◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1450850475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :テンプレは「NHK受信料Hack!」参照!:2015/12/23(水) 15:01:15.93 ID:kTXT0qfT
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   受信契約について聞きたいことのある人はまず、
  \  └△△△△┘  \ \ テンプレサイト「受信料Hack!」をよく読んでから
   |          |\\ \質問して下さい。 読まずに聞く奴は情弱認定されます!
   |          | (_)  \_________
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘     ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

☆★ テンプレサイト 「NHK受信料Hack!」  https://sites.google.com/site/nhkhack/

..───┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ● |  / NHK擁護サイコパス「サボテン(別名ペチ)」の嘘・詭弁にご注意下さい。
▽▽┐ |   50代の女ですが一人称は「俺」。数年前からほとんど毎日、異常な数の
   | |   NHK擁護レスを投稿し続け、上から目線の知ったかぶりの断定口調と
△△┘  \ \呆れるほどの汚い言葉で契約拒否者を罵倒し続ける真性の気違いです。
     |\\ \ また、ドヤ顔で判例のコピペを貼るものの、よく読むと未契約者には
     | (_) |無関係な滞納契約者の裁判ばかりであるなど、詭弁とすり替え、嘘話
     |     |ばかりです。(断定口調で言われたら必ずソースを要求しましょう。
\    |     |正体は、受信料委託請負会社の経営者(集金人の親玉)兼NHK大阪
..└──┘     |営業部幹部の親族または愛人との話。なお、ヤフー知恵袋に長年常駐し
           |受信料関係の相談に対してNHKに有利な回答をしまくっている            
           |「sabotennentobas」は、同一人物のようです。
            \_________________

【PR】和歌山での契約取次・集金業務代行は、(株)ユニエース へ!
http://nttbj.itp.ne.jp/0669465075/index.html

■前スレ/ 「受信料・受信契約総合スレッド 215」
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1449330486/

2 :受信料は現状では義務ではないとNHK会長が国会で答弁!:2015/12/23(水) 15:02:01.89 ID:zZVwlIBk
 
■「支払っている人は大損!? 意外と知らないNHK受信料の仕組みとは!?」

http://tocana.jp/2015/03/post_6068.html

不用意発言で何かと話題を振りまいているNHK会長の籾井勝人氏が、
3月5日の衆議院総務委員会での答弁で、口を滑らせた。

籾井氏は、維新の会の高井崇志議員からNHKの受信料について尋ねられた時、
「(NHK受信料の支払いを)義務化できればすばらしい。法律で定めて頂ければありがたい」
と発言したのである。


■ NHK受信料の支払い義務化「国民に理解されないと難しい」 NHK経営委員長

「支払率を向上させるために支払い義務化は有効な手段だとは思うが、国民に理解されない形で
の導入は難しい」と述べ、慎重な姿勢を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000547-san-ent

3 :解約に「確認」は不要。NHKに解約を伝えるだけでいいと司法が判断!:2015/12/23(水) 15:02:36.72 ID:kTXT0qfT
NHK解約申請時の「『確認作業』は不要」との判決…NHK受信料“解約ラッシュ”の可能性
日刊ゲンダイ 2015 9 12
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163822/2

画期的な判決が下された。今月1日、NHKが原告となった「放送受信料請求」訴訟で、
土浦簡易裁判所(茨城県)がNHKの請求を棄却した。その理由が前代未聞なのだ。

被告であるAさんは2012年2月ごろ、NHKにテレビの故障を理由に、電話で受信契約の
解約を申し出た。対するNHKは視聴者と交わす「放送受信規約」の9条を根拠に、
「被告の解約の意思表示は有効ではない」と反論。解約について定めた9条には、
テレビが故障した場合、視聴者が氏名や住所、壊れたテレビの台数、壊れた理由などを
NHK側に届け出て、さらにNHK側がテレビが壊れた事実を確認するまで解約できない旨が記述されている。

かなり不平等な規約なのだが、土浦簡裁は、〈被告であるAさんが壊れたテレビを廃棄し、
NHK側に電話して解約の意思表示をしたことが推認される〉と判断し、〈原告の請求は理由が
ないから棄却〉と結論付けた。NHK側が確認するまでもなく、視聴者がテレビの故障を報告
すれば解約は成立するということだ。

これまでNHKが主張してきた『確認作業』は不要と判断されました。規約が“空文化”したのですから、
驚きです。現在、同様の訴訟2件が進行中で、いずれも被告側がNHK側に『内容証明』を送っている。
今回、“形に残らない”電話による解約が信用されました。次の2件は、書面を残しているわけですから、
当然、NHK側の確認がなくてもいいわけです。勝算はあります」(元NHK職員立花孝志氏)

NHK広報局は本紙の問い合わせに「NHKの主張が認められず不服であり、控訴しました」
と回答したが、今回の判決によって、解約の動きは確実に広がりそうだ。

4 :弁護士が「ワンセグで受信料払う法的根拠はない」と見解示す!:2015/12/23(水) 15:03:32.31 ID:zZVwlIBk
「ワンセグ付きスマホに受信料支払義務が生じるかは法律上グレー」

弁護士 田沢 剛

(前段略)しかしながら、放送法64条3項で「総務大臣の認可を受けなければならない」と
定めているのは、あくまで「契約の条項」です。
当事者間に成立した契約の内容についてであって、「そもそも誰が契約の当事者になるのか」
という点についてまで総務大臣の認可を受けることにはなっていないようにも読めます。

そうすると、規約4条1項の定めは総務大臣の認可外の事項であって、NHKが一方的に定めた
内容に過ぎないものと考えられ、ワンセグ付きスマホを所持している者に対し、規約4条1項を
根拠に受信契約が成立するとして受信料を徴収することは、そもそも法律上の根拠がないと
反論できます。

しかも、放送法64条1項は「受信設備を設置した者」と定めているにもかかわらず、
規約1条2項や4条1項ではいつの間にか「受信機」とされていて「携帯受信機」も含まれるもの
とされているのですから、規約で法律の適用範囲を勝手に拡大してしまっているとの疑念が
あります。

「ワンセグ付きスマホを所持する者」は、そもそも放送法64条1項の「受信設備を設置した者」
には該当しないと反論したり、仮に、ワンセグ付きスマホが「受信設備」に含まれるものと譲歩
したとしても、同条1項但し書の「放送の受信を目的としない受信設備」であるため、
契約義務はないと主張していくことも考えられます。

このように、ワンセグ付きスマホを所持しているからといって、受信料支払義務が生じるのか
という点は、法律上はグレーとしか言いようがありません。受信料未払率が上昇していると
はいっても、国民に義務を課すものである以上、法律の明確な根拠が必要であることは
論を俟(ま)たないでしょう。

http://jijico.mbp-japan.com/2014/07/30/articles11321.html

5 :あなたの払う受信料はこうして食いつぶされる!:2015/12/23(水) 15:04:14.85 ID:kTXT0qfT
NHKの「受信料ムダ遣い」ランキング――社屋の建て替え費3400億円だけじゃなかった
2015年8月27日 9時3分 日刊SPA!

http://news.livedoor.com/article/detail/10517020/


【NHK関連事業 ワースト5】

1位:NHK社屋建て替え
番組制作設備、送出・送信設備等、内部設備だけでテレ朝の約3倍という規模。
同じ場所で建て替えるため工事が長期化、最終的には4000億円を超えるという予想もある

2位:NHK受信契約営業予算
NHKの営業予算は年間760億円。受信契約を増やすための予算だが、これだけ予算をかけて
受信契約数が劇的に増えるわけでもなく、費用対効果で大いに疑問

3位:NHK職員の人件費
NHK職員の人件費は年間約1800億円。1人あたりの平均年収は約1800万円となる。年金、
職員寮、保養所も充実。籾井勝人NHK会長は年収3000万円以上

4位:独占放送権料
NHKが相撲協会に支払っている大相撲の放送権料は年間約30億円。かつては民放も放送して
いたが、現在はNHKだけが中継。「独占」の名のもと高い放送権料を支払う

5位:NHK番組の記念品
番組記念品は個別の番組の予算に含まれ、全体予算では計上されていないがムダが多い。
その管理はずさんで、NHK職員がキャバ嬢などに無造作に配っているという報告もある。

6 :集金人が来たら何はさておき撮影してアップ!:2015/12/23(水) 15:05:43.02 ID:zZVwlIBk
■NHK集金人の常套手口 「受信確認とれてます詐欺(未遂)」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ 思わず「それはこっちのセリフだろ!」と言いたくなる妄言を連発するNHK集金人を撃退 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



7 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 15:06:33.01 ID:kTXT0qfT
池上彰インタビュー NHKの報道は公正中立か?
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/82234?page=3


──ところでNHKは、6万人デモをほんの一瞬しか放映しませんでした。

“空気”を読んでるんでしょ。あまり大きく扱わないほうがいいって、どこかの段階で誰かが判断して
るんでしょう。一応報じたってことは、これは取材すべきと思った記者が取材して書いて、デスクが
直して原稿にした。だけどそれを番組でどう扱うかは各編集責任者の判断ですから。

──現場は取材したにせよ、最終的にほとんど報じなかったというのは、
放送法で課された公正中立どころか、偏向してはいませんか?

いや、偏向っていうか、明らかにおかしいでしょ。おかしいですよ、そりゃ(笑)。それがテレビに課された
「事実を曲げない」の範囲内かどうかといえば、事実は一応報じてるわけだし、いい悪いではなく、
事実を曲げてるという批判は難しいですよね。まあ、私はもっと大きく報道すべきだと思いますけど。

──憲法学者らを招いた衆院特別委員会の参考人質疑もNHKは中継ナシでした。

NHKには中継する基準があって、それを満たすとわかったのが当日の朝だったから間に合わなかった、
って言ってる。けどそれは違うだろう、そんなわけないだろうって思いますよ。急いでやりゃいいんです。

きっとどこかで、わざわざやらなくてもいいだろうと、空気を読んだ人間がいるんじゃないかな。
“忖度(そんたく)”ですよね。籾井勝人会長自ら、報道するなと言ったら大問題だし、
彼は言わないですよ、わからないから。「会長はきっとこう思うであろう」と忖度するヤツがいて、
下に向かって「慎重に」と放送総局長なり中間管理職が言うんでしょ。

──NHKは政権に対し見て見ぬふり、サボりジャーナリズムじゃないか、って批判もあります。

なるほどなるほど。いやそのとおりです。まあがっかりですよね。

8 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 15:07:06.90 ID:zZVwlIBk
  ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   和歌山県内の受信料関連業務の委託請負をしている
  \  └△△△△┘  \ \ 某「株式会社」。法務局の登記情報サービスで検索かけても
   |          |\\ \ ヒットしません。もし登記をせずに株式会社を名乗っている
   |          | (_)  \ なら会社法違反です。そんな会社と委託契約を交わして
   |          |       \ 一般家庭を戸別訪問させ、放送法を楯に契約の強要
   |    /\    |        \ をさせているNHKの社会的責任は重大です。
   └──┘ └──┘           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

9 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 15:07:27.55 ID:kTXT0qfT
  ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    和歌山県内で法人スタッフとして働きたい方は
  \  └△△△△┘  \ \ 株式会社・ユニエースまでご連絡下さい!
   |          |\\ \____________
   |          | (_)  
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

株式会社・ユニエース

(大阪営業所)
大阪市中央区材木町1−6 第12新興ビル301号
TEL:06−6946−5075
大阪地下鉄堺筋本町3番出口徒歩5分 谷町4丁目徒歩10分

(和歌山営業所)
和歌山県和歌山市美園町5丁目7−8−301
TEL:073−497−5050
JR和歌山駅徒歩1分

http://nttbj.itp.ne.jp/0669465075/smp-index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)


10 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 15:08:10.67 ID:zZVwlIBk
 
 
 
  
 
 


 
 
 
 -------------------以上、テンプレ終了。------------------------------
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 

11 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 15:11:28.40 ID:kTXT0qfT
>>1
乙です!!

12 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 15:13:16.10 ID:hsK/Jzln
>1
乙。

13 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 17:28:48.47 ID:LGpQrttp
 主にNHKから委託された訪問員が口にする「テレビを設置したらNHKと契約しなければならない」という台詞ですが、
実際の法律は次のようになっています。

放送法 第六十四条

> 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
> ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び
> 多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを
> 設置した者については、この限りでない。

 注目すべきは二行目の「ただし、放送の受信を目的としない受信設備〜」の部分です。この条項は第十五条から続く
日本放送協会に関する条項であるため、『テレビを設置しても、民放は見るけどNHKは見ないケースでは契約の義務は無い』
と解釈できます。
 おそらくNHK側は『テレビを設置しただけで契約の義務が生じる』との解釈を主張するでしょう。
また、『民放は見るけどNHKは見ないケースでは契約の義務は無い』は勝手な解釈で六十四条但し書きには協会に限らず
民放も見ないケースしか該当しない、と主張する人もいるようです。
 しかし、どの解釈が正しいか断定できるのは裁判官であって彼らではありません。裁判官以外から法解釈を
強制される謂れはありません。

※なお、一部の未契約者に大して契約を命じる判決を出して『テレビを設置しただけで契約義務があると司法で認められた』と
 主張する人がいるようですが、この判決はNHK-BSで表示される契約を促すテロップを消す為の申請を行った者で、
NHKを受信するために受信設備を設置した事が明らかな人に出された契約命令です。

14 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 17:29:43.75 ID:LGpQrttp
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。

●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
 所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。

●NHKを名乗っても家の中に入れない・防犯対策として撮影を実行する
 実際にNHKの放送受信契約業務で訪問した訪問員が、訪問先の未成年の少女に猥褻行為を働く事件が起きています。
たとえNHKの身分証明書を掲示されたとしても安心してはいけません。家の中に入れた途端に豹変するかもしれません。
玄関を開けたら押し入って来る可能性があるので、玄関も開けてはいけません。

NHK訪問員は相手にしない・家の中に入れない。

15 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 17:30:12.72 ID:LGpQrttp
ワンセグ(一部機種フルセグ)付き携帯・スマホ・カーナビを受信契約の対象にすると、NHKにとって重大な問題が発生する。

放送法には次のような条項がある。

第十五条
> 協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、
> 良い放送番組による国内基幹放送(国内放送である基幹放送をいう。以下同じ。)を行うとともに、放送及び
> その受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行うことを目的とする。

つまり、NHKには日本全国あまねくNHKの放送を受信可能にする法的義務が課せられているのだが、
移動可能なワンセグ機器も対象にするなら、日本全国全ての地域においてNHKが受信できない
コールドスポットがあってはならない。

しかし、共同受信設備で受信している世帯が存在するので、コールドスポットは存在するという事である。

16 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 17:30:43.46 ID:LGpQrttp
裁判判決のまとめ

●契約済みで未払い者に対する裁判
 契約済みという事はNHKの受信規約を承諾したという事です。この受信規約は放送法64条の但し書き部分が省かれているので、
テレビを設置しただけで契約義務が発生する事を承諾した事になります。
 従って、未契約者には関係の無い裁判の判決です。

●未契約者に対して契約を命じる判決
 この判決が出ている裁判は、その殆どがNHK-BSで表示される契約を促すテロップを消すように申請しています。つまり
NHKを見る目的でテレビを設置した事が明らかなので、放送法64条但し書きによる契約義務除外対象に該当しません。
 判決文で触れていないのは、争わなければ触れられる事は無いからです。また、争いようもありません。
 従って、この判決も未契約者には関係の無い判決文です。


未契約裁判について

 未契約者に契約を命じる判決が出された未契約裁判について、この判決を元に
「NHKを見る見ないに関わらずテレビを設置したらNHKと契約が必要」と言ってる
人がいますが、これらの判決について次の点に留意しなければなりません。
 それはこの裁判の被告(テレビの設置者)がNHK-BSで表示される契約を促す
テロップを消去する申請を行っている事。つまり、この被告はNHKを受信する為に
テレビを設置した事が明らかなわけで、最初から放送法64条但し書きの対象外です。

 また、NHKとの受信契約義務がある理由について、判決文は放送法64条但し書き部分には
触れておらず、テレビを設置した事しか書かれていませんが、裁判官は争われていない事には
言及しませんし、テロップ消し申請されているのなら争いようがありません。
 従って但し書き部分について書かれていなくても不思議ではありません。

 以上の理由から、テロップ消し申請した者が被告の判決文は「NHKを見る見ないに関わらず
テレビを設置したらNHKと契約が必要」である事の根拠にはなり得ません。

17 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:02:24.69 ID:LUVY7rA5
>>13
それ、いつまでたってもテンプレに採用されない理由わかる?

18 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:05:17.48 ID:Tzon8Fyx
とうとう来てしまった
しょうがないから、契約したよ
全然見ないんだけどね

19 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:09:32.31 ID:/oplB+vY
ばか?

20 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:11:21.17 ID:2qrxrrQo
はい

21 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:13:09.15 ID:qimgG60J
やっぱりなw

22 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:15:13.24 ID:XWyz96MU
バカか情弱か池沼しか契約しないのがNHK受信料。

23 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:16:46.30 ID:dgx/msBA
二世帯同居している親父が身体障害者で全額免除なんだけど、
死んだら契約はどうなるんだろうか

24 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:20:43.18 ID:pye9xQ7x
君も障害者になれ。

25 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:25:18.84 ID:/rT9fEg3
>>23
免除制度の仕組みをよく知らんのだが、親父さんは契約自体を免除されてるの?それとも契約はした上で支払いを免除されてるの?

26 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:38:38.35 ID:dgx/msBA
>>25
契約しての全額免除です。
(市町村民税非課税の
身体障害者)
相続で契約も私の元に来るのですかね…

27 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:54:41.77 ID:ynmGM+hn
>>26
契約名義人が死亡したと伝えると、NHKは当然のことのように同居遺族名義に名義変更してくれと言ってくるが、それに従う義務はない。
名義変更しなければ、契約は自動に「承継」されることはないので、契約は民法上消滅したことになる。
NHKは死人の宛名でもお構いなしに請求書を送って来るようだが、死人相手に裁判を起こすことはできないのでほっておくか、受け取り名義人死亡と書いて送り返せばよい。
名義変更しない理由は「父親しかテレビを見ていなかったので、名義任意死亡と同時にテレビを捨てたから」とでも言っておけばよい。
そういうとNHKは「捨てたことを証明するリサイクル券を出すか家の長年を見せろ」とか言ってくるが、遺族は契約者ではないので、そんな「規約」を根拠にした要求に従う義務はないので、蹴飛ばせばよい。
とにかくNHKの口車にのって安易に名義変更をしないこと。

28 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:56:16.37 ID:WckY5GgI
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



29 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 20:56:40.41 ID:xgMPecu4
アドバイスの中には語られるアドバイスが有っても良いんじゃないか?
とにかく自分に近い人間に甘いタイプです
何で事実をいちいち邪魔するんだろうな?

他人に伝える時は平気なのにな?だからバカ殿が出来上がるんだろう?

30 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 21:01:06.59 ID:kTXT0qfT
意味不明。

31 :27:2015/12/23(水) 21:01:43.48 ID:ynmGM+hn
【訂正】
「 契約は自動に「承継」されることはないので 」→「契約は自動的に承継されることはないので」

「名義任意死亡と同時に」→「名義人死亡と同時に」

「家の長年を見せろ」→「家の中を見せろ」

32 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 21:15:40.85 ID:iPlvQ+17
請求書付きのa4封筒無視してたら、電話きたよ
用件は聞かないで忙しいからと切ったが、コイツ等は何とかなんないの?
観てもいないもんに、勝手に決めた電波法とやらに従いたくないわ

33 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 21:22:08.95 ID:TIBUA+A6
>>32
当然、君は契約はしてないんだよな?

34 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 21:27:43.69 ID:dgx/msBA
>>27
ありがとうございます
コピーしてメモさせていただきます

35 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 21:30:16.39 ID:7OCdizNf
>>32
放送法4条(偏向報道)に違反してるから、27条を理由に質問し続けたら連絡が減ってくる。集金人は録画すると名前も名乗らずに帰る。

36 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 21:57:34.05 ID:cZD79w/Y
うちは、BS映らないのにこのマンションはBS映るはずですのでBS分もカード切っておきますねとか言って、徴収員がカード切っていった
4年後…たまたま2階に住んでいる大家さんと話したら、ケーブルは入れてるけどBSは契約していないので、映らないとの事
NHKのコールセンターに連絡して変更の手続きした際に今迄払い過ぎた分の返金をお願いしますと書面に記載して郵送した
2ヶ月経った今も連絡は来ない
余分に搾取して返金しないとかありえない
本当にNHKは詐欺会社だと思う

37 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 22:01:35.43 ID:MoM08pwy
>>36
それ、訴えたら勝てる案件だと思う。立花に相談してみたら?(多分、訴える姿勢を見せただけで和解、返金を持ちかけてくると思う)

38 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 22:32:04.78 ID:sWOZaPLx
>>34
無くなった親には滞納された受信料もないので住民票単位で完全に2世帯なら親元を引き払うだけで親名義の方は解約できるでしょう
ただし、2世帯という申告であっても居住空間やアンテナが共同だったりすれば世帯契約は2世帯を同一扱いとしている場合があるので
あなた自身に受信契約の実績がなければ、親御さん死亡の申告であなたに引き継がれることが考えられます
もし受信契約が不要であれば遺品とともにテレビ等も処分しNHKにその旨申告すれば後々揉める事もないでしょう

なお上で規約は既に無効と主張している人が居ますが、正式解約が認められるまでは規約は完全に有効なので注意しましょう

39 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 22:49:28.59 ID:jgiX/3TS
>>38

>ただし、2世帯という申告であっても居住空間やアンテナが共同だったりすれば世帯契約は2世帯を同一扱いとしている場合があるので

NHKがどういう扱いをしていようが関係ありません。民法上、「契約」は名義人本人だけに有効です。世帯単位というのはNHKが
契約を要求するさいの便宜上のものであって、民法上、「契約主体」に「世帯」などという単位が適用されるということはありえません。
また、放送法にそのような特記事項があるわけでもありません。(受信規約にも「契約は世帯単位で結んで頂きます」と書いてあるだけで
契約主体はあるまで「世帯主」です。「世帯主」ではなく、「世帯」という曖昧な単位が契約主体になるというようなことが書いてあるわけでもありません)

>あなた自身に受信契約の実績がなければ、親御さん死亡の申告であなたに引き継がれることが考えられます

契約名義人(親)の死亡を通告しただけで、契約が自動的に遺族に引き継がれる(承継される)ことなどありえません。
これは民法の規定によるものです。また受信契約だけは民法の規定とは関係なく、特別に契約が自動的に承継される
などという規定もないし、判例もありません。

>もし受信契約が不要であれば遺品とともにテレビ等も処分しNHKにその旨申告すれば後々揉める事もないでしょう

別にクソ真面目に本当に処分する必要はありません。気が咎めるならアンテナ線抜いて設置じゃない状態にしとけばいいでしょう。
契約者ではないので、そのことを確認させる義務もありません。、

>なお上で規約は既に無効と主張している人が居ますが、正式解約が認められるまでは規約は完全に有効なので注意しましょう

正式解約もなにも、契約主体が死亡した場合、家族はもともと契約者ではないので規約など関係ありません。

40 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 22:54:14.37 ID:iv8Ms/FX
NHKの全戸点検って違法な のですか?
https://vid.me/e/NzR3

41 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 22:59:53.63 ID:sWOZaPLx
>>39
そう、NHKの勝手な契約運用だね
けど本当の意味で二世帯であるなら本来二契約であるはずの場所に一契約であったことが考えられるので
住居登録として同居人に引き継がれる可能性は否定しようもない
1階と2階で完全に分かれた二世帯住宅では本来は別々の契約となるが、1世帯としての契約を認めているケースは多い

このように法や判例からの判断だけでは自己判断の域を脱しないのでNHKとの相談は必須となります、ご注意を

42 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 23:11:37.57 ID:jgiX/3TS
>>41

>けど本当の意味で二世帯であるなら本来二契約であるはずの場所に一契約であったことが考えられるので
>住居登録として同居人に引き継がれる可能性は否定しようもない

契約は契約名義人が死亡した場合、あくまで「承継手続き」を経ないで、遺族や同居人に引き継がれる可能性は
民法上あり得ないということは否定しようがない。
受信契約だけは特別で、同居人が承継手続きをしなくても自動的に引き継がれるなどという民法の例外規定も
そのような判例も存在しないことは否定しようもない。

>1階と2階で完全に分かれた二世帯住宅では本来は別々の契約となるが、1世帯としての契約を認めているケースは多い

ん?それがどした?
二世帯住宅で片方の世帯の世帯主だけが契約していて片方が契約していないケースならば、なおさらのこと、世帯が別なのだから、
別の世帯の世帯主の契約が勝手にもう一方の世帯主に承継されるなどということはあり得ない。

>このように法や判例からの判断だけでは自己判断の域を脱しないのでNHKとの相談は必須となります、ご注意を

このように法や判例を無視したことをNHKが言ってきても、NHKの自己判断の域を脱しないのでご注意を。
もちろん、グレーな領域でNHKに相談してもNHKに都合のいい解釈を根拠もなく押し付けられるだけなので、話半分で
聞くくらいの姿勢が重要でしょう。

43 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 23:19:34.62 ID:sWOZaPLx
>>42
>民法上あり得ないということは否定しようがない。
この辺が不服なら審査の申し出は出来るかもしれないね
しかし、そちらの言うように前例として存在してないんだよ
主張だけでは完全に不利

>二世帯住宅で片方の世帯の世帯主だけが契約していて片方が契約していないケースならば、なおさらのこと、世帯が別なのだから、
それを一世帯として登録処理してるんだからしょうがないっていう話なんだけどねw

具体判例はないと自らいいつつ、別件の判例をさも使えるような言い回ししてる点に是非ご注意を

44 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 23:28:02.94 ID:jgiX/3TS
>>43

>この辺が不服なら審査の申し出は出来るかもしれないね

ちょっと何いってるかわからない。なんの「審査」?NHKの「審査」ってこと?
なんでそんなもの申し出なきゃならないの?


>しかし、そちらの言うように前例として存在してないんだよ
>主張だけでは完全に不利

何いってるかわからないなw 「自動継承」(つまり名義変更に遺族が同意してないのに勝手に契約が
引き継がれること)が前例として存在しないなら、「名義変更に応じない」という主張は不利ではなく有利。


>それを一世帯として登録処理してるんだからしょうがないっていう話なんだけどねw

一世帯として処理してようが二世帯として処理してようが、契約名義人(世帯主)死亡で、遺族が承継手続き
しなければ、契約関係は自動消滅するという民法の規定があるんだからしょうがないっていう話なんだけどねw

>具体判例はないと自らいいつつ、別件の判例をさも使えるような言い回ししてる点に是非ご注意を

??「別件の判例」ってなんのこと?意味不明なことを言って不安を煽る言い回しをしている点にご注意を

45 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 23:36:57.28 ID:sWOZaPLx
>>44
>なんでそんなもの申し出なきゃならないの?
契約は双方の理解あってのものだから

審査じゃなくて裁判所相手の訴訟のほうが分かりやすかったか
相手を否定して有利だと主張するなら滞りなく勝てますよね?
都合のいい民法だけからの主張で是非頑張ってください

46 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 23:50:51.47 ID:jgiX/3TS
>>45
>契約は双方の理解あってのものだから

その通りだね。だから、契約名義人が死亡した後、遺族が理解しない契約については
その承継には応じない。いうまでもなく契約の承継を強制することなど、NHKにはできない。
これだけのこと。

>審査じゃなくて裁判所相手の訴訟のほうが分かりやすかったか
>相手を否定して有利だと主張するなら滞りなく勝てますよね?

契約の承継を拒否するのに、こちらから裁判所に訴訟を提起するなんてあり得ないことだよね。
だって、承継しない→契約消滅が民法上一般的で自然な状態なんだから。そのまま、何もしないでいるのが自然な状態。
そこで「いや、契約は勝手に引き継がれている!」という民法上、前例のない特異な状況が生じていると主張するなら、
そう主張する側が訴訟を提起して、料金の請求なりなんなりをして裁判所に判断して貰うのが筋なのでは?という話。

日本国の最重要法規たる民法を無視して、NHKの運用面の勝手な都合だけからの主張で是非頑張ってください

47 :名無しさんといっしょ:2015/12/23(水) 23:57:22.05 ID:sWOZaPLx
>>46
遺族は死亡人を相続する必要がある、或いは放棄
これは親族としての義務

あとは同じ主張の繰り返しかなw特にコチラから繰り返す事もない

>日本国の最重要法規たる民法を無視して、NHKの運用面の勝手な都合だけからの主張で是非頑張ってください
具体詳細を記述した法があるならそちらを優先するのは当然だぞ
民法とかはあくまで並列であって古いからと言ってどちらが上位というものじゃないし
むしろ新しいものの方を優先するのがあたりまえとなっている

48 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 00:07:08.88 ID:Chvcn9w1
>>47

>遺族は死亡人を相続する必要がある、或いは放棄
>これは親族としての義務

それは、財産および債務についての話。仮に死亡した世帯主に受信料の滞納があったならば、
その債務について相続するか、他の遺産とともに放棄するか遺族として判断しなければならない。

これと「契約関係」は別。「契約関係」は、遺族が「承継手続き」をしなければ、自動消滅する。

「債務」と「契約関係」の違いという基本的なところも理解せずに絡んできていたのか、知っててわざと
混同させようとしきたのかしらないが、残念でした。

>具体詳細を記述した法があるならそちらを優先するのは当然だぞ

放送法に「契約者が死亡した場合、受信契約は自動的に同居人に承継される」という規定があるとでも?

>民法とかはあくまで並列であって古いからと言ってどちらが上位というものじゃないし

上位法・下位法という概念、しらない?

>むしろ新しいものの方を優先するのがあたりまえとなっている

民法の承継規定を覆すような新しい法律がされたとでも?

49 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 00:21:10.07 ID:/1ylBKNU
>>48
>それは、財産および債務についての話。仮に死亡した世帯主に受信料の滞納があったならば、
認められた免除だったんだから金額0の債務でしょ
そして相続人には免除が適用されない契約となるのも明らか
規約にもあるように登録人(世帯、住居)変更であって自動消滅にはならない
あくまで個別相談による対応がベストであって、一方的拒否や拒絶は全くおすすめできない

>上位法・下位法という概念、しらない?
よし、その論法に基づくとして、受信料が他の民法に大きくしばられるというのならその意思表示は必要でしょ?
法にでも訴えて出るという明白な意思表示あってこそ、そういう主張は有効なんだよ
少なくとも他人に薦めるのはそういう手続きを経たものにしなければならないのは当然
口だけの与太話に耳を傾けるのは得策じゃない

50 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 00:43:23.60 ID:Chvcn9w1
>>49
>認められた免除だったんだから金額0の債務でしょ

意味がわからない。免除されたんだったら債務なんかあるかけないでしょ。
珍妙な解釈を押し通したいなら、それこそ訴訟を起こして裁判所に認めて貰って下さい。
話はそれからだw

>そして相続人には免除が適用されない契約となるのも明らか

だから、契約関係は、遺族が「承継手続き」をしないかぎり、継続しない、相続もされない。
よって承継を拒否した遺族に免除が適用されるもなにも関係ないの?免除が適用されるとか
されないとか以前に契約関係が途切れてるの。わからない?

>規約にもあるように登録人(世帯、住居)変更であって自動消滅にはならない

は?規約の何条に、契約名義人が死亡した場合について書いてあるの???
(そもそも、規約に何を書こうが契約名義人が死亡しているのだから、契約関係にない遺族にとって、
何の関係もないことだが)

>あくまで個別相談による対応がベストであって、一方的拒否や拒絶は全くおすすめできない

だから、NHKに相談したって、グレーな領域については、NHKに都合のいい勝手な解釈をさも法律に
明文規定があるような顔して押し付けられるだけだから、全くおすすめできない。相談するにしても
話半分くらいで聞くのが吉。

>よし、その論法に基づくとして、受信料が他の民法に大きくしばられるというのならその意思表示は必要でしょ?
>法にでも訴えて出るという明白な意思表示あってこそ、そういう主張は有効なんだよ

なにが「よし」なのかしらんがw、民法の法が優位と判断するから民法に従って契約を継承しない→契約は消滅した
と判断して、そのことをNHKに告げる、そして名義変更はしないと告げることこそが十分明白で有効な意思表示なんだが。
「有効な意思表示じゃない」というなら、そう思う側が法に訴えればいいだけの話。つーかそもそも放送法に「承継」に
関する規定がないんだから、上位も下位もない。「規定がない」んだから、規定のある方の民法に従うだけ。

51 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:01:18.69 ID:DQnW8/tS
前スレ>>995
>さすがに必要もないのにわかりもしない意味不明に突っ込む勇気はもってないわーww
またまた意味不明w突っ込むの意訳に固執してるのかな?w意味不明だから判りたいというごく自然なことなんだけど勇気がいるのか?w

>私なんてほぼ他人への誤解・間違い指摘しかやったことないぞ

>受信料訴訟が無駄と言ってる人向けだけどなにか?
これ何?wwwwwwwwww

>まあ、詳細について聞かれれば根拠の説明くらいはしてあげるけどさ
じゃ質問に答えろや簡単だろ?

後は捨て台詞気味のポエムかな?やっぱりわかんないやw

52 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:05:15.47 ID:hxXjTw8l
>>49
>認められた免除だったんだから金額0の債務でしょ

おっと、これは珍説だなwwwwwwwwww
 免除された分は金額ゼロの「債務」になるのか?wwww
これじゃ条件を満たしててもうかつに公的な「免除」受けられないなあ。





で、どこにそんな規定や判例があるの?wwwwww

53 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:08:59.31 ID:DQnW8/tS
前スレ>>998
>あなたにとって「面白がってる」というのは無意味な強がりで「攻撃を仕掛ける」ことなのかなw
無意味な攻撃にしようとしてるのはアナタwこっちは動機付けできるようにあなたに求めてんの
都合が悪いの?w

>で、立場の話はどうしたい?
全く持って意味が分からんw
アナタのレスが理解できてからでも遅くはないなw

54 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:11:28.64 ID:DQnW8/tS
ID:/1ylBKNU
こっちでもお花畑ポエム語ってたんだねw
本当に必死だねww

55 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:14:48.96 ID:hxXjTw8l
ちなみに前スレの998 は ID:/1ylBKNU

こっちのスレでも並行して 
>>49 「認められた免除だったんだから金額0の債務でしょ」

とか珍説を展開してNHKご都合主義のいいハチャメチャ法解釈を展開していたようだwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:Chvcn9w の質問に全く答えないで話すり替えてばっかりだしwwwwwwwwwwwww

56 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:19:10.77 ID:/1ylBKNU
>>50
同じ住居、世帯の生活空間に住んでる親族ってことが重要なんだけどね
赤の他人ならともかく親族はそれら住居空間を継承するのは当然だし、以後対応の義務を負うのは当たり前
まあ全部お上任せにして放り出すという手もなくはないけどw

正規に認められた免除は、対象者が亡くなったことで免除の理由がなくなると必ず申告の必要があるよ
それをどう乗り切れると思う?

契約が必要となっていた世帯の登録人が死亡したからと言って、必ず解約になるという保証はどこにもない
自動解約というのはありえない、あくまで相手側の状況判断による個別ケースでしかない
いい加減、民法を引き合いに出しての解釈に説得力がまったくないのを認めないと

NHKに聞いて勝手な事言われるのがいやなら消費者相談窓口か弁護士でもいいか、お好きにどうぞ

57 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:26:52.49 ID:/1ylBKNU
>>51-53
流れを読みづらくなったら途端に強気で笑うww
引用繰り返すかい?w

こちらの動機は説明してるぞ「間違い指摘」ね

>>55
>債務(さいむ、英: debt)とは、ある者が他の者に対して一定の行為をすること又はしないこと(不作為)を内容とする義務をいう。
>義務を負う者を債務者、権利を有するものを債権者と呼ぶ。
>債権を債務者からみた場合の表現。 複数の人が、同じ債務を負担すると連帯債務となる
もしかして金額だけの問題だと思ってた?

58 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:32:08.26 ID:DQnW8/tS
>>57
感想文しか返ってこないけど大丈夫?w
そっくりブーメランなんだがなw
引用繰り返す???

全く俺のレスに返事してないけど引用することで解決するんンらそれでいいよ?
アナタが意味不明の引用繰り返してくれればそれの何が分からないかもう一度指摘してあげようw

59 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:34:19.43 ID:Chvcn9w1
>>56
>赤の他人ならともかく親族はそれら住居空間を継承するのは当然だし、
>以後対応の義務を負うのは当たり前

親族が全ての契約関係を承継するのが当たり前だなんて思ってるのはお前だけ。

>正規に認められた免除は、対象者が亡くなったことで免除の理由がなくなると必ず申告の必要があるよ
それをどう乗り切れると思う?

対象者が死亡した事実と、同時に契約関係の承継の意思がないことを申告すれば、それで終わりですが?なにか?
「乗りきれなかった」判例でもあるの?

>契約が必要となっていた世帯の登録人が死亡したからと言って、必ず解約になるという保証はどこにもない
>自動解約というのはありえない、あくまで相手側の状況判断による個別ケースでしかない

解約ではなくて、契約人が死亡したんだから、遺族が承継手続きしなければその契約関係の自動消滅。
死人に解約もなにもない。また、承継していない遺族に「解約」もなにもない。
承継手続きをしないのに契約が「自動承継」されるというのはあり得ない。個別ケースもなにもない。
「自動継承」の実例があるというなら示してくれる?

>いい加減、民法を引き合いに出しての解釈に説得力がまったくないのを認めないと

いい加減、民法に規定があるのに、放送法や規約にすらそれを覆す規定がないことを勝手に主張しても
なんの説得力もないのを認めないと。

>NHKに聞いて勝手な事言われるのがいやなら消費者相談窓口か弁護士でもいいか、お好きにどうぞ

いえいえ、そんな必要はありません。承継しなかった契約関係はもう存在しないのだから、それ以上こちらから
何の行動を起こす必要もありません。「契約が自動承継されてる」と主張するなら、契約者死亡で、名義変更に
応じない人を訴えるなりなんなり、お好きにどうぞ。

60 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:35:52.70 ID:AtMFx+mM
>>13
チャレンジーは居るもんだが集金人の訪問を断っても未契約で訴えられて契約をを結ぶよう裁判所命令がでるんだけどね。つい先日の話

61 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:38:48.84 ID:/1ylBKNU
>>58
返答がないのは既に答えてるか必要が無い事に気づこうよ・・・
それ以上繰り返すと頭悪い人になっちゃうぞ

・・・まあ仕方ない、引用しとくか
じっくり辿って見てね
> 930
> >>889
> 支払い者が納得しないから仕方なくNHKは不払い者への訴訟を起こすんですけどww
>
> 不払い者が「訴訟なんて無駄だからやめろ!」というのは
> 逃げ回ってる手配犯が「警察の捜査は税金の無駄!」といのと全く同じ構図だよ
> 憲法に定められた公共の福祉に反してるんだから抵抗は無意味だよ
> 公共の福祉を無視して自由なんて主張出来ないぞ

62 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:39:22.09 ID:AtMFx+mM
>>23
直ちにNHKに連絡すれば良いよ。一世帯になるわけだから一契約だけで大丈夫。

63 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:39:26.23 ID:hxXjTw8l
>>57
は?
そのコピペのどこが
「免除規定にしたがって免除を受けた者が『ゼロ円の債務』を追っている」というお前の珍説の
論証になるの?wwwwwwwwwww

無意味なコピペしてねーで。「免除をうけたらゼロ円債務になる」っていう規定or判例さっさと持って来いや詐欺師wwwwwwwwww

64 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:41:27.85 ID:DQnW8/tS
>>61
相変わらずまともに答えないねw
>訴訟なんて無駄だからやめろ!
これアナタが勝手に解釈した結果であってやめろなんてどこにも出てきてないが?w

察するに論点は公金無駄に使ってなにやってんだ?ってことで訴訟することに誰も否定してないけど?
ごく普通の問題定義にしか見えないが、アナタノ突っ込みと同じ代替案がないのところは同じかもね
だからあなたに意味不明な例え話で突っ込まれてるからなw

で出発点がそれから始まって
>憲法に定められた公共の福祉に反してるんだから抵抗は無意味だよ
>公共の福祉を無視して自由なんて主張出来ないぞ
に紐づくわけ?w支離滅裂だねww

質問繰り返すわ
・アナタがた例えて突っ込んだと称する命題(レスではなくネタ元)は?
・上記命題に対する論点は?
・上記論点に対するアナタの指摘事項・主張は?

文章不要それぞれを簡潔に且つ一文以内で答えよw
やり直しw

65 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:43:50.76 ID:W/Xb5zRM
>>57
「免除受けたらゼロ円債務」という珍説となんの関係があるの?それ?

>債務とは、ある者が他の者に対して一定の行為をすること又はしないこと(不作為)を内容とする義務をいう。

免除を受けた時点で払わなくても不作為でもなんでもないんだが?「免除」の意味わかってる?

66 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:49:09.83 ID:/1ylBKNU
>>59
あくまで個人で論じてるからそういう組み立てになっちゃうんだよ
NHKが受信契約してるのはあくまで世帯単位の処理であるという前置きを懸命に無視してる
対象人死亡で個人間の契約は無くなったとしても同居人だとする親族に関わりが無くなる訳がない
死亡を申告してあとは相談するのが最も賢いやり方だよ

あなたの勧める対応は事態を大きくこじらせるだけ、必要のない紛争を生みかねない

67 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:49:28.30 ID:AtMFx+mM
>>64
俺が変わりに答えるよNHKの放送法って変だろ
ところが裁判で確定判決を出す事で現状の法律でも運営、出来てるんだよ。

68 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:49:50.26 ID:2KzVAwZ9
今度は契約の単位を拡大解釈してるのか?

契約の義務→64条に該当する受信機の設置者
その義務を負う者が契約を締結→契約者
それに係る契約の単位→世帯

契約者が死亡、またはその他の事由により契約を履行するに障害が生じたなら、その契約は無効、または解除となるのが一般的に言われている契約と言うもの。

勝手に契約の甲、もしくは乙が別の者に移管することは、約款に記載されてない限り不可能。

69 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:50:09.69 ID:mMl0Thho
>>57
民法上の免除

【免除の意義】
民法上の免除は債権の消滅原因の一つで、債務を無償で消滅させることを指す。債権の放棄と同義であ

【免除の効果】
全部免除であるときは債務の全部、一部免除であるときはその範囲で債務は消滅し、
全部免除の場合には債権に付随する担保物権や保証債務は消滅する


【行政法上の免除】
行政法上の免除は、行政行為の一つで、法令による作為・不作為・受忍義務を解除する行為を指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%8D%E9%99%A4

70 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:55:18.54 ID:DQnW8/tS
>>67
うーん解釈が違うな
現行法での運用実績と、裁判での確定判決はは別物だよ
判決がどっちに転ぼうと民事だし運営はできる
現にID:/1ylBKNUは個別レスの「間違い」と思ったことを指摘してるらしいのでその回答は却下だな

71 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:55:55.92 ID:/1ylBKNU
>>63
理解出来ないならつっこまないのw

またやるの(汗)
>>64
>これアナタが勝手に解釈した結果であってやめろなんてどこにも出てきてないが?w
>察するに論点は公金無駄に使ってなにやってんだ?ってことで訴訟することに誰も否定してないけど?
受信料訴訟は無駄だ!と言ってる人向けだけどなにか?
あなたじゃない人が言ってるだけで、誰も否定してないってのは間違い

>に紐づくわけ?w支離滅裂だねww
これも「契約の自由」とやらを主張してた人向けのハナシ、あなたはそれについてどうなの?


>>65
まだ金額に拘ってるよ
「免除という債務」という認識がないから債権者による0円債務を受け入れられないんだと思う

72 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 01:59:04.93 ID:f2uHSauQ
>>66

>あくまで個人で論じてるからそういう組み立てになっちゃうんだよ
>NHKが受信契約してるのはあくまで世帯単位の処理であるという前置きを懸命に無視してる

NHKが実務上どういう処理をしてようが、民法上、「契約」の当事者と成り得る単位は契約名義人「個人」
でしかありえない。NHKの「処理」の都合などは、承継する意思のない遺族にはどうでもいいこと。

>対象人死亡で個人間の契約は無くなったとしても同居人だとする親族に関わりが無くなる訳がない

関わりがなくなる訳があるだなそれが。それが民法で定める「契約」及びその「継承」の規定。
そして何度も何度もいってるように、放送法や受信規約にさえ、それと否定するような規定はない。
>>50の「は?規約の何条に、契約名義人が死亡した場合について書いてあるの?」の質問に対する
回答はないのかよ?ww)

>死亡を申告してあとは相談するのが最も賢いやり方だよ

死亡を申告して、さらに継承する意思がないこと、受信機は廃止したこと、遺族は契約者じゃないので
確認作業に応じる義務も意思もないことを通告してあとはほっておくのが最も賢いやり方だよ

73 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:02:06.72 ID:AtMFx+mM
>>70
実際に運用実績はあるよ。裁判をやっても負けるだけだから確定判決を出さない方が受信料を払いたくないなら止めた方が良いよ。

74 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:03:29.47 ID:hxXjTw8l
>>71
「免除」の意味も理解してないなら、「免除を受けたらゼロ円債務だ」なんてはずかしい珍説を
ドヤ顔で言わないのw

>「免除という債務」という認識がないから債権者による0円債務を受け入れられないんだと思う

「免除という債務」なんて認識がないのは当たり前だろwwwwwww
お前の脳内以外のどこにそんな「免除=債務」なんて珍説が書いてあるんだよ?wwwwwwww

75 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:05:30.66 ID:PZnr/SdB
>>71
>「免除という債務」という認識がないから債権者による0円債務を受け入れられないんだと思う

そんな「珍認識」してるの、お前だけだろ?w

民法上の免除

【免除の意義】
民法上の免除は債権の消滅原因の一つで、債務を無償で消滅させることを指す。債権の放棄と同義であ

【免除の効果】
全部免除であるときは債務の全部、一部免除であるときはその範囲で債務は消滅し、
全部免除の場合には債権に付随する担保物権や保証債務は消滅する


【行政法上の免除】
行政法上の免除は、行政行為の一つで、法令による作為・不作為・受忍義務を解除する行為を指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%8D%E9%99%A4

76 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:06:12.27 ID:DQnW8/tS
>>71
うんまだやるよwつか俺もうんざりなんだけどねw
面白いから仕方がないw
>受信料訴訟は無駄だ!と言ってる人向けだけどなにか?
へ?w
いきなり個別レスの突っ込みから受信料訴訟が無駄全般に広がったのか?

見えていないようだから【補足追記】
>不払い者が「訴訟なんて無駄だからやめろ!」というのは
という勝手に作った対象と
>受信料訴訟は無駄だ!
という勝手に作った対象をわざと融合させて同列で語ってる矛盾に気づいてるか?
それともごまかしてるのか?w

で新しく
>これも「契約の自由」とやらを主張してた人向けのハナシ、あなたはそれについてどうなの?
が付加されてるけどこれも
>受信料訴訟は無駄だ!
の話に紐づいていないよね?だから支離滅裂って指摘したんだけどね(汗)

個別レスの間違い指摘じゃなかったの?w

77 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:06:21.89 ID:/1ylBKNU
>>72
規約に死亡についての具体的記述はないね
なぜならその後についてのケースが多岐に渡るからだと思う
実際そうだと考えられる、家もそうだった
相談者のケースもまさに複雑で、免除対象者の死亡という特殊事情ということになってるわけ
民法の個人間契約なんて持ち出してきて素直に通用すると考えるほうがおかしい

78 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:07:17.52 ID:AtMFx+mM
>>72
NHKは公共料金に準ずるものだよ。電気、ガス
水道料金に未払い分があるなら払わなけりゃいけないのと一緒だよ。

79 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:09:19.39 ID:DQnW8/tS
>>73
ん?論点が変わってるよ
こちらは確定判決されたら受信契約して払う用意はあるよ。個別に足掻くけどね
できるものならやれやってスタンスだよ

80 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:10:28.24 ID:ZUaOvj5f
>>78
個人情報保護法違反

81 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:11:08.26 ID:/1ylBKNU
>>74
債権者であるNHKを無視してるぞ

>>75
受信料の免除理由はNHK自身によって決められるものじゃないわけ
あくまで他機関による行政上の処理になる
本来の債権は消滅(放棄)できないから免除理由がなくなれば債権も発効する

82 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:12:34.30 ID:ZUaOvj5f
>>81
B粕 信書レターパック着払いだなww

83 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:12:37.25 ID:AtMFx+mM
>>79
裁判所命令を無視した場合は契約を締結した扱いになるだけだよ。最後に待ってるのは差し押さえ

訴えられる確率は低いけどね。

84 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:14:06.11 ID:DQnW8/tS
>>76
誤記
>不払い者が「訴訟なんて無駄だからやめろ!」というのは
という勝手に作った対象と
>受信料訴訟は無駄だ!
という勝手に作った対象をわざと融合させて同列で語ってる矛盾に気づいてるか?
それともごまかしてるのか?w

>不払い者が「訴訟なんて無駄だからやめろ!」というのは
という公金無駄に使ってなにやってんだ?という個人の対象を勝手に作った対象とにすり替えたものと
>受信料訴訟は無駄だ!
という新たに勝手に作った不特定向け対象をわざと融合させて同列で語ってる矛盾に気づいてるか?
それともごまかしてるのか?w

85 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:14:26.55 ID:/1ylBKNU
>>76
>いきなり個別レスの突っ込みから受信料訴訟が無駄全般に広がったのか?
そうだよ
別件について流れが同じ様なものだから1レスとして纏めたんだよ
間違い指摘から → 自分の新たな解説付加ね
どこかに問題でも?

86 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:14:33.38 ID:ZUaOvj5f
>>83
コールセンター「か・い・や・く」wwwwwwwwwwwwwwwwww

87 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:15:51.34 ID:DQnW8/tS
>>83
うんそうだね
だから何?つかネタが違うから
終了

88 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:15:52.36 ID:1DH5/kFK
>>77
>規約に死亡についての具体的記述はないね

じゃあ>>49でお前が言ってる「規約にもあるように登録人(世帯、住居)変更であって自動消滅にはならない」
というのはウソだなw

>なぜならその後についてのケースが多岐に渡るからだと思う
>実際そうだと考えられる、家もそうだった

お前の「思う」や「お前の家がどうだった」とかは根拠にならないからww

>相談者のケースもまさに複雑で、免除対象者の死亡という特殊事情ということになってるわけ

契約当事者が死亡して、遺族が承継しないといってるんだから、民法上、契約は継続していないの。
「免除」とかの件は契約が継続している場合に関係してくるのであって、契約を承継しないのなら
免除を巡る話なんか関係なくなるわけ。

>民法の個人間契約なんて持ち出してきて素直に通用すると考えるほうがおかしい

放送法はおろか、受信規約にすら契約当事者の死亡時の承継に関する特殊規定なんか存在しないし、
「契約」である以上、民法の規定が通用しないと考える方がおかしい

89 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:16:21.40 ID:AtMFx+mM
>>86
受け付けないからまた訴訟しないと無理だよ。

90 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:17:53.60 ID:ZUaOvj5f
>>88
死亡診断書 信書レターパック着払いだなww

91 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:18:49.85 ID:hxXjTw8l
>>81
>債権者であるNHKを無視してるぞ

だから何?wwwwwwww

免除=「債権を放棄」してるんだから、放棄した時点で債務ではなくなるの。
「ゼロ円債務」なんて珍妙な概念はお前の脳内以外のどこにも存在しないのwwwwww

いい加減みっともない悪あがきやめたら?しんどいだろ?wwwwwwwwwwwwww

92 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:19:08.83 ID:ZUaOvj5f
>>89
受付判決後だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:19:14.90 ID:DQnW8/tS
>>85
大問題だよw論点がすり替わってるじゃんw
そもそも
>公金無駄に使ってなにやってんだ?ってことで訴訟することに誰も否定してないけど?
の回答になっていない時点で突っ込み間違いって気づかないのか?
ダラダラと言い訳してるだけじゃん

94 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:21:58.71 ID:AtMFx+mM
>>88
法律ってのは必ずしも現実ではないんだよ。先日
NHKの訪問を追い返した奴が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

95 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:23:19.49 ID:ZUaOvj5f
>>94
不法侵入

96 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:23:41.89 ID:/1ylBKNU
>>88
>じゃあ>>49でお前が言ってる「規約にもあるように登録人(世帯、住居)変更であって自動消滅にはならない」
世帯に対する免除理由の消失については申告の必要があるけどね、それはどうする?

>お前の「思う」や「お前の家がどうだった」とかは根拠にならないからww
残念ながらこれはなる
机上の論理だけをこねくり回してるやつらよりよっぽど実際的で検証が出来てると言えるよ

規定がないから、法律に条文がないから → 個別相談 ね
勝手に民法上の契約を持ち出して自論展開するより現実的だぞ

97 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:23:43.06 ID:DQnW8/tS
>>85
追記
でアナタの性癖は勝手にあちこちからなんか受信して説明もなしにポエム宣うから意味不明になることは今回の回答でよくわかったけどねw

98 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:24:04.29 ID:AtMFx+mM
>>92
無意味な議論するなら実際に裁判してみ?
えってなる判決が出るだけだから。

99 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:24:43.63 ID:jcfX9h63
>>81
>本来の債権は消滅(放棄)できないから免除理由がなくなれば債権も発効する

あほか。免除されてた契約者が死亡したんだから、免除理由がなくなる以前に免除対象だった契約者がもう存在しないわけ。
免除対象だった契約者がこの世に存在せず、遺族がその契約を承継もしてないんだから契約関係は失効しており、よって債権の発効なんかしようがないの。

100 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:25:20.52 ID:ZUaOvj5f
>>98
名前欄に局員コード

101 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:25:37.90 ID:AtMFx+mM
>>100
間違い

102 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:26:29.43 ID:DQnW8/tS
>>94
とりあえず検証したいから判決文貼ってくれるか?

103 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:26:42.29 ID:ZUaOvj5f
>>101
名前欄に局員コード

104 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:28:03.56 ID:jcfX9h63
>>94
> NHKの訪問を追い返した奴が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

なにそれ?ww契約者死亡時の承継の話となんの関係があるの?wwwwww

105 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:29:52.84 ID:/1ylBKNU
>>91
受信料自体が特殊だからしょうがないよ
悔しかったら民法上の債務の方から受信料に似たものを持ってきてごらん

>>93
すり替えては居ないなぁw強いて言うなら似たものを並べてるかww

106 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:29:59.16 ID:AtMFx+mM
>>99
NHKがなんで未契約世帯の拒否者に裁判所命令を出せるか良く考えてみろ。

極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

107 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:31:02.70 ID:DQnW8/tS
>>105
だから意味不明なんだってばww

108 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:31:10.91 ID:ZUaOvj5f
>>106
コールセンターに訊けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:31:37.00 ID:/1ylBKNU
>>97
だーかーらー、理解出来ないならもう無理して突っ込まなくていいってw

110 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:31:51.25 ID:hxXjTw8l
>>105
>受信料自体が特殊だからしょうがないよ
>悔しかったら民法上の債務の方から受信料に似たものを持ってきてごらん

お前がもってこいアホwwwwwwwwwwwwww

特殊だからしょうがない、民法の規定は適用されない、というなら、そういう判例もってこい
(契約者死亡時の承継に関する判例だぞ。無関係な判例でドヤ顔するんじゃねえぞwwww)

111 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:33:31.75 ID:/1ylBKNU
>>99
だから、個人間に限定し杉だってのに・・・

112 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:33:33.85 ID:ZUaOvj5f
>>106
>極めて特殊だから
腹筋ワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:34:37.35 ID:AtMFx+mM
>>104
答え
NHK受信料は公共料金に準ずる。
契約者が一世帯であり名義人が死亡した場合は
名義変更を行った上で債務はひきつがれる。

電気、ガス、水道と一緒。

114 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:35:22.75 ID:/1ylBKNU
>>110
民法の規定がそのまま通用するとしたいソチラさんがもってくるべきでしょうがww
何でもかんでも人に頼りやがってww

115 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:36:03.59 ID:AtMFx+mM
>>112
NHKは国会で承認を受けた上で運営されてるんだよ。

116 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:36:06.80 ID:jcfX9h63
>>106

>NHKがなんで未契約世帯の拒否者に裁判所命令を出せるか良く考えてみろ。

テロ消ししたから。

>極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

おいおい、ついに「法律での論戦」を全否定してきたよ。超法規的存在か? 
今までお前してきた、「受信料払え」をいうための、山ほどしてきた法律のコピペはなんだったんだ?wwwww

117 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:36:07.10 ID:ZUaOvj5f
>>113
B粕違反

118 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:37:10.16 ID:DQnW8/tS
>>109
おっループ開始か?w
>>51,>>53

キミ面白いわw
まぁこれからもせいぜい頑張ってねw

119 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:37:46.48 ID:ZUaOvj5f
>>115
NHKは消費者の承認を受けた上で運営されてるんだよ。

120 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:38:15.56 ID:AtMFx+mM
>>117
どう言う意味?

121 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:39:03.92 ID:hxXjTw8l
>>113

>答え
>NHK受信料は公共料金に準ずる。
>契約者が一世帯であり名義人が死亡した場合は
>名義変更を行った上で債務はひきつがれる。


おい、ウソつきwwwwwwww ソースは?wwwwwwwwwwwwww

>>94 NHKの訪問を追い返した奴が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ」
       ↑
 ここでお前が言ってる「裁判所命令」の中身に対する質問だぞ


ソース出せソースを この大ウソつきがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:39:04.12 ID:/1ylBKNU
>>118
はいはい、なんか蒸し返して反論した つもりねw
わかったわかった

123 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:39:14.19 ID:ZUaOvj5f
>>120
B粕に訊けよ

124 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:39:49.26 ID:hxXjTw8l
>>114
民法の規定が通用しないとしたいお前さんがもってくるべきでしょうがww
何でもかんでも人に頼りやがってww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:41:22.90 ID:DQnW8/tS
>>122
分かってくれたかwそりゃよかったw
じゃ>>109は全面却下ってことでおk?w

126 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:41:56.00 ID:AtMFx+mM
>>119
受信料制度の根本を知らないな。民主主義で選挙で選ばれた国会議員の承認なしではNHKは運営出来ない。

毎年、予算審議委員会「株主総会にあたる」の承認を得て活動してるんだよ。

127 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:42:09.25 ID:v8cXCLFe
>>113
極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

128 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:43:42.35 ID:v8cXCLFe
>>126
極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

129 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:44:11.55 ID:AtMFx+mM
>>127
その特殊性は契約が任意ではないと言う事に起因するんだよ。

130 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:45:44.66 ID:v8cXCLFe
>>129
極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

131 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:47:06.26 ID:ltLIAtF7
106 名無しさんといっしょ 2015/12/24(木) 02:29:59.16 ID:AtMFx+mM

>極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

すげえな。この発言。ペチが「払え」というために法律を持ち出してきたら、全部これで返せばいいじゃんwww

132 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:47:08.28 ID:AtMFx+mM
>>130
そうだよ

133 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:48:02.56 ID:ZUaOvj5f
>>130
>極めて特殊だから
規約がなw

134 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:49:42.73 ID:AtMFx+mM
>>131
判例を知ってれば解ることなんだけど、受信料支払いの対象者が制度の問題で裁判に勝てた事例が存在しない。

135 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:50:52.62 ID:v8cXCLFe
>>134
極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

136 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:52:41.45 ID:AtMFx+mM
>>133
そうだよ。
憲法、法律、規約を飛び越えて未契約者が裁判所命令を貰っちゃうのがNHKの怖さだよ。だから裁判はせずにゴネで集金人を追い返すしかないよ。

137 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:52:52.60 ID:97ImC4Iu
>>134
そりゃ滞納契約者と極めて特殊なテロ消し申請者しか、訴えてないんだから当たり前じゃんww

138 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:53:01.24 ID:ZUaOvj5f
>>134
判例を知ってれば解ることなんだけど、受信料支払いの対象者が制度の問題で裁判官が理解できた事例が存在しない。

139 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:53:21.11 ID:v8cXCLFe
>>136
極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

140 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:53:40.55 ID:DQnW8/tS
>>132
詰んだねw
もう無意味な発言はやめようね

141 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:55:48.34 ID:CMcet/Qt
>>136
テロ消し申請じゃんが何の裁判所命令を貰おうが、こっちはテロ消し申請なんかしないから怖くもなんともねえなあw 悪いけどww

142 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:56:11.69 ID:AtMFx+mM
>>137
だから今、契約書なしテレビなしの強制徴収の義務化が検討されてるんだけどね。

143 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:58:05.27 ID:ZUaOvj5f
>>142
ルーーープ脳 放送法突破記念

144 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:58:27.40 ID:AtMFx+mM
>>140
俺のは言葉遊びじゃなくて現実の話だぞ?

145 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:58:49.93 ID:CMcet/Qt
>>142
じゃあ今のうちに集金人と委託の社員、経営者はハロワへGO!だなwwwwwwwwwwwww

146 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:59:25.47 ID:AtMFx+mM
>>143
そうだよ概念自体が変わる。

147 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 02:59:39.28 ID:ZUaOvj5f
>>144
妄想型ルーーーーーーーーーーーーーーープ脳覚醒ww

148 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:00:19.72 ID:v8cXCLFe
>>144
極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

149 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:00:22.30 ID:AtMFx+mM
>>145
そうだよ。

150 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:00:36.47 ID:kFDFFSYS
概念変わって集金人はハロワへGO!!wwwwwwwwwwww

151 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:00:49.03 ID:DQnW8/tS
>>144
じゃ義務化になったらまたおいで
それまでは無意味なんだろ?
こちらのスタンスは変わらんよ、君のレスが無駄ということが分かった

152 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:01:31.89 ID:NajYfI/N
>>149
がんばってw

153 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:02:02.31 ID:ZUaOvj5f
>>146
裁判所で主張しろよ 変化型ルーーープ脳

154 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:03:46.86 ID:AtMFx+mM
>>147
妄想じゃなくて現実。試しに受信契約をしなくて良いことの確認の訴えでもしてみたら?

法律は算数じゃ無いぞ。

155 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:04:30.95 ID:ZUaOvj5f
>>154
コールセンターに訊けよ

156 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:04:43.90 ID:AtMFx+mM
>>151
そうするよ。

157 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:04:53.14 ID:DQnW8/tS
>>154
極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

158 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:08:33.68 ID:ZUaOvj5f
>>154
>妄想じゃなくて現実。試しに受信契約をしなくて良いことの確認の訴えでもしてみたら?
>法律は算数じゃ無いぞ。

契約をするかしないかは消費者が決定する。
法律だぞ。

159 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:12:01.57 ID:+2AS3Fwx
これまで何年もさんざん法律コネ繰り回した屁理屈解釈で論戦(というか妄想詭弁言い掛かりがほとんどだがw)吹っかけてきたヤツが、完全論破された挙句の苦し紛れで、よりによって「 極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ 」とはね。
ここまで見事に「詰んだ」ヤツを見るのも珍しいw

160 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:15:33.53 ID:joxqJ/s9
先週の「そもそも受信料は義務じゃないんだよ」という衝撃発言があったばかり出しなw
そろそろ引退した方がいいんじゃないか?www

161 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 03:23:40.62 ID:Shn6MenE
> 法律は算数じゃ無いぞ。

これもいいねw 今度からペチ公が無関係法律持ち出して牽強付会で強引に足し算して屁理屈こねてきたら使おうw

162 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/24(木) 03:35:15.24 ID:0pox2Rvt
 
■NHK集金人の常套手口 「受信確認とれてます詐欺(未遂)」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ 思わず「それはこっちのセリフだろ!」と言いたくなる妄言を連発するNHK集金人を撃退 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


 

163 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 05:39:25.15 ID:Bauw674q
>>110
5年時効て民法規定。
民法412で契約させている。
まあ、訴訟が必要てこと。
対策や裁判予算100億円は消化させないと次期で減らされる。極端に1円得るのに100億円使うのがNHK仕事。訴訟以外で一切取り合わないのがNHKにも役立つ。

164 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 06:33:20.55 ID:oT5TKIbt
>>163
さすがNHK。外部委託でも860億円。
裁判予算も100億円。
外部委託でも、訴訟でも予算大きい。
どっちを取るのは、あなたしだい。
俺は、宝くじ感覚での訴訟待ち。

165 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 06:57:18.17 ID:avzZImnJ
寝ている間に詭弁野郎共の明言オンパレードだw
ID:sWOZaPLx
>契約は双方の理解あってのものだから
契約は双方の合意によるものと前々からみんなが言ってるしw

>免除だったんだから金額0の債務
債務の意味もわからんやつがw

>はいはい、なんか蒸し返して反論した つもりねw
>わかったわかった
つ 鏡w
前スレの他人の文章を改変したID:sWOZaPLx自身の敗戦の弁のことだなw

106 名無しさんといっしょ 2015/12/24(木) 02:29:59.16 ID:AtMFx+mM
>極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。
他人にはそういうが自分が言うときは違うって理屈だということがよくわかるw

166 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 07:02:25.15 ID:avzZImnJ
詭弁野郎共って自己愛性人格の傾向だなw
強弁、上ら目線、命令口調、断定口調

最初に自分が利用する国会答弁や判例をちらつかせて、あたかも自分に知識と知恵があるかのように見せかける
そして相手が反論してきたら質問返しをして相手の無知を印象づけようとする
さらに自分はソースを示さずに相手にソースを執拗に求めて相手が答えられないか自分に優位な答えをするのを待つw
相手が自分の優位な答えを持ってこないときは、論点をそらした説明で無理矢理結論づける
最後に、自分の言う事が理解できないヤツだと勝手に言い放って相手の無知を装って結論づけて終わりにしようとするw

167 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 07:17:57.92 ID:oT5TKIbt
インターネットからも、
郵送でもおk。
選択肢は、あるよ。bーカスでもNHKのみとか以外とかいろんな組み合わせでチョイスできるけどやらない。NHKが大株主だから、著作権ネタに選定させている?自分じゃできないから。

168 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 07:28:22.66 ID:er/SP/4S
B-CASを発行している会社って、あんなちっさいカード発行するだけで利益が出てるの?

169 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 08:04:58.86 ID:oT5TKIbt
>>168
主な売り上げ先は、NHKと民放、メーカー等、筆頭はNHKの受信料資金流れ込むで役員等に元NHK関連者。独占状態。

170 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 08:42:27.54 ID:bMsl0RdP
憲法は、”特殊”を認めない。

(NHKの)公共性の証明がなければ、放送法64条による財産権侵害は違憲!
放送法に書いてある通りに解釈すればNHKの公共放送部分は20%以下だ。
よって、NHK解体は不可避!

171 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 08:48:21.60 ID:JcUoB/Z0
>>167
◎ 犬NHメアド宛てに送る
× インターネット営業センター 同意要件で負けるからな

172 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 08:53:13.68 ID:Lh9dEf0y
2年連続良心的な党が予算通過に反対したNHK
公共放送の役を果たしていない証明
そんなのに金払えなんて言い続ける乞食って

173 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 09:25:21.13 ID:wpt7wGF1
94 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2015/12/24(木) 02:21:58.71 ID:AtMFx+mM [8/25]
>>88
法律ってのは必ずしも現実ではないんだよ。先日
NHKの訪問を追い返した奴が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。


悪いけどこれのソース頼む

174 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 09:31:05.90 ID:wpt7wGF1
しかし改めて>>1から見ると受信契約の総合スレッドでもなんでもなく
アンチ受信料の総合スレッドにしかなってない
結局まともな人はNHKに相談に行くだけだろうな
払いたくないヤツしかここには来ない

175 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 09:49:06.94 ID:Lh9dEf0y
>払いたくないヤツしかここには来ない

君も払っていないんだね

176 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 10:23:04.14 ID:OaeRTK4A
>>174
解約のために複数の放送センターに直接聞いたら各々が自分に都合がいいように回答内容変えてたからな
そんなところに相談に行っても時間と金の無駄だし精神的苦痛を感じるだけ

177 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 10:32:35.71 ID:Lh9dEf0y
テレビ無いのに受信料払わせて平気なNHKだからね

178 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 10:47:01.37 ID:oT5TKIbt
>>172
社会保険負担優遇、優遇社内融資、
優遇確定拠出年金、税負担も優遇。
なんで消費税あげるの?食品軽減でごまかすNHK。

179 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 10:55:50.20 ID:oT5TKIbt
>>172
別に良心的でもない。
労働組合側なだけ。解体やスクランブルとか、あげていない。もっぱら籾井降ろし。どの党もNHKは、資金と洗脳に使える。

180 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 11:01:45.87 ID:Lh9dEf0y
予算通過に反対は是

181 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 12:56:36.66 ID:np9BBi5A
>>174
>しかし改めて>>1から見ると受信契約の総合スレッドでもなんでもなく
>アンチ受信料の総合スレッドにしかなってない

今頃気づいたの?ww ダッサww

>結局まともな人はNHKに相談に行くだけだろうな
>払いたくないヤツしかここには来ない

まともかどうかは別としてNHKに相談に行って、そこで言われたことに素直に従う気があるような情弱は、
お前が必死に誘導するまでもなく、最初からそうしてる。そもそも2chなんかに相談を書き込まない。
NHKになんらかの不信感を持っているから、事前にネットで相談してNHK以外のオピニオンを得ようとする。
そんなの当たり前のこと。今頃何言ってんの?バカかよ?お前?www

182 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 13:02:06.51 ID:E+kWiKuk
アドバイスの中には語られないアドバイスも有って良いんじゃないか?
俺の都合で回りに不都合が出ないように語ってみた by政治問題を語ってみました
不都合は表情で誤魔化す、都合良い事だけ語る 

小さい声でしゃべってみましたby俺のやり方 誰か見ていたら何か思うのかな?

とにかく自分のお友達に甘く他人に厳しいだけが取り柄だよな〜

183 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 13:05:30.83 ID:fpj649a6
意味不明。

184 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 13:17:47.07 ID:o48W5xvm
放送法(ましてや受信規約)なんて必ずしも現実じゃないんだよ。
こないだ非契約の家の玄関先で「ホウソウホウガー」としつこく口走ってなかなか帰らなかった集金人が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

185 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 13:30:13.92 ID:zeRYQMD6
>受信料は極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

>法律ってのは必ずしも現実ではないんだよ。

>法律は算数じゃないぞ


これ全部夕べのペチの名言なw
今後ペチが「カネ払え」を正当化するために、都合のいい法律の条文持ち出してきたり、複数の条文を勝手な解釈でこねくり回して組み合わせてドヤ顔してきたら、上のペチ三名言をお返ししようww

186 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 13:33:17.76 ID:msWcko5+
思考回路がジャイアンそのものw

187 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:03:46.35 ID:wpt7wGF1
昨日の俺のID ID:MZMVy1T1
今日の俺のID ID:wpt7wGF1


>受信料は極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。
>法律ってのは必ずしも現実ではないんだよ。

で、言いたいことは良く分かる
要は放送を全国に行き渡らせる政策上の問題を法律にしてるだけだからな
例えばバカ政党が、設置日からの契約に拘ってるけど
重要なのはあまねくをどうやって実現させるかと、その財源の公平性だからな
これをスクランブルとか民営化とか、なんとか自腹を切らない方法を出してくるけど
いずれも「あまねく」は実現できない。結局、税金か受信料になる
そうすると今度は公平性の問題が出てくる
それが今の放送法だと中途半端。これをどうやってあまねくが実現できて
なおかつ公平性が保てるか、これがテーマになる

受信料廃止?勝手にほざけ

188 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:06:59.72 ID:wpt7wGF1
現に法律に不備があるから、未契約者とかアホな状態が存在するんだよな
放送法は契約しなければならないとしか書いてない

>受信料は極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。
>法律ってのは必ずしも現実ではないんだよ。

そう考えればこれ言ってること間違ってない
バカには無理か(アハ

189 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:15:46.93 ID:NXrSK/9x
>それが今の放送法だと中途半端。これをどうやってあまねくが実現できて
>なおかつ公平性が保てるか

スクランブルかければいいだけ。これで誰も文句言わない「公平性」が実現。
「あまねく」っていうのは、別に見る必要を感じていない者、契約して料金を払う意思のないものにまで無理やり全員見せろと言う意味ではない。
NTTだってNTT法であまねくを義務付けられてるが、契約は自由だし、払わないと止められて契約解除される。それと同じこと。NHKだけ「あまねく」が特別な意味を持つなんてどこにも書いてないし、NHKが勝手に解釈してるだけ。

190 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:16:51.48 ID:wpt7wGF1
勝手に解釈してるだけ。


ここだけ同意
もちろんお前のことだけど

191 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:20:03.27 ID:np9BBi5A
>>190
>勝手に解釈してるだけ

ここもふくめて >>189 に全て同意。もちろん、お前とNHKのことだけどwww

192 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:21:56.61 ID:IVmLGCfn
>>188
>放送法は契約しなければならないとしか書いてない


法律ってのは必ずしも現実ではないんだよ。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

193 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:27:07.58 ID:MAqX9mPt
放送法(ましてや受信規約)なんて必ずしも現実じゃないんだよ。
こないだ非契約の家の玄関先で「ホウソウホウガー」としつこく口走ってなかなか帰らなかった集金人が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

194 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:37:39.88 ID:0+DXmk9t
>>188
現に法律に不備があるから、契約する意志がないのに契約してるヤツとかアホな状態が存在するんだよなw

195 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:43:44.08 ID:9s8LKJTX
全部ブーメラン食らってるじゃん
ブーメラン芸人目指してるの?

196 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:53:43.31 ID:Lh9dEf0y
契約は自由にしなければならない
って意味だろ?
当然

197 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:54:02.56 ID:wpt7wGF1
受信機にワンセグやカーナビを含めるかどうかも同じ
放送法は

協会の放送を受信できる受信設備を設置した者は協会とその放送の
契約をしなければならない

としか書いてない
バカは但し書き持ってくるけど、ワンセグ携帯のワンセグ部分を指すので
携帯電話の目的なんか問うてない
放送法はこの一文しか書いてなくて


  公  平  性  と  は  な  に  か  ?


で色々な条件がその時によって変更されたり修正される
運用、裁量まで一定NHKに委任されてる(徴収権があるので(
あまりにも逸脱した行為は断罪されるだろうけど
立花に駆け込む連中見てるとNHKは余裕だろうな
見てて本当に笑えるわ

198 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:58:13.79 ID:ICE8KHn/
>>197
>放送法は 協会の放送を受信できる受信設備を設置した者は協会とその放送の
>契約をしなければならない としか書いてない

だからー法律は必ずしも現実じゃないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 14:59:01.14 ID:Lh9dEf0y
契約は自由
国民の常識
乞食ID:wpt7wGF1の非常識

200 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:00:07.64 ID:aaz/ilk4
>>197
> 公  平  性  と  は  な  に  か  ?


答え)

ス  ク  ラ  ン  ブ  ル 。

201 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:01:29.25 ID:wpt7wGF1
乞食のスクランブル論って
税金は払いたい人が払えばよくね?って言ってるレベル

202 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:08:05.51 ID:zi9v5bEk
>>197
>バカは但し書き持ってくるけど、ワンセグ携帯のワンセグ部分を指すので
携帯電話の目的なんか問うてない

違うよ。ワンセグもついた「携帯電話」というデバイスそのものを指してるんだよ。
当然デバイス全体の目的は問われる。
それ以前にそもそも「受信設備」じゃない上に、「設置」もしていない。


>放送法は協会の放送を受信できる受信設備を設置した者は協会とその放送の
>契約をしなければならないとしか書いてない 放送法はこの一文しか書いてなくて

いいや、そのあとに「但し放送の受信を目的としない受信設備・・・」って書いてあるよ。文盲なの?

>公  平  性  と  は  な  に  か  ?

スクランブルです。

>で色々な条件がその時によって変更されたり修正される
>運用、裁量まで一定NHKに委任されてる(徴収権があるので

徴収権というのは、あくまで、放送法64条の対象となると確定しているもの(もちろん、設置者が同意すれば
確定する)に対して与えられるもの。
何が放送法64条の対象になるか(法律の適用範囲)までを勝手に決める運用権・裁量権など認められてません。残念でした。

203 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:10:10.87 ID:s9FPoXqB
>>201
は?受信料っていつ税金になったの?www
所詮、乞食の知能なんてこのレベル。

204 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:19:14.61 ID:0WGy5QY6
放送法(ましてや受信規約)なんて必ずしも現実じゃないんだよ。
こないだ非契約の家の玄関先で「ホウソウホウガー」としつこく口走ってなかなか帰らなかった集金人が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

205 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:20:41.19 ID:wpt7wGF1
>>203
喩え話がわからない奴は低IQ

206 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:24:18.68 ID:0WGy5QY6
>>205
互いに性質が全く異なる物を無理やり同列に並べて「喩えたつもり」になってる奴は低IQ。

207 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:25:55.08 ID:MjpwGPYO
受信料を税金に例えてる時点でバカ確定だろwww

208 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:27:56.77 ID:s4uS5L7n
>>187
>これをスクランブルとか民営化とか、なんとか自腹を切らない方法を出してくるけど
>いずれも「あまねく」は実現できない。

NTTはあまねく有線電話回線を提供可能にする事が義務付けられてますが、
回線を引かない人は電話機を所有し設置していてもNTTと契約する必要がありません。

209 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/24(木) 15:35:51.60 ID:hSnXu/BW
 
■NHK集金人の常套手口 「受信確認とれてます詐欺(未遂)」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ 思わず「それはこっちのセリフだろ!」と言いたくなる妄言を連発するNHK集金人を撃退 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


 

210 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:38:18.46 ID:wpt7wGF1
>>206
必要な資金を強制的に集めてる点は同じだし
そもそもスクランブル論言うやつは決まって
税金のように半強制(だから選択にしろ)と言ってる
喩えとしておかしくない

211 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:44:48.62 ID:DQnW8/tS
再掲犬HK教
尊師:ポチ(通名:モミモミ会長)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:的外れな不公平自慢、被害妄想狂の自己愛者

筆頭信者:ペチ

犬信者の人格は主に4っつ
A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君: 主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ

A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw
共通してるのは【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り、鳥頭w

さて次はどんな人格が出てくるやらw鳥頭は変わらないだろうがw

212 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:47:36.91 ID:ZUaOvj5f
>>210
税金は非課税w

213 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:48:21.72 ID:AaQ9ixsi
>>210
>必要な資金を強制的に集めてる点は同じだし

契約しなければ払う必要はないし、税金のような納付義務も
罰則規定もない。(つまり強制ではない。乞食が強制のふりして情弱だましてるだけ)なにより、「税金でない」ことをいいことに、職員は公務員の
倍以上の年収をもらって、受信料を使って天下り小会社も作り放題。
などなど、全く違うもの。

>そもそもスクランブル論言うやつは決まって
>税金のように半強制(だから選択にしろ)と言ってる

そんな言い回し、聞いたことない。




喩えとしておかしすぎ。

214 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 15:59:09.43 ID:swqJ5VUX
税金(みたいなもの)だったら乞食が一軒一軒夜遅くにやって来てストーカーみたいなことしてまでネ集めに来るとかありえねーだろwww

215 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:01:05.88 ID:1xdrUDQI
税金というより家に来る怪しい宗教団体やインチキ慈善団体の寄付集めに近いなwwww

216 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:02:14.92 ID:x2c5lUtj
>>174
払っているが、NHKの放送法違反について話している人もいるだろ。

217 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:03:07.60 ID:zO/SUBfc
放送法(ましてや受信規約)なんて必ずしも現実じゃないんだよ。
こないだ非契約の家の玄関先で「ホウソウホウガー」としつこく口走ってなかなか帰らなかった集金人が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

218 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:04:42.93 ID:x2c5lUtj
>>176
各々のご都合主義展開されて、たらい回しから電話して来る奴が悪いみたいになるよな。NHKは法律守らないし、多くの日本人にとっての倫理が無いから会話が成立しない。

219 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:06:11.38 ID:6MICR7rA
税金というよりカニの送りつけ商法に近いなwwwwwwwww

220 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:08:00.67 ID:oT5TKIbt
>>>税金のように半強制(だから選択にしろ)と言ってる

そんなこと言っていないな。
契約の要、不要だけだよ。妄想だな。

221 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:09:01.17 ID:x2c5lUtj
今更かもしれないけど、法律は届け出なければならないと書いてあるだけで契約とかお金について一切書いて無いんだけど、受信者に相談なく決めたお金を払わなければならない法的解釈について詳しい方教えて下さい。

222 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:11:53.29 ID:wpt7wGF1
>>221
放送法64条3項、70条4項

223 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:14:44.75 ID:RH90NEHn
>>222
>法律ってのは必ずしも現実ではないんだよ。

>法律は算数じゃないぞ



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:23:07.45 ID:Bauw674q
>>222
願望妄想

225 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:32:39.74 ID:UQoV586G
今日集金来て無いっつってんのにゴネまくったカス来たんだけど
すごい性格悪そうな顔してたわ あんなんじゃ彼女もできないだろうね

226 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:36:12.23 ID:np9BBi5A
>>225
こんな顔?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



227 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 16:49:20.18 ID:Lh9dEf0y
また税金と受信料同一視しだしたね
どこまで乞食なんだか

228 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 17:03:02.77 ID:Bauw674q
>>227
そうだな。6千万円使って内部調査でなにも出てこず。税務署の帳簿調査の指摘で、横領が発覚した。

229 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 17:03:09.41 ID:bMsl0RdP
「私有財産権と公共の福祉の調整」ってのは、中学で学ぶ「公民」の基本だが、
優秀大学卒のNHK職員はまるで分かってないようだ。
お前等の仕事で公共の福祉に適うのは何%なんだ?ってこと!
いつまでもくだらん裁判やってんじゃねえよバカ!

230 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 17:05:30.17 ID:VugiGc1D
>>228
税金と同じようなものなのに、税務署入って不正を指摘されるとはこれいかに?

231 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 17:23:11.75 ID:Bauw674q
>>230
NHKの監査役も非常勤も高収入。
子会社や関連会社間でも相互役員。
外部の公認会計士も機能せず高収入。
意味ないな。

232 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 17:31:58.44 ID:wpt7wGF1
>>229
わかってないのはお前だろ
だったら予算承認しなければいい

これ公民レベルな^^^

233 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 17:57:55.28 ID:IrMC3luR
単語としての「公民レベル」ってのは会話の流れを受けての単なる強調表現ととるのが普通じゃない?
それだけを必死に拾い出して揚げ足取ったつもりになって「予算承認しなければいい」とか確かに面白いウケだねw
言葉だけを「分かってないのはお前だろ」とか意味ありげに拾っちゃうのもかなり面白いネタだと思うよ
そっちは厳密に教科書的な意味にしたいんだろうけど、こっちはそんな意味を持たせたくて用いてるわけじゃない
もはや過去に上手く行っただろう手法にだけ頼りすぎ これ日本語学校レベルな^^^

234 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 18:09:58.08 ID:D/pkboOC
放送法なんて必ずしも現実じゃないんだよ。
こないだ非契約の家の玄関先で「ホウソウホウガー」としつこく口走ってなかなか帰らなかった集金人が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

235 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 18:25:17.82 ID:Cp9FZMej
今日ついにNHKの集金きたわ
この家の者じゃない…でその場はスルーしたが日曜に家主に会いに来るんだと
居留守や出掛けてスルーしてもこいつら何度もしつこく来る?

236 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 18:29:35.17 ID:9/SIlJni
>>235
>>1を見ろ。そしてテンプレサイトを読め。

237 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 18:39:55.76 ID:Cp9FZMej
じっくり読んできたわ、すまんな
次来たら臨戦体勢で臨むわ

238 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 18:44:57.55 ID:9/SIlJni
読むの早いなw

239 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 18:47:17.19 ID:Bauw674q
>>230
国会も肝心な所はスルー。
労組の籾井の降ろしで全会一致が崩れる。籾井でなければ全会一致の出来レース。国会も総務省、政党も既得権益でしかない。受信契約者に義務は課すが一切直接な権利はない。

240 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 18:58:29.04 ID:Lh9dEf0y
>>235

くるよ

241 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 19:04:39.56 ID:wpt7wGF1
>>237
全部記録に残るから、裁判覚悟しておけよ

242 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 19:15:59.54 ID:Lh9dEf0y
また乞食が性懲りもなく職員から止められている「裁判だ〜」

馬鹿みたい

243 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 19:21:37.40 ID:ZUaOvj5f
>>241
妄想型乞食 法務省職員ヅラするなよw

244 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:05:02.49 ID:9/SIlJni
>>235
「やり取りは全部映像と音声で記録してあるからな。今すぐ帰らなければ某市議のところに送るので晒し上げられても知らんぞ。覚悟しとけよ」と言っとけばもう寄り付かなくなるよ。

245 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:17:42.19 ID:PpezQmTL
>>241
契約拒否者に追い返された乞食が涙目で入力したナビタン記録使ってなんかの裁判起こした前例があんの?

246 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:20:30.93 ID:wpt7wGF1
>>245
未契約者が訴えられてるんだから、どういう状態でテレビを持ったかとか関係ない

247 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:23:58.80 ID:ZUaOvj5f
>>246
放送法嫁

248 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:24:16.83 ID:OL7qefN4
>>246
訴えられた未契約者って自分からNHKに電話してテロ消しを申請した人だけなんだが?
「契約拒否者に追い返された乞食が涙目で入力したナビタン記録使ってなんかの裁判起こした前例があんの?」と言う質問の答えに、全くなってないんだが?

249 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:24:21.32 ID:uDljCoSP
テレビがある事を証明されたら、乞食に勝ち目はない。
乞食が出来る事は、必死にテレビを隠す事だけ。

250 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:25:53.73 ID:ZUaOvj5f
>>249
個人情報保護法違反

251 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:26:29.77 ID:ikm0JLYi
>>246
>未契約者が訴えられてる

はいはい、テロ消し裁判なww

で、 契約拒否者に追い返された乞食が涙目で入力したナビタン記録使ってなんかの裁判起こした前例があんの?

252 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:27:36.63 ID:ZUaOvj5f
>>249
ヤマダ電機店頭で営業許可下りないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:27:47.10 ID:jlNUkUSN
>>249
じゃあ証明して訴えてみれば?

254 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:30:15.25 ID:rdlwVo/q
>>249
テレビは設置してないと言われたら、乞食はどうしようもない。
乞食に出来る事は、防犯カメラ向けられて必死に顔を隠す事だけw

255 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:36:03.94 ID:ZUaOvj5f
乞食=放送業務に携わらない者 放送センターで乞食許可は下りないw

256 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:39:38.21 ID:Lh9dEf0y
テレビ持ってて乞食も知ってて10数年何事もなく推移
今後も

257 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:46:36.19 ID:oT5TKIbt
>>244
頓珍漢には頓珍漢だな。これもありだな

258 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:48:59.02 ID:N7Gzd7LO
>>246
未契約といってもテロ消し申請者しか訴えられてないんだし、放送法には「協会の放送を受信できる受信設備を設置したものは」と書いてあるんだから、どういう状態でテレビ「持とう」が、確かに受信契約義務とは何の関係もない。

259 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:53:10.62 ID:oT5TKIbt
NHKOBなら、未払も訴訟されない。
解約もすんなり。5年超分債権放棄も優先。債務確認もやらない。

260 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:54:36.95 ID:Q9YXPpkf
放送法なんて必ずしも現実じゃないんだよ。
こないだ非契約の家の玄関先で「ホウソウホウガー」としつこく口走ってなかなか帰らなかった集金人が複数人訴えられて裁判所命令が出たばっかりだぞ。

261 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 20:57:41.14 ID:oT5TKIbt
>>258
正解。所有は契約条件ではないしな。

262 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:01:54.09 ID:ZUaOvj5f
放送法64条ただし書き「営業は乞食」

263 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:13:17.21 ID:wpt7wGF1
>>248
だからテレビ持ってるなら関係ねーんだよバカ
持ってたらNHKに報告
それを守ってるかどうかの一つの証拠が訪問や架電


こいつらこの手の話には必死に反論するのなw
俺のID真っ赤wwwwwwwwwww
テロ消しがひとつの証拠ってだけで
スカパーとか一つの手段を立花が教えてくれただろ
それでお前らは終了すんだよバーカ

264 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:19:51.66 ID:jdWfAtG1
>>263
だからテレビ持ってようが関係ねーんだよ放送法読めバカ

>持ってたらNHKに報告

すれば?

>それを守ってるかどうかの一つの証拠が訪問や架電

はぁ?wwww
乞食が訪問してきたり電話かけてきたりしたことがどうやったらテレビ持ってる証拠になるの?wwwwwアホですか?wwwwww

265 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:20:41.30 ID:n583W2lQ
集金人を邪険に扱う契約拒否世帯は、その場でその経緯と「本当はテレビがあるに違いない」と言う集金人の「見立て」をナビタン入力すれば、速攻で裁判所命令を発行させて自分をぞんざいに扱った憎い契約拒否者をギャフンと言わせられる・・・

これが乞食が辛い毎日から現実逃避する先の夢の世界。 >>94のようにドサクサに紛れて息するようウソ吐いてその後のソース要求をスルーし続ける様子や、
イマキタ相談者に対する>>241のような 脊髄反射的恫喝などをみると、ペチ公は、既に夢と現実の区別が付かなくなったアチラ側の住人となってしまっていることがよく分かる。

266 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:35:58.56 ID:Lo3jW/ks
>>263

>だからテレビ持ってるなら関係ねーんだよバカ
>持ってたらNHKに報告 それを守ってるかどうかの一つの証拠が訪問や架電

こいつ何言ってんだ?
「テレビ持ってる」なんて契約義務と何の関係もねーし、訪問してきた乞食が「あの家たぶんテレビ持ってますぜ」とNHKに報告したところでだから何だというんだろう?
その乞食報告を元にNHKが契約拒否者を訴えてくれるとか夢見てるんだろうか?まあせいぜい夢の中でだけでも捜査官気分に浸って遅れやw

>一つの証拠が訪問や架電

ここまで来るともうアッチの世界過ぎてツッコむことも困難www

267 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:39:01.76 ID:BGK4zfJU
>>263
>こいつらこの手の話には必死に反論するのなw
>俺のID真っ赤wwwwwwwwwww

普通、ID真っ赤にしてる方が、必死に反応してるということになるわけだが?

268 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:43:01.80 ID:wpt7wGF1
訪問日時や訪問回数は関係あるっつーの
精々関係ないとか言ってろバーカ

269 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:47:02.76 ID:Td9qXX2J
乞食の訪問日時や訪問回数なんかテレビ設置のあるなしとなんの関係もねーっつーのww
精々関係あるとか夢見てろよバーカ

270 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:49:30.59 ID:UWlZyL52
>こいつらこの手の話には必死に反論するのなw
>俺のID真っ赤wwwwwwwwwww

ワロタwwwwwwwwwwww
アチラ側の世界の住人には2chの常識すら逆転認識されてしまうんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:52:50.98 ID:lHRo0JY/
訪問したり電話しただけで契約拒否世帯に裁判所命令が出せる・・・
これが乞食が夢見て止まない理想の妄想世界。

272 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 21:59:27.87 ID:DdMVbgtn
来る日も来る日も乞食扱いされる辛い現実を忘れて唯一安住できる夢の世界を壊されると精神崩壊してファビョ〜ンってなって止まらなくなっちゃうんだね。これがサボテンBBA(ペチ)がこのスレで過ごした数年間。

273 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 22:06:25.62 ID:np9BBi5A
死んだら夢の乞食天国に行けるといいね ペチ婆ちゃんw
いやきっと行けるよ 死んだらwww

274 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/24(木) 22:17:13.98 ID:bdm8j0ON
  
 

■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



275 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 22:42:43.09 ID:Lh9dEf0y
受信料支払い義務はないのだから所有報告は無用
国民の常識
乞食の非常識

276 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 23:03:47.52 ID:Oz5KACtH
>訪問日時や訪問回数は関係あるっつーの

ならば、7~8年前に家に来たNHKの集金人をどやしつけて以来、一回も訪問を受けていない我が家は、「テレビあり」と認定されて訴えられる可能性は極小だってことだな。
本当にテレビ持ってないのに気が弱くて集金人に付け込まれて数え切れないほどのしつこい訪問を受け続けてる近所の学生さんは、訪問回数の多さで勝手にテレビ持ってるとに認定されて訴えられる日が近づいてるってことになるね。
やっぱり集金人が来たら撮影でもなんでもしてしてしばらく寄り付かなくすることが自衛面で必須だねw

277 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 23:12:20.27 ID:BcVkqmC6
相手にしてもらえない世帯のテレビの有無を証明しるのって悪魔の証明だよな

278 :名無しさんといっしょ:2015/12/24(木) 23:39:50.65 ID:ZUaOvj5f
>>268
発狂型不法侵入乞食だなw

279 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 00:07:37.92 ID:0+AAmzVL
乞食が家に電話してきたらそれだけで家にテレビがある証拠にされてしまうんだってさ

そりゃ大変だぁ!!

着拒着拒wwwwwwww

280 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 00:11:11.14 ID:oHoMaLXP
>>279
本当はテレビあるんだろ?
そうやって慌てふためく所が怪しんだよ。

281 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 00:16:19.80 ID:0+AAmzVL
あるよ?











設置してないけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

282 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 00:34:19.96 ID:X2tQKa08
有るけど全然慌てふためいていないけど何か?
乞食君

283 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 00:51:58.52 ID:a78SrPw7
>>280
本当は解約書あるんだろ?
そうやって慌てふためく所が怪しんだよ。

284 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 02:53:30.35 ID:sjx/SahD
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚 ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚 ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚 ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

285 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 02:59:16.19 ID:SkC7nSyL
受信料制度は極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

286 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 03:43:55.17 ID:a78SrPw7
>>285
乞食制度は極めて特殊だから法律での論戦は無意味だぞ。

287 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 06:44:49.07 ID:o3dMrdHS
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



288 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 07:12:48.72 ID:juTozkdS
>>280の詭弁を解説しようw
>本当はテレビあるんだろ?
証拠もなく、いいがかりと決めつけと難癖のいつものパターンw

>そうやって慌てふためく所が怪しんだよ。
相手が慌てふためいていると思いたい思わせたいw
怪しいと思わせたいw これも証拠もなく、いいがかりときめつけと難癖のいつものパターンw

未だに印象操作で自分が正義、相手が悪だと思わせたいw
しかし、今年も捏造、2億円架空会社詐欺、私的流用疑惑と不祥事の絶えない1年だったw
悪印象なのはどちらか、現実は明らか

289 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 07:54:09.84 ID:F3sHTw5G
>>285
「私有財産権と公共の福祉の調整」ってのは、中学で学ぶ「公民」の基本だが、
優秀大学卒のNHK職員はまるで分かってないようだ。
お前等の仕事で公共の福祉に適うのは何%なんだ?ってこと!
いつまでもくだらん裁判やってんじゃねえよバカ!

290 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:09:45.77 ID:+xRyl4No
>>211
だってお前って反論になってないんだもん。

291 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:12:21.27 ID:+xRyl4No
>>289
民放とNHKの収益モデルの違いを考慮にいれろ
バーカ

292 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:40:52.31 ID:F3sHTw5G
>>291
あ、おまえ中学出てないのか?wwwwwwwwwww

293 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:42:11.61 ID:+xRyl4No
>>292
バーカ
収益モデルの違いからくる差が解らないんだろ?

294 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:42:21.75 ID:EMgtbgkh
>>292
予算承認されてるのはどう考えるんだ?公民バカ

295 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:43:27.84 ID:EMgtbgkh
>お前等の仕事で公共の福祉に適うのは何%なんだ?ってこと!

これ誰も説明できないだろうけど
予算承認受けてる段階でクリアしている
論点が馬鹿すぎる

296 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:54:08.77 ID:a78SrPw7
>>293
会社=放送法違反
>>295
乞食承認してる段階でクリアしている

297 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:55:31.51 ID:F3sHTw5G
違憲立法って言葉は中学では習わないからお前に分からないのは
しょうがないか?wwwwwwwwwwwww

298 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:56:49.15 ID:+xRyl4No
>>296
特殊法人だバーカ

299 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:57:31.43 ID:+xRyl4No
>>296
性善説から見直せバーカ

300 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:58:02.26 ID:F3sHTw5G
いや間違った
「違憲立法」は中学で習うな
やっぱ、お前は中学出てないんだなwwwwwwwwww
お前には「中学に入り直せ」って言葉しかないなwwwwwwwwwwwwww

301 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 09:59:12.32 ID:+xRyl4No
>>300
バーカ解答になってねーよ。論理破綻のお馬鹿

302 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:01:25.59 ID:a78SrPw7
>>298
受信料は課税対象

303 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:03:56.54 ID:+xRyl4No
>>302
バーカ
総務省にでも文句言えよ。NHKは国が意図的に収益モデルの違いからでる諸問題に対しての
アンサーだっての

揚げ足取るだけバーカ

304 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:06:39.83 ID:a78SrPw7
>>299
局員ヅラするなよ乞食
コールセンターにでも文句言えよ。NHKは国が意図的に収益モデルの違いからでる諸問題に対しての
アンサーだっての

305 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:07:51.44 ID:+xRyl4No
>>304
バーカ
コールセンターは職員でもなんでもねーよ

306 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:09:07.17 ID:a78SrPw7
>>305
総務省職員ヅラするなよ乞食

307 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:10:41.42 ID:+xRyl4No
>>306
答えになってねーよバーカ

308 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:13:16.91 ID:a78SrPw7
>>307
乞食=営業≠局員

309 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:14:22.67 ID:+xRyl4No
>>308
局員なんて用語使わねーよバーカ

310 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:15:13.41 ID:a78SrPw7
>>309
名前欄に局員コード

311 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:16:07.37 ID:EMgtbgkh
>ID:F3sHTw5G

逃げてんじゃねーよ公民(これ自体が馬鹿の一つ覚え、大方橋下が在特会に
放った言葉から持ってきたんだろう)馬鹿



  予   算   承   認   は   ど   う   説   明   つ   け   る   の   







312 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:16:48.27 ID:+xRyl4No
>>310
バーカ揚げ足とりだけの鳥頭

313 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:19:02.61 ID:+xRyl4No
>>310
アッゴメン鶏ガラ?

314 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:20:08.95 ID:a78SrPw7
>>313
乞食発狂だな

315 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:21:19.79 ID:+xRyl4No
>>314
お前だバーカ質問の答えだせてねーよ

316 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:23:27.63 ID:a78SrPw7
>>315
コールセンターに訊けよ乞食

317 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:26:06.87 ID:+xRyl4No
>>316
バーカコールセンターはただの苦情受け付けセンターだ、出汁もでないな、お前

318 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:27:12.44 ID:X2tQKa08
この乞食、発狂していないとああも堂々とした支離滅裂にはなれないよ
道徳的にも理論的にも、登場した時から発狂していたね

319 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:27:37.58 ID:a78SrPw7
>>317
営業局=乞食局

320 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:31:30.84 ID:+xRyl4No
>>319
出た、意味不明の揚げ足とり!出汁も出てねーよ
バーカ

321 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:49:38.76 ID:+xRyl4No
>>319
暇だから楽しませろよ?お前!営業局なんて存在しねーよ。あんのは放送局か営業センターだ
バーカ

322 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 10:58:29.70 ID:QfPLyh36
犬HKを毎日ばんばん見てるが契約はしていない

契約するに値しないんだから仕方ない

323 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 11:27:57.00 ID:X2tQKa08
アベ広報に受信料払えなんて
異常な精神状態じゃないと言えないよね

324 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 11:31:55.99 ID:a78SrPw7
>>321
乞食は自作の名刺だろwww

325 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 12:02:22.59 ID:+xRyl4No
>>324
反論出来無い鶏ガラ出汁だせよ。
バーカ

326 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 12:18:25.75 ID:a78SrPw7
>>325
乞食自作名刺だせよ。

327 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 12:31:51.90 ID:l/bI29FI
小学生同士の口げんかが始まった

328 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 12:58:22.55 ID:kngUP+RV
頓珍漢立花信者 同士?

329 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 13:57:24.80 ID:R/F5wMtv
>>321
>営業局なんて存在しねーよ。あんのは放送局か営業センターだバーカ

存在するんだが?
http://www.nhk.or.jp/info/about/intro/organigram.html

330 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 13:59:50.42 ID:Cd54CTq+
NHK地上波とBS&CSチューナー未搭載のテレビしか無いのに

訪問営業は衛星契約しろと、繰り返し訪問するが
「パラボラアンテナが有るから、衛星契約」だと言うが

協会の放送受信目的で無い、3.6GHz〜4.1GHz受信用パラボラアンテナは、
協会のBS1やBSプレミアム受信は受信出来ない

331 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 14:18:29.75 ID:0+AAmzVL
>営業局なんて存在しねーよ。あんのは放送局か営業センターだバーカ

ペチ公は江戸っ子見てぇな罵倒語を使ってw、あたかもNHKの内部事情に精通したような知ったかぶりの職員ズラしてるが、
実際は本部の組織構造を全く知らない、見えてる世界は自分が寄生してる田舎の地方局界隈の事情のみと言う底辺田舎下請け業者だと言うことが改めて分かる一文だ。
和歌山だっけ?

332 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 14:25:56.02 ID:F3sHTw5G
発狂しまくるやつに言ってもしょうがないがwww

憲法

法律

予算

333 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 15:03:57.43 ID:kngUP+RV
>>329
監査委員会、内部監査
予算消化だけの機能が露呈した。
億単位の予算かけても何も出てこない。
公認会計士も機能せず
国税庁の調査で、横領発覚とは?

334 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 15:05:42.92 ID:R/F5wMtv
>>331

ちなみにこのNHK組織図 http://www.nhk.or.jp/info/about/intro/organigram.html
の一番右下にぶら下がってる「放送局」っていうのが全国にある各地方放送局のこと。
●地方放送局→http://www.nhk.or.jp/koukai/8window/

組織図では省かれてるが、その地方放送局の中がさらに、総務部・放送部・技術部・営業部などに別れる。(和歌山などのドローカル局の場合の最小構成)

さらにその「営業部」の下にぶら下がっているのが、地方放送局よりさらに狭い範囲を受け持つ「営業センター」(要するに営業所のこと)。
▼営業センター→http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/menjo/window.html

たいていの場合、この「営業センター(営業所)」に降りてきてる営業部職員が、一人につき数人の集金人を管理している。

なので、
>営業局なんて存在しねーよ。あんのは放送局か営業センターだバーカ

という発言をみると、サボテンだかペチだかという輩には、NHKという組織の本当に隅っこの、底辺の部分しか見えていないということがよく分かる。
例えば田舎局の記者の取材補助の学生バイトがしったかぶって、「報道局なんて存在しねーよ。あるのは放送局か『報道室』だけだ バーカ」とか言ってるようなものだ。

335 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 15:10:49.68 ID:c/uHdW2m
>>332
はあ?で、NHKの公共性の無さはどの段階で証明されてるの?
憲法、法律(放送法のことだろうが)、予算の言葉使って答えろ
できないならさっさと死ね

336 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 15:10:54.90 ID:Cd54CTq+
ペチ全員へ

公平な負担を言うなら
ロシア占領の南樺太、千島列島在住者
南朝鮮占領の竹島在住者
からも受信料徴収しろよ

流氷の海を渡り上陸し、まずは駐留ロシア軍と警察へ行けよ

337 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 15:32:56.52 ID:F3sHTw5G
>>335
これからの裁判では公共性の証明が争点になる。
NHKは無傷ではいられない。
これは、NHKが一番恐れてることだから、簡裁でクズ判決を積み上げて
情弱を恫喝する作戦に徹するだろうな。
骨のありそうなやつには裁判かけないだろう。

338 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 15:34:09.93 ID:R/hKolg8
ヤケっぱちになればなるほど恥をかくペチ公であった

339 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 15:59:32.18 ID:c/uHdW2m
>>337
証明するのはお前みたいな公共性がない!って主張する側だ
具体的に証明してみろよ

んで、結局予算承認の話から逃げてるしw
それからあれな
裁判でも予算承認されてるからそのお墨付きもあるしって裁判官言ってるから
どんだけ物しらねーんだろうなてめえはw

340 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 16:00:51.98 ID:c/uHdW2m
被控訴人は,国から独立した企業としつつも,公共性を確
保して適正に運営されるための仕組みのほか,放送受信契約者からの放送受信料の適正な設定やその
使途についても国会を通じて適正に監督がされるような仕組みが備わっているといえ,国会の承認を
得て定められる「受信料」の負担も是認することができるというべきである。したがって,法32条
の規定は合理性を有するものと認めることができる


はい、死んでろ

341 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 16:47:36.17 ID:oHoMaLXP
払わない奴片っぱしから訴えまくりゃいい。
どうせほとんどの奴はテレビあるんだから、基本間違いは起きない。
万が一本当にテレビのない家を訴えたとしても、
その時は訴えられた奴がテレビない事を証明すりゃいい。
そしたらNHKは御免なさいで菓子折りの一つでも持ってきゃいい。
その程度の話だ。
全世帯一斉訴訟すりゃ、乞食も屁理屈言う暇もなく一掃出来る。

342 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 17:12:01.52 ID:6rhloIpT
と、和歌山の底辺集金業者が夢を語っております。

343 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 17:20:33.65 ID:0VM777Cc
>>341
こんなとこで言ってないで明日、放送局か営業センターの人に提案してみれば?

344 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 17:27:07.42 ID:ft5xEMFF
本当は営業局長以上の重大な経営判断マターだと思うけど、「営業局」は存在しないんだから仕方ないねw

345 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 17:48:38.55 ID:X2tQKa08
NHKは右に左に偏向しまくり
放送法もおかしい

国民がしっかりして、解約・不払い・非契約で対応し
日本を良くしなきゃね

乞食には残念だが

346 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 17:54:07.37 ID:a78SrPw7
>>340
課税対象だなw

347 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:16:21.36 ID:kngUP+RV
>>340
「お前の母さんでべそ〜」
と変わらんな。訴訟しかないのだから意味ないな。

348 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:26:12.67 ID:+xRyl4No
>>347
そりゃお前じゃん

349 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:31:19.26 ID:+xRyl4No
>>334
バーカ、お前らがどうやって接触できるんだよ?

350 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:32:46.35 ID:jaEbcnLC
意味不明w

351 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:35:22.38 ID:+xRyl4No
>>336
意味わからねー日本の領土と確定してねーじゃんバーカ

352 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:47:42.85 ID:4MljeUQr
少し落ちついたら?クリスマスの夜に血管切れるぞwww

353 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:51:29.46 ID:jyCCWm9v
ID:+xRyl4No こいつが「バーカ」って書き込むときは論破されて反論できないとき。
きょうは「バーカ」が多い多いwww

354 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:56:03.25 ID:+xRyl4No
>>353
ロンパリ?訴訟やってみろよ、お前論で〜

355 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 18:58:21.65 ID:+xRyl4No
>>344
そんな単純な仕組みでは動いてねーの

356 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:02:13.49 ID:9JyNbYHM
ふーん、じゃあどんな仕組みで動いてるの?ww

357 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:06:56.93 ID:+xRyl4No
>雑なんだよバーカ

358 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:11:27.55 ID:+xRyl4No
>>342
そもそも種金じゃねーよバーカ

359 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:13:36.55 ID:+xRyl4No
>>334
あっ局員コードがIDになってる

360 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:16:45.02 ID:R3gJZIgp
>>359
あ、下請けコードがIDになってる

361 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:18:47.38 ID:8uPYfIg3
>>359
あっ乞食コードがIDになってる

362 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:21:31.00 ID:8uPYfIg3
>>359
局員なんて用語使わねーよバーカ
wwwwww

363 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:27:06.45 ID:y9pTZgrj
クリスマスの夜にBBAが発狂してるなw

364 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:32:55.72 ID:+xRyl4No
>>360
バーカ下請でもねーよ

365 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:34:32.45 ID:+xRyl4No
>>361
あっ貧乏で受信料が払え無いから屁理屈ならべてる貧民IDが出てる

366 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:37:06.20 ID:+xRyl4No
貧すれば鈍するする。お馬鹿な間抜けが法律談義
訴訟する金すらないんだろ?バーカ

367 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:41:59.61 ID:8vQgc5rz
>>365
ゴロ悪くてつまんねーwww
小学生かよwwwwwwwwwwwww

368 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:42:48.07 ID:+xRyl4No
>>367
大大生

369 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:44:10.06 ID:+xRyl4No
>>367
貧民の並べる法律談義なんの意味があるんだ?
バーカ

370 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:44:43.01 ID:xqoohfat
>>364
えっもしかして職員のつもり?「営業局」の存在も知らないのに?wwwwwwwwww

371 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:45:55.42 ID:+xRyl4No
>>370
職員でもねーよ。お前はシックスセンスか
バーカ

372 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:46:23.40 ID:Rp6naC7r
>>368
大大生ってなに?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:47:30.18 ID:+xRyl4No
>>372
なんか

374 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:47:37.69 ID:lzv78mxX
>>371
>お前はシックスセンスか

ツマンネーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:48:12.27 ID:bbV5NRLn
>>373
ばか?

376 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:48:46.69 ID:+xRyl4No
>>374
お前が楽しいのよろしくだよバーカ

377 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:49:38.63 ID:+xRyl4No
>>375
適当だバーカ

378 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:51:02.35 ID:a8rJjpMN
>>369
貧民じゃねえよ

お前はシックスセンスか?wwwwwwwwwwwwwwwwww

379 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:51:26.93 ID:+xRyl4No
>>367
もっと、面白いコメントで返せよバーカ

380 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:51:52.28 ID:+/cu1OWO
>>376
日本語でOK

381 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:52:16.54 ID:+xRyl4No
>>378
出た必殺技!ただのオウム返し

382 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:52:44.96 ID:xxB3VmWo
>>379
お前はシックスセンスか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

383 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:53:21.07 ID:+8KCCds5
>>381
もっと、面白いコメントで返せよバーカ

384 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:54:42.58 ID:+xRyl4No
>>382
見えるなー貧民の落ちぶれた姿が、訴訟も起こさず正当性を誇示する精神性にあらわれてんだよ
バーカ

385 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:54:43.42 ID:xcCuiSmE
>>381
で、大大生ってなに?

386 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:55:32.47 ID:HZOE1pAo
>>384
病院行けバーカwww

387 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:56:17.79 ID:+xRyl4No
>>385
大大大生の意味だよバーカ

388 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:58:32.09 ID:+xRyl4No
>>386
昨日行って来た

389 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 19:59:12.47 ID:Z9dPyQ8k
>>364
>>371
見えるなー。契約取れない歩合乞食の落ちぶれた姿が、テロ消し以外は訴訟も起こしてもらえず、2chで論破され、バーカバーカと正当性の誇示すら放棄した精神性にあらわれてんだよ

390 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:00:05.55 ID:+xRyl4No
>>389
だから集金人じゃねーて言ってんだろ貧民

391 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:00:42.67 ID:qj8LNf7y
>>388
マジか?ww
初めて会話が成立したwwwww

392 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:01:07.61 ID:+xRyl4No
>>389
論破じゃなくて証明してみろバーカ

393 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:01:35.48 ID:69vm2zzj
>>390
だから貧民じゃねーて言ってんだろ乞食

394 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:02:45.39 ID:+xRyl4No
>>393
あー飢えるなーお馬鹿と過ごす夜に〜

395 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:03:03.70 ID:V/01QM+L
>>392
http://www.nhk.or.jp/info/about/intro/organigram.html

396 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:03:29.80 ID:+xRyl4No
>>395
で?

397 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:04:48.87 ID:8uvzFg9W
>>394
よっキチガイw
ちゃんと医者の言いつけ守ってクスリ飲めよwww

398 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:05:38.47 ID:+xRyl4No
>>397
おーアップ系が処方されたぞバーカ

399 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:06:28.07 ID:+xRyl4No
時間だから去る

400 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:07:39.68 ID:fj92s+l4
>>387
で、 大大大生って何?

401 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:11:08.08 ID:RJ6UppxC
>>388 >>398
やっぱりな。ペチ公がクスリ付けの精神疾患患者だと言うことがこれではっきりしたわけだ。

402 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:15:53.50 ID:X2tQKa08
ID:+xRyl4Noが異常な乞食なのは確定済み

403 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:16:33.27 ID:91yj6ezO
>>399
今から出撃か。こんなアッパー系のクスリキメたメンヘラ患者のジャンキー集金人にクリスマスの夜に訪問される家は災難以外の何ものでもないな。

404 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:26:50.41 ID:x1He4Vv6
アッパー系のクスリ処方されるってことは鬱病系か。前に立花と同じ双極性障害、躁鬱病説があったが正解だったようだな。

405 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:30:23.62 ID:Rh7wY7ho
そのうち訪問先で事件起こすんじゃないの?w NHKさん、ちゃんと危機管理した方がいいよ。和歌山って噂だよww

406 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:34:21.98 ID:+ErACErn
元NHK集金人が集金人を撃退
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員を住居侵入で訴えました。 【田崎博之被告】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKは撮影すると逃げる 証拠映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人【撮影】全国に拡散希望・あなたもNHK撮影して下さい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKは撮影しながら【帰れ】と言えば帰ります 帰らなければ不退去在や業務妨害になります
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKが来たら直ちに撮影を開始して下さい。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK女性スタッフが30秒で帰りました。NHK撃退ステッカーの効果は絶大です
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人の不法侵入&個人情報収集の様子。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人を1分で撃退!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員、不法侵入!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


407 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:35:04.62 ID:+ErACErn
NHK社員(集金人)3人を現行犯逮捕した時の映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人は立花さんに電話すると言ったら直ぐ帰る証拠動画 のコピー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



人様の言葉遣いにやたらうるさいNHK集金人を追い払ってみた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員が逃げた⇒撮影しながら追いかけた3-2
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員が逃げた⇒撮影しながら追いかけた3-1
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員が逃げた⇒撮影しながら追いかけた3-3
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



視聴者に110番されて慌てて逃げるNHK正職員
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人(地域スタッフ・訪問員)を30秒で、円満に追い返した動画2015
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK来たから、こう対応した → 結果ww
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



【スカッと】NHK受信料の断り方【面白】ヤクザ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



408 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:41:18.25 ID:+ErACErn
【全国民に拡散希望!】NHKの犯罪!ドアを叩き・蹴飛ばし・大声で名前を叫ぶ!国民必見 警察に被害報告済み
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


409 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 20:46:38.29 ID:+ErACErn
NHKは録画や録音すると直ぐ帰ります。ぜひNHK撮影にご協力下さい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



410 :名無しさんといっしょ:2015/12/25(金) 23:13:41.96 ID:wGwAcNjX
テーマ別にちょうどいい距離感で語り合うならがおすすめ。
よかったら、「blngs」で検索してみて!

411 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 07:07:28.39 ID:39ErPq9R
受信料払う法的義務は全くないのに
国民無視の安倍広報局に金払うなんて、払えなんて
チョーナンセンスだよね

412 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 10:13:54.87 ID:Db9xpSZS
>>411
安倍じゃなくても、払う必要なし。
国民無視の政権政党広報局。

413 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 14:32:54.52 ID:8gXbQLpX
NHKはとんでもないキチガイに好かれたもんだな。
ここを覗くたびにNHKが嫌いになる。
裁判されたって絶対に払わないw

414 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 14:49:23.17 ID:L92WKwQh
>>413
>裁判されたって絶対に払わないw
それなら差し押さえするまで。
首洗って待ってろ。

415 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 14:51:57.42 ID:9tVAt3Vh
ID:+xRyl4Noは俺じゃねーからな
そうやって乞食は新手の手口を装って受信料義務化賛成派を
キチガイ扱いしようたってそうはいかねーからな

因みに昨日の俺のIDはID:c/uHdW2mとID:EMgtbgkhだ
公民馬鹿を論破して終わってる

416 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:10:42.26 ID:Yb48LNWp
>>341
その間違いが起こったときにかかった費用はどこから出るんだ?
まさか受信料からなんてことないよな?

417 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:13:16.49 ID:eqH6zBu8
>>416
クソ地域スタッフが居留守のおうちに行ってすごすごと帰ってきたムダな費用も
受信料からまかなわれます。よろしくお願いします。

418 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:14:39.56 ID:+UO6JSny
>>414
よぉキチガイ。おはよう。ちゃんとクスリ飲んだか?www

419 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:18:17.41 ID:n7JK+gag
>>414
テレビが無くても裁判かよ

それとも壊れたテレビを、不法投棄で敷地内にテレビが有ると言い張るのか

420 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:21:19.41 ID:rI111KY6
>>415
>因みに昨日の俺のIDはID:c/uHdW2mとID:EMgtbgkhだ

やーっぱり復数ID使い分けて自演してんじゃねーかよ キチガイがwwwwww
今日もアップ系のクスリ飲んだのか?wwwwwwwwwww

421 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:26:40.56 ID:9tVAt3Vh
どうやって自演すんだよ馬鹿じゃねーの?
毎回言ってるけど、俺はただの一度も自演したことはない
ID:+xRyl4Noは立花スレも荒らしてるけど
目的も何もないタダのアホ
むしろお前らの仲間だよ

422 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:30:44.08 ID:awSxj/me
>>421
>どうやって自演すんだよ馬鹿じゃねーの?

どうやっても何も今やってんじゃねーかよ?自演じゃなきゃ何で複数ID使い分けてんだよ?アホじゃねーの?wwww

423 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:33:46.71 ID:rI111KY6
>>421
>立花スレも荒らしてるけど 目的も何もないタダのアホ

お前のことじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

424 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:34:06.85 ID:kjmXn4wk
>>414
>裁判されたって絶対に払わないw
それなら差し押さえするまで。
首洗って待ってろ。

いつ差し押さえするの?という質問には答えられない
基地外擁護派

>>415
そうやって乞食は新手の手口を装って受信料義務化賛成派を
キチガイ扱いしようたってそうはいかねーからな

すでに多くの人がキチガイ扱いしてるのに、まだキチガイ扱い
されてないって思ってるおめでたいキチガイ擁護派

425 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:34:15.41 ID:9tVAt3Vh
複数のIDの使い分けって同時にやって意味があるんだろ

A→B→A→B
複数の端末やプロバイダで自演

俺の昨日のIDは
A→A→モデムの再起動→B→B
で自演になってない
>>422は前提もわかってない馬鹿野郎

大体、俺のIDは今まで一日中固定しているし
昨日のIDだってちゃんと両方のID言ってるし
お前らみたいなヘボい作戦なんか取らねーよバーカ

426 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:37:20.56 ID:9tVAt3Vh
最近乞食退治が何人か来て、昨日の奴は完全にキチガイだったけど
黙って見ていると何かにつけて、乞食退治の人間を俺と思い込んでるのな
前から言ってるけど、反対意見言うやつを一人にしてる時点でお前ら馬鹿なんだよ

427 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:41:25.69 ID:awSxj/me
>>425
>A→A→モデムの再起動→B→Bで自演になってない

なるよ。勝手に自演の定義つくんなバーカwwww

>昨日のIDだってちゃんと両方のID言ってるし

クスリ飲み過ぎたラリってることゲロっちまった人格をなかったことにしたいから
慌てて2つ使ったこと認めてるんだろwwww  なにID2つ使ったことドヤ顔してんだよバーカwwww

>お前らみたいなヘボい作戦なんか取らねーよバーカ

A→A→→B→B→CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC

で十分ヘボいんだが?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:44:22.54 ID:oHuEKAYu
>>426
前から言ってるけど、自分が何人もいるという妄想に囚われてる時点でお前はキチガイなんだよw

429 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:46:26.02 ID:9tVAt3Vh
2015/12/25(金) 12:02:22.59 ID:+xRyl4No
2015/12/25(金) 15:10:49.68 ID:c/uHdW2m
2015/12/25(金) 18:26:12.67 ID:+xRyl4No

>>427
前提も踏まえないで適当なこと言ってんじゃねーバーカ
お前が薬飲んで寝ろ

430 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:48:26.74 ID:agGEMcwF
>>426
>昨日の奴は完全にキチガイだったけど

つまり、お前の同志はキチガイばっかだってことだな。






一番のキチガイはお前だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:50:31.40 ID:rI111KY6
>>426

>最近乞食退治が何人か来て

最近?乞食退治はずっと前から一杯来てるよ?何言ってるの?

もちろん、退治されまくってる乞食はお前のことね。

432 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:52:49.06 ID:b7Ma2u1J
>>337

放送法の規定が民法の契約自由の原則に優先するとの判例があるが、
これは『放送法の規定は不偏不党を貫く放送のため、
テレビ設置者から広く公平に受信料を徴収することを目的としており、
公共の福祉に適合する』からと云う。

広く公平に受信料を徴収しているのか?
個人世帯の受信料支払率は、NHKの公式発表でさえ、
東京(60.8%)、大阪(57.2%)、沖縄(42%)であった。

NHKの放送は不偏不党を貫いているのか?
これについても、甚だ疑問である。

放送法の規定が公共の福祉に適合しても、
NHKの実態が適合しているとはおもえないのだが。

433 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 15:54:04.00 ID:/jg6xrbo
>>429
IDのタイムスタンプのコピペ列挙して何の前提になるのやら?www
アッパー系のクスリキメたキチガイの世界は常人の理解の及ばない別世界だねwwww

434 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 16:06:24.69 ID:PljQzee1
たとえば、スマホ販売でよくある「MNPで本体一括ゼロ円+キャッシュバック」を目当てにMNPを繰り返し、
手にしたスマホを即、中古屋に売り飛ばして、そのカネで転入したキャリアを即解約して違約金払っても
黒字になる、という手法を繰り返して利益を上げる連中がいるが、彼らは「携帯乞食」と呼ばれている。
蔑称であるはずが、本人たちも自嘲気味にその呼び名を使い、スラングとして定着しているという実態がある。

ここで重要なのは、「携帯乞食」は一括ゼロ円(タダ端末)とキャッシュバック(現金)を「貰う」ために
倫理的に少々問題のあるセコい行動を繰り返すこと。「カネ目当て」に「貰う」という図式が「乞食」の行動と
重なる部分があってスラングとして定着した。

一方、なぜペチ公がNHKにと契約しないものを乞食よばわりする言動が、いつまでたってもペチ公以外に
広がらないのか?それは、「携帯乞食」のような「カネを貰いたがる者=乞食」という、日本語表現としての
定義・常識を全く無視して、ただ自分の意に沿わない者を感情的に乞食乞食と罵倒しているだけだからだ。

むしろ、住人の多くがカウンターとして発している、帰れと言われてもしつこく居座り
ウソでもなんでもついてキャッシュカードこすらせて自分が手にする歩合の成績上げて「自分が貰うカネ」を
増やそうとするNHKの集金人を「乞食」と表現することの方が、スラングとして定着しやすいのは、日本語の道理として当然のことだろう。

435 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 16:15:17.46 ID:g6AwqpF5
総務省「見る見ないに拘らず放送しろ 福祉だ」
乞食「見る見ないに拘らず恵んでくれ 優先だ」

436 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/26(土) 16:16:45.01 ID:rQeazFav
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



437 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 16:26:37.48 ID:NVT5GzCM
>>432
>NHKの放送は不偏不党を貫いているのか?
>これについても、甚だ疑問である。

例えば、受信料裁判に勝訴したことは報道するが、敗訴したら報道しない。
不偏不党なわけありませんよねwww

438 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 16:54:51.34 ID:FFU3p3YI
完全中立不偏はありえない。予算と人事を政府官邸に握られているのだから。
民放にしても局の親会社の新聞社やスポンサーの意向が反映されるし逆らえばすぐ首が飛ぶ。
政府に批判的なニュースキャスターやコメンテーターが次次に消えていく今の現状をどう見るかだ。

439 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 16:59:51.61 ID:tJQ7ZP17
■「NHK子会社社員2人が2億円着服か 刑事告訴も検討」■
毎日新聞 2015年12月17日 21時02分
http://mainichi.jp/articles/20151218/k00/00m/040/081000c

>NHKアイテック社員が設立した会社「ケイネット」(本社・千葉県松戸市)に、
>地上デジタル放送の移行に伴う受信施設の工事や業務など五百数十件計約4億円を発注。
>外注費名目などでそれぞれ1億数千万円と数千万円を
>着服したとみられる。本社社員はケイネットの役員報酬も受け取っていたという。
>「ケイネット」に会社としての実体はなく、受注の約半分は架空発注で、残りは別の業者に外注していた。


「ケイネット」みたいな会社、この中にもあるんじゃないの?w

    ↓     ↓      ↓
http://www.nhk.or.jp/boshu/houjin/jigyousya/

440 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:27:42.88 ID:p317Hopd
>>437
だから義務化の話が出てるんじゃん。
あと全国の地域のランキング
じゃないと意味ないんじゃない

東京は行っても接触率が悪いエリアだし
大阪はもろ不景気の影響だし
沖縄は本島はそもそも日本人としての意識が
薄いエリアだし

441 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:31:55.18 ID:p317Hopd
ちなみに東京都だと中央区が悲惨な状況だぞ
ホントに人に会えない砂漠だね。

442 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:33:00.34 ID:9tVAt3Vh
昼間会えないって言うのをなんらかこれから対策するだろうな

443 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:35:48.21 ID:p317Hopd
>>434
払わせんのが職責でそれに合わせて給料が設定
されてるんだよ。虚偽説明はダメだけどね。

444 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:39:21.07 ID:p317Hopd
>>442
もう、代理店制度自体が破綻してるよ
夜中にファミリー宅に行けばトラブルになる
だけだし義務化か解体しか道はないね

移民受け入れたところでイキナリ日本語解ら
ないって言うのはどうにもならないから

少子高齢化の直撃は避けられない。

445 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:44:43.06 ID:p317Hopd
>>437
それは受信料制度の正当性の誇示が目的だから
だよ。制度についてNHKが負けたことは

ないんじゃない?

446 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:47:08.38 ID:p317Hopd
解る範囲で答えますよ〜
元だけどキャリア5年の法人委託社員ですよ〜

447 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:51:39.32 ID:g6AwqpF5
>>445
それは乞食料制度の正当性の誇示が目的だから
だよ。物乞い制度についてNHKが負けたことは

ないんじゃない?

448 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:53:39.12 ID:p317Hopd
>>447
違うよ!法律を盾にしてる変わりに法律が壁に
なって今みたいなやり方しか出来ないんだよ。

449 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:54:53.75 ID:p317Hopd
>>447
NHKってケチだぞ基本

450 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:56:31.22 ID:g6AwqpF5
>>449
交番行けよ

451 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:58:29.26 ID:p317Hopd
>>447
まぁ言ってることに間違いはないかな
現状の制度の話だからね。

452 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 19:59:20.31 ID:p317Hopd
>>450
何故?

453 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:01:05.20 ID:g6AwqpF5
>>451
違うよ!B粕を盾にしてる変わりに放送法が壁に
なって今みたいなやり方しか出来ないんだよ。

454 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:01:56.75 ID:p317Hopd
>>453
B拍って何?

455 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:03:05.19 ID:g6AwqpF5
>>454
総務大臣に訊けよ乞食

456 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:03:49.48 ID:igpXWyU4
もうペチは固有名詞じゃなくキチガイの総称になりつつあるのか?w

457 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:04:07.45 ID:p317Hopd
>>453
簡単に言うと捜査権がないんだよ

458 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:05:30.28 ID:p317Hopd
なんか全く議論も何もないんだね。払いたくないだけ?

459 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:05:41.42 ID:g6AwqpF5
>>457
簡単に言うと乞食権がないんだよ

460 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:07:12.36 ID:p317Hopd
>>459
現行ではNHK本体含めて制度自体は合法だよ

461 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:08:09.42 ID:p317Hopd
>>459
さつきから何がしたいの?

462 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:09:12.80 ID:g6AwqpF5
>>460
なんか全く放送法も何もないんだね。解約したくないだけ?

463 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:10:24.91 ID:p317Hopd
>>462
昔はテレビ捨てれば廃止届けくれたんだけど
解約届けって聞いたことないな

464 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:11:38.72 ID:g6AwqpF5
>>463
スマホ解約しろよ乞食

465 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:11:59.57 ID:p317Hopd
>>464
アホンだよオレは

466 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:12:54.10 ID:SIWi47zm
スクランブルかけて有料放送でいいだろ

467 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:13:20.32 ID:g6AwqpF5
>>465
総務省に聞けよ乞食

468 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:14:33.03 ID:p317Hopd
>>466
どっちにしても法改正だね。

469 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:14:36.75 ID:g6AwqpF5
>>465
NHK受信しろよ乞食

470 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:15:21.40 ID:p317Hopd
>>467
君はイイや、会話が成立して無い。

471 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:16:06.59 ID:p317Hopd
>>469
頭、おかしいの?

472 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:17:12.10 ID:g6AwqpF5
>>470
なんか全く議論も何もないんだね。放送法改正したいだけ?

473 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:18:32.22 ID:9tVAt3Vh
>>458
知能がないんだよ
だってあんたもわかるだろ
払わない家はもれなく貧乏な家

474 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:18:53.74 ID:p317Hopd
君はイイって質問の主旨が解んないし

475 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:20:40.17 ID:p317Hopd
>>473
まぁ諸悪の根源みたいに思ってる人も居たからな
オレは親の仇かって感じの時があったよ。

476 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:23:17.50 ID:p317Hopd
>>473
生活苦って言えば、それで退散なんだけど変な
プライドが邪魔して自分を誤魔化したいんだろ



477 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:24:31.04 ID:39ErPq9R
法人スタッフさんは
スタッフを辞めたのですか?

478 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:26:08.51 ID:p317Hopd
>>477
5年前に辞めてますよ。だから今の事情は良く解らないところ有りです。

479 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:27:28.04 ID:igpXWyU4
2,3日見ない間に何があった?
信者たちと政治批判厨のいちゃもん掛け合い連投ばっかじゃんか
有意義な情報皆無だな

まぁ不審者対策はデフォと言っておこう

480 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:29:35.26 ID:9tVAt3Vh
>>475
一言一句このスレの常連がまさにそうだよ
きっと奴らはNHKに親を殺されたんだろう

481 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:31:10.42 ID:p317Hopd
>>480
だろうね裁判やるしか手段のない人らだね
委託の範疇じゃないな

482 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:33:51.11 ID:g6AwqpF5
>>480
現役乞食の範疇だろ

483 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:36:04.25 ID:p317Hopd
>>482
ふ〜ん親を殺されたんだ?そりゃ大変だ警察だよ

484 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:36:17.31 ID:igpXWyU4
>>480
>きっと奴らはNHKに親を殺されたんだろう
まさにペチじゃん
覚悟しておけとか恫喝と脅迫しかしていないことは誰もが周知なんだがなw

485 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:38:07.52 ID:p317Hopd
>>484
んな、ことないよ、ただ法人委託より個人委託の方が態度が悪い奴は多いよ

486 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:39:56.28 ID:g6AwqpF5
>>480
>>483
妄想乞食型ルーーーープ発動

487 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:40:09.76 ID:p317Hopd
>>484
あと恫喝とか脅迫を受けたんだったら普通に
警察だよ

488 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:41:24.22 ID:g6AwqpF5
>>487
不法侵入乞食だな

489 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:41:41.95 ID:kjmXn4wk
地域スタッフって、仕事したくないときは
家に帰って好きなだけさぼれるの?

490 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:42:01.93 ID:p317Hopd
>>486
なんか君ってホントに変な奴みたいだね。
流石に君からは契約取れないや

犬も喰わないって奴だね

491 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:42:56.46 ID:g6AwqpF5
>>490
交番行けよ乞食

492 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:43:02.82 ID:9tVAt3Vh
>>487
立花のことはどう思う?

493 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:44:06.12 ID:igpXWyU4
>>485
ん?
ペチは個人委託って言いたいのかな?

まぁ信頼ってのは数の問題じゃなくて、築く時間と壊す時間でするもんだからね
坊主にくけりゃもあるし、犬本体や集金人なんか現状論外だね
払えないではなく不要、信頼できないから契約しないが一番近いかな?

494 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:44:13.50 ID:p317Hopd
>>489
個人委託は管理が甘いみたいだね。ただ局に
よって差があるよ。個人委託のスタッフは
労働組合を作ってるから変に強気でサボリ魔

が多いから法人委託を使い出した経緯がある

495 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:44:58.67 ID:Db9xpSZS
>>437
負ける裁判は、やらないけど
勝訴もある

496 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:46:24.79 ID:igpXWyU4
>>487
話がかみ合わないな脊髄反射してるからか?

497 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:46:58.40 ID:g6AwqpF5
>>490
態度悪い住居侵入乞食だな 

498 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:47:03.87 ID:p317Hopd
>>493
別に良いんじゃん拒否理由は一つじゃないしね
10人にあえたら10人から契約取れる仕事では
ないしね。最終的には営業部の職員に振るわけ
だしね

499 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:48:33.74 ID:p317Hopd
>>497
不法侵入でも警察だよ

500 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:49:00.63 ID:g6AwqpF5
>>498
交番行けよ乞食

501 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:49:55.13 ID:p317Hopd
>>500
だから理由は?

502 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:51:00.94 ID:g6AwqpF5
>>501
交番に聞けよ乞食

503 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:52:36.27 ID:p317Hopd
>>502
警察立会いの元でってことだったら特別な事じゃないぞ?まずい事してたんなら逮捕されてると思うよ

504 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:53:41.84 ID:g6AwqpF5
>>503
妄想型自己完結乞食ww

505 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:54:02.37 ID:Db9xpSZS
>>494
委託法人に社保や労働組合がない処は、入札から外される基準になりそう。
コンプライアンスやブラックの基準になりそうです。

506 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:54:47.64 ID:p317Hopd
>>502
なんか君ってワンワン吠えてる犬みたいだね

507 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:55:30.43 ID:g6AwqpF5
>>506
乞食だろ

508 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:57:59.26 ID:p317Hopd
>>505
労働組合はあった方が良いけど所詮は中小企業
だからな〜

社会保険等はありましたよ。

509 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:58:50.38 ID:9tVAt3Vh
>>506
一人変なやつ居るけど、相手にするな
昨日から居るんだよ

510 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:59:08.53 ID:p317Hopd
>>507
乞食をワンワン吠えて追い返すワンチャンなんだ
君って

511 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 20:59:33.08 ID:g6AwqpF5
>>508
不法侵入乞食ノルマ

512 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/26(土) 20:59:35.11 ID:hWsJXuNb
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



513 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:00:30.44 ID:p317Hopd
>>509
そうなんだ。

514 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:02:33.37 ID:g6AwqpF5
>>513
不法侵入乞食なんだ

515 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:04:38.47 ID:p317Hopd
>>512
これの最初は虚偽説明かBCASだね

一時廃止を指してるね。債権放棄ではないのでチャラって言葉はNGワード

516 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:06:03.77 ID:p317Hopd
>>512
3番目は何処がおかしいのか解らない。

517 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:07:02.37 ID:UWqu4jZn
>>516
お前の頭がおかしいから。

518 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:07:24.48 ID:g6AwqpF5
>>515
解約できないノルマ乞食

519 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:10:16.84 ID:p317Hopd
>>517
最初に嫌がらせしてる動画でしょ、お客さん側
が見解の相違は有るだろうね。

交通違反の取り締まりみたいなもんだから
問答はあるよ普通に

520 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:10:34.53 ID:g6AwqpF5
>>515
>BCASだね
テロ消しwwwwwwww

521 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:12:00.60 ID:g6AwqpF5
>>519
>交通違反の取り締まりみたいなもんだから
交番行けよ乞食

522 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:13:03.65 ID:p317Hopd
>>520
何処かおかしいの?虚偽説明でなければ逆に
行かなきゃダメなのが職責だよ。

523 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:15:03.28 ID:p317Hopd
>>521
嫌がられるだけだよ、活動中に警察官に挨拶し
たり立話もあるよ。

524 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:15:38.30 ID:g6AwqpF5
>>522
警察庁職員ヅラするなよ乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:15:47.12 ID:S6fsTGNK
>>522
お前らの職責(笑)<<<∞<<<刑法

526 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:17:27.07 ID:p317Hopd
>>525
だったら既に逮捕されてなけりゃ話がおかしいし
行政指導も出てないよ。

527 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:18:45.52 ID:p317Hopd
>>524
おかしかったら行政指導だよ普通に

528 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:18:55.36 ID:g6AwqpF5
>>526
乞食自作名刺出せよ

529 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:20:03.56 ID:p317Hopd
>>528
辞めてんだからある訳ないじゃん?

530 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:20:42.39 ID:g6AwqpF5
>>529
自作しろよ乞食

531 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:21:00.10 ID:p317Hopd
>>528
なんか君って可哀想な奴なんだろうね

532 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:21:14.11 ID:9tVAt3Vh
乞食は受信料払わないお前らのことな
集金人が職責って言ってるとおり
払わない連中をハンターするのが集金人だから
放送法にそうちゃんと書いてあるだろ

533 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:22:27.81 ID:p317Hopd
>>530
大丈夫だよ君だったら判断力がない奴からは
現場レベルでは契約は取っちゃダメだからね

534 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:22:31.64 ID:g6AwqpF5
>>532
現役不法侵入乞食だな

535 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:23:19.16 ID:g6AwqpF5
>>533
>現場レベルでは契約は取っちゃダメだからね
放送法違反

536 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:23:44.81 ID:9tVAt3Vh
ところで、警察に通報したことある?
あるならどういうケースで

537 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:25:21.30 ID:g6AwqpF5
>>536
警察庁に訊けよ乞食

538 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:25:27.38 ID:p317Hopd
>>535
だって君は判断力がないからね現場対応のレベルじゃないよ。

539 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:26:12.41 ID:Db9xpSZS
>>527
帰れ!しつこい!とか言われても、やってみれば?どこの地域だよ。

540 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:27:34.34 ID:p317Hopd
>>539
質問の主旨がわからないな?

541 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:27:43.73 ID:g6AwqpF5
>>538
乞食対応のレベルじゃないよ。

542 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:30:09.56 ID:p317Hopd
>>541
そうだね。警察対応じゃない?君の場合

543 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:30:13.07 ID:g6AwqpF5
>>540
派出所名だよ乞食

544 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:31:04.97 ID:p317Hopd
>>543
なんで派出所?

545 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:31:30.53 ID:Db9xpSZS
>>540
行政指導てなんだ?

546 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:31:35.07 ID:g6AwqpF5
>>544
警察庁に訊けよ乞食

547 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:33:02.96 ID:p317Hopd
>>543
犯罪行為だ出頭しろというなら派出所より警察署だと思うけど

548 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:33:52.50 ID:g6AwqpF5
>>547
警察署名だよ乞食

549 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:34:28.22 ID:p317Hopd
>>545
飽くまで総務省の管轄だから悪質さが目立つようだと行政指導って言う警告が来るんだよ

550 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:34:47.27 ID:9tVAt3Vh
>>547
ところで、警察に通報したことある?
あるならどういうケースで

551 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:35:46.36 ID:g6AwqpF5
>>549
不法侵入乞食だな

552 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:36:01.43 ID:p317Hopd
>>550
こっちからはないな。権限はあるよ

553 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:38:03.16 ID:g6AwqpF5
>>552
総務省管轄乞食だろ

554 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:38:20.09 ID:p317Hopd
>>551
行政指導ありきだよ個別案件は別だけどね。

555 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:40:32.69 ID:g6AwqpF5
>>554
住居侵入ありきだよ

556 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:42:10.91 ID:p317Hopd
>>555
警察官とも会うこと有るけど問題にならないよ

557 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:43:03.46 ID:g6AwqpF5
>>556
乞食自作名刺出せよ

558 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:44:14.56 ID:p317Hopd
>>555
まぁこっちから警察を呼ぶんだったら君みたいに
ホントにイカレてるひとかな〜

559 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:44:45.76 ID:g6AwqpF5
>>558
警察署名だよ

560 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:46:19.20 ID:p317Hopd
>>559
君の所轄の警察署に来てもらう事になるな〜

561 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:47:07.38 ID:g6AwqpF5
>>560
乞食自作名刺出せよ

562 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:49:25.81 ID:p317Hopd
>>561
意味不明すぎるね。今年も日数少ないから
早めに病院に行った方が良いよ。じゃ〜ね〜

563 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:50:10.40 ID:g6AwqpF5
>>562
自己完結型乞食 終了

564 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:54:36.82 ID:a2c/NCnK
愛は義務より良い教師

565 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 21:54:50.41 ID:1k3S4lt2
>>532
>払わない連中をハンターするのが集金人だから
>放送法にそうちゃんと書いてあるだろ

はぁ?放送法のどこにそんなこと書いてんだ?ウソツキ乞食がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

566 :名無しさんといっしょ:2015/12/26(土) 22:48:43.62 ID:39ErPq9R
>>478

失礼しました
肝心な言葉が抜けていました

何で辞めたのですか?

567 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:20:07.21 ID:mwAPikUM
>>438
>完全中立不偏はありえない。予算と人事を政府官邸に握られているのだから。

政府が右と言うことを左と言うわけにはいかないですもんね(^^)www

568 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/27(日) 00:23:32.73 ID:V2u9MRVG
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



569 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:28:25.78 ID:v9HBt6yX
帰らない乞食をハンターしてアップするのが善良な国民の勤めだから。放送法にそうちゃんと書いてあるだろwwwwwwwww

570 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:30:49.55 ID:mwAPikUM
書いてないよwwwwwwwww

571 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:34:48.70 ID:vMd5cyiJ
書いてあるよ

572 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:44:15.14 ID:mwAPikUM
どこに?

573 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:45:47.89 ID:XGUbTdGY
>>526
だったら3番目の動画みたいな営業スタイルやり続ければいいじゃん。こちらは撮影してアップしてホントにこういう連中を行政指導とかしなくていいのか世に問い続けるだけ。

574 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:46:57.08 ID:hCk5i8Tc
>>572
ここに。

575 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:49:52.32 ID:V4b0YLse
>>562
逃げ出した。住所言えない時点で不審者だな。防犯カメラに、数回映っていたら警察へ通報だな。

576 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:51:42.50 ID:GJRjqpUI
元NHK集金人が集金人を撃退
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員を住居侵入で訴えました。 【田崎博之被告】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKは撮影すると逃げる 証拠映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人【撮影】全国に拡散希望・あなたもNHK撮影して下さい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKは撮影しながら【帰れ】と言えば帰ります 帰らなければ不退去在や業務妨害になります
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKが来たら直ちに撮影を開始して下さい。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK女性スタッフが30秒で帰りました。NHK撃退ステッカーの効果は絶大です
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人の不法侵入&個人情報収集の様子。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人を1分で撃退!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員、不法侵入!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


577 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:52:22.73 ID:mwAPikUM
>>574
書いてないよwwwwwwwww
※(REPEAT)

578 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:52:34.02 ID:GJRjqpUI
NHK社員(集金人)3人を現行犯逮捕した時の映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人は立花さんに電話すると言ったら直ぐ帰る証拠動画 のコピー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



人様の言葉遣いにやたらうるさいNHK集金人を追い払ってみた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員が逃げた⇒撮影しながら追いかけた3-2
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員が逃げた⇒撮影しながら追いかけた3-1
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員が逃げた⇒撮影しながら追いかけた3-3
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



視聴者に110番されて慌てて逃げるNHK正職員
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人(地域スタッフ・訪問員)を30秒で、円満に追い返した動画2015
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK来たから、こう対応した → 結果ww
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



【スカッと】NHK受信料の断り方【面白】ヤクザ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



579 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 00:54:06.00 ID:u5jSoypu
>>577
書いてるよwwwwwwwww
※(REPEAT)

580 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 01:33:22.46 ID:BzcNwUPn
受信料の不払い・解約・非契約は
健全な国民のノブレスオブリージュです

581 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 01:43:29.30 ID:93iGO30o
非常識な集金人の顔面を撮影して晒し上げるのは国民の義務です。

582 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 01:46:02.22 ID:9LgoEVk5
集金人が家に来てるのに撮影もしないのは憲法違反になります。

583 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 07:08:21.22 ID:mwAPikUM
高額年棒NHKは、みなさまの受信料で支えられています。

584 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 08:18:15.90 ID:mJNVasHr
優秀なNHK職員様を受信料の糞壷から
解放して差し上げるのは国民の義務です

585 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 08:49:38.99 ID:L/cMcAHM
ねつ造放送協会にしても、東電にしても
国がうしろにいると、腐敗しまくりです。

586 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/27(日) 09:01:39.90 ID:DUa+RMk0
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



587 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 09:42:09.34 ID:BzcNwUPn
東電もNHKも独占、総括原価方式でコスト意識マイナス
それと共に公共意識も際限なく劣化中です

588 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 11:14:00.46 ID:cRFgGXku
>>414
おう、好きなだけ訴えろ。
テレビないから100%敗訴だがな。

589 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 11:26:44.67 ID:mJNVasHr
>>414
テレビあってCMが好きだから観てるけど、
NHKなんかと契約する気はないねw
差し押さえ?お前がやるのか?wwwwwwwwwwwwwww

590 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 12:21:56.36 ID:ndPRgSrh
差し押さ自体は、対した経費でないが、
NHK社員日当や付属経費が絡むと100万円になるそうだ。

591 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 12:32:54.54 ID:iI9sx0JJ
【株式大暴落】 紅白やってる場合じゃない! RIZIN、駅伝、東京五輪、すべて中止しろ反日売国奴! 【放射能危機】


                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

    マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズの勝ち m9(^Д^)   親米バイバイ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  沖縄の勝ち m9(^Д^)      海兵隊バイバイ

  新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 小沢の勝ち m9(^Д^)     安倍バイバイ
               民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。              山本太郎の勝ち m9(^Д^)  中曽根バイバイ

      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家の勝ち m9(^Д^)     TPPバイバイ
               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方の勝ち m9(^Д^)   理研バイバイ
         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニートの勝ち m9(^Д^)    ブラック企業バイバイ

592 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 12:47:29.77 ID:tbxMk5+q
契約済みで未払いでも差し押さえなんてされないよ
1〜2年周期で督促状が届くけど
受信料の窓口へ電話して
「払う気持ちはあるがいっきに払うのは無理だから、2ヶ月分ずつ上乗せして払いたい」
「とりあえず今月分は振り込む。来月から4ヶ月ずつ払います」
と連絡して振込用紙で2ヶ月分払えば、あとはまた放っておいてOK
1〜2年後くらいに同じやり取りをするだけ

契約しちゃってるから、いまさら無かったことには出来ないけど
集金人の訪問は一切無いけど
集金人追い払い料が年間2600円だと思うとヤクザのみかじめ料みたいだねw

593 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 13:30:22.01 ID:siYS+THt
>>592
それやってる事は借金の踏み倒しと同じだから。
全然自慢できる事じゃない。

594 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 13:34:21.07 ID:0ZRtDQAR
>>579
公園の便所に書いてあるなwww

595 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 13:52:36.49 ID:BzcNwUPn
福井の判決に福井県民が怒っている
関電の意を汲む裁判官に替えての判決だと

そして一審の裁判長は、高裁ではなく簡裁送り
あからさまな不正義が通ったって事

こんな日本、国民がしっかりしなきゃね
NHKへの対峙でも

596 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 14:22:20.49 ID:3V7NjmCy
>>593
お前らがやってることは乞食押し売り詐欺恐喝カニの送りつけに覗き強盗下着ドロ強制猥褻魔と同じだから。全然自慢できることじゃない。

597 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 14:56:06.83 ID:QcNLbuM+
>>594
そんなとこには書いてない。たぶんwww
つーかお前みたいな乞食じゃないので公園の便所なんか使わないから分かんないけどなwwwwwwwwwwwwwwwww

598 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 15:05:39.26 ID:FvmxH6+W
道交法改正して、私有地でキップ切るらしいからなw

599 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 15:08:02.73 ID:mEAuByXf
ますます集金人の撮影は必須だねwwwwwwwwwwww

600 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 15:24:06.64 ID:Q8NcKl/K
>>330
協会の放送は、アンテナ設置方向を変えれは見える
アンテナ線を外したのと同じ、衛星契約が要るのだ
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/world/howto/
Intelsat 19 東経166.0 4060MHz 水平偏波 本州は42.9dBW
http://exnetapps.intelsat.com/flash/coverage-maps/sat_foot.html?sat=Intelsat%2019%20at%20166%BA%20E&display=map&spot=0
下記の他局も見れるな
http://www.lyngsat.com/Intelsat-19.html
日本語放送は下記と別契約な
http://nhkworldpremium.com/index.aspx?ssl=false&c=26

601 :600:2015/12/27(日) 15:28:43.32 ID:Q8NcKl/K
書込途中で投稿すまぬ

NHK訪問に代り書込状態で、滝汗

602 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 15:35:18.61 ID:mEAuByXf
BSチューナ非搭載なんじゃないのかよ?だったらアンテナの向き変えようが見れるわけないだろ。そういう基本的な主張を曖昧にしてマニアックなことをゴチャゴチャ言いたがるあんたのコミュニケーション能力に問題があると思うよ。アンテナ神経症君。

603 :330:2015/12/27(日) 15:36:19.59 ID:Q8NcKl/K
600訂正
>>NHK訪問
協会の放送は、アンテナ設置方向を変えれは見える
アンテナ線を外したのと同じ、衛星契約が要るのだ
海外向け放送
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/world/howto/
衛星:Intelsat 19 東経166.0 4060MHz
水平偏波 本州は42.9dBW 衛星ビーム図は下記
http://exnetapps.intelsat.com/flash/coverage-maps/sat_foot.html?sat=Intelsat%2019%20at%20166%BA%20E&display=map&spot=0
下記の他局も見れるけど、BS民放や国内向けは見れ無い
http://www.lyngsat.com/Intelsat-19.html

604 :330:2015/12/27(日) 15:38:45.28 ID:Q8NcKl/K
日本語放送は下記と別契約
http://nhkworldpremium.com/index.aspx?ssl=false&c=26

日本国内は契約対象外

605 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 15:39:43.18 ID:+TP2Sk9K
アンテナ神経症ウザい

606 :330:2015/12/27(日) 15:47:31.11 ID:Q8NcKl/K
>>602
訪問者はお帰りいただけないので、110し
警察管出動願い、お帰りいただいた

警察管に
問題起こす営業は止める様に言われたが、見解の相違だと言い張り
交番へ連行されたよ

607 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 15:54:45.71 ID:Q8NcKl/K
>>605
NHK訪問がウザイだよ

2週間〜3月は来ないと思うが
2〜3月が訪問サイクルが、担当会社が代わるとナビタンデータの引継が
上手く出来ないのか、外注を上手く管理出来ない営業センター局員にも
問題が有る様だ

608 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 15:57:59.93 ID:iI9sx0JJ
                          ★ ★  ニート標準社会  ★ ★

【株式大暴落】 紅白やってる場合じゃない! RIZIN、駅伝、東京五輪、すべて中止しろ反日売国奴! 【放射能危機】


                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

    マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズの勝ち m9(^Д^)   親米バイバイ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  沖縄の勝ち m9(^Д^)      海兵隊バイバイ

  新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 小沢の勝ち m9(^Д^)     安倍バイバイ
               民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。              山本太郎の勝ち m9(^Д^)  中曽根バイバイ

      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家の勝ち m9(^Д^)     TPPバイバイ
               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方の勝ち m9(^Д^)   理研バイバイ
         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニートの勝ち m9(^Д^)    ブラック企業バイバイ

609 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 16:03:27.53 ID:mEAuByXf
>>607
だからホントにBSチューナー持ってないんだったら一言そう主張すれば終わる話。

アンテナの角度がどうだの、衛星の位置がどうだの、海外向け放送がどうだの、シナの違法動画サイトがどうだの、一切関係ないドーでもいい話。
アンタはただマニアックなアンテナの知識を喋りたいだけ。たぶん集金人もアンタが何言ってんだか理解できないから取り敢えず「外にパラボラあるならどうせテレビにもチューナーついてるに決まってるから契約して下さい」て言ってるだけだろう。
話をややこしくしてるのはたぶんアンタの方。集金人をおちょくるために敢えて話の本筋と関係ないどうでもいいマニアックな話を持ち出すのは一つのやり方かもしれんが、それをイチイチここに書き込むのはウザいからヤメレ。

610 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 16:11:13.38 ID:W803SBK4
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   アンテナ神経症君にはレス禁止です。
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

611 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 17:54:37.06 ID:bo1B1gGb
>>241
本当に裁判しないと、恐喝罪になるよ。

612 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 18:06:05.02 ID:tbxMk5+q
ID:wpt7wGF1
馬鹿丸出しw

613 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 18:31:07.09 ID:SnwttA9I
>>597
駅の便所に書いてあったな(^^)www

614 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 18:44:01.76 ID:m1XMToiq
>>613
今時は防犯カメラが普及して落書きは器物損壊罪で捜査されることもあるから駅の便所に落書きなんてないよ。
西成とかよっぽどの乞食隔離地区の駅以外ではねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

615 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/27(日) 19:23:58.10 ID:V1TtKfzF
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



616 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 19:59:40.89 ID:lEctSXe1
>>614
商店街のシャッターにもスプレーで書いてあるwww

617 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 20:05:38.18 ID:hhNPOCl7
夜中に来て強引に契約しろっていうから追い返した
下手に出て紙だけ置いてけばいいのにアホだな

618 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 20:16:12.97 ID:kum7mS7Z
>>616
ずいぶんと治安の悪い乞食ゲットーの住人のようだねwwwwwwwwwwwwwwwwww

619 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 20:31:03.33 ID:nPPl2MIl
>>618
おまえもなwwwwwwwwwwwwwwwwww

620 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 20:33:17.15 ID:C5fMBeu0
>>619
商店街のシャッターに落書きなんかないんだが?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 20:55:34.79 ID:nPPl2MIl
>>620
書いてあるよ

622 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:03:50.56 ID:rAh8v5aw
>>621
ずいぶんと治安の悪い乞食ゲットーの住人のなんだね

623 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:08:29.16 ID:yWTOZT2m
>>619

624 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:13:14.78 ID:aCa5SlxI
>>620

625 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:15:40.87 ID:vDttIi8u
>>621

626 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:15:48.14 ID:nPPl2MIl
>>621

627 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:19:20.83 ID:1nk17MKe
>>622

628 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:22:39.30 ID:mwAPikUM
>>619

629 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:23:16.01 ID:1nk17MKe
>>620

630 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:34:22.29 ID:BzcNwUPn
>>592

NHKに年間2600円も払うなんて
天文学的に超高額!

解約すればその損失は無くなるよ

631 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:40:13.85 ID:8O+bmBF0
未払い残ってたら無理だろうし
今更解約したら頻繁に集金人が来るじゃん
アホかw

まあ >>592 は訴訟待ったなしの順番待ちを好きでやってる人

632 :名無しさんといっしょ:2015/12/27(日) 21:42:50.35 ID:KjCr8pbR
全然無理じゃないアホかwww

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



659 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 01:55:51.23 ID:UmLpbJDL
とりあえずカード払いをやめた

660 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 06:50:50.08 ID:ktJjuyws
それは吉

次は解約で大吉

661 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 07:32:17.63 ID:Q3I4raZ5
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



662 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 07:33:31.25 ID:Q3I4raZ5
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



663 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 14:18:58.92 ID:Q3I4raZ5
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   こんな感じで撮影公開するよ!
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

664 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 14:30:39.14 ID:wTi0EX1S
>>663
ワロタw 立ちションの人型を、ナビタンを肩にかけた集金人ぽい図案に改良して玄関に貼っとくといいかもね!少なくとも立花ステッカーよりご近所印象的にはいいw

665 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 14:36:47.46 ID:gUqFCq/l
他人の家の玄関先で迷惑行為する奴を録画してようつべに晒すのは世界の潮流。

666 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 20:48:14.29 ID:xMvQnnuw
頓珍漢スレになっているな。

667 :名無しさんといっしょ:2015/12/28(月) 21:39:30.72 ID:UJ/9ER2J
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

668 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 04:55:15.03 ID:SDvo8HLM
すばらしい!! プリントアウトして玄関に貼ろう。

669 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 08:19:00.75 ID:s5nuV/IJ
>>667
著作権売ってくれ

670 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 11:56:14.22 ID:L/h3VuDQ
>>アンテナ神経症

アンテナ神経症犬HK訪問だな

犬HK訪問は、息を吐く様に嘘を平然と言うて事
テレビが無いのに、契約しろと平然と来るのだから
犬HK税まで工作なのだし

犬HK訪問は、大きなパラボラアンテナ見れば、餌が落ちてると思い
「衛星契約しろ」遠吠え当然、110番通報対応は適正

671 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 12:26:01.68 ID:L/h3VuDQ
>>667
修正案作りました
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
1〜2日で削除されますが

672 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 13:57:29.52 ID:FwL4LzyE
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/12/29/kiji/K20151229011766870.html
【2015年の高視聴率番組ベスト30】(14年12月29日〜15年12月27日)
(1)42・2% 12月31日 NHK 第65回NHK紅白歌合戦
(2)28・3%  1月 3日 日テレ 箱根駅伝・復路
(3)28・2%  1月 2日 日テレ 箱根駅伝・往路
(4)27・2% 12月 4日 NHK あさが来た
(5)26・7%  8月23日 日テレ 24時間テレビPART10
(6)26・3%  5月30日 NHK ニュース
(7)25・4% 12月31日 NHK ゆく年くる年
(8)25・2% 11月19日 TBS 世界野球 日本×韓国
(9)25・0%  3月20日 NHK マッサン
(10)24・2%  3月 1日 日テレ 笑点
(11)23・5% 11月28日 NHK NHK杯フィギュア 男女フリー
(12)23・3% 11月 8日 日テレ ザ!鉄腕!DASH!!
(13)23・2% 11月 7日 テレ朝 フィギュアGP中国大会 女子フリー
(14)22・9%  9月12日 NHK おはよう日本
(15)22・7%  4月 7日 NHK まれ
(16)22・5%  8月21日 テレ朝 報道ステーション
(17)22・4%  2月 1日 日テレ 世界の果てまでイッテQ!
(18)22・3% 12月20日 TBS 下町ロケット(最終回)
(19)22・1%  1月24日 NHK 大相撲初場所・14日目
(20)22・0%  6月16日 テレ朝 サッカー 日本×シンガポール

673 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 14:01:06.61 ID:FwL4LzyE
>>672
(21)21・9% 12月31日 NHK NHKニュース7
(22)21・6%  8月21日 NHK ニュースウォッチ9
(23)21・5% 12月11日 テレ朝 フィギュアGPファイナル 男子ショート
(24)20・8%  3月 1日 日テレ 行列のできる法律相談所
(25)20・7% 12月13日 テレ朝 フィギュアGPファイナル 男女フリー 
(26)20・6%  1月23日 テレ朝 サッカー 日本×UAE
(26)20・6% 12月27日 フ ジ 全日本フィギュア 女子フリー
(28)20・3%  3月18日 テレ朝 相棒(最終回)
(29)20・2%  8月20日 NHK 全国高校野球選手権大会・決勝
(29)20・2%  8月22日 日テレ 24時間テレビドラマSP

NHK 12/30
日テレ 8/30
テレ朝 7/30
TBS 2/30
テレ東 0/30
フジ 1/30


m9(^Д^)9m

674 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 14:14:21.16 ID:SDvo8HLM
  ∧_∧_        
 ( ・∀|[ニ:|ol    →YouTube     
 ( つ ∩ ̄        
 と_)_)          

     ──────────┐                    
     |                 .|                 
 i`ヽ  |. ●             ● .| i⌒!
 ヽ、 \|:..  ┌▽ ▽ ▽ ▽┐  . :::|ノ ノ .
   \_|   |   集金人 |    !_/                
      |   └△ △ △..△┘   |                  
     |                    |

            
                  ∧_∧
             _>ロ〈(´Д` )
YouTube ←      ◎) )三⊂二ノ ヽ
               ̄てノ^〉 、 |
                  〈 <|  |
                  (/(_)
 

675 :現実は・・・w:2015/12/29(火) 14:22:20.63 ID:FwL4LzyE
  ∧_∧_        
 <丶`∀|[ニ:|ol    →YouTube     
 ( つ ∩ ̄        
 と_)_)          


       (;´Д`)集金人

            
                  ∧_∧
             _>ロ〈< `∀´ >
YouTube ←      ◎) )三⊂二ノ ヽ
               ̄てノ^〉 、 |
                  〈 <|  |
                  (/(_)
 

676 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 14:31:42.05 ID:s5nuV/IJ
>>671
ステッカー作って売ってくれ

677 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 14:34:57.22 ID:zwn0kCKX
>>673
これだけ、取れるからスクランブル可能だね。NHKいらないという人にまで、負担させる事はないな。NHK以外視聴できれば、問題ない。

678 :防犯撮影開始!w:2015/12/29(火) 14:35:39.65 ID:SDvo8HLM
 ∧_∧_        
 ( ・∀|[ニ:|ol    →YouTube     
 ( つ ∩ ̄        
 と_)_)          

       
       .|ヽ、  | ヽ   
       /  ヽ─┴ ヽ
.     / (;;゚\)ll(/゚;;)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ .\  !
     \ ⌒  |r l  |   ./
     ノ u   `ー'    ヽ
 
    (NHK集金人)
    「さ撮影は止めるニダー」  
           

                  ∧_∧
             _>ロ〈(´Д` )
YouTube ←      ◎) )三⊂二ノ ヽ
               ̄てノ^〉 、 |
                  〈 <|  |
                  (/(_)

679 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 14:39:25.04 ID:HMVOF5c7
殆どエンタメなのが笑える

680 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 14:48:47.30 ID:FwL4LzyE
撮影行為の世間の評判見てないんだよなこいつらwww
完全に<丶`Д´>←これねw

681 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 14:52:13.69 ID:zwn0kCKX
>>680
せまい世間だな。

682 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 15:22:31.71 ID:FZYBTYcx
>>681
笑えるでしょ。自分の頭の中だけが世間と思っている委託業者は、撮影だな。

683 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 15:29:28.61 ID:71qYLKur
  ∧_∧_        
 ( ・∀|[ニ:|ol    →YouTube     
 ( つ ∩ ̄        
 と_)_)          


       ファビョ━|||||  ━ン!
          .. |||||||
         /⌒⌒ヽ_
       ./      \
      .../   ノノ ノ ヽ  ヽ
       .| /⌒   /⌒ヽ  |
       (V(゜\iii'/゜ノ!||!V)
        .( !||! (     u )
       ..|  ノ-==-ヽ   .|
        |  くェェェェュゝ . !
        ...\____/

     サボテンBBA  ID:FwL4LzyE     
           

                  ∧_∧
             _>ロ〈(´Д` )
YouTube ←      ◎) )三⊂二ノ ヽ
               ̄てノ^〉 、 |
                  〈 <|  |
                  (/(_)

684 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/29(火) 15:38:24.28 ID:EoVBLnan
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



685 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 16:18:20.59 ID:X34S9XWp
なんで衛生放送込みで1000円じゃないのかね
多国と比べて安い←2万越えなんて無いんだよなあ

686 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 16:41:56.47 ID:zwn0kCKX
>>685
安い高いは関係ないな。
いらないて事

687 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 16:52:06.01 ID:FwL4LzyE
>>685
公共放送のあるヨーロッパでは年平均で3万程度
日本は安い

688 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:10:59.66 ID:zwn0kCKX
でもいらない。必要な人だけ払て見ればいいことだな。意味ないな。

689 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:11:40.46 ID:2s8LC9A9
>>680
え?防犯カメラは犯罪抑止と事件解決にとても有益で、撮影行為の世間の評判はとても良いですけれど何か?w

あ、某放送局の勝手な撮影行為の世間の評判のことですか?w 境内を汚したとか、ナンバーがとか、捏造番組とか?w

違うって言うならお前の方が絶対的多数だと言う具体的ソースをそちらが示してから、こちらが答えますw
質問返し詭弁はいらないからねw

690 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:16:05.06 ID:0RsycJGQ
公共放送のあるアメリカと比べて滅茶苦茶高いな。

691 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:17:54.13 ID:zwn0kCKX
日本周辺国ではbーカス流れぱなし
タダ。対策する気はないみたい。
まあ、いらないから関係ないし。

692 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:34:13.39 ID:oSN50SLG
BSやら何やら込みで月額300円くらいなら払ってやるわ
つかそれぐらいが妥当だろ。売国と偏向ばっかしだし

693 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:39:51.34 ID:FwL4LzyE
何言おうが国が決めることだし、規約もそうだけどお前らは黙って従えば良いだけ

694 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:53:25.99 ID:GnqHN6lR
そういう言い方されて「分かった。じゃあ黙って従うよ」って思うやつが一人でもいると思う?

695 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:54:07.67 ID:5oB67KpV
>>693
何言おうが国が決めることだし、規約もそうだけど乞食は黙って従えば良いだけ

696 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 17:59:25.28 ID:FwL4LzyE
>>694
思わないよ
だけどここの連中はモラルもへったくれもないから、ルールで縛るしかないだろ
これが長年見てきた俺の結論
義務化大賛成

697 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:01:53.89 ID:5oB67KpV
>>696
交番行けよ乞食

698 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:03:59.37 ID:e+GSYUtW
そうそう。義務化で集金人は全員リストラ確定。黙ってハロワへ言っとけばいいだけ。wwwwwwwwwwwww

699 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:07:58.92 ID:Dve6/1fe
>>696
義務化が決まれば従うよ。国が決めることならばね。でも逆に言えば現状は受信料支払いの義務はないと言うことなんだから、法律に従って払わないだけ。乞食は国の決めた現行法に黙って従ってればいいだけwww

700 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:09:53.04 ID:Dve6/1fe
>>696
>これが長年見てきた俺の結論

お前の長年の結論とかどうでもいいんですけど?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

701 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:15:11.70 ID:t7ftq4Bb
>>696
てことはお前は現行のルールの下で従わせることは諦めたってことだな。だったら実際に義務化されてからおいで。

702 :モラルもヘッタクレもない乞食が来た時の対策は撮影→アップ:2015/12/29(火) 18:21:45.82 ID:o4Gpyf5E
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



703 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:38:23.71 ID:A6AIsNM1
>>696
>思わないよ。だけどここの連中は

ここは「受信料受信契約総合スレッド」だがら見てるのは別に常連住人だけじゃないだろう。
時々相談書き込みがあるが「地上契約くらいなら仕方ないかな」くらいに思ってここを覗いた一見さんも お前の言い草を見てるってことなんだがな。
そういう人の「黙って従っとこうかな」と言う気持ちも、お前は失せさせてると言うことなんだがな。

704 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:44:45.50 ID:J7juaPKZ
>>687
公共放送≒国営放送

中国は無料な
ケーブルテレビ代金のみ、地上波を直接受信は無料

犬HK
ワンセグ携帯でも、地上契約
悪質犬HK外注
携帯にワンセグが無いのに契約を強要、悪い物は衛星契約強要
犬HKは障害物で映らないが、隣県県域民放のみ映る場合でも契約強要

705 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:56:41.54 ID:HMVOF5c7
>思わないよ
だけどここの連中はモラルもへったくれもないから、ルールで縛るしかないだろ

モラルマイナス∞なのは乞食ID:FwL4LzyE>>694なのは
誰もが認める現実

706 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:58:54.97 ID:HMVOF5c7
やり直しorz

>思わないよ
だけどここの連中はモラルもへったくれもないから、ルールで縛るしかないだろ

モラルマイナス∞なのは乞食ID:FwL4LzyEなのは
誰もが認める現実

707 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 18:59:23.14 ID:FuUUaR7i
本人が「テレビは無い」と言っても信じないくせに
訪問せずともテレビの有無を確認できる手段は取らずに延々と訪問に人件費を費やす

708 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 19:00:29.13 ID:HPjAz93C
>>703
ID:FwL4LzyEの目的は単に日頃のウサを晴らしたいだけ。なので毎日毎日ひたすら上から目線で暴言を吐き続ける。
その結果、たまたまこのスレを覗いた人の反感を買って潜在的契約者を減らしていることをコイツは自覚しているんだがそんなことは一切お構いなし。
自分のウサ晴らしのことしか頭にない頭のおかしな業者一人のために、契約が取れたかもしれない人にまでNHKへの反感を植え付けられて、大多数のまともな集金人やNHKの営業職員は大迷惑してる。

709 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 19:07:11.72 ID:5oB67KpV
ネット有料配信→プリカ発行→乞食ハロワ直行w

710 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 19:23:58.69 ID:Z0diMD6n
て言うか、受信料払うか払わないかって、モラルの問題だったのかよww

711 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 19:32:58.92 ID:HMVOF5c7
何でも問題にするのが乞食脳

モラルは勿論
知的問題だったり
法的問題だったり
経済的問題だったり
学歴問題だったり
、、、

それらすべてに行き詰って万歳宣言したのに
鳥頭だから際限なく繰り返し

712 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 19:37:42.49 ID:t70f4q5g
>法律ってのは必ずしも現実じゃないんだよ。

なーんて苦し紛れに言っちゃったからにはモラルの問題にするしかないわなw

713 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 20:00:20.10 ID:rNJKwZeV
>>676
モロにYoutubeロゴとどーもくん使っちゃってるから販売は無理だな
中国レベルのパクリ技術を駆使すれば何とかなるかもしれないw

ていうか、Youtubeストリーミングを防犯用途で使っていいとは知らんかったww
素直にセキュリティ会社のカメラのほうがあらゆる効果が高いと思う

714 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 22:29:08.25 ID:K9IUyA4f
世界の潮流は防犯にもYouTube。

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

715 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 23:13:11.89 ID:UTS7iYmK
>>707
無い事を確認しても、2〜3月後には

犬HK訪問が又来て、、再度契約迫る恫喝を繰り返す

716 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 23:23:37.21 ID:UTS7iYmK
>>676
レーザープリンターで印刷

無いならコンビニのコピー機出力機能を使うと良いよ
画像をPCへ保存し、USBメモリーに複製しコンビニへ
店により、SDHDで出力の場合有りなので事前確認を

>>713
中国動画サイトのロゴでも、売るのはダメポな
私的使用の範囲が限界と思う

717 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 23:25:21.89 ID:5oB67KpV
乞食自作名刺 信書レターパック着払いだな

718 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 23:28:27.87 ID:UTS7iYmK
>>693
政府宣伝放送は、無償が筋

719 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 23:33:14.68 ID:UTS7iYmK
>>717
犬HK訪問が持ってくる、「需要なお知らせ」着払い返信だろ

当然他の書類や、来訪名刺も同様に

720 :名無しさんといっしょ:2015/12/29(火) 23:52:34.26 ID:Hozhkriu
受信料10年払うこと考えたら
消費に回す方がずっと良いなw

721 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 00:04:02.57 ID:K8Bs4XQg
受信料なんか払ってるのって馬鹿か情弱だけだろw

722 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 02:30:00.63 ID:H5WqeJaH
https://shop.noriyukiradio.net/products/list.php?category_id=10

723 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 02:49:55.92 ID:znW91htr
ID:FwL4LzyE

またこういう基地外擁護が、義務化って言ってるが、
義務化は無理だってわからない?
義務化するということは、NHKは893事務所や在日米軍にも
受信料取りに行かなければならなくなるよ。 奴らに払えって
言うとややこしいから、奴らだけは何もせず特別受信料免除します
は当然認められない 義務化が可能なら、どうやって奴らからも
徴収するつもりなのか説明してみろ 

724 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 06:37:32.59 ID:SrwbaqIW
国会答弁がどうれあれ家電量販店に訴訟起こせ。

725 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 06:50:40.57 ID:RuarxCPr
>>723
意味不明
罰則化で対応できるし

726 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 08:12:21.74 ID:cRR+c/mV
>>725
妄想w
罰則化していないたらればだしw
罰則化してから対応できるかもしれないし
罰則化されなくて対応できないしw

727 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 10:57:16.71 ID:XfL/iYSd
>>725
お前はロシア占領地へ、集金に行けよ.....ペチ婆もな

千島列島居住者、南樺太居住者
テレビ所有世帯へさ、当然お前らの論法では要ると言う
テレビ電波の届かない世帯の、ケームやDVD再生用機も対象でな
北方四島以外も、広義の日本領だからな

728 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 11:11:26.72 ID:4wil1NdV
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

729 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 11:18:01.87 ID:8Avk0kyv
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ 氷上の貴公子 プロセスも結果もよかった。byNHK杯
  (_ノωヽ_)           流石 庶民の味方渡部恒三

730 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 11:25:37.90 ID:Aymj6TkM
>>726
罰則という事は、総務省が捜査指揮権
罰金はNHKにいかなくて一般会計として国庫へ。てな事はない

731 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 13:35:45.59 ID:TdrUcqRn
>>728
いいね!!

732 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 14:22:56.13 ID:01CSVs+T
>>731
いや駄目だろ
屑HKにネット課金の口実与えるだけだし

733 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 14:24:58.69 ID:SEj7oUsb
意味不明wwww

734 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 14:36:15.43 ID:9Yj1CtBT
>>728
どーも君→カメラの矢印の向きが反対かあるいはいらないかもよ。カメラ→YouTubeの矢印はあった方がいいと思うけどね。
あと、黒いかばんorナビタン的なものをタスキがけさせれば集金人ぽくなると思うけど難しいか。メガネは微妙。最初のバージョンにあった赤い禁止リングのあるバージョンもほしいかも。

735 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 14:53:06.63 ID:XXrf98rR
>>728
瀕死のNHKはなりふり構わず裁判やってくるかも分からんから、
著作権のことは注意した方がいいかもな。
NHKやドーモは入れないで、だれが見てもNHKの糞集金人や職員と分かる
ような工夫はできないかな?
いいものが出来たらステッカーにして売ってくれ。

736 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 15:00:12.43 ID:qwCICbYp
これだけ改変されてたら大丈夫。つーか改変されてなくても販売したり営利目的使用をしない限り個人がネットで公開してるだけのものをいきなり訴えてくるなんてあり得ないよ。万一なんか言ってきたらその時考えればいいだけ。これは不払いについても同じことw

737 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 15:04:56.86 ID:mYTM4Upe
NHKの三文字は入れないと分かりにくい。フォントを斜体にしただけではNHKのロゴになることもないので著作権に触れることなどあり得ない。

738 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 15:16:12.84 ID:3Yb2zGXJ
>>732
YouTubeで、テレビ配信は外国メディアだけだろ

>>671版の、中国動画はテレビ配信不明だが、存在しても中国のテレビ
dailymotionもテレビ配信不明だが、存在しても外国メディア

悪質訪問の行動を、犬HK本体が実現狙いとは

739 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 15:18:55.65 ID:vh9d0Ifv
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   アンテナ神経症君は書き込み禁止です。
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

740 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 15:21:39.39 ID:SVy2TPQ0
別にライブストリーミング配信の話など誰もしてないのにバカなのか?

741 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 15:33:42.61 ID:3Yb2zGXJ
>>735
AAのドーモでも、因縁訴訟は100%無いとは言えないが、限り無く少ないかと

AAと文字で >>678 >>683を加工し
犬HKの訪問お断り、大本営発表放送の訪問お断り とか工夫なら
ほぼ因縁訴訟は無いと思うよ

742 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 15:38:00.48 ID:onjdejjv
つーかこんなんで訴訟なんてないってw 
商用使用したらなんか言ってくるだろうがそれでも訴訟は再三の警告に従わない最後の手段。

743 :集金人が家に来たら何はさておき撮影してアップ!!:2015/12/30(水) 16:15:42.15 ID:E6HXLcqV
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



744 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 16:20:44.13 ID:3Yb2zGXJ
参考用にAA版作成
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
1日程度で削除ですが

745 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 16:24:38.76 ID:k3OvabYQ
>>744
aa版を作る心とは?

746 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 16:29:13.05 ID:1lJLVaVy
                   ★★★  紅白やってる場合かバカ、中止しろ  ★★★



              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


 
           「AKB48」の小林香菜(24)が29日、「壊死性リンパ節炎」と診断。首の横にしこり。
        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去

              54 今井雅之
              38 松来未祐   原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
              35 泉  政行  『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
              32 黒木奈々   取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
              21 丸山夏鈴   福島県郡山市出身 アイドル



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

              マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

 彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。
    Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。 A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

747 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 16:49:38.91 ID:xR3jnBho
>>745
いちゃもんがウザかったんだろ

748 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 17:00:20.54 ID:ro+K7KiQ
スルーされるよりマシだろw

749 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 19:12:32.30 ID:G5cI9cLB
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

750 :名無しさんといっしょ:2015/12/30(水) 23:34:13.66 ID:qus3wZpz
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

751 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 03:03:11.60 ID:/V6moc34
>>725
意味不明
罰則化で対応できるし

だから893、在日米軍相手にどう対応するのか具体的にどうぞ

752 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 08:29:07.26 ID:+ihnVEBK
慰安婦問題合意の報道で証明されたNHKの安倍追従ぶり
http://foomii.com/00001/2015122910093530613

753 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 09:46:43.18 ID:IGauewm1
対策センターに固定経費10億円、
来年度、訴訟件数50件ぐらい予定。
10件が地裁以上予想で30億円の追加予算組み込まれいる?「対策やってますよ」の国会や国民向けのパーフォーマンスだな。

754 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 11:09:58.66 ID:xoyvr1rK
総務省「ネット配信しろよ」→NHK「PCは受信機ではないよ」

755 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 14:27:20.90 ID:B5bau2wb
>>753
NHKは国民の敵ですってパフォーマンスだな

756 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 14:33:27.02 ID:ZKzXLKnY
解約すりゃーいいじゃん

757 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 14:51:52.34 ID:Lvc8yNPN
契約してねーしw

758 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 14:53:16.35 ID:vqNg3rPR
今年はゆくペチくるペチやらないのか?w

759 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 15:01:42.12 ID:3w60nJA9
>>753
奇しくも慰安婦への支出と金額一緒かよ
慰安婦もゴネ不払いもどっちもいらねーww

760 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 15:18:56.23 ID:UfdJi98s
NHKも集金人もいらねーww

761 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 15:38:12.94 ID:IwvEm+V3
受信設備は設置してないっていってるのにゴネてるのは集金人と犬HK。

762 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:05:07.68 ID:XGfFMI/S
>>761
それ嘘だろ?ちゃんとわかってんだよ。

763 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:11:06.63 ID:+ihnVEBK
慰安婦問題
アベも前二首相と同じ手法で解決を図ったね
あれほど前二首相を非難していたのに
米にそうしろと言われて尻尾巻いたね

米べったりのアベ
アベべったりNHKを初めとするマスコミ

来年の報道の自由度100位以内だったら
乾杯
あべ

764 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:11:58.88 ID:+ihnVEBK
>>762

だから君はNHK脳

765 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:16:48.79 ID:kcD6wIGP
>>762
申告しても嘘だと思うなら申告制の意味ないだろ
どうして地デジ移行時にNHK側で確認できるシステムを導入しなかった

766 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:22:11.36 ID:AUD05Z36
>>762
お前ペチだろ?ちゃんと分かってんだよw

767 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:23:40.62 ID:XGfFMI/S
未契約者はほぼテレビあるのに隠してる。
これは間違いない。
ばれてないと思ってるのは乞食だけ。
頭隠して尻隠さず。

768 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:27:16.00 ID:y+tYhhjH
集金人はほぼ詐欺&恐喝トークしてる。
これは間違いない。
ばれてないと思ってるのは乞食だけ。
頭隠して尻隠さず。

  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



769 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:28:32.56 ID:thsU2ddf
集金乞食は頭隠して顔晒されるw

770 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:31:47.30 ID:x9R2sfpA
今年もゆくペチくるペチ開催ですか?www

771 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:33:05.58 ID:XGfFMI/S
>>769
顔晒すのは脅迫だから。
覚えておけよ。

772 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 16:36:52.57 ID:UQc7gEOy
嘘ついて契約取ろうとするのは詐欺だし、令状もないのに携帯電話見せろは強要だから。覚えておけよ。

773 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 17:01:13.01 ID:eBbRhw98
居住者が帰れと言っているのに帰らないのは不退去罪だからな。覚えておけよ。

774 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 17:55:49.46 ID:ARaDWvHQ
>>772
ワンセグ機能が無い物を見せて、無断でNet接続して「テレビ見れる」平然と嘘を言う
携帯ショップの、ご近所高齢者が被害喰らった模様

見せないで通す事、最悪でも携帯パスワードは絶対に教えない

775 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 18:05:13.10 ID:scyh5fHg
>>762.>>771
国内向け協会の放送が見れる、テレビは無いと言っても来てゴネれば当然だろ

海外向け放送を根拠に受信料は、総務省が許可してね〜んだよ

776 :「出れる」「出れない」は「オマンコ」同様、放送禁止用語です。:2015/12/31(木) 18:12:30.36 ID:LuEpDObU
Golden Bomberは、昨年2014年の紅白で、
「今年も奇跡的に出れたぞー」
「出れた」という、「オマンコ」同様、放送禁止用語を発した。
NHK受信契約者に対する背信行為は断固許さない。
そんな「オマンコ」みたいな「でれすけ」みたいな
放禁語を発するGBを4年連続で出場させるのが納得いかない。
GBがこのようなことをまたするのなら、
NHKホール内に毒ガスを発射する。
国民をなめるのもいい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

777 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 19:17:53.60 ID:+knMXHaV
そもそもワンセグなんて電波の押し売りを強化する為のものだからね
国民が望んで作って貰ったものではない

778 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 19:47:11.78 ID:ITuKlvR0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
これはヤバイw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚
短足w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です


co1694968
該当行為の確認日 月 日
12月30日 23時00分頃
放送経過時間
20分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

779 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 19:55:44.22 ID:+ihnVEBK
乞食や右や左の旦那様の国民の方々、良いお年を

来年も、集金人さんの訪問の撮影&アップで
NHKさんの素晴らしさを大いに宣伝してあげましょう

780 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 20:52:55.11 ID:+531ETYn
集金人はようつべに晒されて一人前。

781 :名無しさんといっしょ:2015/12/31(木) 23:21:13.77 ID:xowmBF53
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

782 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 01:44:01.63 ID:yHK8XtLw
すばらしい年賀状をありがとう。

783 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 07:39:14.69 ID:4lriQ8bg
おれはテレビ持ってるけど広告をみるため
番組より広告がすき
NHKも民放化して広告をじゃんじゃん流してくれれば払ってやってもいい
え!なんか変?w

784 : 【馬】 【1404円】 :2016/01/01(金) 09:34:32.57 ID:+uRZJWj0
↑お前らの今年の運勢

785 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 10:32:18.33 ID:DbKjHZHH
そもそも
TVはみれば見るほどバカになるので注意しましょう。

786 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 10:58:02.52 ID:i6yyPFNN
>>785
払わない方がもっと馬鹿だけどな。

787 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 12:15:22.42 ID:mmDHwtqH
訴訟に当たるかな?
ハズレたら、車でも買おうと。

788 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 13:12:49.56 ID:39HT+e+m
>>786
払う方がもっと馬鹿だけどな。

789 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 13:51:57.78 ID:DbKjHZHH
払って支えて、愚かな国民を情報統制で封じ込めて情弱状態維持にしてもらわなければならないので・・・

790 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 14:02:22.62 ID:Y9wkK+wo
受信機メーカー潰しまくり 年末年始は家族で海外旅行 札束ウハウハ局員
ループ脳乞食 クレクレ恵んでクレw

791 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 16:20:53.60 ID:urvSnX2a
受信料なんか払ってるのって馬鹿か情弱だけだろw

792 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 16:33:36.64 ID:yHK8XtLw
今年YouTubeデビューを果たしたい集金人はウチにおいで

793 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 17:23:03.73 ID:pXZrPQsO
>>762
証拠を提示して必要があることを説明して契約を求めるのは常識人
法律で決まってる・証拠は出せないけどある・嘘つくな契約しろと脅迫じみた口調で迫ってくるのはヤクザとNHKとその信者
どっちが正しいか

794 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 17:40:42.12 ID:WG+h13XU
受信料を払えば払うほど馬鹿になるので払ってる人は今年こそ解約しましょう。

795 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 17:41:06.47 ID:i6yyPFNN
>>794
完全に営業妨害。アウト。

796 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 17:43:25.56 ID:LslcnCro
>>794
完全に正論。セーフ。

797 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 17:46:55.36 ID:tLs25nx2
受信料を払えば払うほど ID:i6yyPFNN みたいな馬鹿になるので払ってる人は今年こそ解約しましょう。

798 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 18:06:34.59 ID:1BCkHFKc
>>795
今年はアンパイアキャラで行くの?w

799 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 20:05:54.27 ID:39HT+e+m
払えって言う人で
モラル的に法的にまともな人がいないのは何故?

800 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:04:01.16 ID:64UTMg3Y
>>799
人権を侵害するようなことをサラッと言っちゃうからだろ。
契約を強要することは人権の侵害だよ。

801 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:13:31.18 ID:uoRMPs2K
いまだに「払え」と「契約しろ」とを混同して詐偽乞食の思う壺にならないように。

802 : 【中吉】 【404円】 :2016/01/01(金) 21:15:15.96 ID:HyTaYa9T
初詣行って朝方帰ってTV見て夕方前に寝てさっき起きた。
あまりにも暇なんで「NHK受信料」スレタイ検索したらここに辿り着いた。

NHK受信料とか払ってる池沼ってまだ居るんだw
ま、払ってる池沼が居るからNHKは放送し続けてるわけでw
43年間一度も払ったこと無いわw
そのへんの知らないガキに受信料分のお年玉あげるほうがよっぽどまし。
もちろん死ぬまで払いませんね。

見えない(形の無い物)にお金を払うことは多々あるが、NHK受信料ほど意味不明なものはないな。
見えない垂れ流し電波にお金払うとか、意味がわからん。

803 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:21:06.27 ID:39HT+e+m
そう言う君も、免許更新の時の交通安全協会費は払っているだろ?

804 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:29:12.89 ID:57Rx8wW8
NHK関係者「NHKを民営化することは特権を失い日本の社会的損失」になる愚策
http://erubrrd.info/blog-entry-540.html

805 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:39:38.09 ID:yHK8XtLw
>>804
「あと1年で定年になって利害関係がなくなる立場だからいう」だとよ。
このおっさんが定年後、天下りするのかしないのか知らんが、仮にしなくても、死ぬまでに一体いくらの受信料で補填された高額企業年金をもらい続けるのか?
何が「利害関係がなくなる」だ。こういうウソを息するように吐くから犬HK関係者のいうことは一切信用できんのだ。

806 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:40:44.16 ID:DYQ8jcQ4
>>802
もうすぐ義務化だから楽しみに待ってろよ

807 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:43:47.67 ID:11hrlQJY
>>806
そしたら集金人&委託業者はリストラだから4日からハロワ行っとけよ。

808 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 21:49:41.04 ID:kRVP4r3r
>>806
ということはつまり今はまだ義務じゃないってことだよね。じゃあほんとに義務化されるまで楽しみに不払いを続けるよww

809 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 22:00:22.21 ID:39HT+e+m
原理的に義務化はありえない

810 :名無しさんといっしょ:2016/01/01(金) 23:06:25.46 ID:E8h2cORe
しばらく書き込みが途絶えていても、「一見さん」ぽい書き込むがあると、いても立ってもいられなくなり間髪入れずに恫喝レスをしてくるペチ。つまり書き込みがなくても、盆も正月もなく常にここを監視し続けているということ。病人を甘く見てはいけないw

811 : 【だん吉】 【290円】 :2016/01/01(金) 23:55:22.57 ID:mw9Eyiar
安全協会費も受信料も払ったことないけど

812 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 00:08:32.22 ID:XTyB83rY
>>811

普通です

813 : 【大吉】 【508円】 :2016/01/02(土) 00:35:44.47 ID:S0CzIm2L
>>812
だよね

814 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 03:04:22.18 ID:7WtgsW3M
今年こそ
NHK全職員で
福島県産食べて応援キャンペーンとか
やってもらわねば。

集金人も率先して良いことをしましょう。
例えば、福島県で除洗ボランティアとかしましょう。

NHKで福島産食べて応援国会議員の会とか発足させればいいのだ。

これでNHKの評価もうなぎのぼりですよ!

815 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 03:24:55.04 ID:kbSsAYvP
多くの日本人がNHKのやり方に納得していなくて、法律を守らないNHKに対して関わりたくない(お金を払いたくない)のは自然だと思う。今のNHKは日本国民の為の放送協会ではなく韓国朝鮮と変わらない。

816 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 05:41:03.46 ID:XTyB83rY
韓国と同じだったらまだましなんですよ
例えば、報道の自由度国際ランキング等、韓国より劣る61位なんすから

817 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 07:55:18.99 ID:N3iZ04SA
「契約の自由」ってのはナポレオンが確立したんだって、
最近何かの番組でみたよ。
NHKってナポレオン以前の考えで行動してるってことだよなwwwwwwwww

818 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 09:54:42.89 ID:qxvEISnd
TPP協定文書
第17章 国有企業・指定独占企業
▽モノやサービスを売買する際には商業的な考え方で行動すること
・・・・
NHKは受信料を廃止し、広告や有料放送(スクランブル)で運営しろってことだ。
よって終了!w

819 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 10:04:39.24 ID:PwFWS4lP
NHKに受信料払いたくないなら、テレビを捨てなきゃならない
なんて暴力団まがいだ。
地震など災害にあった場合の情報が得られない補償をNHKはし
ないので、完全に国民の福祉に反している。

820 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 10:12:44.18 ID:PwFWS4lP
おまけに携帯電話もカーナビも使えなくさせるNHKは国民にとって
迷惑なだけの無用の長物。

821 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 12:14:38.26 ID:XTyB83rY
>迷惑なだけの無用の長物。

迷惑かけているんだったら、無用と言うより、有害じゃ?

822 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 12:55:04.10 ID:PwFWS4lP
>>821

そうだね。避難放送だったら、命にかかわる。

823 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 13:08:45.86 ID:AYIk1aV7
大人しく払えば済む話。

824 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 13:15:30.83 ID:LVvPFn+P
■ 「紅白」視聴率 後半39・2%…4回目大台割れ 2部制以降歴代最低
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160102-00000043-spnannex-ent

犬HKは凋落の一途、世の中が多様化しているのに気づかない。いや、気づいて
いても、利権があるから手放せない。

こっちは、非契約だから関係ないが...

825 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 13:33:47.68 ID:qURe2njK
大人しく解約すれば済む話。

826 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 13:34:21.64 ID:XTyB83rY
それに、エンタメで高視聴率取ったって無意味

827 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 13:36:35.41 ID:qXJgQnAg
>>806
もうすぐ義務化だから楽しみに待ってろよ

・もうすぐっていつ? にいつも答えられない電波乞食

828 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 16:13:18.17 ID:XTyB83rY
乞食には残念だけど
義務化は原理的に不可能ですよ

829 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 16:18:18.52 ID:AYIk1aV7
>>828
払わない方がもっと不可能だよ。
これから訴訟や差し押さえの流れが強化されるから。
覚悟しといたほうがいいぜ。

830 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 16:19:50.15 ID:n8p/zdUD
全然可能なんだが?

831 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 16:48:50.63 ID:N3iZ04SA
もうすぐ、解体民放化で広告じゃんじゃん受信料廃止、
楽しみだよ。
てか、安倍はオリンピックまでやりたいから、
中曽根の国鉄解体→長期政権にならって、
NHK解体・受信料廃止を打ち出す予感がする。
ま、安倍がやらなくても野心的な政権で遠くない時期にあるだろう。

832 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 17:42:48.73 ID:XTyB83rY
>>829

乞食には残念だが義務化に準じてそれも不可能

833 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 18:39:41.65 ID:a2u9aZxN
>>829
テレビ持ってないし契約もしてないから全然怖くないぜ!

てか事実無根で起訴されて被告が勝ったら逆に起訴できるんだっけ?
こいつはうまくするとボーナスチャンスか?w

834 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 19:19:48.50 ID:qXJgQnAg
>>829

払わない方がもっと不可能だよ。
これから訴訟や差し押さえの流れが強化されるから。
覚悟しといたほうがいいぜ。


いつからやるの? にいつも答えられない電波乞食

835 :非契約主義:2016/01/02(土) 22:00:17.58 ID:kfxYkAko
明けましておめでとう!
今年も非契約を貫きましょう〜
ついでに、ペチをフルボッコも忘れずにw

紅白ってまだやってたのね〜
民放含めテレビを観てないのでわかりませぬw

836 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 22:56:08.12 ID:BN/0XcjY
元NHK集金人が集金人を撃退
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員を住居侵入で訴えました。 【田崎博之被告】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKは撮影すると逃げる 証拠映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人【撮影】全国に拡散希望・あなたもNHK撮影して下さい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKは撮影しながら【帰れ】と言えば帰ります 帰らなければ不退去在や業務妨害になります
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHKが来たら直ちに撮影を開始して下さい。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK女性スタッフが30秒で帰りました。NHK撃退ステッカーの効果は絶大です
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人の不法侵入&個人情報収集の様子。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK集金人を1分で撃退!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



NHK職員、不法侵入!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


837 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 23:13:58.66 ID:BN/0XcjY
高額年棒NHKは、みなさまの受信料で支えられています。
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚

838 :名無しさんといっしょ:2016/01/02(土) 23:14:17.36 ID:qURe2njK
コールセンター「か・い・や・く」

839 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 02:39:16.83 ID:5z26qwdq
犯罪行為を撮影したらスクープ投稿しよう!
http://www.fnn-news.com/videopost/
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
https://file.asahi.co.jp/cast_scoop/

840 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 10:52:30.34 ID:9eB5cRvb
放送というものが国民一般と関わっているのでNHK問題は
お笑いではすまされない。
こんな矛盾だらけの制度が国民に押し付けられているのに呑気な
ものだね。それに放送が民放、公共に関係なく国民の意識に影響
するのだから民放が表現の自由を盾に公共の福祉を損なう放送を
していいわけがない。民放とよばれる放送局も実質公共にかかわる。
馬鹿番組で稼がせないために受信料制度があるなんて国民がアホ
馬鹿だというのがベースになってる。視聴者をなめた制度だ。
それで見たくもない質の低いNHK番組に金をむしりとられてる。

841 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 10:55:18.67 ID:84pRK1F5
大河ドラマの無駄番宣。
公共放送ではない。

842 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 11:08:16.61 ID:9eB5cRvb
NHKや民放に在日が潜り込んでるのは周知の事実。
目立たないように偽装した破壊工作を匂わせる番組
が目に付く。何がケンッコンハコスパガワルイだよ、
この台詞いう芸人も芸人だが、言わせてる放送局は
キチガイか。人口減少させたくてしょうがないみた
いだな。

843 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 13:54:52.84 ID:zf6+c/g5
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    次スレです。。。
  \  └△△△△┘  \ \  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド218 ■
   |          |\\ \ http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1451796176/
   |          | (_)  \_________
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘   

844 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 15:24:16.62 ID:FCyf+PcE
船橋市は一つの会議室に複数台TV設置して
台数分の受信料を税金で支払っているらしい。
他の市町村も似たようなもんだろうけど。

845 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 15:42:47.19 ID:i0M0V+3u
船橋署は一つの会議室に複数台TV設置して
台数分の防犯カメラで撮っているらしい。
他の警察署も似たようなもんだろうけど。

846 :名無しさんといっしょ:2016/01/03(日) 16:07:01.75 ID:w8g4OS/q
12/14(月)〜武田邦彦・半井小絵・居島一平〜【虎ノ門ニュース 8時入り!】

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



848 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 11:16:33.25 ID:/buMqlC+
>>829
テレビが無いのに、契約て詐欺だろ

違法配信を放置して、契約根拠て何なのだ
配信はペチか?  
犬HK以外の著作権侵害の賠償しろよ、犬HKは許したとしても

849 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 11:25:33.27 ID:dSsthHqv
強化されるて?
1年満たない未払も訴訟するて事?
1万円回収に10億円の経費かけるて事?

850 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 11:40:48.81 ID:/buMqlC+
日本電視台 運営者はペチだろ

犬HK分違法配信は、犬HK見逃しでも
日本テレビさん、TBSさん、朝日放送さん、関西テレビさん、毎日放送さんの
著作権侵害分は、10年分払えよな

851 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 11:48:08.55 ID:/buMqlC+
ペチ
映像隣接著作権分も忘れずに払えな

852 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 21:04:09.38 ID:jleoDgWv
>>829
都合が悪いと逃げるのか

853 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 23:05:36.12 ID:OqZlbxAP
NHKなんかいらない!

誠意がまったく伝わらない。

854 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 23:21:51.35 ID:C8IXibRu
もともと無いものが伝わるわけがない。

855 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 23:36:59.20 ID:EJqGb4Bk
>>854
犬HKの悪意は、良く伝わるよ

テレビが無いのに、2〜3月毎に衛星契約しろと恫喝に来るので

856 :名無しさんといっしょ:2016/01/04(月) 23:48:11.25 ID:nxu4V5+N
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



前田利長 3 週間前
滞納者や未払い者はただ払いたくないだけで法律とかの話をするけど払いたくないだけ
での屁理屈にかきこえないですよね笑昔から滞納者や未払い者は似たような同じ事ばかり
言ってるから聞くだけアホらしいw主張ばかり人一倍して滞納や未払いしてるんでしょ
説得力がありませんw私はちゃんと払ってるしもちろんNHKはおかしいところもあるし
良いところもあるので。もちろん変えいくべきところは変えなきゃいけないよね。けど
滞納者や未払い者はNHKに参加する権利もなければ犯罪者呼ばわりすることも問題外。
未払い者、滞納者、それを推奨する者は消えてなくなれば良いんです。そういう人達は
NHKより世の中に不要です。?

857 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 00:04:19.61 ID:3/AsLdNS
>>856
意味不明。

858 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 00:25:51.32 ID:HujTJMIE
払わなきゃならないものを払わない。
これって借金の踏み倒しと同じ。

859 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 00:42:46.61 ID:YkLrsbxU
払う必要がないのに法律で決まってると言って契約書にサインを描かせるのは詐欺

860 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 02:41:55.06 ID:NyYnYC+0
>>858
契約してたらな。
契約してないなら払う義務は無い。

契約を強制することは憲法違反になるかもしれないのでできない。
万が一憲法違反にならなくても人権侵害なので今度は世界が黙ってない。

俺はNHKがなくなってもなんにも困らない。

861 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 09:48:18.46 ID:u5FFEHpB
>>858
テレビが無いから、犬HKも民放テレビも要らない
犬HKラジオも要らない

862 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 10:14:06.57 ID:o+ExJanx
>払わなきゃならないものを払わない。
これって借金の踏み倒しと同じ。

っていうのは詐欺
払わなきゃならなくはないのだから

863 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 10:52:50.91 ID:rtPvZi2C
>>858
契約がないので払う必要性もないな。
ヤクザよりたち悪い。

864 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 15:07:38.30 ID:PZfXPpr6
>>863
893として、犬●K指定だね

865 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 15:44:28.71 ID:HujTJMIE
>>863
契約が無くてもテレビがあるなら支払い義務あり。
そもそも契約しない事自体が違法行為だから。

866 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 16:11:03.59 ID:NjYvzjzu
>>865
放送法にはNHK受信目的でテレビを設置したら契約しろとは書いてあっても、
受信料を払えとは書いてない。受信料を払う義務が発生するのは、契約して受信契約が発効してから。

867 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 16:12:41.86 ID:TUy6IAzR
>>865
違憲の可能性があるのだが?
あと人権侵害の可能性もな。

868 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 16:41:56.23 ID:o+ExJanx
>契約が無くてもテレビがあるなら支払い義務あり。

これが真赤な嘘なの今や全国民周知

>そもそも契約しない事自体が違法行為だから。

契約は自由

869 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 17:17:19.11 ID:rtPvZi2C
所有は要件ではない。

870 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 18:47:06.01 ID:69wOMq61
>>865
訪問詐欺師は、テレビが無い状況でも

衛星契約は国民の義務だと、言い張るが
嘘訪問は止めさせて

871 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 19:30:53.82 ID:o+ExJanx
要件は信頼・納得

872 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 19:55:40.04 ID:kETFl81P
■ 集金人が「受信契約」を獲得するまでの過程

1、人の玄関先(私有地)に入り、家人を呼び出す。
2、受信設備の有無を聞き出す。
3、放送法に則って契約を迫る。

1、←「私有地なので無条件に退去せよ」(合法)無視すれば刑法違反。
2、←「回答の義務はない」(合法)無視すれば刑法違反。
3、←1、2、をクリアしていないので当然「契約の義務はない」

「放送法」は1、2、に対する強制力が無いから、集金人は帰るか、詐欺を働く
しかない。できるのは唯一「お願い」だけ。

873 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 21:20:00.85 ID:DQZ5Vee4
さんざ言われてるが、犬HKが訴えたりしてるのは
「契約したのに払わないヤツ」に対してだからな
契約したなら払うしかない。或いはちゃんと解約するかだ

874 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 21:32:32.82 ID:o+ExJanx
契約して払ってない人は
理解・信頼・納得して契約していない人なのね
騙されたりして不本意に契約させられた人なのね

そんな人を裁判沙汰にするNHKって
やっぱりアンチ福祉組織だわ

875 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 23:22:49.25 ID:aZdXRjbf
>>874
NHK受信料払うよりイスラム国へ資金提供した方がまだ人道的で民主的という人が出る始末。

876 :名無しさんといっしょ:2016/01/05(火) 23:45:30.64 ID:o+ExJanx
そのイスラム国観、NHKは正しく伝えているかな?
多分にアメリカ視点でしょ

877 :名無しさんといっしょ:2016/01/06(水) 07:19:50.83 ID:jIbbAdNp
12/21(月)〜武田邦彦・半井小絵・居島一平〜【虎ノ門ニュース 8時入り!】

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



885 :名無しさんといっしょ:2016/01/06(水) 22:41:45.56 ID:UGsORStG
>>881
契約してないので踏み倒してませんがなにか?

886 :名無しさんといっしょ:2016/01/06(水) 23:14:55.53 ID:YpWA0dGz
放送法第64条(受信契約の義務)=民法第752条(夫婦同居の義務)

要はただの「努力義務」、ともに「罰則なし」。立ちション(科料1万円未満)のが
罪が重い。w

887 :名無しさんといっしょ:2016/01/06(水) 23:16:53.94 ID:u7FduKo2
受信料支払い義務はない=契約は自由

888 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 01:03:27.04 ID:DMTWa9R+
鎌田一輝 ゴキブリゴミクズ野郎まだ生きてんのか?

フルボッコにすんぞ誰だか分からなくなるまで骨砕いて埋められるのがお前の末路だよ

鎌田一輝

889 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 14:33:11.04 ID:nmirIyqS
狂っている権力の犬 NHK、テレビがなくても徴収
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1386031425/

890 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 18:36:13.45 ID:GRfZP/up
こんな糞法・カス制度でよくもまあ儲け続けたもんだ

従順で右倣え・事なかれ主義・糞真面目な民族であるが故に成功した訳だ

いまだ7割以上の馬鹿どもと契約してお布施もらってんだから
乞食風情が能書きたれるな、平身低頭いただきますと言っとけ

891 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 18:41:57.97 ID:h9P2poIN
義務化で終了

892 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 18:57:34.71 ID:gcqCCV/P
>>891
テレビが無いのに、支払求めるのは差別だ

893 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 19:04:18.43 ID:E36wySeg
各家庭でテレビのある無しを、訪問して一軒一軒確認するのは
非効率極まりないし、嘘付かれたら確認の仕様が無い。
だったらテレビのある無し関係なく、全世帯から一律徴収する方が効率的。

894 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 20:17:04.32 ID:tDI9L86/
>>893

今のNHK、百害あって一利なし的存在なのをご存知?

895 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 20:31:57.94 ID:L1KDnH7A
また不祥事発覚
なにが義務化で終了だよw
不祥事連発発覚でお前らが終了だろ

896 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 21:08:34.64 ID:N/JjDdYy
>>893
各家庭でテレビのある無しを、訪問して一軒一軒確認するのは
非効率極まりないし、700億の経費もバカげてる。
だったらテレビのある無し関係なく、スクランブルかけて徴収する方が効率的。

897 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 21:18:17.75 ID:tDI9L86/
>>896

今のNHK、百害あって一利なし的存在なのをご存知?

898 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 22:03:43.86 ID:uyTnJYtH
NHK子会社、別の社員も不正受領か 支社の副部長
朝日新聞デジタル
2016年1月7日21時46分

昨年末に社員2人が約2億円を着服した疑いが明らかになったNHKの子会社NHKアイテックで、
別の男性社員も取引先から約500万円を不正に受け取ったなどの疑いがあると、NHKが7日発表した。

この男性社員はNHKアイテック九州支社の50代の副部長。昨年東京国税局の調査で着服問題が
発覚してからNHKが他の不正がないか調査する中で、取引先の電気工事会社から
2012年11月〜15年12月、不正に約500万円を受け取ったと名乗り出た。14年3月〜15年11月、
この電気工事会社に架空発注するなどの方法で、NHKアイテックから約1千数百万円を不正に
支出させたとも話しており、関連を調べている。

NHKでは14年に約5600万円をかけて調査委員会を設け、子会社を含む全ての関連団体を
調査したが、この問題を見つけられなかった。

社員2人による着服問題では、国の補助金でまかなわれる地上デジタル化に伴う難視対策事業
(約430万円分)も含まれる疑いがあるという。

また、この日あった定例会見でNHKの籾井勝人会長は、NHKの関連団体が入るビルを建てるため
子会社が東京都渋谷区内の3千平方メートルを超える土地を約350億円で購入する計画を断念した
ことについて、「まだオープンにすべきではない段階でもれてしまった。
このまま進めてもうまくいかないということで、それ以上手続きに入らなかった」と説明した。

http://www.asahi.com/articles/ASJ175S67J17UCVL01G.html

899 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 22:06:00.88 ID:uyTnJYtH
NHKアイテックでまた不正発覚 50代副部長が500万円着服
産経新聞 2016.1.7 19:09

NHK子会社のNHKアイテック(東京都渋谷区)は7日、九州支社の50代の男性副部長が
下請け会社に業務の架空発注などを行い、計約500万円を着服していた疑いがある、と発表した。
NHKグループの調査で分かり、同社は刑事告訴を検討。同社では昨年12月、
本社と千葉事業所の社員2人が架空発注で計約2億円を不正に受領していた疑いが発覚していた。

同社によると、副部長は平成24年11月〜27年12月、下請け会社に架空の放送関連業務を
発注するなどし、下請け会社からこれまで十数回にわたり、計約500万円を不正に受け取っていた
疑いが持たれている。

昨年12月下旬、NHKグループが副部長から聞き取り調査を行ったところ、今回の不正が発覚した。
別の社員2人との直接の関係はなく、動機については「生活が厳しいため」と話しているという。

一方、同社は別の社員2人が不正受領した約2億円のうち、約430万円はテレビ放送の
地上デジタル化に伴う難視対策の補助金だったことを明らかにした。

同社によると、2人は26年12月〜27年4月、各家庭への戸別訪問の対応結果を記入する
「個別訪問対応・ポスティング 対応票」の未提出分873枚を偽造し、総務省から難視対策を
受託した一般社団法人「デジタル放送推進協会」のテレビ受信者支援センターに請求。
同センターがNHKアイテックに支払った委託費約4800万円のうち、約430万円を実体のない
会社に架空発注する方法で受け取っていた。

http://www.sankei.com/entertainments/news/160107/ent1601070015-n1.html

900 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 22:08:49.86 ID:uyTnJYtH
>一方、同社は別の社員2人が不正受領した約2億円のうち、約430万円は

>テ レ ビ 放 送 の 地 上 デ ジ タ ル 化 に 伴 う

>難 視 対 策 の 補 助 金 だ っ た こ と を 明 ら か に し た 。

901 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 22:33:14.34 ID:uyTnJYtH
NHK子会社社員 不正に委託費を引き出した疑い
NHK NewsWEB 1月7日 18時20分

NHKの子会社の「NHKアイテック」でおよそ2億円を着服した疑いのある社員2人が、
国の補助金で運営されている団体から不正に委託費を引き出していた疑いがあることが
内部調査で新たに分かりました。

また、別の社員がおよそ500万円を着服していた疑いがあることも分かり、NHKアイテックは
NHKとともに調査を進め、厳正に対処することにしています。
NHKアイテックの本社と千葉事業所に所属するいずれも40代の男性社員2人は、
放送関連施設の工事などを実態のない会社に発注するなどして、およそ2億円を着服していた
疑いがあることが分かっています。

NHKとNHKアイテックが7日に明らかにしたところによりますと、2人は、おととしから去年にかけて、
テレビの地上デジタル化に伴う難視対策の個別訪問業務に関する書類を偽造し、
総務省の補助金で運営されている団体から委託費およそ4800万円を不正に引き出し、
このうちおよそ430万円を着服していた疑いがあることが内部調査で新たに分かったということです。

また、九州支社の50代の男性の副部長がおととしから去年にかけて業務を架空発注するなどして、
およそ500万円を着服していた疑いがあることも分かったということです。
NHKアイテックはNHKとともに引き続き調査を進め、刑事告訴するなど厳正に対処することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160107/k10010364311000.html

902 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 23:15:26.22 ID:TTPom0Xm
>総務省の補助金で運営されている団体から委託費およそ4800万円を不正に引き出し、
>このうちおよそ430万円を着服していた疑いがあることが内部調査で新たに分かったということです。

残りの4370万円はどこに流れたのでしょうね?
おととしから去年までの1年間で、分かっている分だけこの金額w
他にも沢山あるだろうし
各子会社毎に同じような事をしている可能性は高いだろうな

まさに犯罪者集団だな

903 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 23:41:03.40 ID:Gij+ZR1l
さっさとNHK潰すためにみんなで解約しよう。
最早NHKの役目は終わった。
さっさと解体すべき。

あと在日はさっさと強制送還しろ。
NHKをここまで腐らせたのはアイツラのせいだろ。

904 :名無しさんといっしょ:2016/01/07(木) 23:54:15.51 ID:E36wySeg
>>903
完全に業務妨害だな。

905 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 00:51:05.50 ID:4wokYB8L
電力自由化。
東電債保有しているNHK、ニュースで東電の宣伝かな?原発があるので、価格競争に強いとの事。

906 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 00:56:53.02 ID:VsF7J6Oy
>>902
>残りの4370万円はどこに流れたのでしょうね?

これは非常に興味深いですねえ。場合によっては会社ぐるみ、いや、親会社の方に流れている可能性も無きにしもあらずかもしれませんよ。

907 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 01:01:53.54 ID:qp8U9pms
どこに流れたんでしょうね?って架空発注の構図も理解してない馬鹿が書いてるのまるわかり
立花が得意気に話している紅白のチーフプロデューサーの事件の構図を
知ってればわかる話

908 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 01:04:51.39 ID:4wokYB8L
>>906
マスコミの護送船団方式、談合体質
国の補助金で運営されている団体とは?
その経営陣にどういう人物がいるのか公表せず。

909 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 01:31:24.89 ID:s8s1vLrA
. ヘヘ     . 。 o ○ 埋め。。。
ミ_ _m)~

皆様の
  思考を汚染してお金をくすねる

   N/H/K = 日本/犯罪者/脅會


送りつけ商法 押し売り 恐喝 強要 詐欺

 なんでもござれの 日本/犯罪者/狂会 です

910 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 01:33:32.67 ID:XGA4dSNi
凄いですね
国民に「ゴルァ〜〜テレビ持ってるだろうが!!」と因縁を付け
契約を脅し取って

集めた金(受信料)を子会社でも着服ですか
ほんと掃き溜め以下の特殊法人ですね

911 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 01:36:52.50 ID:qp8U9pms
一部が不祥事起こしてたからって全部が否定できるわけじゃないから
それにそれ会社ぐるみじゃねーし
慰安婦問題でインドネシアの事件上げるやつとか、戦場の強姦事件上げるやつ
いるけど、それがあったからって軍全体でやってたわけじゃないから
それと同じ
なんとか事業そのもの(戦争で言えば戦争の大義)を否定しようと思ってるんだろうけど
無駄

これはもう国会の予算承認されてる時点で合法のお墨付きが与えられてるから
職員の給料もな

912 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 01:47:06.10 ID:Bsf1eyqs
「どこに流れたんでしょうね」の一言に、なんか必死になって逆ギレしてる乞食が一匹いるなw よっぽど不払いに繋がるのが怖いて見えるが、この件でこのタイミングで逆切れしても逆効果の極みで、営業職員たちは頭抱えてるってことが理解できないんだろうかねえww

913 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 01:48:18.24 ID:ysC0Eq42
>>911
着服もお墨付きなのねw
合法じゃないから不祥事になってるのに
やっぱお前頭悪いのなwww

914 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 07:05:14.91 ID:Mk2Yfddl
>>911
真摯に反省せず権利意識だけを傲慢に押し付ける態度という事がお前からよくわかるw

>一部が不祥事起こしてたからって全部が否定できるわけじゃないから
今回の一件だけじゃないだろw  何件も続発しているからw

>それにそれ会社ぐるみじゃねーし
社員は組織の構成であり、組織の不備だし

戦争の例え話ではぐらかそうとしても無駄w

>合法のお墨付きが与えられてるから
不祥事を起こしてもなお合法だからだけを強調してももはや無駄

もうお前が何を言っても誰も同意しないからw
放送法第64条は罰則がないわけで契約は強制されていないだろ
不祥事を起こす体質ならば合法的に堂々とお断りされてもしかたあるまい?w

915 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 07:14:11.06 ID:CCM1dtJe
>>904

詐欺を妨害するのは正義です

それより妨害しているのはNHK
自公の広報化で民主主義を機能不全に陥れている

916 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 07:17:35.29 ID:CCM1dtJe
尚、原発関連に税金を投入しないなら
原発が一番コスト高なのは今や常識

そんな常識、NHKは口が裂けても伝えられない

917 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 13:48:59.50 ID:uKxKSjUp
>>902
>残りの4370万円はどこに流れたのでしょうね?

仮に社員の個人的な横領の対象になっていなかったとしても、その4370万円がアイテックの内部留保としてプールされていたなら、
当の2人以外が不正の金だと知っていたかどうかはともかく、結果としてアイテックという会社が補助金(税金)の詐取をしていたということになるな。
薄々分かっていて問題が表面化することを恐れて放っていたなら「未必の故意」だ。

918 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 15:16:25.53 ID:YKagREvS
12月中旬〜クリスマス頃まではキチガイみたいに来てたが
以降の年末〜年始はパッタリと途絶えた
人並みに休んでんじゃねーよ

919 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 15:20:04.48 ID:wYGbfw5e
ここは無理だと諦めたんじゃねえの?

920 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 15:21:25.20 ID:4wokYB8L
NHKでは14年に約5600万円をかけて何もでず。税務調査で2億円が発覚。新たに5600万円をかけて調査を設け別件で500万円発覚?すげーな調査費で1億円超
受信料資金ならではのすごさ。これ以上発覚されないように生贄か?次年度調査費予算計上の生贄のキープかな?

921 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 15:25:15.13 ID:YKagREvS
>>919
かもな。うちオートロックのマンションだが
集合ポスト脇のゴミ箱に「お伺いしましたカード」が何十枚も捨ててあったしw
殆どの住人が払ってないみたいだわ

922 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 15:34:27.32 ID:iMuEuO6m
>>921
無法者の巣窟だな。

923 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 15:37:48.51 ID:qp8U9pms
立花が相模原の業者にマンションの契約率聞いたら
75%〜80%って言ってたよ
立花が「嘘でしょ?」って聞き返したら、本当だ(本心から)と言ってた
だから>>922の言うとおり、地域性の問題
沖縄とかクソが多い地域なんだろう

924 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 15:53:52.32 ID:yMSBaMGp
きっしょ

925 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:01:39.25 ID:iMuEuO6m
テレビあるのに払わない奴は、どう言い訳してもそれは無法者。

926 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:15:30.65 ID:SkX6UFbq
>>925
>>13

927 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:23:02.42 ID:E51viLMm
>>920
>すげーな調査費で1億円超

公共放送ではるNHKは、常に費用対効果に縛られる営利企業の民放ごときには真似できないことをやることで存在意義を発揮する。今回の一件を通じても、やはり日本にはNHKのような公共企業体が必要だということを再認識させてもらうことになったな。感謝しろよ乞食ども。

928 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:26:16.74 ID:fwM41j1w
きまりをまもりましょう


小学生レベルの法制度で無法者w 

929 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:29:16.29 ID:zYX3xgix
>>922
>無法者の巣窟だな

ん?アイテックさん?

930 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:30:48.22 ID:4wokYB8L
>>921
そりゃ、そうだな。郵便ではないし
不法投棄だもんな。これで800億円が消えるし次年度予算確保にもなる。
NHKにお得意の受信資金でできる事のひとつ。

931 :無法者の巣窟NHK集金人が来たら迷わず撮影&アップな:2016/01/08(金) 16:32:29.97 ID:F6CzrxKH
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



932 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:36:32.33 ID:CCM1dtJe
受信料支払い義務はないのに払えなんてのは無法者

933 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:38:08.58 ID:FLh8aO8w
うちもオートロックのマンションだが何かと物騒だし、
NHKに化けた強盗かもしれんから基本インターホンには出ない。
荷物は全て宅配BOXでコト足りるし全く不便さはない。

934 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:39:27.65 ID:3z0J1ofn
2億円横領して5000万からの税金を不正に引き出して会社にため込んでるような無法者以外のなに者でもない団体の関係者が金をせびりに来られたら、取り敢えずお引き取り願うのは善良かつ常識的な国民として極めて当然の行動。

935 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:43:41.12 ID:SkX6UFbq
>>932-934
実際にNHK訪問員が訪問先で留守番していた女子高生(つまり未成年)に猥褻行為を働いたとされる事件が発生しているからね。
防犯の観点からも、NHK訪問員は門前払いにするのが正しい対応。

936 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:44:50.26 ID:XfzMIEAJ
コールセンター「アイテック知らねーよ」

937 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:47:05.72 ID:4wokYB8L
契約しなくて良かった。
取材名目でテロや拉致加害者国にも資金渡していそうだな。外注嫌がらせ団体や暴力団にめかじめ料払ていたしな。

938 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 16:49:14.51 ID:b5v3XG89
>>920
税務調査は架空発注とか実態の無い会社まで調べるからね
領収書や納品書の金額が水増しされてないかなどの実態調査までやる
正当に収められた税金のほうから調べられるので
手をつけ始めれば内部調査なんかより遥かにやりやすいんだよね
件数が多くて手をつけられないだけ
今回発覚したのもそういうケースからだったようだ

939 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 17:00:49.14 ID:AO3BL0rL
>>938
>件数が多くて手をつけられないだけ

じゃあ今回の一件は国税の集中調査対象となる大義名分となったな。

940 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 17:55:04.85 ID:4wokYB8L
>>938
内部調査で1回5600万円。
年4回で2億2400万円は、受信資金から。
税務調査は、税金から。損したのは税金の分だけで受信料払う必要性ないから被害最小限になった。二重払いに気をつけよう。

941 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 18:04:51.75 ID:ysC0Eq42
>>940
内部調査もやったことにして着服してるよな

942 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 18:15:58.88 ID:mc07y5Ze
>>941
それなw

943 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 18:57:57.81 ID:tdabRfld
つーか内部調査って言っても、今回あらたに分かった九州の副部長は自首してきたからわかったんだろ?調査能力発揮して不正を発見したわけでもなんでもないじゃんw
まだまだ黙って逃げ切りを図ってる横領犯が一杯いるだろww

944 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 20:58:52.92 ID:NhzwYbl8
>>943
叩けばでるけど来期予算要求考え、この事件でひとまず終了。ちゃんとやってますよと国会や国民向け毎度のパーフォーマンス。人気芸人やタレント出してりゃいいと思っているみたいだな。

945 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 21:27:58.26 ID:wsfZTLdm
>>907
だから何?
国の予算や国民から無理矢理巻き上げた金を利子利欲のために不正取得してるんだよ?
それをお前みたいに無知なバカは黙ってろで済ませていいの?
悪い事したのに黙ってていいの?
それだったらTVあってもあるなんて言う必要ないし、お前らがワーワー文句言うのは筋が通らない

946 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 21:32:40.48 ID:256qvY0z
日本語が変なソイツはスルーでw
何言ってんのかさっぱり。韓国人だな多分

947 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 23:07:13.85 ID:91uhgK2h
>>925
テレビじゃねえだろ。
受信設備だろ?

この詐欺師が!

948 :名無しさんといっしょ:2016/01/08(金) 23:26:32.00 ID:RRmG1J6L
2008年に職員のインサイダー犯罪が話題になったことが
あったのを思い出した。今でも隠れてやってる奴がいるかも?
当時は職場のPCを使っていたが、今は自分のスマホで誰にも
気づかれずにちょちょいのちょいだよ

949 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 00:48:17.55 ID:kx945JDk
>>948
確定拠出年金だから株や債券、為替、先物等があるからインサイダーもあるかもね。前回の内部調査でうやむやだったけど、調査費用2億円とか?100円で済むところを2000千万円かけたり、ひとりで済む事を500人かけていそうなNHK。皆さまのどうにでもなる受信料資金だな。

950 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 09:08:02.10 ID:wlgFdRX3
>>948
インサイダー犯罪不祥事のことも風化しようとしていたところ、
今回の架空会社不祥事で多くの日本国民も思い出すw
コンプライアンスだの内部調査だの言ったところで、現実は不祥事続発の実態にかわりない
契約しない者を悪印象にしたてあげようとしても、自分たちが触法犯罪不祥事体質のままで悪印象の上書き上塗りw

これはもう義務化もネット受信料も絶対に認められない非常事態だからな総務省
高校の福祉だと法律にかかれているから払えという前に、不祥事のやまない時点で公共の福祉に値しないぞ裁判官
これでスクランブル化により契約率100%の完全公平負担を即座に実現するか、
解散法案で資産を国に帰属させて一部国営化分割民営化しか浄化できないことがはっきりした
現行制度のままではどんなに民事裁判をちらつかせても、戦後70年も完全公平負担にならないどころか不祥事連発の欠陥制度
はっきりしている

951 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 09:14:58.21 ID:TqdoEUmc
どれだけ不祥事があろうと、お前らが払わなくていい事にはならないから。
勘違いするなよ。

952 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 09:35:13.74 ID:B6uPriS4
>>951
NHKを見ない人が、NHKと契約する謂れは無い。

953 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 09:43:30.50 ID:X3ntPMQ9
支払い義務はないし
まともな報道もないし
なのにNHKの犯罪率民放の30倍以上、民間組織の50倍以上だし

払う理由はゼロ未満だね

954 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 09:55:31.71 ID:wlgFdRX3
>>951
相手の証拠もなく言いがかりを命令口調でいう常套手段w
不祥事があることが理由だけでなく、払わなくていいことになってるよ

協会の放送を受信できる受信設備を設置した者はその放送の受信について契約しなければならない
但し放送の受信を目的としない受信設備、ラジオ(中略)はこの限りではない
罰則がないから放送法は契約を強制していない
契約は規約に同意して締結するし、規約は契約を締結した者に有効
テロップを消す連絡をした者が裁判所の判決をもって契約を締結させられた例はある
受信料義務化法案は何度も廃案になり、近年は2007年

勘違いしてるのはお前w っていうか勘違いじゃなくて平然と嘘と言いがかりを強弁すんなよw

955 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 09:59:51.51 ID:wlgFdRX3
不祥事続発の状態で同意はまったくできない
>>951から真摯に反省もせず自分の権利意識だけを持ち出して相手に押し付ける卑劣な実態が読み取れる

あ、お前は関係者座ないのか?じゃあタダの熱狂的ファンの戯言だな?w 言論の自由であり、お前が強弁するに値しないw

スクランブル化か国営化で不祥事を根絶するまでは、ご納得もできないし、同意もしないし、強制もされない

956 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 11:40:24.86 ID:/iYve45c
>どれだけ不祥事があろうと、お前らが払わなくていい事にはならないから。
>勘違いするなよ。

【154回国会】答弁
「私どもは、常に視聴者との信頼関係で成っているんだ、視聴者の信頼をなくせ
ばNHKは受信料は集まらない、そういうシステムになっておるわけであります。」

勘違いは→ID:TqdoEUmc

957 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 12:12:28.67 ID:aUdeJvU8
>>951
このタイミングでそういうセリフを吐くことがNHKにとってプラスに働くと思う?

958 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 12:23:04.94 ID:L2mSUCc1
>>951
なるぜ!

http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-02.htm

要はお約束が守れない組織なら受信料を受け取る意味がなくなるからな。

959 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 16:07:56.81 ID:ACZSNBSW
こんな犯罪をやるような組織日本に必要か? 守ってやる必要あるのか?

960 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 16:12:25.33 ID:BtFAZqt+
さっき地域スタッフがアポなしで来た
言われる前に名刺を見せたりと最初は丁寧に対応してたが
「解約と未払いは別問題だよね」って言い出した辺りからキレ始めて
「じゃあNHKの不祥事を理由に解約請求するわwww」って大声で煽ったら
「その理由じゃ解約出来ません」と即答して以降は露骨に感情的になってワロタ
最終的に「あなたじゃお話になりません」って一方的に捨て台詞言って逃げられた

アポなしで訪問しといて自分の都合が悪くなると逃げ出すNHKが戻ってきたな
「解約届は地域スタッフの権限で今すぐ出せます」と言いながら結局くれなかったし
ここ2年ほどは大人しかったが、年が変わって体勢も変わった?

961 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 17:17:04.85 ID:X3ntPMQ9
>「じゃあNHKの不祥事を理由に解約請求するわwww」って大声で煽ったら
「その理由じゃ解約出来ません」と即答して以降は露骨に感情的になってワロタ

そのスタッフは正しいですよ
その理由で契約拒否はできますが解約は出来ません

解約理由は2つしかありません

962 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 18:29:03.53 ID:BtFAZqt+
その通りなんだが、地域スタッフは間違いを追求するんじゃなくて
この発言から化けの皮が剥がれて感情的になった
地域スタッフなんて所詮その程度だって話

963 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 20:39:24.54 ID:MS/7ghIK
>>960
>「解約届は地域スタッフの権限で今すぐ出せます」

え?地域スタッフって解約届け持ち歩いてんの??
引越ししたときにテレビを処分してて
地域スタッフが来て「以前の住まいで契約はしてましたか?」と聞かれたから「はい」と答えたら
「それでは住所の変更を・・・」と話を進めようとするから、テレビは処分した事を告げて確認もしてもらった
受信機が無い事を確認したら「それでは契約の必要は無いですね。テレビを設置した場合はご連絡ください」と言って帰っていった

カードの明細で受信料が引き落とされていたが、てっきり前の住所の分の残りだと思い込んで見過ごしていて
その後も受信料が引き落とされ続けてるからおかしいと思い電話したら
「解約の手続きをしないと、解約したことにはならない」と言うから
「NHKの人が(当時はそう思っていた)家に来たときに、前の住所で契約していることも現住所にテレビが無いことも確認してもらったのに、
住所変更手続きは促しておいて、解約の手続きは促さなかったのはおかしい」と抗議したら
「当時の担当者が分からない」「訪問した日時が分からない」という事でNHKの落ち度は認めず
結局それまでの分は戻らず、改めて解約することに・・・w

契約の時に義務についての説明だけして規約についての説明もしないのに
よっぽどNHKが好きか嫌いなやつくらいしかHPで規約とか確認しないだろうよw

964 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 21:10:19.16 ID:UbJDeBft
>>963
一元管理されていないからね。
まあ、そこが狙い目、多重契約もある。
住所が違うだけで通る。引き落としや支払い段階で気がつく人もいる。契約率75%の内10%は、多重契約かも?

965 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 21:28:52.08 ID:KCDFUtY8
委託会社ってのは、何億も入札で金払って受信料業務請負してるの?

966 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 21:33:22.28 ID:X3ntPMQ9
>>963

解約の方法を教えないのは、報道機関としても失格ですね

僕の時は、銀行の自動引落解約=解約、と思ってたら
“請求書”が定期的に来だしました

967 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 22:08:52.98 ID:BtFAZqt+
>>963
猫被ってた時の発言だから真相は分からんけどね
穏便に俺に支払いをさせるためにテキトーに嘘ついた可能性もある
それに今調べたら地域スタッフに解約の権限ないっぽいし

>結局それまでの分は戻らず
こうやってNHKは搾取してるんだもんなあ
そりゃ契約の押し売り商売やめないよ
一体この方法で何件の搾取してるんだろうなあ
意地でも返金に応じない理由もここだろうなあ

968 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 22:41:27.03 ID:JB7LWNtN
>>966
銀行の引き落としを止めるだけだと、誰がどう見ても支払い方法変更だよw
口座を空にするだけとかは不払いを伝票で請求されるだけ
どうして素直にNHK窓口に解約を申し出ないんだ?

969 :名無しさんといっしょ:2016/01/09(土) 22:55:06.56 ID:X3ntPMQ9
>>968

無知な当時は、銀行から自動的にNHKに受信料の解約通知が行くと思ったのね

970 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 09:56:28.13 ID:P+PJX/39
家を借りた時点で不動産屋から犬HKに連絡行くって聞いたことあるなぁ
ゲスいわー

971 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 11:16:44.02 ID:EzlZbWAl
>>968
>どうして素直にNHK窓口に解約を申し出ないんだ?

NHKが素直に解約を受け付けないから。
正当な主張をしているのにゴネられて継続引き落としされることを防ぐためにとりあえず口座引き落としを
ストップしておくのは順当な手順。

972 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 11:55:20.81 ID:MJepEbR9
近所のコンビニで張りこんでてあとつけられたヤツがいるらしいな
歩合制だから必死なんだろうがなんか怖いわ('A`)

973 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:06:51.49 ID:wmb4kkpH
真面目に払えば怖い思いしなくて済むのに。

974 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:14:25.11 ID:5bjJmSZN
>>963
それがまかり通るなら、NHKや委託会社の人が来ても
「放送法が分からない」「なんで契約しないといけないのかわからない」「あなたの言ってることが本当のことなのかわからない」「あなたが信用できる人なのかわからない」
でいいじゃん

975 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:25:21.03 ID:n9wAmi7T
真面目に不払えば怖い思いしなくて済むのに。

976 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:30:39.24 ID:mbRxBmQ4
集金人なんかやめて真面目に働けば撮影されて世界に顔面さらされてファビョーンてならなくてすむのに。

977 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:36:34.94 ID:5bjJmSZN
>>973
払わなかったら何が怖いの?
俺からしたらNHKがお前らみたいに国民の金を使わせてもらってるという自覚がない屑だらけってほうが怖いわ

978 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:37:00.08 ID:wmb4kkpH
払わない奴は裁判起こして徹底的に追い込むから。
覚悟しとけ。

979 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:43:06.83 ID:EzlZbWAl
>>978
やってから言えアホ。
あ、「払わない奴」って契約してるのに滞納してる人のこと?
あ、それならやってるか。
あ、でもそれならウチは関係ねーや。契約するとかあり得ないから。
あ、あとテロ消しするとかもあり得ないから。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:45:00.90 ID:d4swtorq
>>978
それ、明らかに脅迫だよね。

981 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 12:51:25.05 ID:0/Km3A9N
>>977
> 払わなかったら何が怖いの?

「払わなかったら >>972みたいに集金人にストーカー行為されて怖い思いすることになるぞ。怖い思いしたくなかったら素直に払え」ってことを言ってるんだろう。
つまり脅迫だね。

982 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 13:02:33.74 ID:JRnPXVav
今来た奴、詐欺トーク全開だ

レコーダーに衛星チューナー内蔵だから、「衛星契約が要る」と
テレビもレコーダーが無いから、見れ無いから不要だろと言うと、
「見る見ない関係無い」と言い張り、「契約しろ」だ

お届け物で騙し、悪質で拡散の為投稿します

983 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 13:14:31.50 ID:JO+KwsVT
休日の朝からピンポンピンポンうるせぇよ集金人め

984 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 13:24:47.18 ID:HoOGImW5
>>982
アンテナ神経症?

985 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 13:40:03.06 ID:AP5wjDt5
集金人の言ってることが支離滅裂というより、たぶん書き込んでるやつの頭の中が支離滅裂な可能性の方が高いと思われるレスがあれば、それはアンテナ神経症。

986 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 14:00:22.66 ID:rfrQFg3I
>>978
「手紙なんかでネチネチ催促しないでさっさと裁判起こせよ」って
NHK側にタンカ切ってから5年以上音沙汰ないんですが
いつになったら「徹底的に追い込む」んですか?

>>982
未だにいるんだ・・・NHKとすら名乗らない地域スタッフが
NHKと名乗るスタッフはまだましってことか

987 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 14:08:24.67 ID:e4wz3mfP
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   アンテナ神経症君にはレス禁止です。
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

988 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 14:26:08.41 ID:gyrQVKg7
訴訟がないから待つだけだし、三審まで行って負けりゃはらえばいい。再度未払して訴訟待てばいい。これまでの判決額たいした額でもないしな。10万円回収に600万円以上使うNHKと遊べる。

989 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 14:27:33.38 ID:wkzZ7KhT
「裁判しますよ!」が脅迫だとしたら
「警察呼びますよ!」はもっと強い脅迫だなw

好きなだけ裁判で争うといい

990 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 14:33:48.98 ID:rfrQFg3I
この前来た自称NHK関係者の対応が悪質だったので
次NHKを名乗る奴が来たら速攻で警察呼ぼうかな
きちんとしたアポイントあればもちろん除外するけど

991 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 14:34:04.90 ID:5bjJmSZN
ただ単に呼びますじゃなく不退去罪で呼びますよなら問題ない
前にNHKを名乗る知的障害者が来たときは
ドアが閉められないからどけって言ったら、閉めればいいじゃないですかって返した来たら鞄が邪魔で閉められないって言ったら
そうみたいですね。でも私は関係ないので知りませんとかぬかしてきた

992 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 14:38:19.29 ID:gyrQVKg7
>>989
実際に呼ぶからな。
しつこく何回も繰り返せよな。
嫌がらせ行為で被害届け出すぜ。防犯録画提出するからな。名前、住所、確認できる免許証等提示しろよ。
被害届け書くからな。NHKがどうれあれ代理人とは認めていないのでね。

993 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:09:53.27 ID:rfrQFg3I
>>991
その辺の建前は一応通しておいたほうが良いのか
そして1度呼んだら次こそ速攻で呼べばいいんだな

カバンの事例、つまりドアを閉めるためにカバンに何かしても
持ち主っぽい人に何の責任を負わなくていいってことじゃね
ナイフで刻んで除去するなりすれば良かったんじゃね

994 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:35:46.22 ID:OQwczNDU
>>989
ばか?

995 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:42:18.69 ID:Eu4qvVxW
実際に身の危険が迫ってると判断した時に警察呼ぶぞと言って脅迫罪になるとかどんだけ犯罪者脳なの?ww
一方、そのつもりがないのに「(民事で)訴えるぞ」hは脅迫罪になり得る。こんなの常識。ウソだと思うならググってみな。一杯出てくるから。

996 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:47:01.27 ID:7y3lV7+F
  
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



997 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:47:03.41 ID:wkzZ7KhT
>>995
実際に警察がいらっしゃって身の危険を案じてくれた事がないんだからしょうがないし
拒否を続けていれば事実として訴訟の可能性はあるんだからしょうがない
どちらも脅迫にはあたらないだろうね

ご不満なら、好きなだけ裁判で争うといいと思うよ

998 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:48:00.64 ID:Un4hCoFv
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    次スレです。。。
  \  └△△△△┘  \ \  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド218 ■
   |          |\\ \ http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1451796176/
   |          | (_)  \_________
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘   

999 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:53:16.46 ID:8MP+NSP/
>>997
身の危険を感じるのは警察じゃなくて住人なんだが?ばかなの?

>拒否を続けていれば事実として訴訟の可能性はあるんだからしょうがない

じゃあ契約しないと訴えますよ、と堂々と発言する営業をやればいい。営業職員の静止を振り切ってね。
こちらはそれを録音して営業所に苦情をいれてネットにアップして脅迫罪に当たらないか意見を募るよw

ご不満なら、好きなだけ裁判で争うといいと思うよwwww

1000 :名無しさんといっしょ:2016/01/10(日) 15:53:48.50 ID:CcLou7Lu
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    次スレです。。。
  \  └△△△△┘  \ \  ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド218 ■
   |          |\\ \ http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1451796176/
   |          | (_)  \_________
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘   

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160229000021ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1450850475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>36本 ->画像>68枚 」を見た人も見ています:
NHK受信料・受信契約総合スレッド141
NHK受信料・受信契約総合スレッド 310
NHK受信料・受信契約総合スレッド 154
NHK受信料・受信契約総合スレッド 158
NHK受信料・受信契約総合スレッド 150
■NHK受信料・受信契約総合スレッド 312■
■NHK受信料・受信契約総合スレッド323■
■NHK受信料・受信契約総合スレッド324■
NHK受信料・受信契約総合スレッド 151 
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 298■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 304■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 287■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 306■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 305■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 307■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 295■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 282■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 180■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 285■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 281■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 294■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 239 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 290■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 296■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 243 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 272 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 302■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 299■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 236 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 1000■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 292■ 
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 191 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 296■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 296■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 278■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 5000■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 232 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 2000■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 3000■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 273 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 167 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 251 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 286■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 289■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 241 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 4000■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 163 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 291■ 
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 276 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 293■ 
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 263 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 239 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 237 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 256■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 257■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 230 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 194 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 237 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 214 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 271 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 244 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 162 ■ 
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 259■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 500 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 223 ■
01:50:28 up 41 days, 2:54, 2 users, load average: 76.78, 104.25, 102.92

in 0.021976947784424 sec @0.021976947784424@0b7 on 022315