◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1468595496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんといっしょ 転載ダメ©2ch.net
2016/07/16(土) 00:11:36.19ID:UW82WSny
公式サイト http://www4.nhk.or.jp/buratamori/

土曜 19:30〜20:13
再放送 火曜深夜?

■前スレ
【タモテバコ】ブラタモリ 39ブラ目【高低差】
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1466292140/

■関連スレ【おはよう日本】近江友里恵 Part8【ブラタモリ】
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1466607853/

【パイロット放送】 2008/12/13
【第1シリーズ】   2009/10/01〜2010/3/11
【第2シリーズ】   2010/10/07〜2011/3/31
【第3シリーズ】   2011/11/10〜2012/4/05
【ブラタモリ京都】2015/01/06
【第4シリーズ】   2015/04/11〜

※現在放送されているのは第5シリーズではありません。
2名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 00:33:52.21ID:T2yaxWyy
タモさん。
3名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 00:36:56.62ID:0ue9DoOP
こいつ何着ても似合わんな
4名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 01:51:32.55ID:GZQeBByW
アナが変わったからシリーズが変わるという考えが理解できないな
第5シリーズではないときっちり書いて正解
5名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 01:59:19.34ID:A9zhOOyv
つか第4シリーズでもないと何度言えば・・・。
6名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 05:37:58.08ID:/mcz/ZMf
>>1

シンプルで良い

>>3
氏ね

>>4
スレタイに入れるべきことではない
7名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 08:49:32.18ID:qFYByqS0
近江ちゃんが最近「NW9」に代打で出ているが・・・
(田中泉休暇のため)

まちかど情報室やブラタモリと違う近江ちゃんを見ている感じだな。
バラエティ系より報道が良いと思ってるのかな?
8名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 09:05:18.43ID:WdL0CjdC
マニアックな盛り上がりに水を差す女子アナは邪魔。
代わりに梅林崖長をレギュラーに!
9名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 09:08:02.43ID:kNyzUVQH
明日タモリカップ富山か
タモリさん今日 富山入りかな?
見に行く人羨ましい。ついでにブラタモリ富山
ロケもやってほしいわ。タモリさんの大好物が沢山あるのにな
10名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 09:15:02.55ID:qMxsvS0d
大阪と名古屋どっち先に行くんだろう。
それとも番組無くなるまで行かないのか?
11名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 09:20:01.46ID:17YzLnkD
すっかりブラ近江
12名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 09:39:37.43ID:YlHTjAQl
Q もし アナウンサーに なってなかったら
A 弁護士
w
13名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 10:10:39.05ID:U/9xa6HL
8月に本放送ないんなら、代わりにBSでもいいから4週連続再放送祭とかやってくんねえかな
長崎とか金沢とか函館とか初期のやつ見てなくて、見たいんだけど
14名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 10:56:15.83ID:Tnrpiia0
>>13
1長崎 2長崎 4金沢 7函館 8函館は
ユーチューブで観れる
3金沢は 消された
15名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 11:02:45.18ID:qFYByqS0
>>8
梅林を入れたらマニアックすぎるだろ?
ほどほどにしておかないと・・・視聴者が取り残されるおそれがあるwww

番組的には「彩り」も必要なので・・・桑子ちゃんの再登板を望みます。
(近江ちゃんのかわりに「守本奈実」をもってきたら・・・どんな展開になるだろ?)
16名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 11:24:19.67ID:17YzLnkD
女子アナは若いの入れとかないとタモリの老醜色を消しきれない
17名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 11:55:29.58ID:GTi+F7K/
鏡幸子にお願いすればいいんじゃないか
18名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 14:22:36.61ID:u6o3BS4B
会津磐梯山は宝の山よ
19名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 14:45:26.80ID:Qx5sL+PC
山体崩壊
20名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 15:22:58.68ID:A9zhOOyv
>>9
明日は雨が微妙だな>富山
ロケはまぁ福島→新潟→富山じゃ流石に地味すぎるw
21名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 16:54:06.69ID:pmM/S+wZ
また2分ディレイか
22名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 18:33:27.27ID:WdL0CjdC
大阪編があるとしたら、
案内人がボケたりノリツッコミをしたりしてウザそう。
23名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 18:35:29.03ID:4Z6AarwJ
あと一時間だぞ!
24名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 18:46:27.20ID:QmTWFXus
裏磐梯方面か
25名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 19:13:06.72ID:k27HcPM4
2分ズレたから今日も字幕入るな
26名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:04:40.07ID:17YzLnkD
山体崩壊以外は観光案内か
27名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:11:19.64ID:5YRyg43r
2016/7/20(水) 01:00〜01:45 NHK総合 ブラタモリ ブラタモリ [再] #34 熊本城
2016/7/30(土) 19:30〜20:15 NHK総合 ブラタモリ #45 新潟 〜新潟は“砂”の町!?〜
2016/9/03(土) 19:30〜20:15 NHK総合 ブラタモリ #46 佐渡 〜“黄金の島”佐渡は“キセキの島”!?〜
http://www4.nhk.or.jp/buratamori/
やんのか!汚れのない近江友里恵ぶつけるぞ !!
      ,, -ヘ⌒ヽフ
 |丶_/  ミ ・ω・彡
 レ 、__し_.ノJ
   ヽ(´ω`)iノ
     |  /
     UU
28名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:12:48.82ID:A9zhOOyv
>>26
今日はそういうテーマ
29名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:20:00.80ID:qMxsvS0d
10です。
「次もまた来ないのか」と大阪夫と名古屋妻は嘆くのであった。
30名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:20:55.06ID:wq1mOY33
磐梯山日本とは思えない景色連発だった
何で今まで無名だったんだ
31名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:24:48.09ID:Y2sAKOHr
今日も面白かった

しかしまた来週休みか
仕方がないとは言ええらく飛び飛びになるんだな
32名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:26:56.21ID:YDWXo+3z
>>30
超有名観光地ですが・・・
33名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:29:32.35ID:Mber4qPp
日本で山塩って採れたのか!初めて知ったが、そりゃー親藩も真っ先に置くわ。徳川軍学の師・信玄公が見たら垂涎だぜ普通に。
34名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:31:44.14ID:pqijvGEU
志摩も行けたし、今回の会津磐梯山も行けたならなにも地方都市に限ることはないよね。
全国にはあまたの名勝、奇勝、地質学的に貴重な場所があるんだから行けばいい。
ジオパーク巡りってなっちゃうとタモリ倶楽部的になってしまうから、そこは
うまいとこ観光情報なんかも入れてさ。
35名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:42:04.85ID:QmTWFXus
近江シリーズでいちばん良かった。
36名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:43:17.09ID:6RxcJxak
水源なんかどうでもいい
って案内人に失礼なじじいだな
37名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:46:24.50ID:xE5EwewK
オハラショウスケさん登場しなかったな。
38名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:46:54.41ID:QmTWFXus
福島県耶麻郡北塩原村大塩
いかにも塩がとれるような地名だ
39名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 20:50:27.29ID:1jGv1Rx4
>>13
もっかい富士登山やって欲しいです
40名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 21:08:33.47ID:17YzLnkD
>>39
近江のワレメも噴火させないとな
41名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 21:29:38.76ID:CAownuCK
>>27
8月の間違えじゃなくて?
9月なの?
42名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 21:34:17.31ID:5YRyg43r
>>41
リオデジャネイロ五輪で1ヶ月空く。
43名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 21:37:49.93ID:0fXCISbT
未解決事件も好きだけどよお、五輪休み控えてるんだから23、30で新潟編終わらせちゃえよなあ。
佐渡編まで丸一ヶ月空くとかアホ過ぎるわ。
44名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 21:41:30.67ID:CAownuCK
>>42
オリンピックか
それにしても、ブラタモリの枠全部埋まるとはな・・・
45名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 22:01:37.67ID:Mber4qPp
区切りをつけちまうと再開した時に戻るかどうか、とNHKとしては思っているのでは。
46名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 22:02:53.47ID:/F/rKdA4
リオデジャネイロでブラタモリ!やればいいのに。
47名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 22:09:39.83ID:UW82WSny
みんな知らないと思うけど、ブラジルという国は日本の反対側にある。
テレビ中継に絶対の力を持つアメリカ様とは時差が1時間しかない。
なので、競技は日本時間の深夜〜午前に行なわれる。
日本の19:30はというと・・・↓

7/23 NHKスペシャル・ロッキード事件
7/30 ブラタモリ・新潟
8/06 五輪デイリーハイライト
8/13 五輪デイリーハイライト
8/20 五輪デイリーハイライト
8/27 思い出のメロディー

開会式8/06(土)・閉会式8/22(月)
48名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 22:18:45.40ID:KnnMoTiQ
>>33
長野県大鹿村でも採れる

浴場の廃水を煮詰めてたらやだな
49名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 22:45:37.20ID:d43Qh4gy
札幌と小樽の再放送をお願いしたい>_<
50名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 22:46:28.62ID:YlHTjAQl
近江ちゃん 機嫌よかった
すっかり なれたな
51名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 22:49:12.99ID:5KNmoZ2L
そんな時期だからこそ、いつもの放送時間から外れても、鎌倉の観光の様な拡大版を放送してほしいもの
52名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 23:27:34.04ID:wq1mOY33
>>42
海外編あるで
53名無しさんといっしょ
2016/07/16(土) 23:46:55.12ID:kNyzUVQH
磐梯山面白かった
タモリさんがテンション高く、喜んでるの何か好き。こっちも幸せ気分になれるからかな。

タモリさん長年の夢が叶って良かったね
54名無しさんといっしょ(地図に無い場所)
2016/07/17(日) 00:06:21.55ID:ahZMDeTe
磐梯山がこんなに濃い場所だったとは知らなんだわ…スキーかボードで冬場しか知らなかったからなぁ
ふらっと行くにはふぐすまは広すぎるけど…
55名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 00:36:18.01ID:b+mPDdJ8
>>50
すっかり馴染んでごく自然と話に入って来ていてとても良かったと思うよ。
最後の踊りも笑たw
56名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 01:07:22.74ID:rfUGcdij
裏磐梯が明治以降の風景だとは全く知らなかった
思わぬことにスポットを当ててくれたものだ
57名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 01:49:27.46ID:rLMIzm4D
再来週ブラタモリの舞台新潟市のことだけど日頃は
「古町なんてさっさと潰せ!」
「車もまともに止めれない新潟島はクソ!」
「やっぱ郊外最高!」
みたいなこと言ってるヤツらが手のひら返して
新潟島にある店や場所を自慢げに実況で
書き込むっていうマヌケな状況が想像出来て
なんか呆れ通り越して逆に笑えるわ!
58名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 02:58:43.14ID:2+Z0wJhK
まー、真面目な新潟市民が古町一帯を好ましく思ってなさそうなのはよくわかるよ。
59名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 03:48:04.48ID:b+mPDdJ8
クルマが全然通ってない柾谷小路大写しとか地元民として恥ずかしい限りw
「タモリちゃん!」は笑た。
お座敷遊びは鍋茶屋?
60名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 04:52:07.79ID:RVJuGTJB
新潟って大都市でもないのにAKB軍団いるよね。
NGTだっけ?やっぱり美人が多いのかな。
61名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 05:14:09.63ID:SbtzBqvx
>>46
ブラジルでブラタモリ
62名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 07:25:40.24ID:MaPuNPSi
>>60
その昔、歓楽街の花街が繁栄を極めてて全盛期は芸者の数も相当多くいたらしい
そのため新潟県外各地から綺麗どころが集められた名残りと
土地柄なのか秋田でも見られるようにハーフっぽい顔立ちの娘がいたり
色んな要素が絡み合って美人のDNAが受け継がれてるそうだ

と、学者の先生が言ってた
63名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 07:29:34.20ID:B6rEOVCv
オマケの山体崩壊ポーズは
大泉たちが
さし、さす、りくけーとー
とかやってる姿とダブったw
64名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 08:21:03.26ID:vnXOL8ce
レプレイで気がついたのだが、檜原湖には触れていなかったな
65名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 09:04:09.30ID:MpyAN81m
近江ちゃんの山体崩壊ポーズ、かわいかった
66名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 09:18:06.47ID:p20d//o0
近江ちゃんとタモリ
良い雰囲気だな
67名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 09:46:39.39ID:gb0kjw52
8月は再放送も無いのかね?
68名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 09:49:06.49ID:TiUOA/Ke
タモさん銅沼のとこで感動してうるっと光るものが見えたような気がしたな。

これから夏休みだし裏磐梯混みそうだ
福島に観光客たくさん行くといいな
69名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 09:57:03.63ID:A/86i0om
被災地福島県ということで配慮する部分はあったかな

近江はエロくていいねえ
70名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 10:02:30.37ID:SbtzBqvx
>>65
重版出来ダンスを思い出したW
71名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 10:05:51.30ID:SbtzBqvx
今年知った四字熟語
重版出来
生前退位
山体崩壊
72名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 11:59:55.56ID:WRTQ/KGm
裏磐梯が観光地になってるとは知らなかった
地図で見る限り猪苗代側の端正な山容に比べて北側の地形は山体崩壊でぐちゃぐちゃなので
けわしい荒れ果てた土地が広がってるのかと思ってた
もちろんオレが生まれた頃にはとっくに復興してたわけだけどw
73名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 12:14:36.58ID:gb0kjw52
ブラタモリ不足
74名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 12:49:00.01ID:SPJBx+k9
近江ちゃんがどんどん可愛くなっていくのはいったい何なんだよ
75名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 12:57:55.04ID:gb0kjw52
>>74
会津の回からそう感じた
76名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 13:38:43.13ID:jJ7T9ZZx
スタイリストとメイクさん付いたんか
77名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 18:05:46.80ID:QKvHE+ms
表情が出て来たんだと思う。
どれだけ造りが良くても、表情に依ってブスになるからね。
78名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 18:15:17.44ID:62t9FZav
遊覧船出航の時の傾き具合に笑たw
掴まってなかったら吹っ飛ばされるぞw
洒落になっとらんw
79名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 18:16:32.60ID:q/enKnio
五色沼すごいね
あれは一度は見てみたい

なんだか近江が可愛く見えてきたわ
80名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 18:16:54.93ID:q/enKnio
服のセンスは相変わらずだけどw
81名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 19:01:17.02ID:pgJCWrLr
>>80
九州時代にはあんな服装をしてなかったから
スタイリストのセンスだと思う
82名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 20:51:31.72ID:q/enKnio
>>81
そうだとしたらスタイリスト酷すぎるw
83名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 20:55:15.18ID:ZtRGHUvI
ブラタモリに限らずAKの番組のスタイリストは何処も酷い
84名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 21:56:39.07ID:iiuknJoF
会津行ったのは15年位前かな
バイクだったんだけど、確かに裏磐梯は全然地形が違っていた
山体崩壊なんていう凄いことが起きていたのか
150mとか、土石流とか火砕流とはレベルの違うボリュームだな
85名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 22:01:19.18ID:0NLcKK1L
小学生の頃に五色沼を巡って
夜には檜原湖畔のバンガローに泊まったのを思い出しながら見てた
懐かしい
86名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 22:20:39.83ID:A/86i0om
スキー場作り過ぎたな
87名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 22:26:37.85ID:BETE9ALw
磐梯山の山体崩壊→五色沼誕生って結構有名だと思うけどね。
案外知らない人いるんだねw
いい学習機会になって良かった。
88名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 23:11:46.75ID:eIoEkn6d
ケンちゃんチャコちゃんでも見たような
89名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 00:29:06.84ID:UhWOIZHs
表バンダイはスキー場で木が切られてて、痛々しい。
90名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 01:42:57.58ID:WFzBXjoN
大阪だけど、いつか行こうと五色沼をカーナビの目的地に登録した。
91名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 01:54:37.74ID:DF/kMVIT
>>87
そういうことでも上から目線になれるお前がのメンタルが何より
92名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 02:22:39.57ID:JTkSszK0
オレも私財投げ打って植林しようかな
93名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 02:35:36.39ID:7oxqsJLC
火山学者のツイ

U@緑色凝灰岩はべつに海底火山の噴出物が変質しなくてもできると思うが…
そこが一番気になった。

H@海底火山がつくった地層から食塩が取れるなら、
海底に積もってできた泥や砂の地層すべてから食塩が取れることになってしまう。

U@緑色凝灰岩の緑色は、おもに熱水変質でできた緑泥石の色だろう
(さらに変質が進めば緑簾石もできるだろうが)。
火山ガラスが熱水変質を受ければたいていは粘土鉱物と緑泥石に変化して緑色を帯びる
(いわゆる「腐る」)。
海底火山噴出物である必要はどこにもないと思う。

U@タモリさんは磐梯山の崖を見て火山の内部を初めて見たようなことを言ってたけど、
宝永火口で富士山の内部を見たじゃないですか(´・ω・`)
94名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 02:50:22.82ID:0yV0QDY+
>>87
残念ながら磐梯山も五色沼も全国の人が知ってて当然という情報では無いからなw
95名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 03:02:07.54ID:9hJAFGbq
磐梯山を関西人が知ってるとは思えないよなあ。
96名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 03:52:46.83ID:a5Ias4Mj
>>87みたいな痛い人がこのスレには多過ぎて困るわw

>>93
>宝永火口で富士山の内部を見たじゃないですか(´・ω・`)
桑子が今年度もやってたら一言ツッコミあったかもね
近江ちゃんにそれを期待するのは酷かと
97名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 04:04:01.57ID:/Iw24Cjn
裏磐梯ってしらなかったわ
阿蘇山とどっちが外人には受けるだろうか?
だれかおしえて
98名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 04:50:40.19ID:cvYeMSzJ
>>61
ブラジルでブラタモリはホントに危ない。
昔、壽賀子先生の「ハルとナツ」ってドラマの現地ロケの時は、
キャスト全員に禁足令が出たんだぞ。
99名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 05:22:56.52ID:rip3lMIa
>>94-96

高校で地学履修すれば教わるんじゃないの?
桜島大正噴火とほぼ同時期、結構最近の話だしね。
自分は新設校で地学教師いなくて未履修でガッカリだったからわからんけど。
東日本人で磐梯山知らないは、さすがにいないと思うわ。
100名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 06:39:19.09ID:jIwuln04
>>93
初めて見たとは実際言ってなかったと思うけど

長年ずっと来たいと思ってた。
今まで見た中で一番の御馳走の景色だって言っただけ。わずか128年前に起こって出来たことに感動してる
101名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 07:24:36.56ID:T3NIUeED
何だこの知識自慢の流れw
何でも良いので、草gのナレだけ代えてくださいNHK様
声がこもって聞き取りにくいし、音量上げたら低音バズーカで気持ち悪くなります

近江ちゃんの山体崩壊、腰が決まってて良かったです
102名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 07:33:37.26ID:YST/cuKo
まちかどの近江ちゃんガンバレ
103名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 07:43:45.12ID:0//okeeB
アメリカのセント・へレンズ火山大噴火(1980)が磐梯山大噴火を彷彿とさせる。
当時両噴火を比較する解説・番組がよく組まれた。
104名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 07:50:53.11ID:nG6kdCL+
近江プクプクで足太いな
105名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 08:01:41.93ID:0//okeeB
足の太さで仕事してはいない
106名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 08:28:07.84ID:Fg9dpz4b
太いだけじゃない!
O脚で短足、スタイル最悪
出産後の小郷さんに負けてる、
107名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 08:29:53.83ID:F2aUWcA5
そりゃきものの女王入賞者と比べるのは酷だわ…
108名無しさんといっしょ(地図に無い場所)
2016/07/18(月) 08:31:58.18ID:CJiUOOSr
>>106
つ 鏡
109名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 08:51:10.25ID:Rm8AJ9EF
>>101
あの棒読みナレーションだけは未だに慣れないw
110名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 08:52:06.23ID:1Qn82CNo
>>106
それが好きな人もいるのだよw
111名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 09:15:09.90ID:bE36ds9V
海の様な猪苗代湖に宝の山の磐梯山、関西人でも知ってる人は居るよ
112名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 09:17:56.66ID:zsObEvT+
知ってる人がいるなんて当たり前だがな
113名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 09:41:57.77ID:7bb5gVBP
くわこちんがケラケラ笑いすぎアッパーの頃は草薙のダウナーナレでバランス取れてたし、一年間聞き慣れたら普通にブリタモラのイメージになた。これでいいんじゃないかと。
114名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 09:43:22.72ID:7bb5gVBP
>>113
自己レス
×ブリタモラ→○ブラタモリ
115名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 09:45:58.12ID:bB2MBs12
>>114
カワユスw
116名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 09:51:20.73ID:JTkSszK0
打ち間違いにも酷すぎるわ
117名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 10:07:22.24ID:neDR0J04
円谷映画に出てきそう
118名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 10:20:46.79ID:3LCL5ZRs
近江顔の割に足が細くてガッカリ
どっしりしたケツと太股の下半身期待してたのに
119名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 11:33:27.26ID:dy6ja0Op
下半身えーやん下半身
120名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 12:45:07.35ID:0GpEaVla
pH(ペーハー)
高校講座とかぴーえいちっていってるのに
121名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 12:50:32.10ID:dy6ja0Op
ぺぇぺぇはぁはぁぺぇはぁはぁ
ぺぇぺぇはぁはぁぺぇはぁはぁ
ぺぺははぺぺははぺえはぁは
122名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 12:56:47.88ID:ix2mAL73
>>120
昔はドイツ語読みだったが、今は英語読みが主流
123名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 15:00:53.31ID:X4DGfxnE
ツェーデーエーエフゲーアーハー
トンナンシャーペエハクハツチュン
124名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 15:09:05.44ID:dy6ja0Op
はやしやぺry
125名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 15:40:10.79ID:jIwuln04
海の日の今日はブラタモリやらないんだね
何やるのか新聞みたら動物番組だった。
まぁいいけどさ
126名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 15:55:23.96ID:KeJZEUB8
磐梯山って
野口英世が いなかったら
たぶん 知らなかったと思う
127名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 16:17:07.24ID:T3GUPSR2
昔はテレビCMで「♪会津磐梯山は〜 宝の山よ〜」ってよく流れてたな。
民謡歌手の大塚文雄って人だったか?

民謡かと思ってたら、小唄勝太郎ってことは流行歌なんだね。
128名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 16:48:26.62ID:SN4YeHXV
熊本変更半はいつやるの?
129名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 17:59:42.17ID:ENEY8ul8
今のところ再放送の予定なし
130名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 18:43:43.27ID:p6SlqhW2
7月23日(土)は
NHKスペシャル
未解決事件「ロッキード事件」の放送があるため、
お休みです。
131名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 19:35:51.97ID:WXxa9FqN
野口英世の生家って移築とかせず、建設当時の場所に建っているのだろうか
グーグルマップでみるとすごい違和感w
132名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 20:03:50.91ID:RC6LfVsu
都立高校の修学旅行で野口英世生家、さざえ堂、五色沼、裏磐梯泊、蔵王のオカマ、秋保温泉泊、松島、瑞巌寺と回った。
西日本に行きたかったのに…
133名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 20:07:57.03ID:bE36ds9V
>>131
移築ですねー
134名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 20:32:53.07ID:4vD0rrfJ
>>131
そのままでしょ。
今は生家真上に大阪万博も真っ青な大屋根付いてて笑えるけど、自分が小学校の修学旅行で行った43年前は当時そのままの姿だった。
135名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 20:40:27.71ID:4vD0rrfJ
と思ったら、また最近改修されたのね。
昔はもっとひなびた田舎そのものって雰囲気だったけどなあ。
大屋根は又わさわざ作り直したの?
136名無しさんといっしょ
2016/07/18(月) 23:46:01.97ID:oN/LUrne
>>109
タモさん、そんなこと言わないで
くださいよ
137名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 00:01:55.59ID:dZ64oqO/
>>128
>>129
20日深夜
138名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 00:02:05.71ID:a959bSVG
草なぎのナレーションは、本人の技量以上に 原稿が下手くそすぎる。
原稿さえ まともになると、今よりも もう少し聞きやすくなる。
139名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 00:03:00.00ID:ESpOKQ9o
近江さんはタモ手箱に気づくのが遅い。
グラサンで視界が悪いタモリより先に気づいてあげないと。
140名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 01:01:15.16ID:quJtomXD
まぁタモリの後ろからヌルッと出す奴も悪かった
141名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 01:22:56.63ID:EJhqsr/Q
>>139
バーカ
142名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 01:25:35.34ID:XtqDHkfb
>>132
俺が行ったときは、雨が降っていたので、五色沼もきれいに見えなかったし、
足下が悪いから景色を楽しむどころではなかった。
今回のタモさんがうらやましい。
143名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 02:11:16.56ID:d1d7gmj9
>>137
× 20日深夜
○ 19日深夜
144名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 09:07:37.09ID:Qwq6vImT
128は「熊本変更半はいつやるの?」と言ってるんだけど
20日にやるのは熊本編前半じゃないの?
145名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 12:08:25.45ID:MhXeh58H
例の草gヲタの呟き

07/16土 15.1% 19:32-20:17 NHK ブラタモリ
146名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 13:05:05.35ID:IDSNr6g9
>>145
まさかの

磐梯山>>>富士山(視聴率14.7)
147名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 13:11:49.60ID:XuZ3oDUi
タモがくそなぎに注文付けたのは
地球ドラの渡辺徹みたいな安っぽい感情だけはやめてくれと言ったそうだよ
148名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 13:12:10.76ID:/Va1Tn7/
タモリ「いままでの景色で 一番の ごちそうです」

富士 負けた(~_~;)
149名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 13:12:19.78ID:7usqCPCm
タモリが山に登れば数字が取れるな
どんどん登山していこう
150名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 13:20:46.90ID:IkzNSJKl
五色沼、GWに行ったけど、曇っていて、水面がキラキラしてなかった。
雨の翌日は濁っているらしくて、それよりはマシだけど。
151名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 13:22:29.00ID:IkzNSJKl
そろそろ真田丸つながりで、高野山〜九度山に行きそう
152名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 16:38:13.45ID:ViGpWAe2
>>145
15.1% か結構いったねー
俺的にもなにか日本人の歴史を見てるみたいでよかった
3回も見たよ、録画まだ消してないし
153名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 19:06:31.55ID:R0VlwzHk
>>148
富士山も山体崩壊したんじゃなかったっけ?
154名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 19:29:12.43ID:fI/9hw+2
保存してあるけどDR(TS)で録り直そうっと。
155名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 19:36:07.84ID:Sjp8CRMR
熊本城ってまんま再放送なのかな 予告部分が変更以外
再編集版とかでなく
156名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 20:04:27.51ID:eE8O4LMx
>>153

富士山も古富士火山太古の時代に
山体崩壊したって説明があったよね


宝永火口のところに古富士のこん跡が
見えてるけど

磐梯山のようにハッキリと
山体崩壊をした痕跡は見られない
157名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 22:17:33.67ID:Gm5/hMMc
>鳥越俊太郎の反日と言われる理由や家系図のデタラメ報道の真相
http://mikarin1215.com/jira-narisuto/8368/
158名無しさんといっしょ
2016/07/19(火) 22:50:48.29ID:axWsDgnm
♪会津磐梯山は〜とかCMであったよなあ、って思ってYoutubeで検索かけたら、
吉木りさがそれを歌っててしかもめっちゃうまくてびっくりした
グラドルじゃなかったんかい
159名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 00:13:14.12ID:W7jbDbIN
♪ばんだ〜い山の動かあ〜ない〜、の野口英世の歌(笑)、小学校の修学旅行前に覚えさせれて、当日バスの中でガイドさんと一緒に歌ったなあ。
野口英世=聖人と信じて疑わなかったけど、数年後TBSで野口英世一代記ドラマやってて、渡航資金全額バクチですってんてんに擦った大馬鹿者と知って衝撃を受けたw
160名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 01:17:25.49ID:bB3lLRc/
>>158
吉木りさは、元もと民謡歌手志望だったとか
161名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 01:58:53.14ID:220zGiLZ
こんな平和で地震のじの字もなかった幸せ(に十分見える)な時間が、ついこの前まであったんだよなぁ、、、

ついでにタモリと桑子の会話の掛け合いは、改めて良かったなー

近江もちっとガンバれや
162名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 02:02:59.16ID:220zGiLZ
熊本城再建の道険し!だな

ボランティアで街並みをみた時の淋しさ悲しさをなんか思い出した
163名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 05:22:20.18ID:rn/lcV/z
>>161
無理言うなや
164名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 06:36:37.23ID:R/927XM9
>>161
桑子オタのネチネチ近江叩き
165名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 06:55:34.10ID:JMXJPuSP
熊本編は再編集して…って以前 そんな話なかったっけ?
166名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 07:17:59.48ID:Wt0Dst98
震災直後のネットニュースではそんな記事もあった
167名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 07:24:48.81ID:U5lhreAQ
FLASHにブラタモリの近江がすごいって記事出てるな
168名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 07:34:38.50ID:ezzK8cn4
なんだこの近江工作
169名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 08:02:39.84ID:KBBCelVa
工作員って特殊無線機や暗号表やピストルとか持ってるんだよね
かっけー
170名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 08:07:10.69ID:z6m09sCv
夏休みの宿題やる人でしょ?
171名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 08:07:42.19ID:xOiGP5yQ
段ボールとか使ってなにか作るんじゃないの
172名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 08:23:20.80ID:SP3o/NcG
>>160
鉄旅かなんかで一節うなってたな
173名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 08:43:14.47ID:EaCnK6Iv
汚っ幻っ危ぃ〜
174名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 09:14:37.09ID:k3qSs0l1
大橋巨泉亡くなったんか
永六輔に続いてタモリにゆかりのある人が次々と寂しいな。色々とエピソードがあった人ではあるが、良くも悪くも巨泉らしかった。
合掌
175名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 10:01:05.83ID:4l4OUVPW
女体崩壊
176名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 10:18:52.67ID:gq+igf6P
近江には関係ない人たちだからどーでもええわ
177名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 10:34:34.38ID:rixJNyxP
>>167
あれも殆どがデマ臭い
タモリ&近江ちゃんがいずれも早大出身であることを除けば
裏が取れない(or 別人の)情報ばかりだし
178名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 12:04:14.70ID:CFqE9uiT
卒業してない奴は出身とは言わん
179名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 13:03:07.30ID:QGn9P1yX
主席中退 ← ココ、笑うところらしい
180名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 13:53:28.56ID:UPqKsgWE
崩壊? ほーかい ほーかい
181名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 14:13:57.41ID:z6m09sCv
>>179
毛沢東?って笑うわけ?
182名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 14:22:37.24ID:ScuHeLqg
天井が高いって良いわね



そーだな
183名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 15:55:23.27ID:1vryLAIH
録画していた熊本編を見た
やっぱりタモリが楽しそうだった

桑子が期待通りのボケ・ツッコミするから話しが盛り上がるな
184名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 15:59:07.85ID:yCtOT2Hv
>>147
> 地球ドラの渡辺徹みたいな安っぽい感情だけはやめてくれと言ったそうだよ

やあー同感だわ、徹はなんかやりすぎで気持ち悪い
普通のアナウンサーが淡々とやってほしい、サイエンスなんだから
アナウンサーいないのかなNHKは
185名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 17:37:46.11ID:YB/Zd4hP
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
186名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 17:56:47.57ID:BIVQ7IXC
>>185
そのワイプはなに?
187名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 19:05:43.05ID:tAbYpMJW
2枚目のにアシ交代即刻交代
188名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 19:55:21.26ID:YB/Zd4hP
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
189名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 20:37:27.50ID:IWB3MkwH
日曜日に五色沼見てきた。
190名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 20:40:33.07ID:byQhlEM+
>>169
タモリと無線談義してるんだろうか?
191名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 21:19:51.13ID:VFe3cgij
熊本城編やっと捕獲した
192名無しさんといっしょ
2016/07/20(水) 22:45:24.78ID:JuwTAbFc
>>188
これ近江さんなの?えらいすっとして痩せた印象で、別人だと思った。
193名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 01:17:27.94ID:+dBMD7wN
熊本城の地震前の貴重な画像が残されているのも貴重だし、四角い顔のゆとり女の出来の悪さも際立たせる貴重な再放送だったな
194名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 05:34:27.24ID:cCU4cyl0
タモリも長くない、いっそ「ブラ桑子」にリニューアル♪
195名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 06:31:21.06ID:rNAcotaw
ぶらっ、ぶらっ、ぶらっ、ぶらた〜ぁも〜ぉり〜
ぶらたも〜
はっはっは〜
196名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 13:12:16.00ID:4WFC1IMj
近江国 やってほしい
197名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 15:47:14.32ID:3Qu3VmQD
今週またお休み?
198名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 17:20:39.11ID:1+Mbkh+/
>>174
タモリさん巨泉さんや永さんと縁があったんだ
知らなかった
199名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 17:22:11.73ID:1+Mbkh+/
>>189
羨ましい
綺麗だったろうね
一度行きたいと思っていたがブラタモリ観て
余計そう思うようになった
200名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 17:58:25.65ID:T74BU0am
>>197
来週、そして8月は放送無しのブラタモリ不足月間
201名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 20:32:06.97ID:rTFN+kxd
巨泉が亡くなってタモリ たけしを面と向かって呼びすて出来る人間はもういなくなったな
202名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 20:50:07.12ID:NA3aZxBz
和田アキオの足枷が外れて…
203名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 21:29:57.77ID:4XuGnPtt
>>189 ハート模様のある鯉は見た?
204名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 22:52:45.69ID:sZxYL/vb
ようやく最新作見た
近江アナが慣れてきたね
これから面白くなりそう

山体崩壊は最近興味が出てきたところだったので嬉しい
鳶山崩れとか稗田山崩れとか資料としては面白い
205名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 22:55:05.13ID:JEc/wObI
>>201
松山千春はタモリさんって言うの?
206名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 22:55:06.28ID:sZxYL/vb
>>188
この画像は変な表情なので分かりにくいが
もしかして近江アナキレイになってきた?
207名無しさんといっしょ
2016/07/21(木) 23:38:52.50ID:vaJD4YvA
>>201
そして小粒だけが残った
208197
2016/07/22(金) 00:36:35.52ID:XmenhPKu
>>200
おお、情報ありがとう。
8月は丸々1ヶ月ないのかよ?!
タモリも70だし元気なうちにブラブラして欲しいよ。
209名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 00:38:06.96ID:A9pn24qI
ブラタモリはお休み。
サンダーバードは大量再放送。
210名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 00:49:42.64ID:BCQGGurj
7/23 NHKスペシャル・ロッキード事件
7/30 ブラタモリ・新潟
8/06 五輪デイリーハイライト
8/13 五輪デイリーハイライト
8/20 五輪デイリーハイライト
8/27 思い出のメロディー
211名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 05:44:51.28ID:ROQC5Dwx
>>206
かわいいねかわいいよかわいい
212名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 07:53:32.29ID:OxgXANSI
>>206
いやなってきてない
213名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 09:20:54.73ID:jpn+WX6N
芋姉ちゃん、大根アナウンサー
ブラタモリは八百屋か?
214名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 15:46:09.65ID:fEEyIC49
放送時間帯を変えてくれ
19:30〜では実況に参加できない
どうせ子どもは見ない番組のはずだが
215名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 15:58:53.56ID:1DKtXi6/
こいつ何着ても似合わんな
216名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 15:59:24.32ID:BCQGGurj
要望 19:30〜では実況に参加できない
NHK 知らんがな
217名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 16:27:12.31ID:fEEyIC49
このスは、根性の曲がったやつがいるよな
わざわざ煽りを書く必要あるのかよ
218名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 16:35:46.11ID:NZKk0YDc
>>214,>>216
ここにメールを送りましょう。

http://www.nhk.or.jp/css/index.html
219名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 17:00:12.11ID:lJL+mHhV
ブラタモリGO
タモさんを捕獲したい
220名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 17:02:20.24ID:KrJPrZ9i
そこは近江ちゃんだろー
221名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 17:20:33.20ID:gaDAAxCT
変態
222名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 19:33:57.85ID:TdEL+6Zw
>>214
高齢者は 9時には 寝るんだから
今の時間で いいんだよ
223名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 19:55:09.43ID:HhKfgR3Y
>>199
見てきたのは、日光白根山の五色沼っす。
224名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 19:57:02.88ID:HhKfgR3Y
>>203
山頂からの眺めは良かったけど、沼畔まで下りる余裕無かったっす。
225名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 21:25:03.83ID:LmNv9YxF
近江 NC9 ポケモンレポート
226名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 21:46:17.41ID:JSCUA0ho
9時に寝る高齢者は明治〜大正生まれ
227名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 23:20:13.71ID:GJCe69lI
>>205
ターさま、だったと思う
228名無しさんといっしょ
2016/07/22(金) 23:56:06.82ID:27C0HzIB
放送明日か〜。楽しみ〜(^_^)
229名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 06:06:53.75ID:ToHBqYpX
今日は 未解決事件
230名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 07:48:15.36ID:SI3HeyGF
7/23 NHKスペシャル・ロッキード事件
7/30 ブラタモリ・新潟
8/06 五輪デイリーハイライト
8/13 五輪デイリーハイライト
8/20 五輪デイリーハイライト
8/27 思い出のメロディー
231名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 09:01:06.27ID:zdacMeI5
未解決事件は好きだけど、ロッキード興味無いや

ちなみに角栄お膝元w
232名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 09:55:27.02ID:lhCwn7Bt
深刻なブラタモリ不足
233名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 10:19:24.06ID:fokzhEpE
かめ丸 波が高くて揺れてたな。絶対酔うわ
子供の頃よりマシだけど、山道クネクネとか未だにダメ! 乗り物酔いは人生損してんなー
三半規管鍛えるには手後れかな。
大人の乗り物酔いは治らんか
234名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 10:35:46.44ID:PpEQ/GKF
>>232
同じくですw
235名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 11:48:56.58ID:OZ4v5i0U
ブラタモリの番組本
予約してきた(´ー`)ノ
236名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 12:58:49.84ID:Igs3cZje
今夜もブラタモリ無しか
ツールドフランス見よう。19:30からJsport2
237名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 14:51:33.86ID:yGh1X0KF
爆笑問題のバクモンでも東京タワーをやってた
こちらは東京タワーの建設、構造などに焦点を当てていた

タモリさんでは無理な、もっと外側の高い所にまで行ってたよ
238名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 15:52:13.04ID:sUO0pml+
ポケGOしながらブラタモリしてほしい
239名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 16:16:23.79ID:PpEQ/GKF
バクモンはバクモン
がんばりゃいい
高さの問題じゃないからねw
240名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 16:59:54.98ID:LWV/xWGF
会津磐梯山はポケモンの山よ〜
241名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 18:43:20.01ID:RGkhlgP4
今日なんでないんだろう?
代わりにとくに今日である必要でない番組で穴埋めしとるし
242名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 19:00:52.44ID:AE0Ztw7m
単純に撮りためたストックに余裕がないってこと?
243名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 19:03:37.89ID:SI3HeyGF
またその話か。
年間10回強は休みと決まっている。
そのうちの1回ってだけ。
244名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 19:07:00.27ID:SI3HeyGF
ブラタモリ
第1シリーズ 15(6ヶ月)
第2シリーズ 23(11ヶ月)
第3シリーズ 19(6ヶ月)
第4シリーズ 36(2015年度)

       バクモン 家族に乾杯
2013年度   39     39
2014年度   42     41
2015年度   40     41
245名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 20:17:04.03ID:7c2KxhwV
タモリも夏休みだろ
金もあるし年を考えれば
そんなガツガツ働く気は ないよ
246名無しさんといっしょ
2016/07/23(土) 23:21:50.99ID:lVeJXZtX
リオ五輪があるとはいえ、新潟と佐渡くらいは2週連続でもいいのに
247名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 00:03:28.66ID:XYozi7rF
歌番組に出てるけどくそ面白くもないな
248名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 01:00:47.49ID:YrkytQ4y
こいつ何着ても似合わんしな
249名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 01:14:37.40ID:5pibI0JG
>>233
お前の事などどうでもいい
250名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 01:24:11.36ID:54B2GFtx
>>247
>>248
一体誰のこと?
251名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 01:40:47.37ID:Jzi5olXT
意味のないレスだな
それこそどうでもいいな
>>249
252名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 05:39:34.02ID:umtsDWbp
ブラタモリの無い夏…
253名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 08:58:43.86ID:YrkytQ4y
>>250
歌番組に出てるけどくそ面白くない人
と何着ても似合わない人のこと
254名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 10:21:33.68ID:3tA+eXpG
オリンピックになんの興味もないわ
嫌な季節の到来だな
255名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 11:44:16.95ID:mUEFpsV5
いろんなものに興味持てない可哀想な奴
256名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 11:59:18.04ID:3tA+eXpG
>>255
無理に興味持つ事もないだろ
257名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 12:32:11.51ID:mUEFpsV5
無理になんて書いてない
「もてない」と書いたんだが

狭い奴ばっか
258名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 13:30:34.95ID:6M4Q2eqN
>>257
可哀想は余計。みんながみんな興味持つ必要もなし
259名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 14:09:29.84ID:OfFbhsY6
会津磐梯山の回、流れ山の部分(開始から19:15ぐらい)でBGMに使われている映画音楽のような曲はなんという曲かわかりますか?
260名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 14:10:09.71ID:2oMbkxgF
乗馬と自転車を観たいんだけど
ニホンジンガーな競技しか放送しないからつまらん
261名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 15:21:27.55ID:C5TpNORX
他人様にいちいち絡む外道がいる
262名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 19:40:33.79ID:wouXdPzt
>>259
ここで訊ねるより
NHKに聞いた方が確実なのでは?
263名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 19:56:29.04ID:7K+diKIW
>>259
キムタクのHEROのBGMに似ている
264名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 20:24:39.69ID:YrkytQ4y
>>259
ここで口ずさんでみ
教えてやるから
265名無しさんといっしょ
2016/07/24(日) 21:08:25.42ID:pO/KHCa1
>>263
だね。
大塚寧「・・サンセットハーバーの、えーとえーと、セントメリー号!」が浮かんだ
266名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 08:15:59.48ID:wD6Fb9Pq
しゃーねーなー録画全部見返して飢えをしのがないかんのかこの夏は
267名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 09:09:18.89ID:1niNkrkA
録画は 2回ぐらい観たら消してる
ずっと保存してる人の気持ちが わからんな
268名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 09:43:32.45ID:2RDvpPHc
ワシは面白かったところだけ切り取って残してある。
猫ちゃん、岩合ですよーとか、ズリッとか。横浜駅は海の中とかさ。
269名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 10:14:38.70ID:7qgaXIeV
タモリもあと何年 元気に現役でいてくれるかわからんから俺は保存組
270名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 10:18:22.18ID:KOfsJk2E
>>267
容量食うからな
俺も何回か観て消してるわ
271名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 14:41:53.65ID:98bfu43U
昔のシリーズの上野とか新宿とかたまに観てるわ
上野の坂の倉庫も今はもうないんだよなー
ほんの数年でもあちこち変わるから記録映像として残してる
272名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 16:13:07.68ID:OrPOoB6n
国立競技場とか、貴重だよね
273名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 17:52:09.56ID:UPaopcLC
タモリが旧国立競技場の聖火台まで難なく上がったのが印象的だった
274名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 19:59:59.90ID:AB7Uf4FA
「タモリ3」だったかな、東京オリンピック開会式の中継パロディで国立競技場を壊してたよ
275名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 22:20:37.43ID:vG3J78ps
その昔、「今夜は最高」を録り貯めていたテープを消してしまい(行方不明含む)大変後悔したので、ブラタモリはBDに書き出している。
276名無しさんといっしょ
2016/07/25(月) 22:54:16.78ID:t3Vqf5Lv
>>274
あんたよく知ってるな〜 アナログ・レコードでリリースされたが即クレームが付いて発売禁止にされた。
親がカセット・テープに録音していて、何回も聞いたことがある。
277名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 05:41:54.14ID:d7882+yh
間もなくブラタモリ本も発売されるし、放送ない8月は録画と本で過ごすわ
278名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 10:42:59.14ID:yEgJuTmx
8月は旅に出ろ、という思し召しかもよ。
279名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 10:54:59.71ID:7GAAFXAK
ちかえちゃん不足
280名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 11:10:00.84ID:700lkwHL
近江の国
琵琶湖やってほしい
281名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 14:40:54.00ID:TmaR6Rut
近江さんは石川リカみたいに凄い美人に見えたりブスにみえたり
するときがあるね
282名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 14:55:39.45ID:NqTL8tVM
美人なんだけどアナウンサーとして普通過ぎる
283名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 15:04:31.23ID:a7PA+fsl
長崎だけは新シリーズ初回という事もあってか
そういや前後編では前編の方が面白かったなあ。
あとは全て後編の方が面白い。
284名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 15:06:26.29ID:a7PA+fsl
決して美人でも可愛くもない。
ブスでもないけど。
285名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 19:37:53.85ID:vptCa0mC
近江を美人にしたらテレ朝の竹内由恵
286名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 19:42:35.37ID:XJX0Y3q6
>>285
分かるわぁw
287名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 20:14:01.93ID:0a4KrNIn
早く土曜日が来ないかな
ってまだ火曜日じゃんw
288名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 20:22:53.71ID:tXG16aWE
ブラタモリ歴代アシスタント
初代
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
たった1回だけの2代目
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
3代目
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
4代目
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
289名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 20:35:51.69ID:LKR80Rz/
2から4で髪増えてない?w
290名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 20:52:22.15ID:NdgZMWBd
>>288
2代目何気によかっな
今からチェンジでもいいな
291名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 20:56:45.62ID:5R7e1jgk
>>290
会話が噛み合ってなかったよ
292名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 20:57:17.78ID:ZgmVfFFF
明らかに増毛したよね。ミリオンヘアーかもしれんけど
293名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 21:02:22.64ID:qBcnZ+mj
>>292
大人のふりかけw
294名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 21:04:10.18ID:zFYFGaVP
>>285
ちょっと老けたらキンタロー
眼鏡を掛けたら光浦靖子
295名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 21:15:28.62ID:Fb/hu/HK
ブラタモリとはタモリがブラブラしながらポケモンを探す番組
296名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 21:32:45.84ID:/8gIMHAN
70過ぎたオッサンだぞ。
ハゲていてあたりまえ。
むしろ天然でここまであったら
びっくりするわ。
297名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 21:35:50.02ID:JEcHS7p5
パイロット版の原宿編見てるけどクボユカのおっぱいすげえ
298名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 21:44:46.81ID:5f5YhBA5
近江ちゃん
亀の遊覧船に乗る時
子供みたい うれしそうだったなw
299名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 21:56:29.39ID:d7882+yh
ふりかけなしでも世間の70よりタモリは充分多いほうだけどな
それに染めてないんだよ。最近ちらほら白髪出てきたけど黒髪だし残ってるほうだ
300名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 23:07:39.89ID:CBqrZzaI
タモリがスマホのアプリのCMに出る時代
301名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 23:08:49.40ID:56pWcU5X
こいつ何着ても似合わんな
302名無しさんといっしょ
2016/07/26(火) 23:15:17.28ID:SlpXhwWH
今日もしかしてなるさわで撮影してる?
303259
2016/07/27(水) 00:37:52.92ID:ZAR0jyJu
>>263
そうだHeroだ!
ありがとうございました!
304名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 06:00:00.65ID:jiEK9bo6
>>302
首相別荘でブラタモリ?
305名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 09:24:23.42ID:e5jzAE3x
>>301
死ねゴキブリ
306名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 09:31:43.08ID:bDPaxqwx
ホームベース型のお顔の近江さん
307名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 09:34:29.94ID:kDtDysYX
近江 = Д
308名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 09:35:18.84ID:Pp96mFgT
いいとも毎日やってたんだから
ブラも毎日放送しろい。
309名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 09:36:27.99ID:1T9Nz0G6
>>306
それ言っちゃダメ!
310名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 09:38:33.86ID:BDgdHwgP
>>308
生放送の1時間でどれだけの距離を歩けると思ってるんだ。
311名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 09:49:46.68ID:bArjVz1c
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
312名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 10:09:56.43ID:97Rjbju7
>>288
初代と三代目は場面によっては、金持ち社長と秘書兼愛人に見えて楽しかったわ

二代目は一番落ち着いててもう少し見たかったな
313名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 10:57:02.04ID:foQwmk+U
1回やっただけで2代目って?
ピンチヒッターみたいもんだ
2代目は 桑子だよ
314名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 11:15:05.21ID:QWxq67R0
3代目桑子
315名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 12:04:13.04ID:wDVGgS41
>>312
タモリ的には、イジれるところが少なかったかもな。
316名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 12:52:24.51ID:ECYNPB2m
二人目は最初から単発前提での起用だったろうし
レギュラーでやったとして面白くなったかというとなんともな
317名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 13:20:17.66ID:SfvGSJFZ
2代目はなぜかタモリと噛み合ってなかったな
318名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 13:26:42.92ID:Rthy8KPs
今日は富士吉田で目撃があるね
319名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 15:46:15.45ID:mBs1ppYp
富士五湖かな
320名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 15:47:48.42ID:TBjjrKTJ
>>311
千原Jrに似てるよね
321名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 17:09:05.88ID:y+b4TYfs
>>320
顔の輪郭のことですか?
322名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 20:03:33.96ID:Z42fqcYT
8/3会津磐梯山 再放送
323名無しさんといっしょ
2016/07/27(水) 23:00:21.95ID:f06p+ttH
ホホがベローっと無駄に広いとこ
324名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 00:41:50.95ID:jaM4gkFN
>>321
俺もジュニアだと思った。輪郭も目鼻も。
325名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 02:38:24.98ID:gVaHWE8I
だって光浦靖子の目をパッチリさせただけのホームベースゆとりだもの

はっきり分ければ、ブスだよ
326名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 05:45:46.69ID:9mvfTu6A
新潟編予告の最後、市民病院屋上ヘリポートだと思うけどあんな場所で何やってるんだ?w
327名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 06:34:22.05ID:FGxqrEZy
亀田の湿田じゃない
328名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 09:45:22.91ID:Doki76T8
午前中歩いて撮影、午後編集、
で夜に放送する。これで毎日出来る。
329名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 11:20:22.15ID:P5uPrEG6
>>327
一瞬「亀田」に脊椎反射してNG登録するところだった。
亀田製菓は脳内フィルターが出来て印象いるんだけどねw
330名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 11:20:49.00ID:Ap6t3bVW
新潟は 北陸じゃないよな
331名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 12:43:13.79ID:OnLEijYZ
ブラチカエ
332名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 13:00:22.90ID:I701GLJ5
亀田バイパスどうにも慣れない
333名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 13:01:45.61ID:wycYLl+5
8月は会津磐梯山、新潟の再放送で我慢するしかないなぁ
水の国熊本の再放送はお蔵入りか?
334名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 13:43:00.76ID:HtrS5Elq
>>333
再放送オタ
なぜ 本編を録画できないw
335 【東電 87.6 %】
2016/07/28(木) 14:22:36.75ID:He89wFfo
7,8月は酷暑なので
タモリじいさんに散歩させれんだろ

どうしても収録本数は絞りざるを得なくなる
336名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 15:22:09.48ID:RHFu4dvk
昨日ロケしてるじゃん
337名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 15:40:35.73ID:JaPdKG4M
去年も福岡ロケしてたしな
338名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 17:36:02.73ID:GZiwVV7p
>>334
本編も録画するけど、容量食うから数回観て削除する
で、再放送もまた録画するw
此処のマニアは全編撮りためてるんだろう
339名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 18:01:33.20ID:9mvfTu6A
VHSじゃあるまいしw、容量なんてTBのレコーダーなら全然気にする必要ないじゃん。
他に何そんな高尚な番組入ってるん?w
自分はもちろん第四シリーズ、本編42本+東京駅スペシャル録ってあるよ。
京都、鎌倉は完全版のみだけどね。
第一〜第三シリーズは今ほど興味なかったから、半分くらいかな。
340名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 18:06:09.04ID:GZiwVV7p
>>339
ドラマとかぶっ込んでたら結構食うぞ
俺のは1TB無いから仕方ないがw
341名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 18:13:41.03ID:lAl7K/jp
関係ないが、ハードディスクの整理もせず観てない番組ため込んでる奴は部屋の掃除もしないタイプだ
342名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 18:31:09.27ID:9mvfTu6A
歳とった&夜勤専業なせいもあるけど、最近他の地上波で定期的に録って残してるって、
ヒストリア
バクモン
72時間
徹子の部屋
スタジオパーク
あさイチ金曜日
くらいだなw
ドラマなんてこのまえのトットてれびだけw
NHKですら帰って来ての朝ドラくらいしか見ないw
あとは全部録ってすぐ消すだけ。
BSのTBS、朝日、ジャパン、イレブンの歴史モノ・紀行モノのウェイトがかなり高い。
テレビが日立Wooなんで、2年に一本くらい1TBのivdr買い足してる。
343名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 20:49:07.85ID:GgFYmXGA
書籍買った人いてるのだろうか
344名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 21:12:04.43ID:yVco4zCH
ブラタモリで行った市は学校の図書館&市の図書館用に
まとめ買いをさせられるんだろうな
345名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 21:22:56.55ID:DPp80e4J
Mステが今年も長時間放送するみたいだから体力温存。
去年は10時間だったからな…
346名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 21:28:58.56ID:U1py72JV
体力的に続かないなら辞めろよ
347名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 22:04:14.37ID:ueo5qb7g
>>343
いてますいてます
348名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 22:18:07.93ID:CCTfXz0c
>>335
別に撮った月にそのまま流さなければいけないわけではない。
タモリ倶楽部くらい、4月の放送で雪が残る頃の東京が映るのだって平気。
349名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 22:32:39.20ID:CSMzLVl/
でも、タモリ倶楽部の東京放送分は、撮りだめしてないんだよねえ。
350名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 22:34:29.17ID:bqlDfEpE
OPだけでいいパターンも多い>倶楽部
351名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 23:04:43.08ID:6Yerri77
>>330
明治時代の新潟市街の古地図に北陸道と書かれている道がある
352名無しさんといっしょ
2016/07/28(木) 23:41:41.19ID:ueo5qb7g
ほくろくどう と読むのだ
353名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 00:09:44.46ID:o8LpYz5D
街道をゆく 司馬遼太郎

ブラタモリ版
354名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 00:20:41.71ID:xNA20ozx
ナレーションは田村高広
355名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 03:42:10.30ID:8GKfUQ4s
>>288
クボユカの写真は後方斜め下からだろ
356名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 05:55:35.44ID:dvsSeGiV
タモさん
357名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 06:06:08.51ID:f0mP8OxW
はい?
358名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 07:11:52.75ID:uU5s6ZBF
爺タモリ
359名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 07:36:10.32ID:a61RbbvF
かめだのあられ おせんべい
360名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 09:53:09.85ID:d/ERMlvI
タモさんでラムネ飲みたくなったから買ってくるか。
361 【中部電 70.8 %】
2016/07/29(金) 21:27:04.68ID:h7l2GcIb
>>352
いちにちじゅうやまみち!?
362名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 21:47:44.61ID:e8dWZmn8
浜焼き食べたい!
363名無しさんといっしょ
2016/07/29(金) 22:41:44.43ID:9jB3sBIs
ちがうよ、きゅうちゅうさんどうだよ
364名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 07:08:29.71ID:R0VQf6jU
こいつ何着ても似合わんな
365名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 07:13:39.90ID:d3PXrG2e
本はもうちょっと回を重ねてから地域毎に出して欲しかった。
366名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 08:45:40.58ID:wjqoC4fW
>>364死ねゴキブリ
367名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 08:56:32.39ID:SXtyo+yY
今日は2週間ぶりの
ブラタモリ@新潟やね。

裏番組は隅田川花火大会
368名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 09:27:28.89ID:Rp6U8Twi
>>367
8月丸々放送無いのが辛い
369名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 09:30:16.90ID:gOcSejJG
書籍早速買ったわ。手頃なサイズで旅のお供に持って行きたい。放送内容が大方だけど、紹介出来なかったとこや、その後のエピソードがあったりで結構面白い。ステッカー付きだったよ
370名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 11:12:18.48ID:rOA3BcuN
タモさん
371名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 11:17:15.93ID:gqWCuL4v
はい?
372名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 12:26:08.89ID:84ENqfF0
お前何着ても似合わんよな
373名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 12:33:35.69ID:wjqoC4fW
>>382死ねゴキブリ
374名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 12:34:26.50ID:wjqoC4fW
間違えた
×>>382
>>370死ね
375名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 12:35:02.37ID:wjqoC4fW
また間違えた>>372死ね外道
376名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 12:42:08.34ID:iaFJDm9o
今夜はブラタモリ新潟
仲良くしようぜw
377名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 12:44:20.96ID:wjqoC4fW
犯罪者は許さん
378名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 13:09:22.20ID:1nSvPtFt
伊勢神宮の敷地が世田谷区と同じくらいと聞いて
固定資産税の心配をする70才の大物芸人
379名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 13:14:59.21ID:d3PXrG2e
周りの70なんて間違いしか言わないよw
380名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 13:33:09.15ID:Rp6U8Twi
ブラッとタモリ
381名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 13:38:12.68ID:e/UY5vTW
学校法人と宗教法人は固定資産税ゼロで食っているようなもんなのにな
382名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 13:38:46.62ID:0urIh4ca
伊勢に行く前に
固定資産税のことでなんかあったから
そういう発想になったんじゃねえの?
383名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 15:38:38.48ID:Rp6U8Twi
>>381
宗教法人は非課税
384名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 16:35:13.79ID:6xWaHLmV
善光寺どうなったかな
385名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 16:52:28.52ID:gOcSejJG
いちいち真に受けて嫌だねー
唐突に持ち出して悪意を感じるわ
386名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 18:35:32.37ID:wjqoC4fW
>>372死ねや
387名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 18:47:16.02ID:yJRVUnGF
ブラタモふるさとコレクション
388名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 19:17:30.10ID:e/UY5vTW
>>383
だから両方非課税だと言ってるんだがw
389名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 19:30:35.45ID:dAd92qD1
2016/7/30(土) 19:30〜20:15 NHK総合 ブラタモリ #45 新潟 〜新潟は“砂”の町!?〜
2016/8/03(水) 01:00〜01:45 NHK総合 ブラタモリ [再] #44 会津磐梯山
2016/9/03(土) 19:30〜20:15 NHK総合 ブラタモリ #46 佐渡 〜“黄金の島”佐渡は“キセキの島”!?〜
http://www4.nhk.or.jp/buratamori/
390名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 20:06:54.04ID:cdHP5KJi
近江とガイドの髪は風にバサバサ乱されるのに
タモさんの髪はガッチリビクとも動かんなw
391名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 20:15:30.94ID:Yp9ZzT2X
浚渫した砂はどこへ?
392名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 20:21:01.25ID:hrtgpY5v
浚渫した土砂は拡張する新潟港や空港のため、沖合い埋め立てに使ってます
393名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 20:21:46.62ID:pyA1mYtP
今日も面白かった

タモリじゃんけん弱いな
しかし1ヶ月休みってどうなんだ
394名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 20:23:49.45ID:ZS4ag20m
信濃国は現在の長野県
アドリブもだめなタモリ
395名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 20:33:57.47ID:yJRVUnGF
信濃川にかけてると思う
396名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 20:44:59.73ID:Yp9ZzT2X
いい品の持ち主
397名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 21:08:05.03ID:Rp6U8Twi
>>390
スプレーか何かでガッチリ固めてるんだろw
398名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 21:12:47.99ID:5b82NzQH
オリンピックなんか見ないのに〜
399名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 21:38:02.95ID:ePVaqBDT
日和山、鍋茶屋、へぎ蕎麦、亀田郷

まあ、王道でしたな。
中心部の成り立ちなんて地元民でも全然知らない新鮮さでした。
堀の古写真、撮ったのが亡くなった母親の生まれる前日で感慨深かったですね。
400名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 21:45:31.67ID:x+Xr9o/n
ついに本人が認めましたな、雨男。
そらそーだ、ずーっとやってるんだから。
なぜ桑子のせいになってたんだ?
401名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 21:49:58.12ID:0vAfHmQ0
新潟のお年寄りは◯◯イっていう名前のおばあちゃんがよくいるね
トシイ、ミツイ、キヨイ、マサイとかこう書くと変だけど
実際の読み方は普通の女性の名前(トシエ、ミツエ、キヨエ、マサエ)になるから正直ややこしい
402名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 21:57:57.38ID:o8lCMiSm
一度でいいからお座敷遊びしたてみたいなぁ
403名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 22:11:40.90ID:y9xmrPj4
>>400
その方が面白いから。
404名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 22:22:44.25ID:+4PjQHND
あと第3シリーズまで大丈夫だったから
405名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 22:37:18.43ID:0urIh4ca
タモリさん白髪が目立つ
普段は染めてたんだね

案内人は半袖なのに
近江アナは何でコートを着てるの?
超極度の寒がり?
406名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 22:46:40.28ID:A/KnOtXR
芸妓さん二人とも美人だった、選りすぐりの二人を出したな。
407名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 22:47:16.47ID:XjxFOeks
>>405
新潟は潮風が強くて冷たい
仕事で一年いたが傘や眼鏡を飛ばされた

タモさん新潟平野はあまり興味無さそうだったな
目につく起伏があるとしたら海沿いしかないもんね
408名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 22:48:50.72ID:UoVFaLQi
今日つまらなかった
409名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:02:23.49ID:9pNuC+95
あの案内人は駄目だなぁ…見ててイライラした
410名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:10:03.99ID:x+Xr9o/n
>>403
わかっとるわ!
411名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:12:44.59ID:DlHxDn1e
そうなんです
412名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:19:39.56ID:kqrNpPiK
次、佐渡は9月か、
近江アナは半年たってもまだだめ
413名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:23:38.27ID:Xon9XYLL
なんというか、新潟市民は税金の払いがいがあるな
414名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:31:16.06ID:cJeiZX3+
2日掛けて収録したならもう少しやり様があった気が…
415名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:31:24.05ID:01gN+X0G
そういや角栄ネタは無かったな、畦道まで舗装されてるっていう
確かに道路は綺麗に整備されてる印象だった
416名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:31:24.86ID:vmZ8sbmJ
お座敷ではコート脱げよな

芸妓さんほんとにキレイだった
417名無しさんといっしょ
2016/07/30(土) 23:57:11.35ID:7U7Eodka
案内人て大事だね。
題材が良くても案内人がイマイチだと面白くない回になってしまう。
418名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 00:17:39.23ID:aIot9UuC
>>415
今どきは、日本中のあぜ道が舗装されてるよ。
419名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 00:20:17.06ID:ICbMtC7W
角栄はどちらかと言えば中越じゃない?
420名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 00:26:45.06ID:o2HA5Ove
>>418
ハア
どこの国だよ
あっ、東京近辺の話ね?
421名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 00:40:26.12ID:ZueoFAmv
案内人はタモリの好みじゃなかったっぽいな
絡みづらそうだった
422名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 00:53:07.71ID:x66GILy8
タモリさんは
街歩きより
港に行って船の接岸するところ見たかったんじゃない
423名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 01:09:58.71ID:5PvBm960
津波避難タワー(おそらく)を展望台という言い方で紹介するのはどうかと
424名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 01:12:21.60ID:ICbMtC7W
>>423
日和山展望台
425名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 02:15:16.93ID:eXatg3x4
どうも詰まらんな
新潟自体あまり面白くないのかも
途中で録画再生止めた。
まあ後でまたみるけど
426名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 02:19:44.45ID:Q5G6VeZT
コート脱げだの帽子脱げだの
427名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 02:34:12.25ID:1uQPzQfn
クイズ番組面白くない
428名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 03:11:45.92ID:xB3rw56b
新潟の町自体に全く魅力は感じなかったけど強引に都市機能を維持してんのは知らんかったし面白いね。
429名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 03:18:35.02ID:D/qV4zp7
>>423
あれは大昔からある日和山展望台。
建て替えたばかりだから、綺麗だけどね。
最後に行ったのはみなとタワー、すぐ隣のみなとトンネルの排気塔。
津波云々は関係ない。
430名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 03:52:13.72ID:Im0PlxTb
新潟に行く時はよく大河津分水の可動堰を見に行くので、あの辺を扱ってほしかったなー。
あそこで大量に水を逃がす事で米どころになったとかなんとかかんとかで。

まぁ2周目にでも突入したら期待しておくわ。

あと放送直後の>>394()
煽る奴らの程度なんてこんなもんだ。
431名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 06:14:40.42ID:LVneKbYA
>>416
俺も思った
ピンマイクつけ直しとかあるのだろうけど、あれは違和感

つうか近江は相変わらずタモリとの絡みが下手すぎ
見ていてイライラする
432名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 06:18:22.35ID:jp+QJAyM
>>415
角栄が鳥屋野潟の下の土地持ってたとか?角栄が持ってたのバレなかったら
高度成長期にあの辺も全部埋め立てられてて新潟市の地図が変わってたかもね。
まあ角栄の負の部分だから小ネタとして挟みずらいかも。
433名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 06:37:31.76ID:R8zWm7tb
タモリも 近江ちゃんって言うんだなw
>>431
女子アナに芸人みたいなリアクションは
いらない
434名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 06:42:16.38ID:KQA9+tyG
新潟は面白味のない街って全国に知れ渡ったな
435名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 06:53:59.31ID:T/8KqInM
近江アナの赤いコート、お座敷では脱ぐのがマナーだろう。
436名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 07:44:43.47ID:D/qV4zp7
>>434
元々観光資源皆無の街だからねw
そんなにつまらなかった?
案内人ダメだった?
地元民としては十分楽しめたけどなあ。
437名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 07:56:13.97ID:bG8hBmYm
>>436
堀を埋め立てたのは失敗だったな。小樽が運河を残して観光資源にしたのと対照的
438名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:00:22.50ID:+msuxS+e
地形的には今までと大きく異なるから新鮮だった。
ところで、
砂が堆積した場所に市街地を作って、地震の時に液状化したりしないの?
今でも風の強いときは砂で目が開けられないようなことにはならないの?
439名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:03:49.30ID:SeLbbUoU
案内人、ますだおかだの岡田みたいな感じ
押し付けがましさをもうちょっと控えれば悪くはないと思う
440名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:04:16.64ID:txzE57dY
サバ イワシ アジ おっぱい
近江の反応うっすいわ
タモリの近江ちゃんは親しみより、逆にまだ気つかってるように感じるけどな。
441名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:10:47.54ID:Q7T/MY5S
日和山 とうちゃこ
442名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:17:26.09ID:D/qV4zp7
>>437
大和跡地再開発とセットで、全くクルマ通ってない西堀通り7〜8番町もう開き直って1車線通行にして堀+柳並木復活させればいいんだよ。
馬鹿市長がピントずれまくりだから本当なすすべもなく衰退する一方w
ブラタモリ小樽編、目ん玉ひん剥いて一万回見直せとw
443名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:21:12.11ID:uGL0PllU
近江はノーブラだったからコートを脱がなかったのかな?
それにしてもこの番組は酒に厳しいなw
タモリに一口ぐらい呑ませてやれよ
444名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:26:58.49ID:17hyhY/2
20年以上前に白山って駅なかったっけ?路面電車風の。そこで立ち食い蕎麦食ったんだよ。
記憶が曖昧だが…
近くに銭湯があった。
445名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:30:35.22ID:D/qV4zp7
>>444
有ったよ、幽霊屋敷みたいな県庁前→市役所前駅が。
今はロータリー+噴水になってる。
新潟地震でよく崩壊しなかったと不思議すぎるあばら家だったw
446名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:37:54.52ID:dW48ioHc
新潟編、つまらなかったな、、NHKもこの番組の構成、演出、を考え直すべき。

2〜3日前にBSで放映されていた、「金沢、兼六園」の方がはるかに面白かった。
同じように金沢の地形、用水、などにテーマを絞ったものであるが無駄のない構成、、
秀作であった。
447名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:49:02.79ID:uoNVybFN
>>438
新潟地震の時に液状化は起こったよ
448名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 08:59:59.13ID:dW48ioHc
案内人の質により番組の面白さが成り立ってくる

受け狙いで来るシロートは避けた方が良い
むしろ、武骨で真面目なタイプで、それにタモリが絡んでくる、、
その面白い空気が番組を引き立てる
449名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 09:01:47.01ID:Im0PlxTb
>>446
国土地理院曰くの「視聴者が地図や地理に興味を持つきっかけとなっている」番組だから、
週末の地上波ゴールデンでやるにあたって何を取り上げて何を省くか吟味した結果、
しっかり数字を出してるんだからすごいよ。
450名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 09:04:18.96ID:JoXD/aqx
まあ普段から案内を仕事にしているような人にとってユーモアは必要だからね
451名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 09:12:33.85ID:EwfX3mTN
>>446
牧瀬里穂のこれ?
和傘は鶴瓶の番組のおさらいだし、毛鉤職人はいかにも仕込みで、
仕込みならブラタモリ同様最初にそう断れば良いのにと思ったわ
http://www4.nhk.or.jp/P2651/3/
452名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 09:26:48.62ID:R8zWm7tb
案内人は テレビ慣れしているような兄ちゃんで 悪くはなかった
ただ 高齢者に嫌われそうなタイプだと思った
453名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 09:37:10.97ID:17hyhY/2
>>445
今その路線無くなったの?
久々に行ってみたくなった。
454名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 09:50:46.24ID:+a09qe11
>>437
地方も東京も開発の為に川や池や干潟を埋め尽くして来てるからなあ
仕方ないよ もったいないけどさ
455名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 10:18:50.26ID:0eO/nSEY
川が氾濫したら大変だ埋めちまえ、じゃなく、まず川沿いに住むなよって言いたい
456名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 10:36:42.88ID:GnwMdkF3
>>443
何の回だったか忘れたが桑子の時も飲ませて貰えなかったよなw
お仕事中って言われてw
457名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 10:44:17.43ID:SeLbbUoU
>>453
GoogleMapやストリートビューを活用してね 尾も白いよ
458名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 11:00:33.14ID:D/qV4zp7
>>453
1992年に廃止された。
白山前〜東関屋の路面電車区間だけ廃止して東関屋〜燕は残すはずだったんだけど、1999年結局全線廃止の憂き目に。
東関屋〜ときめき駅の線路跡が遊歩道化されてサイクリング出来るよ。
459名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 11:03:15.86ID:dA8I3EKQ
男キッス
460名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 11:35:08.57ID:bVssTPyG
>>444
越後線の白山なら今でもあるよ。
ちなみに新潟・新発田間の白新線は元々白山と新発田を結ぶ予定で命名された路線名がそのまま使われたらしい。
461名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 11:50:13.42ID:vtoAQ/Fd
米が取れて海があるくらいで
しかも砂地なのによく発展しましたね
462名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 11:53:24.17ID:bVssTPyG
イとエが逆なら越後は苺になるな
463名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 12:00:15.05ID:BrZKJIie
新潟の中心地は古町ではなく万代
古町は年寄りの町
464名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 12:01:48.94ID:ZXhBtNWF
>>423
砂丘は10m〜30mの高台で津波は到達しない。


砂丘は古町を津波から守っているが
信濃川から侵入した津波は下町地区、万代地区、沼垂地区を直撃する。
新潟地震では津波での死者は出なかったが3地区は浸水した。

鳥屋野潟を海抜2.6mに設定している理由が遊水地としての機能を持たせるため。

>>437
横浜だって関内と伊勢佐木町を隔てる堀埋めて陸続きになっているし
桜木町の由来の桜木川も埋め立てられた。
日本橋の上には首都高が走っていている。

小樽は大都市になることなく、衰退したからこそ観光地化したと
ブラタモリでもやっていただろ?
465名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 12:30:24.38ID:vAXr5Pa1
>>372死ね腐れ外道ストーカー
466名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 12:34:11.92ID:IqD2LzJo
女子アナはともかく、案内人を悪く言うのは筋違い
タモリやスタッフに力量がないとしか言いようがない
467名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 12:46:37.56ID:iWdXB7hx
案内人は素人だからな
素人 叩いて どうすんねん
468名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:00:53.56ID:mI/kaGO+
空襲被害が少なかった割に古い建物がないと思ったが、1955年の大火事で中心部は焼けてしまったのか
数少ない大空襲を免れた大都市なのに、実に惜しい
それにしても、砂の大地で大きな建物建てて地盤は大丈夫なのだろうか?
すぐ液状化しそうなものだが
469名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:03:32.08ID:D/qV4zp7
昭和大橋の曲がった橋脚
万代橋下のくねっと曲がった道路

探せば地質ネタ有るんだけどな。
市内なら、西川の水路橋とかも。
470名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:05:29.83ID:mI/kaGO+
と思ったら、やっぱり新潟地震の時に液状化したか
超深くまで杭を打つ以外に、根本的な対策はできそうにないが
471名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:11:49.46ID:JoXD/aqx
そう新潟大火と新潟地震で古い街並みはほとんど消えた
472名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:15:38.55ID:pi+EXDMt
面白かったじゃん。
誰だよ、つまんないって言ったやつ。
473名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:16:54.36ID:yyN2Y2NS
今まで城とか城下町とかばかりだったから
砂を扱ったのは良かった
こういうのやらないとシロタモリになっちゃって簡単にネタ切れするから
474名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:25:00.91ID:uoNVybFN
タモリの好きな坂も多かったしね
475名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 13:37:58.50ID:D/qV4zp7
やっぱり堀潰したのが一番痛いかな。
堀を知る世代のジジババ(我が両親+本家の婆さん)皆口揃えて「あんなもんいらない!いらない!、汚ない!、臭い!、ゴミ捨て場!!
」→小樽運河そのまんまwwwwwwだけどな。
我が菩提寺、西堀八番町イタリア軒のすぐとなりなんだけど、なぜか大火無傷だったりするんだよね。
476名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 14:17:59.81ID:xCA7QLVu
酒の下りワラタ
477名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 14:42:51.15ID:IDljnCBw
エロインピツが好きだな
478名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:02:12.50ID:T/8KqInM
NHKは何に気を使ってタモリに酒を呑ませないのだ。宴会をするわけではなくお座敷遊びを伝えるシーンなのにね水だと興ざめだろ。
479名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:18:57.02ID:xuIKw4P/
久保田時代は普通にお酒飲むシーンも大丈夫だったのにな
時間帯なのかな
いまさらタモリがNHKと言えテレビでお酒飲んで文句言うやつがいるとも思えないけど
おっぱいやらラストの締めの部分やらちょっとしたエロ発言は大丈夫でお酒はダメの線がいまいちわからないな
480名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:20:22.56ID:txzE57dY
負けたら一回転するから、酔ってケガでもしたらってことじゃね。念には念を入れたんだろ
481名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:25:03.49ID:ZXhBtNWF
>>468
新潟地震は古町地区や砂丘の被害は少なかった。

液状化したのは新潟駅・万代地区、白山浦(白山駅南口)、新潟空港などで
信濃川や旧阿賀野川、日本海を埋め立てた土地に集中した。
有名なマンションが何棟の倒れている写真は白山浦のもの。

古町花街(古町通8番町〜9番町)は大火から免れたが、
アーケード街になっている古町通5番町〜7番町が焼失した。
上古町(古町通1番町〜4番町)は大火から免れ昔ながらの長屋が残り
若い人が積極的に店を構えてシャッター街から復活した商店街。

新潟は金融都市として発展したため2000年まで証券取引所が東堀にあった。
今でも証券会社や銀行が東堀通7丁目付近に集中しているのはその為。
新潟証券取引所は立派な洋館だったけど取り壊されたし勿体ないね。

新潟の建築で特筆するとすれば新潟の長屋は
主に妻入造(入口が神社と同じ向き)が中心で
花街や遊郭が妻入造なのは全国でも新潟だけだよ。
482名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:30:51.97ID:iWdXB7hx
>>479
文句 言うヤツ いっぱいいるよw
NHKは 苦情電話 多いよ
483名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:36:06.68ID:DPxlQIV7
>>482
正育レベルのアナウンサーでも
苦情のお便りをよく貰う、と言ってるもんなぁ…
484名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:41:48.85ID:xCkSW9R2
次シーズンは 鏡幸子がいいと思うのね
485名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 15:49:29.27ID:DPxlQIV7
>>484
どの役割で?
てか誰それ?
486名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 16:14:53.82ID:xCkSW9R2
暑くね?
  シ ⌒ .ミ
  ( ´・ω・')
  /    ヽ
 / イ・  ・.|.|
 ヽミ  ., .|.|
   |  .,,. リ
   | i.uj. |
487名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 16:41:39.55ID:XkcNT7sY
>>453
旧月潟駅には駅舎とホームと電車とラッセル車が今でも大切に有志によって保存されているよー。
488名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 18:48:32.79ID:qQ+GX1mr
お座敷で盃にお酒をいただいているときもコート
489名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 19:00:08.17ID:aIot9UuC
コートの中が全裸だったら?
490名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 19:00:08.37ID:T/8KqInM
訪問先ではコートを脱ぐというマナーを知らないゆとり世代のなせるわざかいな?
ベッドインしてる時に布団をめくったらコートを着てるかもね。
491名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 19:11:50.01ID:vAXr5Pa1
>>486来んな死ね
492名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 19:27:46.19ID:D/qV4zp7
さすがに一見さんお断りの敷居高い高級料亭の宴席でコート脱がないは有り得ないわ。
女将のご厚意、芸岐さんに失礼過ぎる。
同行スタッフ何故注意しない?
493名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 19:35:24.43ID:WHjjMnRk
>>492
ロケはいつ頃なんだろう そんなに寒い訳でもないよね
494名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 19:38:08.46ID:D/qV4zp7
5/31 佐渡
6/1 、2 新潟市内

じゃなかったかな。
突然の雨風は有ったけど、基本的には天気良かったでしょ。
495名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:01:24.37ID:o1wudG0y
小池百合子ってww
496名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:29:13.95ID:e1ECWQLq
>>492
いろんな事情があるんだろうからいちいち視聴者が文句いうことないよ
失礼とかなんかおかしいよ
497名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:36:27.81ID:V0fIrnWS
>>495
平凡すぎる名前
498名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:50:57.25ID:8xIkUTQ2
そもそも鍋茶屋って「一見さんお断りの高級料亭」じゃないから
499名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:53:26.38ID:D/qV4zp7
>>496
社会人としての常識以前。
育ちがわかるわw
500名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:55:45.00ID:D/qV4zp7
>>498
あんたがふらっと行って相手にしてもらえるかな?w
一見さん用の小料理屋と勘違いしてない?wwwwww
501名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:57:19.75ID:8xIkUTQ2
は?鍋茶屋でググればわかるよ
結婚式場だよあそこ
502名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 20:58:41.73ID:uoNVybFN
新潟の人間ならどんなところかわかるんだけどね
大衆向けでそんなに敷居高い店じゃないよ
503名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:01:09.52ID:Im0PlxTb
>>500
さすがにあり得ないと思ったらNHKに聞いてみれば?
金払ってるんだから事情があれば説明してもらえるだろうし、
事情がなければ貴重なご意見〜で濁されるだろうし。
504名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:09:44.78ID:2HehbS8G
>>490
杉下右京もコートを脱がない
505名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:14:17.08ID:xCA7QLVu
>>489
なるほど。
506名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:16:38.78ID:xCA7QLVu
>>493
5月の暖かい頃か、6月かね。

はじめの一般の案内人が半袖Tシャツなのに、タモリさんと近江アナウンサーはコートを着込む気候。
気温は高いが、日陰に行くと寒いくらいなんじゃないかな。
507名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:29:51.44ID:D/qV4zp7
まあ、まあw
場所はどうあれ、屋内入って宴席に着いてコートも脱がないとか有り得ないって話。
注意しないスタッフも然り。
川べりなら心地よい風吹くような、ごくフツーの初夏の陽気だったと思うよ。
508名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:31:07.64ID:BK6GEUwk
【案内人殿堂入り】

仙台のちょい悪
富士山のうさ博士
札幌のデブ
軽井沢の鉄オタ親父
熱海の温泉美人
奈良京都の崖長
509名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:31:41.47ID:8xIkUTQ2
こんなこと書いて>>500
それで済ませようってか
510名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:38:17.89ID:Im0PlxTb
>>507
>場所はどうあれ

って事は、「一見さんお断りの敷居高い高級料亭」
ではないって事でいいのかな?
511名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:45:17.04ID:D/qV4zp7
予告編見て行形亭かと自分は思ったよ。
鍋茶屋はこういうの断ると思ってた。

はいはい、庶民の味方ですねw、ありがとさんw
「行形亭」読める?wwwwww
512名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:48:51.60ID:8xIkUTQ2
は?店間違えてたの?論外だよおまえ
513名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 21:50:34.11ID:uoNVybFN
まあ草生やすの好きなバカはそんなもんだよ
514名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 23:31:29.13ID:zqVtpkeq
なんか、前のめりな人だったな。
タモリがまだ喋ってるのに相槌が早過ぎる。
515名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 23:35:48.46ID:mTtS1ctm
>>466
タモリを悪く言うのは筋違い
516名無しさんといっしょ
2016/07/31(日) 23:47:34.28ID:M2D4yWCJ
新潟マラソンは砂丘マラソンだな。
517名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 02:03:57.30ID:7zFsXeMd
新潟の「潟」がよくわかった回だと思う

信濃川って天井川なの?

「亀田」って聞くとどうしても「あられ、おせんべい♪」が
頭の中で響いてしまう…


以下はどうでもいいことだけど…
あくまでも俺の主観なんだが
近江が時たま若い頃の桃井かおりに見えることがある
そして時には(江崎)シエに見えるときも…

昔、近江っぽい色白新潟美人に恋したことがあったんだけど
近江が色白だったらな、なんて思ったりしてしまう…
518名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 02:17:29.10ID:TAE1xYrE
かつての八郎潟や巨椋池とかの痕跡を巡るってのはどう?
519名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 02:20:14.49ID:wnmkFek7
>>518
夏行くと虫だらけだぞ(´・ω・`)
520名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 02:31:10.43ID:TAE1xYrE
>>519
そういえば和辻哲郎が書いてたっけ
巨椋池にハスの花を見に行くのに
マラリア(熱帯熱の)蚊に刺されないように夜明け前に船に乗って、って…
521520
2016/08/01(月) 02:32:13.06ID:TAE1xYrE
× 熱帯熱の
○ 熱帯熱じゃない
522名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 03:04:51.33ID:H8/8jUHu
>>520
細かいんだが和辻哲郎は蚊のことを知らされてなかったはず
案内した人が「それ教えたら貴方行かなかったっしょw」って言ってた記憶
523名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 06:24:00.43ID:klWjP09v
>>508
会津磐梯山の先生も!
524名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 07:10:19.14ID:/UEK/J4w
>>517
亀田が新潟市として紹介されてるのは少し違和感がある。
まあ、巻や岩室ほどの違和感でないけどw
近江アナはバラエティ適性はないですね。報道系に専念させたほうがいいと思う。
525名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 07:12:55.45ID:ygDKUXnp
バラエティなん?
526名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 07:17:51.83ID:XkpR3zPE
>>511
「なめかた」かな。
527名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 08:18:47.84ID:u9+ZSP03
新潟なんて見所何もないだろ、と思ってたから楽しめた
城跡史跡巡って地形うんたらが多かったので、こういうのも良いね

近江ちゃんはブラタモ適性はあると思うよ
528名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 08:50:55.76ID:+SSShgXs
これから暑くなる時期のロケなら、無理のない範囲でできるだけ薄着しろよ
再放送じゃないのだから、今見てる視聴者の今の感覚に合わせなさい
529名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 08:53:45.04ID:Nj8UCIHD
>>508
長崎の案内人もキョーレツだったな。
「私ブラタモリの大、大、大ファンなんです―!!」
530名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 09:09:27.97ID:X0aVqwQC
>>526
あれで「いきなりや」と読みます
531名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 09:25:19.83ID:Ie1Yoj15
>>508
函館山のおばちゃんが同年代ネタで盛り上がり印象大
532名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 09:28:08.61ID:Ie1Yoj15
それにしても、新潟、24時間稼働のポンプに浚渫船、
米の価格が下がってもペイしてるんだろうか?
533名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 09:46:14.31ID:TkADRDE1
やっぱり案内人の人選は重要だね。
話のネタが面白くても案内人がつまらなくすることがあるし、
その逆もよくある。
534名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 11:20:03.55ID:tAhHwC4R
海も真っ黒で不気味だし
天候が演者の気分に影響したんじゃないか?
タモリなんだかノッてなさそうだった。
535名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 11:42:13.76ID:E5Tcg4Ij
>>533
案内人は素人なんだから ヘタなのが普通
素人 叩いて どうすんねん
536名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 11:42:52.61ID:6Afy6uL/
このクイズ番組いつまで続けるんだろね
537名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 12:13:29.65ID:k3Isttcr
今回は地味だったけど、それなりにおもしろかった
砂と闘い続ける新潟とはしらんかった

勉強になったわ
538名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 12:24:14.55ID:BDO/vvmo
なんちゃって室伏(笑)
そんなに悪かったかなw
田舎町で場馴れした案内人なんて興醒めだよw
539名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 12:46:56.19ID:AcyWyVDM
新潟の商店街、寂れた感じがした。
540名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 12:50:38.34ID:ygDKUXnp
新潟って東京電力だっけ?
と思ったら東北電力なのか。
まあとにかく、電気止まったらたちまちズブズブになるん?
541名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 12:51:23.84ID:xxp25rOS
タモリってさ ブラタモリとかでみるタモリの
イメージとは違う家に住んでいるよね
趣味の問題だから言っちゃ悪いけどさ
542名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 13:44:47.08ID:o3g9ikec
>>539
一番廃れた地区だからな、あの辺w
543名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 13:52:44.27ID:RL75ymrt
>>540
そうだよ
ほとんどの民家にはボートと救命胴衣が保管されてる
544名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 13:57:48.00ID:aw8ind5q
>>541
どういうイメージでどう違うのか
あんたしかわからんな
545名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 14:14:24.64ID:WM9JO/m4
まあ白い着物の芸妓さんがよかったからOK
546名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 15:06:59.11ID:TOXPblyM
>>540
新潟の柏崎刈羽原子力発電所は東電だね
話の流れ全くわかってないけど
547名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 15:45:15.97ID:A+M4Zjg6
親松排水機場の24時間稼動ポンプは停電で止まったら大変だから
ディーゼルで動いてる

と司馬遼太郎「街道を行く 潟のみち」に書いてある
548名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 16:03:47.15ID:g6DX10eN
>>475
汚い臭いって(笑う) そうしたのは他ならぬ地元民、地元民が犯人
トイレから出るとき流さないで臭いと言ってるようなもん
亀がつく地名は過去大災害にあってる
549名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 16:57:05.01ID:dftaGloZ
亀田のあられおせんべい
はぜんぜんおいしく無い
かさかさしてるだけ
550名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 18:22:26.64ID:o3g9ikec
>>548
母親の実家が現市役所白山浦庁舎真向かいで、現116号線がやっぱり堀割(=一番堀?)だったわけよ。
自分は全然記憶に無いんだけど、兄が遊んでる写真見ると確かに堀割沿いに薄汚いバラックが立ち並んで、臭そうなどぶ川が流れていて風情なんて無縁な光景だわw
下水道なんて100%無縁な時代だからねw
551名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 19:45:12.52ID:XIicL0py
>>543
そうなんだ大変だな
それでもその土地から離れないというか離れられないから
その土地土地で人は工夫して生きてるんだなって
ブラタモリ観始めてからわかってはいたけど改めて人の暮らしを
考えて感慨深いというかw
552名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 19:46:21.09ID:BZ5MRezu
>>502
昔は一見様お断りだったね。
明治天皇も食事をした格式の高い料亭だよ。


>>517
典型的な天井川だね。
旧白根市は典型的な自然堤防。

信濃川は旧分水町周辺で信濃川、中ノ口川、西川に分岐するがこれは三角州の名残。
燕三条駅付近が信濃川の河口であり、河口には古白根湖と言う巨大な潟があった。
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

平安時代中期の古地図(康平図)は越後平野は海であるかのように書かれている。
http://env.sc.niigata-u.ac.jp/~uda/udat/nplane/fukushimagata/kouheizu.GIF
553名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 19:48:09.13ID:85fW6a33
エロタモリ
554名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 20:30:29.04ID:lLi/gbG7
先週分の視聴率はまだ出てないのか
555名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 21:08:36.44ID:dBjHn7os
新潟港はタモリ倶楽部の接岸特集で出たな
556名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 21:20:55.22ID:lPC84Ebm
停電ですぐ水没とか、
発想がゆとりすぎる
557名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 22:06:48.31ID:/9RNaoz4
>>522
そうだったか
ずいぶん昔に読んだもので…
558名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 22:22:52.19ID:pWz+8lDu
ブラタモリの単行本が出たのか。
みんな黙ってないで、教えてくれてもいいじゃないか。
559名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 23:05:29.32ID:NvuZew1G
>>558
今日買ってきたぜ!
1巻はもう最後の一冊だったわ
560名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 23:13:54.11ID:e69ICPxl
一ヶ月放送ないんだな
真田丸だけは通常営業か
561名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 23:15:27.34ID:QP3kyJcK
>>535
進行を叩いているわけではないのよ。
その辺は素人だし百も承知。
なんていうか、俗物的に存在感出すタイプはイマイチかな。
俗世離れした学者とかオタク系に案内して欲しいんよ。
562名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 23:27:37.69ID:QP3kyJcK
確かタモリの故郷も砂の上の都市だったよね?
やっぱり地盤は弱かったりすんの?
563名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 23:36:34.32ID:I/GkELgx
>>561
そこも案内人の個性のうちだから仕方ない
常にお前が望むタイプの案内人が揃う訳じゃない
564名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 23:41:05.99ID:IjO6wS0m
>>543
ウソこくな
ボートなんか持ってねぇよ
565名無しさんといっしょ
2016/08/01(月) 23:50:28.40ID:JcXc/PAA
案内人が高圧的だから大人しかったな
566名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 00:15:48.96ID:PBk/19RH
>>560
朝昼の連ドラ、のど自慢も
567名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 01:06:32.95ID:WZnweJYp
【案内人殿堂入り(改訂)】

仙台のちょい悪
富士山のうさ博士
札幌のデブ
軽井沢の鉄オタ親父
熱海の温泉美人
奈良京都の崖長
会津磐梯山の先生
長崎のブラタモファン
函館山のおばちゃん
568名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 01:08:12.87ID:lZ3XsW3h
プラタモリ出ないかな
569名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 01:09:31.48ID:wScUoPTD
>>567
那覇の館長も入れとこれ〜
570名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 01:25:15.38ID:FWxXdxBH
伊勢うどんお取り寄せで食った
美味い!
タモリさんの言う通りうどんにコシはいらないね
571名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 06:24:53.65ID:XmdT6GzM
福岡のうどんもこしがないからな
572名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 09:39:04.78ID:eVOw6k+H
小樽の館長さんも良かったじゃんw,
573名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 09:57:50.64ID:tqQH7c6v
コシの有無は個人の好みだが、うどん=コシだけではない、と提唱してくれるのは嬉しい。
九州がうどん文化なのがもっと浸透して欲しい。
574名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 10:04:49.94ID:NpW8Bozn
>>572
小樽の館長良かったよね。後輩の名誉教授も良かった。函館の連絡船の二人も歴史があり優しい笑顔だったしね。道民じゃないけど、北海道はどれも興味深く面白かったな
575名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 10:33:28.68ID:V0ZMTUpa
案内人は ノーギャラ?で 地元愛から協力してくれてるのに
文句を言ってる人が いるのは残念だ
576名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 10:47:29.81ID:OU2VLekf
ノーギャラなわけないだろ。
577名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 10:55:46.41ID:qk6Tm/uH
>>561
俗世離れした学者とかオタク系に案内して欲しいんよ。

なんかわかるw
578名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 12:04:10.33ID:tQ8p0vfA
案内人の喋りが下手とか、絡みづらいとかいう部分は
本来ならプロである近江アナとタモリがカバーすべき
579名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 12:43:36.07ID:0g+0tFYX
案内のプロが選ばれてるのにニートからみたら素人にみえるのか
580名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 12:52:09.33ID:OU2VLekf
テレビでの素人だろ。
581名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 13:44:32.79ID:alIhVZAN
普段からガイドの仕事をしてる人は
少ない
582名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 14:34:51.91ID:OU2VLekf
つか、大学や博物館なんかに所属する先生ばっかりのような。
583名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 14:53:55.16ID:uAhCCBcw
今回のメイン案内の方、ちょっと上から目線でしゃべっているように聴こえたな
584名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 15:01:27.41ID:1+uanoqa
小樽の博物館行ってみたい。

そういやブラタモ本には手宮線(だっけ?)の跡について言及してるかな。
そこらへんも歩くんだと夏の晴天は辛いな。
秋にするかな。
585名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 15:04:12.91ID:0g+0tFYX
案内人がどの程度ルート選定に関わってるかはわからないけど、砂が悪者にされっぱなしみたいで何かスッキリしなかったな。
意地でも何かしら砂を活かしてる場面は必要。砂で財を成した人の御殿なんて爽快じゃないか。
586名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 15:14:54.62ID:1+uanoqa
そうっ すな
587名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 15:18:48.37ID:OU2VLekf
砂のゆるキャラが出来そうだな。
語尾は、すな、で。
588名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 16:04:23.36ID:0g+0tFYX
今週は佐ン渡ということで頼むわ
589名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 16:08:46.99ID:IFVI0uN0
砂金で一儲け
590名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 16:11:28.28ID:1+uanoqa
てなもんやサンドがざ
591名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 16:23:47.50ID:tQ8p0vfA
>>583
先生なんだからそれでいいだろ。
592名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 16:26:27.98ID:0g+0tFYX
もとい五輪明けまで休みなんだ
楽しみっ砂
593名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 16:43:16.49ID:VuBB/Pzv
押し出しの強さ、キャラ立ちとかそこらへんが好き嫌い出るだろうね
札幌の丸おじさんは面白いと感じたが、新潟のお兄さんはちとキツイ
594名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 17:36:59.83ID:9PSQ0+rg
語尾とか口調がウザいかったTシャツ兄ちゃん
595名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 17:39:33.20ID:NpW8Bozn
生理的なものなんでしょ 口調とかかな?

感じかたは人それぞれだからね
596名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 18:38:56.80ID:GtE2XRHj
>>591
学芸員とか教授といったいわゆる先生の肩書きじゃなかったような…
597名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 19:03:48.66ID:LTHCb1Ri
研究一筋の世捨て人みたいなのがタモリと波長が合うな
598名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 20:39:09.86ID:VlwEgk+W
新潟の案内人
良かったよ
599名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 20:43:59.53ID:MizPCfJ9
1ヶ月も放送ないの寂しいな
600名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 21:27:40.82ID:7HeS6/yB
>>578
それがわからないタモリ真理教が大杉だよね
601名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 21:32:53.23ID:k/lVMXQn
自身が学んできた事、調べてきた事を
NHKのゴールデンで発表できちゃうんだから、
舞い上がっちゃう人も多いでしょ。地方は特に。
602名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 21:40:32.56ID:9USuHWGR
オタクは発表の場が与えられたらハリキルからなー
タモリ倶楽部なんかでもよくある
603名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 21:46:01.77ID:dXIa1oYT
タモリに花を持たせる、ってのは事前に決まってそうなお約束だけど、
タモリに答えられてマジ顔で動揺する案内人が時々いるよなあ。
604名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 22:14:45.81ID:dKiLScf5
でもNHKなんだから問答風やり取りも込みのリハやってるんだろ?
605名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 22:21:29.18ID:k/lVMXQn
NHKなんだから。
ってのはもうコントのネタにしかならない考え方かもな。
606名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 22:21:30.24ID:dXIa1oYT
ぶっつけ本番の旅を鶴瓶以降やるようになってるんだよ。
ドキュメンタリーはNHKの得意技だしな。
607名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 23:12:04.64ID:C9MjMvGZ
>>600
普通の番組ならそうだろうけど
この番組では通用しない


近江アナ:お題に対する知識がないから
知識の豊富なタモリ&案内人を仕切れない
タモリのお供的な存在

タモリ:番組を仕切る気がない
自分の興味がある分野に対しては積極的にグイグイいくが
それ以外はただの観光客

タモリが面白がってるかそうでないかを見るのも
この番組の面白さだから 仕切れる人は必要ない
というのが自分の意見
608名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 23:27:57.12ID:R5/wMM44
地学でも鉄道でもその道の事が大好きで披露したいってタイプなら
進行やトークが稚拙でも良いんだよ。
専門知識より自分自身を前に出す案内人は不要かな。
苦手な案内人は総じてただの街歩きのプロ?とか肩書無い人ばかり。
609名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 23:28:46.58ID:UCk4Tqho
>>587
すなっしーですな
610名無しさんといっしょ
2016/08/02(火) 23:38:23.64ID:R5/wMM44
この番組って案内人がタモリに説明してるようで
実はタモリを通して視聴者にも説明する構図だから
言葉選びは必要かな。
新潟の人は年配の視聴者だと、ちと違和感持ったかも。
611名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 00:25:10.72ID:TVDmpCeI
こいつ何着ても似合わんな
612名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 00:29:45.94ID:mR0Mi+DX
うん
613名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 00:49:05.51ID:b+ZxkzuT
>>589
金は佐渡島で。
614名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 01:03:31.99ID:F6kRQC7j
新潟の案内人、このスレ読んで悲しんでるよ
615名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 01:13:04.26ID:7gjoT5XG
気にすんな。
616名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 02:45:29.48ID:rX53Za3q
新潟が悪いんじゃない
タモリが新潟に興味を示さなかっただけ

新潟港を中心とした内容なら
タモリの食い付きはだいぶ違ったはず
617名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 04:39:46.65ID:0He5OJqh
桑子アナが文春の好きな女子アナ4位ランクイン!
618名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 07:17:07.49ID:enQ64qWv
案内人が説明下手で文章になってなかったよ。同じ事何度も言うし、まとまってなく、編集とナレーションでごまかしてやっとだった感じ
619名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 07:30:10.18ID:6teTg1Ye
>>401
おじいちゃんにもいる名前・・・
620名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 07:53:37.71ID:YCbwPLAE
会津磐梯山の再放送みたけど
タイトル始まるまで近江ヘラヘラ笑いすぎだろ
番組冒頭から最初の一分なんて何かに取り憑かれたようにヘヘフフアハハうざすぎる。
特にこんな感じでしゃべりながら笑うのやめろよ。
「ふひっWヒヘヘWけっこうwwははW荒れてwへへへますねwハハハアハハww」

マジで聞き難い、桑子喋りと笑いを分けていた笑いの方がマシ。
621名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 08:01:33.37ID:mJOyaKL+
タモリが言い当てる度にハイテンションで「そぉ〜なんですねぇ〜w」が
気持ち悪かった。
普通の旅行でもそうだけどガイドはあくまでも枠外。
旅行者達と同化するのは変。
622名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 08:11:40.32ID:CDb1TCzV
>>611警察逝け
623名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 09:01:39.48ID:F6kRQC7j
お前ら、新潟の案内人に何か恨みでもあるのか?
624名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 09:09:39.54ID:9P69xzYI
鉄道の関係者が案内してたが、どうやって探して来るのだろう?
625名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 09:56:57.33ID:r34GWMRk
>>584
昨年、小樽にふるさと納税したら、博物館が無料になるパスポートもらえたから
自分も出張ついでに行く予定
https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sumai/machidukuri/kifujyourei/
626名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 10:54:55.58ID:9NZlsatN
>>621
さすがですね〜
より 良いと思うぞ
627名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 11:18:01.82ID:mR0Mi+DX
>>617 桑子サイコー
628名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 12:33:05.44ID:L+VsJH1A
上位の顔ぶれを見るとぶちゃいくが多いな。アナの人気は美人度ではないのか。
629名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 12:36:38.61ID:w1wB6gcC
>>628
性格ですよね〜(^∇^)
630名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 12:42:03.74ID:2o5nRIKq
いや声だろ
631名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 14:00:01.91ID:9uFbUvNO
女は愛嬌と昔から言ってた
632名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 14:27:12.31ID:emzw+Ebl
この撮影カメラマン下手すぎ
画面が揺れすぎで目眩がする
633名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 14:50:07.17ID:CDKe5CDc
水卜、カトパン、夏目の次でうどんより上って凄いな。完全にブレイクしたじゃん、桑子。
ブラタモリ以外でこれからも頑張ってくれ。
634名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 15:02:21.77ID:bCL13Jio
>>617
ブラタモリのおかげだね
NHK女子アナではトップ、あの朝の顔の有働アナより上になったのが凄い
635名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 15:05:47.54ID:hGHiieEr
近江ちゃんの方が
静かで 観やすい
636名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 15:55:25.22ID:pcHFs3dM
美人は3日で飽きるだろw
愛嬌は大事だよ
637名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 16:03:09.93ID:bVuPSYKO
ジェットジャガーは余計な事言わないからいいんだな
638名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 16:25:47.71ID:3mIcCNxg
佐渡編に期待しとくわ
639名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 17:05:37.75ID:Ln4JIH7F
近江も桑子みたいに人気出てほしいけど
近江は人気でなさそうなんだよな
640名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 17:08:34.75ID:nYenuoov
不人気のまま番組終了だろな
641名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 17:13:04.79ID:3JU1vvEV
近江アナはまだ発展途上という感じかな。これから自分の持ち味やウリを見つけるのでしょう。
と、マッタリと見ることにした。
642名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 17:30:03.12ID:AGaRrfe7
最近桑子が松岡茉優に見える
643名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 17:31:29.42ID:Doi2+Psl
似てないよ〜
644名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 17:48:50.11ID:F6WO1k+G
桑子は横顔が木村カエラに似てるんだよ。
横顔だけな、横顔だけ。
645名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 17:50:49.18ID:7yxTO1UY
視聴者に親近感を抱かせる程度の不細工さは必要
646名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 18:04:40.37ID:KX+dz2be
近江ちゃんはクボユカや桑子の初めてのころと違い、知らないことに対するリアクションがまんま素人なことが不評の原因だと思う
知らないことは構わないんだが、それについて視聴者の目線で興味津々なリアクションをアシスタントは求められているんじゃないかな?
タモリとやっと話がかみ合いだしたみたいだからこれからに期待するわ…
647名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 18:05:29.40ID:NtaS+Ksy
>>642
まゆまゆとは違う
648名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 19:28:56.22ID:DplLeHqz
>>646
芸人じゃないんだから
そんな わざとらしいリアクションは
いらない
649名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 21:02:12.19ID:WTf5zHBb
女子アナオタの異常なウザさ
650名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 21:15:11.60ID:o0XlbRjH
久保田時代は地理オタを冷ややかな目で見る女子、って構図がタモリの意向でもあったはずだが、いつしか地理オタが市民権を得るようになった
今となっては「何が面白いんですかぁ〜」とは言いづらい雰囲気になっちゃってる
651名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 21:32:29.78ID:5O235w+s
>>649
その中でも桑子ヲタによる近江叩きが異常にウザい
652名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 21:55:25.12ID:50FmOO4N
>>644
似てない方がいいと思うんですが
653名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 23:26:54.99ID:AvOqyor2
このまえ交通整理のお巡りさんに
タモリは何着ても似合わんねって言ったら
「五月蝿い」って言われちったよ
654名無しさんといっしょ
2016/08/03(水) 23:39:24.52ID:JRmd15YV
都知事選の成果

「桑子は意外と巨乳だった」
655名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 00:06:54.06ID:nAZXWg9K
案内の兄さん、爽やかで良かったけどな。
あれでジジ臭い案内されたらかなわんわー。
たまには若い人もいいじゃん。
656名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 00:14:21.75ID:44HkcTSq
女子アナヲタはアナスレ逝けよ、、、
657名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 00:40:53.27ID:vxNrWv34
タモリさんは福島でソースカツ丼。
新幹線でハイボール頼むと氷が付いて来るのが嬉しいとにこにこ。
658名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 00:42:31.31ID:zUGB/XNe
犬山へ行ってくれないかなぁ。
国宝犬山城は勿論いいし、木曽川の河岸段丘はあるし、
対岸の鵜沼にはチャートの地層が露出してP-T境界が見られるし、
少々上流の坂祝には、約2億1500万年前の三畳紀後期に巨大隕石が地球に衝突した痕跡を見ることができる。
やっぱマニアック過ぎるかw
659名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 00:48:55.15ID:Mb6JEK5D
今月は放送はないけど、収録はしてるのかな?
暑いし涼しいところでロケだと北の方か?
660名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 00:54:57.82ID:D3EgUB03
名古屋まだですか?
661名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 02:22:27.92ID:OySbcuvP
うん
662名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 02:44:29.74ID:L2JF3n/Z
解っているとは思うがタモリは
アナウンサーが自分の仕事として仕切るのが嫌なんだよ。
インタビューや関連書籍に書いてるから読んでみ。
制作陣はそれを解ってるから桑子や近江に「仕切るな・予習するな」を指示してる。
尤も真に受けて全く予習をしなかった桑子と一応予習する近江。
663名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 02:54:54.13ID:OySbcuvP
こいつ何着ても似合わんな
664名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 03:16:34.92ID:iOB3pIdb
五月蠅い
665名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 03:56:35.82ID:PhCZ1fMM
>>653 >>663
うるさい氏ね
666名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 05:24:18.73ID:ajKtr7EU
つまらない番組
667名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 05:54:47.46ID:QmkQVQvr
まぁ基本地歴番組だからね。
668名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 06:08:57.77ID:1OHgKPOL
>>665
バカをいちいち相手すんなよ!
スルーしようぜ!
669名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 06:15:07.45ID:RspT2v3d
案内人の語尾上げ伸ばしテンションが鼻についた
670名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 07:09:31.44ID:yMu3bBZC
ブラタモロスだ
1ヶ月も放送がないなんてどうしたらいいんだ
671名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 07:23:14.32ID:PhCZ1fMM
>>662
>尤も真に受けて全く予習をしなかった桑子と一応予習する近江。
下手にジジイ転がしテクをタモリに使って視聴者の不興を買う桑子と
天然ぶりが好感度アップに繋がっている近江
672名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 08:42:39.80ID:y1ob5ORi
>>671
好感度上がっとらんやん
673名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 08:50:31.50ID:m0rBNl5M
>ブラタモロスだ
還暦近いじいさんの書き込みだろ
674名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 09:56:52.85ID:8sAoFdCj
>>671
視聴者の好感度アップした桑子!
不興を買っている近江

週刊文春2016年「好きな女子アナ」ベスト20
1位 水卜 麻美 (日テレ)
2位 加藤 綾子 (フ リー)
3位 夏目 三久 (フ リー)
4位 桑子 真帆  (N H K )
675名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 09:59:44.87ID:JQ65V/0A
>>670
辛いな
録画したのを観て耐えしのぐしかないだろ
676名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 10:06:56.91ID:LdGH3hQC
>>674
桑子ヲタうるさいぞw
677名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 10:45:36.11ID:P3Qby0zB
>>674
スレちな事しか書かない桑子オタ
678名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 11:12:53.53ID:bZ3NiGtN
>>667
それは崩さないでほしい
別に面白い(=笑い)必要なし
たんたんと時にくすっとさせてくれたらOKw
679名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 11:23:04.59ID:JQ65V/0A
桑子のニュース番組も最初の一週間位だったなw後は全く見なくなったわ
680名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 12:04:21.40ID:Zk9rlLEK
毎度おなじみ流浪の番組
681名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 12:15:45.80ID:yR/P1aqB
全くもてなかっただろう、鈍臭い女の子が
人気アナの4位に!

トキオドリームだな 泣けてくる
頑張ったよ桑子ちゃん
682名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 12:33:09.86ID:NoPPKEfM
>>678
>たんたんと時にくすっとさせてくれたらOKw

「たんたんと時にせっくすさせてくれたらOKw」と空目
683名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 14:06:20.97ID:P3Qby0zB
佐渡の予告
タモリと近江ちゃん
仲良く たらい舟に乗って 楽しそうw
684名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 14:34:18.06ID:njPSScI0
>>674
近江アナは今年全国区デビューしたばかりだから、来年だろ
685名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 15:02:37.66ID:KRYLjHx3
近江ちゃんはブラタモリ止まりだな
自分的には、このくらいの娘が良い
686名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 15:13:16.95ID:B749m3xD
芋姉ちゃん社会人デビュー
687名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 15:19:27.83ID:Zk9rlLEK
近江さんはちょっとおとなしすぎ、桑子のようにヘラヘラしろとは言わないが
688名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 17:07:15.81ID:dP2hSPI4
卒業してもう結構たつのにいつまで桑子桑子って言ってるんだ
689名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 17:19:16.32ID:shzGR2cj
相性良かったんだろね
690名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 19:11:18.69ID:+DWK6j/B
>>688
タモリがいっつも天気ネタで桑子出すんだもん。
691名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 19:20:27.70ID:JQ65V/0A
雨降りロケ=桑子だもんなぁw
692名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 19:22:10.57ID:ERB430Ok
近江オタ乙

おまえらキモいんだよ草
693名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 19:23:32.21ID:ERB430Ok
四角いデカ顔のユトリおんなを、よく擁護できるな、ヲタども乙
694名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 19:42:25.25ID:5+4TMXEG
近江アナの
「タモリさん雨男ですか」
はワラタ
695名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 20:04:52.42ID:D3EgUB03
>>691
しかも、シトシトじゃなかったよねw
696名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 21:14:01.16ID:TlF1L4u4
>>690
あまりに悪天候ネタで桑子の名前出しまくるのも何だかなあ>タモリ

時々ならともかくほぼ毎回となると
本気で老化が心配になるレベルだな
697名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 21:14:18.28ID:Ks8+1nLc
新潟の芸妓さん、2人とも本当に綺麗だった
698名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 22:42:17.96ID:aKlextUJ
そういえば新潟美人の説明もなかったな。言っとけばタモリさん喜んで街で見つけてくれるのに
699名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 23:06:55.77ID:Mb6JEK5D
前々回くらいに「会津人はアイデアマン」とかいう回があったと思うけど、
あの土地を治めていたのは余所者じゃないの?
なんか沸々と疑問が湧いたというか煮え切らない気持ちになったので
歴史に詳しい人がいたら教えて下さい。
700名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 23:17:13.80ID:jKY7BW7+
近江とうどん交代で
701名無しさんといっしょ
2016/08/04(木) 23:25:58.91ID:d7duEnyy
ブラタモリで見たい町ってどこ?
702名無bオさんといっしb
2016/08/04(木) 23:41:10.83ID:RcTiH+9k
視聴者の期待を満たすのではなく
タモリの期待を満たす番組
それがブラタモリ
703名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 01:06:39.22ID:+wb7Jhlb
>>700
DASH島
昼飯はタモリに作ってもらおう
704名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 01:20:34.07ID:smv/hYro
次の放送があるまで無駄にスレを消化しそうだな…視聴者層を拡大するためにも、学生が夏休みの間に再放送を連発すりゃいいのに。
705名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 01:25:56.46ID:mnFehR1M
>>701
名古屋だろ いつまで避けるん? 巨大な田舎
706名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 01:39:40.92ID:W0mKX1Md
>>699
蒲生が入って以降ずっと他所者じゃないか?
案内人が毎回ドヤる度に違和感感じた
707名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 01:49:37.55ID:HTY/ok7q
>>705
俺は見たくない
708名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 02:28:45.07ID:RrCFPDSs
>>706
おお、やっぱり違和感持った人いるんだね。
最初に歴代城主のフリップ出ておかしいと思ったんだ。
「会津人」を強調ワードにしなければ自然に見れたのに残念。
709名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 03:58:59.29ID:RwOXh6K9
何事も楽しめたもん勝ちぜよ近江
710名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 07:11:38.53ID:Xdg3b8pO
近江アナはまだ楽しめていない感じだね
711名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 07:13:23.42ID:ZRXWdgor
チャチャチャが足りないよ最近のブラは
712名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 08:30:46.99ID:HESCAjRe
へろう へろう のげんきぃ
713名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 08:39:49.76ID:zVMUxlds
地理に関心がない ← 20代女性なら普通、仕事だから仕方なくやる
タモリがつまらない ← リアルに祖父でもおかしくない年齢差

面白くないだろうよ
714名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 09:52:37.85ID:Nx0C3ucl
バリバリ報道メインでやってた&今後もそれを極めたい女アナにとっては
ブラタモリ担当なんて貧乏クジそのものだろ
715名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 10:33:27.47ID:xz6tx8Ns
>>714
貧乏くじはないだろうw
自分がやりたいことが自分に合っているかどうかなんて
案外わからないんだから新人のうちはなんでもやったほうがいい
と思うけどね
716名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 10:53:19.44ID:dVecTuKr
>>715
>>714
>バリバリ報道メインでやってた&今後もそれを極めたい
ってところがミソだろ
ブラタモリ担当の仕事なんて報道とは価値観も仕事のやり方も真逆だし

NHKの場合はこの手のバラエティ的な仕事を1度でもやると
今後新たなバラエティ系番組への優先的な起用可能性が他アナよりずっと高まり
報道専業の可能性が低くなってしまう(久保田とかがその典型)
それが向いてるかどうかは人次第だが

報道路線まっしぐらだった鈴木&和久田&松村あたりには
この手の仕事は決して回って来ないし
その意味でも近江はもし報道路線を突き詰めたいんなら運が悪過ぎたかもな
717名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 11:53:11.27ID:6bMCaVKB
>>713
その通り。
だから女子アナを使うのはもうやめて、
梅林崖長をレギュラーにし、マニアック路線を強化した方がいい。
718名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 12:06:39.98ID:gtw0HjNV
女子アナが いないんだったら
もう観ないわw
719名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 12:41:22.39ID:GWhqVijU
そろそろ女子アナ不要かもなあ、この番組。
なくさないだろうけど。
どこのスレでも、女子アナ目当てで見る奴がスレに書き込むとウザくなるし。
720名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 12:57:37.14ID:xF8VzsRN
>>544
落ち着いた和風の家のイメージだったわ
建てたのは、若い頃なのかな
721名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 13:08:20.38ID:qMlaThmD
>>717-719
プロデューサーの女アナに対する独特な拘りが
女アナを起用する他のバラエティ番組とは一線を画する面白さを放ってきたのは事実だが
一方で起用される女アナに極めて大きな負担をかけているのもまた事実だしな
近江ちゃん見ているとつくづくそう感じるわ
722名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 14:14:18.89ID:xz6tx8Ns
>>716
言わんとするところはよくわかる
だがそういうふうに運が悪過ぎるとか悲観的に考えるより
人生何がよくて悪かったかなんてわからないから
来たものは深く考えずに乗ってみるのも悪くないかもしれないとは思う
723名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 14:32:43.00ID:9TZdffbV
>>714
桑子も近江も ブラタモリに 出なきゃ
今ごろ 地方でローカルニュースを読み続け
無名のまま 終わっただろ
724名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 14:44:59.80ID:VKcIojcZ
>>723
それは無い
今の正職員女アナは入局後3〜7年後には
必ず東京に1度は呼ばれる(それまでに辞めない限りは)
その後にどうなるかは担当番組次第
725名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 14:48:40.53ID:yvXDmx6J
>>723
お前、朝の番組やニュースは見たことないのか?
726名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 15:08:32.39ID:ptMRJ5Gx
光浦似なのにブラタモリに出れてるだけでも感謝しろよ 近江ヲタ
華が無い上に勘が悪くて仕切りの能力も無い歴代最低のアナなのになんでそんなに偉そうなんだよ
727名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 15:17:39.09ID:HESCAjRe
ゆとりですから
728名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 15:23:35.78ID:mEzarNQA
てめえの都合だけで客観的にも立てないゴミが何を言ってもオナニーで
捨てられる
729名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 15:23:49.65ID:nx9p5+cU
じゃんけん強かったじゃんか。
730名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 17:05:38.81ID:EKYqUIF+
>>726
お前みたいな低レベルに
言われたくないわ(o^∀^o)
731名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 17:18:16.02ID:MTtxM3ua
>>726
あなたは何のご職業ですか?そうですが、2ちゃんねらーがwww
732名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 17:47:10.50ID:qxfAt6Iy
新潟偏の視聴率はいくつだったの?
733名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 20:04:02.86ID:gek34j2R
>>717
はぁ?
734名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 20:47:00.02ID:T3QjowxB
お元気?
735名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 21:27:52.49ID:mnFehR1M
あさイチのゲスト古舘伊知郎に桑子は不評w
リベンジwww
736名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 21:32:29.22ID:2sw0eU+y
言葉に敏感であるべきアナウンサーがリベンジの本当の意味を知らずに大先輩に対して軽く使ったのはおかしいと思ったんだろう
737名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 21:38:48.42ID:xF8VzsRN
なんで俺が復讐されなきゃならないんだ~_~
738名無しさんといっしょ
2016/08/05(金) 21:55:35.51ID:06P0VHvO
あれが不評?
全然そんな風には感じなかった。
却って楽しそうに見えたけど?
739名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 01:09:13.21ID:czrKfxLc
桑子あさイチに出てるの
740名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 02:13:31.83ID:xLPvMViC
>>739
古舘との番宣で映ってたよ。
741名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 02:30:09.53ID:xCD3YR3x
桑子の話題になると盛り上がるな
光浦妹、いや近江防衛軍はどうした?

気持ち悪い近江厨乙
742名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 02:39:02.39ID:yRQZTJOe
タモリさんとはあんなに楽しそうなのに〜
って感じで言ってたねw
743名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 03:48:28.38ID:hOODjCZM
タモリの話題も出たのか
なら動画落ちてないか探してこよ
744名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 05:11:04.36ID:3JCtGG+w
プロデューサーの女アナに対する独特な拘り w
745名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 05:12:09.30ID:3JCtGG+w
古舘 w
746名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 06:55:55.52ID:fpCaWkbc
朝イチ観てたわ リベンジを聞いた有働さんが
桑子さんを大物だわって言ってた。

最後の視聴者からの質問も面白かったよ。
古舘さんから見て、有働さんと桑子さんどちらがNo.1か?どちらが組みやすいか?
古舘さんの答えは、現在調査中だってw
747名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 07:38:57.28ID:iYGZpttC
>>744
草生やそうが事実だろ
各種メディア媒体でも何度も名言してるし
またそれがブラタモリらしさでもある
(その独特の拘りこそが当の女アナに多大な負担をかけてることも事実だが)
748名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 08:33:03.13ID:NgkwAHGc
タモリ倶楽部はうざいおっさんしか出てこないから、それにくらべればブラタモは天国
749名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 09:02:14.65ID:qUKAGasZ
お茶の水女子大生に謝れ
750名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 12:11:29.39ID:mRdZH5kk
>>726
ピコーン

次のアナは大久保佳代子似で決まりだ
751名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 13:02:10.70ID:lEUIJeVf
「切符持った?」

7月15日の朝。新神戸駅のホームで愛妻と新幹線を待つタモリ。
その姿はまさにプライベート「ブラタモリ」。やはり女子アナよりも、長年連れ添った妻とのほうがしっくりくるようだ。

この日、タモリは日本一の豪華客船「飛鳥2」の7日間の船旅を経て、神戸港に帰港した。

「タモリさんは大型クルーザーを所有するなど大のヨット好き。
7月9日から一週間ほどの夏休み旅行を妻と楽しんだようだ」(芸能プロ関係者)

まず、タモリ夫妻は、横浜港から神戸に向かう1人23万6000円の一泊ツアーに参加。
そのまま同船で、神戸港発着の「世界遺産 小笠原クルーズ6日間」ツアーに旅立った。

こちらは1人137万5000円。有名シェフの料理つきの豪華旅行の値段は夫婦合わせて322万2000円ナリ! 豪華なブラタモリだった。


(週刊FLASH 2016年8月16、23日号)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160806-00010000-jisin-ent
女性自身 8月6日(土)6時1分配信
752名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 13:16:42.05ID:3UIlrpxF
毎度おなじみ流浪の番組
753名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 14:09:18.20ID:gVwZrK0C
桑子オタは、キチガイ
754名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 14:22:28.79ID:aI0jM+UY
放送もないのに唯一の生命線であるネット人気とやらを取り繕うために
なんでもいいから定期的に何レスか書き込んで伸ばしとけと事務所員に
ノルマが課せられている Kダッシュ田辺所属 ネットで人気タモリ
755名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 14:36:23.68ID:WbJNionF
>>751 老後の夫婦旅行をただ楽しんでるだけなのにその値段まで調べて書くなんて野暮な事したるなよ
756名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 14:55:57.03ID:xLPvMViC
>>751
フラッシュから
ゲスニックマガジンへ
757名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 17:01:44.41ID:/WwSWKWt
またブラタモリないのか、テレ東見習えよ。
758名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 17:20:25.14ID:d1cNI0Cu
放送がないから本で我慢!
759名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 19:13:04.92ID:nH7VJbyW
ブラタモリロスだ
NHKなんとかしてくれ
760名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 19:18:19.19ID:zB8HOMLs
>>751
小梨の先見えた金持ち爺さんなんだから、320万散財痛くも痒くもないし、他人がどうこう言う事じゃないよ。
父親の親友に一軒そういうケース有るわ。
実はその家に自分が養子に行く話が有って、先方は自分用の自宅迄用意していたというオチw
761名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 19:48:55.68ID:ZZMwe1d3
いらなよ、その自分語り
762名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 19:52:03.73ID:1x+EULbx
私としたことが あなたに捨てられて 生きてることが 空しくなっちゃって
高いビルの屋上から 身を投げて 死のうかと 思いつめていたら
よせと言って 声をかけてきた やさしい男と 恋したけれど
つまらなくて 今日からまた 私はひとり
763名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 19:56:13.77ID:oGERTGqF
アローンアゲインだね
764名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 20:16:34.39ID:vMCC64AK
>>754
考え方が貧しいな
単にブラタモリが好きなやつがちょこっと来て
なんとなく何か書きたくてやってるんだよ
765名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 21:26:35.48ID:0bGc/XIK
こいつ何着ても似合わんな
766名無しさんといっしょ
2016/08/06(土) 21:44:16.02ID:Tn8icM4J
ブラタモリロスとか、どんだけガキなんだよ
767名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 07:16:14.16ID:1YhjjU/D
いいとも続けてたら今みたいに通年ブラタモリ見れるってことないからな。
空いた時間は好きなこと何でもやってください。
768名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 07:42:50.66ID:QU9ftWTP
坂道好き、河岸段丘好きなのに、なぜか高所恐怖症のタモリ、ありゃ演技かな
769名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 08:39:55.19ID:KwCPBorM
くわこはイタリアをブラブラしてる
一本の道「“天空の城”古代ローマの道をゆく〜イタリア中部〜」
770名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 09:00:17.85ID:1iAmMMG3
高所恐怖症って、少し間違えたら転落するような
危険がある場所だけが怖い人もおりまして。

スカイツリーは平気だけど屋根の上は怖いみたいな。
771名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 09:14:35.16ID:q4IXNdN2
>>751
プライベートはそっとしてやれよ
以前から夫婦で客船の旅がしたいって言ってたんだから。値段まで調べて下世話だな
772名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 09:18:27.90ID:DVOMyG5/
>>768
俺も高所恐怖症だけど
普通、坂道じゃ高所といえないから怖くないし、
河岸段丘で怖いと思うような条件の場所は限られる。
(例:沼田ででてきたような端っこのレストラン)
773名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 09:30:26.66ID:Lb60eeUb
ブラタモリのギャラ(1本120万?)なんて年金=小遣い感覚でしょw
でなきゃ、前入り込み三日拘束でこのギャラで受けないよw
774名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 09:41:27.17ID:ssfqeXnX
ブラタモリは趣味でやってるからギャラは関係ない
775名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 10:02:33.99ID:yzPTNL1y
田辺エージェンシーが
「タモリの趣味だからギャラは関係ない」
って言うわけ?
776名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 10:13:40.54ID:q4IXNdN2
>>775
言わないでしょ。
今のNHK出演者でトップが大河ドラマの草刈正雄で次にタモリ、釣瓶らしいけど
777名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 10:34:13.09ID:2TMTHKvj
ブラ桑子はフランスかチェコを期待
778名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 10:55:13.38ID:NeTLpjo1
桑子のブラはフランス製
779名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 12:31:22.72ID:no5529aJ
近江ちんのブラは百均で買ったちうごく製
780名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 12:42:35.04ID:QwE75JyV
>>779
そこは通販だろ。しかも装着上下逆とか。
781名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 13:26:54.97ID:dtGXj9lc
>しかも装着上下逆とか

こんなんでなんとか納まる近江牌
782名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 13:31:09.33ID:VfTnSrRL
タモリの手ブラ桑子
783名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 13:43:14.84ID:F2ASns59
近江ちゃんは 控えめで いいね
作り笑いとか しないし
784名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 14:21:03.56ID:eUxVxuVo
タモリ倶楽部「赤羽エリアの細道」、ブラタモリみたいだったw
785名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 14:24:00.23ID:xCyomBoq
ぶらっと近江
786名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 15:24:49.00ID:u1I7WGA6
みうらじゅんでも呼べ
787名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 15:42:56.65ID:jAiIGHpC
京都の回とかにガイドでいて欲しいね。
みうらじゅん
スクラップブック持って。
788名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 16:09:22.01ID:F2ASns59
それじゃ タモリ倶楽部と かわらん
789名無しさんといっしょ
2016/08/07(日) 21:06:39.84ID:vGuY9sDB
>>783
逆だな つくりわらいしかしないのが近江
桑子は自分がおもしろいとおもったら笑うが時々つまらなそうなときはつまらなそうな顔してた
790名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 00:16:22.50ID:wEy1bZBC
>>778
メーカーは流行のTrump
791名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 05:21:05.50ID:b6llsQff
小樽で出てきた「木骨石造」。
ブラ本グラバー園外国人邸宅写真キャプションで目にするとはな。
なるほど倉庫だけやないんやな。

しかしどうもグラバーと聞くと
「ロッキィ〜」「グラバァ〜」が浮かんで困るw
792名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 05:23:40.42ID:b6llsQff
しかし「段々」ではなく「だんだん」と記す事情は何なんだ?
793名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 06:29:30.60ID:HSzx5+bZ
>>792
どこの話し?
794名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 08:30:10.61ID:xuowd14G
p11

> だんだん畑に家が建ち
> 「坂の町」長崎が誕生した

> 海が次々と埋め立てられ、だんだん
> 畑だった場所には、家が建てられ、

p16

> 開港で世界中から人が集まり
> だんだん畑や丘に家が建ち
> 坂はさらに高く上がった
795名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 08:57:56.37ID:TWUGT04B
>>794
この「だんだん」を>>792が指してるとしたら
それはそれで文章に表情を求めないタイプの人間なんだなと理解するしかないな。
796名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 12:34:17.03ID:J+EKeJMw
それは 埼玉が さいたまと書くのと同じ

遊び心の無い人ですね
797名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 12:54:01.45ID:H14yZmVM
埼玉をさいたまと書く理由も知らないレベルか
向上心の無い人ですね
798名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 13:56:33.65ID:hQGgEgsE
段々畑だと一括りで読まれやすいが
確かに平仮名だとだんだんと畑を分けて読んでしまう率が上がるな
799名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 16:49:38.66ID:7D7Gl8LS
佐渡の次は広島、宮島らしいな
目撃情報があるそうだ
800名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 17:26:20.99ID:5Z/34UKE
こんなつまらん番組終わらせろ
801名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 17:44:39.89ID:d+L4HZo1
「だんだん」という言葉には「ありがとう」という意味もあるのだよ、
だんだん畑で作業するには畦ですれ違うのにも相手の協力が必要になる
その相手に感謝する言葉から「だんだん畑」と言うようにもなったのだよ
単に段々だからだけではないので「だんだん畑」でもいいのだ。
802名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 18:08:15.92ID:2qLDyMZ/
DangDang気になる〜♪
803名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 19:09:07.07ID:xVyhC3HN
長崎県が「だんだん畑」でPRしてるからそれに合わせたんだろ
804名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 19:16:08.92ID:ujQXlgoM
細かいことは気にしない
805名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 19:18:40.29ID:JuoE4jHG
♪段々畑と さよなら するのよ〜
806名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 20:52:58.38ID:u5x4K47x
幼い〜お父と〜
807名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 21:02:31.47ID:pOAFKg3E
>>801
島根はだんだんって言ってたわ
808名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 21:03:57.22ID:ujQXlgoM
瀬戸ワンタン
809名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 21:16:17.83ID:jynnMvAq
日暮れ天丼
810名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 21:17:00.46ID:a5wvVnSH
>>796-797
埼玉県は漢字表記ですが、特別区のさいたま市は平仮名表記です。
指す範囲が大きく異なるので注意。

神奈川県と横浜市を混同しているような感じです。
811名無しさんといっしょ
2016/08/08(月) 22:21:26.43ID:wjboy2AY
ださいたま
812名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 02:30:40.44ID:m+gfPpQq
さいたまんぞうを世に送り出したのはタモリ
813名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 03:03:22.68ID:hKAt0jvY
タモリンピック開催中
814名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 04:19:14.61ID:8kUI8cde
平仮名表記ってアホっぽいね
815名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 07:49:01.77ID:ik6NKCaO
>>801
番組でも本でも言及していないんじゃね
816名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 08:47:08.56ID:FkOEjuRY
>>810
上から目線バカかよ
さいたま市は政令指定都市、特別区は東京23区しかない
埼玉県の埼玉の語源も調べとけ
福岡県と福岡市の指す範囲は違うのは当然のことだ
817名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 09:10:15.45ID:drlLOJ+T
田舎の人は、関東の方へ行くことを「東京へ行く」って言います!
818名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 09:50:04.23ID:jApb9rrk
>>807>>815
いや>>801はウソだから、、
メール欄にusoと書いてあるよ
819名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 11:22:54.48ID:Z0A0+SdR
そういや 川越って 一回だけだったね
横浜には 何回も行くのに
さいたまと千葉には行かない タモリw
820名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 12:22:39.66ID:+1jlibr+
>>818
ほんとだw

だんだんがありがとうの意味はホントだけどね
821名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 12:29:42.26ID:nXkWsA8H
長崎県が「だんだん畑十選」とかやってるからそれにおもねったんだろうな
822名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 14:33:11.42ID:C24IXEr4
ゲゲゲの女房で「だんだん」使ってたよ
823名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 15:22:32.50ID:nk6nEw+J
ゲゲゲて長崎だったのか
824名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 15:37:59.44ID:l6YAE+IN
>>822
何か別の朝ドラでもやってたみたいよ
ゲゲゲは島根
825名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 15:45:40.16ID:I+/bXlJt
だんだん は瀬戸内をはさんだ両岸で比較的使われてるみたいだね。
伊予方面でも だんだん はありがとうを指す。
広島も島根も一部では だんだん を使用してるようだ。


更に言うと熊本や宮崎でも一部使用されてるらしい。
ひょっとすると だんだん 文化圏みたいなものがあるのかもね。
826名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 15:55:22.12ID:JjtcJRFH
夕焼けだんだん
827名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 19:18:11.93ID:flbLyWab
まなかながヒロインやってたやつだよね?
思い出せないけど、だんだんを流行らそうとして
転けたやつ
828名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 19:29:38.86ID:tPoo+v32
男キッス!
829名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 20:51:21.95ID:hlQkY1F8
坂の上の雲でも
秋山真之や正岡子規が「だんだん」ゆうてた
830名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 21:23:24.58ID:clGvmqDs
方言は複雑

「だんだん」という方言
http://blog.goo.ne.jp/uchikonotemae/e/78abe72a159d085df113dffc6eb4af77

八幡浜地方のみならず、愛媛県内各地に「ありがとう」を表す方言として「だんだん」がある。

「ありがとう」の意で「だんだん」を方言として用いる地域は西日本各地にある。
列挙してみると、鳥取県西伯郡、島根県、山口県大島、高知県幡多郡、福岡県博多、
熊本県、大分県直入郡、宮崎県高千穂などである。

ところが、「ありがとう」の意味ではなく、「いろいろ、重ね重ね」といった意味で「だんだん」が用いられる地域もある。
831名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 21:53:26.27ID:bzm9QXPn
>>830
>>いろいろ重ね重ね

普通に言うけど?
例 だんだん早くなる
832名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 22:00:19.92ID:flbLyWab
>>792 は もういない
833名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 22:36:11.36ID:I+/bXlJt
追記

だんだん は広辞苑や大辞林によると、近世後期(江戸時代後期と読んで可)に京都の遊里で「ありがとう」の意で使用されていた言葉が元で
「だんだん」とは「かさねがさねありがとう」→「段々ありがとう」→「だんだん」 の変遷を辿った言葉のようだ。

これが地方へ徐々に伝播していったものらしい。

おおきに が 大いにありがとう から変遷したのと似ているかな。
834名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 23:20:54.52ID:YdRU5q/X
>>825
広島県東部に在住していますがだんだんは使わないですね
広島県以西で使われているのかもしれません
835名無しさんといっしょ
2016/08/09(火) 23:35:04.89ID:2G8i+GyZ
段々→だんだん→(方言の)だんだん
ネタはいいかげんウザい
836名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 04:19:41.39ID:OcVoR/Vj
で、 >>821 あたりが結論であるということでよろしいか?
837名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 04:22:35.41ID:OcVoR/Vj
役所がよくやる平仮名で親しみやすくしました的なネーミングに迎合しましたみたいな〜ということで
838名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 06:48:02.12ID:TlLgX3wm
エビゾーのおやじ、市川団十郎もそのように親しまれていた
839名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 08:10:01.49ID:jOafQjJw
だんだだん
840名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 10:29:23.04ID:lURpYgSQ
DANDAN心惹か〜れ〜て〜く♪
841名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 12:01:59.90ID:pUDx6ijC
カメダは今も相変わらずでしょうね?
842名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 12:20:02.17ID:UD28Y80m
え?おせんべい?
相変わらず不味いよ
843名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 12:51:40.62ID:WF9HkQuF
だんだだん
844名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 12:58:24.22ID:OwjurVb0
佐渡名物 たらい舟に乗った 近江ちゃん
かわいい
845名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 17:05:36.67ID:wzoMGXij
放送がないから「だんだん」で盛り上がるスレ
846名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 17:06:34.31ID:zUy9x5Gs
「だんだん」読む気なくなってきたスレ
847名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 18:58:35.58ID:/JURc+gh
玄界灘と言えば
848名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 19:02:58.06ID:Xu1M6S89
限界だな
849名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 20:26:56.81ID:bItFjJJY
ホークス
850名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 21:12:08.93ID:lMzcT8sc
探偵ナイトスクープ 全国アホバカ分布図 で検索
851名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 21:44:05.47ID:enz8Ri95
We stand on _ _ _ _500000 years of history.
852名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 23:36:55.54ID:+t7meqhO
>>822
ゲゲゲより、そのの2年前には「だんだん」という作品があったけど
それをいえよ

まなかな主演
853名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 23:44:10.78ID:/JURc+gh
>>827
>まなかながヒロインやってたやつだよね?
>思い出せないけど、だんだんを流行らそうとして
>転けたやつ
854名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 23:44:24.92ID:/JURc+gh
>>834
>>825
>広島県東部に在住していますがだんだんは使わないですね
>広島県以西で使われているのかもしれません
855名無しさんといっしょ
2016/08/10(水) 23:44:50.77ID:/JURc+gh
>>825
>だんだん は瀬戸内をはさんだ両岸で比較的使われてるみたいだね。
>伊予方面でも だんだん はありがとうを指す。
>広島も島根も一部では だんだん を使用してるようだ。


>更に言うと熊本や宮崎でも一部使用されてるらしい。
>ひょっとすると だんだん 文化圏みたいなものがあるのかもね。
856名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 00:13:33.64ID:AHwEsR94
福岡では、だんだん=徐々に。 使い方例: だんだん暑くなってきた
857名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 01:33:00.65ID:DvF1fufi
それ全国だろw
858名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 02:48:52.75ID:ZUZXEbw7
福岡関係ねえw
859名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 05:37:11.66ID:aPBi4sPV
方言は京都を中心に同心円状に広がってるんだよ
860名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 06:11:45.59ID:0NY/dgYf
>>859
このレスだけで京都人がマジで嫌な奴らって分かるじゃん
861名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 06:34:43.64ID:k1iV2JBe
久し振りに#1を見てみたんだが
テロップ普通に「段々畑」じゃねえかよ!
ライターはゆとりかよ。
862名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 07:22:33.86ID:MLNzNeNx
高校野球みてたらホームベースに近江ちゃんが埋まってた
863名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 08:32:39.76ID:zpf9UwmN
類は友を呼ぶスレですね
864名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 12:48:26.84ID:aPBi4sPV
>>860
>>850
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アホ・バカ分布図
865名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 15:54:20.20ID:qfHJZH3/
愛ちゃんを破った北朝鮮の選手が近江に見えたw
866名無しさんといっしょ
2016/08/11(木) 17:20:20.94ID:WwtDIUIU
Here we go!
867名無しさんといっしょ
2016/08/12(金) 08:31:24.04ID:uTJynp0w
近江がリオ五輪に出てると思ったら北朝鮮卓球選手だったでござる、、
あると思います!

甲子園のホームベースだけでなく、見ると近江思い出すあるあるシリーズ
868名無しさんといっしょ
2016/08/12(金) 12:44:02.48ID:CbHRbI+m
これほどつまらないレスをしてしまう
869名無しさんといっしょ
2016/08/12(金) 17:40:37.30ID:xuM0MjMM
JA6CSH
870名無しさんといっしょ
2016/08/12(金) 23:55:24.51ID:o+oJScZB
次のシリーズは鏡幸子でいいよね
871名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 06:13:24.77ID:7PzkYuil
表彰されたしそろそろ本丸の国土地理院に踏み込む頃だな
872 【東電 73.3 %】
2016/08/13(土) 10:50:54.82ID:otMfd6Hd
国土地理院自体はただの役所だからくそおもしろくもない
873名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 11:07:21.23ID:7o+iPgWS
それはどうかな
874名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 13:47:56.84ID:rKyhdf3A
国土地理院は一般の人が行っても楽しいところだぞ
http://www.gsi.go.jp/MUSEUM/index.html
来てくれたらついでにJAXAとか産総研とか筑波大学なども巡ってほしいな
もちろん筑波山も魅力的(低いけど)
875名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 13:50:20.76ID:rKyhdf3A
ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
これを眺めるだけでも楽しいぞ
876名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 14:24:22.95ID:mI2lufbk
だんだんだん
だだだだだん
877名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 15:29:10.35ID:ZZHQLiXi
だんだん 近江が かわいく見えてくる
878名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 15:53:57.08ID:VzvlUhFM
花王製品を見ただけで勃起しそうだな。
879名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 15:54:08.52ID:jYWZjh6+
こいつ何着ても似合わんな
880名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 16:37:36.23ID:OMf1dJS3
>>874
ありがとう
今度行ってみるわ
881名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 16:41:32.29ID:nzyEs2mS
>>874
面白そうですね
そういえばつくば博行ったの思い出しました
'85ってなってたからもう31年前なんですね
ほとんど憶えていないw
882名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 19:28:03.11ID:29yXo3I8
ブラタモリも専用ヘルメット作れよ
883 【九電 91.4 %】
2016/08/13(土) 20:10:10.85ID:DVIBvlHh
>>874
行ったことあるけど結構しょぼかったぞ
タモリが行っておもしろいとこでもあるまい
884名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 23:26:37.33ID:mI+xdT14
SMAPが明日アレらしいけど草剛くんはナレーション続けるんかな?
885名無しさんといっしょ
2016/08/13(土) 23:54:35.52ID:PZ3qdDnC
いよいよSも解散か。上があれじゃあね〜
886名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 00:13:58.14ID:JZcInPip
解散発表ホントなのかね?
記事のとおりなら今日発表なんでしょ
とりあえず解散しても一年間は籍置くらしいから、草なぎもナレーション継続でしょ。
その後は番組続いてたら、たぶん草なぎはタモリの所属事務所に移籍でそのままやっぱり継続だな。
887名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 00:24:54.96ID:rycgHDB6
・集団ストーカー・電磁波犯罪被害の科学的根拠及び、技術上の根拠は以下のアドレスへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12517/1415977550/

・集団ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置について
レーザー・メーザーが開発されたのが、1950年台以降
メーザー初の発振が1953年、レーザーの初の発振が1960年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC

この記念すべき年以降の、人体の自然発火現象は怪しい
人体自然発火現象
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%99%BA%E7%81%AB%E7%8F%BE%E8%B1%A1
No.31 突然人間が燃え上がり、焼死に至る「人体発火現象」
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/31zintaihakka.htm
No.157 人体発火現象2
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/157jintaihakka2.htm
人体 自然 発火現象 : 人の体が突然 灰になるまで 燃えつきる / 世界の衝撃ストーリー
dailymotionを上のタイトルで検索してみ

・64MHzの電波を使って撮像しているMRIの動画
集団ストーカー・電磁波被害の加害装置がレーザー・メーザーによるものだとしたら、レーダーを使うはず
加害者にはこのように見えているハズ
ちょっと、エロです
MRI Shows What Sex Looks Like From The INSIDE | What's Trending Now
ダウンロード&関連動画>>


見えている各臓器、脳も含めて、レーザーを照射すれば、危害を加える行為が成立する
参考までにCTの動画
Radiologist discusses CT and xray small bowel obstruction Imaging
ダウンロード&関連動画>>


PCB Imaging: 3D/CT X-Ray Animated Slicing (Top to Bottom)
ダウンロード&関連動画>>

888名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 00:39:27.85ID:vbF8FV+X
録っておいた伊勢神宮の回を視てんだけど、宇治橋付近、後ろのギャラリーがうぜえ
ちょこまか見切れるガキとか猫背でカメラ凝視するBBAとかマスゴミ以上に目障りで腹立つわ
889名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 02:20:50.13ID:VLaVXEF8
スマップ解散記念!w

くさなぎ降板プリーズ! w
890名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 05:04:37.09ID:PvJR4qlJ
>>889
いいね
891名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 06:13:05.30ID:uF/O12mo
>>889
次のナレーターは川口浩探検隊シリーズを担当した田中信夫氏にやってもらいたいな。
番組に緊張感が出るから。
892名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 06:56:53.01ID:oloY56nr
田中信夫?
とっくに死んでるだろと思ったらまだか。
死んだのはビック・モローか。
893名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 08:15:22.02ID:WLS84EPt
草なぎ消えるならアンパンマンに戻してくれ。もしくは京都編の加賀美さん持ってくるか。あとは、わくまゆとか泉ちゃんとかタモリが好きそうな女子アナで。
草なぎ→キムタクなら草なぎのままでいいや。
894名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 09:09:48.40ID:KnrU2Qny
ちょっと マンネリだね
お題は いらない
案内人は でしゃばりすぎ
895名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 09:18:28.27ID:e1xOBrba
もうナレーター桑子にやらせてみては?
896名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 09:22:04.70ID:z3R1reIy
天気ネタで小話しまくりそう。
897名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 10:13:08.58ID:oloY56nr
>>893
どうして消えると思うわけ?
来年9月まではジャニにいるそうだから、
少なくともそこまでは切る理由はないと思われ。

それどころか、解散して大変ですねえ、
まあこの番組はやってもらってかまわないっすから、
と激励されるぐらいじゃねーのか。
898名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 10:21:35.46ID:FaUdviEn
ナレーターは加賀美さっちゃんでいいよ
899名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 10:57:34.61ID:ZHHgEQZQ
さっちゃんw
爺さんが 多いね このスレw
900名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 11:15:07.87ID:lkXIUdAe
写真館復活してね
901名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 11:55:07.47ID:6SwRkcwq
>>897
事務所としては次回の契約までに徐々に出演番組減らして、世間から忘れさせていく
多分四月の改編期に近江アナと一緒にサヨナラだな
902名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 12:16:11.84ID:KNg6etQI
ナレは局アナでじゅうぶん
うまいし
903名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 12:30:12.45ID:t1bkCfR8
タモリが継続希望したら笑える>草なぎナレ
904名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 12:59:18.73ID:aDc1p/nE
>>902
雨宮萌果「それなら私がやりましょうか?近江より先輩だしバラエティが仕切れます()よ!!謎かけもできる()しw」
905名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 13:25:27.12ID:j2jaTZnu
>>904
やる気は買うけど、貴女は滑舌がねぇ。
あべびやですはちょっとねぇ。
906名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 14:48:30.83ID:W6kU8721
>>901
芸能界は腐っている
って改めて感じる今日この頃
907名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 16:54:28.21ID:OLsbCIF+
パイロット版のナレーションの声が一番好き
908名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 17:23:37.66ID:vjiY1BPy
新潟の案内人は厳しい評価が多いが、俺は好きだな
909名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 17:24:25.88ID:Z72sx153
誰がナレーターになっても揉めるから
ここはひとつ誰にも反対されない武田広で
910名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 18:04:27.14ID:Qq/CbOv6
>>903
以外とありそう。タモリは草gのことは悪くは思ってないみたいだし。

「いいとも」年末特大号でタモリ/草gの話が出ると、だいたい他のSMAPメンバーよりも先に現地にいて、
自分の家のように振る舞うのが笑われていたが、それほどタモリと親しいんだろうなと羨ましかった。
911名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 19:23:46.17ID:lHgNKbYx
草なぎはタモリが引き取ってやれよ
912名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 19:40:54.84ID:O1QuNpMk
>>909
ブラタモリ倶楽部
913名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 20:51:35.30ID:KnrU2Qny
ナレーションなんて
なんで気になるの?
声だけなのに
914名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 20:56:16.33ID:eygSpnE+
>>913
ん〜 顔が出ない分、声の表情というか表現は技量が必要なんだと思う。
残念なことに草gにはその技量が圧倒的に足りないんだろう。
915名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 21:37:36.62ID:W6kU8721
>>914
こういうことを言う人は誰がなっても
ちょっと気に入らないとこがあったらあれこれ言いそう
なんにでも満足しないで粗探しばかりしそうw
916名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 21:43:54.92ID:WTJeh+VT
別に草g嫌いじゃないが…それは言える。
917名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 21:45:01.85ID:6gshcKa6
>>913
>>914
ナレーションは極めて重要
どんなに映像がよく番組内容がよくてもその背景の音・音楽・ナレーション
によってすべては破壊され台無しにすらなる

一番いいのは全くナレーション・BGMを感じさせないほど空気のような
存在で番組内容を支え・これを強化・協働していつの間にか作品を
高めること
いい番組はこれが自然に出来ている。

そこまではいかなくとも自然に調和して邪魔をしないことが最低限の
条件だ

ところがこの男のナレが出るとコモって何を言っているのか意識がそっちに
行ってしまってその時の映像・内容がどこかに行ってしまう。正にぶち壊し

だから批判されているんだよ
918名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 22:27:36.69ID:Pk4iA+3z
× だから批判されているんだよ
○ だから批判しているんだよ

すり替えはいけませんね
919名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 22:39:45.36ID:6gshcKa6
>>918
アホか
俺だけが批判しているのならそれでいいが俺以外にも複数同じことを言っているからその分析をし
ているだけだ
お前こそすり替えるな
920名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 22:57:12.26ID:31L9jS6O
まあナレーションはアンパンマンの方がずっとよかったよな
921名無しさんといっしょ
2016/08/14(日) 23:10:05.51ID:G78m3KDc
草薙素子のナレーションでもいいぞ
922 【東電 61.8 %】
2016/08/15(月) 00:22:30.83ID:r3y+MlV8
草薙メンバーは生前退位??
923名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 00:39:42.28ID:pVeslf8h
>>922
ちょっと面白い

>>913
出川や勝俣だったら?
924名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 07:14:54.01ID:dJSdU0XR
加賀美さんの前にひれ伏すタモリが見てみたい
925名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 07:33:05.29ID:tjoHjVwo
近江アナ 朝のニュースやってるよ、代理だから今週だけかな
926名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 10:32:31.64ID:tI3++aSO
ナレーションじゃないけど
BSのアナザーストーリーズの真木よう子の司会進行は酷い
あれにくらべりゃ草薙なんてずっとまともだよ
927名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 10:40:11.21ID:dJSdU0XR
あれ枕だし
928名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 12:14:31.31ID:DaZxecAu
NHKがはっきり言ってるよ
今のところ交代する予定もないってさ
929名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 12:38:09.64ID:0OB8UdOu
>>928
嬉しいです
だって草gさんのナレーション好きですから
おじ様方の中には気に入らない方がちらほらおられるようですけど
930名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 12:46:38.97ID:zYA6I+o0
”今のところ” が 今回のアレでどう展開するか・・・ ですな。
931名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 13:53:54.17ID:UgwqSFWp
少なくとも来春までは草なぎのままだろ>ナレ

その後にどうなるかは見ものだが
932名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 14:08:41.91ID:NSw2A9pw
>>913
ナレーション気にならないとかある意味羨ましい
ナレが不愉快だと内容が映像がよくても即消すから
見る番組が少なくなって困ってるのに
933名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 15:25:59.52ID:VSK7IWL9
どっちかって言うと草なぎがお供で、近江にナレーションしてもらった方がいい感じ。
近江の反応の悪さが辛くなってきたし草なぎのナレは相変わらずだし。
SMAP辞めるなら暇だろうからちょうどいい。女枠は地元の局アナ(契約)に来てもらって
進行をやってもらう。新潟回みたいなちょっと事故ってるのも回避できる。それもこれも
近江が仕事してないのが悪いんだけど。
934名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 15:41:49.92ID:s9tVeHjv
お前らが思ってるほど
タモリも仕事してないけどな
935名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 16:02:40.77ID:dFitOu2p
>>929
本人乙
936名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 16:11:02.48ID:zYA6I+o0
>>934
タモリに何を求めてるのかな。
ブラタモリのコンセプトは基本的にはタモリ倶楽部と同じで

 ”タモリが面白がる”

なんだと思うが。
それ以上のことをタモリに求めてもしょうがないんじゃない?

もちろんこの場合の面白い は funny じゃなくて interesting の方だけど。
937名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 16:32:17.56ID:yvxmuFsx
>>926
スレチだが同意。あれは酷すぎ。
草gのナレはもう慣れた。
938名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 16:43:47.56ID:MsNPSIC1
ナレーションは例えば正代みたいに癖が無くて誰だか解らないくらいが一番いいんだよ
地球ドラマチックの渡辺みたいにヘドが出そうな奴が馬鹿みたいな感情出してるのは最低の部類
939名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 16:49:21.30ID:pVeslf8h
あれでヘドが出るんですか・・・
大変ですねえ
940名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 17:03:18.35ID:0OB8UdOu
>>935

わけないでしょう
一応否定はさせていただきました笑
941 【中国電 86.0 %】
2016/08/15(月) 19:40:28.52ID:uXyb/Pbi
くさなぎメンバーの人気に嫉妬
942名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 19:40:59.28ID:yGgnRQBx
>>940
くさなぎさんキター(゚∀゚*)
943名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 20:30:02.02ID:yOEyY6gK
くさメン
944名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 21:13:03.23ID:k+m8zFZi
>>940
草なぎさん今回の騒動について一言お願いします!
945名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 21:42:55.72ID:DnOr+rIR
「姫ちゃんのリボン」では作中の憧れの先輩を演じていたのに(ノД`)
946名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 23:28:48.24ID:r4H9IY/K
>>940
くさなぎさん w
香取くんと結婚するって本当でつか? w
947名無しさんといっしょ
2016/08/15(月) 23:50:17.89ID:DaZxecAu
おっさんたち女性いじめちゃダメでしょ
948名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 02:42:59.35ID:XigeVYg8
つまんないことになったもんだわ。
949名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 05:01:22.58ID:7KHwu37E
裏読みは絶対加賀美さん
950名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 09:39:52.02ID:ExGdrCUG
ブラタモリ放送後に「今日は新しい話がなくてつまらなかった」という
地元の人のドヤ顔ツイートがあるけど、もうアホかと。
そもそもその土地の予備知識がない全国の視聴者を相手に
番組を作ってるということがなぜ理解できないのか。
951名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 09:49:14.32ID:aycidCIu
そういう時にドヤ顔って使わない
952名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 10:27:44.48ID:Tp9EZzHF
地元の歴史を知らないのは 東京人
地方出身者が多いから
953名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 11:24:10.34ID:dpEB77ku
やっぱり2chの連中なんてこんなもんかw
来て損した
954名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 11:27:22.46ID:v5XkER58
こいつ何着ても似合わんな
955名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 11:54:35.35ID:55B4hkQS
ブラタモ本 持参で富士山行ってきたわ
コンパクトだし実際役立った。解説あると全然違うな
956名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 13:48:28.59ID:IH1LmQIl
本じゃなくDVDやBlu-rayで発売してほしいけど、ナレーションがジャニだとややこしいな…特に今は。
957名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 14:59:56.86ID:cVBjEz6o
メーテルでもいい
マチルダさんでもいい
とにかくナレは女声でお願いします
958名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 15:05:53.49ID:8x/soDwY
じゃ、吉沢明歩で
959名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 15:40:22.73ID:ssSezZMl
金田朋子でいいよ、NHKにはなにかと縁があるだろ
960名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 15:45:47.83ID:XigeVYg8
>>959
ポンコツさまぁ〜ずでは結構面白かった。
961名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 16:27:43.98ID:6Rlh1MYj
>>938
カピ子でもよかと。
962名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 16:53:56.23ID:sH9lE63a
>>961
まだまだ産休から出てこないだろ。
最長で二年位は休めるんじゃないか?
963名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 17:27:40.11ID:PBgNsMAf
これからも ずうっーと
草なぎくんで お願いします
964名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 17:57:59.84ID:PRrWN2/x
ナレは田口トモロヲで。
965 【東電 83.1 %】
2016/08/16(火) 19:35:35.48ID:s3FRpw7K
津嘉山正種
966名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 19:47:08.57ID:wcBme6Xy
>>953
思っておけばいいだけなのにレスしちゃう君も「こんなもん」。
967名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 20:48:21.19ID:lWN7dTEm
田口トモロオだとプロジェクトXになっちゅうんで。
寺尾あきらさんが軽い感じでやってくれると良いかも。
968名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 21:16:08.19ID:zdXceF8A
>>967
贅沢。
969名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 22:39:36.18ID:3SSmYfUr
【趣味】究極のオーディオマニアが行き着く「マイ電柱」
http://jp.wsj.com/articles/SB10191232058230093692804582254253646088474

>森田さんは、6万ドル(約607万円)する米国製アンプのほか、
>劇場で使われていた1960年代のドイツ製スピーカー、
>金と銀を使用している日本製のケーブルなど、
>多くの高級オーディオ機器を使っている。

>通常の電源ではとても満足できない
>森田さんは「ピュアな」電源を求め、約1万ドルをかけて
>庭に高さ12メートルほどのコンクリート製電柱を設置した。
970名無しさんといっしょ
2016/08/16(火) 23:06:35.77ID:DPbsOlex
安斎肇
971名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 00:49:25.98ID:+vddq3JO
>>963
はい同じくです。
これからも草g剛さんでお願いします。
972名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 01:07:44.89ID:KGmaxmBL
>>963
>>971

あえて声を大にして言おう!

く さ な ぎ 降 板 プ リ ー ズ ! w
973名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 04:48:58.26ID:z9Vo+RPQ
ボビー・オロゴン
974名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 05:39:00.13ID:wp+N7KFL
NHKではないけど、帰れま10のナレーションはイライラしてたw
975名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 10:10:14.73ID:A+k+GK/I
加賀美幸子はいいな
ぜひナレーションに
976名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 10:23:43.88ID:sPGbCZ1V
>>975
加賀美さんだと暗い。
スマップの中だけで考えると草gが一番適役かな。
他の4人はちょっとな。
977名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 10:54:19.35ID:WHeSEEAE
>>972
心の底から同意
978名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 10:54:43.62ID:WHeSEEAE
>>976
ジャニたれなんかすべて論外
979名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 11:15:42.14ID:5rhTeyjm
ボビー・オロゴンも論外
(何言ってるのかわかりましぇ〜ん)
980名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 11:27:52.46ID:A+k+GK/I
>>976
加賀美さんを見くびってない?
981名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 11:28:36.63ID:gJ5LBDVu
みんなこの番組が好きなのはわかった。
982名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 11:32:34.72ID:M8i0BvhO
こいつ何着ても似合わんな
983名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 11:35:13.06ID:H6jupLTT
草なぎくんで いいわ
984名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 11:38:30.04ID:njDQpKKq
>>980
やっぱりブラタモリでは暗すぎるイメージしか無い>加賀美ナレ

もしそのイメージを覆すようなナレをや(れ)るようならこれまた違和感有り過ぎ
985名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 12:19:22.54ID:uPCLGjYa
次スレ立てた

ブラタモリ 41ブラ目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1471403906/
986名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 13:36:16.21ID:B+GTdX4p
NHK広報 ナレーション変更予定はありません

残念だったな。おまえら
987名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 13:45:23.24ID:jaqABWmF
かなり残念
988名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 14:52:17.64ID:2Pst0JYt
事務所が変わらないから当然
989名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 15:47:51.92ID:HxCQAihF
>>985
見ずに書くけど第4シリーズすら公式には存在しないからな。
990名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 16:05:38.36ID:5rhTeyjm
じゃあ何と呼ぶのか代案を
991名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 16:07:13.60ID:HxCQAihF
表記なしか、公式に沿う形ならレギュラーとでもしておけばいいんでないの
992名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 18:10:58.49ID:RPDckNMz
>>986
ジャニーズ事務所止めて引退すれば終了だろ
993名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 19:50:37.18ID:1SqqtFbB
予定は未定ですぞ
994 【九電 81.7 %】
2016/08/17(水) 20:15:27.29ID:1TTrLUP2
めんどくさいし経費節減のため武田真一か有働のナレでいい
995名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 20:23:08.12ID:Pr9fogUV
現状は変更予定はないだろうけど 今年いっぱいで芸能界から干されるの確実そう
996名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 20:25:50.39ID:B+GTdX4p
>>992
>>993
そんなに嫌ならNHKに意見すりゃいいじゃん
草なぎはタモリ指名で決まったんだろ
始まったころにテレビガイドかなんかで草なぎインタビュー記事ではっきりと答えてたの読んだぞ
997名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 20:27:18.37ID:/0xAfLq7
♪伊豆でも梅を
998名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 20:29:41.82ID:NY6m0M72
>>996
むしろ草なぎナレの継続を番組続行の条件にしそう>タモリ
999名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 20:32:44.11ID:6LhgsoRa
  ≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪
  ≫                      ≪                         _,,,―.,,''
  ≫  今だ、999ゲットオォォォォォ!!!  ≪                        ,,''   i
  ≫                      ≪     ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、_,,
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪     ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_,,
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,,―
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_,,
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
1000名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 20:34:14.39ID:uPCLGjYa
次スレ
ブラタモリ 41ブラ目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1471403906/
-curl
lud20250121091214ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1468595496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ブラタモリ 40ブラ目©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
ブラタモリ 87ブラ目
ブラタモリ 45ブラ目
ブラタモリ 109ブラ目
ブラタモリ 104ブラ目
ブラタモリ 89ブラ目
ブラタモリ 112ブラ目
ブラタモリ 101ブラ目
【第3シリーズ】ブラタモリ 18ブラ目
ブラタモリ 74ブラ目
ブラタモリ 41ブラ目
ブラタモリ 85ブラ目
ブラタモリ 110ブラ目
ブラタモリ 103ブラ目
ブラタモリ 86ブラ目
ブラタモリ 48ブラ目
ブラタモリ 61ブラ目
ブラタモリ 76ブラ目
ブラタモリ 47ブラ目
ブラタモリ 99ブラ目
ブラタモリ 98ブラ目
ブラタモリ 54ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 26ブラ目【地方ロケ】
【第4シリーズ】ブラタモリ 33ブラ目【地方ロケ】
ブラタモリ 78ブラ目
ブラタモリ 105ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 22ブラ目【地方ロケ】
ブラタモリ 106ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 31ブラ目【地方ロケ】 [無断転載禁止]
ブラタモリ 94ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 30ブラ目【地方ロケ】
ブラタモリ 44ブラ目
ブラタモリ 91ブラ目
ブラタモリ 57ブラ目
ブラタモリ 97ブラ目
【第5シリーズ】ブラタモリ 35ブラ目【地方ロケ】
ブラタモリ 111ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 28ブラ目【地方ロケ】
ブラタモリ 67ブラ目
ブラタモリ 66ブラ目
ブラタモリ 118ブラ目
ブラタモリ  【森田一義&近江友里恵】 1ブラ目
ブラタモリ 62ブラ目
ブラタモリ 46ブラ目
ブラタモリ 64ブラ目
ブラタモリ 71ブラ目
ブラタモリ 77ブラ目
ブラタモリ 65ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 25ブラ目【地方ロケ】
ブラタモリ 113ブラ目
ブラタモリ 81ブラ目
ブラタモリ 121ブラ目 (911)
ブラタモリ 122ブラ目 (140)
ブラタモリ「#115 湘南」★4
【テレビ】<ブラタモリ>で和解実現? 名古屋を痛烈批判していたタモリ。タモリが考案した「ださいたま」
■ ブラタモリ 輪島 ■
ブラタモリ「#61 水戸」★2
ブラタモリ「#66 奄美大島」★3
[再]ブラタモリ「#66 奄美大島」
ブラタモリ「#84 高野山の町」★1
ブラタモリ「#126 パリ」★5
ブラタモリ「#85 高知」★1
【ブラタモリ】浅野里香5歩目【首都圏ネットワーク】
ブラタモリ
■ブラタモリ #136 銚子■NHK総合 午後7時30分〜8時15分■林田理沙■
05:15:28 up 43 days, 6:19, 0 users, load average: 92.51, 40.31, 25.98

in 0.039577960968018 sec @0.039577960968018@0b7 on 022519