◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バイオハザードの思い出 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1661685957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 20:25:57.81ID:FQyMXFEK
はい、ご苦労さん
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22746679/
2既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 20:29:48.79ID:O5p5MTMW
主人公が黒人女で妹がヴィーガンの動物愛護者とかなんだっけ
3既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 20:39:54.21ID:Vfk5VJJL
ビバップといい、邦画の漫画実写化みたいな事態になってきたな
4既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 20:48:05.96ID:lkWr40Va
バイオハザードじゃなさすぎて外人から非難轟々だったらしいやん
5既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 20:50:39.83ID:drf2ybgE
あっちの国もなんか大変だな
6既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 20:54:51.65ID:ndvf98xU
ポリコレは全てをダメにする
7既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 20:57:37.99ID:62fPVwPT
ゾンビでもかてなかったよ
8既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 21:01:53.49ID:5M2T/ES6
ニュースサイトでウェスカーのゲーム版、実写版の比較画像載せて
目が2つあるのと鼻と口が1つずつあるところは似ているって文にわろたw
9既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 21:17:21.58ID:bsHVjXD/
地味に最後にカウボーイビバップ殴られてるの草
10既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 21:37:28.64ID:/u3FwVEa
このバイオの黒人女優は今度でるスクエニの大作ゲームForspokenでも主役を努めてる
スクエニゲーの主役に選ばれてツイッターで喜んでたのにバイオの件で叩かれてツイ垢消しちまった
11既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 21:42:04.28ID:VtZJRHkR
テーマ曲に夢で終わらせないを入れていればこんなことには
12既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 21:50:55.96ID:kxwJv+tU
ランス・レディックはええと思うけどウェスカー役は無理あるやろ
13既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:04:25.71ID:lkWr40Va
ワイトもそう思います
14既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:08:28.79ID:p0tkinjT
ポリコレに配慮してもそいつらが支援するわけじゃないしなw
配慮するメリットないやろw
15既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:10:11.92ID:w4QwUvEv
やりたい事もやれないこんな世の中じゃ…
16既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:11:36.46ID:ogekQx6D
今度出るヴァルキリープロファイルの新作
褐色人みたいのがヴァルキリーみたいな格好してたが、ポリコレは節操ないな
ベースが北欧神話なのにクロンボいらなくね?
17既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:14:41.71ID:lkWr40Va
マーベルコミックスもDCコミックスも
ポリコレのせいでもう先代の面影ないよ…っていう続編ばかりでほんと終わったなって思う
映画がポリコレに忖度して性別変えたキャプテンマーベルとかならまだわかるが原作の時点で主役がLGBTだからもうね
18既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:18:09.82ID:n6atwkqL
映画の方もレオンがこれじゃなかったりジルが黒人だったり
案の定演出ゴミすぎ、至近距離でロケランブッパで無傷は笑う
19既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:19:56.34ID:lpnQH4Vd
>>14
せっかく配慮してやっても感謝どころか違うそうじゃないもっとこうだとか上から目線で言ってくるんだよな
20既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:47:16.16ID:FQyMXFEK
指輪物語のやつも黒人エルフとか出るみたいだしなぁ
もしトールキンが生きてたらぶちギレてるんじゃないか
21既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:50:09.57ID:x3dVsk24
ポリコレとツイフェミは似ている
22既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:53:40.89ID:jVJEXYlU
>>14
買うわけじゃないからな
だがネガキャンはしてくる
23既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:53:49.68ID:PDVNZHrq
外部からの批判だけでなく製作陣にももう食い込んでるだろうからどうにもならんのだろうな
24既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 22:57:02.71ID:anMK8HFx
黒人女が主役で役職についててレズでホモカップルとなんか頑張るアクション映画はよ
25既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 23:02:34.19ID:uypFGyDD
白人とノンケばかりだと、ボコボコに叩かれて炎上だかからなぁ
26既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 23:10:52.33ID:drf2ybgE
バイオ5のシェバは良かったのに…
27既にその名前は使われています
2022/08/28(日) 23:31:16.68ID:w4QwUvEv
最新作でエイダがスカート履かなくなったら嫌だ
28既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 00:03:06.51ID:z2gBGMP+
もうポリコレに叩かれるくらいが面白い映画だと割り切ればいいのでは
29既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 00:05:41.03ID:ZeM/L4w0
カプコンは訴訟起こしていいぞ
30既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 00:17:33.74ID:oSPz26Y5
>>17
DCはポリコレそんなにないだろ
それよりも経営陣の手腕が悪すぎて崩壊してる
31既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 00:36:57.33ID:Ur0OYQPU
1番最初にえ?なんでや?と思ったのはコミックスでスパイダーマンが黒人になった時だな
32既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 00:42:00.80ID:DghB5LD/
配慮した結果つまらなくなるのはエンタメとして駄目だよなー
面白くならないから配慮自体に説得力無いわ
33既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 00:59:08.10ID:4Jki8cO9
黒人や異常性癖に配慮してヒットした作品あるのかなw
34既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 01:31:15.31ID:Xq8AC+Vn
>>20
ダークエルフはロマンの塊だろ!!!
35既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 01:39:07.89ID:TCzjlkU6
ポリコレに配慮して面白くなったものは存在しない
36既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 01:43:07.38ID:1M/xBfgh
いつの間にやってたんだ感
37既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 01:48:25.91ID:FSO2q7s7
これが実写ピノキオの妖精
バイオハザードの思い出 ->画像>3枚
38既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 01:52:26.52ID:DghB5LD/
ハリウッドはポリコレと中国マネーでかなりボロボロ
ソニーがスパイダーマンで中国介入拒否したのは良かった
中国で上映無くなるのに毅然としてて
39既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 01:56:24.61ID:JvJKi4yg
最近はスーパーマンの息子までバイだったりして何かもう無茶苦茶
戦国時代の武将みたいな性の価値観になってんな
40既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 02:39:28.82ID:4Jki8cO9
黒人や異常性癖をヒーローに創作すればいいのに、人気ある作品を改悪すんなよとしか思わんな
41既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 02:46:56.94ID:wWYBAnea
ビバップは原作知らん初見からは好意的な意見もあったと思う
まぁそれが少数だったから切られたんだろうけど
42既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 02:57:20.03ID:VXEipJe/
Sキングのダークタワーは主人公が白人元貴族なのに主人公黒人、ストーリーは全然ちゃうのクソだったな
このバイオも一話の途中で止めちゃったよ
サバイバルホラーじゃなくね?って思いました
43既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 03:06:55.99ID:IFdH4b1T
やっぱりバイオよりデットスペースだよな
って思ったけどアイザックさんが黒人女性になったりしそう
44既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 03:19:57.46ID:lrzPBFsT
アカデミー賞もこれからはポリコレ入れないと審査対象に入れないって明記されたからなぁ
45既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 03:24:50.66ID:3LtNDBzp
FF7坂口インタビュー
バイオハザードの思い出 ->画像>3枚

キャラはマンガ的に起こしています

野村が起こした元絵と、ポリゴンに起こしたときのグラフィックが、そんなに違和感ないと思うんですよ。
そこにはけっこう心を砕いていて、最初、クラウドのポリゴン絵を作るときにもリテイクをくり返しました。

あれが、いわゆる『バイオハザード』みたいなリアルな絵にまでいっちゃうと、それはFFじゃないと思うんですね。
マンガっぽいキャラクターは実現されていると思います。
うちは等身こそ変え、野村のあの絵をいかにそのまんまポリゴンで表現するかに挑戦してきましたから。
46既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 03:25:00.51ID:o3E86GpW
癌治療で髪が抜けた嫁をネタにされて殴ったら追放されて
ネタにした奴が英雄扱いだしな
47既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 03:26:14.19ID:TCzjlkU6
逆に言えばアカデミー賞どうでもよけりゃ配慮する必要ねえんだよな
48既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 03:35:07.99ID:IscDy46X
もう大手は作品の良し悪し関係なく事務的に対応しちゃってるからどうにもならん
49既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 03:54:55.14ID:Y3tUXMfX
>>20
FF11出た当時の海外プレーヤー特に白人ってエルヴァーンは黒人って認識だったのかな
あいつらクリロナすら黒人扱いだし
50既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 04:25:05.71ID:llAxyfFY
>>14
たしかに金払うのは既存の客なのに
誰のために作ってるのか意味不明だわ
51既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 06:13:50.31ID:8sIq9KTd
配慮もあるだろうけど内部にもポリコレいるんじゃないのかバイオレベルで酷いのは
52既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 06:15:41.04ID:JA4BLtes
見てても全然ワクワクしなかったからな
人間ドラマならウォーキングデッドでいいので
カッコいいスタイリッシュアクション見せて下さいって思ってた
53既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 06:40:40.83ID:T06XTip/
ウォーキングがデッドも最近はホモ増えてんだよなあ
54既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 08:03:18.44ID:bGwnNt0s
ウォーキングデッドは序盤は面白かったんだが…
55既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 08:11:35.13ID:DqxOJoY9
バイオ8のキャラは美人揃いだったしゲームはポリコレの影響あまり感じないな
モデリングしてるスタッフの腕が良いだけかもしれんけど
56既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 08:16:36.68ID:gKrEB47W
ウォーキングデッドはバット持ったおっさんを見るドラマになっちまった感
57既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 08:18:47.30ID:8J/Ao1Vp
あのバットおじさん味方になったんだっけw
58既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 08:36:19.19ID:z2gBGMP+
ポリコレハザード
59既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 08:50:06.11ID:BH6Zp8yR
>>55
ポリコレって結局アメリカの事情だからアメリカ絡むか絡まないかの話しだろ
60既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 09:21:49.87ID:vy39TozG
ゲームへの影響も最近とみに感じるんだがw
61既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 09:50:17.09ID:qLgyBQT+
ソニーとネトフリは特に熱心
62既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 09:50:45.81ID:Wdhgqtkl
7がRESIDENT E「VIL」で8が「VILL」AGEで9はどんなタイトルにするのか楽しみ
63既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 09:52:06.60ID:DqxOJoY9
RE3のターレルは黒人に配慮して急に良い奴になった感あるけど
ゲームはそれぐらいやろ
64既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 10:10:00.92ID:FtLjeK35
ジルを黒人化した時点で許されない
ルーツ書き換えとかポリコレじゃなくて白人への冒涜だろ
65既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 10:17:54.06ID:WyPrC/c7
ウェスカーの人はなんかHorizonで見たような気がするな
何か悪そうなやつ
66既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 12:03:02.64ID:1M/xBfgh
黒人使うならシェバ出せばいいじゃねえか
67既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 12:13:25.74ID:CBMEJ9j+
アウトブレイクみたいな一般人がバイオテロの中頑張る作品オリジナルでやりゃいいのに
68既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 13:01:48.30ID:k21s1yU0
ウォーキングデッドみたいになる
69既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 13:17:40.11ID:3LtNDBzp
東アジア人が一番醜いからな
70既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 13:20:35.71ID:3LtNDBzp
東アジアは中国、日本、朝鮮とゴミみたいな国しかない
昭和のバカ戦の頃の日本や今の中国、朝鮮を見りゃ白人に差別されて当たり前
71既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 13:29:44.75ID:6JaAe40/
>>16
ダ、ダークエルフ…
72既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 14:32:15.56ID:hYI34V7o
ダークエルフがことごとく悪役なのは甚だ遺憾である
73既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 15:06:14.38ID:kG43WTm1
ウェスカーの見た目がおもしろ黒人じゃねーかw
74既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 15:07:12.49ID:O6lwjOkw
>>16
でもマイティソーのヴァルキリーちゃんは格好いいから...
75既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 15:12:10.68ID:wCHecIbr
>>68
バイオ1みたいな館に閉じ込め→最後は爆破までに脱出にすればワンチャン?
時代劇みたいにテンプレの流れだが・・・w
76既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 15:25:38.88ID:y0NAMpVQ
わーお!わらまーんしょん!はオマージュでやってもらわないと
77既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 15:30:45.26ID:LD01Xkde
カプコンは訴訟していいとかいってるけどむしろカプコン側が社をあげてポリコレウェルカム状態だからな
戦犯はカプコン
78既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 16:01:04.79ID:qaiNnlkp
>>72
そらゃ妖精時代のドワーフのことだとか
指輪物語のレゴラスとか出てくる大半のエルフ(無明エルフ)の事じゃなくて

TRPGのDRAWという種族『ダークエルフ物語』に由来する話が基本系だからだろ
79既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 17:04:16.76ID:KxTB2XtP
そういやモンハン映画もキツかったな…あれ劇場まで観に行ったモンハンファンボーイはちょっと同情する
80既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 17:19:03.96ID:CBMEJ9j+
凹むほどの期待値で実写版見る人も今はそんなにいないと思うでw
81既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 18:36:06.16ID:JvJKi4yg
モンハン映画はモンハンって名前自体がマイナスポイントだったから…
異世界モンスターパニック映画として見たらまぁまぁ
82既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 20:03:04.68ID:NqY01JN9
ジョボジョボビッチさんはあれだけ受けたのに
83既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 20:19:05.38ID:AUExwxje
アメちゃんアクション映画は好きにさせるとすぐやっぱわいらの軍隊最強だぜになるし
84既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 20:21:03.92ID:bGwnNt0s
むしろそっちの方が安定感あって好きなんだが
変に凝って変な事されたらもう悲惨よ
85既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 20:41:24.16ID:gpWE/OFb
>>83
バイオとモンハンはドイツの会社が作ってんだよなぁ
86既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 21:08:29.20ID:bmbS1ZRH
映画バイオ3からとモンハンはジョボジョボ無双のプロモーションムービーやから…
87既にその名前は使われています
2022/08/29(月) 21:15:05.70ID:Ur0OYQPU
映画バイオも最終作はバイト感なくてウォーキングデッド流行ってるんだなという内容だった
88既にその名前は使われています
2022/08/30(火) 00:11:30.00ID:6E3RJD8K
そもそもウェスカー黒人にして大丈夫なのかよ
バリバリの悪役なんだけどw
89既にその名前は使われています
2022/08/30(火) 07:56:48.45ID:i3zuj26M
面白最後迄生存枠になってたらちょっと評価する
90既にその名前は使われています
2022/08/30(火) 08:49:39.31ID:g3QUgfQR
ブレイドやんけって意見が的確だった
91既にその名前は使われています
2022/08/30(火) 11:42:23.80ID:WIUoRedA
昔の黒人枠は本編の質にも寄与してた
面白黒人は人気があったし、実際それで出世した連中によってかっこいい黒人映画も沢山作られた

でも大半の性倒錯枠は作品のノイズにしかなってない
不甲斐なさすぎたぞ
92既にその名前は使われています
2022/08/30(火) 12:14:10.65ID:iQEOoe7I
悪者の黒人がいないのも差別だし😅
93既にその名前は使われています
2022/08/30(火) 18:52:38.33ID:kEZPtHiE
ハーイ神だよサインはなしだ
94既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 12:08:15.98ID:S6DnmP6V
映画バイオは2までちゃんとバイオしてた
95既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 14:14:22.35ID:EbAubtYc
2はラストでジョヴォビッチがサイボーグ化したり後々の糞化のフラグはあの頃からあったけどね
96既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 14:50:20.29ID:j57qT/vQ
映画は1と2好きだったな
1は何だかんだであの閉塞感が雰囲気出てたし伝説のサイコロも生まれた
2はやっぱジルよ
戦闘面をほぼアリスに持って行かれたのが残念だったけどあのクオリティは良かった
97既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 14:53:10.71ID:LlGZK1QH
個人的に1は衝撃強かった
当時のゲームバイオがたしかベロニカまでで
プレイヤーキャラのアクションが銃構えて撃つか緊急回避程度だったのに飛び蹴りだもん
98既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 16:01:40.46ID:CoW9ACgk
ミニガンもったネメシス良かった
99既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 17:25:56.58ID:uLABsoNh
>>96
当時2のジルに衝撃受けてゲーム屋へバイオ3買いに行った思い出
100既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 17:28:13.18ID:LXlUsV8f
3のあとがベロニカだっけ?
101既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 18:42:19.19ID:K4mfY4ao
映画のジルはかわいい
洗脳verもかわいい
102既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 18:48:27.93ID:aHwDTiPG
映画ジル格好がまんますぎて1人だけコスプレ感がある
103既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 19:05:02.78ID:PzMGgezf
映画版のクレアわりと好き
レオンはうん…
104既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 19:39:19.54ID:CoW9ACgk
洗脳の完成度高すぎ
105既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 21:58:00.19ID:ZGniZ0aQ
ゲームが原作のハリウッド映画といえばサイレントヒルはよく出来てたな
106既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 22:07:59.79ID:hwFD+Yut
シティハンターとかもそうだが結局監督の愛が大事
107既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 23:12:27.16ID:q4lPyMw2
ナン焼いてそうなレオンはNG
108既にその名前は使われています
2022/08/31(水) 23:46:09.84ID:LlGZK1QH
スコフィールドが出てきたと思ったらクリスだった
109既にその名前は使われています
2022/09/01(木) 10:43:35.09ID:ZMFK6tzr
アンチャーテッドがトムホラがネイトのイメージに合わんかったけどまあゲームやってりゃネタわ勝って面白い方だったかな
ゲーム知らん人はB級以下のトレハンものになると思うけどw
110既にその名前は使われています
2022/09/01(木) 10:45:52.23ID:I4Ik5WNP
メタルギアがどうなるやら色んな意味で楽しみだぜ
小島関わってないから多分大塚さんも吹き替えやらんだろうし
111既にその名前は使われています
2022/09/01(木) 10:59:34.60ID:jqEL7aF7
甘プラにウェルカムトゥの映画が見放題に来るらしいがまだもう少し先だな
112既にその名前は使われています
2022/09/01(木) 13:18:50.34ID:AHZV0J54
実写映画はカルロス好きだったなあ
ゲームとは全然顔が違うけどいいキャラしてた
3はカルロスも面黒も死んでショックだったわ
カルロスの死に様自体はカッコいいんだけどな…
113既にその名前は使われています
2022/09/01(木) 15:18:33.53ID:UYEwGGrT
お座り後の増援わんわんにやられたのがカルロスだっけ
114既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 01:46:19.81ID:ay1zVk8X
バイオは何作目から
大型モンスター狩るモンハンになったっけ
4かな
115既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 05:48:13.82ID:8pFZBL6l
>>113
それニコライだっけか…?
カルロスはトラック乗ってゾンビの群れに突っ込んで最後一服してから自爆した奴や
116既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 09:48:04.30ID:fNt+YmRE
6の大統領補佐が酷かった
恐竜になったりモスラになったり変身がしつこすぎ
117既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 10:25:39.59ID:Q1i85awQ
ジェイク編の追跡者もしつこいしエイダ編のチェン男もしつこいし6は今度こそ倒した!→残念生きてましたが多すぎる
118既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 10:34:48.77ID:4JZruGAi
5と6が酷評されたからこそ78という傑作が生まれたんだ
119既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 10:41:32.03ID:8FlOaOGN
5はあれはあれでカメラ面やUIはよく出来てたしcoopゲーと割り切れば面白かったけど6は褒められる所が何一つ無いってのが凄い
120既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 10:42:28.16ID:4JZruGAi
教会までの雰囲気は好きだった
121既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 11:01:04.46ID:A9bYPGOK
5はドンパチに振り切ったと思えばそれなりに評価してる
6はなんか色々としっくり来ない迷走感が伝わってきてダメやった
122既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 11:02:53.32ID:0quyDZN+
5は協力プレイみたいなのができて良かった、0みたいな交代制だとややダルい
123既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 11:21:34.17ID:jxse0iXW
5は高難易度で即死QTEのボタン連打の必要回数増えてたのか連続失敗してフレと変な空気になった
クリス久々に使えたのはよかった
124既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 11:37:47.91ID:RQ9UfCsI
洋ゲーFPS、TPSが色々洗練されてってるなか5の進歩のなさは酷かったって印象だな
125既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 11:42:45.09ID:XXBvUTtc
変にテクニカル要素出そうとした結果が6の体術やスライディング()発砲なんで結局バイオは不便なぐらいが丁度いいのよ
126既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 12:11:19.37ID:qDeDlRzy
怖いからプレイできない
127既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 12:19:49.04ID:baKzEj5l
6はフレとやったから楽しめたしかなかったなw
128既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 12:25:08.48ID:1pXSrMk0
バイオ7やりたいけど怖くてポチれない
129既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 12:26:49.77ID:qDeDlRzy
プレイはデキないけど動画は見た
ほんと怖い
130既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 13:11:09.66ID:Q1FgKhrl
7はFPS毛嫌いする人からは存在否定されがちだけどバイオシリーズの中でも1,2を争う傑作だと思ってる
7、RE2、8はどれも面白い
131既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 13:20:05.35ID:KiVpxzPs
高校~大学生でベロニカまではやったけど4辺りから社会に出て触ってない
4の評価高いよな
132既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 14:18:34.46ID:FUOotvst
弊社秘伝のペラペラソースの味の評価
133既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 14:24:17.77ID:8pFZBL6l
ワイは1と4とリベ1が好きかなー
RE2も良かったけどもうちょいボリューム欲しかった
134既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 14:39:24.13ID:FPh96E3a
リベ1のレイドモードは結構遊んだなぁ
ぐらっとん欲しかったけどゴーストシップTBめんどくてやめたw
135既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 15:30:53.82ID:PskwolP2
映画はなんかすごいロングランだったよな
あんなに続くと思ってなかった
136既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 15:35:47.51ID:PskwolP2
>>124
進歩と無理やり別の事するのはちがうわけでな
そもそもゲームの続編に望まれるのは正当進化で合って別ゲー化ではないのだから
TPS支点になった以外はあくまで今までのバイオだった5は順当
バディ物という新要素も入れてきたし
137既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 16:30:41.01ID:jLZz/R51
バイオ5はキャラを転回させてダッシュさせたい時に右スティックで視点操作要求されるんだよな
RE2なら左スティック傾けただけで横や後ろにダイレクトでダッシュしてくれるのに
138既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 17:51:27.60ID:zSAu63hg
イベント中はすごいムーブをするのに、ゲーム中は間抜けな動きしか出来ないゲーム筆頭だと思うw
139既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 18:12:27.99ID:jLZz/R51
モッサリした操作性に合わせて難易度落としてるんだろうけど
敵クリーチャーがキャラクターと距離近いのに攻撃せずに待ってるのも間抜けだった
140既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 18:25:22.41ID:vAN2iUgn
6は格闘とカウンターゲーすぎだったな
141既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 18:30:13.52ID:Hid9WwzP
RE4楽しみだわ
8DLCのTPS視点化はお試しみたいな感じなんかな
142既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 19:35:39.97ID:V3+iZXiB
RE2 気になってたがそんな神作だったか
無印は何周もしたな 名作に違いない
143既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 19:38:56.53ID:8pFZBL6l
RE2おもろかったで
ただ個人的にレオンとクレアの絡みが削られたのがちょっとって感じだった
終盤でそういやいたなあ…って感じになっちゃうんだよな
144既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 20:46:10.10ID:0quyDZN+
7は最初だけ怖いんだけど沸くポイントが決まってるから慣れるとおちょくりながら遊べる

>>143
あんまり削られてたイメージないけど
145既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 21:13:25.11ID:Hid9WwzP
RE2の無限ロケラン取りだけは二度とやりたくないw
ミニガンの方は挑戦すらせんかった
146既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 21:16:21.61ID:4A/9bpbV
無限ロケランがない6,7,8はやっぱり何か物足りなさがある
147既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 21:16:25.19ID:p43hpplz
なんか狂った家族が食事してるやつが怖かった
148既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 21:18:57.45ID:0quyDZN+
ロケランはようつべで攻略あってその通りやれば大体取れたな
ミニガンのほうの条件なんだっけ、回復なしとかだっけ
149既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 21:19:27.27ID:V3+iZXiB
7はグロテスクバージョンやったが、BBAがスカートの中のグロいの見せつけながら迫ってきて抜いた
150既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 21:46:32.93ID:Hid9WwzP
>>148
クレア編でロケランと同じ条件やで
ロケラン取って燃え尽きたんでやらんかった
151既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 22:49:29.68ID:PskwolP2
>>137
バイオ1-3の糞ラジコン操作の恐怖知っててそれいってんの?
そもそも5の後にでてたんだから同じTPSのre2が快適なのは当たり前だろ
1-3だって3にはクイックターンや緊急回避が実装されてるし
152既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 23:29:49.42ID:1pXSrMk0
ラジコン操作はまじで慣れるまで大変だったなあ
慣れたらなんともないんだけど
153既にその名前は使われています
2022/09/02(金) 23:48:33.06ID:4JZruGAi
>>142
名作やぞ
サムライマック食いながらやるといい
154既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 01:12:32.98ID:155iey+w
8もホラーしてるけどゴリスが出てきた瞬間に怖さが消えて普通のFPSになってしまう
155既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 01:14:18.55ID:IN/0VJQ4
ゴリスはちゃんと説明すべきだった
そしてハイゼンベルク戦前になぜ殴る
156既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 07:36:23.48ID:+Qm0Zo8Y
>>130
7は毛嫌いというかVRゲーとして別枠で扱われてる感ある
157既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 09:42:48.08ID:pXTyolOh
7がバイオっていわれたら?だわ

こういうのって経験者がどうこう言うより初見さんに初代と最新作みせて
「すごい進化してますねー」か「完全に変わってますね〜」で大体真の評価が決まる
158既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 09:44:31.79ID:4BteF1Ob
そりゃ前者だろw
159既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 12:35:33.66ID:4AqJTkxd
7は15分で死ぬ
初回プレイ時に1時間粘ったら
歩けなくなった
膝から崩れ落ちて本当にヤバかった
収まらない吐き気を我慢しながら2時間は床で死んでた
完全回復まで24時間必要だった
160既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 12:56:51.38ID:qVCmSxoa
船酔いでもそこまで酷いのはそうそう無いんじゃないか?w
161既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 13:03:40.85ID:ZI1Pu15q
7は視界の暗さも相まって酔い易い作りしとるからなぁ
162既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 13:04:08.66ID:+VFt5NWt
ゴリスの説明しないスタイルはエヴァQのミサトリスペクト
163既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 14:56:14.64ID:45cRXi16
7って移動時に画面の縦揺れあったっけ?
もしあるなら無効にしとけ
あれは酔い耐性ない奴には確実に効くw
164既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 18:30:15.52ID:+Qm0Zo8Y
RE3批判されまくってるけどもう1回リメイクして欲しいわw
値段に見合わないボリュームだっただけでゲーム自体は面白かった
165既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 18:44:15.46ID:r+PvvGKE
RE4は今やると完全にギャグな古城のアトラクション要素がどうなるか気になる
クソデカ石像に追われるシーンとかそのままだったら絶対笑うわ
166既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 18:45:01.49ID:gYJ10Xgb
ボリューム足りない分はレジスタンスで^^;
Re2はちょい暇な時にやりたくなってクリアまでやってまう
167既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 18:47:50.22ID:5cHjprXb
(ベロニカRE待ってます)
168既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 18:59:14.66ID:qVCmSxoa
RE3はキャラ交代時にも隠し武器とか無限弾使えるのは良かった
169既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 19:01:00.91ID:qDnoo0p6
リベ1も良ゲーだけどキャラチェンジが多すぎて無限ロケラン無双が言うほど出来ないのがアレだった
170既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 19:02:49.45ID:vRAb9Bmq
RE3はネメシスが邪魔すぎて面倒だったなw
171既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 19:11:52.61ID:NaK8KzwK
>>165
昔からギャグにしか見えなかったわ
172既にその名前は使われています
2022/09/03(土) 19:19:36.72ID:XS/PntOp
RE3はRE2であったアイテム取得時の自動ソートとかができなくなりなってて
並行開発の弊害で同じREエンジン使ってるのにUIに差があったりしたのもなんだかなーって感じだった
173既にその名前は使われています
2022/09/04(日) 13:39:10.81ID:Y8ZxwYCR
今更だがポリコレ関係なくキャプテンマーベルは最初から女じゃね
174既にその名前は使われています
2022/09/04(日) 13:47:03.50ID:N/lihmyb
>>173
初代と二代目が男で、二代目が死んだ時に恋人が継いで女性ヒーローになったそうな
ポリコレが関係してるかは知らない
175既にその名前は使われています
2022/09/04(日) 13:58:10.32ID:C+hP2YkC
ああ、初代も女にされてんのか
176既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 09:17:50.54ID:orlDbG1D
倒せない敵に追われるの嫌い
177既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 09:23:25.77ID:qjNpb09K
戦隊モノでも必ず女いるやん
前期今期のは力技で切り抜けたけど、次の戦隊メンバーどうなるんだろ
ブラック黒人 イエローアジアン ホワイト白人
の三人でサンバルカンやれば文句ないよな 半端に女枠作るとめんどいから全員男
178既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 12:17:30.82ID:MkAQCeNN
>>158
7は後者だろ
179既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 13:59:45.62ID:Crw258bG
バイオはバイオ3付近まではいつものバイオって感じでそこから別ゲーになってきてるとは思う
180既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 14:02:58.03ID:P5Jus+7W
大体3作ごとに区切ってがらっと作風変えとるからな
でも酔うからもう7から続くFPS路線は勘弁やわ
181既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 14:11:46.18ID:Crw258bG
前後左右+視点変更で動けるTPSがいちばんええね
キャラ見えてるのがいい
182既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 14:12:34.65ID:pwn8kAyQ
7と8はイーサンを表示したくないものあったんだろうな
183既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 14:18:48.78ID:yv5fiWo2
バイオは映画っぽさを出したほうがいいと思うからキャラ出す方がええ
184既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 14:25:10.42ID:mNTLYX4J
カプコンはVRに力入れてるからFPS路線も続けるんやろうな
185既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 15:23:20.98ID:o0JnPiUV
4から6はホラーゲー感があんま無いからFPSで視野角狭くすることでホラーゲー回帰したかったんだろうなって
1はカメラ固定で「絶対そこの角にゾンビいるよ」とかラジコン操作で慣れてないからうわあああとかそんなんだったし
186既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 15:48:40.21ID:z1IuxYTF
必要なのはRe:outbreak
187既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 15:55:54.55ID:mNTLYX4J
5と6で怖くないってあれだけ批判されたのに
ホラー重視のFPSも否定的な声が大きくて結局どっちが良いんだよっていう
188既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 15:55:56.54ID:slaPXIWA
ちょっと前にマルチリリースしてたと思うけど、駄目だった?
189既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 15:57:08.32ID:v7EpWewH
RE2が評判良いからあれが正解
190既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 16:21:01.26ID:uNpO+x2d
対戦マルチはβで酷評されて1年以上延期されてるけどもう誰も興味もってない
もともとはアニバーサリー記念なソフトだった訳だし今さら出したとこで面目も立たないだろうな
191既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 16:22:19.79ID:trATuwCX
マルチやるならアウトブレイクだよなぁ
192既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 17:24:45.97ID:GHbVg97V
マルチはオペレーションラクーンシティ好きだったけど長いんだよな
難易度上げると途中抜けラッシュになるし
193既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 17:29:57.49ID:XXTic+LB
オペラくはその長い道のり最後までいったらラスト選択肢チーム分かれて対戦始まるしなw
194既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 19:18:40.67ID:IfZUB0EU
アウトブレイクは時代の先を行き過ぎた
195既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 19:53:33.18ID:xnZQvPSF
7も普通に評判いいだろ、8はそうでもないかもしれんがw
4も新しいバイオとして革新だったけど、5はちょっと勘違いして6はそのまま突っ走った感じ
196既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 21:03:13.29ID:o0JnPiUV
スレみてて思ったけどリベ1面白かったよね
でも何故か全然内容思い出せないから引っ張り出してやってみるわw
197既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 23:08:43.72ID:VU4+EajS
アフリカで黒人でウェスカーときたらシェバもちょっとは出てくるかと思いきや
全く出てこなかったな
198既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 23:15:31.85ID:I5W3au1R
バリーも白人だっけ?
199既にその名前は使われています
2022/09/05(月) 23:45:01.65ID:bw5sQb0g
豆腐はアジアン?
200既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 01:24:29.63ID:YQWY4lE4
ゾンビを全部黒人にするMODとかあったら物議を醸しそう
201既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 06:55:59.42ID:ASGvzRh9
5のゾンビはクロンボだぞ
202既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 07:16:58.79ID:CI8+XRyY
5はそれでポリコレから騒がれたんだっけか
203既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 07:32:10.56ID:RneINPZo
5はブラックホークダウンに影響されてるとはいえ
ゲームオーバーで黒人にリンチされる描写もあるし過激だよな
204既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 15:46:56.85ID:amh+I2gm
でもポリコレ律儀に守って売り上げ落とすのは滑稽すぎるぞ、表面だけで良いんだよ
イギリスサッカーなんかBLMだいってるけど役員全員昔から白人しかいねーレフェリーも白人しかいねーしかも誰もそれに文句言わない
205既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 17:14:55.88ID:OeszosbG
訴訟大国での対策でしかねぇからな
周りがどうこう言おうが事務的に対応するだけ
206既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 17:26:12.32ID:uE081L89
リアル人間相手だとフェミろうとしてる人らにも反論されるから反論の心配ない創作キャラをターゲットにしだした
207既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 19:54:30.20ID:MFT7S1q6
アマプラにモンハン来てたから見たけど確かにこれはちょっとってできだったな
208既にその名前は使われています
2022/09/06(火) 22:17:31.08ID:ASVVDhtN
バイオはCG映画がハリウッド並に面白いから今後も作れよ
209既にその名前は使われています
2022/09/07(水) 23:09:48.89ID:jzAL1JlK
モンハン映画はただのモンスターパニック映画になってるのがね…。ネトフリのCGアニメのほうがまだ求められてる方向性に合致してる
210既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 00:10:15.53ID:/vQRP1RU
モンハンに人間が死ぬようなのは要らんわ
リオレウスももっと罠を使って倒してほしかった
211既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 01:19:30.90ID:4kLQMRQu
RE3はジルがスカートじゃなくなった+クレア以上にバタ臭い顔になって買う気が0になった
3自体、ジルええなーで買ったゲームだし
3制作人のいってた「誰もがはっとする美人」というコンセプトが完全に消えとる
212既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 02:24:33.91ID:zf7xHJLb
顔はともかく衣装ほクラシックコスチュームがあるな
213既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 02:37:20.56ID:ZskcW4sZ
メタルギア!
214既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 02:55:59.87ID:lLUTu5eD
地下鉄のムービー見てるとRE3のジルめっちゃ美人やろ
215既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 11:25:48.91ID:GPWLpxpz
ジルも大概顔がコロコロ変わるからなぁ
5とリベ1辺りが一番安定してたけどあれもデメントのフィオナそっくりだったし
216既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 11:27:08.19ID:URnXwQ2T
ジルはリメイク1の顔が一番良かった
217既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 12:02:35.29ID:tqC0SGf9
ゾンビは嫌いだけど2の女ゾンビがメチャシコだった
218既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 12:49:13.47ID:CLsz4gjU
1のEDに夢で終わらせない…が流れるDLCまだ?
219既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 16:09:58.25ID:/3B0EXyO
夢で終わってたほうがよかったのに
220既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 17:26:36.83ID:mkMAem3J
8のDLCってどうなったん?もう出たっけ?
221既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 17:29:31.74ID:LBhiuHu7
死んだ
222既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 17:33:32.68ID:zf7xHJLb
>>220
10月末
223既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 17:38:00.59ID:mkMAem3J
やっと出るのか
アホみたいに時間かかってるなw
224既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 19:38:33.70ID:76gojx60
ゴリスとリュウがフュージョンしつつあるの笑う
225既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 19:58:10.49ID:WY2Q8yGv
一緒にマーベルヒーローと殴り合った仲だからな
226既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 20:12:13.62ID:Y7V0Qmrm
俺より強いBOWに会いに行く
227既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 20:15:16.39ID:NHzHiCOQ
バイオガンガン作中で時間経過させるから初代組は大変よな
復帰に向けてリハビリしてたジルはどうなっとるのやら
228既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 20:20:57.33ID:6zuFhaIN
旧タイトル組はT-VirusやらG-Virusやらプラーガやらで体組成バグってるんでしょ知らないけど
じゃないとゴリラのクリス化を説明できない
229既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 20:35:59.89ID:uOMmiHyM
まあカプコンならそのうち先祖返りとかリブートとか平気でしそうだから9でも10でもどんどん出すっしょw
230既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 20:37:09.52ID:wYIJDlaC
カプコンなら突然黒人化する可能性もある
231既にその名前は使われています
2022/09/08(木) 23:44:05.38ID:MsLh88cd
ナオミヨー
232既にその名前は使われています
2022/09/09(金) 00:20:50.61ID:nlyXgU47
黒人のウェスカーは確実に出るだろうな
233既にその名前は使われています
2022/09/09(金) 01:35:39.70ID:UjAJYTmI
4までしかやってないんだけど
ハルクみたいになったスティーブはまだ放置ですか?
234既にその名前は使われています
2022/09/09(金) 12:17:51.19ID:JTWShlpe
人間を辞めたのは例外なく死ぬのが定め
235既にその名前は使われています
2022/09/09(金) 12:21:10.96ID:TUpyo0zs
ガンシューみたいなやつで量産型スティーブがたくさん出てきたので終わり
236既にその名前は使われています
2022/09/09(金) 12:50:07.89ID:e+40qhWq
このシリーズ軽率に時間軸すっ飛ばすから放置されるキャラ多いのよね
ゴリスみたいに出ずっぱりで貧乏くじ引かされ続けるのもアレだけど

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223024924
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1661685957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バイオハザードの思い出 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【■■■■】野獣先輩フォボスエスパディオ説 【ハゲの思い出作りオナニーオンライン】
松井珠理奈「私はハロウィンナイトのオリメンだからメンバーに教えないといけないと思い公演に出た」
【テレビ】大橋未歩の旦那  “生きることとは?”を問いかける『ハイパーハードボイルドグルメリポート』の上出遼平が書籍に込めた思い
ラグナロクオンラインの思い出
スターダストのアイドルってハロプロ並みにグループ多いけど普段テレビ雑誌ラジオに出ないしライブも殆ど無いけどどんな活動してんの
【マドンナ】No.1アラフィフ妻 第3章 初ドラマ作品!! 美しい義母と夏の思い出-滲む汗、滴る愛液、濡れた柔肌…。- 吉瀬菜々子【熟女/ハイビジョン】 ©bbspink.com
サクラバクシンオーの思い出語ろうよ
【悲報】ドムドムバーガー閉店 母ちゃんとダイエーの思い出語っていけ
海外ドラマセレクション スコーピオン #10「思い出の箱」
「リーガル・ハイ」とかいう絶対に配信も再放送されない名作ドラマの思い出
フェネックとシマリスの出会いのエピソードって思い返すと結構心にグッとくるのな
バハムートラグーンの思い出 結局ドンファンみたいなキャラがモテるんだな…
ニンテンドー3DSのみんなのポケモンスクランブルとかいう謎のアクションゲームの思い出
30歳になる深夜にベランダでコーヒー片手にスクールアイドル時代の思い出に浸ってそうなキャラ
ニフティサーブの思い出 ワイ、ときめきメモリアル会議室のシスオペで月10万ぐらいもらえてたで
【対談】いのまたむつみ×永野護 筐体まで買った二人が語るバーチャファイターの思い出 ブンブン丸もいるよ!
【漫画】「スーパーカブ」1巻、自分には何もない…そう思っていた少女がバイクと出会う[05/24]
【芸能】上戸彩 貧乏だった少女時代の思い出にスタジオ同情「自分の中では宝石だったんですよ」 [フォーエバー★]
【飲酒、喫煙、彼氏】元アイドリングでマジパン佐藤麗奈ちゃんの物ではないかと思われるヤバいツイートが流出中 13
【飲酒、喫煙、彼氏】元アイドリングでマジパン佐藤麗奈ちゃんの物ではないかと思われるヤバいツイートが流出中 15
【飲酒、喫煙、彼氏】元アイドリングでマジパン佐藤麗奈ちゃんの物ではないかと思われるヤバいツイートが流出中 その6
【飲酒、喫煙、彼氏】元アイドリングでマジパン佐藤麗奈ちゃんの物ではないかと思われるヤバいツイートが流出中 18.3
【調査】懐かしいと思う80年代の出来事 1位「女子のブルマ」、2位「ウォークマン」、3位「交換日記」 
【飲酒、喫煙、彼氏】元アイドリングでマジパン佐藤麗奈ちゃんの物ではないかと思われるヤバいツイートが流出中 その7.1
【サッカー】<浦和レッズ>オズワルド・オリベイラ監督が異例の注文!「これで1試合の出場停止だけだったらアンフェアだと思います」
スイッチバックの思い出
★なくなったブックオフ店舗の思い出を語れ
土日でバンド・オブ・ブラザースをもう一度見ようと思う ダイク中尉を憎めばいいんだろ?
マクドナルドのライスバーガー、福島県産100%使用を認める「福島のチカラになればいいなって思ったんよ」
【芸能】華原朋美がTバック状態でお尻モロ出し!40代とは思えない「プリケツ」に絶賛の声[06/12] ©bbspink.com
【音楽】マイケル・ジャクソンの妹、亡き兄への複雑な思い激白「ブタと呼ばれていた」 [フォーエバー★]
【アート】東浩紀氏が謝罪 あいちトリエンナーレ「企画アドバイザー」、今年度の委嘱料辞退を申し出 ★3
オールウェザーポートフォリオのレバレッジ版なんだが、どう思うか書き込んでくれ もしインフレが収まらないときに
アゼルバイジャン出身モデルのマブバ・ママドゥザダ(23)が自身の処女をオークションに出品し東京の政治家が約3億8760万円で落札
【音楽】レディオヘッド、数名のメンバーがロックの殿堂入りの式典に出席か・・・トム・ヨーク、エド・オブライエンは欠席する模様
「楽天を煽るなw」「いいぞもっとやれ」 大手3キャリアのサブブランドが相次いで自社アピール! タイミング的に勘ぐってしまう人が続出 [パンナ・コッタ★]
格闘探偵団バトラーツの思い出
映画プリキュアミラクルユニバースの思い出
【ヤンマーコンバイン】中島啓江サンの思い出
【実況】金曜ロードショー「思い出のコロナー」★5
朝ドラ100作 ファン感謝祭「思い出の名シーンランキング」★5
【FF30周年】ファイナルファンタジーの思い出【12月18日】
テレ朝のラストアイドルとやらにおまえらが出て欲しいと思うメンバーは?
モンハンワールドって出そうと思えばスイッチにも出せるの? [無断転載禁止]
コロナでおっぱい 露出が激しい店舗が増加 おっぱいバブル状態のメイドカフェ
一流作家「イギリスではワーグナーやエーデルワイスはご法度。第三帝国を思い出すから嫌われてる」
映画『ザ・プレデター』の最後でプレデターキラーというスーツが出てきてどう思った?
美月のトークイベントなら4500円でも行きたいのに川後だと交通費も出ないの?って思っちゃうのは何でですか?
【ヒット祈願】ひらがなの高瀬と宮田がバンジー飛べないのを見て生駒が滝行ギブアップしたのを思い出した奴→
【格闘技】高田延彦が引退楓セのミルコの思い出語る「探求心がすごかった。そして貪欲、ハングリー」
【沖縄タイムス】首里城火災で政府与党、異例のスピード対応 選挙苦戦の沖縄で、県民の理解を引き出したい思惑か ★2
【金ロー】新年はジブリ! 6日放送は「ハウルの動く城」、来週の「思い出のマーニー」の共通点は? [湛然★]
【漫画】友情、恋愛、家族…思い悩むモンスターの少年少女描くオムニバス「月出づる街の人々」 [朝一から閉店までφ★]
【ドラマ】桜庭ななみ:ステイホームで断捨離 中高の制服や過去のドラマの資料捨て「新しい思い出作ろうと」 [湛然★]
【授業】体育嫌いの“負”の思い出 「ドッヂボールは合法的なイジメ」「一生懸命やっても教師に怒られた」★6 [ひぃぃ★]
【映画】注目映画紹介:「イソップの思うツボ」「カメ止め」製作陣再び! 新たな味わいのネタバレ厳禁作 “女性仮面ライダー”も出演
【サッカー】<Jリーグ>大混乱!コロナ禍でイニエスタら“日本脱出”も・・幹部「(母国に)帰りたいと思っている外国人はいますよ」
■ ハロプロ研修生 ■ 『ハロドリ。』【第106回】ついに明日開催!実力診断テテスト直前の思いに迫る! ■ 対バンライブ舞台裏 ■
モスバーガー販売「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」山崎製パンの製造 ゴールドソフトか [和三盆★]
(ヽ´ん`)「ブックオフのバイトはいいぞぉ。ワンピ全巻買い取った事にして店のレジから合法的に金を引き出せる。これ、ケンモハックね」
【ホワイト】「365日24時間働こう」ワタミの“思想教育”はいまも続いていた。渡邉美樹氏が出演するビデオレターの感想提出も [記憶たどり。★]
【ソフトバンク】母がタダと思って乗り換えたiPhone、実は4年ローン。解約に計15万 ドン引きして何も出来ず帰ってきたエグい★4  [Toy Soldiers★]
イベルメワクチンの思い出
海外の反応系ブログの思い出
「ライブ」という文化の思い出
19:47:18 up 42 days, 20:50, 0 users, load average: 10.73, 10.41, 10.07

in 1.2332890033722 sec @1.2332890033722@0b7 on 022509