https://readyfor.jp/projects/101659
皆様はじめまして。プロジェクト実行者の小林将人と申します。茨城県に在住です。
このプロジェクトは日本ではまだ珍しい「eスポーツ」のプロ選手を目指す為、必要な資金を調達したく立ち上げました。
去年同様のクラウドファンディングを実施しましたが、一円も集まりませんでした。
また、機材が揃わないと何もできないので揃い次第活動を開始する予定です。
プロジェクトを始めたきっかけ
今迄様々な仕事を転々として来ましたがやり甲斐を感じませんでした。
しかし2018年頃からeスポーツが流行りだしたのを見てこれだ!と思い自分もあんなふうに活躍したくなった事がきっかけです。
eスポーツの経験は一切なく、機材が揃い次第活動を開始します。
自分にとってのeスポーツは、特別な訓練や才能を必要とせず誰でも挑戦できる敷居の低い競技だと思います。
プロジェクトの内容
プロゲーマーになる為に必要な資金を調達する為のプロジェクトです。
eスポーツのグランツーリスモシリーズでプロ選手になるべく機材を揃えたいです。(グランツーリスモは実際の車を忠実に再現したレーシングゲームです。)
いただいた資金は機材の購入に充ててまいります。
資金の使途にある「ロフトベッド ―37999円」については機材ではありませんが、
部屋の狭さからプレイヤーシートを置く為に空間を捻出する必要があるため、費用項目に含めております。
コロナ禍で苦しい状況にあると思いますが、自分の力では、どうにもならず困っております。どうか手を差し延べてください。
プロジェクト概要と集めた資金の使途
実行者小林が機材調達と返礼品の発送を行います 資金使用内訳 ロフトベッド ―37999円 プレイヤーシート ―69300円
ステアリングコントローラ ―113810円 バケットシート ―169518円 レーシングシューズ ―10780円 レーシンググローブ ―33376円
AVミキサー ―293500円 ゲーミングモニター ―238000円 PS5 ―54978円 グランツーリスモ ―11010円
ゲーミングヘッドセット ―31172円 シートレール ―7980円
プロジェクトの展望•ビジョン
プロ選手になったら公式戦に出場し、大会5連覇を目標に掲げて励みたいと思います。 沖縄から宗谷岬まで歩いて行くとクラファン募って半日歩いて進んで宿泊して疲れたから止めて帰宅した池沼も宗谷岬まで行けるぐらいの金は集まったみたいだから良いんじゃね
○○ちゃんを救う会詐欺やってた連中がクラファンに集ってるイメージ
43でプロゲーマー目指すってさ
今までなんかランカーになった経験とかあんのかな
5連覇するって言ってるけどまだ一回も勝ってないのかよ…
実績や記録を提示してくれんとな
あと展望もうちょい詳しく書け
配信で実力証明したら、金出すやつはいくらでもいるよ。
通用するかどうか見てみたいのが人間
クラファンで資金集めてプロ棋士なった人もいる
>eスポーツの経験は一切なく、機材が揃い次第活動を開始します。
>自分にとってのeスポーツは、特別な訓練や才能を必要とせず誰でも挑戦できる敷居の低い競技だと思います。
からの
>プロ選手になったら公式戦に出場し、大会5連覇を目標に掲げて励みたいと思います。
舐めてる
>>10
元奨励会員が棋士編入試験受けるためにクラファンで金集めただけであってこいつとは全然違うだろw キャッチボールすらしたことない人間がジャイアンツ入りますクラファンみたいなもん?
>>16
それでカイエン買うための資金もらうようなもんだな >今迄様々な仕事を転々として来ましたがやり甲斐を感じませんでした。
絶対働いた事すらないw
ライトニングソードとかいうロゴは彼のデザインなのか…?
ネーミングセンスはともかく割とロゴデザインの方は才能ありそうなんだが
本当は33歳らしいんだけど顔見る感じ40代だよなあ
資金ヨシ逃げしないで1日に規定時間以上の練習配信をし続けること前提なら金払うやつもおるんやない?
舐めた奴が自分の才能の無さを呪いゲームをし続ける苦しみを味わうのが見れるとかカイジの兵藤会長タイプの人が金入れそう
All or Nothing式らしいから目標額届かなかったら0円らしいなw
しょうもない買い物混ぜたせいで難易度上がってるパターン
>>24
多分目標届かなかったら帰ってくるから遊びで3000円入れとるで 海賊行為した事無いのに海賊王になる!とか言ってるアイツみたいやな
バケットシートなんか4,5万で買えるしモニター3枚でも10万しないだろ
レーシンググローブって6000円位で買った記憶あるが今そんな高いの?
本体もモニタもソフトも持ってないのにプロゲーマーw
もう30超えた時点で基本的な反射神経が若い人間より劣ってるガラクタだから
さっさと働けって
今どきの30代の半数は貯金全くないってニュースあったけど、こういうの見るとまじだったか……と思うな
>>28
欲出して微妙にいいやつ買おうとしてるなw 応援コメント
人前に出る仕事を目指すなら、まずは身なりを整えるところからオススメします。
ワロタ
ゲーム機とソフトすら無い奴に3万集まってるの闇だろ
ドミノ倒しをするためにドミノの購入費、その場所を借りる費用、運搬費用をクラファンで集めようとした
ユーチューバーがいたけど年収数億円あるのに、そんなもんのために人から金を集めるなと批判が殺到
全国の不登校児を元気づけるために日本1周する車と各地での滞在費をクラファンで集めて
日本を周遊してるが各地のうまいもの巡りになっていて、不登校に会ったのはほんの数人
クラファンの名目と実際の目的が違いすぎて詐欺じゃないかと騒がれているユーチューバー
自分にとってのeスポーツは、特別な訓練や才能を必要とせず誰でも挑戦できる敷居の低い競技だと思います。
これは言わなくて良かっただろww
動体視力の衰えで30代にゃ引退する業界て聞いたことがあるけど果たして
動体視力あっても今は小足見てから昇り龍すると負ける時代なので・・・
どんなジャンルでも頻繁に調整入るから今まで通用してた戦法捨てるとか柔軟さが無いと無理
見ず知らずの他人に130万円分のオモチャをねだる43歳無職男(´・ω・`)
日本は先進国で裕福だから下層の人にも余裕で支援したりできるのだ
3万集まっててもAll or Nothingだから130万行かないとこいつには0円だよw
>>42
PS4時代に中足確認出来てたPUNKは一線を画してたし今のカワノの反応速度も強力な武器ではある 金が集まったら本気出すw
ジュワ取れたら傭兵代出しますw
ソボロ取れたら急用出来ますw
本気出したら余裕wって思ってるのがやべーとこなんだよな…
これ障害あると思うんだけど触れちゃいけない系の人間かな
やろうとしてる内容と写真は境界知能っぽいけど
日本語はしっかりしてるな
家族か誰かが書いてるのかな
人生なめてる系子供部屋おじさんニート(そろそろニートの対象年齢終わる)
最新のGTがひどい出来なのにプロ需要あるのか???
2018年になりたいと思ったのにまだ何もやってないの???
とか気になる
>>26
これ君?w
501 ヱビス様(東京都) [CN] 2022/10/11(火) 19:52:10.98 ID:fpyLJgEP0
応援コメントとか結構な感じなのもあったぞ。。。
>限界中年男が年甲斐もなくゲームで夢を掴もうと
>抗っている姿に支援している優越感に浸らせて
>もらってます。
>私の3,000円を拾って前進したまえ。 ここまで感じの悪い文章は中々書けるもんじゃないな
ある意味、才能を感じる
三十年遅かった。
仮に現役のプロだろうがどう頑張っても5年持たない。
こんなんまともなクラファンサイトなら掲載すら突っぱねるんだがやべーとこもあるんだな
43歳で130万も無い無職キモヲタデブwww
まるで絵に描いたようなネラーだなwww
本気でやる気があるなら150万程度バイトでも何でもして稼ぐだろうしな
クラファンっていつから乞食行為に成り下がったん?
こいつを支援したとして、見返りが素人デザインのグッズとか何も嬉しくないぞ
てか、グローブ買う金すら乞食する奴がどうやって返礼品のTシャツとか作る気なんだろうなw
余裕の5連覇してお金も舞い込んできてウハウハになったら作って返礼するんだろう
親に勉強しろって言われたくなくて勉強しまくったうえでゲームやって東大の大学院出てプロゲーマーになった奴も居る。
プロになるってそういうレベルじゃないと…
地頭がいい人多い印象
他の何かやらせてもうまくやっていける
ねみみんならおやころクラファンせんの?
あいつYouTubeやらメルカリ転売で金稼ぎに必死だぞ
今の時点でゲーム機すら持ってなくて何もしてない時点で見込みないし、
なんなら他人の写真で無理筋なクラファン立ち上げて
そいつの評判下げようとしてるのかと勘繰ってしまうなw
クラファンって本人認証とか事前に手数料はかからんの?
ネタでやってるとしか思えないんだが
こいつが今から素人でもワンちゃんあるカクゲー始めたとしよう
まず一週間もたないだろうな
清水小隊長ってlolのぎり健常者みたいな人かな
話が上手ければプロゲーム配信者という先もなくなはい
話が面白ければ職を転々としながらでも何かしてるだろうとは思う
eスポーツ好きのザ子供とかでなく
経験ゼロ、興味も無さそうな無職のおじさんが大会5連覇とかぶち上げるマインドが凄い
触ったこともないのに努力も才能も必要ないとか言っちゃうのも凄い
人を怒らせる才能を感じる
内訳みたら
ゲーミングモニター23万ってなんだろ
パソコンと区別が出来てない?
ミキサー29万も謎
適当かいてこじろうとしてる?
これを言ったら相手が気を悪くするとか
考える能力が無いんだろうな
出会い系やってたらこんな知障スレスレみたいな奴をよく見るわ
乞食の集金ツール
こういうのがどんどん増えてくるんだろうな
歌配信してるプロならミキサー29万はなくもない
今は品薄で値上がりしとるんよ
>>87
10万越えのハンコンとか全体的にいいモデルのものを買おうとしてる気配があるから
4k120Hzの大きめのインチのモニターを買おうとしているんじゃないかな
まあPS5じゃフレームレート出しきれないから完全にオーバースペックなんだけどなw 敷居が高いとはいうが敷居が低いとは言わない
本来自分の不義理のせいで行きにくいことだろ
ハードルに言い替えろ無職
プロゲーマーになる為に必要な資金を調達する為のプロジェクトです(プロゲーマーになるとは言ってない)
ゲーミングモニターなんてパソコン工房やらで5万もあればいいの変えるだろ
でかいインチのものとかゲームにまったく向かないぞ
不特定多数に対する金の無心をクラウドファンディングと言い換えただけ
モニターで23万って相当いいやつでもいかない気がするけどな
でかいの買おうとしてるんだろうけどプロゲーマーででかいの買うやついないでしょ
どのくらいのサイズがゲームに向いてるとか
そんな高度な判断ができる知能は持ってないだろ
通販サイトを見て高い奴をピックアップしただけだよw
こいつの言ってるモニターって電気屋に置いてるばかみたいにでかいテレビの事言ってるんじゃ
23万のモニターなんてどこに売ってるんだ?
この人何度もクラファンしていて
最初は7000万募集してるw
実際の車両感覚や動体視力を鍛えるためにC-HR買ってサーキットで練習するんだとw
>>87
どうみても乞食
GTにそこまで高価なミキサー要らないし、音は重要じゃない
音で勝敗決するようなR6Sみたいな室内型のFPSじゃあるまいし
GTのプロ試合でもそこまで高価なハンコンも使われてない
バケットシートで16万って何?レカロのセミバケとかかうんか?
形ばっかりで、真剣に考えてないのが内訳から伺える とりあえずプロゲーマーに全く関係ないロフトベッドくらい自分の金で買えよw
>>87
てか、金集めてからPS5とソフト買うらしいし
ソフト代もフル課金かよくわからん価格だし プロゲーマーを目指して
支援総額 30,000円 支援者10人
目標金額 1,380,000円
残り 20日
目指せプロゲーマー
支援総額 0円 支援者0人
目標金額 1,200,000円
募集終了日 2021年11月7日
目指せeスポーツ選手
支援総額 0円 支援者0人
目標金額 700,000円
募集終了日 2021年7月30日
目指せプロゲーマー
支援総額 500円 支援者1人
目標金額 7,000,000円
募集終了日 2021年4月30日
プロレーサーへの道
支援総額 0円 支援者0人
目標金額 70,000,000円
募集終了日 2020年12月16日
わざとやってんじゃないかって位アホな条件ばっかなんだが…
万が一目標額達成したらゴメンwプロ無理でしたw
で逃げればええやろくらいに思ってるんだろうな
ps5ってそもそも簡単に手に入らないから仮に達成してもなにも出来ない時間が出来ることはどうも思わないのか
ただ浅いのか
一応今回は内訳つくって現実味を出しました回かな
進化してるやん
支援者の満足に足る見返りをリターンできないのはクラウドファンディングとは言わないんだ
仕事にやりがいとかそれもこんな初老過ぎて
みんな生活費のために働いてるだけだっての
プロ選手になったら公式戦に出場し、大会5連覇を目標に掲げて励みたいと思います。
グランツーリスモワールドツアーやFIA管轄の大会に出場したいと思ってます。それから、目標を達成した後は、後進の育成に励む所存です。
大会5連覇のレジェンドが後進の育成までしてくれるんだぞ
130万くらい安いもんだろ
内約のせいで悪化してるだろ
まずcpuに勝てるまでに何年かかるんだよ
せやかてプロレスラーなるから7000万くれよりは進化してるやろ
グランツーリスモのプロているの?
てか、日本のプロゲーマーてウメハラとかときどみたいな格ゲーマーが大半でしょ
あとカードゲーム系がちょこっといるようだけど
海外で主流のMOBAとか日本じゃさっぱりみたいだし
FPS系も割といるかな?
というかTVゲームってBAでコロコロ仕様変わるからその都度合わせるの大変そうなんだけど、仕事もままならないオッサンにプロがつとまるもんなんかね…
まぁなるのではなくなってしまうのがプロだからな。
この内容でコジキするなら○○の大会で準優勝でした、もっと良い機材が有れば…くらいじゃないと。
腕があるとしてグランツーリズモで食べていくことは可能なんだろうか?
国内だと一番大きい大会で賞金総額数百万
それも複数種目だからグランツーリズモの賞金だけで食うのは難しそう
海外はもっと大きな大会があるから
勝てれば何とかなるかも
海外の大会つってもオフラインならまず渡航費も無いでしょ
普通ならスポンサーつけたりするもんだけど…まあ難しいだろな
ハード無し、ソフト無し、経験無し、金クレ
43にもなって舐めてんのかこいつ
グランツーリスモ、壁擦らず走らないといけないからcpuに勝つだけでもむずかったはず
この面の皮の厚さは才能だろ
こんな恥知らずなことは中々出来るもんじゃないよ
プロってスポンサー契約することだろ
誰がこんな奴のスポンサーにつくんだよ
自分にとってプロ契約は、特別な訓練や才能を必要とせず誰でも挑戦できる敷居の低い世界だと思っています。
スポンサーになって頂けますようお願いします。
ウメハラやらプロゲーマーに聞かせたら何て言うかな
そこだけ興味がある
10年くらい前のクラファン黎明期からキャンピングカー購入して夢の車上生活してみたいですって金集めて
キャンカー買った2ヶ月後に売却して
皆さんのお陰で僕にはキャンピングカー生活向いてないのがわかりました!ご支援ありがとうございました!とかやってる奴おったし今更
クラウドファンディングって死ぬ死ぬ詐欺みたいなもんか
>>142
ウマハラ自身もゲームして金もらえるのは奇跡とか言ってるから
案外こんな考えの人が出てくるのもわかるとかいうかもな ゲームとかの開発費用募集とかにはよく使われてる印象
R-TYPEの新作とか、最近だとワイルドアームズの開発メンバーが新作RPGの制作費用を集めたりしてた
けどそういうのはちゃんと設定資料を公開した上でやってるし、支援者にも早期アクセス権や設定資料集を特典につけたりしてる
唯一の実績はAPEXを約4500回プレイして28回チャンピオンになったことのみ
>>149 訂正
ゲーム数4.64K 勝利数26 ベスト5 68
9月時点で500到達とのこと 試しに俺の戦績見てみたら通算ゲーム数1kで勝利数56回だったから大したこと無いw
プレデター(最高ランク)に到達して、そこでの記録ってのならわかる
ただのトリオとかデュオとかでの話なら只のダラダラプレイの域
プロゲーマーになってもえなこレベルにセフレ認定されるくらいや
にしても低すぎる
これでよくGTならかつる!って思えたもんだな
ネ実のおっさんプレイヤーより実績がないのか…
それで大会5連覇とかぶち上げるマインドよw
鉱山区でモテモテのイケメンのねみみんだったらいくら集まるのか興味がある
3万円集まっても目標金額超えなかったらナッシングや
一年前と同じクラファンって一年間自分で資金集めは何もしてなかったの?
子供部屋ニートおじさんだろうからな
あわよくばで乞食しようとしてそう
クラファンはもう諦めるんだ
そしてYouTubeで「まさやんのキレ芸ちゃんねる」を作りAPEXの実況動画を配信するんだ
プレイが下手でもリアクションさえ面白ければ2~3桁再生いける
「スパチャが一円も集まりませんでしたが😠どういうことでしょうか😠😠」
あちこち晒されてるみたいだから
今なら数十人は行けそう
これ、途中で目標額を下げて
取り逃げできないの?
無理かw
みんな返ってくるの分かってるから遊びで入れてるだけやで
とりあえず今手持ちのPCゲームでいいからそれで遊んでるところをライブ配信してもらいたいんだが
>>170
顔と住所と歳バレてるからホロライブで萌えるのは難しいが 自分にとって返礼品は、特別な技術や材料を必要とせず誰でも作れる敷居の低いモノだと思っています。
ぜひバッカーとなり受け取ってください。
>>180
設定金額に到達しないと成立しないから
そもそもカスへの支払いが行われていない 日本でEすぽーつが流行らない原因の9割以上は「キモオタしかいないから」だし
ゲームは強くなくていいからこの人には頑張ってほしい
eスポーツの経験は一切なく、機材もありません。
決してオタクなどではありません。
eスポーツの受け皿サイドも胡散臭いと思われがちなのがなんとも
どうも○○ゴロ的な輩のイメージが強すぎる
オリンピックからしてアレなのに新興スポーツ団体に何を求めてんだよ
「騒ぐだけ騒いで飽きたら知らない振りとは、何と薄情な事か?」
激おこなのは分かったからとりあえずゲームするところを見せてくれと
もしかしてプレイ動画を投稿するやり方が分からないのかな?モニターをカメラで直撮りしてたってことはスクショのやり方すら知らないなんてこともあり得る
それじゃプロゲーマーはおろか一般ゲーマーにも劣るんだが……
オタクではないのでまずゲーム機がございません。
そのためのクラウドファンディングでございます。
説明をよくお読みになって頂けますようお願いいたします。
カクゲーのプロライセンス団体も急に湧いてきて揉めたし
調べると案の定やばい奴ら
ゲームのオタクではないかも知れないけど
40過ぎまで定職につかずふらふらして要するに仕事に生き甲斐を求めず生きていられたなら
他の何かのオタクである可能性は非常に高い気がする
>>10
しゃべりがうまけりゃ腕より集客できるよね 仮に130万集まったとしてリターンさえ全員に送ればそれで終わりなん?
ちゃんと用途に使用されてるとかの審査とかどうなってるの
>>73
他の奴よりインプット強くないと何も成功しないよね 金を募集する前にやるべき事を全くやってない時点で見込みないし
やりがいだとかインプットだとか努力とかそういう次元じゃないわ
全てにおいて向いてないから天井のシミでも数えて一生終えてくれる方が社会のため