◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 289■ YouTube動画>22本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1555706752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
代表質問 197回国会(臨時会)2018年10月30日 衆議院本会議
斉藤鉄夫・野田佳彦・志位和夫・馬場伸幸 代表質問 197回国会(臨時会)2018年10月30日 衆議院本会議
2時間28分32秒
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
斉藤鉄夫・野田佳彦・志位和夫・馬場伸幸 代表質問 197回国会(臨時会)2018年10月30日 衆議院本会議
1時間57分 日本共産党志位和夫の代表質問へ総理答弁
1時間58分過ぎに、日本維新の会馬場伸幸の代表質問
以前のテンプレ
http://2chb.net/r/nhk/1516694696/1-10
http://2chb.net/r/nhk/1514735444/1-9
http://2chb.net/r/nhk/1487407732/1-22
http://2chb.net/r/nhk/1473251474/1-11 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) スレッド 281 テンプレ
http://2chb.net/r/nhk/1544155945/2-8 皆さんチャイムを鳴らされたら要注意要警戒です
何をされるかわからないから
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
皆様下記リンクを熟読し自分の身は自分で守りましょう!
http://2chb.net/r/nhk/1544155945/2 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
捕捉
郵便局や宅配便を語る行為が存在する模様です。
荷主や差出人を確認が必須です。
1. ケーブルテレビを、電話のみ契約や電話とインターネットを契約
当然ケーブルテレビのテレビ用機材を未設置=テレビは見れ無い。
テレビが見れ無いのに、衛星契約を強要は犯罪。
支払い分は追認を口実に未返還の可能性が大、契約解消も大変。
テレビは見れ無い、お帰り下さい。
テレビは見れ無い、お帰り下さい。 繰り返し 居座れは110番通報
2. ワンセグ機能が無い携帯電話で、衛星契約強要も報告レスがあり。
テレビは無い、お帰り下さい。
テレビは無い、お帰り下さい。 繰り返し 居座れは110番通報
4G携帯での詐欺報告レス
http://2chb.net/r/nhk/1552785391/410 「テレビは無い、お帰り下さい」 の内容。
>>1 (最高裁判決 H29.12.6 大法廷判決)
@受信設備を設置したこと,A原告による受信契約申込みの意思表示がなされたことと
いう二つの要件を充足することによって,原告が当該受信設備を設置した者に対し
て受信契約承諾請求権を取得することになると理解できる。
原告がその取得した受信契約承諾請求権を行使しても相手方が承諾しないときに
は,民法414条2項ただし書の規定によって意思表示を求める訴訟を提起するこ
とができる。そして,判決の確定によって承諾の意思表示をしたものとみなされた
ときに受信契約が成立する。
https://www.jijitsu.net/entry/2017/12/07/150000 職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
共連れ行為に要注意!
オートロックのマンション等に後ろにくっ付き侵入してくる場合があるので、くれぐれも注意を。
すぐに管理人に連絡するか、警察に通報を。
夜間遅くの訪問は、不審者の恐れが強いので、まず警察に通報を。
>>1 乙
詭弁大嘘拡大解釈のNHK信者が出てくるので
正しい知識を身につけて騙されないようにしようw
一昨年の最高裁判決で双方の上告が棄却され、NHKが主張する自動契約は完全否定され、契約は双方の合意が大原則である事が結論づけられました
契約に同意しない世帯や事業所に対して、裁判で一件一件判断します
なお、テロ消し連絡をしたら、その日が設置日となり契約日と判断され、
その件で訴えられた場合は裁判所が契約を締結することになる可能性があるので注意しましょう
NHK信者の詭弁トークに騙されないようにしましょうw
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
郵便局に転居届を出す際は、用紙を必ず確認し、それが郵便物の取り扱いのものであることを確認してから記入、提出しましょう。
そして、目的外使用のないことをハッキリと確認してから提出しましょう。
郵便とは関係のない転居用紙は受け取らないようにしましょう。
>>7 (意味)
受信契約(放送法64条)にまつわるNHKの権利はふたつある。
(権利1) 受信契約承諾請求権
(権利2) 受信料支払い請求権・・・任意契約または(権利1)が判決で確定することにより発生する
つまり、放送法64条自体から受信料支払い請求権は発生しない(支払いは義務はない)。
・・・展開予想・・・
受信契約承諾請求権の行使は、信義に従い誠実に行わなければならない(民法1条2項)。
法的にも技術的にも可能なスクランブルをかけないで、受信契約を請求するのは権利濫用(民法1条3項)の可能性がある。
民法
第1条(基本原則)
1 私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2 権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3 権利の濫用は、これを許さない。
・・・・・
(信玄公旗掛松事件)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%85%AC%E6%97%97%E6%8E%9B%E6%9D%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6 鉄道事業という公共性の高いものであっても、「他人の権利を侵略・侵害することは法の認許するところではない」
↓↓
放送事業という公共性の高いものであっても、「他人の権利を侵略・侵害することは法の認許するところではない」
>>1 このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
敬虔な立花信者は5ちゃんねるを支えていますww
テレビ設置=契約義務というなら、テレビ購入時に受信の意志確認するとか
受信の意志があればそこで受信契約するとか、やりようはいくらでもあるのに、
そんな努力は一切怠って、チンピラを使って脅迫するって、どう考えてもヤ○ザ。
チンピラを訪問させる制度を続けている時点で、NHKは全く信用できない。
ほんとにここへのカキコもチンピラそのもの
法だ、裁判だ、最高裁判決だなんてトークで契約迫ってはならん
上田会長が国会答弁しているのに、乞食はそれしか言っていない
あまつさえ非契約を逆恨みしてヘイトトークまでw
困ったときにここで相談して参考にするなら問題ない
本当に困ったときは法の専門家相談すればいい
・上から目線で他人を馬鹿にしたり俺様ルールを押し付ける
・常に語尾にwをつける
・相手が言ったことをそのまま言い返すなど小学生のような煽りを繰り返す
このようなことを日常的に行っている知的障害者の言うことは絶対に受け入れてはいけません
「言ってごらんw」や「〜でしかないw」などという阿保がいたら要注意です
>>19 確かにそういうことになるよね。
しかもワンセグでもどうたらこうたら言ってるってことは
ワンセグ付きのカーナビや携帯を販売する時に業者がNHKの代行として
そういうことをすべて確認しないとおかしいと思う。
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
>>19 そこで携帯会社や代理店窓口に文句を言わずにNHK本体に苦情するのが立花信者の特徴ww
結論ありきの原因探しに必死w
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
共連れ行為に要注意!
オートロックのマンション等に後ろにくっ付き侵入してくる場合があるので、くれぐれも注意を。
すぐに管理人に連絡するか、警察に通報を。
夜間遅くの訪問は、不審者の恐れが強いので、まず警察に通報を。
>そこで携帯会社や代理店窓口に文句を言わずにNHK本体に苦情するのが立花信者の特徴ww
>結論ありきの原因探しに必死w
携帯の販売店にはNHKとの受信契約について説明する義務も義理もないのに何を言ってるんだこの知的障害者は・・・
販売店に説明を無理強いなんてしたら強要脅迫だろうが・・・
法律をを無視して俺様ルールを押し付けたり自分にとって都合の言いように捻じ曲げるのか・・・
知的障害者は・・・
立花さんと関連あるものなんてどこにもなかったのになんでいきなり立花信者なんだ・・・
本当に立花さんが大好きなんだな知的障害者は・・・
【NHK】NHKから重要な封筒が届いた方必見!受信契約は必ずしましょう!放送法64条1項で決められた必要なお手続きです!【放送受信契約】
すぐ手の届く所に
木刀、斧、チェーンソー、鋸、鎌、鍬、手斧、、、各種備えているよ
>>31 いや、販売すんのは各キャリアとかの代理店そのものだろw
じゃあメーカーからの職員を要求するのか?
テレビ販売してる家電量販店にテレビについての説明だけの為にNHK職員置けって言うような感じかね??
結論ありきのトンチンカンも爆裂してきたなww
>>34 だから何ですか?
知的障害者がいくら騒いだところで販売店には説明する義務も義理もなく
無理強いはできないという事実は変わりませんが
>じゃあメーカーからの職員を要求するのか?
>テレビ販売してる家電量販店にテレビについての説明だけの為にNHK職員置けって言うような感じかね??
勝手な妄想、思い込みで自分が有利に進められる方に焦点をずらして逃げようとしても無駄ですよ
知的障害者さん
>>35,36
もし事前説明が必要であるなら確実に視野に入ってくる問題だとわざわざ言って上げてるんだぞw
逆に不要ならいくら騒ごうと無駄だろ??
NHK叩くだけを目的とし着眼点にしてるからそう言うトンチンカンがいかんなく発揮されるんだよww
>>37 ・事前説明が必要であるかないか
・必要である場合誰だ説明するのか
というのを知的障害者が決める権限なんてないし、他者に命令もできない
いくら頭弱くてもそこだけは理解してもらわないと
>問題だとわざわざ言って上げてるんだぞw
言ってもないのに
>じゃあメーカーからの職員を要求するのか?
>テレビ販売してる家電量販店にテレビについての説明だけの為にNHK職員置けって言うような感じかね??
とこっちがそう思ってるみたいに勝手に盛り込んどいて
それが妄想、思い込みじゃないと言われてもな・・・
知的障害者よ
凄い
紅白に出たいってアイドルや
紅白に5回も出場している歌手の息子も民守党から区議に立候補しているんだ
>>38 その通りだな、俺になんか決める権利はないよ
同じようにオマエらにもなww
で、キミらの主張として、
事前説明を「させたい(必要だ)」の?
「させたくない(しなくていい)」の??
事前説明してなかったからどうしたっての?
ハッキリとしなよw
>>40
>で、キミらの主張として、
何で勝手に一緒にしてるの?
何を根拠に一緒だと思ったの?
馬鹿なの?
>そこで携帯会社や代理店窓口に文句を言わずにNHK本体に苦情するのが立花信者の特徴ww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この部分がおかしいって言ってるだけなのに
そこが理解できない知的障害者 >>41 いや、此方をおかしいと指摘する前提問題として
何かに反論したりしてないのに噛みついてるだけなのか?w
イミワカラン
選択肢の質問を決めつけだ??
ナンセンス
じゃあ正式に何かを主張として出せば?
無能???
単に頭おかしいだけ?構うのは無理かなw
TVを買ったら、設置した場合に契約が必要だと言うことを説明しない電気屋さんの責任を
NHKは何故追求しないのか?
答え: その必要がないし、要求出来ないから。
おかしいよね。要求出来ない以上、受信契約は義務じゃないよね。
>>43 説明の必要がないことと義務は結び付かないよなぁw
>>42 反論してるしてないとか噛みついてる噛みついてないじゃなく
受信契約に関して携帯の販売店に何かを求めたり文句言ったりするのは
「言いがかり、筋違い」
と言ってるのが知的障害者には理解できないみたいだね
>>45 いや、だからそれなら
直接携帯販売店に文句を言えといい始めたんだが?ww
>>46 ・言いがかり
・筋違い
の意味が理解できるか?知的障害者
携帯販売店と受信契約は何の関係もないって理解できるか?知的障害者
買う時の説明有無に関わらず契約は自由
未契約は違法って言うのが民守党党首の言分だが
受信契約は
「日本放送協会」と
「協会の放送を受信できる受信設備を設置した者」とで交わされる契約で
「携帯を販売した者」は関係ないんだが
どうやら知的障害者ID:jIG3umw+はそれが理解できないみたいdな
>>47 必要がないことを無理に求めることは言い掛かりではないのか??
>>49 支離滅裂だなぁw
だから携帯各社は「受信契約についてはNHKへ」と誘導してるんだろうに?
25 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 12:22:41.04 ID:jIG3umw+ [1/9]
>>19 そこで携帯会社や代理店窓口に文句を言わずにNHK本体に苦情するのが立花信者の特徴ww
結論ありきの原因探しに必死w
51 返信:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 19:05:59.73 ID:jIG3umw+ [9/9]
>>49 支離滅裂だなぁw
だから携帯各社は「受信契約についてはNHKへ」と誘導してるんだろうに?
支離滅裂という言葉を理解してないのか
それとも自ら表現したくてこんなことをしてるのか・・・
NHK自身は「ワンセグ携帯では受信契約が必要です」と説明してるんだが??
>>52 必要ではないからいちいち個別に事前説明はやらないとしても、
やるとしたら事前説明って誰がする想定なんだろうか??
やっぱりイマイチ主張がわからんなぁw
>>54 自分と違うの考えのやつはみんな一緒の考えだ
という固定観念に囚われている知的障害者には理解できないだるうね
全部が全部一緒じゃないのにそれを一括りにしてるんだから
>>55 ほう?と言うと??
何か詳しく説明できる口振りだよね
>>57 じゃあ根本的に間違ってるんじゃんww
聞く意味なかったなw
>>56 受信料制度と考え方に置き換えて言おう
同じ反対派であっても【設置したなら払うべきだと思う】(以下A)と【理解、納得できなきゃ、設置、視聴してても払う必要ない】(以下B)が存在する
【反対】という部分は同じであっても【払う・払わない】では対立してるので考えが同じとは言えない
しかし知的障害者は【反対】という部分のみ見て【払う・払わない】は見ようともせずAもBと同じ考えだと決めつけて勝手に矛盾を生んで
Aが払うべきだと思うというと、お前らの主張はいまいちわからんといいだす
やってることはこういうことだ
もともと俺様ルール以外は文字や言葉として認識できてないからw
>>59 なるほど?
で、それを携帯ワンセグの事前説明で具体的に言うとどうなるって??
主張として出てるのは「事前説明がないからNHKに対してだけ文句を言う」
という部分だけだよね
・NHKからの事前説明に関してはテレビもワンセグも以前から既に広く公知されている
・直接の販売店や業者にはこれからも特に説明を求めるものではない
以上までで本質的な意味で二分する箇所は見当たらず
結論としては →購入時に個別にNHKから説明を求めたい
ここまでで何か理由が二分する誤解は存在しそうかな?
もし
『・NHKからの事前説明に関してはテレビもワンセグも以前から既に広く公知されている』
この部分に「判決を受けて」などと言い出してもそれはNHK自身には到底通用しないね
何故ならNHK自身(及び総務省見解)は終始一貫してワンセグに対しての受信契約は必要だという説明をしていて
判決による勝訴はダメ押しの根拠でしかないからだ
ここにキミら自身の認識の変化を汲み取る必要性は無いとしか言い様がないんだよ
よって、今更手持ち機器に関して販売店や業者に対してさえ苦情を持ち込むのはお門違いだと言いきれるわけ
此方の主張もわかったかなぁ??
>>62 やっぱ知的障害者って馬鹿なんだな
「で携帯会社や代理店窓口に文句を言わずに」
の部分がおかしいというのが理解できない程度の頭だというのだけは理解できた
「購入時に個別にNHKから説明を求めたい」
とかではなく
知的障害者の書き方は「NHKに文句を言う前に先ず携帯会社や代理店窓口に説明を求めろ」と見えてるというのは理解できるか?
何度フルボッコしても勝手にほとぼりが冷めたと思い込んでしれっとオナニー始めるのがサイコ離婚BBAクォリティーw
不倫疑惑のあるタレント(大吉)を起用している放送局に支払うお金は一銭もありません!でイケそう。
>>63 >テレビもワンセグも
法務省公式「経産省所管」
>購入時に個別に
総務省公式「B粕法違反」
>NHKから説明を求めたい
消費者庁からキチガイ詐欺師上田良一逮捕を求めたい
>>64 >>62,63 で此方の説明は既に終わってる
事前の「で、なんで携帯販売店に文句を言わないの?」については
そこに導くためだけの釣りエサだというのが分からない程頭は悪くないだろw
流石に……ね?www
もし
『・キチガイ詐欺師上田良一からの事前逃亡に関しては地上も衛星も以前から既に広く公知されている』
この部分に「命令を受けて」などと言い出してもそれはキチガイ詐欺師上田良一自身には到底逮捕するね
何故なら消費者庁自身(及び法務省)は終始一貫してキチガイ詐欺師上田良一に対しての逮捕は必要だという説明をしていて
判例による逮捕はダメ押しの根拠でしかないからだ
ここに匿名詐欺師局員自身の認識の変化を汲み取る必要性は有るとしか言い様がないんだよ
よって、今更ワンセグ放送に関して総務省や消費者庁に対してさえ苦情を持ち込むのはキチガイ詐欺師上田良一逮捕だと言いきれるわけ
此方の主張もわかったかなぁ??
>>68 お前が同じ反対派でも考えが違うと理解できない知的障害者だというこは利害できた
>更手持ち機器に関して販売店や業者に対してさえ苦情を持ち込むのはお門違いだと言いきれるわけ
販売店に対して苦情を持ち込んむなんて考え持ってるのは知的障害者だけだ
25 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 12:22:41.04 ID:jIG3umw+ [1/14]
>>19 そこで携帯会社や代理店窓口に文句を言わずにNHK本体に苦情するのが立花信者の特徴ww
結論ありきの原因探しに必死w
>よって、今更手持ち機器に関して販売店や業者に対してさえ苦情を持ち込むのはお門違いだと言いきれるわけ
>此方の主張もわかったかなぁ??
知的障害者の言うことは矛盾点が多すぎて「理解は難しい」ってところ「だけ」は同意する
起点がこれだからなぁw
↓
19 名無しさんといっしょ 2019/04/20(土) 09:49:21.95 ID:juzO7b7C
テレビ設置=契約義務というなら、テレビ購入時に受信の意志確認するとか
受信の意志があればそこで受信契約するとか、やりようはいくらでもあるのに、
そんな努力は一切怠って、チンピラを使って脅迫するって、どう考えてもヤ○ザ。
義務も義理もない販売店に説明云々いう知的障害者には一生理解できないんだろうな
NHKが販売したテレビやワンセグ搭載しているすべての機器はNHKが受信できるから要契約
NHK以外が販売したテレビやワンセグ搭載している機器はNHKが受信できないから契約する不要
これでいいんじゃねーかなー
他人様が売ったものに対して契約させて価格以上に金ふんだくれるシステムじゃぁ本当はメーカーもおもしろくないだろうなぁ
命令も義理もあるB粕カード店に説明云々いうキチガイ詐欺師上田良一には一生逮捕できるんだろうな
経産省が販売したテレビやB粕搭載しているすべての機器はキチガイ詐欺師上田良一が受信できるから要逮捕
経産省以外が販売したテレビやワンセグ搭載している機器はキチガイ詐欺師上田良一が詐欺できないから逮捕する必要
これでいいんじゃねーかなー
消費様が買っったものに対して逮捕させて価格以上に金ふんだくれるシステムじゃぁ本当はメーカーもおもしろいだろうなぁ
払わないと、5才のチコちゃんに叱られるだろよ
「ぼ ー っ と 生 き て ん じ ゃ ね ー よ」
地上波だけならまだしも勝手に多チャンネル化して金払えって
新聞屋が勝手にスポーツ紙入れて、金払えって言っているようなものだよな
地上波だけならまだしも勝手にB粕カード化してキチガイ詐欺師上田良一逮捕って
総務省が勝手にB粕コード入れて、キチガイ詐欺師上田良一逮捕って言っているようなものだよな
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
共連れ行為に要注意!
オートロックのマンション等に後ろにくっ付き侵入してくる場合があるので、くれぐれも注意を。
すぐに管理人に連絡するか、警察に通報を。
>>83 トラブル等何かあった場合は,恐れず警察に通報、相談するようにしましょう。
払うと、5才のチコちゃんに叱られるだろよ
「ぼ ー っ と 生 き て ん じ ゃ ね ー よ」
>>73 ご都合でコロコロ意見変える言い訳にもなってない
頭大丈夫?としかw
仲間に文句言われて突然横から「オレはそんな意味で言ってねーよ!」と噛みつき
「オレの意見とは違うから間違いだ、全てを訂正しろ!」
というとんでもないモンスタークレーマー構ってちゃんw
そして自分に対してでもない文句そのものが有耶無耶になるまで話題逸らしで粘着し続けるw
文句対策の専門係でマニュアル通りの行動なんだろうね
何時の書き込みみても流れが全く同じでつまらないんだよww
>仲間に文句言われて突然横から「オレはそんな意味で言ってねーよ!」と噛みつき
思い出すなぁ
「私も妻も関わっていない。私や妻が関わっていたら総理も議員もやめる」→
「私も妻も関わっていないというのは、贈収賄をしていないという意味で申し上げた」(あへー)
>>78 下記のテレビはNHKは見れませんので、契約強要は犯罪ですが。
http://www.sharp.cn/aquos/index.html 売国 韓国上げ上げテレビは見れません。
【人気グループ】「俺はAAAだ」の浦田直也容疑者(36) 平手打ちの後、逃げた女性を追いかけエレベーター内で蹴る
http://2chb.net/r/newsplus/1555821631/ ワンセグで契約が云々いうよりも
ワンセグなしの携帯端末やスマホに買い替えればいいんだよw
iPhoneでも海外製でもsharpでもいいじゃないかw
一昔前のガラゲー時代はワンセグなしの選択肢が少なかったけれど
4Kでキチガイ詐欺師上田良一逮捕が云々いうよりも
4Kありのキチガイ詐欺師上田良一逮捕や8Kに買い替えればいいんだよw
国産でも海外製でも経産省でもいいじゃないかw
一昔前の2K時代はキチガイ詐欺師上田良一逃亡の選択肢が少なかったけれど
受信料ごときのために無駄金遣って大変だな
ま、殆どの人は関係ないけどw
>>95 ガラケー風も、今後は通信会社縛りが無くなり、今はau版しか無い状況でも。
近い将来ドコモやソフトバンク等でも、auと契約無しに機種変更が可能だよ。
初期版はauロゴ入りだとしても、auと契約無しで入手可能だろね。
nhk信者&訪問詐欺団&ふれあい詐欺センター
下記のテレビもnhkは見れません。
https://tw.sharp/products/tv ■イラネッチケーとは■
イラネッチケーはNHKのテレビ放送だけ受信できなくなる、アンテナ線に取り付けるフィルター装置です。
筑波大学准教授、掛谷英紀氏の研究室で開発されました。
地上波関東地区(東京スカイツリー送信)向け
http://amzn.asia/6mVCk0s 地上波関西地区(生駒山送信)向け
http://amzn.asia/eSMyraV 地上波東海地区(瀬戸デジタルタワー)向け
http://amzn.asia/ge40DTs BS(全国共通)向け
http://amzn.asia/2ulMHVE ■法的問題■
イラネッチケーを使用していて協会の放送を受信できる受信設備だと判断された裁判は、
イラネッチケーが外せる状態のものだけのようです。
■イラネッチケーの活用方法■
例え裁判の結果がどうであろうと、イラネッチケーには使用価値があります。そもそもNHK訪問員が来てもイラネッチケー使用を伝える必要はありません。
「うちはNHKが受信できないので契約しない」と伝えればいいのです。
「調査させてくれ」と言い出すかも知れませんが、「現状で不都合がないので調査不要」で追い返せばいいのです。イラネッチケーを外せなくする必要もありません。
もしNHK側が「受信できないのはイラネッチケーが接続されている為なので、契約しろ」と主張するのなら、イラネッチケーが接続されている事を証明する責任はNHK側にあります。
昨日また郵便受けに、放送受信契約のご案内と題する書類が入っていました。
1、私は以前にNHKの様式にのっとって受信契約破棄?解消?の手続きをしています。
(テレビをみる生活を辞めていますし、受信設備もないです)
2、昔、にもかからわず今回と同じ書類をもらった経験があります
3、今回NHKに電話したところ受信設備のない人は返信の必要がないといわれました。
(以前にも言われた気がします)
4、おそらく以前の経験から、またNHKの人間が近い将来くる可能性がたかいと思います。
(時間の無駄ですし、めんどくさい)
5、NHK曰くこれはルーティーンですとのこと。
6、何に一番怒りがこみ上がるかというと、書類の入った封筒に5月15日までにご返送を
お願いいたします。なる文言があることです。
7、受信設備のない上に、NHKの様式にのっとって契約解消の手続きをした者に対して、
送る文言ではないと思いますよ。
8.、私の状況からいえば、受信契約解消をした人で新たに受信設備を得た人はご返送を
お願いしますという文言がふつうだと思いますよ。常識的に。
9、まるで私が不法行為をしているかのような文言や書類で非常に非常に怒りが
込みあがります。(3で電話した際にも抑制的に話すのに苦労しました。)
10、ていうかもうあれだね。NHKっていらないね。国民を恫喝、恐喝し教養も常識もないね。
廃止すべきだし、新しい国営放送が必要だね。もちろん今いるNHKの従業員は全員解雇
すべき。(NHKの職員は、高いと言われる公務員さんの2倍相当の給料待遇をもらっている
という説もありますよ。国営放送なら公務員なので人件費は今の半分以下で済みます。)
11、こういうやりとりも不毛だけど、平成日本という時代が日本人に対する搾取収奪型経済
モデルというのを証明するみたいで、意味がなくはないと思いますね。(そう思うしかねいねw)
>>100 ケーブルテレビの人はどうしたらいい?
NHKを排除したケーブルテレビ局があったらいいのにな
>>101 それは総務大臣に転送すればよろしい
宛先:日本国総務大臣閣下
書くのはこれだけ
切手はもちろん貼らないで赤い郵便ポストに投函
>>100 3.5GHz携帯電話基地局対策用フィルターが巻き添えを食らって、
衛星契約を強要させます。
フィルターを挿入なら衛星契約を締結しろと。
グ社営業が言うには「裁判に勝訴した、判例法に従え」と言う調子。
docomoの3.5GHz 衛星放送受信設備への情報提供ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/satellite/ 悪質な営業は、携帯が衛星放送受信設備認定で契約強要らしいですし。
携帯は基地局の信号を受信出来る状況でも、微弱な衛星放送信号は
ノイズに埋もれ通信障害を起こす事は無いと思うが。
6m程度のパラボラアンテナで受信した信号ケーブルを、
携帯基地局と通信中の携帯電話へ近づければ通信障害だろ。
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
>>104 >グ社営業が言うには「裁判に勝訴した、判例法に従え」と言う調子。
応対の態度として
「裁判してよ! →分かりました
が」
「裁判してよ! →やっても勝てませんよ?w」
になっただけだろww
大勢に何も変化はない
守る党議員昨日21人増えて総数34議員
今日開票分から一人以上は出るだろうから四捨五入したら40議員
>>110 >>>グ社営業が言うには「裁判に勝訴した、判例法に従え」と言う調子。
下請けごときにそんなこと言わせてるNHKは終わってる
裁判はいくらでもやらせればいい
下請けはやれないけどなww
先週来たけど居留守使ったわ。
モニターで見たけど髪もボサボサで
清潔感はなかったな。
でチャリに戻ってスマホ見てニヤケてた。
こんなやつらばっかか?
>>111 お前らが必死にバカにする共産党の地方議員は2000人超
公明党でさえ3000人余だw
せいぜい幸福実現党と底辺を奪い合ってろよww
集金人のブラック労働でNHK訴えた共産党はある程度評価してるで
世の中おパヨさんみたいにレッテル貼ったら何をやろうが全否定しなきゃ気が済まない連中はかりじゃないので
>>111 中国共産党は、政権政党だけどね。
中国中央電視台は愛国
NHKは韓国上げの売国、韓ドラやK-POP垂れ流し。
民放では放送の中国ドラマは未放送、相当昔は放送らしいが。
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
【統一地方選】NHKから国民を守る党、23名が当選 ※杉並区・江戸川区・大田区も当選確実か ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1555908404/ N国党が地方議員として各地で議席を獲得したらしいな
NHK信者は今ごろ発狂中か?
最高裁で確定してるけど、精々頑張って議席伸ばしてくれ
何も変わらないけど
>>122 最高裁判決 (H29.12.6 大法廷判決) を分析すると、
受信契約(放送法64条)にまつわるNHKの権利はふたつあることが分かる。
(権利1) 受信契約承諾請求権
(権利2) 受信料支払い請求権・・・任意契約または(権利1)が判決で確定することにより発生する。
受信契約は放送法64条によりNHKの請求で自動的に成立するものではない(NHK敗訴)から、
任意契約または確定判決がなければ受信料支払い義務は発生しない。
スクランブルをかけないで受信契約承諾請求権(権利1) を行使するのは権利の濫用だから無効(民法1条3項)。
>>1 武田教授はNHKを国営だと誤解してる
受信料払い者をアウトローへの協力者だと言いつつ
本人はアウトローに協力している
受信料=税金、認識なんだね
教授は多くに付いて歯切れよく話しているが
他の認識についても五階認識が多いのかも知れないね
>>123 悪いけど年内に放送法改正だし
立花の努力で罰則もつくだろうから安心しろ
支払わなかった期間×3倍(受信規約が放送法に盛り込まれる)のやつな
>>121 無名の諸派が現職の自民を蹴落としてるから取り敢えず評価するよw
既存の自民票があちこちに流れたんだとしか考えられないけどね
>>126 それは受信料の原理に余りに無知蒙昧過ぎ
罰則はつかないし義務化にもならない
益々深まる悪夢を見続けろ
今こそ脱乞食の時
>>128 乞食はお前だろ
https://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/issue/0591.pdf 昭和55年の通常国会においては、未契約者や未払い者が増加傾向にあることを背景に27、受信料の支払い義務化に加え、
受信設備の設置日などのNHKへの通知義務、延滞金及び割増金制度の法定化を内容に持つ放送法改正案が提出された。
第32条(受信料の支払) 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置したものは、その設置の時から協会に受信料を
支払わなければならない。(後略)
第2項(略) 第3項 支払義務者は、受信設備の設置後遅滞なく、受信設備の設置の日及び
種類その他第32条の3第1項の受信料規程で定める事項を協会に通知しなければならない。(後略)
第32条の2(延滞金及び
割増金) 支払義務者が受信料を支払わないため、協会が支払期日を指定して督促状を発した場合において、支払義務者が
当該支払期日までに支払わないときは、(・・・中略・・・)延滞金を徴収することができる。
第2項 支払義務者が前項の支払期日を
60日経過してもその支払うべき受信料を支払わないため、協会が再び支払期日を指定して督促状を発した場合において、
支払義務者が当該支払期日までになお支払わないとき、又は支払義務者が不法に受信料の支払を免れたときは、協会は、
その支払うべき受信料の額の2倍に相当する額を割増金として徴収することができる。
第3項 第1項の規定は、支払義務者が
前項に規定する割増金を支払わない場合に準用する
割増金は現在の受信規約にも入ってるが
未契約者には適用できないというお墨付きが最高裁から出たので
今年の放送法改正で盛り込まれて未契約者は虐殺されて終了
おそらく来年には支払い率90%以上になる
>>130 支払い率なんてNHK自身が勝手に決めてる未契約者数に大きく左右されてるんだから
受信契約済み世帯だけを対象に変更すればいつでも支払い率97〜8%にできるぞw
NHK信者のドヤ顔タラレバだろうは、本当にそうなってからにしろよw
>>130 それは妄想
民守党の大躍進に国民の多くも目覚めて
不払い非契約者数は増加
>>130 実際にその妄想が適ってからホルホルしろよ(嘲笑)
一昨年の最高裁で確定したのは、双方の上告を棄却しNHKの主張する自動契約は完全否定され
契約は双方の合意が大原則なので、相手が合意しない場合は訴えて一件一件裁判所が判断するんだよねw
そんなことより、N国党大躍進の影響でNHK信者がファビョっている件w
現役アイドル夏目亜季さん「NHKから国民を守る党」で荒川区議選に当選
https://www.mag2.com/p/news/395713 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) >>134 年内に義務化はもう確定している
残念でした
>>135 これこれ
法律に穴があるから変えろって出たんだよ
バカなお前でもわかってるじゃん
それをいつまでも放置すると思ってるのか?バーカ
それで支払い義務化と罰則もポっと出たわけではない
昭和の頃から法律化しようとしてたけど流れてただけ
最高裁で法律の不備を指摘されたので修正して支払い義務化と罰則がついて終了
あの裁判はチャンネル桜だったけど、立花のバカ運動も一役買った
再掲犬HK教
尊師:ポチ(通名:モミモミ→歴代会長「任期あり持ち回り制」)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ→元オーディオマニア君(離婚BBA)に代替ww
犬信者の人格は主に4つ
A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君(離婚BBA): 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ
A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw
共通してるのは思い込みのみで発言するため【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り
最高裁で確定しているんだから信者はお前らなんだけどな
国に喧嘩売っても勝てないからゲリラ戦やレジスタンス活動するしかないんだろうけどw
>>137 そそ
その調子その調子
出なきゃ乞食やってらんないからね
>>137 >年内に義務化はもう確定している
ソースは?
【統一地方選】NHKから国民を守る党、最終結果 47名立候補 26名当選 所属議員39名に 夏の参議院選挙挑戦へ ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1555939871/ 【みなさまの】労基署、NHK高松放送局に是正勧告 休業手当不払いで
http://2chb.net/r/newsplus/1555932686/ 2度ある事は3度ある
3度ある事はもっとある
2007年廃案された3度目の受信料支払い義務化法案
義務化されるのは夢の夢乗
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
NHKが武田が誤認しているように国営になったら受信料義務化は可能
しかし国民の支持を前提としている限り受信料義務化は絶対不可能
受診料制度改正
基本料金:年額60円
以降は視聴時間1時間につき10円の従量制
1日当たりで数時間見てる爺婆を想定するとだな
ひどい値上げだぞ?1日5時間としても年間18万。
高すぎる。ドンだけぼった喰っても半分が限度だ。
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
なんと26人当選...「NHKから国民を守る党」拡大遂げる おひざ元・渋谷区にも議員誕生
https://www.j-cast.com/2019/04/22355950.html 次は反NHK国会議員当選、その次は放送法改正、次はNHK廃止民営化
NHK予算に賛成した議員を記録しておこう
>>143 知的障害者の妄想なので「誰が」「何処で」「いつ言ったのか」は答えられません
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
夜遅くに来てピンポンピンポントントントントンほんと参るわ
契約すればこのストレスから解消されるんだけど
でもやっぱり視聴してないのに無駄なお金払いたくないんだよねえ
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
>>141 最高裁で確定してるのは、
受信契約(放送法64条)にまつわるNHKの権利はふたつあるってこと。
(権利1) 受信契約承諾請求権
(権利2) 受信料支払い請求権・・・任意契約または(権利1)が判決で確定することにより発生する。
受信契約は放送法64条によりNHKの請求で自動的に成立するものではない(NHK敗訴)から、
任意契約または確定判決がなければ受信料支払い義務は発生しない。
・・・・
>>137 NHKが受信契約は民事って考えて民法を使って裁判して最高裁判決が出たから、
いまさら、民事では困るんです特別な負担金として支払いを義務化してくださいって、
どの面下げて誰に懇願するんだ?ww
>>1 テレビは、すでに売れなくなり、ワンセグも、もう淘汰されるのは必至の状況。
テレビ放送すらみない者も増加の一途。
NHKの招いた結果。
>>155 解決策は超〜〜〜〜〜〜〜〜〜簡単
youtubeアップ
支払いを義務化するのなら税金化だ。
職員の待遇は公務員並みにする。
フィンランド,テレビ受信料からYLE税へ変更
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/457.html (2013年1月から新制度に移行)
変更前、最後の年の受信料は252.25ユーロ。
変更後は、個人の所得に応じて50ユーロから140ユーロの幅で税務当局により徴収される。
1ユーロ125円で換算すると、
(変更前)
約31500円(個人、世帯、法人など内訳は不明)
(変更後)
個人は6250円〜17500円。
低所得者は全額免除。
単身の個人には有利な変更だろう。
>>1 個人でYoutubeなんて危険を侵すことはないだろ
然るべき機関に証拠として提出すればノーリスクハイリターン!
>>161 Youtubeアップは超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜安全
然るべき期間はまず広報しない
Youtubeアップップは乞食の詐欺を広く知らせる国民益になるので
こちらこそがノーリスクハイリタ〜ン
>>162 いや、オマエの個人的な嗜好に寄与してやる必要は全く無いw
NHKから国民を守る党がチャンネル桜北海道でも話題に
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 5分頃ちょっと触れて
数分後渋谷区で当選した金子快之(かねこやすゆき)に
先見の明があったと称賛
>>163 いや、オマエの個人的な嗜好に寄与してやる必要は全く無いw
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
何でもいいけど、テレビが無い私の家にチンピラをよこすな
単純に迷惑なんだよ、迷惑!
「えっ?テレビがない!…それはお気の毒です。
でもイマドキなら携帯くらいは流石にお持ちですよね??」
えっ、今時携帯ですか?訪問員さん。
すでにスマホの時代ですよ。
ワンセグ付きスマホなんて、今時古い、古い。
「やはりそうでしたか!さすがにお目が高い!!
ささっ、ここに一筆ご署名をどうぞぉ!」
ネットでわざわざNHKなんて見に行きませんよ?
アクセスするためのアプリなんか入ってませんし・・・
あ、架空請求詐欺ですね!
【統一地方選】NHKから国民を守る党、最終結果 47名立候補 26名当選 所属議員39名に 夏の参議院選挙挑戦へ ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1555953770/ NHKのせいで、ワンセグ付きスマホは買わないことにしてる。
それにしても、「テレビを有してない」という、ただそれだけのことで迷惑を受ける世の中って、やはり狂ってるよなぁ。
>>173 お前が迷惑してるだけを
一気に世間にまで持ち上げるってスゲエなw
「世の中がそういう仕組みなってるのはおかしい」
を
「世の中が迷惑してる」と勝手に変えて馬鹿にする
ID:eWf7yU4Kの頭ある意味スゲエな
>>176 自分の嗜好が上手くいかないのを世の中のせいにできるって
ある意味では幸せな思考だな
ある意味だけでは、なww
NHKに迷惑受けていない人っていないしょ
乞食ら以外
とにかく、ワンセグもフルセグも何も無い私の家にチンピラをよこすな
単純に迷惑なんだよ、迷惑!
設置していない者である私に迷惑をかけるな
昔の番組で見たいのがあったんでオンデマンドにあるかなあと思ったら全然ないんだな。
数が少なすぎる・・・
ようつべで検索したら見たい番組がかなりあったわ。
これじゃあオンデマンド契約はできないわ。
集金人に金をかけるんじゃなくて、もっと番組を見られるように努力してくれよ。
>>181 公式動画じゃないなら今すぐ通報だな
お前も同列の犯罪者扱いはされたくはないだろう??
>>182 見る分には犯罪者にはならんよ。
チンピラに金かけないで、番組を充実させろよ。
受信設備の有無に関わらず受信契約を拒否し続ける事は
有象無象のNHK訪問員と闘い続けることを意味するからな
闘う覚悟や度胸の無い者は黙って契約書にサインしとけってことだな
今日のまぐまぐトピック
NHKが仕掛ける「ネット受信料の罠」とは? この出来レースをぶっ潰せ=立花孝志 - 2017年7月30日
https://i.mag2.jp/r?aid=a5cbeb2b1e8794 裁判なら俺に任せろ。NHKの受信料ハラスメントを完全撃退する方法=立花孝志 - 2017年5月9日
https://i.mag2.jp/r?aid=a5cbeb2b1eba62 >>138 毎度毎度の詭弁ドヤ顔でタラレバだろうネタで不安を煽って服従させたい願望のNHK信者が
自分の影響力が全くない現実を目の当たりにして誹謗中傷単語に逃げるのも常套手段w
NHK信者はタラレバだろうの詭弁大嘘を布教できないのにN国党は躍進を続けている現実w
NHK信者の断末魔が滑稽ですw
>>173 全くその通りだけれど、もうワンセグなしスマホにさせられているって思わなくていい時代
テレビの影響力があったのは昭和までで、平成はテレビじゃなくてもいい時代になったんだよ
だからワンセグなしスマホを好んで選択する時代というわけで、受信料何それ?って言う感じw
実はNHKが一番恐れているのが、受信料が搾取しづらい事よりも自分たちの放送が庶民に影響力を及ぼさない状態w
3月5日、政府が「放送法改正案」を閣議決定した。この改正案が国会で通れば、NHKがすべての番組を、放送と同時にインターネット配信できるようになる。
石田真敏総務相は、閣議後の会見で「スマホなどを用いて様々な場所で放送番組を視聴したいという国民視聴者の期待に応える」と説明した。
一見すると、時代の変化に対応した改正のように思えるが、そこには“落とし穴”があるという。
総務省担当記者の解説。
「若い世代は、パソコンやスマホでYouTubeなどの動画を見ていて、『テレビはまったく見ない』という人が多い。こうしたテレビ離れの傾向は年々、拍車がかかっていて、
“テレビを持っていない世帯”も珍しくなくなってきました。現状、NHKはテレビの設置状況で受信料を徴収するので、このままでは“食いぶち”がどんどん減っていく。
そこで目を付けたのが、ネットだということです」
つまり、今後は「テレビを持っていないから受信料は払わない」という言い訳が通らず、自宅にネットの環境が整っていて、スマホや携帯を持っているだけで、
NHKとの契約を迫られる恐れがあるのだ。
その先鞭ともいえる判例もできている。ワンセグ機能付き携帯電話を巡り、NHKとの放送受信契約を締結する義務があるかどうかを問う訴訟で、最高裁が「契約の
義務がある」とし、判決が確定したのである。
ぎゃー
https://wjn.jp/article/detail/7244873/ はい閣議決定m9(^Д^)9m
冬眠から覚めたペチw
義務化とは無関係の記事貼ってどや顔
寝ぼけ。。。じゃなくて素かww
例え条文で義務が読み取れなくても
判例主義のキミらには義務として運用されるのは致し方なしw
受信契約はNHKの請求で自動成立しない(NHK敗訴)
民法の原則を正しく適用した最高裁判決と異なる法改正はできない
ユーザー認証無しで見せておいて 使ったから金払え
ってのは詐欺サイトと同じ構図だよね。NHKってw
使わなくても使える環境にあるから金払え
詐欺サイトなんてかわいいもんだ
@3月5日、政府が「放送法改正案」を閣議決定した。この改正案が国会で通れば、NHKがすべての番組を、放送と同時にインターネット配信できるようになる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Aつまり、今後は「テレビを持っていないから受信料は払わない」という言い訳が通らず
自宅にネットの環境が整っていて、スマホや携帯を持っているだけで、NHKとの契約を迫られる恐れがあるのだ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「同時配信のタラレバ」と「週刊実話の推測」が年内義務化確定の根拠とか
知的障害者頭おかしすぎる
今自体NHKは実質大本営発表だが
外見はアメリカ様の指示で国民の自主的支持での運営を装っている
∴義務化は絶対不可能
「タイム」誌の受信料は寄付と言うのはそんな背景もあったの記事なんだね
法改正の根拠が「立法府」でも「行政府」でもなく「ゴシップ誌の記事」
やっぱ知的障害者ID:PziXuJNtは頭の出来が違うな
悪い意味で
>>202 チャンネル大本営
チャンネル大韓民国
韓劇垂れ流しテレビ
abema見たか?
払ってから言えだってよwwwwwww
払わないで偉そうなこと言うなだってよwwwwwwwwwwwww
やっぱり不払い者に一番の打撃はタダ乗りすんな!だな
契約率80%ってことは20%の負担を契約者がしている
払わない乞食の負担を契約者がするのは馬鹿らしいし
払ってないやつがいくら市議会で吠えても意味なし
未契約乞食=給食のタダ食い乞食で世間は見ているwwwwwwwwww
>>205 まあ当然だわな
イヤなら関わらなきゃいいだけの話
払ってから言え→言っても貴重なご意見処理→支払い率だけは高くなる→「やっぱりNHKは支持されているね♪(NHKの自画自賛)」
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
理解も納得も出来ないから協会の放送を受信できる受信設備を設置しないし受信契約も結ばない
>>205 視聴ありがとうございます
しかし池田信夫はその点も間違っているね
「理解頂けないと契約頂けない」
と歴代会長が言っているように理解が信頼・納得に結びついて初めて契約ね
現状のNHK理解すればするほど信頼・納得が遠ざかって行く
御免ね乞食
「NHKから国民を守る党」が東京23区中19区議会で議員を当選させていた [718678614]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1556109662/ 37 番組の途中ですが sage 2019/04/24(水) 22:03:37.89 ID:wlUDU90p0
こいつのせいで判例がことごとくNHK有利な環境に整えられててクソ
48 番組の途中ですが 2019/04/24(水) 22:08:32.39 ID:T6CrmY84a
>>37 マッチポンプだから
判例が積み上がればどんどんNHKに逆らえなくなるから
52 番組の途中ですが 2019/04/24(水) 22:09:47.66 ID:NPSm3Jt1M
NHKに不満を持ってるアホから票集めするのはいいけど
肝心のNHKから国民を守ってくれてないのを何とかしろ
53 番組の途中ですが 2019/04/24(水) 22:09:58.48 ID:oy3q4QtY0
N党は絶対に政権取れないから立花はそれをわかってやってる
NHKのスクランブル化の目的を達成して解党する事もないw
ただ一定数の支持は得られるし一定数は当選できて議員報酬で食っていける
そりゃ焦るよね
こく民がドンドン助けられてNHKがドンドン進退窮まっているから
26人の当選はそ守る党を知らないそうそうたるメディアも話題にし出したね
>>214 国民を騙し迷惑行為推進の、目眩まし行為で不満の捌け口だね。
>イラネチケー
南関東でスカイツリーからの電波受信障害で、犬HK受信不能。
テレ玉、チバテレ、テレビ 神奈川の本局のみ受信状況を犬HK確認。
めでたく解約に成功。
700MHz携帯電話基地局対策フィルターを挿入したら。
フィルターを外せばNHKが見れると判決が出た、契約しろ。
飽和状態で、テレビは見れ無い。
同様に
3.5GHz携帯電話基地局対策フィルターを挿入したら。
フィルターを外せばNHK-BSが見れるから契約しろ。
携帯電話基地局が開設済みなら飽和状態で、テレビは見れ無い。
Cバンドの衛星放送用アンテナで、KUバンドには未対応。
新規や交換は、3.5GHz携帯電話基地局対策アンテナ採用が大半。
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
テレビ、ワンセグを捨てたら、生活がスッキリとした。
ドラマが好きなんで、ティーバーで見るくらい・・
nhkのおかげで生活を見直せてよかったと思っている。
なにかの刺激がないと変化を求めないから。。
ま〜NHKが障害物のマンションを買収し解体後に区役所へ公園寄付なら。
住民は地上契約に応じるだろ。
場所により、午後の日陰原因マンションを撤去し、公園寄付なら。
住民は衛星契約に応じてくれる人もいるだろ。
奇特な方だと、御礼としてテレビが無くても衛星契約してくれるね。
>>206 英国やシンガポール等へ赴任なら払うよ。
大吉芝生デート嘘釈明
まず嘘がある 。
たまむす終了決定!
ワイドなショーで、取材始まる前から、
会ってる噂あったと言うことは、3回の前に、複数回は、あってたと言うこと!
ベッキー以上に腹黒いな 。
たまむすびリスナーなら分かってる、
白昼堂々とか工作自演コメまったく酷いな。 これ、大吉ME TOO運動やったら、女子アナ、わんさか出てきて、芸能人の隠れた黒い部分全部噴出するんでないか。
こう言うこというとまた、松本あたりが、「正義を振りかざすのも悪だと思うんですよ〜」なんていいだすな、じゃあ原因つくるなよ。
アッコにおまかせで、気持ち悪い擁護してた
カンニング竹山死ねや!
共連れ行為に要注意!
オートロックのマンション等に後ろにくっ付き侵入してくる場合があるので、くれぐれも注意を。
すぐに管理人に連絡するか、警察に通報を。
NHKは違法行為の総合商社だ
[NHKの違法行為]
・CASは部品認定 ⇒NHKが映らないテレビを作らせない規律/干渉行為(放送法20条15項違反)。
・CASでスクランブルをかけるのは法的にも技術的にも可能。
・スクランブルをかけないで糞電波を垂れ流すのは、NHKを受信する意思がない者にも受信契約を強制するため。
・スクランブルをかけないで受信契約を請求するのは権利濫用だから無効(民法1条3項)。
・糞電波を垂れ流してNHKを受信する意思がない者にも受信契約と受信料支払いを強制するのは不当な取引制限(独禁法3条違反)。
・裁判するぞと脅す文書投入&チンピラ差し向け=不法行為(民法709条) ⇒慰謝料など損害賠償しろ!
>>1 こちらが「テレビがうちには無い」と言うと、疑ってかかってきやがる。
無いものは無いから「無い」と言ってるのに。しつこいんだよ、NHKの訪問は。
NHKによる強引な営業及びネットの普及に伴い、テレビは売れなくなり、さらに、ワンセグ携帯は高齢者向けの一部機種等が細々と生産・販売がなされているのが実状である。すでに生産を打ち切ったメーカーもある。
スマホについても、国内メーカーは苦境を強いられており、ワンセグ機能のない海外機種が販売を伸ばしている。
NHKがもたらした罪は大きい。
>>226 無いですみゃ裁判所は要らねぇんだよ!ww
裁判所はキチガイ達の「あるはずだ」「ないなんて嘘に決まってる」「受信契約を結ばないなんて許さない」
と言った勝手な妄想の為にあるわけではないし、そんな暇ではない
受信料制度の為の司法機関ではない
>>228 中国方式か台湾方式の地デジ電波を犬が出してから言えよ。
中国や台湾で受信料詐欺やるのか。
ペチが国際電話発信で詐欺なら、公安は逮捕し身柄を引き渡しだね。
ワンワン詐欺は、犬HK詐欺集団の犯罪ですか。
埼玉県にあるアーカイブスという施設も今後必要なくなるんだろうなあ。
いらないものは断捨離した方がいい。
受信料を払っている人たちには、ネットで無料で過去の作品を見られるようにしたほうがいいね。
>>232 映像円盤売りつけられなくなるからしないのでは・・・?
>>233 だいたい円盤売りつけて儲けようとする魂胆が浅ましいよね。
だから一度解体した方がいいと思う。
>>232 殆ど市と県が誘致したみたいなもんだから金は掛かってないよ?
プラネットアースの円盤なんて
NHK経由で買うとBBCの7倍もの値段だぜ
NHKが敗訴すればニュースがこぞって扱う
ところがどこも判決を感知していない
立花のいつもの口だけ詐欺だよw
判決文公開してないのが何よりの証拠
騙されたヤツが負け
>>238 >NHKが敗訴すればニュースがこぞって扱う
>ところがどこも判決を感知していない
NHKが敗訴すれば必ずニュースで扱われる事を証明してください。
NHKの集金人は、NHKの職員ではなく、法廷に同行する事は著しく困難で不可能。
何?これ。
あくまで集金人を隠し通すNHK。
>>240 つまり、
NHKを名乗る訪問員は裁判に出廷しないから
嘘は吐き放題
無視しろってことだろ
>>239 NHKの請求が判決ではなく通ったから裁判が終結したんだよ
立花だけの勝手な屁理屈なんていつもの事だろw
実際には裁判なんてやってなくてもそんな話してるもんなww
>>242 全く関係のないレスです。もう一度書きます。
NHKが敗訴すれば必ずニュースで扱われる事を証明してください。
>>243 もう一度書かなきゃならんのかww
勝敗決する判決が出ていればニュースになる
これでお分かりか??
最高裁大法廷の両者棄却って事実を、マスコミ各社はこぞって
合憲合憲で右へ倣えだもん
よっぽど隠しきれない大敗訴しない限り
NHKが負けましたって報道のされ方はしないよねw
>>244 必ずニュースになるのでなければ、
>>238は通りません。
必ずニュースになることを証明してください。
全てのラブホテルの一件について、
裁判所で行い調停調書というものはあっても
いわゆる裁判ではなく結果としての判決文は存在しないね
もちろんそこで両者の合意が得られなければ裁判にはなるよ
全てそこまで至らないというだけの揉め事で終結してるんだよ
こんなのニュースにしようがないだろうにw
https://www.choutei.jp/about/index.html >なお受信契約は必ず必要です
二重否定=強い肯定
二重肯定=強い否定=受信料契約は絶対不要
NHKや電通はマスコミに相当忖度されているね
今回のホテル判定を認めないのは、乞食脳=ダチョウ・ゴキブリ脳、ってこと
>>246 ほらほら!オマエらの言い分そのものを国会議員のお偉いさんか代弁してくれてるぞ?
さっさと応援しろよ
共産党をwww
共産党のNHK追及も手ぬるいし間抜部分もあるけど
概ね応援し甲斐があるよね
少なくとも自民や立民等より
>>248 はぁ?求められているのは、NHK敗訴のニュースが全て報道される事の証明であって、
全てのNHKが関わるトラブルが報道される事の証明ではありません。
話題逸らししてないで、とっとと証明しろよ。
>>241 NHKを名乗ってやってくる訪問員ちゅうのは、NHKとは全く関係のない人間なので相手にしてはいけないってか?w
>>239 知的障害者ID:iqUB8NJ/にとって
・立花孝志という人物は敵
・受信設備を設置しない、受信料を払わない、NHKに対して不満を持っている者は
敵であり立花信者であり全員おんなじことを考えてる、あるいは思ってる
という決めつけから病的な妄想をして騒いでるだけだから
証明なんて出来ないし根拠なんて一つもないよ
>>254 関係ないっていうなら代理人ですらないんだから
「受信契約はNHKと結ぶものなので、NHKと関係ない人物とよくわからない契約は結べないし個人情報は渡せません
受信設備設置の有無事実確認や契約をしたいのであればNHKの正規職員の方を訪問させてください」
でいいんじゃない?
私達の代理人でもある議員と対応できないのなら
私達もNHK委託乞食と対応できない
いたく公平正公正な対応だね
NHKの対応参考になるわw
>>257 代理人制度と言うのは相手にも認めてもらわないと成立しないよww
対NHKを掲げる政党が国政に出てくれば
投票率があがるかもしれない
>>262 知的障害者ID:0t8AnNxRには
>>240が見えないと思われる
abema見たけど立花党には安心した
これで年内に放送法改正のコンセンサスが得られるだろう
良かったなお前ら
アホが引っ掻き回してくれたおかげで助かったわw
NHKなんて1件1件裁判を起こさないと受信料をむしり取ることできないんだから
みんなが一斉に「契約しません、受信料払いません、裁判かけて下さい」と言えば
面白いんだけどね。つまり、借用書無しで貸金の返済を求められた場合も
「借用書無しに返せるか?ボケ!返して欲しけりゃ訴えろ」と開き直るのと同じ
払いたくないお金を払わされるくらいなら、せめて合法的な裁判にかけさせて
相手にとことん迷惑と労力をかけさせることを考えるべきかな?
公的な資金で経営しているのだから、採用試験の公営化が必要
大学の入試みたいに金や情実がまかり通っているだろう、反日ヘイトの採用を阻止すべき
死んだ親の契約を引き継いで名義変更しろって言われてるのはどうしたらいいんでしょうか?
放置してたら裁判になるんでしょか?
>>266 ご視聴有難うございます
池田信夫も言っていたね
会長がスクランブル化で払わない奴には視させないと言いだしたが
局内調査で解約者激増になると分かって取りやめたと
一方こうも言っていたね
ニュース専門にすればぼろ儲けになると
やったらいいのにねw
>>269 そのまま放置でいいです。今後何度も「名義変更してください」と言ってきても、
ビデオカメラ等で撮影しながら「帰れ」で。
>>240 刑事事件じゃないんだからさw
犯人とか居ないわけよ?
>>269 故人の債務や契約を処理するのは
相続人の務めですね
死んだ人を冒涜するのは感心できません
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■
まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。
受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/446/084446_hanrei.pdf > 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,
そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。
夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/134/080134_hanrei.pdf > 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)
対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
また契約締結により受贈者であるNHKが何かしらの負担を新たに負うわけでは無いので、負担付贈与には当たりません。
従って民法552条が適用され、定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。
民法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html > 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。
つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。
そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。
>>274 「主文 被告人を懲役21年に処する。」
元NHK山形放送局記者への判決だ。
重い言葉だな。
不祥事ばっかり起こしてると、どうなるか。
この曲を聴いて噛みしめるべきだな、NHK職員全員。
>>277 752 名無しさんといっしょ sage 2019/01/26(土) 00:09:43.68 ID:/sRsmoyT
「NHK受信契約は定期贈与(民法552条)」というデマについて
https://togetter.com/li/1241502 知らんかったけど10年以上前からこんな事ほざいてんだなw
ただ
>>718 みたいな変な作文を信じてるのは
流石にココの不払い滞納鮮人マイノリティだけのようだww
世間には脳障害が多くて困っちゃうかねww
まあそういう持論なんだろうなあ
>>277 754 名無しさんといっしょ sage 2019/01/26(土) 00:22:08.23 ID:/sRsmoyT
弁護士の方々からもコメント。
くまえもん @kumaemon9
定期贈与はさすがに草も生えない。こういうデタラメだらけの法律版WELQはどうやったら撲滅できるんですかね・・・。
契約者が死亡した場合のNHK受信契約(受信料)の解約方法。 canij.com/6232/
2018-06-26 22:17:10
田中 宏 @tanakah
あほか。NHKとの受信契約が定期贈与になるわけがないだろう。これを反面教師として,金曜日の講義(契約各論の前の契約類型の話)はきちんとやらなくては。>契約者が死亡した場合のNHK受信契約(受信料)の解約方法。 canij.com/6232/
2018-06-27 17:22:21
>>279-280 判決文を元にしたテンプレに、ツイッターの書き込みや見解では対抗できない、という事を覚えた方がいいよ。
>>281 ??え、どこに受信契約に民法552条適用の判断があるって?
口だけのうやむやじゃなくて具体的にどうぞ!
こういうのは可及的速やかにお願いねw
具体的に適用されると主張する側にその責任があるんだよ?
>>283 >具体的に適用されると主張する側にその責任があるんだよ?
他人の財物の一部を要求する側に証明責任がある。従ってお前に証明責任がある。
証明責任を他人に転嫁してんじゃねーよ。
>>284 いや、別に俺は君の財産には興味がないw
興味があるのは受信契約に552条が適用されるという根拠だけだよ??
>>285 受信契約が相続されるという判断が下された判例を出してね。
何故お前が出さなければいけないかの理由は、
>>284 で説明済み。
>>286 「故人の権利義務一切は死亡時に自動的に相続人に承継される」
これが民法の大大前提
552条はその例外を定めた条文なんだよ
だから特例的に適用されると主張するには具体例が必ず必要になるわけ
法律知らんの??
「表札無し」の場合はどうすれば... 郵便ポスト「物色」騒動への同情論
https://www.j-cast.com/2019/04/26356332.html?p=all 悪用するヤツが全て悪い
日本のモラルは既に地に堕ちた
>>287 で、受信契約が相続されるという判断が下された判例は?ゴタクはいらないから、とっとと判例を出せよ。
それと判例の提示はURLをリンクされる形で貼ること。これがなされていない場合、判例は提示されていないものとする。
>>289 >>287 が読めないのか??
どう考えてもこちらにその必要が無いんだがw
ソースが必要なのは特例を主張するそちらだけだよ
>>290 お前は金をせびる側なんだから、お前に証明責任があるんだよ。
言い訳やゴタクはいらないから、とっとと受信契約が相続されるという判断が下された判例を出せよ。
NHKとの受信契約に基づく受信料の支払いは定期贈与契約に当たるから契約者死亡で消滅。
受信料は前払いで、未払い分だけを例外として、財産として残る物がない
で、相続の話は不要でしょ。
契約者死亡は放置でOKや、名義変更しなきゃダメだろと正反対なコメントがありますが
実際の所、契約者死亡で名義変更しろだの新規契約しろだのといった裁判は前例があるのでしょうか?
前例がない場合、今後契約者死亡由来の裁判をNHKが連発する可能性はどのくらいなのでしょうか?
>>291 キミだけのローカルな要望にこちらが従ってあげる必要は一切無くて
状況に応じた一般的な社会ルールを提示し続けるだけの話でしかない
早く出さないと口だけってことで結論出ちゃうよ??
>>292 あたるという実例を示せという流れでその断定は無意味だろ?
アスペルガーの人ですか??
>>293 こちらは一般的な相続の話だけをしているのであって
受信契約がそれとは異なるという主張ならば適用事例を出してくださいと言っているだけだよ?
>>294-295 >こちらは一般的な相続の話だけをしているのであって
一般的な相続の話が適用される事の証明として、判例を出せと言っている。とっとと出せよ。
>キミだけのローカルな要望にこちらが従ってあげる必要は一切無くて
ならお前の発言がデマで確定だ。
>早く出さないと口だけってことで結論出ちゃうよ??
こちらが出さなければならないものは全く無い。証明責任はお前にある。
>>296 一般的な相続の話なら法学板でやれ
NHKが受信契約が相続されると主張するのなら裁判しろ
名義変更や新規契約しろってことは相続では裁判できないかろ詐欺トークで契約させようって魂胆だ
>>293 テレビを相続財産として即廃棄しておけば裁判されない
>>297 >>287 読み直せ、分かるまでね
財産はまた別の話だよ
>>298 いやだからさw
受信契約が一般的ではない証明をしてくれとだけ言ってるんだよ?
特別扱いでなければ一般的に扱われるのは当然だろ??
>>269 亡くなった親御さんと同居していて、テレビは継続して楽しんでいるの?
因みに、様々な意見の中で名義変更して継続・払え傾向なのはNHK・集金乞食
放置・自動解約傾向なの健全な国民と考えたらいいですよ
問題は、あなたがNHKを理解・信頼・納得しているか
どうしたいのかです
>>295 >>277 >アスペルガーの人ですか??
何それ?侮辱してるの?
>>305 流れにそぐわない断定レスを堂々と書いてらっしゃったので
状況を端的に表現するとそうなっただけですね
>>302 >受信契約が一般的ではない証明をしてくれとだけ言ってるんだよ?
悪魔の証明乙。ゴタクは要らないから受信契約が一般的である証明として、
受信契約が相続されるという判例を出せよ。
>>307 だから証明を求めてるのはこちらw
無いと言い切るには余りにもリスクが大きいだけなので
自信満々なそちらに確たる事例を提示することだけを求めてる
出てこなければ受信契約も一般事例として相続処理されるという一般事例に沈むだけなんだよ
えっと…誰に「相続処理される」の?
相続処理されるって言った方答えて
>>310 本気の相談ならここでじゃなく実績のある法律扱ってる事務所なんかに相談した方がいいよ
素性も明かさす、法的根拠も出さず、自分に賛同しないやつを馬鹿にするようなことを言い
世間だ、常識だ、一般だという言葉を使い自分は当たり前のことしか言ってないと思わせ
おかしいと感じるあなたがおかしいんだと思わせ洗脳して
俺様が考えた正しい法律である俺様ルールを押し付ける
知的障害者ID:PGPdFWeRみたいなもいるから
>>310 もし怠惰な相続人が怠れば
それにより困った債権者がやるだろうね
怠惰とか怠るとか、そういうよけいなことはつけくわえるけど
「誰」とは断定できないんだったら返事くれなくて大丈夫ですよ?
>>313 だれって?NHKと言って欲しいだけ??
具体的に動くは弁護士とか、資格を持った資産管財人とかだろうね
単純に金だけはかかるから少額だと放棄する場合も多いよ
世間的な基準としては100万円が一つの区切り
>>309 金銭をせびる側であるお前に証明責任があり、せびられた側に払う必要が無いことを証明する責任はない。
他人に証明責任を転嫁してないで、とっとと判例を出せよ。
>>314 だから「言って欲しいだけ?」とか無駄に上から目線いらないですってば
んっと…NHKが死亡契約者との契約に対して弁護士や資産管財人を用意して個別に「相続処理」をする
ってことを言いたいんですかね?
>>316 そうだろうな
まあキミに説明する必要は無いが、債権者が債務者に説明する事は必要だろうね
>>317 ですかw
>んっと…NHKが死亡契約者との契約に対して弁護士や資産管財人を用意して個別に「相続処理」をする
ですよ!必要に応じてだけね?
離婚BBAを見物するときは、受信契約相続相談で呼ぶのが一番w
>>318 >まあキミに説明する必要は無いが、
証明を放棄するなら、お前の発言は嘘で確定だな。
>債権者が債務者に説明する事は必要だろうね
非契約者は債務なんて無いので、全くのお門違いの話しだな。
宅配便の指定時間と被ってたからよく聞かずに開けてしまったわ
んで実際来たのがチンピラみたいなやつ
この会社大丈夫?
>>320 >非契約者は債務なんて無いので、全くのお門違いの話しだな
故人の契約の話をするときに、相続人自身が契約してる必要なんて無いよ??
契約名義は変更するまでずっと故人のままでその権利と義務が全て相続人に委譲されるんだよ
なるほど、だから根本的な勘違いをするんだ!
少しずつ理解できてきたww
契約は相続される
相続されるのは権利義務
NHKは義務の相続しか話に上らないのは
契約に関して権利らしい権利ってもんがないからなのでしょうか?
契約してからもらえる権利ってなにかあったっけ?
契約しなくても見れてしまう放送自体は権利じゃないし
受信自体も契約しなくても受信出来てしまうし…
>>323 相続人が解約する権利だってあるだろうにw
明確にそれをしない限り故人の契約を理由に延々と受信料が発生して支払う必要が出てくる
なんたってそれが故人が取り交わしていた契約での権利と義務そのものだからだよ
自動的に行われるのは契約の消滅等ではなく承継であると言うことがやっと理解できそうだね
ああ、よかったww
残念だが
契約は契約者死亡で自動消滅だよ
それ認めないNHKは我利我利亡者の証
>>325 >受信料が発生して
月額前払い
消費者庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」
>支払う必要が出てくる
消費税法違反
>自動的に行われるのは契約の消滅等ではなく承継である
相続税法違反
国税庁公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」
>>325 B粕コードの譲渡
総務省公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」
ああ、よかったww
>>326 その辺はNHKが独善的にどうこうではなく、それが一般的な社会ルールとして定着してるだけだよ
法に詳しい弁護士や税理士の誰に相談してもそうなる
おかしいと主張して法廷論争にするのは構わないが、完全に異質な新しい考え方なので
最高裁まで完勝しないと従うところは絶対に出てこないね
>>329 その辺はキチガイ詐欺師上田良一が詐欺的にどうこうではあり、それが一般的な社会ルールとして定着してるだけだよ
放送法に詳しい総務省や法務省の誰に通報してもキチガイ詐欺師上田良一逮捕なる
死人と架空徴収して法廷論争にするのは構わないが、完全に詐欺なキチガイ詐欺師上田良一なので
最高裁までキチガイ詐欺師上田良一逮捕しないと遵守ところは絶対に出てくるね
>>329 残念だが
契約者死亡後も契約続行は特殊法人NHKの特殊な主張
世間には通用しない
>>322 >契約名義は変更するまでずっと故人のままでその権利と義務が全て相続人に委譲されるんだよ
契約者死亡で契約は消滅するので、委譲することはない。
委譲すると主張するなら、受信契約が相続されるという判例を出しな。
>>325 >>329 受信契約が相続されるという判例を出してから言え。
>>332 判例ではなく民法の規定ね
キミらの主張に必要なのは552条が特例的に受信契約に適用されたという実例の速やかな提示
>>331 残念なのはキミだw
また俺様教典はソースを示さずに、相手にソースを求め続けて逃げ切る作戦の
超劣勢NHK信者が必死に粘着しているのかw
>>333 >キミらの主張に必要なのは552条が特例的に受信契約に適用されたという実例の速やかな提示
金をせびる側のお前に証明責任がある。ゴタクや証明責任の転嫁は要らないので、とっとと受信契約が相続されるという判例を出しな。
これは始めるしかないだろ
IDで50パー還元
あと他よりお得な600ポイントのプレミアム紹介コードはこちら
メルカリ登録時に入力ください
↓
WBZNMQ
>>336 N国党ブームが来ているから、これを機にツイートやブログ開設をして
受信料制度の大矛盾を大々的に議論すればいいと思うw
このスレではNHK信者の詭弁に騙される馬鹿は既にいないから
NHK信者の言いっぱなし自慰行為なんだけれど、それが世間に知れ渡ればいい
>>335 根拠なんて一つもない知的障害者に根拠を求めても無駄ですよ
>>334 552条が受信契約に適用された実例を出してからほざけw
>>335 金なんかせびってないww
552条が受信契約に適用されたという実例が見たいだけ
株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
代表取締役社長 近藤 宏
代表取締役専務 高見澤 尚樹
取締役 深沢 一夫
B-CASカードの所有権は常にB-CAS社にあります。第三者に相続することはできません。
無断で譲渡するとB-CAS社の所有権を侵害する不正行為となります。
>>340 ゴタクはいらないから、とっとと判例を出せよ
>>340 >金なんかせびってないww
NHKはせびってる。
とりあえず、受信契約が相続されると判断された判例を出せなかったので、お前の発言は嘘で確定した。
>>344-346 じゃあ受信契約に552条が適用された実例が出せないキミらは初めから嘘確定じゃんw
>>347 じゃあ死人に552条が適用された実例が出せないキチガイ詐欺師上田良一らは初めから詐欺確定じゃんw
>>347 金をせびられる側に証明責任はないだろ。金を払わなくていい証明が出来ないのなら金を払えって、強盗か?
先のアベマtVでも
池田信夫らもNHKは忖度報道してると言っているね
受信料以前の大問題
>>347 の狼狽ぶりをみてるとNHKの弱点がよく分かる。
放送法で勝って民法で負けた(最高裁)。
NHK終了の法則ww
受信契約者が死亡した場合、郵便局に死亡者の名前と住所を届けておくと
その人宛ての郵便物は一切配達拒否されるよ
だからNHKは受信料請求書の送付ができなくなり、請求の根拠を失うことになる
そしたらNHK職員が直接訪問に訪れることになるけど、そんな契約知りませんと
突っぱねたらそれでok。話し合いに応ずる義務もないからね
>>352 >郵便局に死亡者の名前と住所を届けておくと
>その人宛ての郵便物は一切配達拒否されるよ
それ、どうもガセのようだ。俺も父親が死んだ時に本局で局員の指示に従い、転居届用紙を使用して死亡届けを出したが、
半年後でも親父宛に郵便物が届くので最寄の支局で確認したら、「それは間違いです」とキッパリ言われた。
結局、親父宛に届いた郵便物に「受取人死亡の為、差出人に返却」と書いたメモを貼って送り返した。
正しくは「受け取り拒絶」と書いたメモを貼って出すようだが。
架空請求、いたずら等、迷惑な郵便物を届けてほしくないのですが、どうすればよいのでしょうか?
https://www.post.japanpost.jp/question/121.html 訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
そうそう、死んだ者宛にNHKから請求書が届いても、遺族は対応できないからね。例え相続人でも。
何故なら法律では受取人以外が勝手に郵便物を開封する事は法律で禁止されている。それも罰則付きで。
刑法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=140AC0000000045 > 第百三十三条 正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。
つまり親族と言えども、勝手にNHKから届いた請求書を開封するわけには行かないのだ。
請求書を開封しない以上、死んだ契約者に関して親族が対応する事は不可能だ。それを無理に対応しろと強要する事は、
犯罪教唆に該当する可能性がある。
遺族にできるのは、「受け取り拒絶」と書いたメモを貼り付けて送り返すぐらいしかない。
死亡届 −>書くのがめんどくさい。
受取拒絶 −>次にどんな手で来るか楽しみ。
死亡した1年後から払込用紙の「送りつけ商法」が始まった。
数回、長3封筒で送りつけてきたが今回は、角2封筒で届いた。
ここまで1〜2か月に1度のペース。
ちなみに他の業者は1度受取拒絶したら、相続人様宛で解約届送ってきたよ。
いまだに死亡者の名義で請求書送り付けてくるのはNHKだけ。
>>357 届出じゃなくて、「受け取り拒絶」と書いたメモを貼って送り返す事で郵便局が配達しなくなるんじゃない?
届出で配達しなくなるのなら専用の届出用紙を用意するか、転居届け等の用紙に「受取人死亡」のチェック欄を設けるなりするんじゃね?
>>353 俺の所には、20年前に死亡した母親の名義で自動更新定期の残高通知が来る。
死亡届とは関係なく、宛名の住所に配達するだけの様だね。
>>353 業務上の宛先不明で返送されるのとはケースが違うからな
郵便局としては特例扱いとして届けない事よりは
発送元に直接送らないように言ってくださいというのを勧めてる
簡単に言えば「郵便局に余計な処理をさせんなw」ってこと
>>357 それ「転送」な
別の住所として処理してくださいというお願いになる
引っ越しなどでさえ1年とかの期限付きでしぶしぶ受けてる特別なサービス
請求書を初めとする信書でそれやっちゃうと不正やり放題になっちゃうから明確に禁止されてる
>>359 それ、来た郵便物を持って、送って来る金融機関に口座の持ち主が死亡した事を通知したら、口座を止める筈。
止めた後の処理については、額が少ないなら放置してもいいし、額が大きいなら相続処理をしてもいい。
ただ相続処理には全ての相続対象者の間で協議しないといけないし、死んだ人の出生から死亡まで
完全に繋がる戸籍謄本も必要になるなど、結構めんどくさい。
>>338 30年間1度も投票した事ないけど、N国党の候補者がいたら投票したいと思う。
>>360 多分、この部分をソースとしたんじゃないか?
> 受取人ご本人さまが亡くなられた場合、ご本人さまあての郵便物等は差出人さまへ返還されます。
ただ返還されるようになるまでの方法が、届出ではないのだと思うよ。
>>355 相続人は正当な理由を持っているので開封おk
信書開封罪とは|成立する要件と日常で該当するケース
https://keiji-pro.com/columns/104/ >>364 一旦指定住所に届けてから該当者無しにより署名捺印で返送されるのと
投函されて郵便局内部で処理する事のの違いは理解できそう?
>>365 何?絶対に親書開封罪に問われることが無い事を保証してくれるの?お前も、そのサイトの弁護士も。
もし相続人として開封したにも関わらず親書開封罪に問われたら、お前やそのサイトの弁護士が責任とってくれるの?
それらの保証が得られず責任も取らないのなら、開封出来ないものとして行動するよ。
ID:zfEvIHxs
なんで法律違反上等!のヤツが信書だけこんなに必死に親告罪死守しようとするんだろww
>>369 俺がいったいいつ、法律違反上等の書き込みをしたのか、具体的にレスアンカーで提示せよ。
>>371 そうだね
開封された故人が訴えなければ成立する要件がない
生存してる家族に開封されまくるのとは意味が全く異なるという事情だ
>>371 信書開封罪の被害者(つまり親告できる人)には信書の送り主も含まれる。つまり今回の場合だとNHKも該当する。
だから開けた事を確認した後、信書開封罪で訴えると脅して、無理やり契約させられる可能性がある。
>>373 故人の郵便物は誰かが受け取った時点で何らかの関係者のはず
(そうでない場合は単なる窃盗)
そういう郵便物なら例えばハガキであれば信書開封にはなり得ないし
相続人は必要に応じて開封しなくてはならない義務も負っているよ
>>375 >相続人は必要に応じて開封しなくてはならない義務も負っているよ
それとこれの根拠法律も法律名・第何条の何項かまで具体的に提示して。
亡くなった父の債権者から郵便物が届きました。無視しても大丈夫?
https://saitama-isansouzoku.net/archives/1144 対応レベルとしたら「相続人なら『しなくてはならない』処理」のうちに入るくらい大事な事だよ?
>>378 何?絶対に親書開封罪に問われることが無い事を保証してくれるの?お前も、そのサイトの弁護士も。
もし相続人として開封したにも関わらず親書開封罪に問われたら、お前やそのサイトの弁護士が責任とってくれるの?
>>378 それと死者が生前分が未払いでない限り債権は存在しないので、無視しても大丈夫だな。
>>379 督促に関して、後から被る被害の方が大きい可能性が顕著なんだよ
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
>>380 受信契約について言及したいのなら
故人の契約に基づいて死後も受信料は発生し続けるね
これを避けるには明確に解約しておくより他はない
>>381 だから絶対に親書開封罪に問われることが無い事を保証するんだよね?
少なくとも、もし信書開封罪に問われたら、解決に必要な全ての費用、
その間就業できないことによる収入の補償、この件を切欠に失業した際の給料補償、
全て負担して払ってくれるという事だよね?
それなら開封してやるよ。で、上記を実現する為、まずお前の身分を明らかにして貰う必要があるから、
顔写真付きの身分証明書(運転免許証・パスポート等)2通を写真に撮ってここで晒して。
更に上記の内容で契約書を作成し、それを公正証書にするため、白紙の委任状に署名と実印による捺印、
更に印鑑登録証明書を添付して俺に送付するように。
>>383 死後も受信料は発生し続けるってのは規約にかいてあるの?
>>383 受信契約が相続されると判断された判例をどうぞ。
それから、
>>370 への返答はまだか?レスアンカーで提示できないのなら、
>>369 で俺が法律違反上等の書き込みをしたと
捏造した事を謝罪しろよ。
>>373 訴えると脅しておいて実際に訴えなかったら脅迫罪に問われる可能性があるよ
書面はもとより、言質を取られたら完全にアウト
だからNHKはそんな危ない橋は渡らない
>>387 レイプしたら強姦罪に問われるに関わらず、山梨と山形でレイプしたNHK職員がいましたが?
何をしでかすか判らないNHK関係者に遵法意識を期待する事が間違い。
■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■
【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/ > 確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
> 「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)
なおNHKは記事を出したマスコミを訴える事はおろか否定する声明も出していません。
【日経新聞】企業不祥事の原因、共同体的一体感が影響
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24920720R21C17A2XV3000/ この記事によると、上場企業(約3500社)で30ヶ月の間に発生した不祥事は120件で、
これだけで見ても発生率は700倍以上の計算になります。
>>384 >>378 で完了、是非頼ってくれw
>>385 法律行為である契約上致し方ないことだな
>>386 一般的な相続人に関することは自分で調べな
きっと後で役に立つよ
間違った知識だけは付けちゃいかん
立花を始めとして、個人ブログ程度の煽動はまず嘘だと思うべきだなw
>>389 >
>>378 で完了、是非頼ってくれw
お前が保証するんだよ。とっとと自分の顔付き身分証明書2通を晒せよ。
>一般的な相続人に関することは自分で調べな
証明責任を放棄したので、お前の嘘で確定な。
で、俺が法律違反上等の書き込みをしたレスへのアンカーはまだか?
提示できないなら、俺が法律違反上等の書き込みをしたと捏造した事を謝罪しろよ。
>相続人は必要に応じて開封しなくてはならない義務も負っているよ
知的障害者が勝手に義務にしてるぞ
>>390 別に身分の確かな誰が保証しても構わんだろ?
それよりキミらの推奨する放置で被害を被ったら誰が補填してくれると言うのかな?
そっちの方が無理なんだろ?ww
>>391 >>378 位は良く読んどけよ
難しいことは何も書いてないから安心しろw
相続はそのうち誰にでも降りかかる一大行事だよ
>>394 ここはNHK板です
NHKが債権者だというなら法的根拠を出したうえで筋道立てて説明してください
NHKと関係ない問題ならその議題にあうスレの方で続けてください
>>396 例えば時効の援用を使えるのは債権に対してだろ?
立派にNHKは債権者の資格を有しているよ??
何も示されていないキミ自身がどうだとかの個別事例には答えようがない
>>393 >別に身分の確かな誰が保証しても構わんだろ?
お前が保証しないのなら口先だけだったという事で、「相続人ならNHKからの請求書を開封しても大丈夫」は信用しないで、放置推奨という事で。
>>398 お前個人の嗜好には付き合う筋合いがないw
で、放置推奨で従ったら保証してくれるのはキミでいいの?
>>397 債権が有効だと主張するなら、最低でも受信契約が相続されるという最高裁の判断が必要です。
出さなければ、債権である根拠は無いという事で。
まず以下を自ら実践してから大口ほざいてねw
↓
で、上記を実現する為、まずお前の身分を明らかにして貰う必要があるから、
顔写真付きの身分証明書(運転免許証・パスポート等)2通を写真に撮ってここで晒して。
更に上記の内容で契約書を作成し、それを公正証書にするため、白紙の委任状に署名と実印による捺印、
更に印鑑登録証明書を添付して俺に送付するように。
即座に提示されない場合には謎のキミルールでここまでの全てが無効だよww
>>399 俺は保証しないよ。だからお前は俺や俺の発言を信用しなくていいよ。俺がお前を信用しないようにな。
>>400 法律の現行運用を何だと思ってんだ!?
法律遵守にいちいち判例は必要ないだろw
個別の適用判断や裁量にだけ裁判が必要なんだよ
新たに現行運用に逆らって異を唱える側には今すぐにでも証明が必須だけどね
>>397 例えなんていらない
NHKが債権者になることを法的根拠を出したうえで筋道立てて説明してと言ってるの
>キミ自身がどうだとかの個別事例
私自身の事なんて一言も言ってませんけど?
頭大丈夫ですか?
知的障害者さん
>>404 受信契約が相続されるのが現行運用である事をソース付きで証明しろ。
>>402 なるほど
では、さようなら〜w
お疲れさん!
>>405 債権ってのを具体的なお金に限定してるみたいだけど
受信契約も立派な債権と呼べるよ
各判例はそういう観点に基づいた判決文を書いている
>>408 口で言うだけなら誰だってできるからさ
上手い奴はそれっぽいことも言えるだろうし
素性の分からないやつの口から出た言葉を根拠にして信じるなんて無理です
亡くなった親の受信契約が債権だとここで言われても信用できる場所や機関で確認しないと
事実と認めることはできませんてことです
>>410 こちらが知識ないというのは認めるよ
だからこそ事実であるかの確認と
言ってる人間が信用できるかどうかの見極めを慎重にする必要がある
そのために客観的な根拠を求めてるんです
5chで素性の分からない奴の言葉が信じられないとか言われてもなあ(笑)
納得できないんなら、自分で調べてそれを結果として受け止めたらよくね?
>>412 なんだ・・・
そんな緩い感じでいい加減なことを言いたい放題言っていいんだ
このスレって・・・
>>407 お前の話しは信用できない、で決着だな。
>>408 >受信契約も立派な債権と呼べるよ
受信契約そのものが債権であると最高裁で判断された判例を出すように。
判例を出さない限りそれはお前独自の判断であり、そんなもの他人が考慮・採用してやる価値は全く無い。
>>412 >納得できないんなら、自分で調べてそれを結果として受け止めたらよくね?
発言内容の裏付けを他人がやってやる義務も義理も無い。発言内容の裏づけは自分でやれ。
裏付けもせずに俺の発言を信じてくれとか、そんな願いに応えてやる謂れは無い。
裏付けの無い発言は信用されない。よく覚えておけ。
>>415 別に信用しなくていいんじゃね? 5chなんだから(笑)
>>408 債権が「ある者が特定の者に対して一定の行為を要求することを内容とする権利」
であるとして、受信契約が債権であることを説明しなさい。
(Wiki)
債権(さいけん、拉: jus obligatio、仏: (droit de) créance、独: Forderung(srecht))とは、大陸法系の私法上の概念で、
ある者が特定の者に対して一定の行為を要求することを内容とする権利
>>382 NHKに限らずアポなし訪問者にドア開けるのが自殺行為。
宅配に変装したやつに刺された元官僚とかいたじゃん。
NHK信者は詭弁大嘘拡大解釈の俺様ルールをドヤ顔で押し付けるから信用できない
でいいじゃないかw
970 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2019/04/28(日) 13:58:47.69 ID:DXsUoKKp [12/15]
夏目亜季@(荒川区)NHKから国民を守る党/h+JP
@Ak148usagi
10時間10時間前
夏目亜季@(荒川区)NHKから国民を守る党/h+JP
大石さん、伊東さん、怖い思いをしたでしょう。
やはりこういうのがあるから電話番号私のは載せないのは正解でしたね。
先ほど見ましたが怖いです。
「おい、オラ、大石テメェ。夏目亜季出せや」
「おい、こら伊東なめてんか?税金払ってる有権者だぞ夏目亜季出せや」
一言一句は違いますが怖いです
さすが乞食政党www
今後が楽しみだなwwwwwwwwwwwwww
>>418 受信契約は、受信料を発生させNHKに納めて貰うことを約束する権利義務です
10/10点
>>421 あと2、3か月後だったら報酬受け取った後だからちょっとは効いたかもね?
ただ現時点では因縁としてもちょっと無理筋w
怖いねぇ党首自らの脅しってww
ゴールデンウイーク狙って家宅訪問。
団地内をウロウロしながら、じーっと見てるから何だと思ったら、NHKの訪問員。
止めてもらえるかな?町の雰囲気悪くなるわ。
>>420 不払い滞納鮮人居留守盗撮ノイジーマイノリティは
詭弁大嘘拡大解釈の俺様ルールをドヤ顔で押し付けるから信用できない
口を開けば嘘しか出てこない
って事ですかね??w
>>420 だね
払えレイシストヘイター国辱乞食マイノリティなど典型例
近所のおばはんが警察だとバカみたいに騒いでるから、何だと確かめたら、NHKの訪問員。
警察官でも名乗ってたのか?
最近、この手の詐欺事件があったと警察からの町内放送があったばかり。
皆も注意したほうがええで。
現金やカードを要求されたらほぼ詐欺で間違いないね
さっさとお巡りさんに捕まえて貰うのが吉
NHKの訪問員が夜の9時半過ぎに来てピンポンやらドア叩いたりして怖い
訪問時間の決まりとか無いのかしら
立花のおかげでもうすぐ訪問制度もなくなるから喜べよ
>>431 一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
警察を呼ぶのを躊躇される方もおられるようですが、身の安全の方が大事です。
少しでも訪問員に不審な動きが見られた場合には、臆せずすぐに警察を呼ぶようにしましょう。
社宅のNHK衛星受信料団体一括支払サービスで会社がまとめて受信料払ってるのに
認知入ってる爺さんが留守番の時に二重三重に受信料とられてたわ
何度も指摘したらお金戻ってきたけど悪ど過ぎる
気づかなかったら大変なことになってた
nhkにはプライドはないのかね。
よく給料をもらえるな。
心が壊れないのかな。
お客に喜んでもらう、それが対価となってお金をもらうんじゃないのかよ。
今はテレビ、ワンセグがないけどネットをつなげるだけで金を払わせるなんていいだしたら、nhk職員のメンタルもたないだろ。
価値のないもの売りつけて、仕事の喜びなんて感じられないのだから。。
>>438 今のNHKは、ゼニカネが総て。
そのためには政治家対策でも何でもなりふり構わずやる。
訪問員の違法行為も黙認。
総てがゼニカネのため。
ゼニカネに心を奪われた者のなれの果て。
職員が何人逮捕されても平然としてられる組織にプライドを問うても仕方ないだろ。
旧国鉄末期といっしょだよ。
腐りきってる。
>>438 >お客に喜んでもらう、それが対価となってお金をもらうんじゃないのかよ。
それはちょっと違うな
必要ならイヤな事も存分に見せる、そこから自身に考えさせるのがマスコミだ
必要なら煽るよ、視聴者はそんなにバカばかりではない
知ったことから勝手に自分で考えればいいんだよ
誰一人として押し付けたりしてない
気持ちいい事だけでは堕落する、自身も視聴者もね
娯楽ではないんだわ、勿論鬱憤ばらしでも無い
好きなことだけで社会は成り立ってない
それを示せるだけで金銭的価値すら産み出しているのさ
誰かに道を示してもらわないと進めないのは不憫だね
自分の頭で考えられなくなるのは不幸だね
そうさ、誰も貴方を外から救うことは出来ない
>必要ならイヤな事も存分に見せる、そこから自身に考えさせるのがマスコミだ
それは然違うな
NHK見たら分かるしょ
NHK受信料70年間近く払って無い人達もいる。これは間違いなく払わないのが正解。
国民の電波を使って受信料を取るというのはどう考えてもおかしい。
思考を止めて馬鹿みたいに従順になって受信料払ったところで喜ぶのはNHKとこのスレに寄生してる知的障害者だけ
>>240 あくまで出廷できないというなら、裁判所に勾引状を出させて、集金人を法廷に引きずり出させるしかないのかもね。
警察官が訪問して出廷だわ。w
>>445 裁判対象者選定も紅白歌手・ニュース選定と同様不透明
裁判のやり方も陰湿
NHK魂かな
だよね
NHKが事故の不祥事を存分に見せるなんて
お茶が臍沸かすほどナンセンス
NHKの不都合が続出する予算審議も深夜こっそり流すほどのNHKが
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。
●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。
●NHKを名乗っても家の中に入れない・防犯対策として撮影を実行する
実際にNHKの放送受信契約業務で訪問した訪問員が、訪問先で猥褻行為を働く事件が複数起きています。
NHK契約訪問で強制わいせつ容疑 受託会社員を逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20131027090450/http://www.asahi.com/articles/OSK201310260011.html
NHK受信料契約時に女性にキス 「仲良くなったと思い…」 強制わいせつ容疑で委託会社社員逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20170330093113/http://www.sankei.com/affairs/news/170330/afr1703300027-n1.html
たとえNHKの身分証明書を掲示されたとしても安心してはいけません。家の中に入れた途端に豹変するかもしれません。
玄関を開けたら押し入って来る可能性があるので、玄関も開けてはいけません。
NHK訪問員は相手にしない・家の中に入れない。
>>426 高麗棒子とは違いますが。
チャンネル大本営=チャンネル韓国=チャンネル安倍ちゃん
受信設備がありません。
テレビ=NHKが見れるは誤りです。
中国方式の地デジ電波をNHKが送信したら、UHFアンテナを設置で見れるだろが。
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
【やることが相当えげつないNHK】スマホ・PC保有者も受信料義務化を検討…テレビ非保有者も年額約1万5千円★3
http://2chb.net/r/newsplus/1556515687/ 公務員の給与が上がったらその分使うから国全体の金回りが上がるから上げよう
ってのは共産党と同じN国党の政策
しかし公務員より多い民間人の給与を上げた方がより国全体の金回りが上がるのだから
両党ともに愚策だよね
NHKは営利ではないが、
やむなくたまった資産はいずれ全て国庫に入る
>>456 それは公務員も乞食も同じ
>>457 いずれは∞先
つまりしない
改元でいちばん浮かれているのはマスコミ連中
とりわけNHK
NHKの国営化を検討してほしいな。どうせ放送内容は政府の傀儡だし
受信料制度は廃止して、制作費用とかの経費は税金からの補填でいいな
テレビ持ってなくても間接的にNHKに支払うことになるんだけど
あの鬱陶しい訪問員をよこされないだけ全然マシだわ
アメリカ様が作ったNHK
アメリカ様へいこらの日本政権
国営化は無理無理大無理
>>461 いや、NHKは国営でもないやろ?
一民間企業なのに受信契約が義務付けられてるのが問題
契約は双方の同意によってのみ成立するのだから納得出来る契約内容を提示出来ないNHKは法律に反してる
NHKを見てない者には年間100円程度の寄付をお願いし
見ている者から完全従量制にすべきだね
>>457 子会社・関連会社に流れたカネは、いずれ本体に環流する。
特殊法人というものを分かってないね、あんた。
税制優遇措置を知らないのか?
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
>>431 一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
警察を呼ぶのを躊躇される方もおられるようですが、身の安全の方が大事です。
少しでも訪問員に不審な動きが見られた場合には、臆せずすぐに警察を呼ぶようにしましょう。
>>461 GHQは放送の「受信の自由」に拘ったみたいだ。
受信の自由には受信しない自由も含まれるから受信料の強制徴収はありえない。
だから、自由な契約ってことになったらしい。
駐留米軍が受信料を払わないのもこの流れだろう。
だから、おれらは被占領民としてアメ様に従って、非契約不払いするのが正しいんだよww
>>1 >>468 続き
GHQの意向に逆らって強制化なんて言ってるやつらは公職追放なw
民間人ならガンタナモに収容して水攻めww
立花は何かと言うと部下部下と言う
山本太郎は常に同志を仲間と言い党名に冠したりした
格が違うね
678 可愛い奥様 sage 2019/04/30(火) 09:04:52.60 ID:evvatUOb0
平成最後の日にNHKプレミアムで桑田の一人紅白だってよ。
天皇陛下の譲位と即位のライブ配信は官邸のyoutubeでみられるし
もう本当にNHK要らんわ。
>>468 その心は、国営時の“大本営発表”ではなく
国民の支持による公正公平な報道を
ってことなのね
だから政権放送に堕す国営化は絶対にない
現状が最善
契約欲しくば
経営の健全化と公正公平報道しかない
【NHKから国民を守る党】給料も払わないうちから当選した新人議員に党運営費130万円払えと要求?
asahi.5ch.net/ newsplus/1556309461/
1 みつを ★ sage 2019/04/27(土) 05:11:01.44 ID:LTEpOg/W9
【NHKから国民を守る党】
給料も払わないうちから当選した新人議員に党運営費130万円払えと要求?
https://twitter.com/ak148usagi/status/1121751390911524866?s=21 夏目亜季
2019/04/26
参院選のために、当選させていただいた
ものの新人議員がまだ給料もらってないなか、130万円党にお金を貸すのは正直きついのが本音です。皆ならどうする?
これはこの党の全員の議員に課された任意と言う名のほぼ強制のようなものですが、しょっぱな金欠。銀行に借りるなんて初体験。どうすべき?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前ら障害者になれ。障害者手帳もたば受信料半額になる。キャリアと契約するときも手帳ひとつで割引とかいろんな特典がついてくるぞ!
地下鉄では無料で乗車できるプラチナチケットもつく。
さらに、、障害基礎年金という月6万の支給されるというおまかつき。
こういう制度を利用しないお前らは、損してるぜ。
>>475 >障害者手帳もたば受信料半額になる。
そもそも受信しない・できないから契約の必要が無いし、契約しなければ0円だ。
一般企業ならリストラしてスリム化するのだろうけど、nhkは肥大化する一方。
Eテレのなんとか講座というのも、ネット社会になって必要なのかなって疑問もあるが、
マイノリティーも大切だから、本当に必要なら見ていなくてもその分は払ってもよいと考えている。
ただし月100円位だろ!?再放送を流しておけばいいんだから・・
>>475 今や手帳持ちは企業も採用の目玉だしな
でも害がないヤツを人数集めするだけでも大変な手間だ
>>474 この場面、立花にNHKの体質が身に沁みているのが図らずも出ちまったね
受信料払わない奴はテレビ捨てろ
130万円&125000円の党費払わない奴は議員辞めろ
ま、あきちんは闘病中に付きそんなの免除
2019.04.28の記事だが
こんな情報聞いてる?
↓
企業・業界企業・業界
NHK、スマホ・PC保有者も受信料義務化を検討…テレビ非保有者も年額約1万5千円
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27659.html ネットから無差別徴収だと部屋数だか端末数だかで大企業は月いくら請求されることになるんだろう
経済界の反発受けて抜け道作ろうものならホテルの大口失いかねないし面白いことになりそうだ
国と結託してだからタチ悪い
徴収できるように後付け改正しまくるだろ
まあ、取り敢えず放送法は改正されるもんだとしても
ココの奴等に都合良く改正されないのだけは確かだなw
恒久的情報インフラ機関てのが目標なんだろう
かんちがい甚だしいけど
>ココの奴等に都合良く改正されないのだけは確かだなw
乞食やヘイターらが泣く事態になるね
>まあ、取り敢えず放送法は改正されるもんだとしても
法律を守るやつはバカだって雰囲気が蔓延する世の中になるね
↓
契約するやつはバカ
穴だらけの法案ばっか作ってるゴミ議員共が契約不要世帯を狙い打ちにできる法改正ができるんなら逆に関心するわ
企業に負担かかりかねない改正だと財界の犬の与党が承認しないだろうし
反論するにも自分達が話題の中心だと妄想し続けるのって楽しいの?ww
誰もオマエらなんて相手にしてねぇよw
>>490 >反論するにも自分達が話題の中心だと妄想し続けるのって楽しいの?ww
自分達が話題の中心だと妄想してるレスってどれ?
具体的にレス番で示してくれる?
>>481 事業所の受信契約は一部屋単位。テレビやPCが何十台あっても一部屋なら一契約でok
ホテルと違って揉める要素は少なそうだ
721 可愛い奥様 2019/05/01(水) 05:08:33.37 ID:33FFW5850
NHK、民放含め一番無能な新元号特番を放送し袋叩き状態に
・ツイッターのコメント一挙紹介!
・ツイッター本社の外人のコメント!
・ジュリアナ東京のおばさんダンス中継!
・素人の投稿動画!
・爆笑問題とAKB大騒ぎで改元!
・低画質中継で渋谷インタビュー!無茶振り!
・新生児を「これ令和じゃないんですよww」
・もう一回ジュリアナ東京!
しゃろん@op10_4
BBCの中継すごくよかった。
皇位継承儀式をフルで放送して、生前退位が202年ぶりであることや
三種の神器の説明、震災時の天皇の慰問、皇室典範にも触れた上で
「元号」が未だ現存する日本特有のcalendarだと紹介されてた。
解説めちゃくちゃわかりやすくて感動した。
>>492 あえて「テレビ」と言うけど
仕事場にテレビはいらないのに
「見ることも出来る環境であれば
それはテレビです契約しなさい」
は通用しないだろー
裁判所も、百歩譲ってワンセグ付き携帯は契約必要と判決出したかもしれないけど
PCやスマホのブラウザでも見れてしまうようにしたものに
契約義務ありと判決ださないと思うけどなあ
ワンセグ付きはかろうじてありなし選べたけど
ネット環境使うスマホやPCでブラウザなしは選べないしね
それこそテレビやワンセグ搭載搭載機器以上の送りつけ詐欺感を国民に植え付けたいのかね
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
>>431 一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
結論から言うと、全ては揉めたがるお前ら次第なのかなw
「これならテレビでも契約不要!」とか
「ワンセグだけで受信料はおかしいから契約不要!」とかやるから
そこだけ否定して制止する意味で判例が積み重なってるだけの話
自分勝手に抜け道だと考えて公表して広めるほど自らの首を絞めてるだけになってるだろ?
契約不要は密かに黙ってやってろよ
自慢げにネットなんかで晒した時点で規制の網に引っ掛けられてるんだよww
警察を呼ぶのを躊躇される方もおられるようですが、身の安全の方が大事です。
少しでも訪問員に不審な動きが見られた場合には、臆せずすぐに警察を呼ぶようにしましょう。
防犯のため、不審者情報の共有にご協力ください。
どんな些細なことでも構いません。
違法訪問営業の撲滅にご協力お願いします。
>>499 抜け道をつぶせばつぶすほどNHKは安泰と考えているのかもしれないけど
逆に選択肢がない状況を作っていって独占企業感を高めていってるだけというね
もめ事の種をまいてるNHK
自覚がないのは悪法で守られて超安定した収入だからだよ
てかそもそも抜け道として誰も公表していなかったとしたら
今以上にワンセグついていないスマホ等にも契約義務ありとかセールストークしてただろうしね
NHKがカーナビやワンセグ携帯が受信契約の対象になるのか司法機関等に確認してからなのか
確認もせずに勝手に言い出したのかも不明だしね
国民投票でもしてくれるといいんだけどなあ。
なんだかんだいってbbcって必要にされているんだな。
生命インフラ、電気ガス水道、そしてnhk
を目指してるんだろう
正気の沙汰ではないけど
共連れ行為に要注意!
オートロックのマンション等に後ろにくっ付き侵入してくる場合があるので、くれぐれも注意を。
すぐに管理人に連絡するか、警察に通報を。
>>502 将来安泰かどうかは知らんけど、今の状況ってのは完全に対処療法だろw
問題さえ起きなければ裁判なんかで対応することも無いよ
先進技術は完全に提供する側の理屈だけど、使うからには仕方がないってだけの話だしねぇ??
>>503 本放送の補助程度にしか考えてなかったワンセグでそんな事まではしなかったと思うよ
「ワンセグ携帯は契約不要の筈だ!」なんて裁判さえ思いつかなければねww
>>509 『使うからには仕方ない』
↑既存のPCやスマホのブラウザにはあてはまらないよ?
なぜなら完全な後出しで「みれるようする」わけだから
NHKブランドのPCやスマホ出してそれでやっててくださいって話。
>>499 裁判やって首の縄が絞まったのはNHKもだがなw
いまごろ、しまった、やり過ぎたって思ってるはず
そう思うやつがいなければただのバカ組織だ
最高裁判決で確定したものが大きいから、今さら放送法をもっと強硬に変えるってのは、無理だしww
>>1 tvないしiphoneにしてcarnaviも外した。
解約拒否されないよな。
ワンセグ裁判にしても
ワンセグにも契約義務があると言い出さなければ裁判になんかならないよw
てか放送法64条がずっとこのままだと
結局は後出しにしても無理矢理な言い分にしても悪い意味でNHK有利に働くのは変わらないよね
ワンセグケータイやカーナビに受信契約必要だなんて後出しジャンケンじゃないか!
フザケンナ
ネット環境がないから、NHKは見れません。
引き込み光ファイバーは、インテリアです。
パソコンもスマホもタブレットも持っていません。
だから、NHK集金人、帰ってね。
四六時中勝手に送り込まれる電波の受信設備と違ってネットはアクセスしに行かなければデータの送受信は行われませんので
利用してもいないサービスにお金なんて払いません
>>517 高くて文句言うヤツより安くて文句言わないヤツの方が使い易い
だから移民を増やし
日本人の医療費と年金を差し上げる訳ですね
分かります
受信料払えよ。受信料支払者にあらずんば人にあらず。
>>520 つまり日本人以外は人ではないと?
酷過ぎる人種・民族差別だな。
移民に負けるほどスキルが低すぎて
ろくに税金や年金を納められない奴ほど無駄にプライドが高いのなw
一生底辺やってろや(笑)
俺様ルール中毒の知的障害者がまた何か言ってるよ
税金・年金を収められない奴とか何を見て言ってるんだか・・・
薬物でもやってて普通の人には見えてないものが見えてたりするのか?
へ へ
の の
も やーい、受信料払わずに、夢野まなの「嬉し恥ずかし乙女心」でオナニーしてんじゃねえよ変態
へ
NHKが不要だから契約してもらえないんだという現実は、直視できないんだろうねえ(嘲笑)
移民に負けるほどスキルが低すぎて
ろくに税金や年金を納められない奴ほど無駄にプライドが高いのなw
一生底辺の乞食やってろや(笑)
NNN24
24時間ノンストップニュースチャンネル
民放に出来ることが、NHKには出来ない。w
受信料払えよ。不払者は昨日は不払のまま世紀末を迎えたのか?情けない
>>520 民放並に24時間絶え間なくニュースを放送出来るようになってから言え!
へ へ
の の
も やーい、受信料払わずにAV無理でオナニーしてんじゃねえよ、変態
へ
>>528 不払い者じゃなくて、非契約者ですから。
>>530 そもそも非契約ですから、受信料を払う必要が無いんですよ。
受信料について、もっと勉強してから書き込んでくださいね ^^
>>530 NHKって言っても、日本変態協会のほうだけどな。w
>>533 裁判もされてないのに契約がないから払わないのは分かるけど
そもそもその非契約とやらの資格が第三者的に問われてるんだけどね??
もちろん自称以外に証明可能なんだよね?
>>535 >そもそもその非契約とやらの資格が第三者的に問われてるんだけどね??
そんなお前独自が制定した資格なんてもの、応じてやる法的義務は無いな。
では非契約者とやらは違法行為者という事で認定だな
悪の芽は摘んでおかねばならない
>>537 >では非契約者とやらは違法行為者という事で認定だな
お前独自の違法認定なんぞ、他人が考慮・採用してやる価値は全く無いんだけど。
まさか自分にそんな権限があると錯覚しちゃった、痛い人ですか(ぷ
テレビないけどワンセグ携帯だからってで契約してるが、iphoneにして、カーナビオも外した。これで解約できる?
>>538 一般的に違法行為を通報する資格は誰にでもあるが
法律違反を否定する権限は持ってないからな
見つけられたら取り敢えずアウトなんだよ
あとは所定管轄の判断を待てやw
>>540 >見つけられたら取り敢えずアウトなんだよ
推定無罪の原則を学んでから書き込みなさい。
そして違法だと主張する側に違法である事の証明責任がある。
非契約である俺が違法である事を証明して。
>>541 いや、実際の判断は所轄がやってくれるからいいんだよ
法律違反だな!と思ったら通報すればいいだけ
具体的な証明はそっちがやってくれるから安心して罵られてろ
>>542 通報するって何の罪で?まさか放送法64条?罰則規定がないんだけど?
私、契約してません。
罪に当たるというのなら どうぞ。
どこが所轄ですか?貴方が調べて通知してください。
さぁ、今すぐ!
受信契約は
「協会の放送を受信できる受信設備を設置したものであるかそうでないか」
という事実に基づいて判断するものであるが
人によって認識にずれがある「非契約」と言葉に意味も無く拘り
悪者扱いしようとする知的障害者ID:GTQD3tQr
不安感を煽りたくて違法行為だの通報だの所定管轄の判断とでたらめを言う
知的障害者ID:GTQD3tQr
受信してねーのに受信料払えだと?
バカじゃねーのか
>>544 住所氏名を本格的に確定させてない貴方は
まだネット上に存在するだけの架空の人物です
虚言の恐れも大きいので取り敢えず罵るだけにしますね
「この法律違反野郎が!さっさと受信契約しろよ非国民!!」
月1000円ちょいどうでもいいんだ。
要は現行法が納得できない、それだけ。
だから、いま受信料払ってるが、携帯もカーナビも、変えてワンセグなしにした。
15万ちょいかかった。テレビはない。
>>547 >>544 が法律に違反している事を証明しろ。
>>549 俺様が法律だ=俺様法
俺様法だと違法行為になるんでしょ
でたらめ言ってるだけ
日本の法に反するというならちゃんと「法の名」と「該当する条や文」を出したうえで
筋道立てて説明出来るはずだから
>>550 大きな勘違いがあるようですね
日本の法律に違反してなさそうなら少なくとも他人から罵られる事はありませんよ
詳細については住所氏名を確定させた後に所轄が正式に判断すれば良いだけです
>>551 お前が勝手に違反していると決め付けて罵っているんだが。
違法である証明が出来ないのなら、謝罪しろよ。
>>552 貴方が特に何かを罵られている形跡は見当たりませんが
なぜ貴方に対して無用な謝罪を要求されているのでしょうか??
身分を明らかにした上で抗議を続けてみて下さい
>>553 ゴタクはいいから、とっとと
>>544 が法律に違反している事を証明するか、証明できないなら謝罪しろよ。
>大きな勘違いがあるようですね
>日本の法律に違反してなさそうなら少なくとも他人から罵られる事はありませんよ
>詳細については住所氏名を確定させた後に所轄が正式に判断すれば良いだけです
根拠のない思い込みによる罵りが法に反する行為の根拠だと言い張る知的障害者ID:QdSfSX9n
【誰の】【何が】【何という法】の【どの部分】に反しているのかという説明ができない知的障害者ID:QdSfSX9n
強迫観念を植え付けて根拠をうやむやにしようとする知的障害者ID:QdSfSX9n
>>554 ゴタク?
ちょっとわかりませんが貴方にもやましい部分があるとの再認識で構わないようですね?
身分を明らかにして他人を弁護する意味が見当たらない以上、
貴方のこれ以降の主張は私に対しては無効のままです
無駄な足掻きはやめておいた方が無難ですよ?
>>556 ゴタクはいいから、とっとと
>>544 が法律に違反している事を証明するか、証明できないなら謝罪しろよ。
>貴方のこれ以降の主張は私に対しては無効のままです
ならお前は根拠無く相手を罵倒した上に、悪い事をしても謝罪しないクズ中のクズ野郎という事で。
>>557 貴方の主張の全てが私に対して無効なだけであって
こちらの主張は何一つ遜色なくこの掲示板での意義がありますね
是非身元を明かして第三者を弁護したい動機などについての説明なども求めたいところです
>>558 クズ野郎の根拠なき戯言などに意義なんてねーよ、クズ野郎。
>>559 横レスに始まっている貴方のレスは
多くの部分で私に対する名誉毀損が含まれているという認識は持っておいた方が懸命ですよ?
例えば貴方が私に対して称する「クズ野郎」というのは、該当しない個人に向けて発すると確実に侮辱に相当する文言となります
ココはネット上とは言え公の場ですので適切な処理を行えば侮辱罪の適用も可能になることでしょうね
相応の価値が有るかどうか検討の上で、対策を進めていきたいと考えますが如何ですか?
>>560 俺の名誉毀損は許されるけど、俺への名誉毀損は許さねーってよ。
このダブスタぶりがまさにクズだな。
ここの乞食のカキコからも
解約非契約がどんなに正解だったかが分かるね
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/usage/#anc05 file:///C:/Users/tuval/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/SBW84BCL/yusenhoso_kanrijigyousha_jisshihoshin.pdf
代表取締役特別顧問牧 俊夫 取締役会長石川 雄三 代表取締役社長井村 公彦
総務省公式「キチガイ詐欺師上田良一逮捕」
http://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu.html 個人情報保護センターは、放送受信者が、「対象事業者」である放送事業者の個人情報等の取扱いについて相談したい場合に中立的な立場から、
回答いたします。一方「対象事業者」は、放送受信者等の個人情報等に関する取扱いや苦情の対応について相談できます。
https://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu-c.html 一般財団法人
放送セキュリティセンター
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-9-2
エスパリエ平河町ビル
TEL:03-5213-4711(代表)
FAX:03-3263-9011
ご通報の事例
(事業者に相談いただいても、事業者側が対応しない、または疑問等が残る場合にご相談下さい)
解約したにもかかわらず、加入の案内が届き、事業者に申し出たが要領をえない
※加入していたことがある、加入したことはないがアンケート等に答えたことがあり、セールス訪問を受けた、或いは定期不定期に案内物が届く場合等
個人情報対応窓口に連絡しても、対応してもらえない。または、その対応が個人情報保護に準じていない
一般財団法人放送セキュリティセンター
理事長 中田 睦
すまん、目が見えない1級障害者が居て年金もらって介護してるのにNHKが徴収してこようとするんだが
この国大丈夫か…?
改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20190501-00124418/ ここに書かれているような骨太なドキュメント番組をつくる力はまだあるのにひきかえ
報道の連中は体たらくぶりときたらない
大した報道もできないのにでかい顔をするなと
視聴料払ってる人が、NHKに、国会中継などは国営または無料でやって、
紅白とか大河ドラマとか、公共性の低いものはスクランブルかけたらどうですかと
NHKに電話したら、NHK職員が逆ギレして、まくしたてる動画が、ツベに上がってるな。
災害とか必要とか言ってたけど、全然必要ないね。
災害時に役に立つとしても、民法あるから、NHKいらんし。
北朝鮮が日本に核弾頭打ち込んだり、原発がポポポポーンしたり、
巨大地震で万単位で死んでるときに、いくら民放でも、お笑い番組
を放送したりせんやろ。NHKである必要性は、全くない。
災害はラジオ一卓だろ
映像なんか緊急時に不要
情報一卓
集金人の低俗さをみれば、nhkの低俗さもよくわかる。
お金をじゃぶじゃぶ使っていた人間が、かつかつの生活をしている人からカツアゲをして何が公共放送なのだろうか・・
>>570 あの大震災時のNHKの津波の映像は実に冷酷だった
拡声器で避難を呼びかけながらの撮影だったら救われる思いがするが
それに津波の高さ5mなどの報道は誤報と言える
遡上波は40mの高さを超えたりしたのだから
田老町の或るお爺さんは5mなら10mの防潮堤を越えないと安心して逃げそびれた
スクランブル放送して好きなように偏向報道したらいい 中共放送局として
災害の当事者がその時、映像なんて見ようと思うか。
興味本位でみな、映像ほしがるだけだろ。
そんなドキュメントや検証番組はppvでやりゃいい。
NHKの下請け業者の訪問は、弁護士又は弁護士法人でない者が、報酬を得る目的で受信契約という法律事務を取り扱っているから、
弁護士法が禁止する非弁活動だ。
二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金刑!
・・・・・
(弁護士法)
第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、再調査の請求、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して
鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。
ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
第七十七条 次の各号のいずれかに該当する者は、二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
(略)
三 第七十二条の規定に違反した者
>>1 集金人はいわゆる受信契約の契約代行に関する決定権を何も持ってない
窓口業務を担う職員が何らかの決済をして契約者と交渉する事がないのと同じ事だ
集金人に対して契約内容について何らかの交渉をしてもNHK本体との契約への影響がないのはこの為となる
563 公共放送名無しさん 2019/01/27(日) 14:24:32.80 ID:YuCAV/2
自民党が外国人登録証明書から在日朝鮮人の指紋押捺を免除した
同時期にNHK職員採用に於いて国籍事項が削除されました
その流れで一気に朝鮮人の浸透が進んで今の報道のスタジオでハングルで怒鳴り合う状況に
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
特にこれといって実際に視聴して居るかどうかについて
公に真面目に議論されたことなどない
既に誰もそんな事は気にしていない
見てるかどうかで語るなら
・宿泊したホテル
・病院の待合室
・勤めてる会社の食堂
などいろんな場合があるから無意味
>>573 詳細なことを報道すると避難は遅れるそうだね。
とはいっても911の場合は、最初は数十センチの数位上昇だったんじゃないかなw
みんなのnhkのおかげで、非難が遅れて亡くなった人も多くいたと思う。
将を射んと欲すれば先ず馬を射よ
糧道を断ってNHKをぶっ壊す!
NHKの下請けが、
「受信契約は法律で決まった義務だ。裁判するぞ。」と脅して受信契約をさせるのは
弁護士法第七十二条が禁止する弁護士又は弁護士法人でない者が、「報酬を得る目的で行う法律事務」だ。
↓↓
二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金刑に処せられる(弁護士法第七十七条)
>>1 「この制度の下においては、名は契約であっても、受信者は単に金をとられるという受身の状態に立たされ、
自由な契約によって、金を払うがサービスについても注文をつけるという心理状態からは遠く離れ、
NHKとしても完全な特権的・徴税的な心理になりがちである」
荘宏 『放送制度のために』(日本放送協会) 1963年、P.258
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
>>593 当然だ!
だからこそ受信機を設置しなくていい自由が認められてる
名古屋中央営業センターのみなさま、受信料着服は犯罪ですぞ。
>>597 しかし馬鹿みたいに払えだの契約しろだの違法野郎だのと連呼する知的障害者には
協会の放送を受信できる受信設備の設置など一切関係ない
>>363 そうだな
どれか選べと言われればどうせどこも一緒だから
それだったらN国に入れる
どのように書けば有効票なんだろうか?
フルネームだと面倒
>>599 もはやわざわざ形容詞を長くつける必要は無いね
現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
受信機の設置というだけで必要十分条件となるんだよ
それを現時点で所持していないのなら堂々と心行くまで誇示して督促を断ればその場しのぎにはなるだろう
>>601 >現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
残念ながら、うちは民放は受信できるがNHKは受信できないんだわ。
お前が個人的に存在を認めないのはお前の自由だけど、うちでは協会の放送を受信できない受信設備が実在するんで、
受信契約を結ぶ気は全く無いんで。
>>602 そんな架空の設備を熱く語られてもNHKを説得することは到底出来ないでしょう?
それが公に存在を確認されていないという言葉の意味の本質だよ
俺の感想なんて個別に聞いたって何とも成らんだろうにww
受信設備の有無のこと言ってるのに、急に受信できるかできないかを言われても
こちらとしては、この人は何が言いたいんだろうとしか
・協会の放送を受信できる受信設備(以降は受信設備) を設置した者は協会と契約をしなければならないのは放送法64条で定められている
・受信設備の設置は義務ではなく自由
・設置してない者は契約の必要はない
・設置してないことを申告する必要もない
・受信設備は国や自治体、協会から支給されるものではなく、設置しようとするものが購入しなければ設置できない
協会の放送を受信できる受信設備を設置した者であるかそうでないかなど関係なく
申告は義務だとでも思わせたいのかな?
>>603 >そんな架空の設備を熱く語られても
お前が現実を直視できない事はどうでもいいんで、うちではNHKが受信できないという事実にかわらないんで。
>それが公に存在を確認されていないという言葉の意味の本質だよ
お前独自の造語なんて、どーでもいい価値の無いもの。
文句があるなら、出るとこ出ましょ?
>>605 もはやわざわざ形容詞を長くつける必要は無いね
現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
(但し書き認定されていない)受信機の設置というだけで必要十分条件となるんだよ
それを現時点で所持していないのなら堂々と心行くまで誇示して督促を断ればその場しのぎにはなるだろう
>>606 そんな架空の設備を熱く語られてもNHKを説得することは到底出来ないでしょう?
それが公に存在を確認されていないという言葉の意味の本質だよ
俺の感想なんて個別に聞いたって何とも成らんだろうにww
なんなら心ゆくまで語り合おうか?w
>>607 >現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
お前が個人的に認めてないだけじゃん。
>それを現時点で所持していないのなら堂々と心行くまで誇示して督促を断ればその場しのぎにはなるだろう
はーい、撮影しながら「うちはNHKが受信できないので契約しない。帰れ」で、お帰りいただいております ^^
受信できないから、設置してないことになること理解できないのか。
>>608 >>606 >なんなら心ゆくまで語り合おうか?w
裁判所でお会いしましょう。
>>609 俺の感想なんて個別に聞いたって何とも成らんだろうにww
俺を説得するともれなくNHKがそれに従うとでも言いたいのかね?
どんだけ偉いんだよオレw
>>610 それが裁判で認められた事はないよね??
主張としては頑張ったんだろうけど、判決に影響を与えるような根拠にもならなかった
>>612 ん?ただのイチャモンつけているだけの離婚BBAでしょ。文句があるなら裁判で。
あ、お前にはこの件での訴訟権がなかったかwwwwwwwww
>>613 逆だ。NHKが受信できない受信設備が協会の放送が受信できる受信設備だと判断した最高裁の判例を、お前が出すんだよ。
ワンセグは、設置してないから、という主張だっただけ。ワンセグ受信できりゃ負け戦だ。
>>614 よく知らんのだけど、離婚BBAってのはNHKの法務部かなんかのお偉いさん
…という設定なのかな?
ww
>もはやわざわざ形容詞を長くつける必要は無いね
放送法64条から一部分を抜き出してるだけなんですかそれを形容詞扱いですか
>受信機の設置というだけで必要十分条件となるんだよ
「受信設備が存在しない」と「改造等により受信できなくした」
が全くの別物というのは理解できますか?
こちらは「受信設備が存在しない」ということで言ってるんですが
>それを現時点で所持していないのなら堂々と心行くまで誇示して督促を断ればその場しのぎにはなるだろう
やる必要のないものと理解できてないんですね
>>616 スマホやケータイ、カーナビの機種やワンセグ機能の有無を、NHKに申告する義務は無いんだ。
>>617 お前の事だという事で、離婚BBAさん。
>>618 やっぱり もはやわざわざ形容詞を長くつける必要は無いね
現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
(但し書き認定されていない)受信機の設置というだけで受信契約の必要十分条件となるんだよ
それを現時点で所持していないのなら堂々と心行くまで誇示して督促を断ればその場しのぎにはなるだろう
>>620 恐らくその呼称に過去から該当するご本人がご立腹になると思うんで
「俺はその人とは違うよw」とだけ言っておくねww
契約してるけど、確認文書に、テレビ、ワンセグ携帯、とtvチューナー付きパソコン、ワンセグカーナビ、の有無をチェックさせられたな。
要は受信できるものを持ってるかを確認するものだ。
>>621 君が壊れたラジオみたい人間で
事実等は関係なく俺様の裁量で全て決められると思ってる頭のおかしい人だということは理解できた
頭のまともな人は必要なことを確認してから判断するが
俺様人間は確認なんてしませんからね
>>622 つまり、お前みたいなのがNHK信者には複数いるという事だね。
とりあえあずお前は、NHK受信契約に関する訴訟件をもってない為、お話にならないという事で決着だな。
>>624 俺の感想なんて個別に聞いたって何とも成らんだろうにww
必要なのはNHK本体の判断と対応だよね??
俺を説得するともれなくNHKがそれに従うとでも言いたいのかね?
どんだけ偉いんだよオレw
>>625 公の場である掲示板で違法行為が公言されてるのを見掛けたら
即座に危機意識をもって指摘し、場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
社会規範を理解した常識人の当たり前の行動だと思うが
キミはどう考えるのかな??
>>627 実際に違法行為か確認しないで発言する注意散漫の人は、黙っていたほうが良いですよ。
それから私が受信契約を結ばないのが違法行為だと言うのなら、
NHKが受信できない受信設備が協会の放送が受信できる受信設備だと判断した最高裁の判例を出すように。
>必要なのはNHK本体の判断と対応だよね??
意見が対立した時に最終的な判断をするのは司法機関です
NHKには許可も無しに命令できる権限なんてありませんが
>俺を説得するともれなくNHKがそれに従うとでも言いたいのかね?
NHKよりあなたの方が立場が上なんて誰も言ってませんが?
何を根拠にそんな馬鹿なことを思ったんですか?
否定と説得は別物ということが理解できないんですか
頭に障害でもあるんじゃないんですか?
>>628 その判例嗜好に別に俺が従う義理は無いなw
公の場である掲示板で違法行為が公言されてるのを見掛けたら
即座に危機意識をもって指摘し、場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
社会規範を理解した常識人の当たり前の行動だと思うが
キミはどう考えるのかな??
>即座に危機意識をもって指摘し、場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
>社会規範を理解した常識人の当たり前の行動だと思うが
これは私刑というものであり法的には正当性は全くない行為であり
法に抵触する行為は認められません
常識とは言えない行為を常識という頭のおかしいID:8sXc+bzq
>>629 俺の感想だと勝手に断定してたのはキミらの方だけだろうに??
言う通り、俺の感想なんて個別に聞いたって何とも成らんよなw
必要なのはNHK本体の判断と対応だよね??
俺を説得するともれなくNHKがそれに従うとでも言いたいのかね?
どんだけ偉いんだよオレw
>>630 ではお前は根拠無しに俺を違法呼ばわりしたので、謝罪するように。
>>630 お前独自の違法認定基準など、他人が考慮・採用してやる価値は全く無い。
ゴタクはいらないから、とっととNHKが受信できない受信設備が協会の放送が受信できる受信設備だと判断した最高裁の判例を出せよ。
>>631 刑を執行なんてしてないだろ??
それとも指摘されるだけで何らかのダメージを受けてるとでも?
うむ、これはやはり多少面倒でも常識人の観点からは続けて行くしかない様だな
社会規範が守れないなら表に出てくるべきじゃあないんだよ
>>633 キミの発言は以下の様に始められてるね
602 名無しさんといっしょ sage 2019/05/02(木) 21:15:22.44 ID:G0kYT19H
>>601 >現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
残念ながら、うちは民放は受信できるがNHKは受信できないんだわ。
お前が個人的に存在を認めないのはお前の自由だけど、うちでは協会の放送を受信できない受信設備が実在するんで、
受信契約を結ぶ気は全く無いんで。
ここに俺は法律違反を感じたから指摘した、ただそれだけだ
>>635 で、NHKが受信できない受信設備が協会の放送が受信できる受信設備だと判断した最高裁の判例はまだか?
>>636 で?ゴタクや言い訳はいらないから、NHKが受信できない受信設備が協会の放送が受信できる受信設備だと判断した最高裁の判例を出すか、
謝罪しろよ。悪い事をしたら謝れって親に教わらなかったのかね?
>>634 他人 と言って対象を薄め、もしや逃げられるかもと
浅はかな考えを持ってる様にも見受けられるが無駄な足掻きとしか言い様がない
直接この掲示板で問題を指摘されているのは他ならない君らだけなんだよ
>>632 私見ではなく司法機関の判断や組織としての公式見解だというなら
そうだと判断できる根拠出してみ
>俺を説得するともれなくNHKがそれに従うとでも言いたいのかね?
そんな仕組みにはなってないし、誰も言ってないし、思ってもない
何を根拠にそんな馬鹿なことを思ったんだ?
お前にNHK以上の社会的な地位があるなんて誰も思ってないぞ
オオカミ少年を演じて何がしたいんだ?
根拠もない俺様ルール押し付けたって誰も受け入れてくれないって
いつになったら理解できるの?
>>637,638
他に何か主張は無いのか?
無いのなら過去の違法行為公言を悔やんで
一刻も早く更正する事だ
>>639 問題である事の証明として、NHKが受信できない受信設備が協会の放送が受信できる受信設備だと判断した最高裁の判例を得だせと言っている。
出せないのならお前は嘘で他人を違法行為をしているように捏造したという事なので、これに対して謝罪する必要がある。
>>641 >無いのなら過去の違法行為公言を悔やんで
捏造乙。
>>640 その異様なまでの判例嗜好に俺が従う義理は無いなw
公の場である掲示板で違法行為が公言されてるのを見掛けたら
即座に危機意識をもって指摘し、場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
社会規範を理解した常識人の当たり前の行動だと思うが
キミはどう考えるのかな??
>>643 キミの発言は以下の様に始められてるね
602 名無しさんといっしょ sage 2019/05/02(木) 21:15:22.44 ID:G0kYT19H
>>601 >現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
残念ながら、うちは民放は受信できるがNHKは受信できないんだわ。
お前が個人的に存在を認めないのはお前の自由だけど、うちでは協会の放送を受信できない受信設備が実在するんで、
受信契約を結ぶ気は全く無いんで。
ここに俺は法律違反を感じたから指摘し始めた、ただそれだけだ
>>645 お前が感じたのがお前の間違いなので謝罪しろよ。
>>646 その異様なまでの判例嗜好に俺が従う義理は初めから無いなw
公の場である掲示板で違法行為が公言されてるのを見掛けたら
即座に危機意識をもって指摘し、場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
社会規範を理解した常識人の当たり前の行動だと思うが
キミはどう考えるのかな??
>>635 >場合によっては敢えて罵ることで
これが私刑ではない、正当であり許される行為と思ってるなら
法より俺様ルールの方が上位であり、法は俺様ルール押し付けの為の道具でしかない
俺様の気に入らないものは無視していい
と思ってるようにしか見えませんね
>>647 >その異様なまでの判例嗜好に俺が従う義理は初めから無いなw
ならお前が俺を違法者扱いした事は、根拠の無いイチャモンであり嘘である事で確定した。
俺を嘘で違法者扱いした事に対して謝罪するように。
人を罵る行為は場合によっては名誉棄損罪や侮辱罪になるのに
社会規範を理解した常識人の当たり前の行動
とかいってるやばい人がいるんですが
この人は何なんでしょうか?
>>649 判例指向ならまず自分の主張の正当性を判決文をもって示しておくべきでは?
そこが欠落したまま相手にだけ何かを求めるから対応してもらえないのには気付こうよ?w
>>652 で、謝罪はまだか?お前は悪い事をしたら謝れと親に教わらなかったのか?
まあ、お前の発言を見れば、どんな親だったか想像は難く無いがな。
>>653 侮辱や名誉棄損を常識人の当り前の行動なんて言う頭のぶっ飛んだ人に
そんなこと言っても理解できないと思います
人を罵る行為は場合によっては名誉棄損罪や侮辱罪になるのに
相手を攻撃することだけに夢中になって防御を忘れてるヤバい人がいるんですが
この人は何なんでしょうか?
>>655 そこは自己紹介するタイミングじゃ無いです。
で、謝罪はまだか?
>>656 キミの発言は以下の様に始められてるね
602 名無しさんといっしょ sage 2019/05/02(木) 21:15:22.44 ID:G0kYT19H
>>601 >現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
残念ながら、うちは民放は受信できるがNHKは受信できないんだわ。
お前が個人的に存在を認めないのはお前の自由だけど、うちでは協会の放送を受信できない受信設備が実在するんで、
受信契約を結ぶ気は全く無いんで。
ここに俺は法律違反を感じたから指摘し始めた、ただそれだけだ
テレビ非保有個人世帯で、他にワンセグ受信できる設備がなければ契約義務ないでFA
>>657 もう、言い訳の時期は終わって、謝罪の時だ。
ゴタクはいらないから、とっとと謝罪しろよ。
教唆扇動者のID:8sXc+bzqが自分の教唆扇動をなかったことにしようとしてるぞ
>>659 人を罵る行為は場合によっては名誉棄損罪や侮辱罪になるのに
相手を攻撃することだけに夢中になって防御を忘れてるヤバい人がいるんですが
この人は何なんでしょうか?
>>662 キミの発言は以下の様に始められてるね
602 名無しさんといっしょ sage 2019/05/02(木) 21:15:22.44 ID:G0kYT19H
>>601 >現行で協会の放送を受信できない受信設備なんて存在が認められてないんだから
残念ながら、うちは民放は受信できるがNHKは受信できないんだわ。
お前が個人的に存在を認めないのはお前の自由だけど、うちでは協会の放送を受信できない受信設備が実在するんで、
受信契約を結ぶ気は全く無いんで。
ここに俺は法律違反を感じたから指摘し始めた、ただそれだけだ
>>663 後ろ暗くなって必死で取り繕うとしても遅い
扇動して異端者呼ばわりしているキチガイはあんただ
どう考えてもNHK映らないテレビは協会の放送を受信できる受信設備じゃないよなぁ
>>665 異端者呼ばわりなんてしてないよ?
我田引水、唯我独尊、孤立無援、精神障害のキミ
単に法律違反の疑いがある存在として罵ってるだけだよ
天網恢恢疎にして漏らさず
罵る行為が違法行為に当たる可能性があるのに
俺は違法行為は許さない(キリッ
とでもいうのかな
教唆扇動者は
俺が独自の基準で違法認定した相手は許さないが、俺の違法行為は許されるというダブスタ野郎だからな。
>>666 ちょっと何言ってるかわかんないけど
疑いだけで罵ることは違法でもなんでもなく正義だぁ!って信じてる危ない人?
公の場である掲示板で違法行為が公言されてるのを見掛けたら
即座に危機意識をもって指摘し、場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
社会規範を理解した常識人の当たり前の行動だと思うが
キミらはどう考えるのかな??
>どう考えてもNHK映らないテレビは協会の放送を受信できる受信設備じゃないよなぁ
↓
どう考えてもNHK映らないテレビは協会の放送を受信できる受信設備じゃないというかもうNHK受信設備ですらないよなぁ
>>669 仮に法に反する行為が事実であったとしても、それで罵る行為が正当化されることは無いんですけどね
>>670 >即座に危機意識をもって指摘し、場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
やっぱりつかすんげぇ危ない人だね
そのうち正義のために無差別殺人とかしないでね
他に何か主張は無いのか?
無いのなら過去の違法行為公言を悔やんで
一刻も早く更正する事だ
>>674 お前の違法行為だと言う認識は誤りであるという事で終了している。今はいお前が謝罪する番だ。
と っ と と 謝 罪 し ろ よ 。
>>673 自分の正義の為なら秩序を乱すことすら厭わないだろうね
多分だけど
俺様が納得できないものは法として認めない
俺様が納得できるものには皆従わなければいけない
という思想の持ち主なんだろね
判例指向であるならまず自分の主張の正当性を判決文をもって示しておくべきでは?
そこが欠落したまま相手にだけ何かを求めるから対応してもらえないのには気付こうよ?w
>>666 あw無理やりうやむやにして逃げたw
ヤバいって思うことはできるみたいだねw
>>677 【訳】俺様ルールを否定する奴は間違いだと証明しろ
wwww
>>678 こちらは一点の曇りもなくヤバいところなんて全くないよ?
明鏡止水の心境だね
我田引水、唯我独尊、孤立無援、精神障害のキミら?
単に法律違反の疑いがある存在として罵ってるだけだよ
天網恢恢疎にして漏らさず
678 可愛い奥様 sage 2019/04/30(火) 09:04:52.60 ID:evvatUOb0
平成最後の日にNHKプレミアムで桑田の一人紅白だってよ。
天皇陛下の譲位と即位のライブ配信は官邸のyoutubeでみられるし
もう本当にNHK要らんわ。
721 可愛い奥様 2019/05/01(水) 05:08:33.37 ID:33FFW5850
NHK、民放含め一番無能な新元号特番を放送し袋叩き状態に
・ツイッターのコメント一挙紹介!
・ツイッター本社の外人のコメント!
・ジュリアナ東京のおばさんダンス中継!
・素人の投稿動画!
・爆笑問題とAKB大騒ぎで改元!
・低画質中継で渋谷インタビュー!無茶振り!
・新生児を「これ令和じゃないんですよww」
・もう一回ジュリアナ東京!
しゃろん@op10_4
BBCの中継すごくよかった。
皇位継承儀式をフルで放送して、生前退位が202年ぶりであることや
三種の神器の説明、震災時の天皇の慰問、皇室典範にも触れた上で
「元号」が未だ現存する日本特有のcalendarだと紹介されてた。
解説めちゃくちゃわかりやすくて感動した。
563 公共放送名無しさん 2019/01/27(日) 14:24:32.80 ID:YuCAV/2
自民党が外国人登録証明書から在日朝鮮人の指紋押捺を免除した
同時期にNHK職員採用に於いて国籍事項が削除されました
その流れで一気に朝鮮人の浸透が進んで今の報道のスタジオでハングルで怒鳴り合う状況に
ワンセグ裁判の争点で『設置』ってあったけど
結局設置とは使えるようにする事を含むって言ってたじゃん?
設置した者が契約ならば
スマホやPCの持ち主が特別な操作や部品の後付けがなく、ブラウザでアクセスしさえすれば見れてしまうようにNHKが勝手に設置してるって事だよな?
しかもこちらからアクセスしないかぎり『(番組データの)受信』すらしない。
本当は見てるんだろ?とか、見る見ないに関わらず、受信しているのでっていう言い分が全く通用しない。
どこに契約義務の理由があるんだ?
しまいには『NHKはみんなで守っていかなきゃ行けない存在だから』としか屁理屈言えなくなるぞw
あのやばい人
俺は何やっても許されるから違法行為は何もない
受信料払ってないやつは法に反する行為をするのは許されない
ってやばい思想だったのかな?
>>686 アクセスしないと言うことは、テレビのアンテナケーブルを引っこ抜いている状態
「ケーブル抜いてるから受信できません」は裁判所でも通らない屁理屈だよね?
PCやスマホに関してもこれに類推するものとして、契約を迫ってくると思うよ
>>687 「俺が独自の基準で違法認定した相手は許さないが、俺の違法行為は許される」という思想。
>>686 ルーターでフィルタリングして、「うちじゃあ受信できない」でいいんじゃね?
フィルタリングの有無や内容をNHKに教えてやる義務は無いからね。
>>687 よく読み直せよ
受信料なんて一言もいってない
追求してるのは受信契約だ
これが恐らく唯一離婚BBAとやらと区別する手段なんだろうと思えw
目先の金だけの話にしたがるのは悪い癖だな
身近というよりは自分にだけ理解しやすいカタチに噛み砕かないと消化不良なんだろうなぁ
>>692 スマン
自分の中ではセットだと思ってるからそう書いてしまったんだ
>>693 再掲犬HK教
尊師:ポチ(通名:モミモミ→歴代会長「任期あり持ち回り制」)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ→元オーディオマニア君(離婚BBA)に代替ww
犬信者の人格は主に4つ
A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君(離婚BBA): 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ
A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw
共通してるのは思い込みのみで発言するため【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り
>>688 テレビの受信の仕組みとネットの相手との接続の確立の仕組みが根本違うのに
ケーブル抜いてるだけとかってw
NHKからのデータが、ネットに繋がってる端末一つ残らずにメンテナンス時以外は24時間365日送り続けているならば
受信料欲しさに大したもんだなぁって思うけどw
>>690 ルーターもイラネッチケー扱いしてくるよきっとw
こちらからの要求のない接続を弾いてるだけでも
弾かないように設定すれば〜ってね
テレビを作る技術力があれば民放のみ受信するテレビを自作するのにー!
>>696 いや、そもそもルーターでフィルタリングしている事をNHKに申告する必要がないよ。
仮に裁判になったとして、ルータでフィルタリングされてるとNHKが主張するなら、
NHKにフィルタリングされている事を証明する責任がある。
勿論、そんな事の調査なんてさせるわけが無い。ルーター設定はネットセキュリティの要だから、
NHKという部外者に教えるわけにはいかないからね。
NHKの下請けが、
「受信契約は法律で決まった義務だ。裁判するぞ。」などと「法律的言動」をして受信契約をさせるのは、
弁護士法第七十二条が禁止する弁護士又は弁護士法人でない者が、「報酬を得る目的」で行う「法律事務」だ。
↓↓
二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金刑に処せられる(弁護士法第七十七条)
NHK(法人&職員)は共犯!
>>1 nhkがどんなにクソでも、関係者は必死に擁護、保護するよなあ。
多少悪いことをしても、自分たちの生活が大事だから・・・
そこには理念、理想なんてありゃしない。
ニュース、天気、災害は無料
他はppv
これでいいだろ
相手がそこそこ不評でも、そこへの対抗手段が違法行為では一般的な賛同は広がらないよ
今や世界的大顰蹙のヘイトスピーチがいい例だろ
>>702 ニュース、天気、災害 → 民放
NHK → 完全消滅
これでok。
>>601 現状中国方式のテレビは、NHK見れません。
中国方式地デジをNHKが送信なら、UHFアンテナを設置したら見れるだろが。
違法と言うなら、中国方式のテレビ生産と販売を禁止の訴訟を
下級人民法院に提訴しろよ。
最高人民法院で、NHKが勝訴してから物事を言えよ。
>>705 俺様が納得できない、許せないから違法だ
根拠とか論理なんて必要ない
俺様が違法って言ったら違法だ
俺様が法律だ
俺様が一番偉いんだ
だから俺様は何をしたっていいんだ
俺様が違法と言ったらどんなに理に適ってても違法だ
言い訳なんて聞かない
っていう頭のおかしい人だから
言葉による意思疎通は不可能
頭のおかしい人には他人に命令できる権限なんてないんだし
絡まれた人は俺様ルールを聞いてやる義務も義理もないから無視すればいいだけ
>>706 なかなか根性の座った自虐宣言だな
そこまで言い切れるヤツは中々居ないぞw
>>706 あと、事あるごとに「判例を出せ!」と必死に繰り返すなら完璧だったのにな
惜しいよw
>場合によっては敢えて罵ることで正気に戻って貰うように行動することは
>社会規範を理解した常識人の当たり前の行動だと思うが
日本の法ではこのような行為は正当な行為であり違法性は無い
とは認められず、刑法に抵触する可能性すら十分にあるのに
発言した本人は俺様ルールだと違法にならないから問題ないと思ってるのか
アルツハイマー型認知症で自分が言ったことを忘れてそんなことは言ってないと思い込んでいる可能性があるのか・・・
>>627>>630
>>644>>647
>>670 で罵ることは正しい行為だと発言してると認知できないなら物事の正常な判断ができなくなってる可能性もあるから
侮辱や名誉棄損、強要というのが理解できないのも納得できる
>>709 あなた独自の正解や完璧にこちらが合わせてあげる必要は全くありませんけどね
知的障害者→日本の法を無視した俺様ルールの押し付け
スレ民→知的障害者の俺様ルール押し付けを拒絶してるだけ
知的障害者にはこれが理解できないみたいだね
某かの根拠があって持論を主張しにこの掲示板に来るんだろうに
ちょっとでも否定されると相手との議論を拒否してファビョりだすのは何で??
押し付けの拒否と持論の主張は別物なのに知的障害者にはそれが理解できないみたいだな
なるほど!
一応自分勝手すぎる持論バラマキに対する拒否が存在するくらいは理解可能なんだ?
じゃあなんで自分達の口先以外からの支持を得た持論が一つも出てこないんだろう??
我に帰る瞬間は無いのかな???
へ へ
の の
も やーい、今日も文句言われっぱなしの契約取れず〜っ;
放送法64条は国民の財産権を侵害する違憲状態にあるので廃止しないとならないね
・応自分勝手すぎる持論バラマキ
→知的障害者のことですね
・拒否が存在するくらいは理解可能なんだ?
→スレ民が行ってる押し付け行為に対する拒否のことですね
・じゃあなんで自分達の口先以外からの支持を得た持論が一つも出てこないんだろう??
→支持の表明を誰にも求めてない以上、返ってくるわけなんてないんですがそんなことも分からないんですか?
馬鹿なんですか?
・我に帰る瞬間は無いのかな???
→俺様は正しい、お前らが間違ってる、正気じゃない、というのであれば根拠を出してください
根拠もなしに信じ込み押し付ける感情論には付き合えません
そもそもはテレビがあるにも関わらず、多数の国民が真面目に受信料を
払ってこなかったから、ワンセグやネットから徴収せざるを得なくなった
契約義務があるにも関わらず契約を拒んできた多数の不届き者が
本放送の同時配信によるネット徴収なるものを招き入れた元凶だ
>>719 >多数の国民が真面目に受信料を
>払ってこなかったから、ワンセグやネットから徴収せざるを得なくなった
それが事実である事を、ソース付きで証明しろ。
中国電信股份有限公司が日本でサービス提供のチャンスですね。
https://www.chinatelecom-h.com/en/global/home.php 当然
金盾により、犬HKのテレビ配信は遮断。
ちょっと違うな
実は不払い連中を放っておくことだけはNHKにとってはどうでも良かったんだよ
ところが従来通りある程度放っておいた結果、ネットなどでそれを自慢する妙な輩が出始めたわけ
概ねが匿名であり真実かどうかさえ確かめられないとは言え、公の場であるネット上にそういうものが散見される様になると
今度はそういう内容をまとめて「不払いのやり方!」などという法律違反助長サイトが出てくるようになったりしたわけ
これには流石に正当な支払い者から「どうなってんのコレ!?」って苦情が集まり、
遂には地方議員を通じて国会議員に声が届くようになり予算審議などで厳しく追求されるような事態にまで発展してしまったんだな
その後はご存じの通り
NHKは大金をかけて受信料債権の回収に躍起になるようになった
と言うのが真実の顛末となる
>>722 ソースの提示なし。脳内妄想作文で確定。
受信料払ったつもり貯金
訴えられたらそこから支払えばよいさ
893企業に貢いだバカがいるから、増徴したんだろ。
>>724 > 今度はそういう内容をまとめて「不払いのやり方!」などという法律違反助長サイトが出てくるようになったりしたわけ
受信設備を廃止しして解約し、受信料を払うう必要がなくなる事のどこが法律違反なのかね?
さらに非契約者は受信料支払いの義務そのものが無いが?
>>727 立花孝志 でググると今でも現役更新を続けてるまとめサイトが見られるぞww
他の古いサイトはほぼ情報が古すぎて現在の状況には対応してないからな
>不払い連中
一括りにするな。
1.テレビが無いから、テレビが家では見れない。
当然契約は不要
2.規格の違うテレビしか無い、その規格の放送をNHKが未送信。
当然契約は不要
3.外国のテレビを受信目的にテレビを設置。
北方四島の住民や、北方四島以外の北方領土の住民、
統治が及んで無い、返還などの場合は経過対策立法だろが。
4.外国の衛星放送受信用テレビを受信目的にテレビを設置。
日本の地デジ未対応なら、集合住宅等でもNHKは見れ無い。
戸建て家屋で、日本規格テレビをモニターとして利用でも、
UHFアンテナや、日本国内向け放送用部品が無い場合は設備無し。
当然契約不要。
////////////////////////////////////////////////////////
5.立花信者等
>>728 話題逸らし乙。お前の法律違反助長サイト認定は根拠の無い言い掛かりで確定した。
>>731 最高人民法院で、NHKが完全勝訴してから吠えろよ。
それに
アメリカ方式テレビも、NHK見れないだろ。
アメリカの連邦大陪審で勝訴もね。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/Shiryo/soumu_200711_nhk.pdf/$File/soumu_200711_nhk.pdf ↑の15ページと72ページ付近に不祥事発覚による不払い増加と対策は乗ってたけど
放置してたとか、ネットで自慢とか、予算審議で追及なんてのはどこにもなかったな
そのような出来事が明確に書かれてるページを言えないのであれば
>>722は知的障害者ID:JdQLMeuzの捏造ということになるな
>>722 だけ、わけ、たわけばっか気になってなんも入ってこねぇよw
そもそもNHKは、公共(国民の)の電波を使い、垂れ流して公共の福祉の為、基本的人権(財産権)を侵して受信料を取れる権能を有していない。憲法に無い。
>>734 どこをどう読んだのか知らんが
そもそもこの文書は参議院の出してるものだよ
それにさえ参議院で議論されてるのが末尾に載ってるだろw
目次だけ拾ったって解るわ
バカも休み休み言えよ全く…
>>737 だから?
そんなこと言ったって
>>722が根拠のない妄想というのは変わらないよ
>>735 ちなみに時代的には2007年頃の話
不祥事での不払いが顕在化したのも同時期だね
多発した原因については確かにそれもあるんだが、全く矛盾した部分はないだろ?
デジタル化も訴訟頻発からもかなり前の、言わば
>>722 のメインの前説の段階だからね
>>738 そう読みたい、何としてもそうじゃなきゃイヤだ
ってのは伝わってくるんだが
現実は君らにきびしいものだったのかな??w
>>722,739は根拠がないから出せない知的障害者ID:JdQLMeuzの妄想
根拠のない妄想は受け入れられない
という拒否を
認めたくない
という抵抗と勝手に脳内変換する知的障害者ID:JdQLMeuz
巷では10連休なのに、NHK信者が必死に詭弁大嘘拡大解釈の俺様説法を上から目線で言い放っていたのかw
巷ではまだ10連休なのに、不払い滞納鮮人居留守盗撮ノイジーマイノリティが必死に詭弁大嘘拡大解釈の俺様説法を上から目線で言い放っていたのかw
かなり前に知的障害者が一度議論なんてこと言ってたが
決めつけや思い込みの押し付けしかしない奴と議論なんかできるわけないんだよな
皆さん、「玄関先での対応のサービス向上の為の撮影」をして
対応スキルを磨きましょう。
記憶力の弱い方は、会話の覚え書きとして、最低でも録音はしましょう。
>>688 接続56kbpsのダイヤルアップ回線でもNHK視聴出来ますか?
>>688 > アクセスしないと言うことは、テレビのアンテナケーブルを引っこ抜いている状態
> 「ケーブル抜いてるから受信できません」は裁判所でも通らない屁理屈だよね?
> PCやスマホに関してもこれに類推するものとして、契約を迫ってくると思うよ
↑接続56kbpsのダイヤルアップ回線でもNHK視聴出来ますか?
巷ではまだ10連休なのに
払えレイシストヘイター国辱乞食マイノリティ盗撮ノイジーマイノリティが
必死に詭弁大嘘拡大解釈の俺様説法を上から目線で言い放っていたのかw
へ へ
の の
も やーい、受信料払えよ、不払者は犯罪率が高いという統計データがある。
へ
へ へ
の の
も やーい、受信料不払えよ、払者は犯罪率が高いという統計データがある。
へ
788 可愛い奥様 2019/05/04(土)
電波ヤクザNHK
クローズアップヒュンダイ
「韓国に憧れてKポッポに入りたい日本人女子」
というフェイク番組を作って 何も知らない日本人女子を嵌めたせいよね
一刻も早く解体しないと。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55248045.html 令和発言で炎上中のTWICEサナ、ついに泣き出してしまう=韓国の
受信契約についてここまで拒絶反応が大きいのは、徴収に対して
世帯収入について一切考慮されてないのも要因なんだよね
収入どころか仕送りとバイトでカツカツの生活を余儀なくされている学生からも
容赦なく契約を迫ろうとしている姿勢がバッシングを受けている要因
取り敢えず、学生と住民税非課税世帯からの契約要請を撤退すれば
現行の受信契約制度が批判されることも少なくなると思うんだけどね
それはもう減免してると思うが??
なんか古いところからコピペ持ってきたのかな?
巨大で大した価値のないnhkを国民が支えるには、無理があるんだよなあ。
スリム化できるかどうかが、nhkが生き残る道かな。。
とにかく受信料を払わない人に対して罰則を放送法の改正で加えて
さらに、未加入者にも罰則を
それから、同時ネット配信して、地上波と衛星の同時配信サービス開始して
テレビもない人にもネットがあれば衛星利用料金を払って貰える様に
これが最善策だ
>>759 学生には親世帯の収入(課税状況)によって減免が適用されるようになってるよ?
家族割引の一貫だろうけどね
現行法でネット同時配信だから徴収では無理だろ。
忖度前提の改正ができれば別だが。
で、減額できるの?
>>756 ググったけど、身障者以外の低所得者には一切減免措置は無いみたいだな
つまり月収手取り12万ほどで家賃光熱費で8万ほど無くなる人からも
月1,150円の受信料をきっちり請求する仕組みか? 鬼のような制度だな
>>764 お前は何をどうググったんだww
やっぱり何か古い情報サイトだけを意図的に利用してるんだろ???
【NHK受信料】2019年2月から対象の学生は全額免除! 対象条件と申し込み方法を確認しましょう
https://manetatsu.com/2019/01/159599/ Netからの徴収に正当性など 有りはしない!
NHKは 悪の組織だ。
>>765 減免する代わりに親の情報聞き出して、非契約者だったら子供の減免をだしにして
しつこく契約を迫る魂胆だろ? やっぱ鬼畜だわ
NHKは公共放送を謳っているが
必要性を感じれる場面があまりにも少ないのが問題なんだよな
とりあえず1軒ずつ裁判して回ればいいんじゃね?
最高裁もそう言ってるんだから。
>>769 ハッキリ言うと要らない放送局
要らないものを庶民から金かき集めて維持するなんて馬鹿げてる
>>771 いざという時のありがたみというものが全くないもんな
NHKは
>>762 現状は不定期に詐欺行為の契約強要だけど。
海外向英語の衛星放送を、ライブ配信根拠に衛星契約詐欺が横行。
別事例
海外の衛星放送ライブ配信を根拠に衛星契約詐欺。
BBCや中東の衛星放送や中国のライブ配信
海外子会社の有料ライブ配信を根拠に衛星契約詐欺。
JSTV
禁止の枠組みが必要なのに無しは、詐欺行為を放置満々。
>>752 日本ではK-POP上げ上げ報道だけど。
欧米の報道と格差が著しい。
中国含む少数民族、中東、インド、東南アジアの楽曲を評価報道。
802 可愛い奥様 2019/05/05(日) 01:42:58.12 ID:HuK9t+fc0
そして、なんと失礼にも、NHKは旧宮家の方々に皇族に復帰する気があるかという質問状を出して書面での回答を要求した。
それに対して、すべての旧宮家は回答を拒否した。
http://agora-web.jp/archives/2038770.html >>771 いらないものを必死に存続させようとして民から金を巻き上げる
その理由が文化的で公正公平中立の放送をあまねく全国に届けるそうだ
これって社会共産主義のビジネスモデルなんだよねw
日本に巣食う社会共産主義
>>776 あまねくとか言ってるけど
ワンセグ携帯しか持ってない人からしたら
大ウソつきの拝金主義者でしかないんだよね
NHKって
日本全土で何%以上の場所で受信できるならあまねくと言えるのか?
NHKは何%以上ならあまねくと思ってるのか
実際の受信可能地域は何%なのか
公共を謳うなら国民に納得してもらえるような形にするのは義務だと言っていいくらい必要なことだと思うんだけどね
自己満足で終わらせるから多くの人が不満を持ってるのに無視するから存在自体が嫌がられてるのにそれも無視するからたちが悪い
NHKのhpには、テレビがなくてワンセグだけもってる人は、テレビを持っている人に対して0.3ぱーと書いてある。要するに、ワンセグで受信できない人は、あまねく、に差し障りない少数という言いたいのだろう
>>778 NHKもJASRACも法律商法と言っていいと思う
そして今回の裁判で電波法を前面に出さなかったのも負けた理由の一つだ
電波法の無線局は設置が前提だから移動局の場合は別途その旨を記載する必要があるんだよね
受信機だって同じ事なので、そこをうまくつけばよかったのに、設置と携帯は違うだけだったので裁判所が受信機に変わりないでしょって判断をした
>>778 「あまねく」は、「漏れなく」と言う意味だから、100%以外ありえない。
1%でも漏れたら、「あまねく」とは言わない。
日本語は、正しく使用しましょう。>NHK 裁判官
>>782 NHKのあまねくは嘘ハッタリ詭弁
そもそもそもそもスクランブル化はNHKかいちょが言い出して後
収入的にこりゃアベーと知って引っ込めた
>>783 国民に要らないと思われている事を自覚してるならとっとと店畳めばいいのにね
>>784 既得権益にただひたすらすがりつきたいだけの本性が暴露されまくっているよね
なのでNHKが自ら進んでたたむって事は∞%ありえない
賢民一人一人が潰そうって立ち上がり団結しないとね
さし当たっては非契約・不払い・解約
因みに、今日新聞屋さんが契約してって来た
消費税増税は国を滅ぼすけどそれに付いて
いち早く軽減税が確定された新聞は財務省を忖度してて全然批判しないよね
そんな偏向新聞取って意味があるの? ってったら
そう言われると返す言葉がありません
としょんぼり帰ってった
小泉が郵政民営化した様にNHKを民営化しようとする政治家はいないのか?
JRや郵政より先にNHKこそ民営化すべきだと思うのだが・・・。
>>785 みんなに嫌われ、迷惑掛けてでも金集めしたいなんて金の亡者みたいで怖いですね
>>786 NHKは民間企業なのでは?
少なくとも国営ではありませんね
>>776 北朝鮮の事例ですか。
犬HKは北朝鮮テレビより悪質だが。
金よこせで、韓国上げ上げのNHK。
北朝鮮テレビは愛国だろ。
>>777 >人民
国外からでも聴けるが。
http://www.radio.cn/pc-portal/home/index.html 新疆のラジオも日本で聴ける、音楽も規制無く聴ける。
西蔵、内蒙古、四川、広西も聴ける。
簡体字の電台を選択、又は下記リンク
http://www.radio.cn/pc-portal/erji/radioStation.html 台湾やシンガポールも同様に聴ける。
犬HKは国外からは、日本のプロキシを入れないと聴けない。
>>791 中国の衛星放送は無料だが、HD有料で見れるなら電視台へ払うよ。
韓劇垂れ流しの、犬HKが見れるテレビが有りません、中国方式地デチは犬HK未放送だろ。
放送開始でもUHFのアンテナがありませんので。
>>791 頭のおかしい人の法的根拠のない思い込みや自己満足に付き合ってやる義務も義理も他人にはないということだけは覚えておこう
>>791 支払いは義務じゃないから払わない
普通の日本人なら当たり前の感覚だよ
いい番組作って「寄付をお願いします」なら寄付してやってもいいけどw
払いたくないのは分かるが、当たり前と言う物言いは謹んでほしい
契約しないのは放送法違反だからな。コソッとやれ、コソッと
>>799 協会の放送を受信できる設備が無いから契約しない事の、どこが放送法違反なのか説明してもらおうか。
>>800 受信設備が無けりゃこのスレ覗く必要ないわな。残念でした
>>800 それ、裁判になってから相手に言ったらウケるわーww
テレビないよ。
ワンセグ携帯だったから契約してるけど。
gw中にiphoneにして、カーナビもはずした。
これで解約する。
解約できなかったら詐欺会社だ。
>>801 >受信設備が無かったらこのスレを除いてはいけない法的根拠を、法律名・第何条の何項か、具体的に提示して。
>>802 是非言ってあげるので、裁判カモーン。
>>801 それをいうなら、NHK信者こそこのスレを覗く必要はない
残念でした
>>802 タラレバで裁判という言葉を使って相手を煽りたい
NHK信者の願望ですねw
>>805 ん?早く非弁行為で訴訟起こしてみろよ?www
さ、早くぅw
>>806 裁判を起こすのはNHK側で、こちらは裁判待ちです。
>>807 おまえは一生裁判を待ち続けながら家に閉じ籠って震えてろやww
>>808 別に、外出るときは外出るし、NHKのない有意義な時間を過ごしてますよ ^^
ところで、負け犬の遠吠えって、聞くと心地の良いものですね ^^
>>788 NHKは特殊法人です。一般的な民間企業ではありません。
特殊法人から国営になった団体もあります
今の理化学研究所などですね
特許の関係で、NHKが映らないテレビを販売することができないらしいが、
プロバイダで、NHKの配信をブロックする、イラネチケーフィルタリングサービス
を実施したららどうだろうか。これなら、テレビの特許とか関係ないし。
官僚がからむと碌な組織にならんな。
jraにしろ馬に食べさせてもらっているのに馬を大切にしないし、nhkも受信料で食べさせてもらっているのに、一度払ったら死んでからも搾取しようとするし・・
そこで働いている人たちは、優雅な生活が大切だから、何かと自己弁護や自分たちにとって不快な人たちを徹底的に叩くしな。
>>812 手元のルーターでブロックでもいいんじゃね?そもそもルーターでブロックしている事をNHKに申告する必要は無いんだし。
ルーターのフィルタリング状況を第三者に明らかにする事は、ネットワークセキュリティ上、出来ない事だし。
0801 名無しさんといっしょ 2019/05/06 09:16:27 ID:unRVyimC
>>800 受信設備が無けりゃこのスレ覗く必要ないわな。残念でした
知的障害者がそう思うんならそうなんだろうな
知的障害者のなかでは
>>812 私物にどんな個性的な改造を施そうと自由だ
ただそれとNHK受信契約は関係がないことだけはお忘れなく
ヒント:現行の法律運用、判例
お前には条文がそう読めるんだろう
オマエの中では、な
↓
>>810 特殊法人ってなんだろな?
少NHKはヒトデナシだから
特殊法魔かな
>>816 改造されているから受信契約が必要と主張するのなら、NHKは改造している事を証明しないとね。証明頑張ってね。
>オマエの中では、な
原告側証明責任の原則は法治国家なら当然の事なので、俺の中だけの話じゃないね。
ふれあいセンターや集金人に「アンテナ無い」って言うと大抵
「アンテナ線を繋いでないだけでは繋げば見れるから要契約です」って返答来るけど
トンネルの入り口が無いですって言ってるのに、何で通路を作ればトンネル開通するって話しにすり替えるんだろう?
プロバイダでフィルタリングって話しが
私物での話にすり替わってるしねw
何だろう…人の話している言葉を全部自分の都合が通るような意味に変換されちゃうのかなぁ
>>814 自らブロックじゃ意味ないよ。
NHKに裁判で訴えられて、プロバイダが実施するNHK配信遮断サービスに加入して
いることが証明できれば、ネット環境があっても、契約義務がないと主張できる。
チューナーのないディスプレイ相当になるはず。
ネット同時配信さえなけば、ネットのみの環境なら、NHK関係なしでいられたが、
やつら、甘くないね。当然、ネット環境があるだけで、受信料と言ってくる。
テレビは捨てられても、さすがに、ネット環境は捨てられない。逃げ場がない。
キチガイ共謀アルアルミタミタ詐欺師立花「放送局営業センターテレビスマホアンテナねーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>822 >自らブロックじゃ意味ないよ。
根拠無しにそう言われても・・・ ^^;
次の行に書いてあるのはプロバイダ側ブロックでのメリットと思われるポイントであって、
自らブロックだと意味の無い理由ではないですし。
いずれそうなるだろう予測のタラレバでムキになってもなぁ・・・
ネットに繋がるだけで徴収は 不可能だと思うぞ っと。
https://www.jcom.co.jp/corporate/privacy/ お問い合わせ先
一般財団法人放送セキュリティセンター
個人情報保護センター
理事長 中田 睦
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-9-2
エスパリエ平河町ビル
TEL:03-5213-4711(代表)
FAX:03-3263-9011
>>816 公共物にどんな個性的な改造を施そうと放送法違反だ
ただそれと契約の自由は関係があることだけはお忘れなく
ヒント:最高裁の法律運用、判例
>>765 お前は何をどうググったんだww
やっぱり何か古い情報サイトだけを意図的に利用してるんだろ???
【文科省受信契約】2019年2月から対象の学生はキチガイ詐欺師上田良一逮捕! 強姦条件と逮捕方法を確認しましょう
https://manetatsu.com/2019/01/159599/ 訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
メーカーの関係で、キチガイ詐欺師上田良一が映らないテレビを販売することができるらしいが、
B粕で、キチガイ詐欺師上田良一の配信をブロックする、イラネチケーフィルタリングサービス
を実施したららどうだろうか。これなら、キチガイ詐欺師上田良一の逮捕とか関係あるし。
>>822 自らブロックじゃ意味あるよ。
キチガイ詐欺師上田良一に裁判で逮捕られて、プロバイダが実施するキチガイ詐欺師上田良一配信逮捕サービスに加入して
いることが証明できれば、ネット環境があっても、逮捕命令があると主張できる。
B粕のあるチューナー相当になるはず。
キチガイ詐欺師上田良一同時配信さえなけば、ネットのみの環境なら、NHK関係なしでいられたが、
総務省ら、甘くないね。当然、ネット環境があるだけで、キチガイ詐欺師上田良一逮捕と言ってくる。
B粕は捨てられても、さすがに、ネット環境は捨てられない。キチガイ詐欺師上田良一逮捕がある。
流石にこれだけの順序だてた分かり易い簡略放送法64条準拠のソースを全て示すのは困難を極めるなw
まあ、以下でも読んだ上で関連する項目へのその時々の対応などを随所ググって全容を理解してくれww
http://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu.html キチガイ詐欺師上田良一逮捕通報先
一般財団法人放送セキュリティセンター
個人情報保護センター
理事長 中田 睦
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-9-2
エスパリエ平河町ビル
TEL:03-5213-4711(代表)
FAX:03-3263-9011
>>688 目的しないと言うことは、テレビのアンテナケーブルを引っこ抜いていない状態
「但し書き隠蔽してるから提訴できます」は裁判所でも通らないキチガイ詐欺師上田良一逮捕だよね?
PCやスマホに関してもこれに類推するものとして、キチガイ詐欺師上田良一逮捕を迫ってくると思うよ
そもそもは放送法があるにも関わらず、多数の局員がが詐欺に受信料を
横領したから、ワンセグやネットからキチガイ詐欺師上田良一逮捕せざるを得なくなった
営業命令があるにも関わらず営業を拒んできた多数の不届き者が
本放送の同時配信スクランブルによるキチガイ詐欺師上田良一逮捕なるものを招き入れた元凶だ
>>806 タラレバ詭弁煽りの指摘が図星だったから
今度は言い掛かり論点逸らし煽りを始めやがったNHK信者w
NHK信者の10連休期間の布教活動も誰も信者にならずに成果なしw
病気で失職し、非正規労働者にしかなれないから
商品もサービスも受け取って無いのに金払う余裕なんて無い。
高給取りのNHK職員だけで維持しろ
サービスを現に受け取っての対価だよなぁ。
法が現代社会とかけ離れすぎてる。
キチガイ詐欺師上田良一を現に逮捕っての法だよなぁ。
B粕が現代社会とかけ離れなさすぎてる。
キチガイ詐欺師上田良一逮捕たくないのは分かるが、当たり前と言う物言いは謹んでほしい
逮捕しないのは放送法違反だからな。コソッとやるな、コソッと
>>801 送信設備が無けりゃこのスレ覗く必要ないわな。残念でした
>>802 それ、キチガイ詐欺師上田良一逮捕になってから視聴者に言ったらウケるわーww
受信機がない証明ができれば、半年に1回でもnhkに送り付けてやるんだけどなあ。
ストーリー変えてでも
若い人気俳優を
ドンドン投入して
回復させる!
こんなのをNHKがドキュメントしたら契約可能性が開けるのにね(30分頃〜)
>>842 【DHC】2019/5/7(火) 百田尚樹×松木國俊×居島一平
為政者が既得権益を守ろうとすればするほど日本がダメになっていくような気がしてならない。
トランプのアメリカファーストに倣って○○ファーストが愚者共のトレンドになったのが
更なる一群の劣化になったね
百合子は小池は嵌ってさあ大変状態だし
日本第一党なんて既に桜は散っているし
トップ ドキュメンタリー : NHKスペシャル 日航ジャンボ機事故 空白の16時間 〜
“墜落の夜”30年目の真実〜
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube は、真実ですか?
BSアンテナが付いてる賃貸に住んでると、いくらテレビを持ってないと伝えても
一定期間ごとに訪問員がしつこく尋ねてくるんだよな。あまりにもしつこいから
テレビの購入予定はないから二度と来ないでくれと言ったら「来るなと言われれば
私はそれで構いませんが、他の訪問員にそれを強制はできません」だと
その端末機に、ここの住人は受信設備なし、とか登録できないの?と聞いたら
「その情報は協会本社には届きますけど、他の訪問員に知らされることはありません」
とキッパリ。新聞の勧誘は断れば二度と来ないから、まだかわいいなと思ったよ
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
>>847 新聞も来るよ
どこか取ってれば来ないみたいだけどね
全く取らなくなってからは違う新聞屋が入れ替わり立ち代わり来る
単に郵便受けを見てるだけなのか情報共有してるのかは知らん
そだね
一昨日ここにカキコしたけど新聞も頻繁に来るよね
乞食みたいに詐欺らないけど
新聞は殆ど重要な何も伝えないよね
昨今は軽減税の優遇を受けて既得権益側に回っちまった
政権よいしょの財務省どっこいしょ
読めば読むほど愚者になるばかり
ネットのない昔は、鮮度の高い情報をいち早く読者に届ける役割を果たしていたが、
今は、情報の速さ、量とも、ネットの足元にも及ばない。
それでいて、糞高い購読料に加えて、ネットにある双方向性もない。
あんなのは、印刷された活字を「読む」ことが好きな、ちょっと裕福な爺くらいしか必要としていない。
それと、信者に買わせるカルト宗教発行の新聞くらいか。
時に詐欺トークフルスロットルの乞食が
ニュース元はマスメディア(もちろん旗艦はNHK)だから金払えなんてほざいているが
そもそもマスメディア由来(もちろん旗艦はNHK)自体がフェイク・フェイク擬き
有害無益なんだよね
NHKにしかできないこかつ存続させるべきだってもの何かある?
>>852 新聞社は小沢一郎が指摘したようにテレビを持ちラジオも持ったりしている
だから新聞社が軽減税優遇受けての忖度偏向報道は自然当然必然に
テレビもラジオも忖度報道する
国会で予算通過を受けたメディアの旗艦たるべきNHKが忖度するのも同様だね
みんなみんなみんな
金払ってまで視聴する代物じゃないって事だね
>>855 消滅させるべき理由ならあるが、存続させるべき何かは、ひとつもないね。
だから、スクランブル化なんか、とっとと通り越して、潰したほうがいい。
さっきNHKラジオが日本を壊した1人竹中平蔵にインタビューしてた
ならNHKを壊そうとしている立花孝志にもインタビューしろよって
表の顔は慶応大学教授
裏の顔はパソナなどの営利企業トップで政商納言・越後屋稼業
図書館にあるnhkのdvdなんかを見ると、良い番組だなあと思うことはある。
でも、そういったものは書庫にあってあまり貸し出しはされていないようだ。
よい番組を作っても見る人は少ない。
これだと作る側のモチベーションは低下するし、視聴率の良いものだけに力を入れてしまうことだってありえる。
だから民放で作れるようなものを作るし視聴率も気になるし、為政者に忖度してしまうような報道もしてしまう。
nhkだけを批判するのは、お門違いなような気もする。
我々も、もっと賢くならないとと、そんなことを思った。
異議は認める。
いや、別にNHKは、良い番組作ろうが悪い番組作ろうがどうでもいい、とくかく、早く潰れてね。
どんな番組作ろうと、NHKは、いらね。
不安な事がありまして、BSのメッセージが消えていました。
無知な頃に自分で登録して、それを忘れているのかと不安になっています。
メッセージを消したら訪問員はすぐ来るものですか?
また、自分が住所やB-casカード番号を掌握されているか否かを確認する方法はありますか?
NHKは未契約です。
どなたか教えて頂けたら助かりますm(_ _)m
「銭ほしけりゃ、NHKから訴訟するでしょ。」程度
7年位経つけど、請求書もこない。訪問員もこないよ。
地域がたまたま、在日さんが多い地域だからかもしれない。
別にメッセージ消したとしてもすぐ来ると決まっている訳ではないんですね。
ていうか実は先日訪問員についに遭遇してしまって、嫌だったのですが無知だったので契約してしまいました。
ただそいつの態度がテレビ捨てるレベルでムカついたので、テレビ捨ててリサイクル券もらって解約するつもりです。
ただ契約時にBSのメッセージ消したよね?とか聞かれてないからやっぱメッセージ消してないのかなー?
単にナビタンに入ってなかった可能性もありますが。
ナビタンに
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
>>863 日テレ24
24時間ノンストップニュースチャンネル
民放にできることが、NHKにはできない。
これが現実。
幸 福の科 学信 者新 木オタのアラ木チガイ3jNoLLF70のレス
手助けwww
自演で新 木を叩いてから護してるのを自白ww
626 名無し募集中。。。 2019/05/08(水) 18:45:25.20 0
>>625 嘘つきババア乙w
お前のその嘘書き込みが、結局俺の手助けになってる件w
28 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/08(水) 18:07:59.02 ID:3ZAiCKMU0
このように新 木優 子ヲタは自演で新木を叩いてから擁護するのです!
百田尚樹「NHKはサムスンの新製品が出るたびに紹介している。理事の中にサムスンの息のかかった人物がいると…」 ネット「LINEも…」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1551172987/ 百田尚木「NHKはiPhoneの新製品が出るたびに紹介している。理事の中にアップルの息のかかった人物がいると…」 ネット「Googleも…」
佐々木ちなつは、朝鮮人がNHKはいっぱいいると言っているけど
根拠を言わないね
勿論NHKも国会で問題になった時把握していないと逃げているし
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
「契約」という言葉を使いたがらない時点でトラブル作ってるよなw
契約の際にでてくる「規約」のなかに納得行かない部分があれば契約を拒否する理由になるわけで、
規約を見せないで署名捺印させれば
「規約に同意したからサインしたんでしょ?」
って規約見せなかったとしてもこう言われちゃうんだよねw
集金人にはまず、名刺・社員証・公的身分証明書を出させる。
これ求めてもまず出さない。その時点で会話終了させても正当な理由。
んで、「契約」という言葉を出させたら規約見せろと言う。
これもなぜかまず出さないw
ので会話終了の正当な理由
会話終了の正当な理由→帰れのコンボ。
帰らなかったら即通報。
てか「帰れ」言った回数と警察呼ぶと匂わした時点で普通は捨てぜりふと共に帰るよw
てか契約は契約なのに、「しなければならない」って言葉にとらわれすぎだろ
受信料払えよ。受信料は義務ということはノストラダムスも予言してるぞ
いまどきテレビなんてレトロなもん使ってる人たちはたいへんだねぇ。
受信料不払えよ。NHKは終末期ということはノストラダムスも予言してるぞ
受信料を払いたくないだけでテレビを持たない人なんて
全国に8人くらいしか居ないぞ?
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
>>879 NHKを ノストラダムスは知らないぞ っと。
つまり、ただの嘘つき。NHKは嘘つきの集団と言うことで、wwwwwwww
正直、過去には良い番組はあったしオンデマンド契約ならしてみたいかなと思っている。
現在のnhkの体質、職員の人間性の悪さ、集金人の悪質さを考えるとどうかなって思うんだけどねw
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
へ へ
の の
も やーい、受信料払わずに女子校生のケツおっかけてんじゃねえよ
へ
せっかく、番組作りのいい人材がいても、NHKってだけで見ないもんな。
NHK潰せば、民放に人材が流れ、テレビの活性化。
NHKに払う無駄ガネが、他の消費に回る経済効果。
いいことばかりだ。
へ へ
の の
も やーい、受信料払わそうと女子校生のケツおっかけてんじゃねえよ
へ
NHKなんか関係無しに
追いかけるやつはやってるぞ?
あぁ、女子高生襲うのはフツーだと言いたいのか?
そうやって ごまかしたいんだな、解った。
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
トランプ(お前)に発射できないなんて
トランプ(お前)にマウントを取る(乗れない)なんて
集金人がクソなのは、nhkがクソだからと思われても仕方ない。
電話一本解約したいって言ったら、解約用紙送るって言って終わった
こんなに簡単に解約できるのかよ
律儀に払う奴がアホ見るだけじゃん、ふざけてんな
共連れ行為に要注意!
オートロックのマンション等に後ろにくっ付き侵入してくる場合があるので、くれぐれも注意を。
すぐに管理人に連絡するか、警察に通報を。
夜間遅くの訪問は、不審者の恐れが強いので、まず警察に通報し相談を。
ピンポーンピンポーン どんどんっ
テレビお持ちですよね?
誰も頼んでないのに
NHKの電波を勝手に送ってくる問題な
払わないと裁判をしてくるんでしょ
これは社会問題やな
ライフラインが通っているから契約しろと電気ガス水道会社が迫ってくるようなもの
契約は義務だというNHKの嘘はそれくらい無茶苦茶なこと
それでも放送法で決まっているんだから
払う必要がある
同時ネット配信でテレビ無くても払う必要になると同時に罰則を付けて払ってる人からみたら払わずにいる不届き者を懲らしめて欲しい
ダウンロード違法化もヘタレた安倍自民がネットあるだけで受信料なんて思い切った法改正できるとは思えないけどな
増税もあいまればネット民ですら風向き変わりそうだからやれるもんならやってみてもらいたいもんだが
法律で強制してるのは契約までだよ。払う払わないは、当事者間の問題。
只見されたくなかったら、スクランブルかければいいだけ。
なんでN党は裁判を提起して
ワンセグの携帯とカーナビまで受信料を払わないといけないって判決貰ったんですか?
余計な裁判してNHKが儲かるだけですよね
>>912 その契約自体も、契約しないところにはNHKが裁判を提起しなさいとなったんだっけ
>>908 国民の不利益となる間違った法は正さねば
>>913 裁判に勝とうが負けようが、NHKがワンセグで契約や受信料を強要してくる状態には変わりない。
立花氏は、NHKとの対決に、裁判を利用しようとしたが、裁判官もNHKとグルだったので、
しかたなく、議員として立候補し、法律を変える方法に変更したと思われ。
解釈で対応されたら、どんな法律も、黒も白になるから、太刀打ちできない。
>>914 それが、最大の国民の勝ったところだね。
未契約者が全員、契約を拒否したら、いちいち個別に裁判を起こさないといけない。
しかし、安心するのは早い。特に自民党がNHKに有利なように法律をかえてくるので、
もう、なんでもありだ。
大切なのは、契約しない。払わない。特にNHKべったり議員を選挙で落とす。
払うと言うことは、犯罪組織に資金援助するようなもの、絶対、払っちゃダメ。
>>900 集金人の仕事リストに新たに加えられるだけだからなww
朝鮮人に乗っ取られた公共放送なんて日本には不要なのでお金は払いません
>>908 金払ってる人がNHKに対しスクランブルかけろ、と言わないのかね
スクランブルかければ済む話なのに
>>919 躍起になって騒ぐキチガイが見え隠れしてくると醒めてくる人が多くなるのもまた事実
裁判などの正規ルートでの攻撃が全く的外れなのも批判離れに拍車をかけてる
>>922 そんなのネトウヨ見てれば明らかじゃんw
朝鮮人朝鮮人とキチガイ連中が騒げば騒ぐほど公的な守りは固くなり
可哀想だと同情も集まってる
騒いでる張本人は話題になってると喜ぶが、全ては逆方向にしか作用してないw
主張がトンチンカンで的外れなのもそっくりだね
まわりが見えない当事者だと理解しづらいんだろうけど、結果としてはそう言うことでしかないぞww
908 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2019/05/10(金) 16:36:40.25 ID:/DOpGEtQ
それでも放送法で決まっているんだから
払う必要がある
同時ネット配信でテレビ無くても払う必要になると同時に罰則を付けて払ってる人からみたら払わずにいる不届き者を懲らしめて欲しい
前に知的障害者が言ってたな
「災害時にはネットなんか使い物にならない」と
平常時に見たいものがなく、災害時に使い物にならないネット配信を
法で保護してまで維持する必要はあるのだろうか
NHKが公的なんてそもそも根源的に360度間違っている
東日本大震災の時、当日夜は停電でラジオが有り難かった。スマホはバッテリーもたないので無用の長物。
>>924 >「災害時にはネットなんか使い物にならない」
テレビって災害で停電したら、ただの置物だよねえ。
避難時にスマホや携帯は災害直後に圏外になっても持ち出すけど、テレビは置いて行くよねえ。
>>924 >「災害時にはネットなんか使い物にならない」
NHK信者て
自宅に簡易型自家発電を購入しガレージに在庫ですか。
災害時に搭載用にユニック車がガレージに駐車ですか。
他に鉄パイプ、アンテナが地デジとBS、トラックには鉄パイプ固定金具取付済。
不要なユニック搭載トラックで避難て、渋滞要員だよね。
トラックの不正改造にならんのかい。
経産省所管交通機動隊員ヅラするキチガイアルアルミタミタ共謀詐欺師立花
「オンデマンド知らねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」www
>ライフラインが通っているから契約しろ
大阪ガスの電気を、場違いな東京電力と契約しろ!
東京の水道水サーバーを買え!
リンクはサントリーさんだけど、東京都水道局版と想像下さい。
https://www.suntoryws.com/ 使い残すほど、水道水ボックスが毎月強制配達。
東京電力+ニチガス+東京都水道局+東京都電話(仮称)+NHK(スカイツリー)
凶悪化で、車は新宿ナンバー。
交通系ICカードは、都営PASMOのクレカ版(東京都銀行決済)
>スマホ
FMラジオチューナー搭載を国際標準にすべきだな。
FM 88MHz〜108MHz ( 日本では90MHz〜94.9MHzがAM補完)
AM補完 76MHz〜88MHz アナログ時 テレビ帯域の一部
防災ラジオ 68MHz〜74MHz FMからデジタルへ設定変更(旧ソ連圏のFM)
アナログ時と同じ周波数利用国は、86MHz〜88MHzを開けAM補完に
JCOM「キチガイ詐欺師上田良一逮捕設置者通報先」
https://www.jcom.co.jp/service/tv/4k/ http://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu.html 一般財団法人放送セキュリティセンター
受信者情報保護センター
理事長 中田 睦
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-9-2
エスパリエ平河町ビル
TEL:03-5213-4711(代表)
FAX:03-3263-9011
動画見放題(メガパック)と地デジ
BS・BS4Kがお得に楽しめる。
4K対応テレビで、4K放送も視聴できる
https://www.jcom.co.jp/price/smart_vod/?sc_pid=4klp_plan_course_smart_vod JCOM公式「払わねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」
昨日の21時過ぎにNHKの集金人が来て
うちには自作PC用の液晶モニターとiPadとiPhoneだけでテレビないのに
口座振替の用紙を今すぐ書けと言って
断ったら、
支払い拒否ということで訴えると言われたのですが
マンションの屋上にアンテナがあるだけで裁判なるんですか?
>>934 でもHDレコーダーは有るんだろ?www
>>936 テレビのコンセントやPCに内蔵したり接続するやつですか?
地デジや衛星放送見ないんで付けてないですよ
視聴率ばかり気にするようなイラつく作りにするなら早く完全民営化にしてくれ
受信料を払うのがアホらしくなる
>>934 裁判なんて脅しだから気にするな。
契約必須の証明をヤツラが出来ないって事実をお忘れ無く。
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
>>920 こっちは何十年も払っていたんだ
払わずにずっときた人だけが得するとか納得出来ないんだが
>>943 払わない人が見れなくなるだけなのに
それが払わない人に対してどういう利益をもたらすんだ?
>>943 受益者が負担し、非受益者は負担不要という公共機関の原則に沿うようになるだけの話しなんだけど?
いや、一斉スクランブルはキチンと払ってる人も見られなくなるよ
全ての機器のB-CAS番号を登録するまでは、ね
今更そんなのバカバカしいだけだと思わない??
>いや、一斉スクランブルはキチンと払ってる人も見られなくなるよ
>全ての機器のB-CAS番号を登録するまでは、ね
スクランブル化した結果、最終的にはどうかるかであって
一時的な話なんかしてませんが
それに、それと「払わずにずっときた人だけが得する」
がどう繋がるの?何が関係あるの?
スクランブル化するとNHKが金集められなくなって立ち行かなくなり潰れ
国民が不要な団体の維持の為の負担を強要されなくなるのでメデタシメデタシ。
オ シ マ イ
>>946 普通は以降期間を設け、新規に発行したカードは登録するまで見られないようにし、
従来のB-CASカードは期日までに登録するよう告知し、期日を過ぎたら見られなくすればいいだけ。
見られない人は期日までに登録するのを怠ったんだから、自業自得。
一旦見れなくなるだけじゃなくて、永遠に見れなくなるくらいでいいよ。
あんなゴミ局、いらんだろ。
そもそもスクランブル化をすると立ち行かなくなるのに、nhkの存続理由というのがあくまでもnhk側のごり押しとしか見えないんだよなあ。
もっと国民とともに議論されてもいい気がする。
オリンピックのエンブレムの件にしろ、専門家が見ればこれがいいなんて詭弁を語っていたけど、ふたを開けてみればデザイン村のごり押しでしかなかったものなあ。
人間は空気に流れやすいから、民意を直ぐに反映するというのは危険を伴うけど、民意を反映させないと、為政者の暴走を止めることはできないと思う。
>>949 で、そこまで手間をかけさせて徹底してやって
受信契約の必要性は変わらないっていうオチw
>>953 >受信契約の必要性は変わらないっていうオチw
変わるでしょ。スクランブルかかってて受信できない状況じゃ、
協会の放送が受信できる受信設備じゃないからね。
>>946 今契約している人に返信用はがきを送って
B-CAS番号送り返させれば済む話。
期間もうけて締め切った後は契約してた人もB-CAS番号送り返さなかった人は強制解約。
見たい人は返信はがきの時点で送り返すし、送り返さなかったとしても見たい人は再契約する。
契約してる奴がばかばかしいと思うから、契約してない、見てない、設置してない奴に負担させろって?
契約関係にない相手に協力する義務無いと思うけど
>>954 テレビまでは電波が来てるからっていうほぼ屁理屈で必要性とか言ってるだけな人が
PCやスマホにはどんな屁理屈つけるのか楽しみではある。
なにもしなければデータは100パーセント来てない状態だからね
(操作したら)データを受け取ることが出来るから要契約って意味合いを込めた放送法改正するようなこと言ってるようだけどw
ネット環境は日本犯罪恐怪の番組を観るために構築されたものでは無い
後からやってきて難癖つけるチンピラ団体は解体させるしかない
>>954 でしょ。じゃなくてさw
キミらの願望は分かるけど、さすがに何らかの根拠はNHK側から出てこないとww
勿論法改正まで視野に入ってるんなら十分すぎる根拠にはなり得る
転載です
976 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 10:07:51.99 ID:7Kiey1YP
NHKが潰れるとでんでん言うヤツね、
NHKは潰れそうになったら、潰れない努力するもんじゃないの?
それは、皆さまに愛される尊敬される番組作りをすることで実現する。
ま、俺は消費者団体作るのがベストと思うけど。
(自分でやるエネルギーないから大きなこと言えんのはわかっている)
転載です
979 名無しさん@3周年 2019/05/11(土) 10:42:41.88 ID:7Kiey1YP
>> 977
放送法と何の関係があるんやら。
視聴者が任意団体を作ってはならない、視聴者がNHKに物申してはならない、とあるのかね?
転載です
>>978 そうだよねえ。
NHKの存在意義はそこだったのに。
視聴率に左右されない番組作り、スポンサーの影響を受けず、視聴者目線での番組作り、これができるのが、視聴料で運営される放送局の唯一・最大のメリットだったのに。
民放は電通を通じてアメリカに支配されている。
小泉時代、唯一支配されないのがNHKだった。
それが、「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」だもんな。
転載です
上 981 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 10:47:08.67 ID:7Kiey1YP
下 983 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 10:53:39.31 ID:7Kiey1YP
スクランブル化なんてのは、現状現実から非常に遠い話で、
視聴料を払わない方法とか、それがNHKにもたらす影響などを争点にしてほうが、現実的な解決につながると思うなあ。
転載です
985 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 10:57:32.65 ID:7Kiey1YP
>法的根拠がない団体の主張を受け入れて実行するのか?
視聴者で組合を作りなさい、って法律がないとNHKは動かんというのか?
馬鹿だね。
視聴者の3割が加盟し、幹部組織が政治的中立で視聴者の意見だけで動くなら、NHKは無視できない。
世の中、力関係で決まることも多々あるのだよ。
転載です
986 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 10:59:13.42 ID:7Kiey1YP
>>984 981と984は、そんなに違うか?
990 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 12:26:46.32 ID:7Kiey1YP
>>988 視聴者3割が束になってかかってくれば、天下のNHKといえども無視できまい。
視聴者で団体作って交渉するというのは、そういうことだ。
俺は、そうい話をしている。
(現在は、個人か、せいぜい立花の一派だろ)
981と984は、そんなに違わんということでいいんだな?
そういう、「わからんお前がバカ」みたいな逃げは、5ちゃんでは敗北宣言。
>>989 民放よりマシだろ。
視聴者がしっかりコントロールする放送になれば、なおさらのこと。
転載です
994 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 12:53:47.89 ID:7Kiey1YP
>>991 ほれ、逃げた。
予想通りだね。
>>992 >3割が受信料支払いをやめる=テレビを捨てたら、NHKどころか民放・広告代理店もゲロ吐いてぶっ倒れる
民放は“視聴率”だ。関係ないと思うね。
「民放の一緒につぶれるんだから、NHK契約者がそんなことするわけない」 こんなことNHKが考えるか?バカバカしい。
(お前のは、AならばB の方程式がおかしいんだよ)
俺がこのスレで一番情けないと思ったのは、
>>910だね。
実現の可不可は無視してでも、おかしなことには反対の声を上げる。これが民主主義の基本だ。
そして、
>>913。
「他に大きな問題があるから」ということで、無視していいということは、あるまい。例えるなら、国会から地方首長・議会に至るまで、取り組む問題は一つか?
NHK健全化も、国家の行く末に大きな影響がある。
何しろ、、「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」の残党が復帰してきたんだから。
997 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 13:02:37.29 ID:7Kiey1YP
「外国人だから日本語が読めないんだろ」
これを逃げと言わずして、何が逃げ?
>977
995によれば、放送法に「視聴者は消費者団体を作ってはならない」 「NHKは視聴者の団体と交渉してはならない」とは書いてないようだね。
転載です
25 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 16:06:52.37 ID:7Kiey1YP
>>4 >ただし、前スレ
>>997で別団体を立ち上げると宣言されたID:7Kiey1YPの書き込みは「勧誘」とみなされますので、ご注意下さい
国語力のない人が読んだら、そうなるのかもね。
俺は、「立花の方法より、視聴者で消費者団体を作り、NHKと団体交渉するのが有効」と書いたまで。
更には、「自分にはそれを運営するエネルギーはないから大きなことは言えない」とまで書いた。
それでも、“勧誘”かな?
運営は、国語力のない人に合わせるということか?
それとも、あなたが国語力がないのか?
「そこまで言うなら、自分がやればいいじゃん」
「俺はこの方法が有効と思うね」
この程度の言葉も、“勧誘”になるというなら、5ちゃんとの付き合いも考えなおさなきゃならんね。(あ、これも“勧誘”か?)
【党首立花孝志】NHKから国民を守る党★2
28 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 16:18:32.10 ID:7Kiey1YP
>>27 出た出た。 「本人に直接言え」
ここは自由な議論をする場ではないのかな?
「この方法よりこの方法が良いと俺は思う」的な意見を書いてはならんのかな?
>立花本人へ言わず、ここに書き込むのは、やる気がない証以外の何物でもありませんが?
やる気ないよ。
そのように
>>25に書いてあるだろ。
その、何が悪いの?
自分でやる気がない事については、「俺はこの方法が有効と思うね」と書いてはならんの?
わけわからんね。
5ちゃんは自由な議論の場だったと思うが。
>
>>25はやる気がないことを書く「やるやる詐欺団」のリーダーですか?
元から、「自分にはやるエネルギーない」と申しておる。どこが詐欺なのかね?
このスレは、ものすごく頭の悪い人が紛れ込んでいるね。
「放送法を知っていれば、消費者団体を作っても無駄とわかる」とか。
転載です
32 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 16:26:08.65 ID:7Kiey1YP
>>30 NHKの偏向・腐敗は、大きな政治問題だ。
単なるマスコミの問題にとどまらない。
(嫌だねえ、そうやって、論破されるたびに次から次へと論点を変えていくヤツ)
で、「これは勧誘に相当しない」ということでいいんだな?
>>27では言及ないが。
35 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 16:28:28.28 ID:7Kiey1YP
>で、「これは勧誘に相当しない」ということでいいんだな?
>
>>27では言及ないが。
お、復活してら。
「政治板なら勧誘に相当し、マスコミ関連板なら勧誘ではない」というのか?
話にならんね。
俺は、「これこれをやろう」 「お前たち、やれ」 「やるから協力してくれ」とは一言も書いておらん。
むしろ、お前のほうがその手の言葉は多い。
43 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 16:33:09.62 ID:7Kiey1YP
やっぱ同一か。
ここまでの馬鹿はそうそうおらんもんな。
>977 名無しさん@3周年 ▼ 2019/05/11(土) 10:35:43.45 ID:n1rZ1PPq [1回目]
>消費団体というヤツは放送法を全く読んでいないバカ
>992 名無しさん@3周年 ▼ 2019/05/11(土) 12:47:09.77 ID:n1rZ1PPq [8回目]
>
>>990 >3割が受信料支払いをやめる=テレビを捨てたら、NHKどころか民放・広告代理店もゲロ吐いてぶっ倒れる
>>958 金をせびる側に証明責任があるので、NHK側からスクランブルかかってても受信契約が必要な証明が出ないとダメだな。
転載です
47 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 16:42:14.80 ID:7Kiey1YP
>>45 ID:n1rZ1PPq はかなり頭が悪い。
理屈は通らんみたいだよ。
48 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 16:44:24.46 ID:7Kiey1YP
ID:n1rZ1PPq の頭は、政治板では論外のレベル。
さらに、頭が悪いだけでなく、負けず嫌い。
完璧に論破されても、他のことで反撃してくる。
適度なとこで引くしかなかろう。
(当人は勝ったつもりになるが、仕方ない)
58 :名無しさん@3周年[]:2019/05/11(土) 17:04:59.40 ID:7Kiey1YP
>>49 >常に怯えてビクビクしてる
頭悪いのを薄々わかっているのに自覚したくない人の特徴だわ。
実は、ウチの姉がそうで、我が家の家系からは考えられないほど頭が悪い。
一人だけ飛びぬけて頭が悪い。
そのくせ、プライドだけ一人前。
俺が何度も完璧に論破して、一言も返せないとこまで追い込んでやった。
で、反抗しなくなった。
掲示板でそれやるのは不可能だろ。
とりあえず政治板のキチガイを転送しておきました
契約義務=憲法違反
地上衛星オンデマンド契約義務=独禁法違反
スクランブル=放送法違反
協会と契約=放送の対価ではない 見る見ないにかかわらず
送信設備=国民の公平負担
B粕番号=キチガイ詐欺師上田良一逮捕コード
お客様番号=キチガイ詐欺師放送局営業センター長営業部長逮捕コード
NHK放送局営業センター=送信設備 出演依頼
NHK放送局営業部=送信設備 出演料
ふれあい提訴センター=公平地上契約者提訴率100%
>>943 これからも払い続けるのか?
朝鮮人だらけのNHKに?
受信解約ってない奴は各種キチガイアルアルミタミタ詐欺師の立花信者率が高い
訪問員とトラブルになったら、すぐに警察を呼ぶこと。
その後、国民生活センター、消費生活センター等に相談。
場合によっては、無料弁護士相談会等で弁護士相談。
違法行為を受けた場合は、後日、警察に被害届を提出。
一人暮らしの女性は特に要注意を!
訪問員と会話する際は、インターフォンにておこなうか、チェーンロックをかけた状態で話をしましょう。
なるべく第3者立ち会いの下で話をするようにしましょう。
家内、室内等に招き入れることは、厳に慎みましょう。
過去に、訪問をしながら女性宅を物色。
その後、婦女暴行を働いた訪問員が存在します。
また、女子寮に押し入った訪問員もいます。
くれぐれもご注意を。
少しでも不審な動きがあれば、すぐに警察を呼びましょう。
>>972 スクランブル化しても契約しないといけないというのが
NHKや君らみたいな人が独自に判断した物であるなら
他人がそれに従う必要はないわけで
ただ、スクランブル化した後に司法が状況を確認したうえで必要と判断したなら
契約はしないといけないということになる
職員の訪問を受けた際には、安易にドアを開けず、まず相手の身分及び所属、名前を確認しましょう!
そして、職員の顔・身分証の撮影、会話内容の録音あるいは録画を必ず行いましょう!!
>>978 いや、NHK自身がスクランブルで受信契約不要になりますと言わない限り現状維持だよ?
>>978 >司法が状況を確認
司法公式「視力検査しねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」
>契約はしないといけない
裁判官公式「料金知らねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ」
>>980 いや、キチガイ詐欺師上田良一自身がオンデマンドで受信提訴必要になりますと言わない限り現状キチガイ詐欺師上田良一逮捕だよ?
>>980 あなたは司法よりNHKの判断の方が上位じゃないと困る人間なんですか?
それともそう思わせたい人間なんですか?
もしかして
NHK様が言うことは絶対だ!下級国民が確認なんて許さない
下級国民は黙ってNHK様の言うことを聞いてればいいんだ
とかいう思考の持ち主ですか?
>>983 いや、NHK法律の施行規則に従ってるだけだからな
同じ事は総務省にさえ言えるんだよ
立法機関の権威とはそういうものだ
ここをひっくり返すにはいちいち司法判断が必要になるのは言うまでもないよね??
>>984 いや、キチガイ詐欺師上田良一法律の施行規則に従ってないだけだからな
同じ事は最高裁にさえ言えないんだよ
立法機関の権威とはそういうものだ
キチガイ詐欺師上田良一を逮捕すにはいちいち司法判断が必要になるのは言うまでもないよね??
結局は放送法でまともな考え方を、有無を言わさずガチガチに固められない限り
NHKのひねくれた法解釈や法に従ってるだけで私らは悪くないんですよ的なバカは一掃できないって事よね?
>>984 スクランブル化しても受信契約の必要があると主張するなら確認の意味も込めて証明してください
というだけなのに
根拠も出さずに私見ばかり並べられたんじゃ
まともに聞けるわけがありません
>>987 スクランブル化してもキチガイ詐欺師上田良一逮捕の必要があると主張するなら確認の意味も込めて遵法してください
というだけなのに
放送法も出さずに妄想ばかり並べられたんじゃ
まともに逮捕るわけがあります
バカ信者がバカさらしてキチガイ俺様ルールを妄想し続けるスレがあると聞いて笑いに来ました
キチガイアルアルミタミタ詐欺師立花信者がバカさらしてキチガイ俺様ルールを妄想し続けるスクランブルがあると聞いて笑いに来ました
>>974 放送法が改正して払う必要無くなれば止める
ただ払わずにずっときた人が得したままなら罰則を付けて払って欲しい
>>945 それでもずっと前から払ってない人とか居たら納得出来ない
そりゃ金持ちなら気にしない様になれるけど貧乏生活なのに払ってきたのに
>>972 なるほど。協会の放送を受信できる受信設備には該当しないから、受信契約は必要ないという事ですね ^^
>>992 そもそもお前が納得する必要はないんだけど。NHKはNHKが必要だと思う人が受信契約を結んで支えれば良い事で、
NHKを必要としていない者にまで負担を求めないでくださいよ。
>>992 それでもずっと前から払通報ってない人とか居たら納得出来ない
そりゃ消費者庁なら気にしない様になれるけどキチガイ詐欺師上田良一逮捕なのに通報ってきたのに
>>993 なるほど。協会の放送を受信目的には該当しないものから、受信解約は必要あるという事ですね ^^
>>992 そもそもお前が納得する必要はないんだけど。総務省はキチガイ詐欺師上田良一が不要だと思う人が受信解約を結んで逮捕すれば良い事で、
キチガイ詐欺師上田良一を必要としていない者にまで送信設備負担を求めないでくださいよ。
俺の知り合いに居るんだよ
何十年前からテレビもワンセグ携帯も持っててしかも視てるのに払わずに会うと払ってる俺をバカにしてるのが
>>991 不倫略奪で子供への虐待の人を紅白に出演させたから解約した
公序良俗に反する行為だからな
そんな理由で支払いをしていない世帯もある
>>996 それはお前とその知り合いの問題であって
放送法や他人には関係ない事じゃん
>>996 他のNHKを必要としていない者には関係の話だ。
俺を馬鹿にしてるやつを許せないからスクランブル化を認めることはできないし納得もできないとか
支離滅裂
-curl
lud20250120095147caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1555706752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 289■ YouTube動画>22本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHK受信料・受信契約総合スレッド139
・NHK受信料・受信契約総合スレッド132
・NHK受信料・受信契約総合スレッド138
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 310
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 308
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 153
・NHK受信料・受信契約総合スレッド 150
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド 313■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド 314■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド 311■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 304■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド 312■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 303■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 5001■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 295■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 305■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 306■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 302■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド322■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 248 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 239 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 297■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 273 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 241 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 294■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 278■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 167 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 285■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 280■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 272 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 286■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 287■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 251 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 283■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 160 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 276 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 246 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 257■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 296■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 232 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 240 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 160 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 5000■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 259■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 256■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 3000■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 4000■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 5000■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 235 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 230 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 195 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 217 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 274 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 258 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 263 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 262 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 197 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 254 ■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド319■悪魔の養分
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 265 ■
・■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 227 ■
・■NHK受信料・受信契約総合スレッド320■悪魔の養分
21:54:42 up 39 days, 22:58, 0 users, load average: 40.54, 31.32, 32.86
in 0.053865909576416 sec
@0.053865909576416@0b7 on 022211
|