◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【議論】乃木中がなぜつまらなくなったのか YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nogizaka/1657947715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昔からかわらんぞ
昔を美化するためにそう言ってるだけ
>>6 乃木坂より数字とれない人達が憐れになるからやめたげて
スキッツとかの他バラエティで消化しちゃったから出るもんも出ない
トリックスターだった真夏が品行方正なキャプテンになったのとか、「クレージー」といわれたような1期の奇行種キャラが軒並みいなくなったから
有能な中村麗乃をほとんど出さないから
昔より強烈な個性のあるメンバーが減ったなぁとは思う
リハーサルをしないでぶっつけ本番やるからじゃないの
ベンチプレスは全員できませんでしたじゃ撮れ高もクソもないぐらいわかるでしょ
「ある程度うまい人が1人2人いないとゲームにならない」のが言われないとわからないかな
乃木坂のアイドリング!!!を求めてない
シャボン玉の映像で十分
同じ制作会社なのに乃木中だけつまらないのって乃木坂がつまらないってことだよね
例えば 昔は2時間収録したものを一回の放送30分に編集するみたいな感じだったろ
今は2時間収録したら少しだけ編集して前半中盤後半の3回に分けて放送してる
内容が薄いのは当たり前 つまらないところをカットしないで放送してるんだから
そりゃアドセンス広告もクリックしたくなるわな
>>19 だいぶ昔から月一回まとめ録りじゃなかったっけ?
間違いなくスタッフの有力株が日向と櫻いってるでしょ
明らかにレベルが落ちてるもん
3期がホントつまらん
番組中の3期同士のトークの絡みみたいのがないから全然盛り上がらん
3期が裏回しみたいなことしてるの一切見たことないし
見るもんないから
乃木坂配信中で最初から見直してるけど
やっぱり面白いぞ
メンバーがコミュ障+バナナマンじゃつまらんよ
オードリーとか澤部みたいに多少弄れるMCだったらよかったのにね
与田とか山下とかいじってもヘラヘラしてて何のリアクションもないから
設楽も全然いじらないもんな
どっちかというとオードリーや澤部が乃木坂弄っても、リアクション弱いからオトせない気がする。
バナナマンはそれを自分たちでオトして成立させてる。それがヲタに悪目立ちする悪循環。
>>32 書き方悪かった。自分たちで成立させようとしている。でもその時点でアイドル番組の意味が無くなる。ヲタに悪目立ちする悪循環
今のつまらない原因を割合で表すならバナナ2乃木坂ちゃん4企画4ってとこかな
積極的な人をでしゃばりとか乃木坂らしさがーで叩くからじゃね
別にうつまらないとは思わないなぁ どの坂道番組も週によって面白さは違うし やっぱハマる企画かどうかじゃね
藤森がスタ誕きたとき過去最高に盛り上がった
藤森を司会にすべき
ああいうウエーイキャラじゃないと盛り上がらない
それがダメならイグジット
そもそも皆んなは乃木中にバチバチのバラエティを求めてるの?
俺は今のまったりスタイルで十分なんだが
1人で何かさせたり話しを広げて一本分もつメンバーがいなくなったって事だろ
それこそ能條あたりですら15分は持った
自分達の冠番組なのにO.A.見てるの2人しかいないんだから、そりゃクソ企画ばかり回される訳ですよ
ひなあいで3番組の内容が被らないようにしてるって言ってたし
3期が抜けたら華がなくなる
5期に賭けるしかない…
やる気のないメンバーと腕のないMCではつまらないのは当然
摩擦係数と平手の大爆死誤魔化したくて必死なんだよ
分かってやれよ
櫻坂だけ音楽の日で14時台だったからチェリカス発狂してんのか
期待してた摩擦係数も大爆死だしな
ドンマイ
>>50 絶対これが原因なのにそこに触れようとしないの何でなんやろな
昔の乃木どこを見返してたけど打てば響くメンバーが多いんだよなあ
だから一人だけが目立つわけじゃないからバランスが良かった
ゴリ押しとかしなくても自然と人気が出るメンバーが頭角をあらわす感じ
今はケツを叩かないとメンバーが前に出てこないからやりにくそうではある
確かに昔のメンバーは企画とかなくても番組勝手に成立しそう
面白くないならFC2で配信してる過去乃木中見てればいい
だって乃木中がんばると人気落ちるんやろ
旧スタ4期はあれだけがんばってたのにな
ずっとつまらないのはそこさくだな
出演芸人が複数回愚痴をこぼしてるし
スタッフがキレて恫喝する位に意識低いメンバー
ルックスのいい人間にダンスや歌唱力や人間性やバラエティー能力と
お前らは求めすぎなんだよ
>>69 それわかる。そもそもバラエティ番組のオーディションで集まったメンバーじゃない。
対応力低くて当たり前。
初期メンはバナナと最初からガッツリ絡んだ積み重ねで開花させれたけど、ずっと初期メンメインの作りのままやってきたから、下の期が充分MCとの関係性作れないままバトンタッチなってしまったように感じる。初期に比べて物足りなく感じるのは当然の帰結。
バラエティ出来なくてもいいけど盛り上げようとする姿勢は見せて欲しいわ
先輩が色々やってる中ニコニコして座ってるだけってバラエティ能力関係ないように思えるけど
乃木坂葬儀中と揶揄されるようになったのは2019年くらいから
その時はけやかけが葬式すぎてそんなこと言われてないだろ
高山みたいなのが叩かれて、西野が評価されるからな
現状は退化じゃなくて適応なんだと思う
>>72 何人かそれができる奴がいて、それを知っちゃったからな
より強い刺激を求めるのは人間の性だ
>>57 初期と違って縦社会になっちゃったからじゃね。4期五期は萎縮してるし
mcとの年の差も開いてくし、遠慮しないではっちゃけろって方が無理だと思う
来週は前回の続きプラス選抜発表と山崎卒業トークだからな
跨ぎ企画やるなら昔みたく選抜発表の枠増やせば良いのにとは思うよ
>>82 そこさくは人数的にも近い期だけなのもバランスいいからね。
いずれ続いてグループの人数も期も増えた時同じ壁にぶち当たると思うよ。
乃木オタって葬式なの認めないよな
昔と見比べるとかそこさくひなあい見るとかすれば一発でわかるのにな
>>82 俺も
>>85だと思う
そこさくが今後どうなるかは未知数だと思うが乃木坂の現状は、アイドルグループ的には世代交代が上手くいったけど乃木中的全期同居バラエティーにおける世代交代は凄く難しかったんだなあと感じる
乃木どこ時代からこんなもん
当たりはずれがある
毎回つまらんと感じるのお前が乃木坂に飽きたから
バラエティ力ある主力達の卒業
コロナ禍によるわちゃわちゃ感の減少
時間も予算もないのかな?って感じの企画
結局は1期が良すぎた。思い出補正を含めてね。1期を超える追加メンバーってどのアイドルグループでも出て来ないよな
>>93 欅坂(櫻坂)に関しては意見割れると思う
欅1期も昔は明るかったかもしれないけど
一期が抜けてつまらなくなったって言うけど
どんな時でも一期特に生田にばっかり話を振って後輩を育てなかったメンバーもバナナも悪いよね
メンバーが工事中を楽しんでない。
飛鳥、樋口が毎回出過ぎ。
4期がお客様。
そこさく今週の回はメンバー内ランキング発表して普段露出の少ないメンバーにもしっかりと焦点当てててよかった
メンバー内の関係性や個性を拾ってくれるのは見てて楽しい
乃木中のスマホ写真企画もそうだと思ってみたら、鈴木のアザや既出の与田の写真やバナナの写真で呆れたんだよね
>>97 メンバー増えて、同じグループだけどたまにしか会わないメンバー多いってなってるから、その辺メンバー間で期またいでって難しいと思う。せめて新しい期が入ってきたら、顔出し企画だけじゃなくて、ガッツリその期をメインの企画をある程度継続的に続けて番組内でコミュニケーション構築できたらいいけど、そうするとその間メインメンバーが消えるから、当然そっちメインで見せろっ声も出る。人数が一定以上増えるとホント難しいと思う。
>>100 人数多すぎるのはあるよねー
今45人だっけ?個性発揮する前に次の世代が参入してくから採用しすぎなんだよね
綾てぃーとか麗乃とか今年全員集合回でしか乃木中出てきてないし、卒業しても番組内のお別れコメントに困りそう
澤部は外見はあれだし、メンバーに「バカヤロー」とか「ぶっ殺すぞ」とか言うんだけど、評価を決めつけないしメンバーだけの世界に決して立ち入らないデリカシーがある
コンサートに行ってもカメラ連れて楽屋激励もしないし
そこさくの成功は澤部の功績がかなりあるように思う
それなんだよなまさに櫻坂とmcってよくも悪くもビジネスパートナーっぽい印象
バナナマンとかオードリーみたいに変に深入りしたりしない
乃木坂工事中は1期が沢山いた頃はすごい仲良かったからこそ、今のつまらなさはその高低差もあると思う
いずれひなあいもなりそうだけどまだまだ先だと思う
企画のせいにしてる人多いけど
3坂そんなに変わらない
けやかけすごい企画に予算使ってるけどつまらない
それに比べてひなあいトークだけなのに面白いって時もあったから
結局は本人たちのやる気しだい
mcは盛り上げようとしてるのに肝心のメンバーは盛り上げようとしない
しかも欅坂の時はファンがそれほどいなくて乃木ヲタとかひなヲタに蔑まれまくってたから更生できたけど
乃木坂はファンが多くて且つメンバーの行動にはyesマンが多いから結局本人たちはつまらないことを直す気はないんだろう
けやかけのパン屋みたいに目立って炎上もないし
このまま目立つことも無くどんどん衰えていくんだと思うよ
そこさくどうとか関係ないよ。他坂番組が今いるとこはとうに通り過ぎてる。今のグループが肥大化した乃木坂の
話。他坂とは前提が違う。
日村誕生会で4期が日村をメイクした奴は先輩後輩関係なく盛り上がったけど
普段からあんな感じに出来ないんかね
>>110 あれは韓国風とか言ったときにメンバーのテンションがめちゃくちゃ上がったように見えた
(特に岩本)
韓国をうまく絡めれば盛り上がるんだろうけどね〜
>>109 確かに一理あるかも。
日向坂も櫻坂も今の乃木坂と同じ5期くらいまで期と40人越える大所帯なっても今の番組クオリティ維持してて、初めて比較対象になりえるのかもしれない。
MCにしてもその人数を均等に捌けるのかは未知数でしかないかも知れない。
でもリアルタイムで同じキャパを対象にやってる以上比較対象になってしまうのはある程度仕方ないよね。
他のグループの番組と比べても意味ないよ条件が同じじゃないし
・バラエティメンが減った
・バナナマンがオヤジになった
・ケイマックスが乃木坂に興味が減った
つまり乃木坂を三分割にすればいいと
人数減らした3期ご褒美料理回ですら地獄だけどね
音楽の日のバクステで久保と清宮がラヴィットに対する感謝を述べていたけど、
ここから分かるのは、別にメンバーも根っからバラエティが嫌いなわけではないという
たぶん先輩が築いてきた番組の歴史が、とか先輩に遠慮して、とかでカチコチなんだろうな
ガーシー砲くらい過ぎて観てる側が冷めてきてるだけやろ。
番組自体の内容や雰囲気なんか前も今もたいして変わらん。
視聴者の楽しく観ようという心構えが足りないだけやな。
>>118 あんなデマチューバーとかどうでもいいわ
他の坂番組と前提や条件が違うから
乃木坂工事中は格別で問題が異なるっていうのはもう露呈してる改善すべき問題点からあえて目を背けてるようにしか見えない
根本的にはメンバーのやる気が問題で
櫻坂、日向坂にはやる気があって
乃木坂にはやる気がない
それだけだけのこと
>>113 そんな条件は具体化されまくった微々たる条件であって
本質は別に他の坂道番組となんら変わってない
めちゃイケと乃木中なら比較対象になってないなら分かるけど
・坂道グループのバラエティー
・mcはお笑い芸人の2人
・基本的にはmcとアイドルの対話形式
・スタジオには十数人のメンバー
とかあげてもきりないほど条件は一緒なのに
メンバーの総数が違うから問題の本質は異なることを本気で思い込んでしまってるとしたらやばいね
乃木坂はK-POPみたいな遠い存在でも48みたいな近い存在でもない中途半端な存在だから、やる気がないならファン離れしそうだな
それね日向坂が人気が上がってのはメンバーのやる気があったからあそこまで伸びたわけで
その逆をしてる乃木坂が今後どうなっていくのかなんて明らかすぎるよ
コロナで人数制限してるのに大所帯かどうか何て関係ねえよ
だったら乃木坂より圧倒的に人数の多いAKBがバラエティに前のめりなのは何故?
メンバーの志と意識の違いだけだろ?論理が破綻してんだよ
>>129 ちょうど一年前の回が第3回頭NO王なんだが今見たらすごく面白いよ
MCもねっとりしてない
乃木ヲタは、乃木坂のメンバーの総数が他の坂と違うという条件(笑)のせいで
乃木中は他の坂番組とは違う数段上の懸念点があって
オレたちはそれについて話し合ってるって本気で思ってる集団ってことでおけ?
乃木坂は乃木坂であって櫻でも日向でもない、乃木中はそこさくでもひなあいでもない
乃木坂の乃木中としての話のスレでしょ
比較対象にするなら乃木どこと過去の乃木中じゃねーの
アイドルバラエティってかき回してくれる天真爛漫なコがいないとだろ
生田や松村が居た頃は私髪切りましたーとか私もそれやってみたいといい感じにはしゃいでくれた
4期にも清宮掛橋柴田辺りがいるがこの辺も先輩を差し置いてみたいのができない
あと高山や若月みたいにすごーいとかかわいいっとか進んでガヤやる奴が少なくなった
ガヤもタイミングとフレーズのセンスがないと今の何?となるからすぐやれは難しい
ひなあいは佐々木加藤のトップが率先して高山と生田松村の役をやっている
乃木中も今のトップがそれをできるかだろう
趣味などの楽しみはいくつか持っておけ
乃木坂しか楽しみがない奴は、乃木坂がつまらないイコール人生がつまらないになるから
どうあっても乃木坂は楽しいものだと思い込みたがる。少し距離を置けばこのことはかなり滑稽に映る
他に楽しみがあれば冷静な分析ができる。今の乃木坂はつまらないという、至極簡単な分析がね
>>134 だから条件がほとんど同じ他の坂番組と比べちゃダメですっていうのは暴論すぎるでしょ
条件が似てるようなものを何個か比べて初めて解決すべき問題っていうのは明らかになるものであって
過去の乃木中と現在の乃木中だけで明らかになる問題点は少ないから、似てるそこさくとひなあいを比べるんじゃないの?
たとえば先週の放送でいうと
アイスのレバーを逆にするとビールが出ますとか
日村が設楽にだけ顔ひょっこりしてイチャイチャするくだりとか
まじで面白くないんだけど
まじでバナナマンの劣化だと思うわ
>>138 比べちゃ駄目って事じゃなくて比べる意味あるの?って事なんだけど
他所のグループの番組と比べてどうこうとかどうでもよくないか?
つか他所の見てないし
>>134 後問題文をよく見てないよな
乃木中が過去の乃木中と比べてつまらないのはなぜ?なら分かるけど
乃木中がなぜつまらないかっていう問題であってそのためには似てる条件の持つそこさく、ひなあいを引き合いに出すのはごく自然的なことだよ
>>142 だから過去の乃木中だけじゃなくて、そこさくひなあいを出せばもっと解決すべき点が見つかるだろって言ってんだよ
>>142 お前の言ってることは過去の乃木中は今のそこさくひなあいの問題点も何もかも全部包含してるから過去の乃木中と今の乃木中だけを比べておけば万事解決って言ってる極論なんだよ
乃木中スレって必ず生田アゲマン出てるけど、後半はほとんど出てないからw
むしろ過去の乃木中よりも今現在の話をしてるんだから
現在のそこさくひなあいと比べた方が良いことわかるだろ
そこさくひなあいと比べるのもいいが、今の乃木坂にはもっと具体的な教科書が必要な気がする
例えばあちこちオードリーの新内回とか良いんじゃないか?
若林からこれだけ人数いると「全員がシュート決めるの無理じゃない?」と聞かれた新内が、
「思いますけど抜かれていないときにガヤを頑張る」と答えた
ひなあいMCを務めているからこそ出てきた質問。乃木坂先輩だからこそ語れる大人数アイドルの処世術
>>142 GYAOでそこさく全話無料で観れるからみてみれば?
生のアイドルでNMBと共演した時にバラエティの話になって
終わった後に毎回こうした方が良かったとメンバー同士で反省すると言ったNMBに対して
特に何もないって言ってた矢久保が印象的だったけどそういうとこだろ
5期生のバレンタイン告白企画は次のバレンタインにやるのか
再来年まで温存するのか
>>139 ああいうので愛想笑いしなきゃいけないメンバーが可哀想だと思う
マジで真夏とかがMCやった方がマシだと思う
>>150 あーあまた乃木坂の意識の低さ露呈してるじゃん
各所で意識の低さ表れまくってるから隠れて彼氏作りまくってるんだろうな
今のそこさくとかひなあいのメンバーのやる気の姿勢見て意識低いなんて微塵も思わないし
どーせこれから文春が増えるのは乃木坂なんだろうな
乃木どこと初期の乃木中をタイムリーに観てたやつも減ってるしな
今の乃木中がどうこうとかももはや思わないんじゃね
後からヲタになって過去のもの見るのって全然印象違うし
つまんな過ぎてメンバーすら見てないのは衝撃だったな
>>152 そもそも愛想笑いで流すのが良くないとか?
つまらないならつまらないという口実ができるから、最高の攻撃チャンスかもしれない
まあ攻撃とまではいかないにしても、もっと積極的に仕掛けるとか? 待つばかりでなく
お通夜番組だったけやかけと、意外と評判が良いそこさくのMCは同じ
で、変わったのはメンバー
ということはMCを変えてもメンバーが変わらないと同じ結果になる可能性が高い
多分秋元真夏って自分から本当の嫌われ役には回れないんだと思う
結局集団の意識が変わるのって誰か一人が変わったからっていうのが大きくてだいたいそういうポジションを担うのはキャプテンやエースみたいな中心人物であって
まぁ齋藤飛鳥はできないだろうから本来秋元真夏がそうなんなきゃダメ
だけど集団の意識が変わってないっていうのはそういうこと
っていうか齋藤飛鳥のインタビューとか発言とか見る限りほんとにエースに適してるとは思えないよね
ほとんど完璧だった白石の後だから余計そう思うよ
>>157 評判の良かったのは直近だと乃木どこへなんだから
同じように4期活かせてないのはバナナマンが悪いのでは?
メンバーがやる気無いんだからMC代えても無駄
>>156に同意だわ、あんなの受け手のリアクションひとつでだいぶ変わる
>>160 どこへは乃木中みたいに年間通した枠でもない(企画が枯渇しない。マンネリにも強い)
しかもコロナのせいでスタジオに縛られた乃木中と比べるのは、さすがに可哀そうかな
あと4期生はバナナというより先輩と乃木中の現場に緊張している気はしなくもない
どこへは番組の歴史も浅いし、自分たちが主役だし、伸び伸びできたんだろうな
>>162 コロナでスタジオ中心なのは日向櫻も同じなのでは?
そうなるとやはりMCがつまんないということになる
乃木坂は他の坂道よりも優先権があって、なおかつ序列崩したくないみたいだけど、5期募集することで期同士の格差広がって自分で自分の首絞めてるな運営って
AKBとか日向坂が面白い、可愛いって感性の人間は乃木坂に向かない
単純にそれだけだろ
AKBも日向も見てないし過去回と比べても今の乃木中がクソつまらんと思うんだけどどう思う?
乃木坂が死ぬ時はいつか来るけど心配しなくても乃木坂が死ぬ前に櫻坂、日向坂は死んでるから
そもそも番組で面白いことをしろって言ってないのにな。何というか暗いのよ、空気が
可愛い子が明るく振舞う方が断然いい。今は空気がぎこちなくて可愛い子の華も消えてる
番組見ていないメンバー多すぎのシーンは、本当に地獄の空気だった
地獄の空気って、バナナマン式の選抜発表回くらいじゃないと感じないなあ
あれは本当見ててしんどい空気だった
>>171 その回の細かいディティールを今すぐ思い出せないからあれだが、
こないだの空気はあれなんだろうな。あのシーンが特にぎこちなく感じた
周りが変な空気になって、正副キャプテンも何とかフォローしようとしてた
>>66 そこさくにさえボロ負けしているのに呑気なことを言うもんだねえ
2期のアンダーはFNSのトラウマがあるから自分たちが全然出てなくて
3期が出まくってた頃の工事中は見てないだろうな
設楽に不遇の2期なんて面と向かって言われてこんなのがやってる番組見たいと思う方がおかしい
対決みたいな感じにするのはいいけど種目やら罰ゲームはもうちょい考えた方がいいような気がする。
もうちょいリアクション取りやすそうな感じにしてあげた方がいいかな。
>>143 自分が1番問題文をよく見てない。
スレはなぜつまらなくなったか?
つまらなくなったということは、前はつまらなくなかったって事な。
つまり乃木中が過去の乃木中と比べてつまらない
のはなぜ?ってこと。読解力ゼロ。
期別の壁もあるんじゃない?多分かっきーと久保ちゃんなんてあれ以上仲が深まる事ないでしょ
3期が入って少し経ったあたりが一番バランスとれてて面白かったな
とりあえず催眠術の人とファッションチェックの双子もう一度呼べよ
乃木坂って、どこ?をネットで見てるんだけど、中々面白いな。
>>186 違法視聴してますアピールに意味あるの?
人気が出れば何でも擁護して甘やかす信者も増える
それらのお布施が大事だしめんどくさいから何も言わない運営や大人
苦言を提すヲタより甘やかして何でも褒めるファンだけでいいメンバー
どこのアイドルグループも逃れられないものなんだろ
出来上がるのは一般常識も知識も学力もなく日常レベルの体力も筋力もなく何年も芸能てとこにいるのに一芸もなくて若いときは可愛かっただけの産廃
そらそんなん面白くなりようがないわな
>>188 ノイジーマイノリティのクレーマーが癌であるのを分かりやすく説明してやるよ
ポケカ全く知らねえし推しでもないけど
りりあがポケカ開封してるやつは楽しいぞ
だからアイドル番組なんて可愛い子がワイワイしてるだけで良いんだよ
全然それがないもん
冠番組の宿命だよ
乃木坂と共に生き乃木坂と共に死ぬ
>>185 ファッションのおかま二人呼んで毒舌しても押せど響かずで冷えた空気になりそう
冷静に言わせていただくと番組および設楽さんは副キャプテンを推しすぎですね
初めてのゲームはリハーサルやれ、それだけ
あとAKBはカーリングもミニスカートのままやってる
ソニーはそうはいかないかもしれんが簡単にジャージ着すぎの気はする
>>171 古参イチカスとゴキブリニカス北海道は過去を美化するからなw
>>200 例えば7/10放送回のひなあいの企画を今の乃木メンがやってあんなに面白くなるかと言ったら多分ならない
でも1期のレジェンドメンが居た頃なら、あそこまでバラエティには寄らないとしても確実に面白くて見所多い回にはなってたと思う
つまりそういうこと
設楽が強くいじっても文句言う層は必ずいるんだから結局は板挟み
今のメンツに何を投げかけても反応悪いから
最近の設楽はフリか投げやりに見える
出番が高山とか今でいえば梅澤とか樋口とか同じメンバーに集中しちゃうようになると既視感でマンネリ感が出ちゃうね
櫻坂がけやかけ時代クソみたいな番組だったのに今盛り返してるのは新しいメンバーが日替わりのように活躍してるから
乃木坂ももう1期2期も残り少ないし4期5期中心に番組が回るようになれば復活しそうな気がする
やっぱりアイドルには旬がある
おまえら短い人生の中の限られた時間使って番組観て、つまらんとか呟いて楽しいのか!?
人生損してんなぁ。
面白いとこを可愛いところを探しながら観ろよ。
見るじゃなく観るを使う意味を理解しろ。
観察するから観るなんだよ。
能力不足で察することができないからつまらんのだろう。
自分のポテンシャルで楽しく観れないなら観なきゃいいだけの話だ。
つまらないのは誰かのせいではない。
おまえら自身のせいだ。
企画次第だと思う
バレンタイン企画おもしろかったわ
>>207 限られた時間を使ってつまらない番組を作ってるヤツらに言ってくれ
本人とカメラマンしかいない配信中の企画のほうがよっぽど
見る価値がある
>>189 良いものを良いと伝えない奴らが癌やろ
褒めることをかっこ悪いと思う日本人の悪い癖や
>>207 そこさくに比べるとつまらないって感じなんだろうね
冨里田村設楽さんのさくちゃんとかよかったけど
>>212 今の乃木中に褒めるところがないからスレが伸びてんだろ
配信中の方が良いって声もあるぞ
・一期に頼りすぎて後輩を育てなかった
・一期を未だ忘れられず未だに特定の一期の名前を出す設楽
・期別の壁
・罰ゲームありきの企画
・同じメンバーにしか話をふらない
・親父ギャグ→愛想笑い→日村オチのループ
悪い意味で乃木坂ぶってるよな
3期からの後輩は一期生の何を見てきたの?
能力ないのにお高く止まるの辞めてくれよ
白石みたいに振られた時に上手く返せるならまだしもな
2021年の乃木中は見てて楽しい
それこそ3週続く企画もグダグダにならない
高山卒業企画で日村が全面に目立ってても不快だと思わない
それはメンバーが心から楽しんで生き生きとしてるのが分かるから
2022年は顔も企画も死んでる
>>207 こういう分かったようにドヤ顔でレスして本題の話ぼやけされてるやつが一番しょーもないw
ジャンプって黄金期に比べるとマジで質落ちたよなって話してたら、横から空気読めないやつが『君たちが漫画を読む力がないだけじゃないかな。むしろ漫画の質で言えば近年の漫画のが構成も画力も上がっているよ!(早口キリッ』って入ってきた感じ
>>218 2019年からつまらなくなってきてるよ
沖縄ロケとか地獄だったろ
古くは白石のはふーんとかを生み出した楽屋隠し撮りっていうリアクションも取れ高も良さそうな企画をしないっていうのは
制作スタッフが無能orそんなアイドル番組の定番なんか撮ったが流せる内容じゃなかったの二択だよな
ちなみに櫻坂は2期も新2期もやってる企画な
>>220 古参じゃないからそんな昔の回は比較しようがない
それでも確実に直近の回がつまらないって事だね
AKBの番組でもそうだったけど私バラエティわかってますor慣れてます感が出ちゃうとグダグダになるよね
飛鳥の大御所感なんてそんな感じ
ニヤニヤしながらやめてくださいよー的なやり取りやり始めると一気にグダる
バレンタインで泣きまくってた頃の必死な姿は地位と名誉を得てしまった今は難しいのかもしれんが
まあここまで醜い姿晒してアイドル誹謗中傷し続けるならわざわざつまらない物見るより面白いと思ってる余所のアイドル熱心に応援すりゃ良いのにとは思うな
>>223 もう飛鳥に物申せる後輩なんて3期にギリ数人いるだけだし
4期は怖がってるやん
運営とオタクとMCはキモおじさん達だから子供のころのイメージで接するがメンバーはそうではない
出演者が楽しそうじゃないと観てる方も楽しくない
秋元さんと西野さんが仲直りしたのを美談にしようとしたけどぜんぜん盛り上がらなかったのが忘れられない
どうにかしてくれと叫んでくれる人がいるだけ幸せだよ
興味無くした人は何も言わず去ってるからね
トーク中心回だと沈むのは確か
みんな自信なさげで遠慮しがちな雰囲気で喋るから盛り上がらないし
やっぱアクティブなことやらせてる企画のが面白くなりやすいとは思うけど
>>215 これメチャクチャ怖いのが、同じメンバーにしか話をふらないのところ
編集前の素材を見てみたら、実は多数の子に振っていたけどオンエアに乗るレベルは数人とか
とにもかくにもカット前の素材を見てみたい。半ば怖いもの見たさで
番組自体がとっくに寿命
10年やってりゃつまらなくなって当たり前
先輩後輩の上下関係の枠が番組の流れを阻害してつまならくする原因
1期だけの「乃木どこ」でみんな必死だったが素直に楽しめたころを思い出せ
乃木坂4期だけとか3期だけとか こなれてきたら5期だけとか
1期と2期はもうメンバー化石化してるのでいらない
乃木坂1期生たちも、全盛期のAKBとの共演バラエティーでは完全に借り猫状態でつまらなかったから、先輩後輩の関係で動きにくいというのはあるだろうな
櫻坂も1期生が少なくなってから2期生が生き生きしだした感じだし、逆に日向坂は1期生が出しゃばりだして2期生が目立たなくなってからつまらなくなった
別に雰囲気が悪いって訳でも無いんだけどね
まぁでもマンネリ化はしてるのかな
いい加減ダンボール椅子のロシアンルーレットみたいなのはつまらんから辞めてほしいな
1期生が辞めていく毎につまらなくなってきてる
これで真夏や飛鳥が辞めたらもっと悲惨なことに
>>228 ほらまた企画のせいにしてる奴がいるよ
そこさくひなあいも最近はトーク企画ばっかだぞ
もっとメンバーの掘り下げ企画すればいいのに
やってるの微妙なゲームばかりじゃん
1〜3期が特に思うけど、アイドルというより女優とかモデルモードになってて、
バラエティー出るテンションじゃなくなってきてる気がする
お前ら評論家もどきに送る一言
「だったら見なきゃいいのに」
見ないと余計に衰退するやろ
好きな球団が糞みたいな采配されて負け込んだら文句言うやろ「だったら見なきゃ良い」は解決にならんのよ
勝てって言ってんだからw
>>239 5chに書いてる批判が番組の為になると思ってるの?
もしテレビ局にも直接意見送ってるならごめんな
そこさくみたいにシンプルにメンバーを掘り下げる回とかやればいいのにな
いちいちゲーム要素入れなくていい
>>240 まあ無意味だよな…何の意味もない
このスレも解散だな
それこそそういうレスが嫌ならこんなスレ覗きに来るなって話よな
わざわざ覗きに来て嫌なら見るなとかブーメラン過ぎるだろ
>>243 批判レスが嫌っていうより純粋に気になったんだよ
なぜつまらないと酷評する番組を視聴するのかなって
だったら見なきゃいいと思うし難しい話じゃないだろ?
>>244 つまらないと評するスレを見なきゃいいのでは?
>>245 前レスにも書いてる通り気になっただけ
気を悪くしたらごめんな
只、番組の為っていうのならこんなところで文句垂れてもなんにもならんよ
>>246 前レスにも書いてるけど好きな球団が糞采配で負けたら文句言うだろ
それがヤフコメなのかTwitterなのかは人それぞれだけどこのスレの人はそれが5chというだけの話では?
別に書き込みで変わるとは思ってない、言いたいだけ
>>244 他レスと重複するが、今セリーグ最下位の中日ドラゴンズのファンがなんで勝てないのか言い合ってる中に「じゃあ試合みなきゃいいじゃん」って割って入ってるのと変わんない。はぁ?ってなるの理解できない?
>>246 会社の同僚の飲み会で
A「ウチの部長は全く現場のこと考えてなくてやってられないよなー」
B「だよねー」
C「もうちょっと会社も利益ばっかじゃなくて客の方も向いて欲しいよな」
D「全くだわ」
E「そんなに会社に不満があるなら会社やめたら?」
ABCD「(誰だよこいつ呼んだの)」
Eがおまえ
>>249 Eは完全に正しい。
不平不満を抱えて仕事し続ける奴より改善する動きをする奴が重要。
改善するつもりがない、改善する能力が無い者は去るべし。
諸君も言ってるじゃん。
「バナナマンはもう辞めろ」
「万年アンダーはもう辞めろ」
>>250 会社だと自身もプレイヤーになるから例として適切では無いね、野球ならこうかな
A「負けているのは選手が悪い、監督は昔から勝てる名将なんだから」
B「いや監督が悪い、老いて老害になりつつある、選手は他球団で結果出してるの連れて来てるし」
C「いやそもそもフロントが無能、あんな環境じゃ負けて当たり前」
D「いや他の球団が強くなったから相対的に弱くなったように見えるだけ、おまえらファンが悪い」
E「嫌なら見なきゃいいじゃん
批判レスが嫌っていうより純粋に気になったんだよ
なぜつまらないと酷評する球団を応援するのかなって
だったら見なきゃいいと思うし難しい話じゃないだろ?」
樋口でしゃばるなって
お前が出ると後輩気を使って前にでれんわ
>>251 わざわざ長い例えまでありがとう
番組の改善とかは別に良くて憂さ晴らしで言ってるってことね
だったら俺の言い分が間違ってるわ
ごめんな
政治スレとかでもいるよな
嫌なら日本から出てけみたいな極論言う人
思考停止というか何というか…w
野球に例えてるのがいるけど根本的な認識がズレてる。
野球ファンは「勝負」を見ている。
なので基本的に負けたら文句を言う。
乃木中でゲームして勝負する場面あるが、そこで負けたメンバーに文句を言う奴はいない。
文句の対象は「番組が面白くないから」
しかしバラエティを目指して乃木坂にエントリーしてきた子なんかいないだろ。
かわいい格好や綺麗な格好をして歌やダンスをやりたい、モデルやお芝居がやりたい子たちじゃん。
野球やサッカーなどのスポーツは「勝つことを見せる」のが大命題。
アイドルはバラエティやる事が1番?
>>255 乃木中はバラエティ番組なんだからそこは面白いか否かでいいのでは?
ライブや歌番組で笑いを取れとか言うやつはアホだろうけどさ
そもそも今の乃木坂工事中に不満を持っているファンが多数派なのかな?
俺は今のまったりした空気で面白いと思うけど不満を持ってる人は日向坂みたいなバチバチのバラエティが見たいの?
最近は企画が漠然としすぎなんやないの
方向がはっきりしてる企画の時はお貰いやん
>>259 先程ちょっと気になったことが解消されたはずだけど
まだ居座るのは憂さ晴らしかな?
>>256 例えば球団の冠バラエティ番組が毎週あるとしてそれが全然面白くなかったらファンはどう言うか?
「もういいから練習やっとけ」
こんな感じでしょ。
>>261 いやいや普通に議論に参加したいだけだよ
そんなカリカリすんなよ
面白かったのに復刻しない企画とかあるよな
乃木どこの秋元あざとい裁判みたいな誰かとやり合うみたいな企画やってほしい
カリカリすんなよとか優位に立とうとしてるけど
論破された憂さ晴らしでレスバ挑んでるようにしか見えんな
>>267 確かにそう映るかもな
俺も言い返しすぎたわ
>>266 真夏とプロレスできるメンバーっているか?
飛鳥あたりか
番組が面白ければそりゃいいけど、彼女たちはバラドルや芸人を目指してるわけじゃ無い事を今一度分かってあげてほしいな。
笑いだけじゃなくてメンバーのパフォーマンスやビジュアルの良いポイントを魅せる企画でもいいじゃん。
先週のキメ顔企画なんかそういう意味でも良かったぞ。
推薦コメントも熱が入ってたし。
バナナマンがそこそこビッグネームになっちまったから
バナナと一緒にやってきた1期2期以外は気後れしてる
5期にとって親より年上くらいの年齢だろう
あと齋藤飛鳥とか一部ふんぞり返ってるメンバーの前でと萎縮している
結論
・バナナマンのMC卒業・若手MCへの交代
・齋藤飛鳥ら1期2期の強制卒業
これです
まあ2期は残りの絢音が辞めればいいだけだが
1期のあの例の人達はなかなか辞めてくれないんだろうな
やみつきちゃんおもろいな
弓木は黒見のためなら80万をポンと貸せる
飛鳥と真夏さんが抜けたら、リニューアルで工事中は終わりでいいかもね。
乃木中つまらなすぎて乃木坂の魅力を感じなくなったから乃木動画解約しますって意見送ったぞ
>>271 斎藤飛鳥は乃木坂の看板メンバーだから卒業は早計じゃないか?
乃木坂工事中の席を4期5期に譲るのはいいかもな
人気メンバーが卒業して歯抜けした部分をアンダーレベルのメンバーで埋めて誤魔化してるだけだから、全体的にグレードダウンして魅力も数字も持ってないのは当然と言えば当然
後番組のそこさく、ひなあいを面白く・楽しく見る為に乃木中は関係性の薄さ・悪さ、どんな企画でも跳ねない番組スタッフの撮れ高が無い失望感を味わう番組
「乃木坂工事中は終わりますが、新たな番組が始まります。MCはバナナマンで…」
3期以降のメンバーで泣くやつおるんかな
一期生と公式お兄ちゃんの設定だったから、それ以降はよその子感が出る
土田はそんなに仲良くならないから、新しい子とも同じ距離で接せられる
けやかけの時は土田無能みたいな意見が多かったけどそこさくが面白い今はそういう意見見なくなったもんな
別に土田が変わったわけでも番組に貢献してるわけでもないのに
ひなあいも一時期1番面白い勢いだったけど最近はちょっと下降気味というか平行線
MCの力量も大きいんだろうけどそれだけじゃない「波」みたいなものはあるよね
ひなあいはMC二人とも結婚して子供いるからじわじわ無茶はやらなくなるだろ
けやかけ初期なんてメンバーが全くの無言のままでも話を繋いでるの見て土田すごいなって思ったわ
>>270 そう言いつつお前つまらなかった時のけやかけ叩いてたじゃん
>>291 それは俺じゃーねーよ。
俺はけやかけリアタイじゃないからな。
単純にマンネリだね
あとはバナナマンと乃木坂の関係性。これもマンネリといえばマンネリなんだけど
>>288 波というか坂道番組はトークバラエティみたいにとっかえひっかえゲスト来ないし、毎週レギュラー出演者がタンスの引き出しから物を出している状態
そりゃ中身もすっからかんになるとは思う。今まではコロナ禍でロケもできなかったし
で、ひなあいで久しぶりにロケしたら楽しそうだったので、ああやっぱスタジオだけだと限界あるよなって感じ
そういう意味では乃木中もこれからロケ自体は増えていくのかもしれない
先週のやつはつまらなすぎて途中で視聴をやめてしまった
こんなことは今までなかった
個人的には、やはりバナナマンのおじいちゃん化が原因だと思う
もっと刺激的な、毒と勢いのある若手とそろそろ交代もありだと思う
>>288 佐々木久美が大人しかった時期のひなあいは下品さが無くて面白かったけど、あいつが出しゃばってから絵面が汚くなってフレッシュ感が無くなった
そこさくは使えない1期が卒業して、活躍するメンバーが2期中心になりフレッシュ感や可愛らしさが戻ってきた
初めてやるゲームはリハーサルしろ、それだけ
向井みたいなアンダーの不人気メンバーは「失敗しちゃったテヘッw」では済まないので
向井自身が「もう呼ばれない」と震えだしたの全然笑えなかった
バナナマンがいちいちしゃしゃり出てきて彼らのターンにしてしまうのが嫌だな。
こっちは乃木坂メンバーが見たくて視聴している。
バナナマンが見たい訳ではない。
なんで日村の顔のどアップを見せられなきゃいけんのよ?
バナナマンはMCに徹しろ、というのが希望でございます。
>>288 櫻板の土田どうすんのスレ延々続いて、いつ見ても地獄ですけど。
見てきなよ。
>>300 あれはここが愚痴スレになってるのと同じで土田に文句言いたい奴が集まってるスレなんだから当たり前
見てないけどそこさくスレでいまだに土田がどうこう言ってる奴はいないと思うわ
クイズ企画だって乃木坂にこだわる必要ないと思うんだよね
そこさくは一般常識クイズ、乃木中は乃木坂マニア向けのクイズ
内輪ネタだから間違ったら叩かれるし、前回なんか一問間違えたら即罰ゲームだからメンバー自身も楽しめもしなかっただろう
山崎の配信中のクイズ作成企画よかったから、卒業前に花持たせる意味でも彼女に出題させてやればよかったのにな
乃木坂櫻坂日向坂合同企画で半年くらい放送しよう
つまらないなら面白いものに乗っかっていこう
またバナナが生田ゲストで呼んでるのか
現役メンに何の思い入れもないんだろうな
せっかくグルメか
日村って半分ジャバザハットだけどそいつの食事をメインにしてるかなり攻めた番組だよな
>>305 なんでゲストをバナナマンが決めてると思い込めるんだろう。
バカですか?
まあ一度バナナの生田贔屓に気づくと鼻につくくらい生田生田言ってるからね
結局つまらないってのは過去と比較してるだけであって、今の乃木坂にハングリーを求めても無いから変えようとしない。
罰ゲームやご褒美に関しても空気かわらないのは時間かかりそう。
中堅No.1芸人の日村がこの番組に限ってはツマランおっさんになってしまってるのが問題
櫻坂は座ったままトーク企画が多くてそれが面白いと好評なのに、乃木坂はほとんどトークなくてつまんないゲームばっかしてる
はっきり言ってトークがめちゃめちゃ苦手でしょ今の乃木坂
昔は面白いって言ってる派閥の人は例えばどの回がベスト回なの?
それと比較するのが簡単じゃね
昔とかMCとかメンバーとか関係ないよ
今が気に入らないなら見なくていい
他の番組の話しならここでするな
他にすることないのかよ
なぜつまらないかのスレにどうして盲信ヲタが来るのか
>>305 せっかくグルメに出るのは生田か高山くらいだからなw
でも面白かったころの乃木中乃木どこの頃のバナナマンの回しと今の乃木中のバナナマンの回しで大きく違う所ってそんなない気がするけどな
メンバーのガヤのおかげで気になりにくかっただけで誰もわからないおじさんネタとか乃木どこ時代からよくやってたしつまんなく感じ出した原因はやっぱメンバー自身でしょ
バナナマンは常にボール投げてるけど誰もバッターボックス立たない立とうとすらしない感じ
>>313 ・日村嫌いスリーが楽屋の日村を連れ出しに行くやつ
・スカイダイビング誰が飛ぶのか討論会
・写真撮ってこなかった井上を詰めて泣かす
・キャンプロケ 肝試しロケ
やっぱり若い女の子がきゃーきゃー騒いでるのが見たいのよ
1番の原因は普通にコロナでしょ
やれる企画が限られてしまうようになってしまった
メンバーだけのロケがつまらないんだよなあ
1期2期だけの時は面白かったのにな
バナナマンは年をとって丸くなっちゃった
やっぱりアイドルのMCは女の子を泣かせてナンボみたいな部分がないと
昔の設楽さんはガチのドSだった 日村さんなんかもうおじいちゃんみたい
毎週見てるくせに文句言ってるなんておかしいだろ
見なければ不満なんて出ないのに頭おかしいだろ
滝行のロケは面白くて何度も録画を見返したな
ボロン!とかみんな真似してた
>>26 冨里テレサは呼ばれてないけど勝手に収録に参加するくらいしていいと思う
番組が面白いかどうかはそのグループにその時どれだけハマってるかってことも大きいと思う
乃木どこ初期のキャンペーン関係とか何回も何十回も見たけど、今見てそこまで面白いかっていったらそうでもないだろうしね
今乃木坂のメンバーにハマれる(=見てて楽しい)子が少なくなってるので必然それ以外が目立つと「つまんねーな」ってなるみたいな
バナナマンが目立つ=メンバーが目立たない、だしね
>>312 そうかな
久保と山下のオールナイトニッポンとか終始面白かったけどなぁ
1,2期に比べてトーク苦手とは思わない、むしろ3,4期のが面白いとすら思える
なのに乃木中だと黙るのはやはりバナナマンのリードが悪いのでは?
>>326 そういうこと
>>327 メンバーだけの時はよくしゃべるというのはどこでもそうだし
櫻坂渡辺梨加、日向坂東村芽依の二大挙動不審者も
自分は工事中見てファンになったんだけど、正直曲ほとんど聴かないし、ライブもミーグリもほとんど興味ない。でもライブ潜入企画はテンション上がる。バラエティで見る乃木坂が好きなんで、バラエティの円盤は買う。
だからメンバーも面白ければ、人気メンだろうが不人気メンだろうがどっちでもいい。
そういうひと他にいない?
>>1 7/17のミーグリを選抜おめでとうミーグリにしたらメンバーも楽になる
7/10に選抜発表しなかったの失敗だだわ
>>330 生田松村堀なんかは西野観たいのによく出て来て苦手だったけど、番組で面白いとこあったしね
清宮なんかも苦手だったけど、どこへ観てると清宮がいざというとき前出て頑張ってるとこあるなと思った
弓木なんかもいざというとき頑張ってるしね、面白きゃいいと思うし面白いコのことはやっぱ偉いなぁと印象変わるよ
弓木みたいに序盤や場が暗くなりかけたときにいかにハッスルできるかだろう
乃木カスはバナナマンと企画とスタッフが原因だと本気で信じてるのか…
どっからどう見たって悪いのはメンバーだろ
AKBが同じ企画やったら面白くはなる
だけど、そうじゃないんだよ
今のバナナマンを10年前にタイムリープさせて
乃木坂ってどこ?の初回からMCやらせても一期生たち盛り上がらなそう
そういう事だろ
縦長になりすぎたせいだろw
気を使うなっていう方が無理なくらい隔たりがある
>>335 そういうこと
当時30代のバナナマンと今のジジイだと全く違う
有吉とかもそうだけど歳を重ねるとどうしたって衰える
50代で面白い芸人なんてほぼいないしなあ
やっぱ芸人のピークは30代だよ
こんなのkmaxの怠慢だよ
バナナマンとあれだけの乃木坂メンバーいて面白い番組作れないとか
別にかつてない企画作れとは言ってな言ってないし
今日のはここの忖度のない意見を見て録画見るか決めるわ
おやすみー
>>335 逆に今の3、4期が10年前にタイムリープして1、2期の代わりに初期メンとして当時のバナナマンと絡んでも盛り上がらんだろうな。
メンバーが話してるのにすぐに話の腰折る設楽クビにしたら少しはマシになるよ
まだキメ顔あるの?
結局見ないで消しちゃったけど来週も即消しだな。
あ、見てないなら批判出来ないだろって言われるか。
キメ顔グランプリ、面白いよ。
見てないなんて勿体無い。
内容は普通だったけどテロップが寒いし邪魔
天下りのじじいが作ってんのかよ
キメ顔はそこそこマシに見えたのは樋口がいないせいか井上が出てたおかげか
どのみち一週で足りる企画
選抜は変わり映えしなくて面白くない
山﨑さんはバナナさんのことバナナマンって呼び捨てにしてたしいいお兄ちゃんって言ってたね
>>300 書いている層は外おじと被るし
何でも貶めたい人らの隔離スレ
運営が注目させたい、取り上げたいメンバーを視聴者が台本どおりと見透かしているから面白く感じない
企画だす番組やらオッケー出す運営もどうかと思うが
そら向こうからすりゃバスラやツアーやミーグリいくらでも人くるし人気ある自分たちのやり方は間違ってない、てなるわなぁ
潮引く時はビックリするくらい速い修正きかないほどにてAKBとかで学んでないんかねぇ
最近はあの櫻の方が面白い時があるてか二期中心になってからの櫻の方が面白い
乃木中がつまらないのはまあ超選抜卒業で入れ替わった小粒メンとゴリ押しとバナナだろうな
乃木坂に飽きて乗り気ではなかったけど連休暇になったから録画してた46時間TV見ようと思ったけどオープニングの絵面の汚さでやめたわ
井上と遠藤のキメ顔は美しくて良かったな
先週は見終えてすぐ録画消したけど今週は残しておくかって感じ
同じ企画なのにこの差があるのはやっぱり可愛いメンバーが活躍するかどうかがアイドル番組では大きいってことなのか
ただ内容的にはお取り寄せグルメと同じで最近の乃木中に多い内輪だけで盛り上がる視聴者置いてけぼり企画だわなあ
スタッフがメンバーやMCの顔色ばかり伺っててこっちを向いてない
世代交代するグループなんだからループするのは当たり前だけどな。
推しがいないなら探すか去るかの二択
ジジイになったから仕方ないって言うけど、日村は他の番組だと今も普通に面白い
選抜発表あったみたいだけど他のスレタイでもう分かったし録画見ずに消しても良さそうだな
ザキ卒業のとこまでのキメ顔が地獄で、これが来週まだアルノが苦行
井上話になってる時のりりあと向井の表情や態度たるやww
今のクソつまらん、メンバー同士の自画自賛企画は、1mmも観る気がしなかった。
選抜発表だけ観たわ。
櫻は、水運びレースやったり心霊話をしたり、
日向は、外ロケで即興ネタやったり、
これじゃ乃木メンと他坂メンとのコメント力に差が出るのは間違い無いわ。
つまらなくてもバナナマンで何でも簡潔してるしなぁ
期別の溝も深くて気軽に声上げられないのもあるんだろうけど
清宮やたら叩かれてるけど収録中もにこにこ笑って頑張ってるじゃん
後輩のトーク中にリアクションもとらず仏頂面の奴もいる中で普通に癒しだわ
清宮掛橋はアイドルしてるよな
他の奴らは歌番組やライブで歌手としての乃木坂出来てればええやって感じ
清宮ちゃんは自己中で負けず嫌いなところがあって協調性ないのがな
こんだけ尺を無理くり引き伸ばして3週放送してるのに理々杏のコメント1秒もないのか
MCの回しが悪いのか作家運営の明確な意思なのか
相変わらずの選抜ひいきの編集だねとしか
>>313 十文字幻斎催眠術回
カエル罰ゲーム回
ビビリ女王決定戦
どんな企画をやろうがメンバーの質が低下したから面白くない
自分達が番組つくり出してるって意識を感じないんだが。
本当に冠番組なのか。
そこさく面白かったなあ
あんな怪談話を語らせる回なんて乃木中では一生出てこなさそう
絶対バナナが横から口挟んで終わる
高山の化けトンの話の時とか神回だったけどな
日向坂も河田の怪談はめちゃくちゃ面白かった
けやかけ時代の土田の時もそうだったけどメンバーが受け身過ぎる時はMCが前に出て目立っちゃう傾向あるのかも
youtubeのアーカイブも直近の3回は100万再生切ってるからな
>>377 > メンバーが受け身過ぎる時はMCが前に出て目立っちゃう傾向あるのかも
なるほど〜
それは確かにありそうだね。
>>376 設楽は茶々入れずにいられない病気かもねw
いつやるの?って会話が出たら今でしょ!って言わずにいられない
そもそもバナナマンほどの芸歴の芸人がアイドル番組で前に出て爪痕残してやろうとか思う訳ないじゃん
バナナマンが目立つと感じる回はそれだけメンバーが消極的だっただけの事
何故MCを変えようとするのかわからない
直すべきはメンバーの番組に対する態度や番組に出演する人の人選基準
>>366 基本ニコニコ、MCや話してるメンバーの方を向いて頷いたりリアクションしたり
ひな壇からちゃんと企画に参加してたね
ああいうのもっと評価されればいいのにな
>>381 確かにその気がある人ではあると思うな
たとえば不幸話グランプリとかだったかな?トーク系の企画の時に
もう少しメンバーを泳がせてもいいのにと思うことがしばしば
>>384 運営からはちゃんと評価されてると思うんだよな
乃木中出演率も高いし
ただ、掲示板とかで理不尽に叩かれてるのよく見るから何が気に食わないのかなと思う
運営にとって「乃木坂46は一期生のためにある」のは忘れてはいけない
それはファンの購買行動とかで変えられるものではない
5期生はそれなりに発言や絡んだりするけど、ほぼレギュラー的な遠藤賀喜がトークに絡まないのがな?
遠藤とか話題振られ無きゃ自分から絶対絡まない時点でトーク力無さすぎだろ
気づいたら2期は絢音しかいねえんだが…
まさか1期より先にいなくなるとは思わなかったわw
>>387 アメリカ育ちの自己主張がダメな人はいるからなあ。
アメリカは子供の頃から「あなたは他の人とどう違うのか」を学校でも問われまくる社会らしいから、自己主張するのが是なんだよね。
なのでレイちゃんに非があるわけではないのを分かってほしいかな。
この下もないくらい単純な話だけど、喋りがトロ過ぎるメンバーが多すぎ。
ネタ的にイマイチな話でも、組み立てと密度次第で面白く聞こえるからね。
そういう地味な部分の指導が足りてないのかも。
>>387 オスカーの帰国子女組はことごとく売れなかった
日本の需要とズレるんだと思う
ケチつけるなら見なくていいんだよ
別番組や出てるタレントと比べんなよ
おもしろいものだけ見てればいいんだよ
見なければそんなこと分からないんだよ
見てるくせに文句書いてんなよ
頭のいい人なら見ないんだよ
頭の悪い人だからつまらないものなんか見て無駄な時間使ってるんだよ
清宮はトークの中身でなく元気の手本として必要な存在、
清宮が喋る前にハイっと大きな声で挙手をする→これを他の大人しいメンバーにもやらせて笑えばいい
トークの中身自体は帰国子女なのでズレがあるが面白いときだけじっくり拾ってあげればいいよ
最近だとアルノ関連で詳しくはホームページでというスタンスで逃げまくってるから冠番組として意味がないのではと思ってしまう
さっき配信中でレイ・イングリッシュの第四弾がアップされてた。
人気あるコンテンツになってるみたいだね。
今年の乃木中で唯一めちゃくちゃ笑ったのがレイちゃんの正拳突き
ああいう場外ホームランを期待してるんだけどなぁ
そこさくが盛り上がるのは
ツボの浅いゲラが揃っててしょうもないことでもずっと笑ってる
田村森田大園とか笑い出したら止まらない
ずっとニコニコしてるのが3人もいたらそれだけで場が明るくなる
こういうわずかな違いで番組の雰囲気が違うんだと思う
>>401 でもキャラが面白くて笑えるのはいいんだが変で笑われる系は痛々しいしそのポジションになっちゃうとアイドルとして伸びが無くなるから諸刃の剣
葉月なんてそう
清宮の46時間TVの応援団なんかも一心不乱にやる心意気は気に入ってるけどね
あれコカドがどーのこーの言ってたけど46時間なんか身内番組なんだから清宮知ってる奴がMCしてほしい
弓木もそうだけどすべりを恐れず前出てやりきる奴は貴重、笑いだけでなく感心が来る
>>402 あー、だからつまんないんだあの番組
何も面白くないのにゲラ笑いしてるのを好意的に見てくれるのって信者だけだしw
ファンも年々アイドルに興味持つ年頃の子が入っておっさんが飽きて入れ替わっていってるだろうが
こんな番組見てる若い子が可哀そうだとはほんとに思う。
乃木坂ってどこ?時代見てる古参やバラエティのメインストリームのめちゃイケにまで出てはじけてるAKBとかと比べたら
もうどうしょうもないレベルまで落ちてるのは否めない。
もう何年も前からだけど。
個人的な印象では4期のどこへとか5期メンの何人かは面白いと思うけどね
別に1位じゃなきゃだめでなくそれぞれが味を出せばいいんだから、今回の決め顔も井上和は魅力あったよ
順番も元気な清宮を最初にしてほしいをやってくれってよかった
清宮をはしゃがせたり踊らせたりして面白かったとこを他メンに同じようなことをなぞらせればとりまOK
>>405 バナナマンのつまらないギャグに愛想笑いする乃木坂ちゃんの事かと思ったらそこさくの話か
一月前から真夏梅・樋口が中心になって、工事中を見なくなった
真夏・樋口、僕僕トリオ、遠藤・清宮、奥田。
いつも同じ娘が出るから、キツイ。今野Lady
与田・麗乃、賀喜・柴田林・矢久保、菅原とかなら良い
1期はHK3 とか、常に面白かった。
人数が多いから、同じ娘ばかりに偏らないのが良い
人数が少ないと、特定の娘に偏るので飽きる
なんでつまらないかって答えは簡単でメンバーの仲が良くないからなんだよね
期別で分断してるから縦割りの仕事だといつも余所余所しい
バナナマンももう熱意を失ってるから面白いものが生まれるはずもない
>>405 面白い時だけ笑ったり面白くもないのに愛想笑いしてる乃木中が不評じゃん
言っても乃木どこは選抜縛りがあったからな
今残ってるベテランって秋元以外は万年アンダーだったようなメンバーだし、イジられて活きるタイプばかりだから小粒とはいえ唯一前に出てくる樋口が悪目立ちしてしまうのも仕方ない
NMBと関わり薄くなったかまいたちに公式お兄さんやってほしい
今のメンバーって猫被ってるのか知らんが、素がつまらない奴らばっかり
つまらない前提で見てるヤツに何言っても仕方ない
ネットヤクザ相手に議論は成立しないしw
好き嫌いは横に置いといてバラエティ達者な和田と樋口が抜けたら
更に地獄みたいな空気になるな
樋口うぜえつまんねーとか言ってたヤツも、卒業発表した途端に持ち上げる
これがこのスレの本質
また高山かとか言ってたヤツが最近高山持ち上げてるのと同じ
つまり、あの手この手で現役メンバー否定して「現在の」乃木坂のネガキャンしたいだけ
それを続ければ櫻坂や日向坂が人気出るらしいw
憶測だけどこれだけバラエティ酷いんだから内部やばそうだなぁ
乃木中観てると、縦の繋がりが無さすぎるし先輩が後輩を可愛がってる雰囲気じゃない
>>419 乃木中だけで人間関係分かるんだ
へえw
今回は梅のいじりも良かった、やっぱ誉め系の企画でもいじれる要素があるならいじるべきなんだよな
メンバーがいじり合いしてなんぼだわ
まあ弓木金川がバラエティやってくれるだろうから今後の乃木中に期待だな
>>207 短い限られた時間の中でそんなレスするのもおんなじようなもんだと思うが
櫻坂と日向坂はセントフォース所属の人がYouTubeでオタ活晒してるのにね
確かに梅澤は良かった。
たまちゃんやでんちゃんをいじるのと同じようにレイちゃんもいじってて面白くなってた。
ワザとらしいバラエティをやる必要はないんだよな。
>>423 ほんまそれな。
此処でアイドルの番組にあーだこーだ自分だけの価値観を振りかざし批判だけ言ってても酔っぱらいの与太話と同じだからな。
批判されたメンバーの推しは良い気がしないから当然言い返すし結果、子供の口喧嘩の様な不毛な争いしか生まれないし。
それに気づかせることができると思ったが…確かに時間のムダやわ。
樋口は悪人ではないだろうけど苦手だった
和田は昔から好きだったがことあるごとにボロクソに言われるばかりで
あんなに言われるようなことを何かしたのかと
少なくとも古参オタだとまあやを嫌いな乃木オタってほぼいないと思う。
5chって所詮はノイジーマイノリティが大騒ぎする場所だからね。
その辺の基本的なネットリテラシーは持ってないと。
【1期生は天才たちの集まりなんです。そもそも、白石麻衣に顔面で勝とうなんて無理なので(笑)。
まわりを見るとそういう天才ばかりで苦しいな、と思っていました。】
若
>>341 いや、それは盛り上がりそうな気がするわ
当時の乃木坂1期生と完全に同じ状況にして、自分達が頑張らないと売れないという危機感とハングリー精神を与えられればだけど
バナナのギャラが上がりすぎてスタジオ企画に金が出せない可能性もあるな
これはどのグループにも言えることだけど、
4期とか5期とかになると先輩に遠慮しちゃうんだよな
自分が作り上げたグループではなくて先輩の努力に便乗してるだけ
それで調子に乗った発言とかできない
モーニング娘やAKBとかの奴らがそうなってるからな
だからグループアイドルは3期くらいで終わらせた方がいい
1期2期がパンチラとか過激な企画で頑張って盛り上げたグループ
そこに何も努力せず入ってきた新人がセンターをやる
こんなのグループの士気を下げるだけ
裏ではめちゃくちゃだと思うよ
別の意味でパンツを見せたアルノが次のセンターだろうし、もう駄目だわ
>>434 モー娘とか秩序なかった気がするけどな
先輩舐め腐った後輩多かったろ
道重を脱毛症に追い込んだ久住とか
アンダーメンバーの新しいキャラ見つけるみたいな企画って意味ないんかな?
本来ナレーションでカットできるようなエピソードやゲームの結果を全部ダラダラと流すからメリハリがない
スタッフのゲラもなくて現場が葬式なのがわかる
マジで設楽に進行させるのやめないか
自分がメンバーと話したい、自分語りしたい、話すこと無いから相方に話を振る、そんなんばっかでメンバーの声を聞こうともしない
日村に振る回数が減ればこっちも日村の顔芸見せられてイライラする事も減る
あと露骨な特定メンバー贔屓や話の無茶振りもやめてくれ
ヤマケンネタ振っといて滑ったら説教とかみっともなさすぎた
今までバナナで面白かったから関係ない
変わったのはメンバーだけ
>>435 >1期2期がパンチラとか過激な企画で頑張って盛り上げたグループ
1期2期ってAKBレベルだったんだな
パンチラ企画って何だっけ
NOGIBINGO?
イジリー岡田がセクハラ芸しまくってた頃の
乃木坂の世代の子ってイジリーをテレビで見た事があまりないから芸能人じゃなくてただの人畜無害なおじさんとしてしか見てなかったよな
ある意味バナナマンよりメンバーの素が出てた
>>439 公式お兄ちゃんっていうけどまさに今はMCというよりただのお兄ちゃんって感じ、そこら辺若林はちゃんと線引きしててバラエティをやろうとしてるのが分かる
まあやと樋口卒業
この番組の葬式化がさらに一層進みそうだ
>>437 設楽さんがメンバーのバラエティ的に使えるキャラを十分把握できてないからアンダーに限らず
現メンバーの新しいキャラとかどこで輝くかを再発見できるなら意味はあるんじゃない
元メンバーの手持ちの牌だと上手い落とし所がないから「日村さんなんて…」で日村さんに振って落とすことも多いわけで
設楽が日村に振るのはただのクセだよ
目立ちたいけど自分の引き出しが少ないから日村に無茶振りして落とすっていう昔からのクセ
土田が勢い止めてくれてるからなんとか拮抗してる
土田さんありがとう
澤部が自由に動けるようになったらヤバイ
番組ずっとバナナマンがしゃべってるんだよな。メンバーが喋ってる時間がシンプルに少ない。
4代目頭NO王の選出はよ
まあやがいるうちに歴代頭NO王3人の勢揃いが見たい
バナナマンは多忙になってきてそろそろ若手に譲って降りますか?という時に「自分達は楽しいし続けたい」と言った美談が絶賛されて乃木坂の恩人という位置付けになってしまったのが
いざバナナマンもういいな、となっても降ろせなくなってしまった
>>452 司会進行ってそんなもんだろ
昔だってそんなに変わってないはず
今は高山や松村みたいな長尺で撮れ高稼げるメンバーいないからMCがその分長くなってるかもしれんが
そういうメンバーがいたらいたでまた樋口だまた梅澤だってブーイングが起きる
「乃木坂46」ってグループ名を言われたり目にした時に「バナナマン」も一緒に連想される様じゃダメなんだよ
それなしじゃ存在しないようなものだと言ってるようなものでいつまでおんぶに抱っこにオシメまで履かせてもらってるつもりだ
そいつら頼りだから現役なんか完全に受け身だしもうダメだね
ひたむきじゃないアイドルなんてそこらで死んだ目しながら歩いてる連中と変わらない
>>452 オンエアが全てじゃないからねカットされて使えるのがアレだから
なんならバナナマンが乃木坂におんぶに抱っこ状態なんだよな
公式お兄ちゃんの肩書きでラジオも番組も乃木オタに救われてる
乃木坂もバナナマンの番組で告知しているwin-winの関係
ダウンロード&関連動画>> 大御所だからこんなこともできる。若手MCなら雑に扱われてるだろう
MCを変えたらAKBみたいにもっと粗雑に扱われるようになるだけだろ
バナナマンと縁があるって芸能界的には大きいわ
運営が用意した台本通りに進めるだけの乃木中ならバナナじゃなくても出来るでしょ
もう今野が司会をすればいい
総ては康とソニーがLLCをたったの1億円で売り飛ばしたのが始まり
バナナマン以外考えられない、とかいうのは5年以上前の話だと思う
でも結局「残ってくれた恩義」みたいなのが縛りになって交代議論もできない状態
今の乃木坂メンバーで腕のない芸人がMCやったら葬式にしかならない
バナナマンが交代するときは番組の終わりの始まりだと思う
今現在この状況が葬式中だろうよ
荒治療でもかき回してくれるMCでなけりゃやる気ない町内会の意味のない週末集会みたいな空気は変わらない
おとなしい奴らのケツ蹴っ飛ばしてでも全員が騒げる空気にしないとバラエティとして底辺以下のレベル 俺の方が絶対に正しい
安全牌でこれでいいなんて言ってる奴はもう今日本日付で人間やめた方がいいレベル
要らないもの:バナナマン 期別分け 長年この番組に携わってるスタッフ くだらないテロップ頼りの演出
ここら辺全部不要 本気で要らない
>>458 まず普通の人はバナナマンと乃木坂の関係性なんて知らない
テレ東深夜の番組なんて信者しか見ないよ
坂道合同収録とかコロナで厳しいのかね
MCシャッフルとか見てみたい
土田は乃木坂オタだったし今の乃木坂メンバーの特性も分かってそうなんだよね
>>457 弓木は乃木中を変えると期待されてるよね
無双しすぎてバナナさんと編集が弓木に偏って怒られそうだけど
弓木は土田さんみたいに裏回しして他のメンバーを目立たせる役割もしてほしい
澤部春日藤森みたく日村をいじれないから
岩本ですら日村の顔のご飯粒付いてるの指摘できないと言ってて驚いた
>>473 日村さんはあの顔のくせに相当プライド高いからな
実際過去回でもいじる流れじゃない所でメンバーにいじられるとちょいギレしてるような場面何度もあるし、結果メンバーがMCと絡みにくい(距離ができる)という状況になってしまっている
これまでの使われ方だと、弓木は放送中1回くらいなんかでかい笑いとって後は大人しい感じだから、必要以上に期待すると肩透かしくうぞ
>>474 久保が奥田に設楽派?日村派?って聞いた流れで日村が久保に怒ってるの意味不だった
そういうことか
>>472 弓木がいっぱい画面に映る乃木坂でいいのか?ってなるけど…
正直今の弓木は立場わかって行動してるからよくわかってる
増本とか大沼とかもそう
頭のネジがぶっ飛んでる人はそれほど前に出で来る必要はないよ
>>462 だったらホリプロコムのモノマネ軍団とかもっと売れてもいいんだよなぁ
バナナオタには悪いけど今のバナナマンは乃木坂の恩恵で辛うじて人気保ってるだけだよ
盛り上がってもすぐに途切れちゃう、せっかくグループで出てるのに生かせてない
おそらく普段からメンバー同士で話してないのが出ちゃってる、日頃の先輩の責任が大きいわ
一期が全員卒業するタイミングでmc変わりそうな気がする
今はネタに強い芸人がリスペクトされる傾向
バナナマンは単独ライヴはやってて全然しなくなったナイナイとかウンナンとは違うんだけど
>>439 何にも出てこない遠藤に振ったり持ち上げるのは運営の指示が出てるの露骨すぎる
>>474 いや、いじる場面じゃないのにいじられると芸人は誰でも不機嫌になるよ
メンバーがどんなに無気力でもアホが全部MCとスタッフのせいにしてくれるから楽でいいわ
乃木坂の人数が多すぎることの弊害で同じグループとは思えない一体感の無さ、CD販売枚数の為だけの大人数グループというのが画面から伝わってくる
たまに出演するメンバーも出演人数を増やす為だけに呼ばれたことを理解していて痛々しい
>>483 笑いに代えられずキレ芸披露するのは大人気なくない?
キメ顔グランプリは曲をフルでやる訳でもなく、激しいダンスで体力を消耗する訳でないのに身内で美辞麗句をならべているだけで視聴者としてはシラケルだけ
>>474 あれは久保が珍しいとか言ったから日村がくぅ~ぼぉ!って突っ込んだだけ
あれをキレてると見える方がどうかしてる
久保はヒット祈願の引率で一番うまくてほめられてたじゃん
日村が食いつくのを見越しての奥田への質問も
日村は久保好きだからね
ANN聴いてるアピールしたり、毎ブラがお気に入りアピールして自分の散歩番組でかけたりしてたし
>>492 だからアンカ間違えたって書いてるだろ
久保も日村も何も悪くないよ久保は日村の突っ込みを引き出しただけだし
日村は面白く突っ込んだだけ
弓木と賀喜と誰か選んでメンバーが作った料理の食レポ対決させよう
>>489 もう少し普段からメンバー同士で揉み合ってると、褒めるとイジるの境い目をフラフラしてハプニングを待つみたいなこと出来るんだけどね
つまらないとは思わないけど頼まれてないのに前に出てくるメンバーはいなくなった
メンバーみんなお客さん
>>468 つきつめれば要はこの番組自体いらないってことじゃん
司会を代えるのが一番いいと思うがそれが無理なら番組形式だけでも一新できないかと
飛鳥と一緒にバナナマンも辞めるのが一番綺麗だと思う
30代かせめて40代前半の新MCと番組ごとリニューアルすればええ
いっそのことバラエティはスッパリあきらめてクイズ番組か何かにしたらいい
その内、初選抜弓木をもっと知っちゃおう!って企画やりそう
引き延ばしで普通ならカットするような場面も流さないといけなくなったからだろう
>>502 1期全辞めと同時にか
そのタイミングで今よりさらにギャラ下げますとか言われたらさすがにバナナの2人も考えるかもね
ってどこ
から変えたみたいにリニューアルするしかねえな
まあ十中八九落ちぶれるだろうけど
スタッフも明らかに有能なやつは日向と櫻いってるからな
乃木坂はまったく力を入れてない雰囲気がある
根付いたからある程度は観るからだろうね
AKBINGOは司会変わってから打ち切りになったみたいだけど、司会の責任なのか。
10年もやってるからネタ切れ要素が否めないってのもあるだろうけど、一番はTwitterが主流になって声援だけでなく批判の声がダイレクトに届くからメンバーが引っ込み思案になってるのが大きいと思う ちょっとしたことで炎上しちゃう世の中だし
>>512 それは櫻坂や日向坂も同じことだからねえ
そこさくの今回の怪談話のような企画を乃木中でやっても、語り手が噛んだ時点で「ちょっと止めていい?w」ってバナナ乱入して「日村さんなんて〜」と振って雰囲気ぶち壊しにするのが分かるわ
聞き手になるってことができないんだよねバナナって
最後まで話させないし、相手の話を端折りたがるしMCに向かないと言われてるのはそれ
一年から卒業するまで同じ担任に受け持ってもらうようなもんだよな。
そりゃ信頼関係はできる。
まあ乃木どこから乃木中に変わって、その時からもうずっとつまらないつまらない言われてたのよね
その後立て直したかといえば面白い回もチラホラあったかなくらいで結局番組名通りに工事中のままみたいな低空飛行で今まで来ちゃった感じで
やっぱりメンバーが暇でPRの場が乃木どこしかなかった乃木どこ初期と違って、トップアイドルグループに成長してしまった今はメンバーの番組に対する比重が相当軽くなってるってことはあるよね
初期みたいに出川に名前覚えてもらえるかの焼き直しでもやれよ。
そういうので充分
ホリケンがメンバーに忖度せずあれだけハードに攻めてメンバーには過酷だったろうが番組的には面白かったから
MC代えればっていう案がでてくるのも仕方ないとは思う。
大御所芸人以外は飛鳥ちゃんが一番扱いずらい難しい感じだろうから
飛鳥ちゃん卒業と同時にバナナマンも卒業して番組全面リニューアルというのはアリだと思う。
>>514 メン「黒い影が~…」
設楽「その黒い影って日村さん?」
メン&スタッフ「ハハハ…」
こうですね分かります
初期のバナナはこないだまで素人だった子がアイドルですって一緒に番組やるわけだからさじ加減が強めだったのがメンバーが対応した感じだったけど。
最近はさじ加減わかってきたからぬるくなってる感は否めないかな。価値観が変わってきてるのも踏み切れない要因だろうけど、バカやってイジられるのが嫌なメンバーしかいないから難しいだろうな。
結局はヲタがミーグリやらでイジってくるのが面倒くさいって結論になるけどな。
台本やってますって逃げ道がほしいから台本になければしゃしゃり出ないって構図が出来上がったのかもしれない。
>>485 無反応って話じゃなくて、リアクションがバラエティ的じゃなくて素が出ちゃってるキレ方してるって事ね
たまにメンバーが喋ってて「豚」とかいうワードが出た時に『誰が豚だおい!笑』みたいに自分から笑い取りに行く時は上手いんだけど、いつだかは忘れたけど
・かなり昔に真夏がなんかちょっと失礼な発言した時にスタジオピリつくレベルで半ギレで顔もマジだった時(真夏もテレビ越しで分かるレベルで動揺してた)
・スポーツ企画みたいなので、桜井玲香がこけた?時かなんかに、設楽さんに『おい桜井、急がないと日村さんに〇〇されちゃうぞ』みたいな事言われた時に桜井が『いやーーっ!』って言ったら、日村さんが『いやーってなんだ失礼だなふざけんな』みたいなリアクションしててこれまたマジ感あった
このへんが個人的には印象あって、あの顔で芸人歴長い割には突発的ないじられに対しての受け身下手な時あるのよね
メンバーのイジりは2018年くらいまでイジりとは呼べないただの悪口。初期の頃は笑ってごまかしてたけど、成長してないからキレた感じだったきがしたがな。
まぁその後は豚やデブイジりだけど、クイズでまあやのアレを答えさせる問題はガチで凹んでそうではあったなw
土田はおもんないボケを挟んでくる
見守るポジションとか的はずれなことを言うやつがいるけど
>>523 澤部は他のmcと比べて年齢が若めだからメンバーのツボをつきやすいと思うわ
澤部はあの顔で意外と流行に強いから
メンバーが最近見つけた洋菓子店を紹介したら「あそこね。俺も近くに住んでる時よく行った、美味しいよね」と言って驚かせたり
そこさくはメンの話のヲチが弱いから澤部が一生懸命に話拾ったのをメンが笑って返すことで成立させようとしてるだけな気が
乃木中の遠藤だって同じようにやれば誤魔化せるけど設楽がわざとキツめにやってるからね
澤部とバナナどっちがいいのかというところ
むしろ一番いいのはその場しのぎにイジっても鉄人対応してくれる春日と、話の腰を折らない若林のオードリーだろう
渡邉美穂なんか最初の頃は春日を雑イジリしてた程度だったのがどんどん要領を得ていってる
>>522 あー、たまにあるね。
「松村髪切った?」のくだりで真夏さんへのツッコミが段々キツくなるのは謎だった
日村さんも割り込んでしゃべらないといけないから、つい声が大きくなっちゃうのわかるよ
既出だけどひなあいみたいに春日が回して春日とチャンバラやるような回があってもいい
>>514 今までのトライ&エラーで完走できる語り手を選べてたし、笑いましたよね?とMCに突っ込んだり
先輩の失敗を笑ったり全員フラットな関係性が築けたから成立したんだと思う
そこさくだとまつりが調子乗りすぎという理由でマイナスポイント貰ったりひなあいは無秩序になる時あるしどんだけ楽しい現場なんだよと
>>524 え、真夏への年増弄りとか梅へのデカすぎて見えない系のネタはいじめだと思ってるよ
メンバーとの会話に相方を出して落とすって設楽ぐらいしかしないのでは
日村が「さあ来い」で了解してるから成立するのでどちらかと言えば荒っぽい手法
YouTubeやSNSではみんなバナナマン好きだからこんな奥底で呟いても何も届かないよ
バナナマンとメンバーと番組スタッフの絆はここでどんなにdisられても壊れようがないだろうしな
ギャラだって少しはアップしてるんだろうが例えどんなに忙しかろうが低いギャラだろうが自分達からは辞めないと思うわ
アイドル好きの自分達が可愛いアイドル達とわちゃわちゃできる番組なんて金払ってもやりたいくらいだろ
星野が握手会でアンチにきついこと言われて設楽がキレてたよな
あれはメンバーも頼もしく思えただろう
バナナマンのジジイ化(芸人としてもピークが過ぎた)
スタジオが1期から5期の縦社会になったことによる緊張感(素を出せない)
ま、こんなとこか
一気に落ちたんじゃなくて、徐々に落ちたんだからしょうがない
メイン層が少しずついなくなっちゃったんだもの
3期も未だに他人行儀だし、やっぱ1期のバナナマンとの距離感出せないと無理
乃木坂での縦社会ごときで緊張して喋れないなら外仕事は終わってる
誰とは言わないけどアイドル4年くらいやって仕事の目標が「大きい声出せるように頑張ります」だぜ?
本人は苦手なのかもしれないけど、4年だよ?4年もやってんだからね?アイドル
番組を盛り上げたメンバーにポイントが入る、
いわゆる内Pシステムを乃木中とひなあいはロケのときは取り入れてたけど、
そこさくはスタジオ収録でやってるのが最近の積極性に繋がってる気はするな
MCはアイドルにちょっとナメられてるくらいがちょうどいいのかもな
バナナマンは大物になりすぎた
コンビじゃないけど、小峠&小宮の番組ってまだやってるんだっけ?
吉本使うならコロチキがちょうどいいと思う
日テレ系はHINABINGO、新スタ誕と吉本使ってるけど、ケーマックスは絶対使わないんだっけ?
やっぱり先輩へのリスペクトが悪い形で出てるのが今の工事中の1番の問題点だと思うな
ここまで来たら期別間の壁を無理やり壊すような企画をやった方がいいのかもね
あと期別ごとにガヤする子を1人2人決めるとかね
YOUTUBEで一期強メン全盛期のが上がってるけどレベチだわ
とにかく個性強くて多彩、バナナマンも誰でもいじれるしいじっても
実に多彩に返してくる
よくぞこれだけのメンツ揃ったって言うくらいに皆強くて前に出る
それに比べて今は・・バナナよりやっぱりメンバーの問題だよ
絶対エース級が白石、西野、橋本3人だぞ しかも皆キャラ違う
さらにチャキっこ生駒、天然生田、ツンデレ飛鳥、ぶりっ子松村
しっかり桜井、まじめ若槻、おばか和田、お笑い高山、かわいい権化星野
あざと秋元ectc.
ほんと1期消えたらどうするのかな 与田、山下も卒業しそうだし
いまいじれるのあと久保、遠藤、田村、梅沢くらいだけど1期に比べると
返し弱い。バナナマンはよくやってくれてるよ でも引き出す個性が中々見つからない
んだろうね
メンバー継ぎ足し継ぎ足しやってても澱んでいくだけ。
あのころの乃木坂みたいなのが見たいなら
新しいアイドルプロジェクト立ち上げるしかない。
冠の少なかった乃木どこ時代を経験したメンバーと違って大量に番組の冠があるんだからそりゃあ危機感も薄れるでしょ
先輩を押し退けてでもガンガン前に出て目立とう、みたいな子は皆さんキライでしょ?
「そこは上手い塩梅にやってくれ」っつったって、野心バリバリの子は画面越しにも伝わるしね。
無いものねだりだよ。
新規ヲタは今の乃木中の雰囲気でも良いんだろうけど、
全盛期メンバーを知ってるからか今のメンバーは物足りないんだよなあ
先輩が多すぎて若い層が萎縮して結局いつものメンバーばかりが前に出てしまうから
1期がキャラが強くてバラエティに向いてるメンバーが多かったというのはあると思うけど
それに比べて後輩はって言い出してもなんの問題解決にもならなくて逆に強いからこそ萎縮して後輩が前に出られないことがつまらなくなった根本原因でしょ
まずは番組で話しやすい空気感を無理やりにでも作ることから始めるしかないと思う
>>554 まとめ動画じゃなく乃木どこ最初から見たらいいのにな
面白時代のルーツがわかる。星野は当てられないように目を合わせないようにしてたが
バナナマンのことを調べてこんな凄い人に当てられてると思い言いたいことがあるときは
目を合わせるようにしたと言っている
先輩に萎縮しないように先輩からせめて番組中はイジってくれていいからと言えばいい(新内)
今はそんな偉大な先輩もいないだろう
キメ顔選手権でも先輩後輩関係なく「褒めちぎり→いい気持ち」に終始したからな
ロックを感じないぞ
先輩や他のメンバーよりも前に出てるとオタに叩かれるからね
そりゃメンバーもやりにくいだろうね
>>549 >>1期消えたらどうなるのかな
もう飛鳥と真夏しかいないから消えてるようなもんだけどね
萎縮云々の前に、先輩に憧れて入ってきたのなら先輩をいじるなんてなかなか出来ないよ。
皆さんだってそうでしょ。
自分より優れた先輩・憧れの先輩を軽々しく笑いの種に出来ないって。
もしやるとしたら、先輩もその先輩のファンも傷付けないで且つ笑いを起こさないといけない。
これはハードル高いよ。
いつもと違うことをすることへの恐怖心は誰にだってある
覚悟を決めないと1歩を踏み出すことができない
でも国内トップアイドルのオーディションに応募してきたっていうのは
そういうことじゃないのかな?
西野が233mのマカオバンジーの前に立って1歩を踏み出した時だって恐怖を感じていた
飛鳥が練習も無しに40mの氷瀑を登らされた時だって恐怖を感じていた
与田がアイドルなのに噛まれたら一生傷跡が体に残ってしまうハブ獲りをした時だって恐怖を感じていた
乃木坂メンはいつだって覚悟を決めて
恐怖心と戦って…1歩を踏み出してきた
先輩がいるから怖くて1歩が出ない
だから5期生以外の先輩メンは乃木中から居なくなって欲しい排除して欲しい
こんな考えでいたら6期生が加入したら5期生も同じように排除されて
7期生が加入したら6期生も同じように排除されることになるよ
恐怖心に勝たないといけない
1歩を踏み出す覚悟を決めないといけない
先輩がいてもバナナマンがいても手をあげられたテレサのように
乃木坂はスタートダッシュが1番大事なアイドルグループなんだと気付けた5期生メンから
覚悟を決めていくことが出来るんだと思う
大前提として2年後には6期生がやって来る
6期生が加入してくるカウントダウンが1日ずつすでに迫っているという危機感を持てた5期生メンから
覚悟を決めていくことが出来るんだと思う
今の恵まれたチヤホヤしてくれる5期生の環境はいずれ終わると気付けた5期生メンから
覚悟を決めていくことが出来るんだと思う
賢く乃木坂というグループの特性と運営の傾向を分析して数字で判断できる5期生メンから
覚悟を決めていくことが出来るんだと思う
加入して7年目にしてやっと危機感を持って慌てだしたメンバーもいれば
加入して2か月目なのに危機感を持って覚悟を決めたテレサのような本当に賢いメンバーもいる
乃木坂は国内トップのアイドルグループ
将来が約束された極一部のメンバー以外は一歩を踏み出さなきゃ選抜には入れない
覚悟を決めなきゃ恐怖心には勝てない
自分がもしも超優遇された運営枠の5期生メンバーではないのだと自覚したのなら
覚悟を決めるしかない
梅澤はあの身長ありきの人気でしょ
160センチだったら埋没してるよ
>>566 同じ高身長の梅澤が人気で中村が不人気
どこで差がついてるんだろう
中村のあの顔はチビの方が人気出たかもねw
逆にチビの梅が想像できないww
>>553 2017年の山下美月を見たら初期から上手く立ち回ってトークもできるから、できる子はやっぱりどんな状況でも伸びるし頭角を現すよ
美月と比べるのは間違ってるかもしれない
美月はアイドルが天職というよりも
どんな職業でも業界でもトップを狙える本物の逸材だから…
>>567 運営の気に入られ度と番組出演率とレギュラー率
初期の乃木坂ちゃんはテレビとか何も分からずに参加してたからか
兎に角目立ってテレビに映りたい名前を憶えて貰いたいが先で勝手に喋るメンバーが多かった
でもそれだと進行が進まないからMCが指した人だけが喋るルールになるのは当然の事
それでも1期は勝手に喋るの多いだろ
番組は違うがひるおびの恵は勝手に話をしたゲストを2度と呼ばないよ
でも今の詰まらないはバナナマンが運営が書いた台本を読んでるだけで
カメラのアップから流れが決まり過ぎてるからワクワクも無い
はいカメラは遠藤のアップへ
設楽・遠藤その顔いいね、最高に可愛いよ
日村・ほんとホント可愛いよ最高だね
また遠藤のニヤニヤアップ
設楽・遠藤いいよ
遠藤・そんなことないです
設楽日村・いやいや可愛いよ、最高だようん最高
遠藤ニヤニヤ
こんな茶番劇を見させられて面白い訳が無いだろ
それは遠藤嫌いだからだろ
自分は遠藤好きだからその茶番劇ならニヤニヤするわ
結局自分の推しが冷遇されてると思ってる人が番組もバナナマンも叩いてるんだろうな
そこさくって意識しないで団体芸してるからな
あんなの相当仲いいグループしかできないんだよ
>>572 出演率レギュラー率は気に入られ度から直結してる
麗乃が気に入られない理由は何だろうね
何も悪いことしてないと思うが
それは中に入ってみないと分からんな
オタ人気あっても運営推しがないと干されるのは中元日芽香で立証済みだしな
物理的にも心理的にも距離が遠すぎる
和田もコメンタリーで言ってたが物理的に距離が遠すぎて以前なら普通に口にしてた事も今はわざわざ言う事でもないかなと言わなくなってると
わざわざそこさく面白いって言いにくるやつアホなの?
それ言いにきて新規が増えるとでも?ましてやつ売り上げが、、
そっちはそっち、こっちはこっちで楽しければいいじゃんw
で、乃木メンにそちらの村内でしか通じない大喜利芸をやれとでも?
ほんとなーんにも繋がらない報告をしにくる単細胞たちだな
ひなあいもそこさくも見てて仲の良さ感じられるから楽しいよね
乃木坂は期別だったら感じられるけど、どうしても全体となるとね…
人数多いからしかたないかもしれないけど
>>581 本人のやる気もあると思う
モバメ月0だし集合写真はクソコラだし推しの一人としては悲しい
楽しいけど売り上げは伸びない(求めない)アイドルということで
ひなカスが満足するならそれでいいと思うし
それだったら乃木ヲタも何も言わない(というか、好きにすれば?)
と思うの
>>585 議論スレでわざわざそれを言いにくるあたり乃木中が葬式な自覚はあるんだな
下に見てた姉妹グループに評価抜かされそうで焦ってるのか知らんが、お前が下に見てるグループよりよっぽど酷いのが今の乃木中だぞ
どうなんだろ、個人的にそこさくにしても、ひなあいにしてもバナナマンがMCでも盛り上がってるの想像つく。そこさくで設楽が大沼で床に転がって笑ってそう。ひなあいで日村とメンバーがずっと日村劇場やってそう。
だけど今の乃木中が盛り上がる画が急に浮かばなくなった。
>>587 モバメ0ってことはないが、およそ2日に1通だしボイスメッセージは実質ゼロだから、ファンサービスの貧弱さが低評価につながってるのは事実か
金川あたりを見て刺激を受けてくれればいいんだが
>>585 お前はまずワッチョイ隠すのやめてからレスしようなw
>>590 もう設楽の芸風そのものが問題だと思う、しつこく蟹美味いって言われて誰か面白いと思った?
誰かが頑張って前のめりになっても他のファンからは目障りだと思われる
悪循環や
>>589 売り上げを見る限り
抜かれてもなければ、その兆候すらないけどな?w
それにここは議論すれというより
アンチの煽りスレに見えるが?
嫌われる覚悟を決めるしかない
一般人なら誰にも嫌われないように嵐が過ぎ去るの震えて待つだけでも良かった
でもここは国内トップのアイドルグループの最前線
10万人の人間から好かれるためなら
1万人の人間から嫌われる覚悟を決めないといけない
立ち止まって俯いたままなら1万人にも好かれないかもしれないのだから
設楽の組んだ骨組み通りに動いてくれるメンバーがいなくなったからだろ
4期は勘が悪いし消極的
昔みたいにノギビンゴがあればと思うわ
正直バナナマンとだけ接しててもバラエティー力が付かない
バナナマンが悪いとか言ってる奴頭おかしいだろ
火曜日以外毎日ゴールデンでテレビ出てて設楽は出演数1位だぞ
芸能界の頂点の芸人だぞ
>>596 売り上げの話したれば対立煽りスレでも立てたら?
ここは乃木中がどうしてつまらなくなったかを議論するスレなんで
原因の一つも上げられないならただのかまってちゃんで見苦しいぞお前
同じ企画が3週続きます
そこさく→今回もあっという間だった次回が楽しみだなあ
乃木中→これ3週もいる?編集すれば一週で足りただろ!
この差は否定できない
乃木坂ヲタは序列の低いメンバーをバカにするじゃないですか
和田が番組で笑いを取ったって全然評価しない
バラエティーメンが減ったから弓木待望論が出たって「あんな奴w」ってはなっからバカにしてゴミみたいに扱って
そういうのはメンバーにもちゃんと伝わると思いますよ
他の番組が面白いんじゃなくて乃木中がつまらんから隣の芝生は青く見える
昔は他所の番組なんて面白いと言う声はなかった。むしろけやかやつまらんと言われてた
>>607 こんなとこで言っても何も変わらないよ番組に要望出したら?
まぁ出来ないだろうけどw
感謝の気持ちを忘れたらいけないよ
バナナマンには感謝、感謝
つまらないものなんか見てるのが信じられない
つまらない理由なんか書けるのが信じられない
見るのやめれば無駄な時間減るよ
つまらないのになんで見るの?
一期生はスパルタだったからな短時間でダンスや歌、テレビ番組にも対応していく
必要があり失敗は許されない精鋭部隊
>>616 やってみなきゃわからんだろ
バナナマンは大物になりすぎたと思う
アイドル番組のMCは、アイドルから気持ち悪がられるくらいがちょうどいい気がする
個人的には、コンビじゃないけど小峠小宮、吉本ならコロチキあたりがいいと思う
バナナマンに対してこれ以外の批判ってあるの?
無い感じ?
一本槍で戦っていく感じ?
>バナナマンは大物になりすぎたと思う
バナナマンは自分たちがめっちゃうまくやってるつもりなのかと思うわ
バナナマンが自然に話せるのって1期が相手の時だけじゃん
戦うってなんだよwここだけだよ。地上ではバナナマンマンセーなのにw
無能なメンバーのせいなのに3.4期ヲタは自分のメンバーのせいにされたくないだけ
MC変えればなんとかなると言っているがなんともならんし現実的じゃない
オタが前出て頑張るメンバーをちゃんと評価しない限り何も変わらないだろう
>>622 そう結局そう!
だけど乃木ヲタは数が多いから、倫理観が欠如したコメントしても共感が得られやすいんだよね
その点、欅坂もひらがなけやきも乃木ヲタを初めとした各ヲタに叩かれまくったから、グループもヲタも考えが変わった
だけど乃木はファンが1番多いから、的を得たコメントしても数の暴力で押しつぶされることが多い
もうどうしようもないね
バナナヲタって乃木ヲタよりも多いのかな?
数十万人とかいるのかな?
乃木オタの層と被ってるんじゃない?
参考までに
>>601 バナナマンは確かに偉大だし面白かったからここまでの大御所クラスになったのは事実だけど、こういう数字だけで語るやつってその時点で脳死してんのよね
よく言われる例えだけど、だったら世界で一番売れてる日清のカップヌードルが誰が食べても世界で一番美味いカップラーメンなのかと言われたら違うでしょ
難しい話だな
バナナマンが日産埋められるかと言ったら絶対無理だし
乃木坂がゴールデンで冠番組は無理だよね
バナナマンのファン層が乃木ヲタは結構多いだろうな
日向坂が人気になってからオードリーにまた一段と勢い着いたもんね
五期生は有能だから期待できる
バナナマンと五期生だけでいい面白くなるなら
>>628 まあ卒業したら実力でバナナマンに合うことすらできないが
5期生メインまだ先だろうな
4期生が消極的なメンバー多いし
スタ誕は視聴率もTwitterも圏外だから早くも4期でテコ入れする羽目になってる
つまらないものなんか見てるのが信じられない
つまらない理由なんか書けるのが信じられない
見るのやめれば無駄な時間減るよ
つまらないのになんで見るの?
4期は遠藤が内気なだけでかっきーは顔芸と設楽の女が板に付いて来たし
新選抜の弓木とやんちゃんは慣れればガンガン行ける
1回乃木中とひなあいの時間入れ替えて欲しい
視聴率ぐんと落ちそうだから
>>523 やっぱり澤部くらいの年齢のMCがちょうどいいよな
メンバーめっちゃ澤部イジリしてるし
>>638 そう?内輪モノマネも面白かったし、ホリケンの番組でボートに乗った時に
逃げちゃいましょうかって言った時も意外とセンスあるなと思ったけどね
相性最悪、なんでハライチコンビにしなかったんだとブーイング浴び続けた土田澤部コンビのそこさくが今あれだけ面白いんだからMCが番組の面白さの決定的要素ではないよ
第一にメンバーの積極性、第二に企画
乃木坂スター誕生なんてアイドル番組としての方向性勘違いしてるからフレッシュなメンバーなのに乃木中よりつまらないじゃん
土田を抱えながら番組盛り上げてる澤部とメンバーが凄い
遠藤の過剰な持ち上げが胡散臭くて遠藤ヲタ以外の気持ちが離れてる
>>643 田村や賀喜の介護がなきゃ見てられない場面も多い
>>641 ほんこれ
当時はつまらんつまらん言われてたのにな
土田も最近は面白発言かなり増えてきて、メンバーも忖度抜きで笑ってる感あるよ
番組がお通夜だった時はメンバーの発言に対しても『いや怖いんですけど』か『〇〇はもう喋らないでください』の2パターンしか返しなくて、より一層メンバーの積極性を削ぐ害悪MCだったけど、
最近はメンバーの積極性も増してスタジオの雰囲気も明るくなったせいか自分もノリノリで楽しんでる
まあそもそもMCがそのへん気分に左右されてちゃいけないんだけどね
今は澤部だけで土田をキャリーしてる感はなくて、2人で番組盛り上げてるとは思うよ
結局はメンバーがどんなリアクションするか、盛り上がるかに因るんだよな
しつこいな櫻坂板でやれよ
ここでいくらそんな話しても櫻坂なんかに興味ないわ
アイドル番組のおもしろさはMCの腕にかかってる部分が大きいよ
特に漫才出身でツッコミの上手い芸人がいるのがベスト
何でいつまでも土田をディスってんだろ
ケヤカスの一番意味分からんとこだわ
メンバーを被害者に仕立てるためには加害者を用意しないといけないから
メンバーを被害者にしたいのでなく、メンバーが自信なくても何とか頑張ろうとしてるのを
さらに下げて叩いて余計につまらなくしてたのがそこさく、つまらなくても積極的なのは拾うか流せ
そんでそこさくのMCは松田だとまたダイジェストになっちゃうと自分で天丼しちゃう
乃木は高山のいやらしい目で見なければを生田に天丼させてるのに、天丼・なぞりはメンに振ってさせろと
坂道の冠番組見てるとイジられ役ができる芸人って本当スゴいなって思う
日村、春日、澤部のことね
心なしか相方よりも若々しく見えるし
>>609 とっくに要望出してるし罰ゲームの件はBPOに通報したぞ
>>601 おっじゃあ乃木中クビにして休ませてやろうとは思わないん?
撮れ高ないグダグダ収録じゃ大変だろ
公式お兄ちゃんを謳っておきながら設楽の女って枠があるのすごい気持ち悪いんだけどわかる?
バナナから真夏への顔デカイ年増弄りを聞いて他のメンバーは便乗いじりできると思う?
無理でしょ?だって弄りの内容自体が陰湿だもん
ただの悪口だから本人もやめてくださいよーって苦笑いで流してるのに馬鹿の一つ覚えみたいにしつこくネタにするじゃん
そういうのがMC辞めてくれって言われてる理由のひとつなんだけど
今週のそこさくだと土田さんが怖い話を入れて尾関のリアクションを引き出してたし本当の怖い話の見本にもなってたね
同じ司会者が長く継続するだけで「設定の澱(おり)」みたいなのが溜まるんですよ
その人が売れてるとかと関係なく
澤部は直感的に気がついて藤吉びいき止めましたからね
メンバーと均等に接した方が飽きられにくい
バナナは頑張ったり爪痕残すメンバーはどんどん拾ったり振るようなスタンスは
変わってない、前に出てこないからバナナで処理してるのが気に入らないのだろうが
順番が違うな。リアクションも薄味だから分かりやすい罰ゲーム(カエルや電気など)
で無理やり大味にしてるだけで、成長が見れないのは残念ってとこだな。
メンバーも罰ゲームやればいいんでしょ?って安易に考えてそれが頑張ってる
って勘違いしてそう。制作側は罰ゲームをしたいのではなく成長させたいってのは
観てて伝わるのに。
罰ゲームを受けたいとか思うのは自由だけど目的ではなく手段の一つだと理解
しないと変わらないだろう。
>>290 土田さんは1ターンの会話で天ちゃんのかわいい顔引き出してたのが話題になってたしピン芸人だから一人で何でもできちゃうんだろうね
バナナマンをリセットするのが一番いいと思ってる
長く続いた番組特有の弊害だから
でも「バナナマンは大恩人」派の人はバナナマンについてこれないメンバーが悪いんだと本末転倒の主張をする
>>665 1期ができたことを他の期に要求するのが弊害ならバナナは変えた方がいいかもな。
それが面白いかつまらないかは予想つくが。
乃木中のMCがバナナマン以外に代えるとしたら
アンジャッシュの児島が一番ピッタリ合うと昔から思ってる。
バナナマンとつながりが深いのでたまにバナナマンが出ることも引き続き可能になるし。
しかも渡部もつれてくれば5期の汚れメン達も出演しやすくなる。
>>667 金や高級食材をあげる
選抜やセンター起用を特典にする
かつて大好きだったタモリも所ジョージもたけしもとんねるずもウッチャンナンチャンも「自分が好きだったあの人」じゃなくなってお別れした
バナナマンにだってその時が来ただけのことでは
>>669 高級食材で釣っても全くの無駄だったのがこの前のベストメンバーだったろ
メンバー同士のクロストークという展開がないから、結局MCがパネラーやお決まりのメンバーに振るだけの作業になってしまう
期別の壁を崩せないから先輩後輩お互いに気を使ってる
乃木坂内の問題だからMCで解決するのはほぼ不可能だろ
キメ顔選手権とかトークイマイチでもそれなりになりそうなのに、
樋口岩本樋口だからな
岩本もトークイマイチだったけど
YouTube TikTokと違ってテレビ作る層が40〜50代なのがね
世間とずれてる
勘違い多いから言うけど
櫻板のそこさくスレでは土田叩きはスルーかぶっ叩かれるかどっちかだぞ
(メンバー個別の叩きも同様)
土田アンチはアンチスレに隔離されてる
まぁ過度な土田持ち上げもスルーされるけどな
かわいいーっ! っていうだけのガヤとか大好きだったんだけど
気づいたら殆ど無くなってる。他のメンバーを持ち上げると好感度上がるのにもったいないよね
MC変えてもメンバー自身が変わってないから無駄
けやかけからそこさくに変わった櫻坂の冠がお通夜番組から抜け出したのもMCを変えたからじゃないし
土田のイジリは設楽に比べたら全然ソフトで紳士的なのに土田は叩かれて設楽は良い人扱いなのは謎
設楽は決めつけが多くてメンバーが苦笑いして終わるのよく見るじゃん
メンバー企画が面白いなら配信中あるけどyoutubeと同じノリで工事中も参加してるのを良しとしてきたのはヲタだけどな、再生回数も工事中のが平均的に多いしズレてるとは思わないが。46分企画も月1ですらできないのが実力ってことだろ。
バナナもつまらないと思われてもメンバーフォローしてもらってるのすら気にしてなさそうなのは残念。
アイドルなんてスベっても可愛ければ許されるのに前にでないのは荒療治が必要じゃねーかとも思う。気づいてほしいとこだ
そこさくのゲラはスタッフの笑い声も入ってるんだよね
現場が楽しんで番組作りをしてるのが分かる
乃木中は葬式
昔うたばんで貴さんが可愛い子だけ贔屓して、好みじゃない子はボロクソに叩いて笑い取ってたけど
もうああいうのは出来ないだろうね。。
バナナマンは、乃木坂ちゃんに可愛い可愛いって言ってるからなぁ
土田が変わったわけじゃなく、番組がつまらない時は土田のせいにされて面白くなってる今は土田が評価されるようになってるだけなんだよなあ
ここでバナナマン叩きしてるのもその流れ
バナナマンが乃木どこの時と変わったとしたらメンバーとの距離が近くなっただけで、それか企画がショボい時にグダグダ感として出てきてしまうくらい
設楽さんの親父ギャグに大爆笑しないメンバーが悪い
設楽さんがすべってるみたいに見えるだろうが
実際スベってんだよ…
れなちのダレハナ1周年のお祝いメッセージに
「誰かの鼻血ついちゃった」っていじるおっさんだぞ
空気読めないし笑えないし普通に失礼だわ
ダウンロード&関連動画>> 売れれば売れるほど座って映像を見て「ほーん」というだけの仕事ばかりになる
芸人としてつまらなくなるのも当然だ
ひな壇芸人の土田は番組で爪痕を残さなければ次は呼ばれなくなる
そこが設楽と土田の力量の差だろう
MCを変えても企画を変えても頑張ってる子を叩くオタが多いんじゃ何も変わらないよ
ヲタだけじゃないけどな。メンバーも笑うしかできないなら同罪。フォローしないんだよないつからか。OGは一人でオチまで持っていけたから必要なかったのかもだけど、1期のみのころはしっかりフォローもするから前に出やすい空気があったのかもな。
つまらない言ってる人は先々週の樋口の話また持ち出してるのな
結局気に入らない事にしかフォーカス当たらないんだよね
あと心に全く余裕がなくて自分に都合の良い事だけに倫理観が潔癖な印象
>>692 自分なんか樋口遠藤の話1ミリも出してないぞ
MCがつまらないただそれ1点
>>694 で?それが乃木中がつまらない理由になんの?
つまらに理由はつまらないと思ってる人の内面にも影響されるから
スレチとは思わないけどね
2年前はこんなスレが立ってた。
坂道オタはこれからもずーーーっとこんなことを言い続けるんだろうね。
隣の芝生は常に青い。
↓
「運営はなぜ欅坂1期生を選ぶとき3〜4人程度バラエティーセンスがあり声を張って頑張れる子を選ばなかったのか」
0001 名無しって、書けない?(神奈川県) 2020/09/12 17:54:48
日向のように何人かが頑張れるだけで全然違うのに…
けやかけで3列目やアンダーメンクラスの1期生がタダ番組出て観覧者のように座ってるの見ると悲しくなる
つまらん=嫌い
で書き込んでる奴がいるから話が堂々巡りになっちゃうんだよな
はっきり嫌いって言えよ
バナナは確実に劣化してるけど、やっぱり1期みたいにバラエティセンスあって頑張るメンバーがいなくなった事と、期ごとの縦の関係が希薄になったせいで雛壇トークが広がらないのがデカいと思うよ
バナナがオチ付ける必要がないくらいメンバーで会話が終始すればMC変えなくても面白くはなると思う
手っ取り早く雰囲気変えたいならMC変えた方が早いとは思うけど
>>701 バナナそっちのけでメンバーの会話が盛り上がってた時代など存在しないんだけど。。
でもMC変えちゃうとオワコン感が一気に増してしまうというジレンマ
乃木坂に取って代わるアイドルがいないからまだ覇権←分かる
バナナマンがMC降りたらオワコンになる←意味がわからない
乃木坂自体がもうグループアイドルのトップになっちゃってるからなあ
それに見合うMCで尚且つ面白くなりそうなのってサンドくらいしか思い浮かばない
バナナ降板したとして、代わるのはサンドウィッチマン級じゃないと格落ち感が半端ないからな
いやサンドって老若男女から人気あるトップ芸人やん
バナナマンと比べて格が上がりすぎ
歌、ダンス、演技のトレーニング無し、スキル無しアイドルの象徴である乃木坂にバラエティー番組でのスキルを求める方が間違っている
そう。サンドはいまや全芸人で一番人気あるって感じだしバナナマンより格上
でもKEYABINGOでいろいろ苦労してたから、久保ちゃんのことは気に入ってるっぽいけどアイドル番組はやりたくないんじゃね
もちろんサンドが乃木坂の番組今更受けるわけないしバナナマンより相当格上なんだけど、他に思い当たらないんだよな
ノブコブとかさらばとかニューヨークとかアルピーあたりの中堅人気どころはメンバーに色目使いそうな奴いたり自分が目立ちたい感出ちゃったりしそうだし
>>710 その辺の芸人だとバナナより格下すぎて
MCの格が下がるとグループの格も下がったと思われるからダメ
>>711 オタクしか観ない番組でMCの格とか関係ないだろ
乃木坂の番組なんだからMCより乃木坂が格上の方がいい
オズワルドとかヤバイくらいおもんないもんな
あれだったらガチでオレの方がおもしろくできるわ
もしダウンタウンがMCになったら。
厳し過ぎて泣く子が続出しそう。
>>713 さらば>>>(越えられない壁)>>>ぺこぱ>>オズワルド
だな今んとこ
ぺこぱも面白くはないんだけど、メンバーとの距離感は良かった
サンドも高齢だしMCの格なんか考えてたら適任者なんてい居ないと思うよ
MC変えるなら若返りは必須だし森田でさえもう40歳だからこの辺が上限でしょう
ソニー枠は非吉本で来てるからもう岩井と小宮とカズレーザーの内の二人の組み合わせとか?
一番の適任は吉本のかまいたちだと思うけど忙しすぎるからね
高山生田新内がいっぺんに抜けた穴がまるで埋まってない。
弓木頑張れよ、一人で埋めろよ、その穴を。
そこさく 渡邊理佐卒業回
渡邊、澤部、土田でのドライブトークで土田は過去にアイドル番組をやった時にグループには絶対バラエティー担当がいるが欅坂にはいないんだと思ったのはびっくりしたと言っていた
今の乃木中にはバラエティー担当がいないから面白くない
>>719 後輩が先輩より活躍すると叩かれるから難しいだろうな
それで後輩が萎縮して育たず今の惨状
番組が面白くなくなったのも半分はそんなオタクのせい
弓木は乃木坂46時間TVでもバナナマンとの絡みでめちゃくちゃ面白かったからな
櫻坂の大沼とか日向坂の河田みたいな、あざとさが無く意外性の面白さを持ってそうなメンバー
今の乃木中で褒められるところなんてアルノが出てない事くらい
>>720 欅だと織田那奈とか長沢菜々香がバラエティ担当じゃなかったんか?
メンバーに合わせてMCの質を下げたところでメンバー自身が実力不足なんだから面白くはならない
織田は気はいいのかも知れんがずっと素人のままで
メンバー内クイズみたいなのよくあるけど「わからなくても適当に早く答える」って常識やん
織田は「何だっけ何だっけ~?」と言い続けて答えないんだから
長沢は有名なパン屋修行に梨加を引率して行って何のブレーキにもならず炎上
バナナマンはすごい大物でその辺の芸人では格が落ちるというのが思い上がり
そんなにヒット番組無いやんもう
オッサンになりすぎて柔軟性が無くなったのが理由なんだから司会の年齢を下げるのは当然
>>724 GYAOでそこさく 渡邊理佐卒業お祝いロケ後編を見て
坂道番組では珍しいMC2人とメンバー1人の会話が時間は短いが興味深く見れた
オズワルド伊藤はアルノを庇って乃木オタを蔑んだから乃木オタとの溝がある
乃木坂はメンバーどうしの確執が強いから、番組中にみんな楽しそうじゃない
ワイプ見て「ほーん」って言ってるだけの仕事しかしてないやつがつまらなくなるのは当然だ
ストイックな環境で磨かれてきた澤部や土田とは差が付いてくるよ
>>732 いつもいい加減な事ばかり言ってんなよ
月金帯で生の情報番組のMCやってる設楽さんよりストイックな環境が土田や澤部に有るのか?
後輩が何か喋ったり何かしてる時に先輩がリアクションしたりフォローしてやれよ
>>733 それで芸人として面白くなるのか?
本来アナウンサーで十分の仕事だよ
>>735 本当に馬鹿なんだな
アナウンサーで十分ならアナウンサーがやってるんだよギャラも発生しないんだから
設楽が帯やってるから偉いとかアホかと
帯の負担がしんどいんなら勇退してくださいや
だから土田と澤部のストイックな環境って何だよ
煽りは良いからそれを答えろよ
バナナマンのお笑い番組のヒット作ってなに?
VTR見る番組とか食べ物番組とかじゃなく
澤部と土田のお笑い番組のヒット作って何?
土田ってネタすら見た事無いんだけど
>>740 ヒットかどうかは別にしてバナナ塾とそんなバカナマンは動画で見て今も腹抱えて笑える。ヒットかどうかは知らん。
関係ない話してんなよ
だからド素人の話なんていらないんだよ
>>747 なら見るなよ。なんでここでバラエティのプロが話し合ってると思ったんだ?
いつ見ても同じ話題のループ
アスペの集まりかここw
・バナナの相方への振り禁止
・日村の顔芸禁止
・曲名をはじめとする親父ギャグ禁止(テロップ含む)
・メンバーが話してる時にバナナの横入り禁止
・罰ゲーム禁止
・容姿弄り禁止
・過去映像の使い回し禁止
これでどれだけ面白くなるかやってほしいわ
そこさくではどれもまず見ない要素だからね
>>751 アスペが番組やってるからそんな感想が出てくるのよ
帯やってても話が下手なのは変わらずなのがな
なんであんな聞き取り辛い話し方するんだろ
日村は回しが出来ないだけで設楽よりトークスキルあるよな
そんなに聞き取り辛いなら番組が10年以上続いてないと思うぞ
聞き手の能力の問題としか言いようが無いわ
>>754 あと、設楽は話が無駄に長い(しかもつまらない)
日村の方が簡潔で分かりやすい(たまに訳が分からないけどw)
聞き手に能力必要とされてる時点でトークスキルないんだよなぁ
要点が分かり辛いし吃るし噛むしオチが分かりにくい
ラジオなんて日村とオークラが要約してる時結構あるしね
もうずっと言ってるけど
選抜発表を今野式にしてるせい
バナナマンに発表させた方がいい
バナナマンの負担は増えるが
バナナムーンで設楽が病気で休んだとき日村が1人でトークしてたけど、なかなかキツかったぜ
喋りのテンポ悪いし話にオチつけれないし、基本的に善人で毒がないから話が平坦になりやすい
日村は顔芸リアクション芸でやってきた人でトーク力の人じゃないから仕方ないけど
>>759 あの日は当日の30分前で急に1人でやることになったのもあるんじゃないのか
>>756 すべらない話でしたビチャビチャの家の話もボーリングでハイスコア出した話も抑揚あって上手いし面白い
設楽は場回し上手いけどトークに関しては坂MCの中で最弱だよね
>>759 トークのアドリブは出来ないんだろうな
それ出来るのはジュニアやケンコバとか小藪辺りのレベルの人だし
岩井に100万強請られて他の解決策を提案していく日村は爆笑したよ
ヒムペキっていう落とし所を用意しててそこまでの紆余曲折を演じるの上手すぎる
帯番組なんかやりだした芸人は大抵つまらなくなる
帯番組に求められてるのは爆笑ではなく無難な笑いだから
長年帯なんかやってたらタレントとしては成功なのかもしれないが芸人としては死んでんのよ
深夜で腕つけて、ゴールデンタイムや朝の帯番組で腕落とすのは芸人あるある
>>758 今の代わり映えしない選抜をバナナ式でやったところで初選抜以外は薄っぺらいコメントしか出来なさそう
基本的に設楽がボケまくるからツッコミに回ざるを得なくなる
でもツッコミっていう文化は関西しかないからメンバーは愛想笑いになる
MCはゲストやひな壇のボケを拾って突っ込んで回すのがよくある形だし乃木どこはそうだった
乃木中の設楽は逆だから超激ムズだよ
その中でメンバーは積極的じゃないとか言ってやるな
最近は噛み合ってない感じはあるな
歳が離れすぎなのかな
歳が離れたとかじゃなくて乃木坂メンバーのハングリー精神が無くなったってだけの話じゃね
問題があるのはメンバーだろ
最近、櫻坂が面白くなったって言われてるのは2期が中心になって盛り上げてるから
MCはお通夜って言われてた欅坂のときから変わってない
先輩がいるからというのもただの言い訳
バナナマンがつまんないからだよ
設楽なんかメンバーの話をさえぎってふざけるだけ
結局また「日村さんなんか~」で聞いてもいないことで笑いにしたつもり
これじゃメンバーの士気もへったくれもないしそりゃ自分たちの番組も見ませんわ
そこさくが面白いのはMCが聞いてほしいことをちゃんと掘り下げる形で質問してくれるから
ちょっと言葉足らずなメンバーの話に5w1hを補足して聞いてくれる
あとツッコミが的確で語録にしやすい
それをMC出しゃばりすぎィィイ!と思ったことは無い
櫻坂のクソつまらん番組をいくらステマしたところで
トレンドも視聴率も伸びないw
>>773 乃木中はそれ以下だと散々言われてるだろうが文盲
バナナマンがワンパターン
特に設楽は何回も同じようなレベル低いボケしたりするし
おぎやはぎのほうが面白い
>>770 これ
日村さんは~って話始めたらだいたいつまらない
日村さんハンバーグになりたいんだっけ?みたいなボケ連発してた時期最悪やった
全員にハマる番組なんて作れる訳ないからな
現状大方の乃木坂ファンはバナナマンで不満ないだろ
少なくともこんなところで喚いてる底辺ファンに合わせる必要はないし現状維持でいい
変わるべきはメンバーの番組に対する姿勢
日村に話振って顔芸抜かれてる秒数がもったいないよね
撮れ高なくてもいいからバナナカットしてほしい
日村の写真を出して落とすなんて昔はやってなかった
今は写真企画では必ずのように入っていてどんだけ撮れ高ないのかと
いっそ松村をアシスタントで起用したらいい
サヨナラ毛利さんが峯岸を使ってるように
そこさくはクイズ回でOBKのメンの回答権封鎖して笑うという発想がよくない
OBKのコや脚が遅いコだって見学ではなく頑張らないといけないが、お前は出るなアハハは蔑みの笑い
むしろOBKのコや脚遅いコの全力ファイトは笑いだけでなく感動や勇気を呼ぶことがある、そこに価値がある
そこさくはとりま面白ければヨシとばかりにOBKの回答権剥奪とかエッジを効かせすぎ
結局、坂道バラエティのよさの根底は生田松村ら美メンの個々の魅力やガッツにかかっていて企画が前に出る必要はない
弓木や真夏は不得意なことも個性とガッツで乗り越えて人気を得た、個々メン(とくに人気メン)の張り切りこそ全て
>>783 和がIHに生卵ぶちまける姿は想像できない。
流石に生田のIH事件はヤラセだろうけど「生田ならもしかして」とヲタに思わせるキャラだからギリギリ成立してた。
>>783 インテリクイズの回でインテリ組の勝者とOBK組の女王を決めてたよ
最新のチーム戦の奴はインテリ系リーダー対決だったけど
OBK組が出てこれないなんてことは無い
>>785 違うでしょ、正解してる人をあてるクイズで澤部が守屋が正解してるわけないだろーで笑い取って
守屋の回答を出させないやつ、企画側がメンを駒にして遊んじゃってんだよ、雑魚扱いこそ侮蔑の笑い
守屋や弓木とかもどんどん回答させて笑うのと一緒にガッツを称えればいいの
その駒を応援してるファンもいるんだから、OBKでも運動音痴でもメンが精一杯頑張ったのを
ファンは称えて喜んでるんだよ、ダメ芸人と違ってアイドルはファンがいるのと
その後にミーグリがたんまりあることを制作側はふまえてもらってない
>>786 あー正解してる人を当てるクイズのアレ?
あれはあれでテロップいじりも含めて美味しい展開だったと思うけどなあ
正解してる人を真面目に見つけたい大園と、先輩を信じたギャンブラー井上、武本は正解者が居ないの見越して誤回答狙いに機転利かしてたし、三者三様の笑いも取れててよかったと思う(個人的にね)
OBKキャラの位置付けのれなぁも、その後に出題側に回る事で見せ場をつくれたし、後味が悪くならないようなフォローはできてたと思うよ
乃木中なら誤回答者を指名した時点でリーダーに罰ゲームドリンク飲ませてご褒美没収〜wwwさせてるから…
>>786 の書き込みを見るとどれだけ純粋培養されてきたんだという感じ
これから生きて行けないだろ
昼夜逆転生活ヒキコモリ不登校中学3年生か
>>789、
>>787 簡単に言うと、弓木や生田真夏みたいのは企画を超えられるんよ
走り高跳びなんかも真夏はあんなに跳べないと運動音痴いじめを超えた凄まじさを感じるわけ
でもそこさくはメンが企画の駒に使われてしまう、だからそこさくは可哀想に感じるんよ
根本メンの個性の強さが坂道のバラエティの面白さであって無理くりエッジ効かせるのが作用はしてない
とくにそこさくは中位から下位のバラエティメンがエッジの犠牲になるいけにえ感をすごく感じる
>>730 あれは乃木オタじゃなくてただの厄介オタ
この千葉ま〜だ同じ事言ってんなw
メンバーをいじる笑いなんてどの坂道番組でもやってるのに、とにかくそこさくだけを貶めたくてしょうがないから毎回ワンパターンなsageレスしてるだけ
レスしてる何人かいるけど、この人話聞かないからスルーした方がいいよ
もう自分でこうだ!と思い込んじゃってるから無意味
オタが損する役をやってくれるメンバーを大事にしなきゃ結局何も起こらなくなるよどのグループの番組でもな
まあキメ顔企画は裏話や知らないエピソードが見れてよかったわ、淡々とゲームをやるだけの企画よりはいい
生田のIHはセーフだったけど松村の食材こねくり回してたのは相当非難浴びてたよな当時
あざとさがキャラとして定着する前だったし
わざとらしく見せない天然キャラって点で北川は相当な逸材だったはずなんだが、結局伸び悩んだというか埋もれちゃったよね
そこさくは賞品を紹介してもその場で食べない渡さないのが上品で好きなのよ
その場で食べると汚ならしいのよ
>>792 そうなんだありがとう気をつける
同じ番組でもこんなに見方ちがうの変だと思ったw
罰ゲームビリビリやってメンバーが楽しめてない乃木中のがよっぽど酷いよ
岡本は前のめりな姿勢だったしバラエティ面では活躍できそう
かつてない様と一緒に出禁になってるのがアレだけど、あっちは素で失言炎上タイプだから同じ括りにするのもかわいそう
岡本は危機感持ってるからな
やっぱり海外留学を勝ち取るぐらいに競争社会で生き残ってきた女の子は格が違う
さくちゃん「今ハマってる番組はウォーキングのひむ太郎です」
そりゃ、バナナマンに「遠藤! 遠藤!」って言わせるからだろ
遠藤は黙って座ってろ
推し以外叩く、3期以降ヲタ
つまらないって、推しが出ないから
>>792 うやむやにして誤魔化そうとしてるけど、そこさくは中位〜下位のバラエティメンを
エッジ効かしてイジって笑おうとするんだよ、AKBと近い
乃木は上位の真夏をイジるんだよね、真夏裁判も運動音痴も真夏さん
そんでひなあいも中位〜下位だけをイジって笑いとかないから
坂道は美少女だけのわいわい感とかカースト感のしない楽園感が他になくて魅力なんだけど
そこさくだけ乃木やひなあいと違う中位バラエティメンイジりをよくやるんだよね
ひなあいに番組から出るいじめ感はないだろ、そもそもキャプ佐々木やトップの加藤や京子を
番組でいじってるんだから、京子さんがまるやーとかやってるじゃん
中位〜下位をもっぱらいじるのは笑いを阻むカースト感を感じるよ
ひなあいはみんなでいじりあってみんなで笑ってるから1勝1敗でおあいこ
いじめ感とかお前が勝手に思ってるだけじゃね
弄り弄られる関係性ってバラエティにおいてはどっちも美味しいんだよ
それをカーストとか弱い者いじめとかお前の悪意を持った解釈で無理やりこじつけてるだけ
つまらねえしセンスねえから黙って葬儀中でも見てろ
そこさくは人気上位のメンバーを特別扱いなんかしてない
むしろそこさくでは井上や武元の方がスターみたいな扱い
困ったら織田奈那ばかりに何でもやらせてたアレがいじめだな
なんで「みんなで弄り合って笑う」必要性があんの?
弄られて美味しくなるやつは集中的に弄られるし
そうじゃないやつは別のブロックで結果出すか弄る側に回るでしょ
こんなバラエティにおける「普遍的な現象」にケチつけてんのお前だけじゃね
だったら1期生界隈における真夏の弄られ具合って割に合わないと思うけど?
それはお前の中でいじめに該当しないんだ?横は良いのか?縦はだめなのか?
先輩後輩という関係性はバラエティにおいては笑いを取るファクターとして機能するだろ
何が悪いんだ?日常とスポンサーが金かけて作ってる番組を一緒くたにして見てる?
まじで外気に触れて頭冷やした方がいいぞ
>>807 千葉県はヒキコモリ不登校中学3年生なんだから相手にするって
>>808 スターになってくれれば無問題、スターといっても内外でいじられるのがスターじゃないぞ
ポルシェでも乗ってるならともかく、既出だけどそこさくは特定メンにストレスがかかり過ぎないかだけは心配
バナナマンがつまらない
メンバーがつまらない
企画が悪い
つまらない理由はこれしかないじゃんw
バナナも製作陣も変わってない
ただメンバーが無能に置き換わっただけ
そこさくやひなあいはスマホ写真で3週、キメ顔で3週なんて引っ張らないからな
櫻坂や日向坂で同じことをやってもつまらないと言われるのは目に見えてるし乃木中の企画構成の悪さは否めないよ
あと乃木坂は上と下の人気格差がデカいという問題がある
櫻坂や日向坂で番組で目立つ下のメンバーだって乃木坂に照らし合わせれば中堅くらいの人気メンバーにはなるからな
人気格差は厄介で下のメンバーはどんな面白いことしてもバナナマンがどんな面白フォローしてに絶対つまらないと言われる
こんな場で感想書くのなんてアンチじゃなければヲタしかいなんだから人気が面白さに直結するのは当たり前
それ言ったら真夏に顔デカイだの年増だの言ってるバナナがいじめてることになるじゃん
他はお互い言い返したりして程よい弄り
バナナのいじりは陰湿な悪口
櫻や日向はスマホ写真でメンバーの絡みより自分のアザを紹介するキチも居ないし既出の写真を2回も使いまわさないしましてやMCの写真を企画にねじ込むスタッフもいない
乃木坂は根本的になんか間違ってるよね
メンバーアンケも提出率すごく低いんじゃないか?
あと結果ありきの企画作ってると思う、樋口を推したいがためにキメ顔投票したメンバーをスタジオに揃えてたり
そうなるとメンバー代えれないし無能を育てれるのは誰かってなると現実的に土田さんが挙がってくるよねって話がちらほらされてる
バナナさんにもアドバイスも出来るし合同のカラミもよかったし乃木オタとしては半年でいいからスケットに入ってほしいなぁ
他の番組では盛り上げてたしメンバーは無能ってことはないと思うんだけどなぁ・・・
これでいい雰囲気ができあがっちゃってるから
もう無理じゃないかな
先輩も蓋をしてるつもりはサラサラ無いんだろうけど
後輩からしたらやっぱり蓋だし
1.2期が全滅するまではもうどうにも刷新はできないできるわけがない
つまらない理由発表したいから見てるの?
5ちゃんに書くためにつまらないものわざわざ見てるの?
波があると思う
神のように強かったソフトバンクがもうそうでもないみたいに
2年半ぐらい前はひなあいが神回の連続だったが今は全然
>>818 土田と乃木坂メンバーが番組やってそのVTRをバナナが見りゃいいんじゃね?
You Tubeがバナナ無しverでテレビがバナナ有りver
バナナマン叩いてる連中が櫻坂の番組の話を乃木坂板で繰り広げるスレだな
ファンの間にも設楽は尊敬しなきゃいけないみたいな風潮あるけど
正直ここ数年マジでひどくねーか?
日村は今でもたまに顔芸でフフッってなったりするけど
設楽でこの数年面白かったなって思うのタッカンマリが来ないよ〜だけやもん。
メンバーも無理して笑ってる感あるし、バナナマンが限界だと思う。
>>823 Vそっちのけで自分語り始めるバナナが見えるw
メンバーが大人しくなったのがいけないのかもしれないけど、先輩がいたのもあったからね
日向坂みたいにメンバーが前のめりにならなきゃ改善しないでしょ
乃木中にしろ外番組にしろビジュアルの劣化が全て
芸人のテンションが上がらないから
メンバーもオタも絶対的な美の頂点の下
序列がはっきりしてたから争いごとが少なく
わちゃわちゃできていた
年齢的にも綺麗にピラミッドになっていたしね
5ちゃんで構ってほしいからつまらないって分かってるもの見てるの?
バナナマンって言う人いるけど、バナナマンは最低限はやっている感じするけどな
あんまりお笑い芸人任せにすると日村の画像ばっかりになるぞ
メンバーが日向みたいに前のめりは確かにあるかも
これやる人って言ったら、日向は手を挙げる人結構いるのに誰も上げないとかだからね
昔みたいに喋れる1期がいたらここまで日村の負担は増えてない
ボウイの曲使うバラエティ
メンバーが麦わら帽子被って食レポ
寿司屋に乃木メン呼で秘密トーク
テコ入れが必要や
設楽のトークはバナナ信者用に副音声で放送すればいい
メンバーのコメンタリーを主音声でいいよ
そうすれば上手く棲み分けできそう
バナナマンの代わりに誰にmcやってほしいんだよ
批判だけなら簡単だろ
バナナマンと共演できなくなったら、人気も知名度も下り坂の乃木坂がさらに没落するだけ
大晦日ダウンタウンの番組に代わってバナナマン出た生放送番組
視聴率大きく下げて1桁だったらしいね
ほんとに国民的人気芸人なの?サブチャンネル芸人でいいんじゃない?
いつぞやの紅白のように
>>153 アンチなんだろうけど真面目に答えると意識低いと思うのは同意 けど隠れて彼氏作りまくり男とやりまくりはむしろNMBだろw
>>153 アンチなんだろうけど真面目に答えると意識低いと思うのは同意
けど隠れて彼氏作りまくり男とやりまくりはむしろNMBだろw
>>841 それに他の芸人の名前あげても意味ないんだよ
「バナナマン以外絶対ありえない!」
という奴を説得しようというんじゃないから
>>220 オレは沖縄ロケメチャクャ面白かったぞ 与田ちゃんのハブ退治も
>>235 最近の乃木中は何と言うか捻りすぎというか変に新しいことやりたいのか企画自体が悪いしつまらないだろ なんだよキメ顔選手権って しかもVTRメインだし 逆にそこさくは王道の企画をやってて面白いよ ひなあいは最近あまり面白くない 1回見たら録画即消し
今面白いそこさくとひなあいが乃木中と違ってる部分はスタッフとの関係性かもね
今の櫻坂と日向坂メンバーって番組中に現場スタッフと意思疎通してるような場面がちょいちょいでてくる
スタッフのメンバー愛(逆もそう)みたいのが感じられなくなってるのが乃木坂
アイドル番組なんだからメンバーを魅力的に撮せないならそりゃ面白いものはできないよなって話になる
原因は分からんが手始めに3周に引き伸ばすのをやめにしてほしいな
薄くなるだけや
ひなあいもなんか一時期と比べると微妙だよね
一時期は確実に一番面白かったんだけど
>>850 同じようなことを感じている
そこさくでADイジリされた武元、井上はエンディングに高速で流れ、誰も見ていないスタッフロールでもADの所で武元、井上と名前が表示され、誰も気が付かないような所でも繰り返しイジるくらい力が入っている
>>854 へー!そんな小ネタあったんだ
スタッフにも気づく方にも愛を感じる
>>842 共演は出来るだろ
バナナマンが「MC降ろされるならもう縁切る」とか言い出すメンヘラじゃない限り
葬式と言われてるけやかけ時代を見返したらスタッフのゲラはちゃんと入ってた
そこさくでもスタッフがゲラゲラ笑ってるのはメンバーの励みかもね
乃木中は…
お前らこんな地下掲示板で喚くぐらいならTwitterやYouTubeのコメ欄で言えば?
現状の乃木坂工事中を楽しいと思ってる人の意見も聞けて楽しめるポイントを探せるかもしれんぞ
そもそも好きで番組見てるのに批判ばかりなんて勿体ない
>>857 そう。
けやかけ時代からスタッフの笑い声は結構よく聴こえる。
乃木オタは工事中でスタッフの笑い声が目立つと「ウザい」「メンバーの笑い声が聴こえない」とか文句言いそう。
乃木坂ちゃんたちが手を叩いて大笑いしてたら「下品だ」とかも言いそう。
独特の息苦しさ。
46時間のアフターパーティーの山崎和田弓木が揃ったときスタッフがゲラゲラ笑ってたな
>>861 日村誕生会で弓木が手を叩いて笑ってたら、賀喜までつられて手を叩きだしたな
>>842 共演は出来るだろうし、決めるのはスタッフだろうけどね
ただ、呼ばれるのはOG組では生田高山で現役だと久保くらい
>>863 呼ばれるのは白石生田西野高山たまに桜井生駒
1期しか呼ばれないだろうね
バナナの番組に2期呼ばれた事あったっけ?
若林の番組の方が乃木坂のメンバー出てるんじゃないかな
>>858 楽しめるポイントあげる方が難しくね
推しがそもそも出ない、出ても喋らない、喋っても身体いじりされて苦笑い、企画はゴミ、MCは自分完結
メンバーがちょっとでも前に出ようとするとオタクが叩くし先輩が怖い顔するから何もできない
配信中の金川chun回面白いな、最近の工事中より満足感が高い気がする
OGのMC待望論あるけどこれはイケる
さらば森田や小峠と複数OGの組合わせで番組リニューアルすれば日曜夜のワクワク感が戻ってきそう
>>866 楽しいポイントは個人で違うからなんとも言えないけどそれでも頑張って探した方がいいよ
だって視聴してるんでしょ?
楽しくないと思いながら番組観るなんて時間の無駄じゃない?
>>869 楽しむポイントをわざわざ「探す」時点でバラエティとしておかしくね
全体的に面白くてイチオシはココ!ってポイントを語り合うならともかくさ
苦痛の中から面白ポイントを見つけても苦痛と不快でかき消されちゃ意味ないんだよ
>>870 でも一つでも楽しいポイントがないと番組なんて見ないでしょ?
なんで観てるの?
>>871 アンチだと思ってんの?
乃木坂が好きで乃木坂の新情報が知りたくて冠番組見てるんだよ
推しが楽しそうにしてればそれでもいいし、どんな人間関係なんだろうって気にして見ちゃいけない?
それが現状関連サブスクを解約する程度には熱が落ちたのは乃木中のせいだよ
メンバー自身が楽しそうでもない、期別の壁が高くて仲良さそうにも見えない、MCの弄りで愛想笑いしてる姿を見て乃木坂自体をもっと好きになれる?
>>872 なんでそんな熱くなってるのかわからんけど…
君はメンバー同士の人間関係や推しの子が楽しくやってるの観るのが好きなんだな
普通にそれを教えてもらいたかっただけなんだが
批判だけじゃなくて好きなポイントも発信していけば他の人も楽しめるポイントに気付けるかもしれないじゃん?
メンバー一人づつフォーカスしたら1年に一回は推し回になるだろうが、今より不満でるだろうし、つまらないだろうな。
推しを干せば運営が慌ててフォーカスするかもな。それ以外は弱者の愚痴でしかない。
一期がいなくなったことが大きいけど、それ以外なら予算とメンバースケジュールとコロナだよな。
以前は与田桃が「も一回海亀」って言った時設楽がじゃあも一回行く? って言える環境があった。
積極的なひなちまを「でしゃばり」と言って毛嫌いするオタがいる。
同じ目に遭いたくないわな。
このスレは乃木中のネガティブキャンペーンの一環だからまともに取り合わなくて良い
1期2期は我が我が感が強くてなぁ
4期の余裕のある態度みてから、見直すときつく見えてしまう
>>868 金川chun.回見てみたよ。
麻雀知らないから麻雀の話は1ミリも分からなかったけど、あれだけ楽しそうに話をしてると見てるこっちも楽しい気分になるね。
良かったよ。
なんでもゴリ推しはだめだよ
生駒堀大園遠藤中西、こいつらの現在が運営の見る目のなさを示している
樋口は積極的で良いが運営のゴリ推しが見えるから嫌われる
4期がつまらな過ぎる
期別の行動が長かったのに、期別でもつまらない
敵意を持って観てもないでしょ、B級ニュースとか去年はいまいちだったけど毎度面白いよ
生田松村も最初より途中からのが好きになってる、メンの頑張りは好感につながるし
ここまでの意見も期待の裏返しっしょ
なぜつまらなくなったのかってスレだから
アスペルガーかよ
数年までここのスレみたいな
冠番組をクソミソにいうスレは欅板にしかなかったからな
「まさか乃木坂で見ることになるとは…」ってなるわな
葬式葬式言われてるけやかけ後期見たけど普通に面白くね?
2期生出たあたりの話で1期生が軒並み居ないせいかもしれんが今の乃木中の8倍は面白い
どの坂道板でも冠番組に対して文句を言う者は常にいる。
そして槍玉に上がるのはいつもコレ。
1. MCが悪い
2.メンバーが悪い
3.ケイマックス(企画)が悪い
そして「オタクは何もしない。文句だけ言う」も共通点。
明日なにやるのかなって楽しみにしてたら
まだキメ顔やるのか、、、、、、はぁ
>>892 もちろんどうにもならんよ。
何も変わらん。
>>890 アイドルファンはそこまでが思考力分析力の限界
>>895 選抜発表挟んでまだキメ顔やるって凄いだろ?
けやかけを思えば、MCやスタッフのせいにするのちがうのだろうと思う。
そこさくはMCもメンバーもよく立て直したな。上からではなく、本当にえらいなと。
松田はずっとがんばってたし、武元井上がいて助かるし、大沼増本にも優しい。
バナナマンのことは信頼してるけど、それでも、
自分たちの立場がえらくなってることを自覚してない。
から、二人でツっ込むと強く感じてしまう。(林のまぼろし〜、池田のじゃーん)
冨里のときのように日村さんが笑ってるだけで印象が違う。
同じパターンの繰り返しになっている。(試食のくだり、飛鳥ちゃんからみ)
メンバーだけでは盛り上がらないからか、自分たちが笑いを取ろうとする。
小吉とか名前覚えてもらえないあだ名はあまりよくない傾向。
メンバーは強制的に参加させる。
消極的なメンバーに×ポイント。×ポイントの基準を消極性にする。
5個ゲームがあったら一つぐらい自分から手を上げるようにする。
失敗してもがんばったり、おもしろかったりしたら、1マカオ。
ガヤはコロナだからしょうがないとして、ゲームのとき応援で手ぐらい叩けばいいのに。
あと、新4期と5期を出す。メンバー入れ替え。
しろうとがかんがえたさいきょうのばんぐみかいぜんほうほうでした。
>>776 しかも無駄に長い
若林もたまに春日について語り出すときあるけど短いから邪魔には感じない
もしかしたら上手く編集でカットされてるだけかもしれないが
じゃあ日村のくだりが長々と使われる乃木中は余程撮れだか無いのかなと
>>898 MC側も日村に頼りすぎない努力してほしいわ
もう松村も新内もいないんだから代わりを新しく見つける努力
その気力がないならもう潔く辞めていただいたほうが良い
>>836 そこさくちゃん達はMC含めて個の力は乃木坂より下だけどみんな集まるとなぜか乃木中よりおもしろいんだよね
実力が下って何をもって判断してるの?
雛壇で肩縮めて無言で愛想笑いしてる乃木坂の方が上とはとてもじゃないが思えん
松田や大園はガヤだと意識させないくらいに自然に声出てるのすごいわ
盛り上げる意味だけでなく本人の素直で仲間思いな人柄もよく伝わる
あの白石ですら番組盛り上げるために結構な頻度で茶番をやったりしてたからな
困ったら占いやれって言ってんだけどね
準備とか何も要らんし女は占い大好きだから絶対に盛り上がる
メンバーのやりたい事プレゼン回やってみたらいいんじゃないかと思ったんだけど、これってもう配信中の個人企画でやってるんだよな、って思った。
実際個人企画のは楽しそうに撮ってたりしているわけで、才能ある子は自分で編集したりBGM付けたりしだして、YouTuber化していくのかもしれない。
もしかしたら将来的にはメインコンテンツが配信中になる逆転現象が起こるかも。
ネットの力ってそういうところがあるしね。
既に配信中がメインコンテンツと考えてるオタの方が多いだろうな
メンバーだけで満足出来るコンテンツを作れると証明してるわけだ
本日キメ顔グランプリ最終日。
俺のグランプリ予想は齋藤飛鳥。
もう半年以上リアタイしてない
する気が起きないぐらい面白くない
録画しても観ないってのも増えた
>>917 理々杏が一番盛り上がっても、いろいろ忖度で飛鳥をグランプリにするパターンかね
スパイファミリーとジャンプ読んで寝るわ
起きてこのスレの忖度感想見てから録画見るか消すか決める
おやすみー
>>918 一応リアタイはしてるけど、配信中で見返すことは無くなったわ
これで喜んでるのってもはや盲目で洗脳されてるとしか思えんな。
キメ顔イジり=パフォーマンスイジり、なのよね
これでいいのかな
適当に写真やら映像でも好きなの見とけよで終わるんだから、これで何週も引っ張るのスゲェな。
こんだけ3期出てるのに4のT出てないのは卒業近そう
メンバー&スタッフ絶賛&視聴者地獄
「キメ顔」グランプリ
キメ顔グランプリで絶賛をはりきっちゃうと逆に醒めるのかもね
理々杏のやつも絶賛から入ってイジりより、イジりから入って絶賛となってくほうがいい
そんで久保も6年居て初めてグランプリだとか6年と長い年数しみじみ言っちゃうのとか
他の3期メンがそれを喜ぶのとか気持ちはわかるけどちょっと押し売り感しちゃうね
シンプルに私グランプリみたいのはじめてとりましたーの方が周りが勝手に褒め称えてくれる様な
あと某卒業したメンバーも○年頑張ってきてーとか長い年数を強調してたな、やっぱ長い年数を称えてほしいんよね
伊藤豚とか向井とかクソ不人気出すなよ
いつまで3期の不人気をゴリ推し続けりゃ気が済むんだよ
マジでカスだなここの運営
気にしてなかったけどココ見てて本当かね?と思ってたが
初っ端から「日村さんは~」「高山がー」
なるほどね確かに日村に振りすぎOG出しすぎだわ
配信中の乃木中や企画動画の再生数もここ最近のは芳しくないな
バレンタイン回が好調だったのに比べるとやはり46時間TV後に潮目が変わった感がある
まあ5期はまだ固定いないから仕方ないのと、
その46時間TV関連で無駄に動画上げて分散してる部分もあるんだろうけど
面白さとはまた別の切り口でこういう数字の方がこれからの乃木坂的には要注意だと思う
キメ顔とか低予算かつクソつまらない企画で良く3週も引っ張ったよな
>>937 先輩も頑張ってたから貴方達も頑張ればってこと?
頑張ってる人には振るってバナナマンさんは言ってました
運営や制作の都合で台本通りに振っても頑張ってない人なら流す
頑張らない人を面白く見せてやる気持ちなら薄れてるかも知れませんね
5期生運動能力、何週やるのか分からないけど
こういうのを3週やればいいのに
4期生のももっと見たかった。
乃木中そこさく続けて見たけど制作会社ほんとに同じなの?
前者は同じものを3週続けるだけで、後者は神輿かついだ後にメンバーの告白シーンやってその後に水鉄砲の撃ち合いゲーム
飽きさせないように緩急つけた構成
乃木中は今年入りたての新人スタッフ、向こうはベテランの精鋭スタッフくらいの質の違いを感じた
そこさくの3週企画は濃厚でいいな
メンバーに感想を聞く時も人選バラけるようにしてるし、ガヤやコメントの魅力的な部分は惜しみなく加点
年齢差を感じさせない本気の勝負も見どころある
楽しそうな雛壇のカットを多めに入れて盛り上がってる感を演出
MCのツッコミも短く的確
乃木中はメンバーの裏話が聞けた分前よりマシな程度でやっぱり退屈
和田を褒めたと思ったらすぐ馬鹿にするバナナに呆れた
冨里みたいに狙ってボケなくても「なんか面白い」というのがなかったら厳しい
「アイドルは面白い必要ない」とか絶対ウソだから
アイドルは芸人じゃねーけど。。。
ただ、可愛いだけとか綺麗なだけで続けるのであればそのうち飽きられる。
成長する気ないなら干されるのは社会人なら誰でも同じ。
最近は櫻坂のほうがビジュアル良いもんな
乃木坂は日向坂のことを笑えない立場
>>956 櫻って化粧が厚いだけでしょ
昨日少しチラってみたらキャバクラみたいな雰囲気でそっとじしたわ
ねるとかいた頃はまだ普通に乃木坂でも勝負出来たメンバーいたのにね
>>958 ケヤカス得意の嘘も100回言えば真実になるw
まぁオジサンの親父ギャグに愛想笑いして媚び売ってる乃木中の方がキャバクラ感あるのは否めない
もう白石も西野もおらんからな
乃木坂葬式中になった原因の一つでもある見栄えが悪くなった事は
バナナマンに言い返せるメンバーが
真夏と飛鳥ぐらい
>>952 それは別にあなたの価値観でアイドルは歌って踊れればいいと思う人もいるのでは?
バナナに接待してるから設楽の女ワードも出てくる
乃木坂接待中に変えよ
やっぱりアイドルは売れるまでは茶髪にしないほうがいいわな
久保とか林とか柴田とか画面映えしてたけど田村はなんかくすんで見えた
橋本くらいの透明感というかルックスがないとショートや茶髪はなかなか厳しいものがある
>>961 お前みたいにアンチが見られるレベルなんだから乃木ヲタのとっては
普通に楽しめる番組
本当につまらなければ櫻日向みたいに精鋭化したヲタしか見なくなる
2時の時点でトレンド圏外になることは今までなかった
2022年7月25日 2時
5. #日向坂で会いましょう
15,209件のツイート
38. 設楽さん
49. 春日ハンター
乃木中、そこさく50位圏外
2022年7月25日 3時
3. #日向坂で会いましょう
15,780件のツイート
40. 設楽さん
48. 春日ハンター
乃木中、そこさく50位圏外
2022年7月25日 4時
4. #日向坂で会いましょう
15,961件のツイート
44. 設楽さん
乃木中、そこさく50位圏外
ケヤカスみたいに乃木坂を叩く事が一番の楽しみくらい乃木坂コンプ持ってもらえてる
内は乃木坂も安泰って感じだなw
>>963 じゃあ乃木中でも歌って踊ればいいじゃん
しゃべる必要ないんなら
朶糞ほど欅コンプ発症してるのいないよね
街頭インタビューだと乃木坂は出てこず欅坂ばかりで発狂してたり
いまだに顔真っ赤にしてる奴がいたりw
今週は前中後編の中では一番楽しめたよ 久保しーがグランプリも意外だったし けど日村意外と好きだよなw
来週は乃木ジャーだけど最近は夏になっても上着脱がないな 暑苦しいし半袖の方が素肌の露出が上がって目にも嬉しいと思うのだけど…
>>972 乃木板で発狂してる時点で乃木坂コンプまるだしだよ
まさか隠せてると思ってるの?w
>>975 そうやってメンタル保とうと必死になるくらいなら乃木坂に嫉妬しなければいいのにw
乃木坂に嫉妬www???!?!!?!!
坂道どれも好きだしなんなら乃木坂に1番金落としてるけど1番冠番組がつまらなくてオタ引退に拍車をかけてるのも乃木坂だよ
>>969 申し訳ない
俺はプロデューサーじゃないからどうにもできないんだ
>>978 誰もお前のヲタ卒なんて止めてないぞ
底辺で誰にも相手にされないからってどんだけかまってもらいたいんだよw
4期加入してスグくらい
北川が優雅な走りしてたのは記憶ある
でもこんなスレでももう完走しちゃうくらいに話題はあるってことだからな
愚痴ってる内容は3年前5年前と変わらないとしても乃木中に対して熱量はあるってこと
日向坂なんて大喜利スレくらいしかなくて何の話も広がらないつまらない板なんだから
>>981 雪積もったところで走ってたの覚えてない?
50m走
3期
4期
>>980 お前のレスセンスが底辺そのものじゃんw
乃木中つまらない議論スレでオタク煽る意味なんなん?
来週は企画とメンツが変わりMCは変わらずおもしろそう
来週が盛り上がらなかったら今後数年は地獄が続くよ
復活は5期に懸かってる
アイドル番組の運動能力テストで面白くなかった時なんて無いんだから、それでつまらなかったらメンバーのせいでもMCのせいでもなく撮影編集スタッフのせいでしょ
5期企画が盛り上がらなかったら今後数年は地獄が続く
運動系はハズレが無いとは思うけど、
乃木中は予告がピークなところがあるからなあ…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 51分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214210810caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nogizaka/1657947715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【議論】乃木中がなぜつまらなくなったのか YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・テレ朝の弘中アナが売れないバンドマンと付き合うヤリマンだったので乃木坂に推し変したいのだが誰かおすすめのメンバーはいますか?
・乃木坂工事中が今回もつまらない
・今週の乃木坂工事中が素晴らしかっただけにギクシャクしてる欅を見るのがツライ
・遠藤さくらちゃんはアイドルグループ史上最もブサイク顔のセンターだけど乃木坂からそんなブサセンが生まれるとは思わなかったよな?
・【悲報】17thセンターの白石麻衣さん乃木中で選抜発表から5週連続出番なし。。。。。
・乃木坂「東京ドーム公演やレコ大とってから目的がなくてつらいわ…」
・イジリー岡田「俺は乃木坂みたいなぽっと出に媚びなくても食っていけるから そこまで落ちぶれたと思われてるとしたら心外だよ」
・【悲報】日向坂しゃべくり007で爪痕炸裂!なぜ乃木坂は負けてしまったのか
・お前ら昔の乃木坂は面白かったとか言ってるけど、最初の頃のバナナマン、特に日村の乃木坂を見下してる感半端なくないか?
・俺たちの「乃木坂46」がどこの誰かも分からない昨日急に出てきた女の子によって壊されようとしている件
・西野七瀬さん、乃木坂メンバーの誰よりも芸能人の友達が多くなってしまう
・乃木坂は何故ヲタクの声が大きいだけで、一般層からの人気が全くないのか??
・これが来年からの乃木坂なんだが完全に終ってるな
・【本音】真夏がキャプテンになってからの乃木坂がぶっちゃけ嫌い
・【落選】らんぜはいっそ乃木坂よりジャカルタ48の方が選抜されるのではないか
・今いるメンバーには若月みたいになって欲しくないから木村拓哉さんのありがたい言葉を贈ります
・結局、なんでも鑑定団の窯変天目の騒動ってどう決着ついたの?俺も当時は完全に中島側についてお前らを叩きまくったが
・大阪の京阪中之島駅に「ホーム酒場」を作ったところ、階段まで飲んべえの行列が発生。電車見ながら吐くとか最高や
・【米国】ケネディ家にまた悲劇 元司法長官の孫ら、カヌー中に行方不明 「亡くなったことは明らか」と家族が明かす
・阿良々木くんがブラック羽川に首なめられて大出血してたけどあれってつまりよ……
・【悲報】泣きながら頑張る宣言したのに全く変わってなかった佐々木琴子さんだけど
・東京っていいな…MARCH受かったくらいで親戚中が飲めや歌えの大騒ぎなんだろ…
・「もう中学生」有吉弘行の番組から外されてしまう…なにがあったのか…
・Twitterで騒いでる乃木坂アンチのおひさま「いくやま」についてみんなどう思ってるの?
・もし乃木坂で薬で捕まるとしたら誰だろうと思い浮かべたら初めてに出てきたのが若月だった
・【真理】結局未だに乃木坂しか応援してない連中って欅に乗り遅れただけだろw
・皆んなが乃木中がつまらないって言う理由って一期に飽きてるから?
・なんだかんだ言って乃木坂って白石西野飛鳥+生田がいたからこんなに人気あるんだよな?
・椎名林檎っていつから方向性がおかしくなってしまったの?
・乃木中の来週の予告でめちゃくちゃ姿勢の悪いだらしの悪い奴が居るなと思って確認してみたらまさかの生田でワロタ
・乃木坂てここまで脱がされてるのかよ、、ハロメンですらここまで脱いでないだろ
・【TX】乃木坂工事中→そこ曲がったら、櫻坂?→日向坂で会いましょう ★2
・のぎえいご→乃木坂お試し中になったけど・・・お前ら見てないのか?
・松村のおかげで乃木坂からモデルメンが大量輩出されてるけどそれでもまっちゅんを叩くの?
・嵐「乃木坂の子は1日でコラボ曲のダンス覚えてくれたから歌詞間違いくらい仕方ない」
・中田「お前らごときが乃木坂にいるレベルの子とは付き合えない」
・【アンケ】 けやかけ、がな推し、乃木中 に順位をつけるとしたら???
・遠藤さくら「高山一実をきっかけに乃木坂を知って好きになった」
・最近乃木坂工事中で和田の出番がなくてほんと平和でいいわ〜www
・お前らそこまで統一が嫌いなら普通に中国人入れたらええやん、せっかく今の政権親中なのに
・今の乃木ヲタが一番思ってることって握手免除のメンバーは選抜からも離れてくれってことだよな
・乃木坂46って美人揃いなのにいまいちパッとしないよね…AKBグループだから以前に曲がウンチなのがなぁ💩
・【真相】西野が卒業を決意したのは山下美月に絶対勝てないと悟ったから【乃木坂の主人公】
・【動機】久保木愛弓容疑者「自分の勤務中に患者が亡くなると、遺族への説明をしなければならず苦痛だった」
・乃木坂が握手封印されただけでここまで追い詰められるとは思わなかったよな
・今日もコンサータ54mgも飲んじまった…頭の中が澄みわたる感覚!仕事が捗りまくるから手放せない これ半分麻薬だろ
・平尾容疑者、小中学校でのあだ名は「ルパン」だった。足が速く、鬼ごっこでなかなか捕まらないため
・【正論】 女性プロゲーマー・たぬかなさん「無職の人が一番困る 失う物がないから誹謗中傷しまくってくる」
・乃木坂工事中がつまらなすぎて、乃木オタ発狂www
・プラスマイナス岩橋「俺をエアガンで撃った真木よう子と平成JUMPの中島」止まらないX舌禍 芸人魂を見せつけ「35分爆笑動画」が霞む危機 [Ailuropoda melanoleuca★]
・野中美希「八木栞ちゃんのブログはメンバーからよく噂で聞きますね。何か、料理がすごい、みたいな」
・乃木坂の生田とかいうブスが人気なのがよくわからない
・乃木坂工事中って堀がいなくなってからクソつまらなくなったよな
・KAZUYA「誹謗中傷ってやられてみないとわからないと思います。会話できない人たちが押し寄せてきて暴言を書いてくのは恐怖でしかない」
・【今夜発表!】ファンが選ぶ!!乃木坂ベストソングで『何度目の青空か?』が1位にならなかったら鼻からスパゲッティ食べる!!
・★元国民的アイドルセンターさんが自動車1台買えるぐらいの高級ソファー買ったけど、乃木坂でこのクラスだと誰が買えるかな?★
・【バイキング】アンガ田中 腎細胞がん公表の小木博明から言われていた「『大丈夫だけど、大丈夫じゃない』って」 [爆笑ゴリラ★]
・中学生の時に激エロDVD出演していたせいで セーラームーンの舞台を降板させられ話題になった JK女優の黒木ひかりさんがソフマップ
・坂道 一派の提灯記事を書いてた一流メディア 「乃木坂46 新センター 中西アルノ、過去に差別的な投稿か『植物人間って光合成するの?』」
・乃木カスと日向カスって欅のアンチして欅が潰れたら坂道全体に逆風吹くことわかってないアホだよねw
・世の中の成功した奴らみんな生まれがよくてなんだこの世界てなってる
23:56:39 up 33 days, 1:00, 3 users, load average: 23.70, 39.25, 54.15
in 0.046629905700684 sec
@0.046629905700684@0b7 on 021513
|