレなんだから声出し云々は数ある雑談の1つなわけ
それを議論が反論がってお前一人温度がおかしいんだよ、場を選ぶっていうのはそういうこと
自分の意見なら上でとっくに書いたよ 2曲とカバーだけで、
何を持って成功とするんだろうな
埋まってもランキングは髭男とかに敵わないし
同窓会カバーバンドが出来れば満足なのか
意外と目標値が低い
YOSHIKIの長いピアノソロはじまったら
座ってしまうかも
>>842
これがワクチンの是非とかの議論であれば逸脱と言えると思いますが、声出しの是非に関しては日程が迫っているラスロクのライブと大いに関連のある話題であり逸脱とは言えません。
そこで非論理的なおかしな主張をしている人がいたので間違いを指摘・訂正しているだけです。
もうあと2週間切りましたね、ライブ楽しみです。 >>845
罵倒から入るのは指摘訂正とは言わない、だから脱線するしお前も更に乗っかるし
次からはお前の言う論理的なやり方にしてくれ
ライブは自分も普通に楽しみ
まずは無事開演してほしい
曲数も開演時間も不安だらけだが >>846
それ工作員だから
レスもらう為にわざと煽る HYDEは反ワクじゃなく安全第一なだけだとおもうけどなー
SUGIZOは反ワクかもしれないけど
hydeに小難しいことは理解できんし
ただのポピュリストに過ぎんよ
過去の言動漁ればそういう性質すぐ分かると思うけど
hydeは最初はワクチンに懐疑的だったと言っていたがちゃんと打ったと言っていたぞ。
MIYAVIのオールナイトニッポン面白かった
MIYAVIのゲラへー気に入ったわ
ラスロクライブでやって欲しい
>>838
hydeは確実に1回は打ってる。ファンクラブの会報に書いてあった。 反ワクじゃないけど副反応キツすぎて最初の2回でギブだったわ
MIYAVIの曲で何かLUNA SEAリスペクトしてる歌詞の曲なかったけ?
鼻糞舐めんなみたいな歌詞あったような
2曲とred swan とendless rain とsay anythingはやるかな
HYDEやMIYAVIの曲は1曲も知らないがLiveでやるんだろうな
>>857
鼻毛がバネになって気付いたこと、かな? beneath in the skinめっちゃ好きだからこのバンドで音源化してほしい。。。hydeの方が声質あってるだろ
これを言ったら元も子もないんだけど、MIYAVIのギターってギターじゃなくてもいいくらい無機質じゃない?
endless Rain推しなのはなんで?
say〜はhyde歌ってんの観たことあるけど
真面目なら英語くらい話せるようになっててくれ
多分4人の中で唯一ろくに会話できへんやろ
X曲やるためのバンドだから新曲2曲もあれば余裕のよっちゃん
>>848
反ワクに見えて、しっかり4回接種してたりして草 Xの曲をやられても昔のやつしか知らない
MIYAVIとhydeで「All My Life」あるし
MIYAVIとSUGIZOで「陽の光さえ届かないこの場所で」
できるね
Xの曲演奏されるより
MIYAVIがGet Wildとか999演奏してくれた方がみんな知ってるんじゃない?
覚悟じゃね?
「どーなっても、構わない
最後まで、見届ける」
って、いう。
Get wild に999 演るって..
なんか酷いことになりそうだな...
初日のチケット取ったんだけど失敗だったかな
セトリ予習してから行くべきだったか
何時に終わるかもわからないし初日だと不安だらけ
>>874
最初から察しできない時点でお前が酷いだけでは >>876
もちろん察してはいたんだけど、(みんなそうだと思うけど)良い方向に考えようと思ってたんだけど、やはりダメすぎだよね。まずバンド名で...そしてあの曲...しかもまだ2曲... globeメンバーがいることだしDepartures行ける
そういえばhydeはDEPARTURESカバーしてたな
曲の方のlast rockstarsはあれはあれでオイラは好きだよ
そもそもラスロクの1曲目だからあれが酷い曲ならこのバンドは脈無しで終わる話っしょ
hydeの声が生理的に無理とかyoshikiの曲やバンド運用に嫌気して人も最初からガン無しやろしな
逆に何を期待してるんだ?言ってみ
興味あるわ
マジで5曲くらいしかやらん可能性あるぞ
どうすんだ
SKINと違ってアニメイベントの余興じゃないからそれはない
>>877
やる可能性あんだよね
何年か前コムロがhydeに歌って欲しいみたいに言ってたし 背徳の瞳はちょっとYOSHIKIの負担がでかいなぁ
ピアノソロ3曲、ドラムソロもあるから安心しろ
あと進撃の巨人のオープニングかなんかもやるだろ
全てはマンネリぬるま湯に漬かってきたYOSHIKI次第
譜面見ながらドコドコポロロン
ピアノは手元を隠せて影のサポートが存在してるのである程度カバーできるが問題はドラム
>>892
ファーー笑
じゃああいつクネクネしながらピアノ弾いてるふりしてるだけなのかw >>875
自分も初日取ったよ
そこが最初だと思ったから
だけど紅白が最初になったし…
初日だけやってあとは出演者の体調不良により中止のパターンも考えて
初日のチケットでよかったと思う
日帰りするから途中でも帰ることにした 初日の良さはネタバレなしで本当に初披露の曲聞けるってことやな
中止の可能性も1番少ない
デメリットは3時間遅れの可能性もあるってことか
機材トラブルもあるだろうし
>>871
MIYAVIは自分の曲やって欲しいなー
流れに合わせて光るのを >>867
アメリカに家まで買って暮らしてるのに話せないって
金持ちだから成り立つよねw
って思ってしまうわw
甘えてんだろなあ >>869
疑わしいとか言いながら打ってるなら
なんだかんだ信じてるじゃんww
て感じ
ワクチン打ってない人より打った人のが軽症な確率高いって
散々国が言ってんのに信じない奴って
陰謀論信じてる様なアホだけでしょw mRNAワクチンの重大な副作用をTVで報道しません。
Twitterやニコニコ動画で自分で調べて学ぶしかありません。
・実は、スパイクの抗体を作ると同時に「自然免疫」を低下させる論文が既に出ています。
自然免疫が抗体産生に使われるので、
慢性的に免疫疲労が起こります。
・また今接種しているのは武漢型の旧ワクチンで変異株には効きません。
同じ抗体ばかり打つと、細胞がそれだけを記録し、他の抗体が作られなくなります。(抗原原罪)
4回5回と接種しても免疫が反応しにくくなります。
つまり他の病気になった時に、自然免疫が作動しなくなることが危惧されます。
mRNAワクチンで免疫力を低下させる結果、
より感染症にかかりやすくなったり、
持病の悪化、ターボ癌、自己免疫疾患など、長期の副作用が起こる可能性があります。(ADE抗体依存性感染増強)
今問題になっているのがワクチン後遺症です。
アメリカの底辺も英語喋れないんですが
社会問題化してるよ
何年住もうが英語喋れないままの奴が多すぎて
国が与党が野党が医者がマスコミが当初なんて言ってたか忘れたのかね
感染を防ぐには検査検査検査だー
その次は
感染を防ぐにはワクチンワクチンワクチンだー
河野太郎「私が全責任を持つワクチン打って」
いま
河野太郎「訴えるぞ!!」
重症化予防にはワクチンワクチンワクチンだー
信じるにアタイすんのかね
WHOトップなんて当初からデマ飛ばしまくりじゃねえか
テドロス語録できてたよな
一覧で
嘘つきまくるとオオカミ少年化して最後に事実を言ってても信じて貰えなくなるんスよ
アメリカは英語喋れなくてもなんとかなるらしい
今の移民は英語喋れない人多いみたいよ
>>905
X-JAPANやYOSHIKIのライブのVIPは毎回15~20列目くらいまであるからXA~XCはあるんじゃない?
前の何列かはカメラ用に潰してると思うけど。 ラスロクがThe LastRockstarsとサイコパスだけやったら
あとは本物のロックスターがゲストで来てラスロク各メンバーと何かやって終わるパターン
なお会場の看板はLastRockstarsとなっていたとさ
続報全くなくなったな
リハしてるのか?曲作ってるのか?
>>904
そういうの予定調和じゃなくて無計画というのよ じゃあ何を練習するんだよw
とりあえずYOSHIKI以外は決めて練習してると思うぞ
ただYOSHIKIが変える可能性はあり