◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1417789518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/05(金) 23:25:18.33 ID:XSIEsmJB0
板違いは去れ!

1)大学受験に関して → 大学受験板
2)固定ハンドル叩き → 最悪板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板
4)特定の学校・「塾」についての裏事情の暴露 → ちくり裏事情板
5)内輪の雑談 → お受験板案内所 外部板案内ガイド

前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part65
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1400054141/

2 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/05(金) 23:25:54.50 ID:XSIEsmJB0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

3 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/06(土) 06:57:05.50 ID:kxL9VyVQ0
厚木はいつ廃校になるんですか

4 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/06(土) 09:17:52.72 ID:KW31Dhr40
気が付けばもう12月。
中3は追い込みだな。
今までいかにやってきたかで
ここでの伸びが全然違う。
みんな頑張って。

5 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/07(日) 10:37:34.19 ID:5qbeE8ta0
翠嵐と湘南、受験時はほとんど差がないけど3年後の進学実績(旧7帝大一工)みると10ポイント以上開くんだね
授業の進め方?それともチャレンジ精神?

6 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/07(日) 19:00:26.90 ID:22T00UVV0
神奈川四天王

翠嵐 湘南 柏陽 川和

http://www.ko-jukennavi.net/pdf/inavi09_02_05.pdf

7 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/07(日) 21:11:38.86 ID:gcr5yfIe0
やった!厚木は廃校だ!

8 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/07(日) 21:38:32.41 ID:P6BRGvVN0
  ∩∩ 俺 達 の 名 門 は こ れ か ら だ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、小田原 /~⌒    ⌒ /
   | 横須賀 |ー、 厚木  / ̄|     //`i 相模原/
    |      | |    /  (ミ   ミ)  |    |
   |   神 奈 川 県 立 高 等 学 校    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |

9 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/08(月) 05:41:29.04 ID:T+b2pN0B0
希望ヶ丘「」

10 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/09(火) 10:45:37.53 ID:h349qQyW0
>>5
予備校に近いかどうかじゃね?

11 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/09(火) 23:55:33.09 ID:ZUFtlQf90
日本人必見!!

風俗ビルに入居する韓国民団横浜支部w

■韓国民団・横浜支部
■Love Collection ←風俗店
■素敵な奥様 ←風俗店
■すっぴん倶楽部 ←風俗店
■Mr.ダンディー ←風俗店
■恋愛白書 ←風俗店
(神奈川県横浜市中区末吉町3-45)
http://www.peeep.u●s/c34a53db
http://www.peeep.u●s/41b6015a
http://www.peeep.u●s/31787b2e
http://www.peeep.u●s/7d5d6337
http://www.peeep.u●s/383b2b81

12 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/10(水) 17:02:25.72 ID:woVO2tDD0
風俗業界最大手のダンディーグループも入居しててワラタ
まあ南朝鮮は政府自体が日本の風俗業界に大金を投じているからな

南朝鮮→風俗店→住吉会等の指定暴力団(借りシマ)→山口組直参國粹会

とまあ東京・吉原(鶯谷)の風俗街の資金の流れは大まかにこんな感じだな
南朝鮮が風俗店に資金援助しその風俗店は住吉会等の指定暴力団へショバ代を支払う
その住吉会等の指定暴力団はシマを借りてる山口組國粹会へシマ代を支払うという構図
さすがゴキブリ朝鮮族は根っからの売春民族だけあるよな
朝鮮半島で人糞を主食としてレイプと近親相姦を繰り返した野蛮な低知能下等生物ならでは
そして韓国民団の横浜市内の支部は横浜市行政と癒着が酷すぎてどこの南朝鮮かと思うレベル
コリアンタウン横浜市は何処もかしこもゴキブリ朝鮮族だらけなので司法や行政も乗っ取られてる
コリアンタウン横浜市に住むのはバカとチョンだけとは良く言ったものだな

13 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 20:26:36.36 ID:qcLKEJXA0
 

       やっぱり 栄光 と 聖光 だな
 

14 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 20:30:22.55 ID:1L+Gs1S00
慶應義塾―慶應普通部……附属
横浜翠嵐―聖光学院……高2から文理別
湘南―栄光学園……神奈川県の西側
川和―浅野……文武両道

15 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 21:08:40.71 ID:qcLKEJXA0
 
                ◆◆ 神 奈 川  2014  合格力ランキング                2014.6.23

順位 東大 . 京大 北大 . 東北 名大 . 阪大 九大 東工 一橋 . 茶女 . 筑波 千葉 電通 外語 首都 . 防衛 横国 横市 . 合計 .  卒数 . 学校力 . 合格力        
      18 .  14    8    9    9 .  10    9 .  12 .  12    8    8    8    7    7    7    7    8    7
───────────────────────────────────────────────────────────────
. 01 .  67    4    4    3    1    3    0    4    7    0    4    3    0    0    0    0    6    6 .  112    178 .  1638 .  92.0   ◇ 栄光
. 02 .  71    9    7    7    0    2    1 .  12 .  13    0    4    4    0    1    0    0    9    5 .  145    239 .  2030 .  84.9   ◇ 聖光
. 03 .  34    6    2    7    0    2    0 .  20 .  17    0    4    3    3    1    2    1    8    1 .  111    268 .  1415 .  52.8   ◇ 浅野
. 04 .  22    5    9    6    5    3    1 .  13 .  12    7    2    4    1    3    4    0 .  27    3 .  127    275 .  1373 .  49.9   ◆ 横浜翠嵐
. 05 .  15    3    1    2    0    1    0    9    9    6    3    5    0    3    3    0    9    7    76    184    839 .  45.6   ◇ フェリス女学院
. 06 .  17 .  11    5    6    1    4    1    7 .  14    4    3    4    0    4    6    1 .  28    5 .  121    357 .  1288 .  36.1   ◆ 湘南
. 07    6    3    4    3    0    0    2    8    7    0    0    1    3    1    5    0    8    1    52    176    549 .  31.2   ◇ サレジオ

16 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 21:09:24.78 ID:qcLKEJXA0
. 08    4    2    5    2    0    2    0 .  10    5    0    4    5    2    4    7    3 .  32    9    96    279    861 .  30.9   ◆ 柏陽
. 09 .  12    1    1    1    0    2    0    4    4    0    0    1    3    0    2    1    6    2    40    173    475 .  27.5   ◇ 桐蔭中教
. 10    4    3    4    4    1    1    0    9    0    1    6    1    3    0    5    1    9 .  10    62    236    578 .  24.5   ◆ 横浜サイエンス
. 11    5    4    5    4    0    0    1    6    6    0    3    4    0    1    3    1 .  14    8    65    269    634 .  23.6   ◇ 逗子開成
. 12    5    1    0    1    1    0    1    3    4    1    4    0    0    1    3    0    5    4    34    157    351 .  22.4   ◇ 公文国際
. 13    3    1    3    4    0    0    0    3    0    0    3    4    1    3 .  15    0 .  14    2    56    217    479 .  22.1   ◇ 神奈川大付
. 14    3    2    2    2    1    0    1    6    5    2    4    4    4    7 .  12    0 .  11    7    73    315    644 .  20.4   ◆ 厚木
. 15    4    1    0    1    0    2    0    4    6    1    1    0    0    5    2    0    3    4    34    183    352 .  19.2   ◇ 横浜共立学園
. 16    1    4    5    4    2    3    0    4    4    0    4    5    1    4 .  12    0    6    8    67    318    589 .  18.5   ◆ 小田原
. 17    6    0    1    0    0    1    0    3    3    2    2    1    2    2    2    1    5 .  10    41    239    397 .  16.6   ◇ 洗足学園

17 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 21:10:14.26 ID:CXhg6w170
. 18    5    1    5    7    1    2    0    9    5    0    5    6    3    5 .  21    0 .  18    8 .  101    561    895 .  16.0   ◇ 桐光
. 19    2    1    3    2    0    1    0    4    2    0    5    0    5    3    4    0 .  15 .  10    57    314    488 .  15.5   ◆ 平塚江南
. 20    1    0    1    0    0    0    0    2    0    2    1    0    2    8    1    0    2    8    28    164    223 .  13.6   ◇ 鎌倉女学院
. 21    4    0    2    0    0    1    0    1    1    3    0    0    0    5    0    2    0    8    27    193    251 .  13.0   ◇ 横浜雙葉
. 22    3    0    0    0    0    0    0    1    2    3    1    0    0    2    2    0    4    5    23    171    217 .  12.7   ◇ 湘南白百合
. 23    0    0    1    0    0    0    0    6    0    0    2    1    3    3 .  12    0 .  14    5    47    318    377 .  11.9   ◆ 川和
. 24    0    0    1    1    0    0    0    2    0    0    6    1    4    0    2    3    9 .  11    40    281    309 .  11.0   ◆ 横須賀
. 25    0    0    1    1    1    0    0    4    0    0    1    2    1    0    3    0    7 .  10    31    237    252 .  10.6   ◆ 光陵
. 26    1    2    5    1    0    0    1    1    0    0    3    3    3    0    0    3 .  10    4    37    310    314 .  10.1   ◇ 鎌倉学園
. 27    1    1    2    0    0    0    0    2    0    2    0    2    0    0    3    1    9 .  11    34    278    281 .  10.1   ◆ 横浜緑ケ丘

18 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 21:11:37.56 ID:CXhg6w170
. 28    0    0    0    1    0    0    0    1    1    3    1    0    1    3    1    0    3 .  19    34    269    257    9.6   ◆ 金沢
. 29    2    0    0    0    0    0    0    1    1    0    0    0    3    0 .  14    0    7    3    31    275    256    9.3   ◆ 相模原・県立
. 30    0    1    0    2    0    0    0    1    0    0    4    0    0    1    6    0    9    7    31    278    246    8.8   ◆ 希望ケ丘
. 31    5    3    5    5    1    0    0    7    7    4    7    2    3    5 .  14    4 .  12 .  17 .  101 .  1025    895    8.7   ◇ 桐蔭
. 32    0    0    1    0    0    0    0    2    0    0    2    3    0    2    9    0    9    3    31    279    242    8.7   ◆ 多摩
. 33    1    1    0    0    0    0    0    0    1    2    0    2    1    2    3    0    0    2    15    171    132    7.7   ◇ カリタス女子
. 34    0    0    1    0    0    0    0    1    0    1    0    0    0    0    1    0    7 .  10    21    278    161    5.8   ◆ 横浜平沼
. 35    0    0    3    0    1    0    1    2    0    0    1    1    0    1    6    0 .  10    5    31    475    246    5.2   ◇ 山手学院
. 36    1    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0    1    1    0    0    2    2    08    238    074    3.1   ◇ 関東学院
. 37    0    0    1    2    0    0    0    0    0    0    0    0    2    0    3    0    0    0    08    272    061    2.2   ◆ 鎌倉

19 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 21:12:35.63 ID:CXhg6w170
. 38    0    0    0    1    0    0    0    1    0    0    0    0    1    0    0    0    0    4    07    287    056    2.0   ◆ 追浜
. 39    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    2    0    1    5    09    386    065    1.7   ◇ 横須賀学院
. 40    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    01    047    007    1.5   ◇ 聖和学院
. 41    0    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0    0    0    0    0    0    3    04    234    033    1.4   ◆ 横須賀大津
. 42    0    0    0    0    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0    0    0    0    1    03    170    023    1.4   ◇ 北鎌倉女子学園
. 43    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0    0    0    2    03    318    022    0.7   ◆ 横須賀総合
. 44    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    0    0    2    03    366    021    0.6   ◇ 横浜
. 45    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    01    185    007    0.4   ◇ 関東学院六浦
. 46    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    01    193    007    0.4   ◆ 津久井浜
. 47    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    1    02    438    015    0.3   ◇ 湘南学院

20 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 21:13:38.94 ID:CXhg6w170
. 48    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0    0    0    0    01    239    008    0.3   ◆ 逗子
. 49    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    105    000    0.0   ◇ 緑ヶ丘女子
. 50    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    150    000    0.0   ◆ 横須賀明光
. 51    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    233    000    0.0   ◆ 逗葉
. 52    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    471    000    0.0   ◇ 三浦学苑
. 53    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    449    000    0.0   ◇ 横浜創学館

21 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 21:15:13.85 ID:CXhg6w170
. 54    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    132    000    0.0   ◆ 海洋科学
. 55    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    186    000    0.0   ◆ 三浦臨海
. 56    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    180    000    0.0   ◆ 大楠
───────────────────────────────────────────────────────────────
..     305 .  70 .  90 .  80 .  16 .  30 .  10 .. 175 .. 136 .  46 .  93 .  72 .  56 .  81 .. 191 .  22 .. 349 .. 261   2083 .  272    374 .  14.7     合 計

22 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/11(木) 23:12:49.04 ID:VBMOOiJT0
>>13
カルト宗教乙

23 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/12(金) 19:12:50.36 ID:Gh6ers7j0
神奈川は私立王国といわれる割に実は戦前からの旧制中学系って少ないんだよな
御三家桐朋辺りは癖のない校風だし
駒場東邦も戦後創立だけど校風は旧制中学系と変わらん

24 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/12(金) 19:21:11.94 ID:Gh6ers7j0
栄光も聖光もカトリックだけど栄光の方が校風が強烈な感じするよね。
ラ・サールがカトリック系では一番普通の高校に近いのかも
でも勉強は週テストとかあって栄光よりやらせるけどな
灘とか甲陽とか西日本の学校は自由な校風謳ってても勉強はやらせるよね
聖光は関東の進学校の中では勉強させて茶髪も禁止で厳しい方だが
そういうのを苦に思わない人には体操とかやらせる栄光の方が厳しいと思うのかもしれん

25 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/12(金) 20:47:20.93 ID:ZAPJDSx/0
神奈川の私立行かせるなら筑駒とか麻布とか開成のがいいかもな
もしくは浅野
通学時間の関係でいろいろあるだろうが

26 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/12(金) 20:56:30.26 ID:xDQxcE4z0
栄光学園と逗子開成なら逗子開成の方がくふうはマイルドで伝統がある
湘南が中学もできて中学半分、高校半分ぐらいの定員で
学力のみの選抜なら栄光より湘南行くでしょ
結局私立中高の優位性って先に生徒を採れることだからね

27 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/13(土) 00:08:38.46 ID:ttIwECsP0
>>26
千葉高を知ってて言っているのか?

28 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/13(土) 00:51:51.62 ID:/YKIze+80
>>24
中受スレにどうぞ。
高校での募集がない学校の話題はスレチ。

29 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/13(土) 09:47:13.31 ID:/17PeUtQ0
>>15>>16>>17
私立と県立の実力の比較が参考になるね。
合格者の大学も国立に絞ったことも賛成。
桐光、桐蔭、山手だと桐光が一番か。
大学比重も自分なりには納得できる。

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:39:11.07 ID:DMfjx1Qa0
公立スレで私立はドコがいいかなんて考える意味は無いよ。
神奈川の高校受験で、私立は常に公立の滑り止めポジションなのだから。

私立が第一志望なら、それこそ中学から入るのがよい。
高校から入ると、現在の自分の成績よりも下のレベルの私立を志望せざるを得なくなる。
受けるのは自由だけど、まず受からない。

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:45:56.70 ID:jfoH03xV0
明日は皆さん投票所へ

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:09:23.16 ID:6gLTHEQ50
コの手のスレって
高校大学受験だけが焦点になっていて
就職や職種や年収や出世の話題には
あんまりならないという不思議

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:28:31.97 ID:5nxRMKeC0
アテスト時代に中2で転校して高校から浅野はいれたのは時代のおかげだったのか
ちなみに学芸慶応は無理な成績だった

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:38:41.63 ID:U5OygBrG0
スパルタというか面倒見が良いという感じだな。私立のバリバリの受験校ほど厳しくはなくて公立の中では進学体制が整っているから適度だと思う。
管理教育県のトップ公立校ももっと厳しそう。
自由が好きというなら近年の進学実績も入試レベルもほぼ同じ湘南という選択もある。


86 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 14:52:45.39 ID:CEms2nr/
翠嵐は公立では珍しいスパルタ教育。
合格者には高校入学前から課題(高校で習う内容)を出し、
高校に入ったら文科省推薦の教科書ではなく独自のハイレベルな教材を使い
授業を進める。
カリキュラムが独特なので近所の予備校が翠嵐の進度に合わせた翠嵐用の講座を開いている。
また高1から東大の問題分析会を開き、高1の時点で東大の求める学力を認識させ、それにあわせて授業を行っていく。
高校生の本分は勉強であると部活にも制限を設け、図書室も自習仕様に改装した。
高校生受験終わってホッとした生徒を遊ばせない教育をしているので驚くほど、落ちこぼれが少ない。
進研模試の度数分布をみると他の同レペルの進学校と比べ偏差値50未満の生徒が非常に少ない。

湘南とは正反対だがこういう二種類のトップ校があるのは選択肢が広がってよい。

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:08:41.95 ID:3B1FNsbA0
>>29
賛同します

36 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/14(日) 00:02:00.62 ID:4PwZGFaB0
勉強させるのがスパルタって言うけど
例えば栄光は勉強は強制しないが上半身裸で体操、聖光は勉強させる校風
なら栄光の方がスパルタと取る人がいてもおかしくないよね

37 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/14(日) 01:20:00.89 ID:vYUYNz5j0
>>35
(=゚ω゚)ノ

38 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/14(日) 02:08:35.69 ID:b5xRO4VZ0
1966年高校別東大合格者ランキング

湘南   62
◎栄光  38
平塚江南15
横浜翠嵐 7
◎慶應義塾6
希望ヶ丘 5
◎浅野  4
川崎    4
◎聖光  4
小田原  3
◎関東学院3
平沼    3
横須賀  3
厚木    2
多摩    2
鶴見    2
南     2

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:34:47.59 ID:0wQFyl4J0
1983年東大合格者数

湘南58 光陵18 横浜翠嵐14 厚木14 平塚江南10 
横浜緑ヶ丘9 横須賀9 希望ヶ丘6 多摩4 小田原4  
相模原3 川崎1 横浜平沼1 柏陽1

栄光学園73 桐蔭学園22 聖光学院15 
浅野5 慶應義塾5 フェリス5 
横浜雙葉3 サレジオ1 逗子開成1

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:40:35.64 ID:0wQFyl4J0
浅野高校が台頭するまでは慶応高校からも結構東大に行ってたんだな

41 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/14(日) 13:24:10.57 ID:66hYpQoh0
>>30私立が第一志望なら、それこそ中学から入るのがよい。
確かにその通り。

でも、県立志望でも、併願確約とらなちゃいけないでしょ。
だから、私立高校の情報を調べることは県立志望と矛盾しないよ。

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:48:59.40 ID:vYUYNz5j0
神奈川トップ4

翠嵐 湘南 柏陽 川和

43 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/14(日) 16:21:38.80 ID:UhubIHwQ0
トップ4には川和じゃなく厚木だろう

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:56:24.47 ID:UQ9yLIUc0
2014年度 県内 明治大学合格者数【5名以上高校】
桐光学園191 桐蔭学園188 横浜翠嵐157 柏陽154 湘南151 山手学院150 川和121 逗子開成114
鎌倉学園98 厚木97 神奈川大附属96 浅野91 平塚江南83 小田原83 横浜緑ヶ丘78 フェリス76 洗足学園75 希望ヶ丘72
多摩67 横浜共立66 大和65 相模原64 サレジオ学院61 公文国際60 光陵59 市立横浜サイエンス59 横浜平沼54 横須賀52
聖光学院48 横浜双葉45 市立金沢42 桐蔭中等42 鎌倉女学院41 栄光学園40 鎌倉39 市ヶ尾35 湘南白百合35 神奈川総合33 
市立南33 茅ヶ崎北陵33 秦野32 生田31 関東学院31 日本大学31 市立桜丘27 横浜隼人27 海老名24 森村学園24 日大藤沢22 
平塚学園22 清泉女学院22 カリタス女子21 追浜20 横須賀学院20 神奈川学園19 横浜国際18 大船17 鶴見15 七里ヶ浜15 
西湘15 自修館中等15 湘南学園15 新城14 藤嶺藤沢14 捜真女学校14 市立東13 座間12 法政二11 市立戸塚10 鶴嶺10 
横浜創英10 岸根9 横浜栄9 日本女子大附属9 弥栄9 松陽8 瀬谷8 橘8 湘南台8 藤沢西8 麻溝台8 相洋7 元石川6 金井6 
厚木東6 上溝南6 鵠沼6 湘南工科大附属6 三浦学苑6 聖セシリア女子6 港北5 住吉5 横浜商業5 川崎総合科学5 
アレセイア湘南5 相模女子大5 湘南学院5 藤沢翔陵5 関東六浦5 聖園女学院5 横浜英和女学院5

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:14:26.06 ID:UQ9yLIUc0
2014年度 県内 明治大学合格者数【4名以下高校】
横浜青陵総合4 横須賀大津4 横須賀総合4 大磯4 橘学苑4 横浜翠陵4 聖ヨゼフ学園4 富士見丘中等4 
霧が丘3 舞岡3 氷取沢3 百合丘3 高津3 橋本3 神奈川総合産業3 武相3 横浜3 逗子2 逗葉2 伊志田2 
上溝2 鶴見大附属2 東海大相模2 横浜女学院2 荏田1 みなと総合1 横浜立野1 横浜南陵1 麻生1 
県立川崎1 深沢1 茅ヶ崎西浜1 大和西1 有馬1 相模原総合1 麻布大附属1 鎌倉女子大1 北鎌倉女子1 
向上1 聖和学院1 立花学園1 中央大横浜1 横浜商科大1 横浜創学館1

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:14:30.25 ID:oK/PJpCS0
横浜郊外のエリート
港南台(横浜まで20分)→慶応普通部→慶応高校→慶応大経済

神戸郊外のエリート
名谷(三宮まで20分)→六甲中高→神戸大経済

47 :名無しさん@そうだ今日は選挙だった:2014/12/14(日) 23:57:46.49 ID:2NjayvpB0
>>30 >>34 >>42
その通り

ちなみに慶應は中学と高校どちらの方が入りやすい?
中学から高校で成績が伸びる子もいるから,人それぞれによるという意見は別で。

48 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/15(月) 00:02:53.76 ID:5RpRomvz0
スレ違い。私立スレ行け。

49 :名無しさん@そうだ今日は選挙だった:2014/12/15(月) 00:17:27.58 ID:gk2pwvNH0
すまん。

50 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/15(月) 20:25:30.21 ID:Md7Y5MSK0
小田和正と評論家の小浜逸郎は同学年

小田 聖光学院中高(栄光学園落ち)→東北大建築
小浜 横国大附中→筑駒高→横国大工建築

小浜は自伝に栄光も行けたが横国大附中に行ったと書いていた

栄光聖光に比肩する横国大附中→筑駒高、学芸高、湘南高、翠嵐高、慶応高
というエリートコースが存在していたのだ

51 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/15(月) 20:38:58.53 ID:gk2pwvNH0
昔は
横国大附属横浜中→翠嵐高校
横国大附属鎌倉中→湘南高校
はエリートだった。
というか多くて,優秀層も彼らだった

52 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/15(月) 20:43:26.53 ID:S+XTDsYu0
70年代以降はそこに光陵が加わる
筑駒は70年代までは学区制限がなかった
今は横浜北部しか受けられない

53 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/15(月) 23:21:12.36 ID:DyGAk+D80
昔話はおなかいっぱい

54 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/15(月) 23:58:12.16 ID:F5BFG9R00
放っておくと受験に関係ない老人ばかり集まってくる。

55 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/16(火) 10:29:09.23 ID:OInb8S1N0
こないだのtvkで今年の入試の日程を解説していた。
今年の特徴は共通問題と特色問題の日の間に土日がないことだ。

56 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/16(火) 11:00:00.83 ID:eAOcyPP70

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


57 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/16(火) 11:37:03.35 ID:W4aB7OIz0

このコピペいつも謎だ
仲なんか悪いわけないだろ、田舎もん

58 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/16(火) 16:56:42.80 ID:7fPuqZ2A0
俺が>>12に書き込んだ直後にコリアンタウン横浜市の風俗店が摘発されててワラタ
神奈川県はマルサじゃなくてトッカンの管轄だからガサ状無しで突撃されて容赦無しだな

【横浜】ファッションヘルス・イエスグループが6千万円の所得隠し 暴力団から脅され購入した栄養ドリンク代を使途不明と判断c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418282651/

59 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/16(火) 19:49:28.45 ID:F6/Lzfd+0
早稲田はフルベッキ裏切る
慶応はロックフェラー裏切り集団

60 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/16(火) 20:35:48.41 ID:0aEkYxFB0
神奈川公立高校で進学校と言えるのは

湘南 柏陽 厚木 サイフロ 鎌倉 光陵 緑ヶ丘 希望ヶ丘 金沢 大和 鎌倉 小田原
神奈川総合 横浜国際 相模原 多摩 横須賀 川和 平塚江南 茅ヶ崎北陵 翠嵐

これだけ

61 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/16(火) 21:17:11.21 ID:0aEkYxFB0
ごめん鎌倉二つ入れちゃった


湘南 柏陽 厚木 サイフロ 平沼 光陵 緑ヶ丘 希望ヶ丘 金沢 大和 鎌倉 小田原
神奈川総合 横浜国際 相模原 多摩 横須賀 川和 平塚江南 茅ヶ崎北陵 翠嵐

62 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/17(水) 03:53:01.09 ID:LMiXIbPt0
だろうな
ほかの高校は職業専門学校にして手に職を持たせたほうがいいな

63 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/17(水) 18:31:06.95 ID:TTIfUPkJ0
大和とか相模原にすごく違和感あるのは自分だけ?
岸惠子や草笛光子の時代なら平沼もありだろうけどさ。

64 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/17(水) 18:49:45.61 ID:0M40UJXR0
進学校って6人に1人は現役で国公立大に合格するくらいじゃないと…

65 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/17(水) 21:43:59.26 ID:LMiXIbPt0
神奈川県の公立高校の中で国公立大学に現役で100名越えは翠嵐ぐらいかね?
湘南はどうなの?

66 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/17(水) 22:10:30.26 ID:8ZZQuJUZ0
麻生高校って馬鹿高なの?

神奈川出身の人おしえてください

67 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/17(水) 23:13:16.23 ID:+rFzoqhL0
国公立大学に入る能力がないやつが
いくところが、早稲田や慶応だ

68 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 02:38:30.68 ID:Ol+XVPnF0
★横浜のドッグランhttp://goo.gl/maps/AuTQx 事件
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
▼長津田田奈・田んぼランTDR噛傷事件相関図

これが長津田・田奈だ

         TVで宣伝←成瀬某ラーメン店→客にセシウム
                ↑
             セシウム野菜無償提供
                |
                г−セシウム野菜格安提供→小学校給食
                |
 地元自民議員←JA田奈農協→四季菜館直売所→客にセシウム
                |
 暴力団−テキ屋−寺−地主−地主娘このみ(脅迫&中傷)−modgeなつたまメープルJJ(糞犬)【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚                |
                田んぼドッグラン−愛好会→集金(脱税)
                ↓           |
                バロン傷害事件−バロン飼い主(傷害&脅迫中傷)−狂犬黒柴バロン
                      ダウンロード&関連動画>>

 【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚              【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
                            |
                            イタグレババア(傷害&脅迫中傷)
    【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

69 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 08:15:31.29 ID:zJjZBn730
265 : :2014/12/18(木) 08:13:23.54 ID:Zv5WyUs7
都立高校全てで都外生の全面受け入れを検討しているそうな。
(都の教育庁にいる親父より、3年後目処で)
周辺の県立はやばいだろうな。
特に神奈川。ロクな公立がない。
公立志望はみんな東京へ行ってしまうよ。

70 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 11:55:34.98 ID:6PmtSrWF0
ミスター円は横国附属鎌倉中から日比谷高校(学校群制度前の優秀な時代)に行ったが、
ああいったパターンが認められるわけか

71 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 12:07:22.76 ID:zJjZBn730
なると思うよ。
都立の方がどう見ても高校としてやる気があるのだから。

72 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 12:08:29.78 ID:X70qPQnN0
都立高校だって都民の税金で運営しているのだから、
他県の生徒を全面的に受け入れて都民生徒がクラウディングアウトされることを
そのまま黙認するとは思えないけどね。
定員の何%までとか、通学時間・学区域で規制かけるはず。

73 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 12:23:58.89 ID:TIaMxYxx0
相模原市緑区相模湖・藤野地区では特例で一部都立高校行けるらしいけど。

この地区の場合、
旧津久井郡以外の県立高校行くには、
一旦八王子に出て乗換の必要があるため。

今後は
八王子・町田・稲城・狛江・調布・世田谷・大田
の高校行けるようになるのは確実

74 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 17:03:14.45 ID:GpkNYCp50
都立に通う話出てるけど、
神奈川県内で東京都に通学する時間は無視できないよね。
同じような高校が近くにあれば、そっちに行くだろうし。

学業や部活を考えた時、高校生の通学時間でどのぐらいまでが限度かな。
俺としてはドアトゥドアで片道一時間ぐらいかな。
一時間半とかになっちゃうとデメリットかなり大きいと思うけど
みなさんはどう考える?

75 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 17:22:36.66 ID:TIaMxYxx0
>>74
ただ都県境付近は、
神奈川県立高校よりも東京都立高校の方が近いケースあるからなぁ。

76 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 17:57:47.93 ID:GpkNYCp50
>>75
確かに。
特に川崎市内は多摩、新城の旧トップ校に満足できない
クラスでトップ3ぐらい子は
川和とか翠嵐とかサイフロとか学芸大附属とか
に行くしかなかった。
だから都立に行ける価値はよくわかる。

77 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 20:13:06.24 ID:zJjZBn730
都立だとレベル別に範囲も幅広いし校風も金太郎飴でないからなw

日比谷や西に戸山はおろか立川とかおいしい高校転がっているし。

78 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 20:19:22.31 ID:zJjZBn730
>>72
少子化でそれどころではなくなったしな・・・

79 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 20:24:08.97 ID:Nvt97Uos0
でも影響が出るのって
川崎とか横浜北部ぐらいじゃないの?
その辺りは元々県立志向弱いよね
湘南や厚木に逝ける人間が
都立というだけで町田高校に流れるとは思えないし
町田高校に流れる程度の生徒が
東大合格とかの実績に寄与できるとも思えないし
小田原や平塚や横須賀から都立というのは遠すぎるし
藤沢鎌倉だったら湘南の威光もまだ消えてはいないし
翠嵐の進学実績が壊滅する程度で済むんじゃないかなぁ

80 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 20:38:19.81 ID:TIaMxYxx0
>>79
あと相模原市もだな。
湘南や翠嵐や厚木よりも国立や八王子東へ行くだろう。

81 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 21:20:00.01 ID:zJjZBn730
逆に、神奈川県立が県外生受け入れOKとなれば東京から通う人いるかな?
参考までに、県浦和は過去に都内から越境していた人いくらかいたと聞く。

82 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/18(木) 21:44:25.64 ID:A4wfJhTX0
東京から栄光聖光通う人と同じぐらいだろう

83 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 08:36:24.84 ID:fqqc0/Fk0
>>79
翠嵐の出身は7割が横浜市
横浜からわざわざ都立に行くか?
そもそも100人以上が国立・私立に抜けるし
大勢に影響はないと思う
知事の絶大なバックアップもあることだしw

84 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 09:49:02.95 ID:n3Eu2BUsO
>>83
日比谷と西にはかなわん。
今や東京じゃ中学は私立、高校は都立上位も珍しくなくなった。

都立でも今は私立なみのやり方だしさ。

85 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 10:13:44.06 ID:fqqc0/Fk0
東京へわざわざ浪人しに行くのか?

東京一工旧帝大+早慶 現役進学率ランキング2014 (東京・神奈川公立)

No 学校名 当該数 = 東京一工帝 + 早慶

01 横浜翠嵐 39.3% = 18.9% + 20.4%
02 都日比谷 27.1% = 12.8% + 14.3%
03 柏陽高校 26.5% = 7.5% + 19.0%
04 湘南高校 24.1% = 9.5% + 14.6%
05 小石川教 22.4% = 10.3% + 12.2%
06 都立戸山 21.5% = 6.1% + 15.3%
07 都立西高 20.4% = 11.7% + 8.7%
08 都立国立 18.6% = 11.0% + 7.5%

86 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 10:33:11.88 ID:85Qhs19O0
こうなると学校のカリキュラム勝負だね。
特に数学をいかに前倒しして、さらにレベルを維持できるか。
愛知県の公立だと高2までに数V終了させるが
スピードの速さに落ちこぼれる生徒も多いと聞く。

87 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 12:43:05.13 ID:ov77cIyB0
早慶みたいな3科目をしれっとまぜるなっつの
狭量な早稲田と慶応は日本を崩壊させる元凶だ

88 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 14:00:19.98 ID:Cj/b0vaT0
都立がいいなと相模原界隈が騒いでいたが0085のデータからすればベスト5に神奈川県公立が3校
明らかに神奈川県公立優勢だな

89 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 16:46:38.54 ID:VEReV9UI0
早慶混ぜないと神奈川の公立なんか何も語ることがなくなるw

90 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 18:29:56.97 ID:CsJyQw0K0
過剰に早慶を攻撃する奴は、早慶未満のかわいそうな駅弁なのだろう。

91 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 19:04:09.12 ID:PEN3YjJY0
>>79
おいらはこの意見にかなり賛成。
翠嵐は壊滅とはいかないだろうけど、
東大一橋東工大らへんは半減するぐらいの影響はでるだろう。
湘南、柏陽、小田原は関係ないでしょう。
厚木は多少関係あるかもしれない。

92 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 20:11:44.81 ID:n3Eu2BUsO
翠嵐がやっていることって、本来は川和レベルがやることなんだがな。

まあ、高校増設のやり過ぎとアテストの功罪はデカイよ。後遺症がどれだけひどいことか。

93 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 20:49:24.89 ID:7Uszowya0
おいおい...まだ噂の段階だぞ
だいたい横浜北部から東工大とか国立医学部いく連中とかだいたい中学受験しちゃうじゃん
ただちに影響はないかと
相模原あたりは知らん
相模線や横浜線使って八王子東とか行くもんなのかな
相模原辺りで網羅できそうだが
逆に町田の人が神奈川の高校行けるようになったらだいぶ変わる

94 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 21:26:07.42 ID:cN48WC0X0
>>93
ただ、横浜川崎からでも都立へ行けるようになれば都立目指す奴は絶対に出て来る。
企業の人事も大学新卒入社の時点では私立高校より公立高校の方が受けがいいし、今は
出身高校も判定材料として使われる。
あの辺の公立進学校は翠嵐も川和も尻叩くやり方だし部活も自由に出来ないからね。

一方、神奈川の高校へ行けるようになれば町田住民が翠嵐とか厚木とか通う人も出るだろうが
受験少年院と揶揄する可能性は否定出来んなあ。

95 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 21:32:25.99 ID:LMKjmY880
湘南地区では湘南高校と栄光ってどっちが評価上なの?
ぶっちゃけ栄光が高校からだから地位保ってるようなもんだよね
公立高校は変な話最後の入試だから失敗したリスクが大きいよな
滑り止めもあまりないし

96 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 21:41:53.22 ID:/UxXwx3U0
都寄りの川崎市民としては
翠嵐湘南は遠いし乗り換え多いしだから
都立行ける様になると有り難い。
だから国立私立が少し厳しい位の奴が割と流れるかもね。

97 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 21:57:50.31 ID:cN48WC0X0
>>95
昭和の時代は湘南高校がダントツだった。
しかしアテストのお陰で優秀層が流出して今の状態に。
でも湘南レベルの人間ならフリーやオープン入試でいくらでも持ち駒稼げる奴ばかりだから気にはならんだろう。

>>96
慶応を併願に、本命西とか日比谷とかする人間違いなく出るだろうな。
実際に東京では開成が日比谷の併願校扱いされるようになりつつある状態だし。

98 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 22:08:03.31 ID:n3Eu2BUsO
筑駒にしても近年都立進学重点校志願者が併願先として利用する時代だよな、時代は変わったのはマジ。

99 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 22:09:04.96 ID:85Qhs19O0
ア・テストのために優秀層が流出?w
あんな簡単なテストのために上位層が悩むわけないだろが。
東京都の真似して学区を細分化したから神奈川の公立のレベルが下がったんだよ。
湘南はそれに加えて朝日新聞記者の私怨も絡んでいるけど。

100 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 22:18:22.05 ID:n3Eu2BUsO
>>99
試験は簡単、しかしあまりの内申重視に学力軽視は避けられず、これが県立離れを招いた。
しかし、同じ首都圏でも埼玉、千葉の公立トップはその頃、事実上内申軽視、当日重視だっ
たから(得点非公開を逆手に取っていた)あまり崩壊は起きなかったが。
そこまで高校側は抵抗しなかったのか?神奈川は。
県千葉高校はあの当時、内申点無視で合否判定をしていたのは言わずと知れた話。

101 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 22:27:13.36 ID:n3Eu2BUsO
よりによって朝日は余計な口出しをしたもんだな。東京の学校群制度や内申重視とか、朝日記者の提案がきっかけと言われているし。

102 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 22:32:23.09 ID:0M77ABeJ0
湘南全盛期も横浜市は学区外だったから栄光OBは横浜出身が多い
栄光が成り上がった理由は横浜地区の小学区制で灘と同じだよ
横浜の進学校私立は浅野と関東学院しかなく進学校というほどでもなかったし
麻布が近くにあったら成り上がれてなかったと思われ

103 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 22:51:54.58 ID:cN48WC0X0
>>102
しかし、灘のある神戸の場合、成り上がった理由は阪神地域の総合選抜制。
ところがライバル関係にあった神戸高校は今も進学校のまま県下公立では有数の実績。

ただ、阪神地域では総合選抜敷いていても昭和40年代までは公立がそれなりの
実績出していたし(県尼崎ですら京大へコンスタントに合格者を出していた)
組合運動が強くなってから進学指導が下手になり凋落してしまった。

104 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 22:59:07.97 ID:VEReV9UI0
湘南が、もし地方の自称進学校のような校風だったなら今もせめて都立上位校
並の実積は出していたかもしれない。ただОBは猛反発するだろうが

105 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:02:38.23 ID:85Qhs19O0
>>101
もしかして神奈川出身じゃないのかな?

朝日新聞記者の子供が湘南高校に落ちた腹いせに
横国附属鎌倉中の絶対評価(他の中学は相対評価)を新聞ネタにし、
その結果鎌倉中から湘南への進学が激減したんだが。
県トップの湘南の凋落、学区細分化の失敗で神奈川の公立はレベルが急落した。

106 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:07:50.90 ID:B74rj2B+0
>>103
神戸高校は越境しまくってあの実績だったから越境禁止された70年代は
湘南>神戸だと思うよ。翠嵐より上かどうかも微妙
60年代後半から80年代前半は翠嵐はまあまあだったな
横浜市は3学区だったから

107 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:15:15.31 ID:85Qhs19O0
翠嵐は東大に限れば、27名合格の頃より今年の春のほうが合格率は上なんだな。
まあ、あの頃は部活もまともにやってあれだけの数字を出していたわけだが。
ローソン新浪だって、国体に出るまでバスケに熱中していなければ
東大に落ちて慶應ということもなかったはず。

108 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:25:10.80 ID:n3Eu2BUsO
県立川崎凋落の理由って何?
在日がらみ?日教組が強かった?部落解放同盟関係?

109 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:29:29.17 ID:cN48WC0X0
>>105
その記者最低だな、と書いたところで疑問になったのが、
県立千葉高校が入試の際に内申は基本無視にしていたことが問題にならなかったこと。
高校の無い千葉大附属中対策であることは言わずと知れていたが、あっちの場合は「う
ちはうちのやり方だから口出すな」としていたらしい。
湘南高校側も頑と突き放したら良かったのに。

ちなみに今の県千葉は入試での内申点の取扱いは「参考程度」
ボーダーライン上になった場合に内申点がある方が有利になるだけ。
てか昔から内申点良くても当日点が1点でも悪いとバンバン不合格にしていた。

110 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:49:24.54 ID:VEReV9UI0
川崎が凋落したのは学園紛争の激化

111 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:53:44.01 ID:ov77cIyB0
本音 横国附属中なんて今も昔もアホしかおらんわ

112 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/19(金) 23:55:02.15 ID:ov77cIyB0
神戸出身のロックフェラー黒岩が癌ってことか

113 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 00:10:44.48 ID:5R4FAgJq0
麻生高校から日大に行った

おしゃべりな男だとよく言われます

114 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 00:15:05.72 ID:2Q48KUhF0
浅野高校とか芝高校も60年代はそこそこだったのに70年代東大出せなかったりしたな
聖光は翠嵐よりは下だったが東大常時2桁で安定してた

115 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 00:42:33.33 ID:D+eAxskI0
2014年度 9月 ベネッセ・駿台マーク模試 学校別集計 5教科総合 平均点・平均偏差値

平均点   偏差値   学校

710.6   67.4  ●桜蔭
686.2   65.5  ●渋幕
667.6   64.1  ●女子学院
663.1   63.7  ●豊島岡女
659.1   63.4  ●早稲田
640.6   62.0  ○日比谷 
638.6   61.8  ○岡崎
636.7   61.7  ●巣鴨
635.3   61.6  ○横浜翠嵐
632.1   61.3  ○堀川
621.4   60.5  ○一宮
619.3   60.3  ○県千葉
618.0   60.2  ○西
617.3   60.2  ○浦和

116 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 08:43:33.96 ID:D7vGZiYi0
この板って神戸との比較が多いけど、なんでだろ?
神戸の方の板も神奈川との比較やってんのかな?
個人的には(灘って神戸?)灘がすごいっていうことぐらいしかよくわからない。
一人詳しい人がいて、全部自作自演なのかな?

117 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 08:52:59.27 ID:mhM2ROUo0
元町と元町

118 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 08:59:05.34 ID:teCh65yl0
神奈川は兵庫出身も多いからな

119 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 09:05:48.77 ID:RSsez6BG0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


120 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 09:14:30.64 ID:OaUVNoCc0
まあ横浜市の東半分が神戸って感じだよね
西側は全部山だと考えて
ただ神戸は阪神間というブランド地域(神戸高校や灘高校もそこにある)
横浜には東横間というブランド地域がないのが違いだよね(日吉は若干近いが)
浅野は立地的には若干灘に似てるけど浅野の近くは山手や日吉に比べるとブランド地域ではないよね
だから進学校として成り上がるのに時間がかかった
慶応日吉(慶応中高)と灘中高は立地的にもぴったり

121 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 09:18:21.25 ID:YN/SINXt0
単に開港五港の中でも大都市ということだからでわ

122 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2014/12/20(土) 10:32:15.43 ID:kpztb2n90
神戸も西半分とか北半分は山ばかりなんですが・・・

123 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 10:48:21.32 ID:P8MzNHjv0
>>116
関西出身の人が居るんだろうな
やたら国立大受験持ち上げたりさ
神奈川県人なら、そんな発想全く起きないよね

124 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 11:02:41.85 ID:DloLB7IxO
神戸とかどうでもいいわ

125 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 12:25:15.41 ID:ECHlhsbR0
兵庫や大阪、愛知の人が、なぜか寄ってくる人気スレ。

そんな他府県の高校受験事情なんてドーでもいいわw

126 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 14:40:04.61 ID:5R4FAgJq0
神奈川公立で恥ずかしくない高校ってどこまで?

127 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 14:54:34.16 ID:/V/LhzeP0
湘南、翠嵐までかな?
柏陽は新設校だし、覚せい剤で何回も逮捕された横浜銀蠅の出身校だから
名乗るには勇気がいる。

128 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 15:08:17.64 ID:s4W0xToa0
2ヶ月後には神奈川県公立高校の試験も終わってる
迷いなくサイフロにするか

129 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 20:46:45.46 ID:h99WsJwN0
バカ私立は世界がバカばかりで狭いぞ
自覚しろ

130 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 21:58:17.29 ID:U0c9LEhv0
>>127
横浜市の奥様スレで、今恥ずかしくない高校って?という質問に
柏陽と答えた人がいたら、「柏陽なんて!」という反響あり。
その人に対しては「自分の子を柏陽に入れることのできる親は
そうおおくないはず」とか論争になっていたな。

131 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 22:53:58.43 ID:ECHlhsbR0
そう言う奥様はどこぞの底辺私立なのですよ。

132 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 23:06:22.29 ID:U0c9LEhv0
>>131
どこぞの底辺私立ってどこ? 知らないな。

133 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 23:07:11.83 ID:ECHlhsbR0
ヒッシかw

134 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 23:12:47.09 ID:U0c9LEhv0
では↑は神奈川県にたくさんある底辺公立出身ですね。
神奈川県は多いからなあ。

135 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/20(土) 23:38:41.42 ID:/V/LhzeP0
横浜市の奥様スレをちょっと覗いてきたが、
あそこはケンカしてはすぐに落ちているスレのようだ。
湘南出身を鼻にかけている54歳のオバサンがいたから、
「柏陽なんて!」発言もその人かもね。

136 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 00:21:58.89 ID:UwoEkHiD0
54歳って本人が書いたのかしら。

137 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 08:54:54.25 ID:/byiGc8r0
相模原はむしろ1990〜2004年の相模原南北分割学区の方が痛かった。

138 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 10:41:41.99 ID:wF75fc+M0
>>136
ごめん学校が同じってだけだった

342 :可愛い奥様@\(^o^)/ [sage]:2014/10/09(木) 21:52:12.27 ID:z+jOQp+Z0.net
私は小中高と世界のマエストロ・大野和士と同じ。

343 :可愛い奥様@\(^o^)/ [sage]:2014/10/09(木) 23:02:45.96 ID:TAiXxk4C0.net
私は中高と浅野忠信

344 :可愛い奥様@\(^o^)/ [sage]:2014/10/10(金) 02:18:20.10 ID:lvrM2pjB0.net
>>342
前もいたよねw

345 :可愛い奥様@\(^o^)/ [sage]:2014/10/10(金) 02:27:36.93 ID:gTwH3w1z0.net
湘南高校か・・・

139 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 15:11:03.23 ID:CHuNhsw00
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(数字は%)
                                   北海道            中国
年度   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部   関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.6   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   4.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   5.3   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   5.8   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.1   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.1   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   4.7   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   4.7   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   4.6   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   4.2   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.2   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   3.6   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.0   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4 ※2014年はセンター入試分も合わせて公表

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_4.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先表中の割合と、数値は一致しない。

140 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 16:59:49.50 ID:ttxTFqM60
上智と横国なら神奈川県民(特に横浜以遠)は横国で千葉埼玉東京西部の人は上智かな

141 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 18:03:14.97 ID:W/D/RoI70
>>140
今はそうなの?
30年前は早慶上智ならみんなそっちに行ったんじゃないかな?

142 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 20:13:06.99 ID:59PLV7W10
ネトウヨ学生「テストで中国を支那と書いたらバツになった。反日教師許さん。」★2 [転載禁止]�2ch.net [808856812]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419146911/

143 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/21(日) 20:18:11.45 ID:+h08RsnS0
>>141
藤沢とか小田原でもわざわざ四谷まで通ってたの?
横国は横浜駅から地下鉄で2駅だよね

144 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2014/12/21(日) 21:07:33.82 ID:+RL+FKK90
小田原ならなおさら横国じゃない?
川崎北部とかならわからんがさ

145 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2014/12/21(日) 21:19:32.25 ID:+RL+FKK90
>>137
たしかに
相模原で固まっていたのにな

146 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 09:12:02.36 ID:xuRx4rRa0
>>144
小田原あたりは遠くても上智くらいなら意地でも通うよ。
ただし、30年前ならなおさら横国と上智の受験層は違う
ような・・・・。

147 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 09:29:52.60 ID:HXqSNRDH0
俺の嫁は田舎出身で上智だが、平塚の友人の家に遊びに行って
「こんなに遠くから通学しているんだ」と、非常に驚いたと言っていた。

148 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 19:28:19.08 ID:DkdXGWha0
>>141
二十年ぐらい前までは私立大学志向だった。
景気よかったから、親も金あったし、
就職の心配もある程度の大学入ればまったくなかった。
でも今は、国公立の人気に比べ、すごく私大は入りやすくなった。
できれば金のかからない国公立大に行きたいし、
企業も国公立出ている方が粒がある程度はそろっているって見られるんじゃない。
早慶ですらトップ層は、ものすごく優秀だけど、
下の方は本当に早慶?という学生もたくさんいるらしい。
だから、今や高校の進学実績は国公立メインで見ないといけないと思う。

149 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 19:34:49.23 ID:8LyLhf690
横国とマーチなら横国だけど
共通一次ミスったら終わりだから私大に賭けるのも多かったな
横国は聖光とか湘南とか上位国立そこそこ受かってる学校が多かったきがす

150 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 20:33:58.05 ID:zNSXyVQM0
>>143
藤沢だったら、四谷より遠い都内に普通に通学してると思うよ
横国、近いから選ぶとかは無いかな
神奈川県民にそんなに地元郷土愛はないと思うw

151 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 20:45:57.69 ID:6StVnFO80
早稲田とか慶応とか
狭量なアスペ受験でキチガイ製造機できちがいを量産する機械はなんなん

152 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 21:20:14.39 ID:Sgzlgm8n0
四谷より遠いしっかりした大学ってどこだよ・・・

153 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 21:20:46.44 ID:Sgzlgm8n0
四谷より遠いしっかりとした都内の大学でした 八王子かなw

154 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 21:29:43.28 ID:NWVO89nj0
四谷より遠いって早稲田か?それなら早稲田だろ
横国と立教で立教いったら基地外だがな

155 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/22(月) 22:25:19.53 ID:LpURHs5r0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略   ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

156 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 00:30:44.30 ID:TjoEjn/a0
第一志望横浜国大に設定すると仮に横浜国大ダメな時(センターリサーチ後)わざわざ埼玉とかに飛ばないとダメだからな
その東工大やら一橋やらが第一志望じゃないと、横浜国大を志望するメリットがないのもある 文系(経済)とか特に
理系なら農工大とか電通がある(神奈川なら)
極端な話センター失敗して静岡とか群馬とかに飛びたくない県民も多いからな
5教科勉強してたのが無駄になるし
文系ならなおさら
そうなるとはじめから(一橋にはるか届かない学力層だと)早慶シフトになるのか

多分神奈川県民でも横浜国大入学の人はもともと東工大や一橋志望で仕方なくとか、早稲田(商とか)辺りを蹴ってる人多いと
半分ははじめから横浜国大(教育や工)第一志望組もいるんだろうけど

湘南の学力上位や浅野(私立)辺りで早慶ダメでひっかかったのが横浜国大だけだったってのも
中にはいるんだろうが

157 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 00:40:40.08 ID:TjoEjn/a0
ちなみに神奈川県以外の地方(岡山とか広島とか熊本)なら
はなから地元国立大志望しても
センター成功して横浜国大 や神戸 失敗しても周辺の国立大 香川 鳥取 島根 大分 佐賀とかいろいろ融通がきく
神奈川と事情がかなりことなる
要するに神奈川県民がセンター試験受けて横浜国大を志望するのはかなりリスクが高いってこと
センターで高得点おさめてそのまま志願すれば問題ないんだけどね
上智とかあればそこまでのリスクを抱えることなく志望できるのか
経済ならそんなに就職先が異なるってことはないし

158 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 01:14:14.53 ID:ZgO5O5Hq0
聖光から一橋辺り目指しててセンター取れて横国経営とかに出すパターンが多いかな
一橋ボーダーぐらいでい横国受かるから
県立高校だとそのレベルの点目指すのが難しい

159 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 01:54:28.81 ID:GA/q784C0
板違いは去れ!

1)大学受験に関して → 大学受験板
2)固定ハンドル叩き → 最悪板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板
4)特定の学校・「塾」についての裏事情の暴露 → ちくり裏事情板
5)内輪の雑談 → お受験板案内所 外部板案内ガイド

160 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 05:56:05.57 ID:v0rCYXCU0
横浜山手と一口に言っても
山手町は横浜で一番の高級住宅地
フェリス・ヨコフタのある場所は超一等地
横共は山手では一番はずれ

聖光・緑ヶ丘のある辺り・JR山手駅などは地元では山手とは言わない。


神戸の場合はJR元町の山側を山手と言うようだが
地下鉄県庁前駅は山手県庁駅前だったし神戸山手という学校がある

161 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:22:10.81 ID:be2BRHX/0
神奈川県立高校で凋落した名門校を考える。
名門校→旧制中学だとすると、あてはまるのは、創立順に
希望ヶ丘1897、小田原1900、厚木02、横須賀08、翠嵐14、湘南20、緑ヶ丘23、川崎26、秦野26、鶴見41
希望ヶ丘は横浜大空襲のため移転、以後は翠嵐と立場が逆転していると考える。
秦野は周辺人口の少なさ、鶴見は翠嵐と長い間同じ学校だったことを考慮すると
やっぱり県立川崎だなあ。

162 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:22:57.15 ID:be2BRHX/0
訂正
同じ学校→同じ学区

163 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:32:28.01 ID:be2BRHX/0
逆に神奈川県立高校で躍進した無名校を考える。
柏陽67、サイフロ2008、川和62、光陵66、相模原63といったところか。
ちなみに平塚江南は旧高等女学校であり、新設校ではない。
上の学校に公立中高一貫校がどこまで食い込めるか?

164 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:33:22.46 ID:be2BRHX/0
しかし、川崎はなぜ蚊帳の外なんだ?

165 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:49:22.86 ID:3eUcKuQu0
日本じゃ伝統的にずーと、私立大学になんか入る意味ねーよ

166 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:50:07.49 ID:3eUcKuQu0
80年代だって東京の早慶はレジャーランド(動物園)で機能していなかった
乱交団体

167 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:51:46.44 ID:3eUcKuQu0
>>155
匿名可で、自己申告のデータを信じるのは宗教でしかないわ

168 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 11:58:33.06 ID:oLNKvuDs0
>>165
駅弁じゃあ、その県以外、誰も知らんがな。

169 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 12:20:06.81 ID:DAF1gU3U0
>>166
80年代ではなく70年代でしょ。

>>168
その県にある国公立大学は、その県ではそれなりに敬われてる。
ろくな私立大学もないのが普通だから自然の流れ。
神奈川県はその構図が古くから崩れているのよ。
だから横国大も(横市大も)学費が安い以外は、県民から
評価されていなかった。

最近は

170 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 12:22:25.46 ID:3eUcKuQu0
早慶等バカ私立の役割

ただなんとなく東京で暮らしたいからというやつが
将来やりたいことも考えずになんとなくいくという
最低なパターンが東京の私立大学の唯一の存在意義であり、
人をスポイルさせる脳腫瘍である

171 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 12:29:36.65 ID:DAF1gU3U0
>>170
神奈川県に地方から上京して住んでいる駅弁大学卒の輩が、
早慶ソーケーいうやつら(始末が悪いほど奉じているのもいる)
に対抗しかねて、「国立大学、国立大学」とAchで言っている
ように見えるね。
国立大学をひとくくりにする方が、早慶を一括りにするより
難しいだろうに。

172 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 12:47:05.34 ID:ZK1b2FLG0
>>171
ズバリ、だな。

173 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 15:08:23.84 ID:3eUcKuQu0
科目数は人間としての能力に一番直結している

174 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 15:36:26.14 ID:DAF1gU3U0
科目を多く入試で使ったとしても、どれも早慶卒よりも優れていると
いえるほどの国立大学卒はそう多くはないな。特に駅弁大学。
科目数で能力うんぬんをいいたがる輩ほど、科目数多くないと点数
がとれない場合多い。言葉をかえればそれぞれは大したことない。

一方、早慶早慶言いたがる輩も世間知らずの場合も多いから。
私立大トップとかおだてられるのをいいことに、調子に乗り過ぎて
中身なーんにもなし、というのもいるから許してやってくれ。

175 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 15:53:40.11 ID:gOnJIZ5r0
サイフロ、中高一貫になってどうなるかな。2クラス分だけど。

176 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 16:45:50.34 ID:3eUcKuQu0
私立なんて戦前から落ちこぼれでとんでもないやつが
いくところだわ
早稲田も慶応もバカが行くところ

177 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 17:35:47.86 ID:QV9qS2pG0
横国に入る時には建築と決めていたのですか。

「もちろん。進学校だったので高校1年の時に理系か文系かで分れて、進路を決めてしまうんです。理系と考えた時にはすでに建築学科にしようと思っていました。
建築学科に行くとしたら建築家になるというのは直結していたから、まったく迷いはありませんでした。」

横国を選んだのは。

「全然理由がなくて、僕の高校はだいたい東大か、早稲田、慶應という感じの学校なんですよ。」

どこの高校ですか。

「聖光学院という横浜の学校です。今はすごく優秀になっちゃって、僕の頃は栄光学園がものすごくて、聖光は頑張ってはいたけれど、栄光の足下にも及ばなくて、
規則ばかり厳しくて、非常に居心地の悪い学校でした(笑)。」

僕にも聖光の同級がいますが、横浜の高校だったので横国なのですね。

「東大にも東工大にも頭的に行けなかったから(笑)。私立高校に行かせてもらっていると、
大学は国立にでも行かないと親に悪いでしょう(笑)。それで横国を共通一次で受けたんです」


tp://www.com-et.com/colonne/002/tai/03.htm


1980年代は東工大と横国大工学部の併願はできなかった
当時の聖光学院は東大15〜20人前後の学校、サレジオに東大を多くした感じか
聖光学院みたいな学校(今だとサレジオあたり?)は国立志向が強い
サレジオ学院クラスの進学校はマーチは落ちこぼれという意識があり
県立高校は早慶上智無理なら国立には目もくれずマーチにいく

178 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 18:38:45.72 ID:/QVdOlU70
戦前っておいくつですか?w
早慶も明治もバカが行く所?
そんな大学に今や浪人しても入れるかどうか、なのが
神奈川県立高校の受験生のレベルです

179 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 19:01:47.80 ID:TjoEjn/a0
なんかこう、クリスマス前の真昼間に他大学貶してて悲しくならないのかなって思う今日この頃
現役受験生ですらその発想はないだろうな

180 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/23(火) 21:25:15.08 ID:jiaePy9U0
1974年東大合格者数(神奈川)
湘南66・◎栄光学園42・横浜翠嵐26・◎聖光学院12・横須賀7・平塚江南7・希望が丘6
光陵4・川崎3・小田原3・◎慶應義塾3・◎桐蔭学園3 ・相模原2・◎横浜雙葉2・◎山手学院2
◎湘南白百合学園2・鶴見1・横浜平沼1・厚木1・大磯1・東1・◎フェリス女学院1


栄光聖光の次の私立は、なんと慶應義塾

181 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 10:30:47.26 ID:dzHhz6Rk0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


182 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 16:10:04.29 ID:uF0kt7mAO
併願先決定しました。
県立横須賀・本命
山手学院普通Bオープン・チャレンジ
三浦学苑特進・滑り止め

183 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 17:59:05.27 ID:HFX9QdDy0
>182
うらやま

184 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 19:31:17.18 ID:vj/rxxJf0
>>182
すごい
内申おしえて

185 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 19:51:56.60 ID:h9cJ7fMP0
>>182
よここういくの?
緑ヶ丘に志望変えない?
まぁ近ければいいんだろうけど

186 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 20:03:12.93 ID:vj/rxxJf0
山手学院って遠いよね
女子ばっかで男子は肩身狭いって聞くが
国立大学行くなら山手学院は良くないと思う

187 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 23:46:35.10 ID:iajP0Des0
第一志望に落ち渋々山手行くことになって落ち込んでた奴が、
ゴールデンウィーク過ぎには彼女と一緒に楽しげに遊ぶリア充になってた。

だからといって、山手に行くことは勧めないけどねw

188 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/24(水) 23:51:10.98 ID:h9cJ7fMP0
おいおい第一志望落ちてなくなく山手とか翠嵐とか柏陽とか湘南志望してたやつくらいだろww
あとはサイフロか?
早々横須賀落ちて山手とかないぞ
内申足りてればだいたい横須賀なんて落ちない時代だからな

189 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 01:03:37.45 ID:3K3paeOs0
桐蔭学園と山手学院ってどっちが上なん?
地理的に競合しないから青葉区から山手行く人も港南区から桐蔭行く人もそんないないか

190 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 04:11:18.17 ID:Qy04FaC60
>>182
山手のBオープンは一発入試で叩き落とすから、もうちょっと併願先入れた方がいいね。

2月10日 三浦学苑【特進】か湘南学院【国公立アドバンス】完全な抑え滑り止め私学
2月12日 横須賀学院 アビリティ入試(選抜オープン入試)チャレンジ入試
2月13日 山手学院B オープン入試 チャレンジ入試

以後は本命の
横須賀又は横浜緑ヶ丘受検

191 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 05:10:52.02 ID:1GSsOh910
ああオープンチャレンジっていわゆる単願というか一般入試なのか
滑り止めの併願確約で滑り止まるだろうから何個も私立受ける必要ないな

192 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 09:06:34.22 ID:CXkGlUiP0
山手も特進クラスで進学実績稼いでるのではなかったっけ?
内申にもよるけど、抑えは受けるにしても、
県横、一本で行くぐらいのつもりで頑張った方がいいよ
山手オープンで落ちたら、ショックが大きくて本命入試に響きそうだ

193 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 12:03:26.27 ID:7x7bx0+S0
公立高校 第2回東大実戦模試受験者数

     14年 13年
日比谷 174 163
浦和  169 154
千葉   96  86
翠嵐   90  70★
西     86  96
土浦第一78  98
岡崎   74  76
湘南   73  71★
宇都宮  70  73
国立   65  75
大宮   58  57
富山中部58  77
旭丘   55  74
鶴丸   50  42
船橋   47  50  
新潟   46  51
山形東  45  26
修猷館  45  46
大分上野45  37
水戸第一43  54
森岡第一42  41
藤島   42  31
仙台第二41  42
長崎西  39  46
札幌南  38  43

2013年東大実戦受験者数【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
2014年東大合格者数【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
2014年東大実戦受験者数【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

194 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 16:21:10.23 ID:GoyNLGFn0
今年の東北大は難化したかもしれない。
(一部引用)
 前期と後期を合わせた14年度一般入試の合格者は計2128人で、前年度を1人上回った。都道府県(出身高所在地)別の合格者数は表の通り。
 最多は宮城の297人。前年度を1人下回り、全体の14.0%を占めた。東京180人、埼玉121人、茨城と新潟118人がこれに続いた。
 東北6県の合格者数は730人。全体に占める割合は34.3%で、前年度の38.0%を大きく割り込んだ。宮城以外の5県も軒並み前年度を下回った。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201403/20140323_73012.html

195 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 16:51:40.10 ID:7LS7voOh0
>>193
翠嵐、湘南ともに昨年度の合格者を上回ってほしい。
東大希望者は多いってことだろうから、最後まで強気で出願してね。
しかしこの模試って、どこの?
駿台?河合?

196 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 17:07:40.75 ID:7LS7voOh0
駿台東大実戦による予測東大合格数 らしい
162 開成 102 筑波駒場 97 灘 75☆聖光 72 桜蔭
70 麻布67 駒場東邦 65☆栄光 52 学芸大附 48 渋谷幕張
---↑ベスト10---
46 早稲田 41 ラ・サール 39 日比谷 38 海城、久留米大付設
36 浦和 31 東大寺 30 豊島岡 29 筑波大附☆浅野、洛南
---↑ベスト20---
28 西、★横浜翠嵐 26 女子学院、岡崎 25 東海 24 巣鴨
23 千葉 22 岡山朝日 21 国立、渋谷渋谷、桐朋、広島学院
---↑ベスト30---
20 宇都宮、武蔵、甲陽 19 旭丘 18 芝、新潟、大阪星光、熊本
17 土浦第一、★湘南、白陵、西大和 16 攻玉社、愛光
15 水戸第一、開智、城北、岐阜、洛星、鶴丸 14 山形東、☆フェリス、富山中部
13 大宮、栄東、暁星、雙葉、☆桐蔭学園、金沢大附、一宮、堀川、高松、大分上野丘
12 北嶺、仙台第二、市川、時習館、長崎西 11 江戸川取手、鴎友、藤島、浜松北、高田、岡山白陵、筑紫丘
---以上二桁---

197 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 18:51:14.79 ID:XGA1PxlQ0
能力がないと私立大学しか選択肢がなくなる

198 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 19:49:41.68 ID:xsB3Y9Pu0
横浜郊外のエリート

港南台(横浜駅から20分)→慶応普通部・慶応高校→慶応大理工学部(東急日吉)
港南台(横浜駅から20分)→浅野中高(新子安)→横国大理工学部(地下鉄三ツ沢)




神戸郊外のエリート

名谷(三宮駅から20分)→六甲中高→→神戸大工学部(阪急六甲)

199 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/25(木) 20:39:50.10 ID:ttAqwDhz0
新神戸行ったら駅前の商業施設のあまりの寂れ方にビックリした、
異人館のあたりもあの辺り中国人韓国人ばかり
そんな町と比べるなって
広さも人口も全然違うんだからさ
関西人以外興味無いと思うよ

200 :2014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2014/12/26(金) 15:29:38.26 ID:nek4KaZV0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-22|-5|12|13|-9|-61|22.0|-1|-62|22.3|
02.神奈県湘南−−−−|-359|-17|11|14|-7|-8|-57|15.8|--|-57|15.8|
03.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|-2|-5|10|-2|-23|-8.2|--|-23|-8.2|
04.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-9|-2|-18|-7.5|--|-18|-7.5|
05.神奈県厚木−−−−|-317|--3|-2|-5|-6|-2|-18|-5.6|--|-18|-5.6|
06.神奈県小田原−−−|-318|--1|-4|-4|-4|-2|-15|-4.7|--|-15|-4.7|
07.神奈県平塚江南−−|-313|--2|-1|-2|-4|--|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
08.神奈県川和−−−−|-319|---|--|--|-6|-3|--9|-2.8|--|--9|-2.8|
09.神奈県横浜緑が丘−|-278|--1|-1|--|-2|-1|--5|-1.7|-1|--6|-2.1|
10.神奈県光陵−−−−|-237|---|--|--|-4|--|--4|-1.6|--|--4|-1.6|
11.神奈県相模原−−−|-275|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
12.神奈県茅が崎北陵−|-279|---|--|--|-2|-1|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
12.神奈県多摩−−−−|-279|---|--|--|-2|-1|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
14.神奈県神奈川総合−|-234|---|--|--|-1|-1|--2|-0.8|--|--2|-0.8|
15.神奈市金沢−−−−|-270|---|--|-1|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
16.神奈県希望が丘−−|-278|---|-1|--|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
17.神奈県横須賀−−−|-282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
18.神奈市川崎−−−−|-227|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
19.神奈県横須賀大津−|-235|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
20.神奈県追浜−−−−|-238|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

21.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|

201 :2014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2014/12/26(金) 15:31:20.28 ID:nek4KaZV0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
21.神奈県鶴見−−−−|-272|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
22.神奈県大船−−−−|-277|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
23.神奈県霧が丘−−−|-310|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
24.神奈県生田−−−−|-320|---|--|--|--|-1|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
25.神奈県秦野−−−−|-363|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
26.神奈県市が尾−−−|-397|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|

202 :2014年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東公立):2014/12/26(金) 15:43:25.92 ID:nek4KaZV0
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都西−−−−−|-334|-31|16|15|17|16|-95|28.4|-2|-97|29.0|
02.埼玉県浦和−−−−|-366|-33|13|17|14|19|-96|26.2|-1|-97|26.5|
03.東京都国立−−−−|-318|-24|-6|21|16|10|-77|24.2|--|-77|24.2|
04.東京都日比谷−−−|-321|-37|-6|-7|10|13|-72|22.4|-4|-76|23.6|理V1名
05.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-22|-5|12|13|-9|-61|22.0|-1|-62|22.3|
06.千葉県千葉−−−−|-326|-21|12|-7|-8|20|-68|20.8|-4|-72|22.0|
07.神奈県湘南−−−−|-359|-17|11|14|-7|-8|-57|15.8|--|-57|15.8|
08.千葉県船橋−−−−|-327|-11|-5|14|-6|10|-46|14.0|--|-46|14.0|
09.埼玉県大宮−−−−|-361|-13|-3|-2|10|19|-47|13.0|--|-47|13.0|
10.東京都小石川中等−|-156|--6|-5|-1|-2|-5|-19|12.1|-1|-20|12.8|
11.山梨市甲陵−−−−|-114|--1|--|--|--|-9|-10|-8.7|-1|-11|-9.6|
12.東京都八王子東−−|-317|--7|-1|-7|10|-2|-27|-8.5|-1|-28|-8.8|
13.東京都青山−−−−|-282|--3|-2|12|-5|-2|-24|-8.5|--|-24|-8.5|
14.神奈県柏陽−−−−|-279|--4|-2|-5|10|-2|-23|-8.2|--|-23|-8.2|
15.東京都戸山−−−−|-328|--6|-4|-7|-6|-4|-27|-8.2|--|-27|-8.2|
16.東京都立川−−−−|-317|--2|-2|-8|10|-2|-24|-7.5|-1|-25|-7.8|
17.神奈市横浜科学先端|-238|--4|-3|--|-9|-2|-18|-7.5|--|-18|-7.5|
18.山梨県甲府南−−−|-278|--7|--|-1|-1|12|-21|-7.5|-1|-22|-7.9|
19.東京都武蔵−−−−|-200|--3|-1|-7|-3|-1|-15|-7.5|--|-15|-7.5|
20.山梨県吉田−−−−|-275|--9|--|-1|-5|-3|-18|-6.5|-2|-20|-7.2|

21.東京都桜修館中等−|-152|--3|-1|-2|-2|-1|--9|-5.9|-1|-10|-6.5|

203 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 18:05:08.20 ID:YsIeeUnB0
>>189
桐蔭全盛期は港南区からも桐蔭に多数行ってたよ
高校募集してる私立は少ないからね
サレジオとか山手学院は昔は得体のしれない学校というイメージだったけどな

204 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 18:14:44.71 ID:wUDmiz9F0
首都圏文系だと

東大→一橋→早慶→お茶東外→筑波横国上智ICU→千葉首都明治立教
こんな優先度かな?

205 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 18:52:38.22 ID:+255q80J0
>>193-202までよう荒れとるなぁ

206 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 19:43:35.46 ID:nek4KaZV0
>>202基準になると
日比谷・西・国立>横浜翠嵐・湘南
>戸山・青山・八王子東・立川・柏陽・サイフロ
か。

207 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 07:23:31.75 ID:s3Ghw/a/0
>>204 ほぼそんなもんかな。横国は経済系はいいけど、教育が足ひっぱるから
1つ下かな。
東大→一橋→早慶→お茶東外→筑波上智ICU→千葉首都横国明治立教
神奈川の感覚だとこうかな。文系で。

208 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 08:30:14.23 ID:+rfjPIXu0
なんで明治と横国が同列なんだよ、キチガイ

209 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 08:50:24.28 ID:mziUP8U40
東京商科大学()

210 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 08:53:39.80 ID:mziUP8U40
>>204
しれっと私立を混ぜるなw

211 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 08:56:02.94 ID:mziUP8U40
私立は私立リーグであり、
専門学校レベル

212 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 10:48:47.74 ID:WmQAjqNU0
横浜国立と明治が同列なんかあり得ない
入学選択は100対0だろよ

213 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 11:10:23.80 ID:s3Ghw/a/0
横国蹴り明治は2人いたな。0ではない。

214 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 11:11:52.03 ID:mziUP8U40
258 :エリート街道さん:2011/08/21(日) 16:25:04.89 ID:dk2fyG7Q.net
>>257
それは現役進学者数のデータだ。
栄光は現役進学者の56%が東大に進学しているから一流。
聖光は現役進学者の32%しか東大に進学していないから二流。


259 :エリート街道さん:2011/08/21(日) 16:27:56.59 ID:dk2fyG7Q.net
さらに聖光は58人(1学年の25%)も私立に流れている。
こんな学校が一流なわけがない。

215 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 11:12:13.80 ID:s3Ghw/a/0
てか、横国に相応する私立は上智なのか?

216 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 11:14:06.49 ID:mziUP8U40
二期校

217 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 13:08:19.72 ID:MtRw6GDh0
学歴板へ帰れよ。

218 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 13:39:43.93 ID:bAYi63m+0
厚木廃校運動にご協力お願いします

219 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 18:14:52.75 ID:DEvUPe3q0
多摩高って、現役で国公立大進学するのには
向いてない?
川崎市内からだと国公立大現役進学したいならどこの高校が多く進学するんだろう?
高校も大学も地方出身だからよく分からんし、こちらの私大進学率の高さにも驚く。

220 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 18:19:53.23 ID:+rfjPIXu0
そうだぞ
学歴ネタ板へ帰ろう

221 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 19:43:40.76 ID:92AhbjpK0
東大合格者数

西暦 翠嵐 浅野 
85 09 07 
86 16 09
87 15 08
88 06 09←浅野が翠嵐の東大合格者数を抜く
89 08 12←浅野、初東大2桁
90 05 14
91 10 15
92 12 20
93 07 22

12 11 29
13 17 27
14 22 34

222 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 19:58:52.86 ID:mziUP8U40
公立高校だけ文部省からカリキュラムをかえさせられて、私立は文部省を無視して
それまでのカリキュラムで授業をした結果

公立高校は授業時間も減らされ、指導できる知識も大幅に減らされた。
私立はそれを無視して従来のボリュームで授業展開をした。

当然、大学は従来通りの密度で入試問題を出してくるから、たんに私立の生徒の頭のよしあしと
関係なく、私立の生徒がらくらくと高学歴になった。

すべてロックフェラーの計画通り

223 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 19:59:45.83 ID:mziUP8U40
ってことかの

224 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2014/12/27(土) 20:00:19.49 ID:+rfjPIXu0
西暦 翠嵐 浅野 
85 09 07 
14 22 34


これだけみたら浅野は別の学校だな

225 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 20:50:21.85 ID:mziUP8U40
学習指導要領の改悪で計画的に私立の中高一貫校にいけば国立大学に行けるように仕組んだ結果だ

226 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 21:08:01.55 ID:7UqFRafi0
浅野は90年代は高校募集してた
しかも桐蔭理数より簡単だった
神奈川私立トップ3は慶応、桐蔭理数、浅野かな

227 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 21:17:56.39 ID:AkXYBI1n0
>>219
そりゃ、有名私立がない地方じゃ、地元国立しか行くとこないだろ。

228 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 22:40:34.17 ID:MWsRDzcKO
光陵高校の1年。学校のレベルとかは思った通り。
不満なのは冬季講習がないことと、夏期講習の「湘南と翠嵐にいた」という噂の副校長の講座がクソだったこと。

229 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/27(土) 23:57:08.80 ID:+rfjPIXu0
冬期講習とかいらないだろ

230 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 00:11:04.18 ID:bU+ro+wY0
>>219

引越して川崎市北部(新百合ヶ丘の辺り)に転居してきた人?
東京でいう国立大(いわゆる東大一橋東工大)に行きたければ
高校から開成とか筑駒に行くのをお勧めするよ

多摩高校から首都大や農工大へ行くんならともかく

231 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 00:43:06.06 ID:ehongr5/0
県立かそれと同等の学費で、古淵駅(浜線)から1時間で通える高校全部教えれ

232 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 00:52:32.30 ID:CvF3A1Tq0
断る

233 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 01:30:32.42 ID:LgLm67ye0
第2回東大実戦受験者数の昨年比

     2013 2014 受験者増減    13東大 東大/実戦→14予想
日比谷163→174 △11( 7%増)   37   22.7%   40人
浦和  154→169 △15(10%増)   33   21.4%   36人
翠嵐   70→ 90 △20(29%増)   22   31.4%   28人
西    96→ 86 ▲10(10%減)   31   32.3%   28人
岡崎   76→ 74 ▲ 2( 3%減)   27   35.5%   26人
千葉   86→ 96 △10(12%増)   21   24.4%   23人
国立   75→ 65 ▲13(13%減)   24   32.0%   21人
旭丘   74→ 55 ▲19(26%減)   25   33.8%   19人
湘南   71→ 73 △ 2( 3%増)   17   23.9%   18人
大宮   57→ 58 △ 1( 2%増)   13   22.8%   13人
船橋   50→ 47 ▲ 3( 6%増)   10   20.0%    9人


2013年東大実戦受験者数【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

2014年東大合格者数【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

2014年東大実戦受験者数【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

234 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 07:20:18.66 ID:HPINdlni0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


235 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 08:20:51.39 ID:bU+ro+wY0
古淵?相模原?
県相でも行けばいいじゃん

236 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 09:10:44.66 ID:JtdBB9ON0
>>231
チャリ圏内
神奈川総合産業
麻溝台
相模原青陵
県立相模原
上溝
上溝南
大和西
座間
橋本
鉄道圏内は知らん

237 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 09:36:21.70 ID:tUSnilVa0
>>231
横浜翠嵐・湘南・厚木・相模原

越境協定がいる
国立・八王子東・立川

238 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 09:38:18.89 ID:BNdVwEpv0
学芸大附属高校行く場合中学から入った方がいいのか?高校で受けた方がいいのか?

239 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 12:15:39.35 ID:ehongr5/0
>>236
>>237
thx
やっぱどこもレベル高けーんだよなぁー�

240 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 13:06:20.23 ID:Kj9qP+Fe0
そのぐらい調べられないのが
入れるかよw

241 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 13:17:52.09 ID:dv6L6f0m0
どこで聞いていいかわからんけど戸塚区から開成って遠い?

242 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 16:31:16.13 ID:2VvysfrO0
>>241
開成の場所調べりゃ分かるだろ。
西日暮里とか、その辺。

243 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 18:22:18.61 ID:bU+ro+wY0
そういえば常磐線や高崎線宇都宮線が上野や東京経由するやつが出来たらだいぶ変わるのかな
神奈川関係ないけど
戸塚→上野→西日暮里みたいなこと出来るのかな

244 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 18:34:06.10 ID:OMF5/J4I0
通えるけど神奈川からは遠いよ
学芸大附の方が近い

245 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 19:32:55.92 ID:bU+ro+wY0
戸塚→学芸付も十分遠いしめんどくさい
戸塚→横浜駅→学芸大でしょ
それならはなから栄光に通うとか、山手学院(バスと電車)とかいった方が近い
もしくは翠嵐とか桜丘や光陵や柏陽

246 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 20:30:21.17 ID:aX2NZ6aE0
開成を考える学力で光陵、桜丘はない
因みにどっちも駅から遠い僻地

247 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 20:44:46.92 ID:bU+ro+wY0
ギリギリ合格して下手に進学校の平均とか平均以下にいるより、TOPぶっちぎってた方がいい大学に行けたりするよ
県立高校でいう、1、2ランク落として行く感じ
常時上から1/4にいれば気持ちいいだろうし
まぁ開成行ける生徒が桜丘はないかもだが

248 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/28(日) 21:11:23.76 ID:qC8LyoE00
じゃあ高校から早大学院とかなら通う?

249 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 00:55:43.31 ID:+RL+FKK90
なにをもってじゃあなのか意味がわからない

250 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 02:48:37.07 ID:IUuDKxfD0
16 大学への名無しさん 2013/11/18(月) 03:30:47.27 ID:g4ROVxM+0
2013年 早慶指定校推薦枠
都立高校http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4433476.pdf
      合計 早大 慶大
武蔵    12  9   3
戸山    12  8   4
国立    12  7   5
立川    11  7   4
日比谷   10  7   3
西      10  7   3
八王子東 10  6   4 
青山     9  5   4
国分寺    8  4   4
大泉     7  5   2
竹早     7  4   3
三田     6  3   3
富士     6  2   4

神奈川県立http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4433489.pdf
      合計 早大 慶大
柏陽    16  9   7
横須賀   13  8   5
緑が丘   13  8   5
厚木    13  7   6
翠嵐    12  7   5
小田原   11  8   3
希望が丘 11  6   5
光陵    11  5   6
川和     9  6   3
多摩     9  5   4
横浜国際  7  4   3
湘南、平塚江南、鎌倉は人数非公表

251 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 02:49:21.80 ID:IUuDKxfD0
14 大学への名無しさん 2013/11/18(月) 03:29:09.45 ID:g4ROVxM+0

都立小平高校  指定校推薦枠 早稲田大学2
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

小平高校の合格実績(推薦含む)

     東大 京大 一橋 東工 早大 慶大 上智
2012年 0   0   0   0    4   0  4
2011年 0   0   0   0    4   0  0
2010年 0   0   0   0    2   0  2

20 大学への名無しさん 2013/11/18(月) 14:22:54.22 ID:X7zzgZd8O

都立小平に推薦枠とか早稲田は本当に雑魚高校にも枠をばらまいてるなぁ。

23 大学への名無しさん 2013/11/19(火) 01:33:13.31 ID:KuSC+Gp80
>>20
小平高校は最近早稲田の指定校推薦枠が増えたんだよ。
2010年の早稲田の指定校推薦枠は1人だったけど、今は2人に増えた。

ちなみに小平の2010年の大学合格実績は

国公立大は1名のみ(首都大学)  

私立は早稲田2(1名は指定校推薦) 慶應0 上智2 理科1

明治3 青学6 立教0 中央2 法政7 学習院0 成蹊4 成城3 明学1 武蔵1 獨協1
日大12 東洋15 駒澤7 専修6  大東文化5 亜細亜9 帝京11 国士舘3
杏林18 明星17 拓殖16 東京経済13 武蔵野10 文教学院7 目白7・・・

252 :あやかりドチンピラの池田大作:2014/12/29(月) 04:59:31.98 ID:S6S/rPBj0
 
キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

253 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 09:53:09.45 ID:/byiGc8r0
>>239
そもそも成績どれくらい?(偏差値と内申)

相模原青陵で高いというようだと
相模田名・津久井・愛川ぐらいしかなくなってしまうが。

>>243
戸塚駅→開成高校は現状で61分、開通後は60分切る
開成だったら併願は当然翠嵐・湘南だが。

254 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 10:10:07.35 ID:p18U2sbU0
>>253
弟の成績表見る限り5段階で2と3しか見当たらない
ちな俺は中学からエスカレーターの為受験戦争は一切わからない

255 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 10:23:25.99 ID:/byiGc8r0
>>254
完全に自転車
相模田名・愛川

橋本からバス
城山・津久井

その他
白山・横浜旭陵・麻生総合・大和東・綾瀬西・田奈

256 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 10:41:43.76 ID:p18U2sbU0
>>255
親と弟に参考にしてもらう
Спасибо!

257 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 11:23:51.12 ID:TAGD1ai50
国立大学に入れないともったいないし
意味がない

258 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 11:27:02.43 ID:YlXQlMUw0
>>255
城山は運動部レベルなら(あと絶望的な方向音痴じゃなければ)チャリ圏内だとおもう

259 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 15:50:33.36 ID:aoqTFf0q0
lwえいfj

260 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 18:52:50.19 ID:+RL+FKK90
>>253
ですな
つかID被った

261 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 18:53:43.43 ID:+RL+FKK90
>>254
もすこし頑張って座間 麻溝台 くらいはいってほしいよな

262 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 19:04:01.02 ID:+RL+FKK90
っていうか弟くんの心配より自分の心配しなよ!

263 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 19:12:54.62 ID:p18U2sbU0
>>261
親はそう言うが本人がやる気�
>>262
小保方の後輩でもまだ足りぬと申すか

264 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 19:13:24.33 ID:+RL+FKK90
え!?東邦大東邦なの!?

265 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 19:37:14.62 ID:p18U2sbU0
だ…大学生です

266 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 19:40:18.95 ID:hLdrXHaj0
キャンパスは新大久保にありまーす

267 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 20:22:36.73 ID:RweO/Rwg0
質問の仕方とか、知性ゼロなんだけどw

268 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 20:29:03.48 ID:V3ZDtOTR0
おぼちゃんの後輩だから仕方ない

269 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 20:52:37.15 ID:+RL+FKK90
でも現状あすこって神奈川の公立高校からだと上位校の上位に居ないとダメだから(震え声)

270 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/29(月) 21:22:49.77 ID:szlAoeFB0
横浜国大ってビーズの稲葉が高学歴扱いされたり
早慶に馬鹿にされたり立ち位置微妙な大学だよね
千葉大ならもっとマーチクラスにあからさまに馬鹿にされそうだけど横国だと私大勢もぐぬぬってなるよね

271 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 01:35:59.69 ID:1z7p1wfE0
横国は教育学部はかなり低いよ
ぐぬぬ、なんてならないだろ
神奈川は国立信仰無いし

272 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 01:49:30.11 ID:mX6Ri8Se0
横国の教育人間科学部は、マーチの人文系よりはずっと就職もいいし評価も高いよ。
むしろ、早稲田の教育・人科や慶應文学部の教育専攻が微妙だから、早慶にも見劣りしない唯一の学部だ。
難易度のわりにお得だから、人文系が第一志望の人にはおすすめだよ。

273 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 02:08:19.99 ID:1z7p1wfE0
なら、なぜ神奈川出身の志望者や
入学する学生が少ないのだ?

274 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 02:19:44.84 ID:Ei/LkVAi0
経営学部はセンターだけで入れるけどボーダー高いしな

275 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 02:34:47.72 ID:2QpUi1CO0
神奈川出身者は私大が好きだからね。

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

にMARCH現役進学率ランキングが載ってたがトップ5を神奈川県の公立高校が独占してた。

276 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 02:38:38.77 ID:KmNRzekR0
爺ども板違いは去れ!

1)大学受験に関して → 大学受験板
2)固定ハンドル叩き → 最悪板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板
4)特定の学校・「塾」についての裏事情の暴露 → ちくり裏事情板
5)内輪の雑談 → お受験板案内所 外部板案内ガイド

277 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 05:29:28.94 ID:6BVNs/hd0
横国経営は全盛期桐蔭の次の聖光が多いぐらいだからな
聖光は横国に12人受かったら半分ぐらい経済経営だった
緑ヶ丘とか旧学区は山手が学区だったから私大が多い

278 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 07:49:54.00 ID:nr7NSJGm0
ってか早慶が横国をバカにしたりMARCHが千葉をバカにしたりすることってまずないよ
まともに受験したことある人なら
付属から早慶とか付属(中学)から明治あたりは知らん

279 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 08:16:12.59 ID:nAUXEL7aO
275 実名攻撃大好きKITTY 2014/12/29(月) 15:06:14.93 ID:tnwi9u5hO
慶応高校
再来年の入試から内申点6割、当日点4割で合格点決定だと
あと単願のみで入試は1月実施

かなりきつくなるみたいだな

280 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 11:33:30.71 ID:rJaYyxNB0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


281 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 12:23:14.03 ID:XvlUWgdZ0
私立大学なんかへ行くと、一生劣等感もちになって性格が歪む

282 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 12:29:22.84 ID:oDirXxk/0
早慶は別だろう。てかそれ未満の中途半端な横国あたりにいった
ほうが性格が歪むと思うけどな。

283 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 12:57:55.78 ID:XvlUWgdZ0
早慶に能力がないのはビジネス界での常識

284 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 16:06:49.05 ID:nr7NSJGm0
さらに能力のない人がこのスレで愚痴るんですね、分かります

285 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 20:59:13.52 ID:zFUq2pvE0
横国経済経営理工の就職時の扱いは上智より上で、早慶と同等。
というか早稲田の下位学部より上です。>>

286 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 23:30:42.85 ID:Vab4lHuP0
>>285
で、上位学部よりは下と。

287 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/30(火) 23:52:45.40 ID:EcazAWbp0
神奈川県立から早稲田って下位学部が多いしな

288 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 00:01:15.93 ID:nr7NSJGm0
たしかに
早稲田社学とか教育とか

289 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 01:33:17.08 ID:L6LKgn/10
山手学院→早稲田商学部がなんかのランキングで合格者トップ10になってたときは
笑った たしか10位だか
あと小田原→早稲田教育もあった
桐蔭は桐蔭→早稲田社学だった

290 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 01:44:13.21 ID:PZaWNHJe0
2013年 早稲田大学 学部別合格者上位高校 ( )は東大合格者数 高校の実力2013より

    早稲田政経    早稲田法     早稲田商     早稲田社学     早稲田教育    早稲田先進
1位 聖光39(62)  聖光29(62)  浅野  30(27)  市川  16(13)  開智  29(12)  開成39(170)
2位 開成36(170)  開成27(170)  海城  27(40)  浦和  14(46)  船橋  26( 9)  渋幕35(61)
3位 浅野32(27)  浦和25(46)  市川  25(13)  世田学 14(12)  市川  26(13)  桜蔭32(66)
4位 桜蔭29(66)  麻布25(82)  浦和  20(46)  川越  13( 4)  城北  26(12)  聖光29(62)
5位 筑駒28(103)  栄光25(52)  春日部18( 2)  鴎友  13(11)  山手学 26( 0)  千葉25(25)
6位 渋幕27(61)  豊島24(27)  桐朋  17(23)  海城  13(40)  栄東  25(12)  浅野25(27)
7位 麻布27(82)  海城22(40)  逗開  17(14)  豊島  13(27)  豊島  24(27)  麻布24(82)
8位 市川25(13)  渋幕21(61)  江戸取16(13)  山手学 13( 0)  柏陽  21( 3)  城北23(12)
9位 西  23(34)  JG 20(37)  攻玉社16(14)  千葉  12(25)  翠嵐  20(17)  浦和22(46)
10位 海城23(40)  桜蔭20(66)  芝   16(16)  麻布  12(82)  昭和秀 19( 1)  日比22(29)

慶應経済 麻布59 聖光51 開成46 浅野39 栄光33 海城32 駒東31 日比谷30 市川27 渋幕27
慶應法 頌栄18 攻玉社15 浅野14 日比谷13 聖光13 JG11 筑附9 渋幕8 豊島8 鴎友7
慶應商 海城35 浅野32 日比谷30 市川27 翠嵐27 麻布26 攻玉社26 浦和24 桐朋23 逗開19
慶應理工 開成69 浅野52 渋幕49 聖光44 学芸42 日比谷41 栄光41 桐朋40 駒東37 海城36
慶應総合 湘南8 桐朋8 麻布7 鎌倉学園7 洗足6 桐蔭6 小石川5 戸山5 海城5 攻玉社5
慶應環境 湘南7 世田学6 千葉5 学芸5 川和5 桐蔭5 小石川4 国際4 光塩4 國學院久我山4
慶應医  筑駒13 開成12 桜蔭10 麻布9 巣鴨7 灘7 筑附6 海城6 豊島6 渋幕4 駒東4

明治大学 桐光220 桐蔭184 山手学院161 開智159 湘南156 浦和147 川越142 柏陽139 大宮137 西135

291 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 02:35:02.33 ID:KFPx1lE30
>>289
人科、スポ科で数を稼ぐよりはマシだと思う
商あたりは割と就職も悪くないしな

292 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 02:57:08.14 ID:PZaWNHJe0
早稲田大学 学部別合格者数上位20校

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

293 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 09:19:39.69 ID:xVyKr1370
>>291
人科・スポ科はキャンパス所在地違うから比較するのはどうかと。
最近の偏差値・出身高見る限り、上位も下位も差はないよ。
それを言いたがるのは、むしろOBなんじゃない?
横国は国立のバリューはあるけど、千葉大を全く馬鹿に出来ないし、
早慶と肩並べた(凌駕した?)こと言うなんて幻想。

294 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 11:07:28.93 ID:PZaWNHJe0
>>288
今の社学はバカにできない。

【早稲田】法落ち社学より社学落ち法の方が多い件 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1418485707/

2014年度 早稲田大学併願対決データ (第2回 早大入試プレ DATABOOK)
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

早稲田社学vs早稲田○○

     併願  社学○  社学○  社学×  社学×   
     総数  併願○  併願×  併願○  併願×
政経  570   49   103 >  26   392
------------------------------------------
法    360   55    36 <  38   231
商   1318  140    95 < 109   974
文    506   50    34 <  47   375
------------------------------------------
文構  756   95    59 <  88   514
教育  964  121    37 < 144   662
-------------------------------------------
明治  436   72     3 < 137   224 政経
明治  409   49     7 < 135   218 経営
明治  374   32     7 < 119   216 商

295 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 11:08:30.51 ID:PZaWNHJe0
河合塾 偏差値  早稲田法vs早稲田社学

2007年 法70.0>>社学65.0  差 −5(法の圧勝)
   ↓
2008年 法70.0>>社学65.0  差 −5(法の圧勝)
   ↓
2009年 法70.0>社学67.5   差 −2.5(法の勝ちだが差が縮まる)
   ↓  
2013年 社学67.5=法67.5   差  0 (法に並ぶ)
   ↓
2014年 社学67.5>法65.0   差 +2.5(法を逆転し、政経に並ぶ)
   ↓
2015年 社学67.5>法65.0   差 +2.5(前年と変わらず)

http://www.keinet.ne.jp/rank/

296 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 16:18:58.35 ID:7MiXF2Mv0
レイプスーパーフリー
だまして飲ませて昏睡してレイプさせる大学

297 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 18:38:12.45 ID:L6LKgn/10
>>290
なかなか興味深いデータだな
山手は東大0なのに教育や社学にランクインさせてきてるな

298 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 18:39:12.54 ID:L6LKgn/10
>>293
川越高校くらいだよ
スポ科とか狙ってくるの
あと西武文理
立川や国立も多い

299 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 21:26:55.78 ID:ZOvFvFCT0
1978年(一期校二期校最終年)
湘南翠嵐全盛期
横国に神奈川県立から今よりy勝ってるな
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

300 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/31(水) 22:12:04.65 ID:L6LKgn/10
473 名前:実名攻撃大好きKITTY :2014/12/30(火) 06:36:07.40 ID:iouGQNJ/0
横浜国立大学附属鎌倉中学校は、当時県下一の進学校として知られていた
県立湘南高校へ毎年50〜60名程度の合格者を出しており、名門校である
湘南高校への登竜門として知られ、優秀な生徒が集まっていた。
このような一般の公立中学校より突出して多い合格者数に県議会やマスコミ
などからの批判が高まり、「平等」や「公平」の名のもと、鎌倉中学校で
内申点の評価方法として使われていた絶対評価を改め、当時の公立中学校
と同じ相対評価とするよう圧力がかかった。しかし、学力上位層ばかりが
集まる鎌倉中学校では、相対評価による内申点換算では公立中学と比べて
著しく不利となってしまうことは自明であり、神奈川で実施されていた
アチーブメントテストでの点数が満点にもかかわらず、評価が1となって
しまうなどの事態が急増した。この結果、鎌倉中学校から実力相応の
公立高校へ進学することは困難となり、湘南高校進学者も激減。
高学力層は開成高校、学芸大附属高、慶応高校、早大高等学院、早稲田高校、海城高校、浅野高校、桐蔭学園高校
等に進むように(進まざるを得なく)なった。

301 : 【小吉】 :2015/01/01(木) 06:49:41.82 ID:zX+wtX2s0
吉なら小田高復活!!
東大5人

302 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/01(木) 16:43:28.98 ID:FINT2AEF0
◎ 大学群決定版(首都圏主要大学)

@ 東慶一工 I ( トウケイイッコウアイ;東大、慶応、一橋、東工大、ICU )

A 外早上理 ( ガイソウジョウリ;東外大、早稲田、上智、理科大 )

B GTMARCH ( ジーティーマーチ;学習院、東洋、明治、青学、立教、中央、法政 )

C 成成明国 ( セイセイメイコク;成蹊・成城・明治学院・国学院 )

D 日芝駒専 ( ニッシバコマセン;日大、芝浦工大、駒沢、専修 )

303 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/01(木) 20:22:47.73 ID:EkXnzOkk0
緑ヶ丘が私立志向が強いのは山手本牧の金持ちが国立に行かないから?

304 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/01(木) 21:33:43.14 ID:zX+wtX2s0
山手本牧の小金持ちなら聖光や浅野や日大日吉や山手や法政二とかいかせるんじゃね

305 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/02(金) 11:37:57.37 ID:UiEo6V7YO
平塚江南中継所
小田原中継所

306 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/02(金) 14:13:07.68 ID:coxyXZ5G0
★東京都市大学の戦略
2030年を見据えて

http://www.tcu.ac.jp/topics/201501/20150101000001685.html

★東工大と東京都市大学: 名門 姉妹大学の歴史  

http://titech130.blogspot.jp/2011/10/blog-post_24.html

307 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/02(金) 15:12:27.21 ID:XBFWBjTK0
昔から国立大学へ行けないと、死ぬまで一生恥をかく人生になる
ソニーの創業者たちは一生コンプレックスまみれだった

308 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/02(金) 18:15:33.46 ID:FL/0lYmz0
ソニー創設したのにコンプレックスまみれとかなかなか矛盾してると思うぞ

309 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/02(金) 21:36:53.00 ID:v/JxQRmH0
神奈川県の高校から横国経済経営って少ないから光陵高校に東工大附属みたいに横国推薦枠を作るべきだと思う

310 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/03(土) 19:01:46.58 ID:K4f2Ff+K0
地方の名門公立校出身ぞろいの横浜国立大学経済経営工学部推薦枠にに光陵いれちゃいかんでしょ
たしかに光陵は神奈川県公立内では進学校とはいえ
せめて教育系の学部に10人とかそれくらいで

横浜国立大学経済経営工学部なら、名古屋や東北に匹敵するほどの名門校出身揃いだぞ

311 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/03(土) 19:44:47.14 ID:WfjXp2iG0
光陵なんて三流高校名前すら聞いたことない

312 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/03(土) 20:17:50.54 ID:h/3Luyrf0
東工大付属も東工大推薦ができる前はそんな進学校じゃなかったよ

313 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/03(土) 21:52:12.81 ID:K4f2Ff+K0
そこそこだったよ
緑ケ丘とか光陵くらいはあった
東工大推薦はごく最近

314 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/03(土) 23:18:40.21 ID:+eDMI/sN0
>>311
ジジイか県外出身だろ?

315 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 00:14:30.25 ID:hp37zbf80
>>314
神奈川のことは何も知らない奴だよ
国大附属高校のことも

316 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 09:33:32.01 ID:WWxhlQpB0
光陵→東大 の広末涼子の従弟は選挙区変えたけど、今回もダメだったな

317 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 20:38:43.14 ID:vcEFfGGj0
県外出身で子供も難関私立中学に通わすつもりなら光陵は知らないだろうなぁ
下手すると西側や相模原川崎や横浜北部でも知らない人いるかもしれない
知ってるのは横浜の戸塚や保土ヶ谷や南区の人 あと藤沢の一部

318 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 21:39:15.84 ID:qaUFw9kg0
いや、鎌倉だったけど知ってるよ
湘南と鎌高の間の差が今より大きかったし
学区外受験とかあった

319 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 21:56:25.03 ID:vcEFfGGj0
受験ガイド知らなかったら学区外の公立校とか
湘南 厚木 江南 秦野 大磯くらいしか知らなかったな あと横須賀か?
Y校はなんとなく
あと神奈川総合は知ってた
普通昔は自分の学区と隣接する学区くらいしか知らないもの

320 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 23:06:22.47 ID:hhu9W1wF0
光陵は一時期(1980年代前半)は翠嵐より上で横浜一の進学校だったもんね

321 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 23:08:13.77 ID:RZ86oi6C0
大学行くならやっぱり国立大だね(にっこり)

322 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/04(日) 23:09:05.40 ID:S6A7BpMy0
80年代中盤以降の学区分割時代は光陵は私立志向の強い翠嵐緑ヶ丘に比べ東工大横国が多く国立志向が強い傾向にあったな

323 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 00:48:00.62 ID:08INpLFS0
>>320
そんな話、聞いたことないぞ。
当時光陵は、希望ヶ丘と、どちらか好きな方を選ぶ、くらいだった。希望ヶ丘よりはちょっと上だったけど。

324 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 08:41:15.21 ID:rhpW31F80
>>317
あと旭区の一部も、
保土ヶ谷高校の関係で光陵学区になっていた地域あったよな。
(旭区市沢地区)

325 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 12:04:03.03 ID:vz8vj1Qx0
>>324
南区とか西区とかからでも光陵って受けられたよな
あの辺は区名じゃなくて中学の関係で
翠嵐とかも希望より翠嵐のが近いのに希望の地区とか

326 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 12:16:36.60 ID:mS5Fel1B0
>>323
81 :実名攻撃大好きKITTY:2009/11/29(日) 21:47:39 ID:3SqHRtLm0          
東大合格数  ──────────
        1970     1
        1971     3
        1972     2
        1973     5
        1974     4
        1975  .  11
        1976     7
        1977  .  13
        1978     9
        1979     9
        1980     8
        1981  .  18
        1982     7
        1983  .  18
        1984  .  12
        1985  .  11
        1986  .  16
        1987     4
        1988     9
        1989  .  14
        1990     9
        1991  .  12
        1992  .  11
        1993     8
        1994     5
        1995     3
        ──────────
        平 均  .  8.8
        合 計   229

327 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 12:27:17.28 ID:mS5Fel1B0
この表はなぜか光陵を外しているんだよね…
神奈川県公立高校 東大合格者数トップ5  1980年〜 ★ 

1980年 湘南67 ★横浜翠嵐15 厚木14 平塚江南10 横須賀8
1981年 湘南49 ★横浜翠嵐14 厚木13 平塚江南11 横須賀9
1982年 湘南43 ★横浜翠嵐22 厚木17 平塚江南16 横須賀15
1983年 湘南58 厚木14 ★横浜翠嵐14 平塚江南10 横須賀9 横浜緑ヶ丘9
1984年 湘南41 厚木15 平塚江南8 横須賀8 ★横浜翠嵐8 横浜緑ヶ丘8
1985年 湘南54 厚木16 平塚江南9 ★横浜翠嵐9 希望ヶ丘7
1986年 湘南38 ★横浜翠嵐16 厚木14 横須賀8 柏陽8
1987年 湘南41 厚木18 ★横浜翠嵐15 小田原9 柏陽9 平塚江南9
1988年 厚木32 湘南32 横須賀18 平塚江南15 柏陽10 (★横浜翠嵐6)
1989年 湘南34 横須賀14 厚木11 平塚江南11 横浜緑ヶ丘10 (★横浜翠嵐8)
1990年 湘南41 厚木17 横浜緑ヶ丘10 柏陽8 希望ヶ丘7 平塚江南7 横須賀7 (★横浜翠嵐5)
1991年 湘南30 厚木15 柏陽13 横須賀10 ★横浜翠嵐10
1992年 湘南33 厚木14 ★横浜翠嵐12 横浜緑ヶ丘9 横須賀8
1993年 湘南21 柏陽11 厚木10 横須賀10 ★横浜翠嵐7
1994年 湘南28 厚木9 川和7 希望ヶ丘5 光陵5 柏陽5 (★横浜翠嵐3)
1995年 湘南25 平塚江南8 希望ヶ丘4 横須賀4 ★横浜翠嵐4
1996年 湘南18 厚木9 光陵8 横浜緑ヶ丘8 柏陽6 ★横浜翠嵐6
1997年 湘南14 厚木7 平塚江南7 横須賀7 横浜緑ヶ丘7 (★横浜翠嵐4)
1998年 湘南12 厚木9 ★横浜翠嵐9 柏陽5 横浜緑ヶ丘5
1999年 湘南15 横浜緑ヶ丘10 横須賀5 ★横浜翠嵐5 厚木4 光陵4
2000年 東大が高校別合格者数を非公表に 

328 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 12:34:46.18 ID:mS5Fel1B0
1981年、83年、84年、85年、89年は光陵が翠嵐の東大合格人数を上回っていた。
まあ今の光陵は横国附属からも嫌われているから、レベルアップは難しいかと。

329 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 15:21:05.30 ID:MiKtw8B20
光陵はMarchを目指すにはかなりいい環境だと思うよ。

330 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 15:36:30.44 ID:mS5Fel1B0
今見たら、88,90,91,93,94も光陵の方が上だった。
翠嵐が80年代から急にレベルダウンしちゃった感じ。
学区細分化の影響をもろに受けたんだろうな。
学区撤廃で急上昇したのも翠嵐。

331 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 17:13:47.83 ID:vz8vj1Qx0
ところどころ実績に漏れや、盛りがあるな、それ

332 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 17:39:02.40 ID:mS5Fel1B0
たぶんサン毎の早い時期の発表を使って、学校発表の公式のものじゃないんだろう。

翠嵐、今は数学のあの教師がいる限り理系数学は安泰だろうけど物理が…。
日本史も定年前なのに大御所が出て行っちゃったから大変だ。
生物も去年の春にいい先生が抜けちゃったけど、大丈夫なんだろうか。

333 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 18:28:40.16 ID:vz8vj1Qx0
そもそもあの翠嵐の立地なら早稲田塾河合塾城南等頼り放題だから
さほど関係ないような

334 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 18:59:35.85 ID:mS5Fel1B0
でも授業の時間が無駄になるのは良くない
内職していればいいんだろうけど、あの学校マジで留年くらわすから

335 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 19:17:21.16 ID:9GP7Ves+0
県立トップ校→一橋早慶落ち横国経済現役→教員、県庁、市役所、横浜銀などに就職して自宅から通勤する。
これが県内の勝ちパターンだとすると、横国大で御の字だな。

336 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 20:28:48.72 ID:WeG7hig10
>>327氏も書いてるように,以前は東大が合格者名と高校別合格者数を公表してたのに誤りや記載漏れがあるのは
不思議だな サンデー毎日だって東大の発表をそのまま掲載してただけでしょう

337 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 20:44:57.64 ID:gjx4+RX40
厚木が廃校になりますように

338 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 20:57:11.37 ID:vz8vj1Qx0
>>334
よほどのことないかぎり留年とかないだろ
学年に一人いるか
それも3年に一回

339 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 21:08:30.36 ID:Y6XZtKFa0
はたして横浜国立大学へ入れる学力をもった人が
神奈川県の公立高校に何人いるんでしょうかね

340 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 21:14:53.08 ID:mS5Fel1B0
うちの上の代は保健体育サボった奴が留年
うちの代は東大早慶現役合格だったが遅刻が3桁の奴が
学年会議ですったもんだの末に何とか卒業

341 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/05(月) 22:58:44.80 ID:x8MU8vMQ0
高校の難易度を計る時、中位〜下位の生徒がどこに進学するかが重要。
かつての光陵は、上位東京一工 中位横国早稲田 最下位法政だった。

県立トップ(翠嵐 湘南 柏陽)の中位早慶横国 下位マーチ
光陵は中位マーチ 最下位 日東駒専だ。

今のマーチは定員増と少子化でニッコマ程度の学力。
ゆえに光陵は昔の平沼 桜丘と変わらない程度。
私立中学に青田刈りされた残りカスの偏差値は当てにならない。

342 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/05(月) 23:21:56.80 ID:vz8vj1Qx0
かつてのていうかかつてでも下位クラスはニッコマや神奈川東海関東学院行っていたと思うよ
目に見えなかっただけで

343 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 00:10:52.89 ID:ylCYneE30
>>329
光陵に限らず神奈川の公立はマーチにめちゃくちゃ強い。現役マーチ進学率1位〜8位まで神奈川が独占。うち7校が公立。

サンデー毎日臨時増刊 大学入試に勝つ!

都道府県別1100高校 難関大「現役」進学実績
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

MARCH進学率ランキング ○公立 ●私立

順位  学校名  所在地 卒業生 現役進学 進学率
1位 ○光陵    神奈川 237   67   28.3%
2位 ○相模原   神奈川 175   76   27.6%
3位 ○横浜国際 神奈川 158   42   26.6%
4位 ○多摩    神奈川 279   73   26.2%
5位 ○横浜平沼 神奈川 278   72   25.9%
6位 ○茅ヶ崎北陵神奈川 279   72   25.8%
7位 ●山手学院 神奈川 475  121   25.5%
8位 ○大和    神奈川 280   71   25.4%
9位 ○武蔵野北 東京   242   61   25.2%
10位 ○小金    千葉   326   80   24.5%
11位 ○三田    東京   270   65   24.1%
12位 ●川越北   埼玉   406   95   23.4%

344 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 00:16:39.68 ID:ylCYneE30

12位は川越北じゃなくて川越東だった

345 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 01:54:41.36 ID:/C+bef9i0
光陵倍率低いままでいてくれ
落ちたら鎌倉学園だったとしても男子校なんて行きたくない

346 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 10:12:52.77 ID:wIhUwdQi0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


347 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 10:57:49.38 ID:ylCYneE30
過去スレより

509 :エリート街道さん:2013/03/17(日) 14:50:04.35 ID:ncQ+eXLI

神奈川県公立上位校の東京一工合格者数 321→148 東大合格者数104→46 

                          92年 12年
         東大  京大 東工 一橋|合計⇒合計| 増減| 東大  京大 東工 一橋 
○湘南高校  33  11  24   2 |70   46|▲24| 21   2  15   8
○厚木高校  14   5  14   7 |40   10|▲30|  3   1   5   1
○横浜翠嵐  12   3  13   5 |33   37|△ 4| 11   5  12   9
○緑が丘高   9   5  12   6 |32    5|▲27|  1   0   3   1
○光陵高校  11   1  12   4 |28    1|▲27|  0   0   1   0
○横須賀高   8   0  13   2 |23    4|▲20|  0   1   2   1
○柏陽高校   6   3   8   3 |20   16|▲ 4|  7   0   8   1  
○多摩高校   3   0  10   4 |17    4|▲13|  0   1   2   1
○平塚江南   1   1  10   4 |16    7|▲ 9|  0   1   5   1
○相模原高   3   0   8   3 |14    4|▲10|  2   0   1   1
○希望が丘   1   1   6   3 |11    3|▲ 8|  1   0   1   1
○川和高校   2   0   4   3 | 9    5|▲ 4|  0   1   3   1
○小田原高   1   0   7   0 | 8    6|▲ 2|  0   0   3   3
======================================
公立上位計  104 30 141  46  321  148 ▲173  46  12  61  29

348 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 10:58:15.01 ID:ylCYneE30
私立                       92年 12年
         東大  京大 東工 一橋|合計⇒合計| 増減 | 東大 京大 東工 一橋
●桐蔭学園 114  16  69  46 |245  19|▲226|  6  1   5   7
●栄光学園  74   8  13  16 |111  89|▲ 22| 70  3   8   8
●聖光学院  53   2  14   9 | 78  94| △16| 65  2  14  13 
●浅野高校  20   6  13  16 | 55  71| △16| 29  6  15  21
●サレジオ    3   0   1   0 |  4  36| △32|  8  2  15  11
●逗子開成   0   0   2   0 |  2  13| △11|  4  0   5   4 
●洗足学園   0   0   0   0 |  0   9| △ 9|  0  1   4   4
●公文国際   -   -    -   - |     13| △13| 11  0   1   1  
●桐光学園   5   0   3   0 |  8  14| △ 6|  5  1   4   4
●フェリス女   16   1   2   3 | 20  31| △11| 12  1  11   7
●横浜共立   2   0   0   0 |  2   7| △ 5|  4  0   0   3
●横浜雙葉   2   0   0   0 |  2  12| △10|  6  0   2   4  

349 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 13:58:52.35 ID:j/goXrWe0
公立で一番終わってるのは厚木だね。厚木は廃校にしろ

350 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 14:06:39.54 ID:fSe35a840
知られていなかった
光陵みたいな
穴場の高校を努力して見つけ出すのが楽しい

351 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 18:13:11.41 ID:3OPBeYKC0
いやいやいやこのスレだと光陵は穴場でもなんでもないだろw
割と高偏差値にあるし
穴場といったら小田原とか江南の実績の割りに低倍率のとことか、
横浜立野みたいな偏差値51(神奈川県公立高校偏差値)程度なのに
マーチの指定校推薦が5個くらいあるようなとこだろ
あとは横浜商業とか(割りに就職がよく、横浜市大の推薦あり)
あとは座間とかそこそこ偏差値高いのにサッカー強いとこか

352 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 21:14:39.83 ID:AkFoEgQW0
公立中の子は学校のワーク3回繰り返すのと、ノートをきれいにまとめなおすのが
勉強だと刷り込まれて高校でもおんなじ調子なんだからから、いい先生なんか
別に必要ないでしょう。

353 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 21:17:26.54 ID:sttCbUUc0
なんだからから、なんだから

354 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/06(火) 21:31:43.29 ID:l4afBhp10
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

355 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 00:52:06.42 ID:1xOYI45A0
14年前の記事ってww

356 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 01:09:25.31 ID:mExPz6Er0
神奈川には慶應義塾塾高という最強私立があるじゃないか
高入で400人近く採ってる
だから栄光、聖光、浅野なんかに補助金を出しちゃだめなんだよ。

357 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 01:36:20.55 ID:2rylQFj30
塾高は学費高すぎる
塾校の高入は平民だ、ていう内部がいるそうだが世間から見ればとんでもない

358 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 01:52:21.82 ID:rFZIpwk00
塾行かなくていいんだぜ
山手とか栄光聖光浅野で塾だと同じようなもんじゃないの

359 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 04:59:51.00 ID:rFZIpwk00
横浜御三家1980・2010比較

1980
聖光
東大18一橋大10東工大9
浅野
東大0一橋大1東工大2
翠嵐
東大15一橋大11東工大19

2010
聖光
東大65一橋大23東工大16
浅野
東大36一橋大5東工大25
翠嵐
東大10一橋大7東工大10

360 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 12:11:08.28 ID:6k5dBcqs0
女子

361 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 13:19:11.31 ID:uAwhSu6JO
光陵 希望ヶ丘 横浜平沼 戸塚 桜丘とあの辺わりと高レベル高校多いな

362 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 13:30:03.60 ID:UIEfVqaU0
数学検定、小1男子が「高2レベル」合格
ダウンロード&関連動画>>



363 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 16:27:48.84 ID:z6s2nQIl0
ID:rFZIpwk00
巣に帰れ
どうせ私立じゃ相手にしてもらえないからここ来て憂さ晴らししてんだろwww

364 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 17:48:08.14 ID:6k5dBcqs0
先生だかしらんが若すぎる 
もっと人生失敗した感の
おやじがいい

365 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 18:38:58.02 ID:2w0hsSYh0
今年で平塚中東が一気に公立トップに躍り出るわけだが、おまいら心の準備は整ってますか?

366 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 18:40:25.47 ID:A/n6m18g0
>343
神奈川の公立って私大志向が強いんかな?

東大とか一橋とか狙えるトップレベルの生徒を除けば
5教科やって一発勝負でリスクがある横国横市目指すより3教科に絞ってマーチ(あわよくば早慶)って感じなんですかね?
公立中堅校で国公立志向が高めの公立高校ってないですか?

367 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 18:56:23.53 ID:2hONMRWB0
平塚中等ったへろへろなような

368 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/07(水) 23:24:46.26 ID:z6s2nQIl0
>>366
横市のB方式は3教科受験だよ。
私立第一志望組が滑り止めとして受けることが多い。
神奈川で中堅校だとAOや推薦狙いになってしまう(高校受験と同じように内申稼ぎ)。

369 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/08(木) 00:13:22.55 ID:OjCGLJ0c0
しかし今の時代、光陵から滑り止めじゃなくて、主要進学先がマーチだと
したら、本当にお買い損かも知れない。

これ書くとばれるかも知れないが、保土ヶ谷の某中学のあるクラスの進学先

男 光陵  東京学芸 教育
女 横浜平沼 推薦上智外国語
男 希望が丘 法政法
女 横浜平沼 東京農大 生物応用
男 市立桜丘 明治学院 経済

公立中なので特に順位は分からないが、模試などは光陵進学者だけずば抜けていた。
光陵でマーチならば、平沼で上智推薦、桜丘で横浜市大推薦を狙った方が
お買い得かも。

370 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/08(木) 05:56:57.85 ID:P0EHcdCe0
東京横浜間は、大阪神戸間によく似てるよ。
キャラもかぶる。


しかし、東京さいたま間と大阪京都間はあまり似てない。
前者はほとんどJRばっかりだけど
後者はJRの他、阪急や京阪が競合して走ってる。
そのわりには京都から大阪への通勤って、さほど多くはない

関西の湘南こと須磨〜明石
サザンの希望の轍が似合いそう
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

371 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/08(木) 08:07:00.38 ID:SPGLXyHj0
>>369
上智の推薦は全員受かるわけじゃない、
面接があり、落ちることもあるよ。
光陵、東京学芸は教員志望だったのだろうからMARCHと比べられない。
希望ヶ丘は昔から放任だよ。

372 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/08(木) 08:12:37.52 ID:BVCJ52s30
別に図抜けてて東京学芸教師志望ならいいような

373 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/08(木) 08:23:54.03 ID:8FelxXCj0
横浜郊外のエリート

港南台(横浜駅まで20分)→横浜翠嵐高校→慶応大経済


神戸郊外のエリート

名谷(三宮駅まで20分)→神戸高校→神戸大経済

374 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/08(木) 19:23:25.17 ID:BVCJ52s30
公立中学で模試の見せ合いっこなんてやったけかな
同じ塾でならともかく

375 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/08(木) 19:52:15.79 ID:K5LayB+k0
チョーお買い得高校、横浜立野

376 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/10(土) 10:23:19.65 ID:e5YW68Wf0
★東京都市大学の戦略
2030年を見据えて

http://www.tcu.ac.jp/topics/201501/20150101000001685.html

★東工大と東京都市大学: 名門 姉妹大学の歴史  

http://titech130.blogspot.jp/2011/10/blog-post_24.html

377 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 19:16:18.13 ID:QOF6g1zJ0
東京学芸大学って神奈川のどのへんの公立高校から進学してますか
教えてください

378 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 19:29:33.37 ID:pTjr+dF+0
学芸大くらいなら相当下のほうからでも行ってないか?
偏差値57あたりからいるだろ合格者。

379 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 19:34:22.92 ID:pTjr+dF+0
一応確認してみたけど、偏差値60ちょうどくらいの市ヶ尾から2年連続して1名ずつ
現役合格者いるみたいだからそこいらが最低ラインだろうな。
それより上ならぽつぽつはいるだろう。

380 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 19:45:54.37 ID:pTjr+dF+0
ひまだったので更に確認してみた、市ヶ尾と同等の生田も2年連続して合格者がいる、
やや上の大和にはもちろん合格者いる。
ただ市ヶ尾の同等の麻溝台、やや下の松陽あたりは合格者がここのところいない。
戸塚は市ヶ尾と同じかやや下だが合格者あり、やはり60前後がボーダーのようだ。

381 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 19:57:55.42 ID:pTjr+dF+0
>>345
光陵は交通の便が悪すぎる。
だからしばらく低い倍率のままだと思う。
やはり交通の便が悪い生田がそれほど伸びないのと同じ。
逆に横浜平沼は交通の便のよさで得をしている。

382 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 23:35:32.44 ID:x0QijPN50
なぜに学芸?
平均だとマーチより上だから(早稲田の下位 上智くらい)
湘南や翠嵐の真ん中辺りにいれば合格できるのかなぁくらい
埼玉 都立大(首都大) くらいだと思うな、学芸
横浜国大の教育系や教養系と同じくらい

どの辺りの高校とかないと思う
川和や相模原や多摩の上位らへんでかつ教師志望が受けてるとおもう
ただ、教育系って横浜国大じゃなきゃ浪人するとか
そういう人少ないから
学芸無理でも埼玉とか新潟とか地方の国立行く人もちらほらいる
医学部 教育学部 は神奈川から出る人もいるかも

383 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 23:42:06.55 ID:pLftWtYG0
今年は平塚中東から東大10桁出ますか?

384 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 23:43:45.12 ID:QOF6g1zJ0
女子は東大受けない

385 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/11(日) 23:59:31.19 ID:UYvKdF+T0
>>383
節子、10桁は桁違いやろ。2桁や

386 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 00:01:46.89 ID:+EpOBsvY0
>>382
高等教育志望じゃないの?

387 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 02:41:01.49 ID:mnUHcuLi0
東京都市大は武蔵工業大学に改名すれば偏差値も評価も上がるんじゃね?

388 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 10:45:02.51 ID:Ftf/J4I10
>>383
2桁なら出る

389 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 12:59:54.33 ID:OJ+n2R780
開校したての白鴎で東大5人だったからせいぜい2 3人でしょ
いくらなんでも10人はない
江南とか小田原とか厚木とか柏陽が中等教育学校化とか、付属中学作ったら
二桁とか12人くらいは考えられるが

よくてまぁ7人かな

390 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 13:00:44.97 ID:OJ+n2R780
ただ相模原中等は元の偏差値が都市部もあってかなりよかったから
もしかすると二桁 多分7 8人で落ち着くとかはありえる

391 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 13:55:22.03 ID:NSsuPVLa0
>>390
湘南、厚木あたりへ行ってたかもしれない生徒を青田買いしてるからな。それを中学生から難しい教科書で宿題三昧。
だけど一学年男女それぞれ80人だけだし、今年は現役だけだから5人くらいじゃないか?
変に相模大野高の雰囲気を引き継いでるのが気になる。がむしゃらに勉強して立身出世するよりも与えられた課題を真面目にこなす子が多い気がする。

392 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 15:03:20.82 ID:OJ+n2R780
>>391
相模大野高校の話?
まぁそうだな
前はマーチ予備校だったのがせいせい理科大上智早稲田下位学部予備校の
厚木 柏陽並の実績になるくらいだな
上位は厚木より上だろうけど

393 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 15:08:42.61 ID:FnoH1E180
3人くらいだろうなあ。
そんなにすごいことには最初はならないでしょ。

394 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 15:35:54.20 ID:OXXbwUzr0
首都大学東京や横浜市立大学や東京外国語大学へ受かるレベルの公立高校は
だいたいどのあたりですか
教えてください

395 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/12(月) 15:44:25.32 ID:OJ+n2R780
>>394
死ねゴミカス
前レスも見られない質問厨はいっよし

396 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/13(火) 08:07:45.94 ID:IYvSs0LG0
じゃあ厚木は廃校でいいね。
母校消えろ

397 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/13(火) 11:40:04.92 ID:etmPMkKJ0
2014年 大学合格ランキング 横浜国立、東京外語、首都大学、横浜市立 【前期日程:基本的に第一志望】

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

398 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/13(火) 11:43:55.05 ID:Bugvi6Vj0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


399 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/13(火) 19:42:04.40 ID:EWEGVVZ00
公立高から横市医に受かる人は毎年どんくらいいるの?

400 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/13(火) 21:57:12.00 ID:A8LxblBl0
平塚中等は今年、東京大に何人合格者をだすか
みんなで予想してあてようぜ

401 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/13(火) 22:04:58.13 ID:/xbO0fwS0
2人

402 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/14(水) 20:30:04.34 ID:uSC9q6L/0
無理だなぁ、東大はゼロ!

403 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/14(水) 20:56:24.78 ID:VJGajs110
24人

404 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/14(水) 21:06:17.90 ID:yS9sVnJP0
桐蔭全盛期の90年代はは中学受験しそびれた人は
学附みたいな最難関のところを除いて
桐蔭か海城しかリベンジするようなところはなかった
千葉の県立とかは東大50とか出してたのに横浜の公立はオール一桁だったからな

80年代から90年代は受験が大変だった時代だから桐蔭のような学校が必要な時代だったんだと思うわ
何だかんだで公立よりはいい学歴でいい就職してるやつ多いんだろ

大学受験の小部屋ってサイトで確認すればわかるが
桐蔭学園は90年代一橋東工大ほぼ1位
94年だけ東工大首位を浦和に譲った
あの人海戦術の桐蔭に勝つんだから浦和かなり凄いよな

405 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/14(水) 22:10:32.05 ID:9gsA/t6t0
1人
そもそも大原高校とか開校以来東大なんて出てないんじゃないか?
大磯なら10年とか20年に1人くらいは出るんだろうけど
平沼みたいに

406 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/14(水) 22:13:54.35 ID:VJGajs110
80年代〜90年代は学習指導要領が改悪されて、公立だけ
その分、内容も授業時間も激減されて、
私立は旧来のままの内容と授業時間数だった時代。

入試問題はずーとレベルはおとされなかったから、
バカでも私立中高一貫に入っていれば、マジックアドバンテージで有名国立大学に入れた。

407 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/15(木) 08:27:05.85 ID:DQrT+9Wk0
東大合格者数(神奈川県ベスト5)
        1位     2位     3位    4位     5位
1978年 湘南 77  栄光63  翠嵐27  聖光15  桐蔭13
1980年 湘南 67  栄光47  桐蔭20  聖光18  翠嵐15
----------------------------------------------------------湘南時代
1982年 栄光 61  湘南43  桐蔭26  翠嵐22  厚木17
1984年 栄光 62  湘南41  桐蔭37  聖光24  厚木15
1986年 栄光 74  桐蔭49  湘南38  翠嵐16  厚木14
1988年 栄光 78  桐蔭52  湘南32  厚木32  横須賀18
---------------------------------------------------------栄光時代
1990年 桐蔭102  栄光67  湘南41  聖光19  厚木17
1992年 桐蔭114  栄光74  聖光53  湘南33  浅野20
1994年 桐蔭 90  栄光66  聖光35  湘南28  浅野26
1996年 桐蔭 83  栄光60  聖光40  浅野23  湘南18
1998年 桐蔭 96  栄光63  聖光36  浅野25  フェリス23
2000年 桐蔭 58  栄光34  聖光31  浅野28  フェリス17
2002年 桐蔭 49  栄光48  聖光43  浅野24  フェリス11
----------------------------------------------------------桐蔭時代
2004年 栄光 49  桐蔭42  聖光32  浅野22  湘南8
2006年 栄光 70  聖光44  桐蔭23  浅野14  湘南9
2008年 聖光 44  栄光43  浅野29  桐蔭14  公文11
2010年 聖光 65  栄光57  浅野36  湘南11  サレジオ11・・・・桐蔭8
2012年 栄光 70  聖光65  浅野29  湘南21  フェリス12・・・・・桐蔭6
2014年 聖光 71  栄光67  浅野34  翠嵐22  湘南17・・・・・・・桐蔭5 

408 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/15(木) 14:29:45.00 ID:JwHGxf/Q0
バブル期は上智と理科大で理科大行く奴もいたが
今は工学部は金町だから上智とは勝負にならんよな
理科大工と明治で明治行く奴は昔はいなかったが遠い奴はどうなんだろうな

409 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/15(木) 21:03:49.94 ID:w0Mqaa1B0
悪魔国際金融資本の圧力による
カリキュラムの改悪

カルト宗教系の私立に便宜

410 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/15(木) 21:15:59.50 ID:/lMwglhu0
神奈川の公立から私立大理系志望はいるのか そこから考えると
厚木秦野等の県央なんかは小田急使って
青山学院(相模原)や明治(生田)のがいいのではないのかな

理科大とか金町移転してから明らかに千葉の県立船橋 東葛飾 の志望者が増えた希ガス
あと金町なら常磐線つたって土浦一 水戸一からも通える
下手すると水戸から金町は秦野や小田原から通うより近いかもしれない

411 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/15(木) 23:57:54.48 ID:/lMwglhu0
桐蔭という異様な物体を除去すると90年代からほんと栄光聖光浅野だったんだなってことがわかる
栄光聖光浅野翠嵐湘南あたりが各校バランスがとれてるのがいちばんいい
まぁ栄光は1学年生徒数180名ですから
湘南と比べものにならないですけどね

それもこれも横浜国大鎌倉中学内申書事件さえなきゃ
もう少しは数の上では湘南独走状態だったろうが
外県からの流入住人が多い神奈川で古くからの伝統校がずっと進学数を保つなんてことは
到底不可能だわな

412 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/16(金) 06:51:22.51 ID:Ov3UNHiO0
葛飾(金町)ならまだ辛うじて都内だけど、
野田キャンパス(千葉県)もあるからな
筑波から通ってる学生は知ってる

413 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/16(金) 07:54:34.44 ID:An4pLCMK0
>>411
桐蔭がなかったら90年代どうなってたとお思う?
公立に流れてたか?それはないとお思うぞ
海城等や山手学院がもっと難関になってたと思われ

414 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/16(金) 21:09:24.54 ID:L7q51kje0
臨海模試で可能圏の公立高校を受験するのは無謀ですか?

415 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/16(金) 21:29:19.77 ID:ENyHzbHC0
>>413
なかったら系の話になると神奈川のスポーツやら進学の前提が崩れるから ご想像にお任せします
桐光学園もなかったことになるし

416 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/16(金) 22:43:40.26 ID:0RnsHuLG0
>>412
そういえば理科大の久喜キャンパスは撤退だそうな。
久喜市長が泣いて残ってくれって頼んでいるらしいが、冷たくあしらわれているらしい。

417 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/16(金) 23:39:18.27 ID:5fRf9hwA0
私立大学へ行くと、末代までコンプレックスを
深層心理レベルで抱えることになって
品格が攻撃的になって歪むぞ

行ける

418 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 00:52:42.32 ID:MtFTxXDJ0
>>416
まぁ、平成国際大が後釜に 入るらしいから

419 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 09:13:23.41 ID:SyeTP32t0
再来週は出願なんだから、もう大学自慢や昔話はやめたら?
>>414 みたいな書き込みが埋没してしまうよ。

420 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 14:40:06.36 ID:MtFTxXDJ0
受験前にお受験スレ見るやつなんて言語道断 なにも考えずに頑張ってください 試験終わってからここ来てください
さらにいえばあのぼんやりとした書き方だと本当に中学生かどうか(切羽詰まってると内申や過去問の点数を具体的に書いてくれる)
臨海模試とか受けたことないので好きに受けてください よろしくどうぞ

421 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 16:28:34.94 ID:Hz8Q33p+0
>>414
湘南や翠嵐みたいに、他の塾の合格者が多いところなら避けるのが無難だと思う。
教室長は上位校の合格実績をあげたいから強気だけど、
公立を第一希望に考えるなら安全圏(確実圏)のほうがいい。
特色検査があって、そこで稼げる自信があるなら別。

あと臨海模試ってはっきり言って難易度低いから、
あまりあてにならない。

>>420
お前の方がよっぽど文章下手だよw

422 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 16:48:14.40 ID:MtFTxXDJ0
と、自作自演した人が申し上げています

423 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 16:59:29.05 ID:Hz8Q33p+0
敬語が使えないガキ発見
尊敬語と謙譲語の違いもわからないんだね

424 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 18:42:10.74 ID:Ab+susEW0
問題難易度(主観)
臨海3<湘ゼミ<ステップ

ステップは特色受けない層には結構難易度が高くて、ステップ内テストの結果だけで受験校を決めると勿体ないかもしれないと思った。

425 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/17(土) 19:48:09.24 ID:MnzXhQ030
平塚中等
センター試験がんば

426 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 00:52:59.08 ID:4vZTixNx0
 

                ◆◆ 神 奈 川  2014 女子高校 合格力ランキング                2014.6.23 2015.1.17

順位 東大 . 京大 北大 . 東北 名大 . 阪大 九大 東工 一橋 . 茶女 . 筑波 千葉 電通 外語 首都 . 防衛 横国 横市 . 合計 .  卒数 . 学校力 . 合格力        
      18 .  14    8    9    9 .  10    9 .  12 .  12    8    8    8    7    7    7    7    8    7
───────────────────────────────────────────────────────────────
. 01 .  15    3    1    2    0    1    0    9    9    6    3    5    0    3    3    0    9    7    76    184    839 .  45.6   ◇ フェリス女学院
. 02    4    1    0    1    0    2    0    4    6    1    1    0    0    5    2    0    3    4    34    183    352 .  19.2   ◇ 横浜共立学園
. 03    6    0    1    0    0    1    0    3    3    2    2    1    2    2    2    1    5 .  10    41    239    397 .  16.6   ◇ 洗足学園
. 04    1    0    1    0    0    0    0    2    0    2    1    0    2    8    1    0    2    8    28    164    223 .  13.6   ◇ 鎌倉女学院
. 05    4    0    2    0    0    1    0    1    1    3    0    0    0    5    0    2    0    8    27    193    251 .  13.0   ◇ 横浜雙葉
. 06    3    0    0    0    0    0    0    1    2    3    1    0    0    2    2    0    4    5    23    171    217 .  12.7   ◇ 湘南白百合

427 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 00:53:40.42 ID:4vZTixNx0
. 07    1    1    0    0    0    0    0    0    1    2    0    2    1    2    3    0    0    2    15    171    132    7.7   ◇ カリタス女子
. 08    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    01    047    007    1.5   ◇ 聖和学院
. 09    0    0    0    0    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0    0    0    0    1    03    170    023    1.4   ◇ 北鎌倉女子学園
. 10    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    105    000    0.0   ◇ 緑ヶ丘女子
───────────────────────────────────────────────────────────────
..     34 .  5 .  5 .  3 .  0 .  5 .  0 .. 20 .. 22 .  21 .  8 .  8 .  5 .  27 .. 13 .  3 .. 23 .. 46   248 .  163    244 .  13.1     合 計
 

428 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 01:45:18.21 ID:0OBy/1dn0
. 10    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    105    000    0.0   ◇ 緑ヶ丘女子
───────────────────────────────────────────────────────────────
      34    5    5    3    0    5    0 .  20 .  22 .  21    8    8    5 .  27 .  13    3 .  23 .  46 .  248    163    244 .  13.1     合 計

429 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 11:28:34.57 ID:ofCDdotUO
2017年から神奈川公立は内申重視化か。
私立も早慶が内申判断に切り替えるし、昔に逆戻りかよ。
内申6:当日3:面接1って推薦みたいになるんだね。

430 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 11:29:58.33 ID:liVGQB870
>>429
そんな話昨年末の息子の懇談で聞いたよ

431 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 11:40:24.84 ID:TICgOHay0
絶対評価で内申重視って意味ないよな

432 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 11:48:15.49 ID:6NXgT9lk0
湘南や翠嵐はオール5だらけになるんだろうな。
確か何年か前湘南の前期の内申平均135とかいう年があったけど
それに近いことになるんだろうな。

433 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/18(日) 12:11:19.81 ID:TICgOHay0
内申低くて教師よりできる科目がある生徒って教師側から見たら扱いづらいからね
そりゃ面接 内申重視にしますわ

434 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 12:17:48.14 ID:ofCDdotUO
>>431
昨年まで兵庫住みだったけど、あっちは絶対評価で内申重視だったよ。
比率が当日と内申が同じで、内申は副教科と部活や行事最優先だから
学力低めでも内申高い子は普通にいたよ。
絶対評価でも相対評価に近かった(長田高校へ入れる人の割当が各中学
にあったから)
内申の持ち点数なんかわからなかったよ。

435 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 13:00:25.25 ID:F3D98Ec00
まぁ学区がなくなっただけ昔よりマシだろ
学区細分化の頃は授業態度悪くて内申オール4、当日ペーパーはほぼ満点でクソみたいな学区トップ校に行くみたいなケースがあったからね
学区外を受験するためには内申オール5じゃないと無理だった時代よりマシ

436 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 13:24:15.13 ID:6NXgT9lk0
2017年って今の中1から適用?
小6の代?

437 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 13:36:44.74 ID:dBcmjdNt0
>>434
また神戸厨がのさばってるな
長田なんて神奈川県民は知らないし興味もない

>>816 :実名攻撃大好きKITTY:2014/05/06(火) 03:35:41.56 ID:6btzCZ490
神戸大学
@灘  →神戸大学 3(医0)
A甲陽→神戸大学20(医6)
B白陵→神戸大学16(医5)

817 :実名攻撃大好きKITTY:2014/05/06(火) 03:37:25.19 ID:6btzCZ490
>>813
県トップに相手にされてないという意味では神戸も横国も同じ
神戸と横国の違いは、横国は2番手3番手にも相手にされていないという点

835 :実名攻撃大好きKITTY:2014/05/06(火) 12:16:56.70 ID:/MP5pX1k0単に横浜と神戸が似たようなイメージだからといって
(むしろ都市としては神戸は横浜の下位互換)、
一橋と同じ三商大の一角だった神戸大と、卑しい関東駅弁の横国が
似たような地位だと思うのは大間違い。しかし当の関東駅弁の
チンカスどもが「関西でいえば神戸大」みたいな血迷った発言を
することさえある。全くもって穢らわしいことだ。

438 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 16:18:02.96 ID:quP74JAO0
県模試378点だったんですが
港北高校っていけますかね?
内申は31しかないんですが...

439 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 16:18:18.27 ID:M455p62+0
神奈川は東京本部の私大の校舎があるだけで神奈川本部の私大は兵庫の関学以下だからな

440 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 17:35:16.06 ID:6NXgT9lk0
>>438
その県模試の平均点は?偏差値のほうが重要じゃね?

441 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 20:39:42.21 ID:4vZTixNx0
 
神奈川県立横須賀高等学校
明治41年に神奈川県立第四中学校として創立され、
初代校長には吉田松陰の甥にあたる吉田庫三先生が就任しました。

442 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 20:52:57.25 ID:rtRn73JV0
評論家の小浜逸郎は横国大附横浜中→筑波大駒場高→横国大工学部
とすべて国立
当時の横国大附中は栄光学園中に匹敵する難関で学費の面で横国中に行ったらしいが
栄光のことを金持ちの子供が行く学校と書いていた
学芸大附高に落ちて筑駒高に行ったらしいが(今だと併願できないし難易度逆だよね)
筑駒高は自分の少し前から進学校としてのステイタスを築いていたらしい
今はこういう国立だけで済ませるエリートっているのだろうか
どっちにしても塾とか行かないといけないけど

443 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 21:13:15.15 ID:68r+5xw00
戦後にエリートなんていねーよ
敗戦国

444 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 21:21:43.47 ID:quP74JAO0
>>440
まだ分からないです
前の模試だと偏差値58でした

445 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 21:56:05.26 ID:CtxpPDqC0
>>442
保育園から大学院、就職まで駒場で通すエリートがいるらしい。

446 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 23:29:38.97 ID:TICgOHay0
>>442
さすがにこのクソジジイの世代の話はどうでもいい 年金泥棒みたいな世代だし

447 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/18(日) 23:54:57.29 ID:2JWjhFjp0
東日本の大学を志望していた学生の方には、岡山大学をお勧めします。

日本の活断層分布図や過去に於ける大地震の震源分布図をご覧いただけると一目瞭然、岡山は安全地帯となっています。
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

一方東日本では、諸外国の基準を適用すれば居住禁止区域となる汚染が広がっています。
東北から関東にかけての広域で土壌・食糧・空気が汚染されました。
http://www.nature.com/srep/2013/130429/srep01742/fig_tab/srep01742_F3.html

ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html

つまり、大学を選ぶときは北海道・京都・大阪・神戸・九州・岡山などが選択肢となるわけですが、
大地震等による被災リスク・外部被曝リスク・内部被曝リスクの何れもが国内で最も低く、安全なエリアが岡山なのです。
しかも岡山大学は教育レベルも比較的高く、北大に次いで広いキャンパス・市街地に隣接する利便性・豊富な自然と都市機能を兼備した良好な環境下にあります。
学都としても知られ、岡山大学(岡山市)の他、岡山県立大学(総社市)をはじめ、私立ではノートルダム清心女子大学(岡山市)、岡山理科大学(同)、岡山商科大学(同)、就実大学(同)、など、個性も難易度も多様な大学が集積しています。

【国立 岡山大学】 http://www.okayama-u.ac.jp/
【公立 岡山県立大学】 http://www.oka-pu.ac.jp/
【私立 ノートルダム清心女子大学】 http://www.ndsu.ac.jp

東日本の大学を志望していた学生の方には、岡山大学をお勧めします。

448 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/19(月) 09:57:58.39 ID:7X2484aL0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


449 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/19(月) 13:29:22.67 ID:gvvOjiZU0
小浜逸郎と小田和正は1947生まれの同学年
小田は関東学院小→栄光学園受験のため公立小に転校→栄光学園落ち聖光学院中高→東北大工
小浜は横国大附中→東京教育大附駒場高→東大落ち横国大工

小田は小浜に言わせれば金持ちのボンボンだよね

450 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/19(月) 20:44:46.39 ID:51mZ9X800
>>429
その話題のソースどこですか?

451 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/19(月) 22:16:26.54 ID:4KW9572E0
戦後世代はロックフェラーに洗脳された失われた世代

452 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/19(月) 22:28:20.23 ID:4KW9572E0
誤爆しました
ごめんなさい

453 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/20(火) 16:32:05.27 ID:wNPFkaQL0
横浜都心
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
神戸都心
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

454 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/20(火) 17:05:50.63 ID:Jqx8muEX0
平成25年(フ)第157号
&amp;#9726;官報「2013-08-29」日発行
&amp;#9726;官報掲載場所「本紙(6120号)」の「15ページ」目
&amp;#9726;債務者・破産者「株式会社FIELDS」
&amp;#9726;代表「*****」
&amp;#9726;住所「兵庫県神戸市西区学園西町」
管轄の裁判所
神戸地方裁判所明石支部
http://bankruptcy-japan.info/?p=8819
http://bank-db.com/hasan/863921

455 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/20(火) 19:48:57.43 ID:aDAg4qGvO
関西人はどっかの国みたいだな
こっち見んな情態

456 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/20(火) 19:55:00.58 ID:4OkomhLZ0
荒らされちゃったね

457 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/20(火) 20:27:21.89 ID:p/WccrqH0
高校ごとにセンターリサーチの平均点とか公表してくれないかなあ
各高校の現役生のレベルを測るのにちょうどいいんだけど

458 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/20(火) 21:57:25.59 ID:Zr9feFak0
国立大学へ行ける人が少ない学校は癌

459 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/20(火) 23:52:13.51 ID:4OkomhLZ0
英語の平均 国語の平均 社会科の平均は高そう なにより私立文系型の人が法政とかをセンターでとってくるから

460 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 00:30:37.03 ID:k4X3p0wC0
またはこれやってないの?回答校が少ないから辞めたのかな

プレジデントファミリー(PRESIDENT Family) 2012年10月号 (2012年08月18日発売)

初公開!センター試験の平均点グランプリ

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
2000校にアンケート調査379校が回答

461 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 01:13:01.69 ID:v3ua9YMU0
神奈川県公立高校スレがなんで大学受験板になってんだよ。
出願も迫っているし、いい加減に流れを戻そうぜ。

462 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 01:28:31.13 ID:k4X3p0wC0
高校に進学するのは大学受験のためなんだから別にいんじゃね?

463 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 10:30:13.39 ID:M85+bSLX0
公立中学校での授業にうんざりしているから、
公立高校ぐらいはまともな教師とまともな授業のところを選びたいわけ。
そうなると、手っ取り早いモノサシとなるのは大学進学実績じゃね?

実際新設校はそうやって生徒集めて評価上げてきたんし。
柏陽しかり、サイフロしかり。

464 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 12:09:52.52 ID:vCDDT/rb0
平塚中東 東大30人クルー

465 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 15:01:45.63 ID:MxiRFCYh0
>>464
なわけねーだろがボケ

466 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 19:31:18.38 ID:O0DLHS490
平塚中東から東京大学は15人くらいでは?
中高一貫はドーピング

467 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 23:44:26.59 ID:ytlG/PHQ0
                ◆◆ 神 奈 川  2014 女子高校 合格力ランキング                2014.6.23 2015.1.17

順位 東大 . 京大 北大 . 東北 名大 . 阪大 九大 東工 一橋 . 茶女 . 筑波 千葉 電通 外語 首都 . 防衛 横国 横市 . 合計 .  卒数 . 学校力 . 合格力        
      18 .  14    8    9    9 .  10    9 .  12 .  12    8    8    8    7    7    7    7    8    7
───────────────────────────────────────────────────────────────
. 01 .  15    3    1    2    0    1    0    9    9    6    3    5    0    3    3    0    9    7    76    184    839 .  45.6   ◇ フェリス女学院
. 02    4    1    0    1    0    2    0    4    6    1    1    0    0    5    2    0    3    4    34    183    352 .  19.2   ◇ 横浜共立学園
. 03    6    0    1    0    0    1    0    3    3    2    2    1    2    2    2    1    5 .  10    41    239    397 .  16.6   ◇ 洗足学園
. 04    1    0    1    0    0    0    0    2    0    2    1    0    2    8    1    0    2    8    28    164    223 .  13.6   ◇ 鎌倉女学院
. 05    4    0    2    0    0    1    0    1    1    3    0    0    0    5    0    2    0    8    27    193    251 .  13.0   ◇ 横浜雙葉
. 06    3    0    0    0    0    0    0    1    2    3    1    0    0    2    2    0    4    5    23    171    217 .  12.7   ◇ 湘南白百合
. 07    1    1    0    0    0    0    0    0    1    2    0    2    1    2    3    0    0    2    15    171    132    7.7   ◇ カリタス女子 

468 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/21(水) 23:45:02.40 ID:ytlG/PHQ0
. 08    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    1    01    047    007    1.5   ◇ 聖和学院
. 09    0    0    0    0    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0    0    0    0    1    03    170    023    1.4   ◇ 北鎌倉女子学園
. 10    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    00    105    000    0.0   ◇ 緑ヶ丘女子
───────────────────────────────────────────────────────────────
      34    5    5    3    0    5    0 .  20 .  22 .  21    8    8    5 .  27 .  13    3 .  23 .  46 .  248    163    244 .  13.1     合 計

469 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/22(木) 15:45:17.82 ID:8EoPBpHJ0
1992年
      東大    京大
桐蔭学園  114   16
栄光学園   74    8
聖光学院   53    2
湘南     33   11
浅野     20    6
フェリス   16    1
厚木     14    5
横浜翠嵐   12    3
光陵     11    1

県立浦和   47    9
県立千葉   62   24
土浦第一   22    4

470 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/22(木) 16:26:44.30 ID:UHl36ay5O
内申38で鶴見ぶっこむwww

471 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/22(木) 20:28:33.97 ID:oVvSyQyO0
平塚中等ってすごい

472 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/22(木) 21:08:55.05 ID:s8KRTC2U0
平塚中等や相模原中等が東大5人ぐらい出したら面白そう。(ないと思うが)
もし実現したら厚木を廃校にしよう

473 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/22(木) 22:49:05.68 ID:P3Uvav6e0
二桁いきゃ御の字でしょ
平塚は場所が悪すぎるし、まだまだ湘南ブランドも強いだろうし

474 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/22(木) 23:04:41.63 ID:Dc0EWfMc0
隔離スレでやって

475 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/23(金) 09:23:42.55 ID:GZPgjp+A0
じゃ予想
平塚2名、相模原0名

476 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/23(金) 19:12:51.05 ID:w2iUQnmX0
正式名称は、漢字表記:濱國立大學。読みは、よこはまこくりつだいがく

大学設立委員会において「神奈川総合大学」「横浜総合大学」なども校名候補に挙がっていた。委員会が決しかねていたある日、横浜国側の将軍が起草委員でもないのに突然委員会に姿を現し、
大学名は「横浜国立大学」、略称は「横国」に即決せよ、さもないと割腹自殺すると頑張ったので、その主張どおりに決まったという。
横浜での伝統的な通称としては国大(こくだい)があり国大生(こくだいせい)といえば横浜国立大学の人々の通称であった。

477 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/23(金) 21:20:47.54 ID:hUEVkM0i0
>>476
全然総合大学じゃないと思うんだが、そんな候補だったとは。

478 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/23(金) 22:14:25.33 ID:tp4RrSiW0
中高一貫はボーナスステージ

479 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/23(金) 22:18:20.27 ID:tp4RrSiW0
あれ?
神奈川県にさ
普通の中学校って一つもいらないよね

そもそも前提として
軽度の知的障害者以外は
全部中高一貫のほうが
国立大学への進学は高まる。

480 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/23(金) 22:40:52.31 ID:vnm/Wnwo0
横浜都心
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
神戸都心
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

481 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/23(金) 22:59:25.18 ID:YPanYRBE0
     2008年  2014年  08-14増減      
     志願者  志願者  増減数   
慶應  53,316   42,398  ▼10,918  
早大  125,249  105,424  ▼19,825  
上智  23,799   28,523  △4,724  

青学  47,210   55,893  △8,683     
中央  81,981   72,725  ▼9,256  
法政  97,017   94,809  ▼2,208    
明治  108,946   105,512  ▼3,434      
立教  71,382   63,934  ▼7,448 

482 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 04:46:25.14 ID:awUMA/5V0
>>479
そうだよ。都内みたいに10校位さっさと作ればいい。公立中学は悲惨な動物園化するが。

483 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 11:58:01.00 ID:l/dUF6m40
養護中学校たくさんつくって
介護施設やデイサービスみたいにすればいい

今まで、カルト宗教の毛唐系中高一貫が
グローバル悪魔勢力の圧力で、ラクラクと国立大学へ入りすぎたので
その反省が、
公立も中高一貫にして、在日やロックフェラーに汚染された現行中学校制度の廃止だぬ

484 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 13:09:34.08 ID:zRQZ7oAn0
陰謀脳のバカしか書き込まないというのは、むしろ平和なスレだねぇ。

485 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 13:52:19.62 ID:rXtXvfAQ0
横浜市立南中高スレッドの方が無駄に勢いある しかもキチガイとガイジがレスバトルしてて草

486 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 19:10:29.04 ID:sVXMLIoj0
ありえんだろう、そもそも神奈川の県立中高一貫って目的が見えない
中堅クラスの高校をベースに中高一貫つくっても進学校にはなりにくい
じゃあ、何が目的?
日教組(中学)が強すぎるとこういうことになるね

487 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 19:17:41.90 ID:paMLoh8Q0
しょぼい高校がまず実験台にされてるだけ(南高以外)
これから実験の結果を踏まえてトップ校が一貫化されるだろうね

488 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/24(土) 19:28:13.96 ID:rXtXvfAQ0
相模大野は県立相模原(県相)と並ぶ現役マーチ進学率の高かった進学校ですよ
全国でもこのレベルの高校が実績だけは進学校に変貌したケースは多い
白鴎 長崎東 浜松西

489 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 20:06:06.71 ID:331igh7b0
相模原中等が実績出して厚木の存在価値がなくなって廃校になればとてもよい

490 :さっさと死ね:2015/01/24(土) 21:18:53.00 ID:dA9XWE3k0
 
キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

キチガイ学校!創価学校!ねずみ講・詐欺師・池田大作!

491 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 21:29:21.81 ID:nrbgFFAS0
サイフロはどうなるかな

492 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 21:30:50.07 ID:OuO0hRGq0
>>488
白鴎は府立一女で相模大野みたいな新設校とはわけが違う。
「現役マーチ進学率が高い」というのは、それより上のレベルには合格できず、
浪人して上を目指す気概もないということ。
そんな高校は進学校とは呼べない。

493 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 22:36:54.66 ID:paMLoh8Q0
トップ校を一貫化すると県民の期待も大きくなるし成果を求められる
そういうプレッシャーを回避するために大原と相模大野というどうでもいい高校が人柱になったわけ

494 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/24(土) 22:50:31.28 ID:rXtXvfAQ0
>>493
成功したら厚木 小田原 横須賀 緑ヶ丘 川和あたりは改造されるんですかね
湘南 翠嵐あたりは再チャレンジ最後の枠として残すとして

495 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/24(土) 22:51:41.47 ID:rXtXvfAQ0
>>492
名門なのはわかるけど、1990年代の白鴎とか目も当てられないレベルだったんですが…

496 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/24(土) 23:15:04.94 ID:l/dUF6m40
GHQに日本人家畜化のために
肝いりで導入された新制の中学校という組織は
成りすまし戸籍簒奪の半島出身者が容易に侵入するために
つくられたと
知れば知るほど
知ってるつもり
積もって

497 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 00:00:24.46 ID:5H9sp5360
誤爆しました
ごめんなさい
間違いです

498 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 11:42:47.20 ID:IKwzBxJ20
昔の神奈川では公立凄かったと聞いてたけど湘南が圧倒的なだけで他は今とそんな変わってなくて驚いた
95年
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

90年
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

499 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 12:52:06.02 ID:oeXdmYn70

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


500 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 14:27:07.59 ID:5H9sp5360
戦後は、どこも私立は
ロックフェラーに金権拝金で乗っ取られた
ロックフェラーの洗脳装置だよね

501 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 14:37:31.26 ID:aDfxgoeQ0
1988慶応
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
2014慶応
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

502 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 15:32:43.48 ID:SErbrikP0

■首都圏3県の仲が悪い分、その公立高校に行くのはリスクがある 


503 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 16:29:59.72 ID:5H9sp5360
私立は社畜養成のための専門学校といえば聞こえはいいが
実態は、家畜園

504 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 18:10:45.44 ID:Zju1Axac0
湘南のセンター平均がツイッターにあがってた
つよすぎ

505 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 18:23:14.00 ID:5H9sp5360
平塚中等は?

506 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 19:23:57.38 ID:5H9sp5360
東大

横浜翠嵐 19
湘南   19
柏陽   15
川和    9

こんな感じか?

507 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 22:35:23.13 ID:lIMFeE4R0
>>495
石原の都立高校改革の前は学校群の小尾のせいで日比谷だって悲惨な状態だった。
この時期に相模大野をアゲたいのは、もしかして関係者だから?

>>498
1990年代は学区細分化後で神奈川の公立高校が壊滅状態だった時代
比較するなら1970年代後半を出せよ

508 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 22:37:40.06 ID:hMx7X0kb0
>>498
いやいや変わってるだろ。公立の東京一工合格者数20年で半数以下になってる。

厚木、横須賀、緑ヶ丘、光陵の凋落がヤバい

509 :エリート街道さん:2013/03/17(日) 14:50:04.35 ID:ncQ+eXLI

神奈川県公立上位校の東京一工合格者数 321→148 東大合格者数104→46 

                          92年 12年
         東大  京大 東工 一橋|合計⇒合計| 増減| 東大  京大 東工 一橋 
○湘南高校  33  11  24   2 |70   46|▲24| 21   2  15   8
○厚木高校  14   5  14   7 |40   10|▲30|  3   1   5   1
○横浜翠嵐  12   3  13   5 |33   37|△ 4| 11   5  12   9
○緑が丘高   9   5  12   6 |32    5|▲27|  1   0   3   1
○光陵高校  11   1  12   4 |28    1|▲27|  0   0   1   0
○横須賀高   8   0  13   2 |23    4|▲20|  0   1   2   1
○柏陽高校   6   3   8   3 |20   16|▲ 4|  7   0   8   1  
○多摩高校   3   0  10   4 |17    4|▲13|  0   1   2   1
○平塚江南   1   1  10   4 |16    7|▲ 9|  0   1   5   1
○相模原高   3   0   8   3 |14    4|▲10|  2   0   1   1
○希望が丘   1   1   6   3 |11    3|▲ 8|  1   0   1   1
○川和高校   2   0   4   3 | 9    5|▲ 4|  0   1   3   1
○小田原高   1   0   7   0 | 8    6|▲ 2|  0   0   3   3
======================================
公立上位計  104 30 141  46  321  148 ▲173  46  12  61  29

509 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 22:40:40.17 ID:pi9dZ86X0
厚木は廃校にするべきだね
存在価値なし

510 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 22:41:21.34 ID:pi9dZ86X0
一番凋落したのは厚木
こんな学校に来ない方がいい。

511 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/25(日) 22:44:56.34 ID:gCL43GZ00
1978
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

512 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 00:01:20.60 ID:FkHV8Cy50
>>508
14年になったらすこしは増えてるの?

513 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 01:44:39.93 ID:4oSps/ng0
>>511
この時から平沼とか県鎌とかって出口が微妙だったんだ

514 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 08:05:13.19 ID:Cw7z8HVV0
そりゃ上位を光陵 希望 湘南に取られてる状態でどうすればですから
もっと微妙なのは小田原
この時期はまだそこそこ横浜国大合格者がいたという

515 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 08:25:49.93 ID:+oSihL4z0
厚木は廃校にしろ

516 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 12:21:43.10 ID:1riCUTbf0
日テレ入社予定の笹崎里菜の未成年飲酒とセックス写真が発覚
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150126-00000000-pseven-ent

【低学歴】笹崎里菜【水商売】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1416365829/

517 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 13:31:26.36 ID:Yz1lK6Er0
何か粘着質なアンチ厚高がいるね

エリート厚高生に女でも寝取られたのかw

518 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 14:03:56.05 ID:NNMSgSrt0
>>513
平沼は光陵、希望ヶ丘、と同じ学区じゃなかったっけ?
希望ヶ丘や県横も勢いがあったなあ
柏陽がまだしょぼい

519 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 14:47:43.01 ID:KBJls3MR0
柏陽は学区細分化の際に教育委員会によって強引に作られたエセ進学校
麻薬で捕まった横浜銀蝿の母校

520 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/26(月) 18:57:42.73 ID:XsR/Z3Th0
1975年偏差値
東大理T:67.3
東京工業大5類:66.0
早大理工電気通信:65.4
横浜国立大工電気工:64.3(2期校)
横浜国立大工情報:63.8(2期校)
慶大工:61.8
早大理工電気:61.7
名大工電気電子:60.2
東京理大工電気:60.3
名大工電気電子:60.2
神戸大工電気:60.2
静岡大工電気:60.1
千葉大工電子:60.0
上智大理工電気電子:60.0

旧帝大東工大が後期募集をしなくなって
横国大後期が難関になっている

1978年(二期校最終年大学合格者数)
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

521 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 07:03:56.08 ID:s6E9lzxm0
一期校落ちの吹き溜まりだろw

522 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 08:01:47.17 ID:u+GhGOES0
>>517
厚木が母校だが、何か。
廃校にするべき

523 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 09:51:59.63 ID:ndCth7W00
まぐれで厚木に受かっただけの哀れな奴
粘着うざいから失せろ

524 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 10:07:36.04 ID:rIq+Ts3+0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


525 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 11:49:49.45 ID:cXPVJajt0
厚高OBを騙る奴ww本当は厚北か厚南OBだろw

526 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 17:56:26.20 ID:VTLL29Bo0
厚木78年東大5人しかいないじゃん
緑ヶ丘レベルやね

527 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 18:37:47.68 ID:ZVf8DM7kO
29日からは県立の願書提出ですね
いよいよかとドキドキしてきました

528 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 19:36:46.90 ID:m4s9ewiq0
おっ?光陵君かな

529 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 19:45:44.01 ID:ndCth7W00
>>526
80年代の厚木は東大に30人合格していた時もあった

>>527
ちょっと待て出願は明日の28日からだぞ
中学によって出願日が振り分けられているんだろうけど
誤解を招くといけないので貼っとくわ
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p798508.html

530 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 19:48:17.85 ID:1T6s+3Z8O
今年は翠嵐がかなり良くて30人は楽に超えると睨んだが。

531 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 21:06:11.24 ID:xY9SBwMO0
光陵は志願倍率0.92倍くらいと予想

532 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 21:34:24.64 ID:oEFjUyW/0
10年後には翠嵐は東大50人超えるな

533 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 22:13:37.16 ID:7BD94Xkg0
光陵定員割れお願いいたします

534 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 23:45:18.23 ID:/Li/0j370
こんなスレで粘着アンチする意味なんて無いのに、
公立アンチ、私立アンチ、横国アンチ、早慶アンチ、厚木アンチと、次から次へバカが湧く。

535 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 23:51:08.19 ID:SZWOti6p0
あれ面接シートってボールペン?

536 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/27(火) 23:59:03.69 ID:ZVf8DM7kO
527です
そうですね。28日からですよね。息子の学校は29日なので
誤解を招く書き込み失礼しました

537 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 00:09:09.80 ID:ZZmWLSfa0
面接シートってボールペンで書くんか?

538 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/28(水) 00:40:10.08 ID:fbwd9G600
>>536
だれもあなたの書き込みを誤解だなんて思っていませんよ! 気にせず頑張ってくださいo(^_^)o

539 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 11:19:38.24 ID:xA2oj86SO
出願するよ?

540 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 12:03:35.93 ID:xA2oj86SO
電車

541 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 12:39:02.16 ID:vjpyQDXJ0
面接シートは、鉛筆可

542 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 12:52:00.12 ID:RppAqugD0
今年の理数系科目の難易度が気になる。
昨年は理科が激難化したが、反動で易化したら
バランスをとるために今度は数学が難化するだろうな。

543 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 13:03:11.49 ID:i6J5QhDu0
去年の入試問題の理科の突出っぷり
あれ絶対調整なんてしてないでしょ
バランスなんて考えて入試問題を作っているとは思えないな

544 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 13:33:06.50 ID:RppAqugD0
何であんなことしたんだろうね。
独自ならまだしも共通問題なのに。

545 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 15:20:32.27 ID:xC9ckAmd0
数学は苦手なのに難しくなったら絶対受からん

546 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 15:47:50.62 ID:xA2oj86SO
願書だし終わったし今日は家で休むかな

547 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 16:05:42.75 ID:X0la3cTM0
>>546
余裕だな

548 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/28(水) 22:52:17.39 ID:Nj0G45Fo0
横浜翠嵐の倍率は何倍ですか
川和は人気率高い傾向が今年も続きそうですか
光陵は本当にこのままいって
倍率1倍をきって全入の様相を呈してきていますね

549 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/28(水) 23:01:15.10 ID:fbwd9G600
スイランの話題はウザすぎるので、個別のスイランスレッドへ行ってください

550 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 00:36:53.37 ID:JWCRcItz0
海は死にますか。
山は死にますか。
川はどうですか。空もそうですか。
おしえてください。


っていうの思い出した。

551 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 12:14:53.72 ID:ih1Zdsfy0
鯨魚取 海哉死為流 山哉死為流 死許曽 海者潮干而 山者枯為礼
万葉集は入試の国語にはまず出ないw

倍率は出願最終日の翌日の一般紙朝刊に出ているし、県のHPでも出る。
今年も誰かがリンクをはってくれるんじゃなかろうか。

552 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 16:18:13.30 ID:MxpENLYQO
光陵は内申115 偏差値65くらいあれば大丈夫ですかね 去年の過去問で410点くらいとれます

553 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 17:41:10.96 ID:YgreGSxDO
536です。今日 息子願書だしてきました
240人の定員で受験番号280番でした。
10月の暫定倍率はかなり高かったのでやっぱりそのまま高倍率になりそうです。志願変更も考えなきゃだめかも

554 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 20:27:49.56 ID:CMXz4rB+0
今日の時点で。
湘南1.96
翠嵐2.06
柏陽1.38
川和1.91
光陵1.70
緑ヶ丘1.97
サイフロ1.77
だぞ。

555 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 20:45:27.31 ID:YgreGSxDO
554さんすごい
どこ情報ですか?
うちの子はそんなトップ校狙いではなくかなり下の方なので
31日ドキドキします

556 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 21:07:24.29 ID:ih1Zdsfy0
どうした柏陽…

557 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 21:24:27.60 ID:mv1m2ZX00
どうしたもこーしたもねーだろw
んなこといったら西側の高校とかびっくりするよ
小田原 江南 厚木 辺りは1.25倍を越えない低倍率

558 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 21:35:52.52 ID:q14+G+/n0
>>555
学校の玄関に、その日までの志願者数が掲示してあるよ。
あすの昼過ぎに出願した学校に行けば、何人出願したかわかる。

559 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 21:51:53.93 ID:OcMVri8PO
多摩は?

560 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 22:10:39.83 ID:YgreGSxDO
558さん!ありがとうございます!

561 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 22:11:28.13 ID:d9yXcK160
不人気だな

562 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/29(木) 22:45:32.94 ID:kLybDWyO0
光陵高過ぎもうダメだ志願変更しよ

563 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/29(木) 22:47:44.18 ID:mv1m2ZX00
倍率は高いがボーダーは大したことない 自信持とうよ

564 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 00:34:02.65 ID:XeyOt9le0
小田原は1.4倍超えてるよ。
江南、鎌倉、北陵は低い。

565 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 08:08:38.62 ID:MNhs2hcV0
トップ校で進学校を名乗るなら1.5倍は欲しいよね

566 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 08:22:36.77 ID:lBm1pTas0
今日願書出しに行く人達大変だね

567 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 09:27:45.19 ID:yGU35znF0
一度も足を運んだことのない高校を受けるのはあり?
志願理由が書ける気がしないが、年明けから偏差値が駄々下がりな上に、順トップ狙いだったので倍率が高くて正直玉砕しか想像できない

568 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 09:29:13.79 ID:yGU35znF0
順トップ→準トップ

全然順調じゃないのに…

569 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 10:36:03.72 ID:vroscX3B0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


570 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 12:38:04.50 ID:HqL5YJjc0
今日倍率速報どこかで出ますか?

571 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 14:01:59.44 ID:oE9mUOPz0
柏陽は面接で差をつけすぎたのが嫌われたのかな

572 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 15:08:25.24 ID:w2nVIV080
内申110で偏差値60ぐらいで行けそうな高校ってどこらへんですか?なるべく偏差値が高めなところがいいです

573 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 18:05:11.72 ID:rYBiwp7t0
近場の高校行っとけ
トップ校以外なら大して生徒の質も変わらんから

574 :実名攻撃大好きKITTY(神奈川県) 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 18:28:24.44 ID:v91FJud+0
メモ
!ken:  都道府県
!ken:2 蝦夷とか武蔵等の旧国表示
!ken:3 各地域名産品等
!ken:6 厨二表示
!ken:11 村町
!ken:15 テレビ
!ken:20 鉄道
!country 国

575 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 20:11:32.17 ID:LP2V2wH80
発表されてますよ。
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p874269.html

576 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 20:18:13.02 ID:QbbaPXq00
トップ高はやはり中学受験残念組が多いのかな?

577 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 20:30:55.90 ID:MNhs2hcV0
1.5倍以下のトップ校ってwwww

578 :実名攻撃大好きKITTY(神奈川県) 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 20:32:56.07 ID:v91FJud+0
あんまりそういう人はいないんじゃないかな 居ても翠嵐辺りのごく一部
神奈川の場合逗子開成 山手 鎌倉学園辺りに受かっても入学する人いるだろうし
都立高校との比較を見ると人口差による東大進学者数が少ないし

579 :実名攻撃大好きKITTY(清川村) 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 20:34:26.89 ID:v91FJud+0
そもそも今はトップ校=湘南 翠嵐の認識 あまり旧学区トップ校とは言わない

580 :麻高の先生に聞いたんだが:2015/01/30(金) 21:03:43.07 ID:LubRlk+U0
[速報]
麻溝台500人越す勢い 1.5倍に届くか
不便な二番手校に何が起こったww

581 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 21:46:08.45 ID:yw0ufqWt0
ちょっと待て光陵高くねえか

582 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 21:46:17.66 ID:NOVXeRyc0
光陵何処まで倍率落ちると思う

583 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:23:15.24 ID:AzWMn03I0
光陵ってグランドに校舎の光陵か

584 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:28:01.62 ID:XEAcTHos0
小田原高校の倍率高いな。ドラマの影響かな?…

585 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:33:23.75 ID:WUEacpZv0
 
                ◆◆ 神 奈 川  1995  合格力ランキング                2015.1.30

順位 . 東大 . 京大 北大 . 東北 名大 . 阪大 東工 一橋 . 茶女 . 筑波 千葉 電通 首都 横国 横市 . 合計 .  卒数 . 学校力 合格力        
    .  18 .  14    8    9    9 .  10 .  12 .  12    8    8    8    7    7    8    7
───────────────────────────────────────────────────────────
. 01    70    8    2    2    0    1    7 .  10    0    3    0    0    4    6    3 .  116    186 .  1741 .  93.6   ◇ 栄光
. 02    38    4    1    7    0    2 .  15 .  14    0    4    3    2    2    4    8 .  104    222 .  1351 .  60.9   ◇ 聖光
. 03    25    3 .  11    8    2    2 .  15    5    6    7    9    8 .  22 .  17 .  28 .  168    437 .  1648 .  37.7   ◆ 湘南
. 04    11    2    2    1    1    1    1    1    5    6    5    1    5    1 .  10    53    146    542 .  37.1   ◇ フェリス女学院
. 05    22    8    3    5    0    0    5    5    0    1    2    0    7    8 .  13    79    281    925 .  32.9   ◇ 浅野
. 06 .  107 .  11 .  16 .  19    4    1 .  73 .  56 .  12 .  12 .  26 .  16 .  31 .  39 .  35 .  458 .  1641 .  5259 .  32.0   ◇ 桐蔭
. 07    03    3    5    6    0    0 .  12    5    0    4    5    1    5 .  17 .  17    83    349    763 .  21.9   ◆ 柏陽
. 08    08    2    1    4    1    1 .  11    6    7    4    5    5 .  12    5 .  12    84    393    810 .  20.6   ◆ 平塚江南

586 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:34:33.49 ID:WUEacpZv0
. 09    03    2    2    7    0    1 .  12    5    3    8    6    1    6 .  14    8    78    354    728 .  20.6   ◆ 光陵
. 10    03    5    3    4    2    1    6    5    3    3    0    3 .  14 .  12 .  19    83    390    740 .  19.0   ◆ 横浜緑ケ丘
. 11    03    2    5    5    1    3 .  19    4    4    5    4    3 .  18    9    3    88    436    826 .  18.9   ◆ 厚木
. 12    04    2    5    6    0    1 .  12    2    2    2    5    3    7 .  10 .  19    80    392    727 .  18.5   ◆ 横須賀
. 13    07    0    0    0    0    0    1    1    2    1    2    0    1    0    3    18    143    218 .  15.2   ◇ 横浜雙葉
. 14    02    0    0    0    0    0    2    2    0    1    1    4    3    3    2    20    137    187 .  13.6   ◇ サレジオ
. 15    04    1    0    7    1    1    8    2    3    3    6    0    6    6 .  15    63    435    579 .  13.3   ◆ 横浜翠嵐
. 16    01    1    2    0    0    0    6    2    1    2    4    2 .  11    7    1    40    355    354 .  10.0   ◆ 多摩
. 17    04    0    0    2    0    0    6    0    2    1    3    6    9    7    6    46    431    413    9.6   ◆ 希望ケ丘
. 18    03    0    3    2    0    1    3    0    0    2    2    3    5    5    3    32    310    291    9.4   ◇ 鎌倉学園

587 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:35:21.97 ID:WUEacpZv0
. 19    03    0    1    1    1    0    6    2    3    1    0    3    9    4    1    35    355    331    9.3   ◆ 相模原・県立
. 20    02    2    5    1    1    0    7    0    0    2    1    4    9    4    4    42    439    381    8.7   ◆ 小田原
. 21    01    1    2    1    0    0    5    2    0    0    4    3    8    7    3    37    392    327    8.3   ◆ 川和
. 22    00    0    1    0    0    0    1    0    1    2    1    0    7    0    5    18    194    136    7.0   ◇ 横浜共立学園
. 23    03    0    0    0    0    0    0    0    4    0    0    0    1    0    1    09    166    100    6.0   ◇ 湘南白百合
. 24    00    0    2    1    0    0    1    0    0    0    1    4    2    5    2    18    298    141    4.7   ◇ 逗子開成
. 25    00    1    1    0    0    0    1    0    0    0    2    2    4    4    8    23    437    180    4.1   ◆ 鎌倉
. 26    00    0    1    0    0    0    0    0    2    1    0    0    4    0    1    09    179    067    3.7   ◇ カリタス女子

588 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:36:00.63 ID:WUEacpZv0
. 27    01    1    3    0    1    0    0    0    0    0    0    0    0    0    2    08    222    079    3.6   ◇ 関東学院
. 28    00    1    1    0    0    0    1    0    0    0    1    1    0    9    0    14    351    121    3.4   ◆ 追浜
. 29    00    0    2    0    0    0    0    0    0    1    3    2    4    0    6    18    391    132    3.4   ◆ 金沢
. 30    01    0    0    0    2    0    3    0    0    0    0    2    6    4    3    21    591    181    3.1   ◇ 桐光
. 31    00    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0    1    1    1    3    08    353    067    1.9   ◆ 横浜平沼
. 32    00    1    1    0    0    0    0    0    0    2    0    2    0    0    2    08    500    066    1.3   ◇ 山手学院
. 33    00    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    2    02    142    014    1.0   ◇ 鎌倉女学院
───────────────────────────────────────────────────────────
      329 .  61 .  81 .  89 .  17 .  16 .. 241 .. 129 .  60 .  78 .. 101 .  82 .. 223 .. 208 .. 248 .. 1963 .. 12048    619 .  16.8      合 計

589 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:40:30.04 ID:DBPDdt3P0
附属鎌倉って湘南に行く生徒が大多数だと思っていたら、
最近は翠嵐に行く生徒も結構いるんだね。

590 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:47:07.62 ID:4UZAHiBC0
速報見たけど綺麗に分散されているという印象だな。
大和の1.8倍とか一部例外もあるけど、今年はトップ校の志願変更者は少ない予感がする。

591 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/30(金) 22:51:01.52 ID:AzWMn03I0
倍率が1倍ないところは、名前すら書けばすでに全員合格が決定か

592 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 22:52:28.37 ID:v91FJud+0
立野・・・

593 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 03:22:58.93 ID:0kBuLfEL0
 

          1月30日   1月30日
募集定員 . 志願者数 . 競争率 .  前年度
   (A)     (B)     (B/A)     競争率    学校名
─────────────────────
   278     403     1.45     1.36     県立横須賀
   278     341     1.23     1.03     県立横須賀大津
   278     285     1.03     1.48     県立追浜
   238     312     1.31     1.27     県立津久井浜
   278     276     0.99     1.21     県立逗子
   278     348     1.25     1.22     県立逗葉
─────────────────────
  1628    1965     1.21             合 計
 

594 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 04:58:38.63 ID:7Kre5Pg90
 
 平成27年度神奈川県公立高等学校 一般募集 志願締切時志願状況 H27.1.30
  (全日制の課程)       1月30日   1月30日
募集定員 . 志願者数 . 競争率 .  前年度
   (A)     (B)     (B/A)     競争率    学校名
─────────────────────────
横浜北
   318     398     1.25     0.99     県立鶴見
   358     749     2.09     2.33     県立横浜翠嵐
   317     369     1.16     1.16     県立城郷
   318     353     1.11     1.26     県立港北
   397     514     1.29     1.15     県立新羽
   318     463     1.46     1.26     県立岸根
   397     368     0.93     1.05     県立霧が丘
   318     361     1.14     1.22     県立白山
   397     574     1.45     1.43     県立市ケ尾
   318     414     1.30     1.39     県立元石川
   317     604     1.91     1.56     県立川和
   357     383     1.07     1.36     県立荏田
   358     458     1.28     1.17     県立新栄
横浜中
   318     358     1.13     1.30     県立希望ケ丘
   278     264     0.95     0.97     県立旭
   238     314     1.32     0.96     県立松陽
   318     398     1.25     1.00     県立瀬谷
   358     321     0.90     1.04     県立瀬谷西
   277     361     1.30     1.01     県立横浜平沼
   278     472     1.70     1.51     県立光陵
   318     353     1.11     1.27     県立保土ケ谷
   318     341     1.07     1.14     県立舞岡
   278     314     1.13     0.98     県立上矢部
   358     387     1.08     1.24     県立金井

595 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 05:00:32.52 ID:7Kre5Pg90
横浜南
   238     262     1.10     1.38     県立横浜南陵
   278     300     1.08     0.97     県立永谷
   318     439     1.38     1.49     県立柏陽
   278     549     1.97     1.74     県立横浜緑ケ丘
   278     243     0.87     1.11     県立横浜立野
   317     285     0.90     1.16     県立磯子
   358     432     1.21     1.01     県立氷取沢
川崎
   267     428     1.60     1.23     県立新城
   358     407     1.14     1.34     県立住吉
   318     398     1.25     1.06     県立川崎北
   278     487     1.75     1.45     県立多摩
   318     406     1.28     1.47     県立生田
   357     415     1.16     0.97     県立百合丘
   318     391     1.23     1.03     県立生田東
   357     380     1.06     1.05     県立菅
   278     276     0.99     0.98     県立麻生
横須賀・三浦
   278     403     1.45     1.36     県立横須賀
   278     341     1.23     1.03     県立横須賀大津
   278     285     1.03     1.48     県立追浜
   238     312     1.31     1.27     県立津久井浜
   278     276     0.99     1.21     県立逗子
   278     348     1.25     1.22     県立逗葉
鎌倉・藤沢・茅ヶ崎
   318     380     1.19     1.32     県立鎌倉
   358     396     1.11     1.22     県立七里ガ浜
   357     489     1.37     1.53     県立大船
   198     228     1.15     1.32     県立深沢
   358     703     1.96     1.75     県立湘南
   278     396     1.42     1.31     県立藤沢西

596 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 05:01:32.59 ID:7Kre5Pg90
   278     381     1.37     1.33     県立湘南台
   357     471     1.32     1.25     県立茅ケ崎
   278     353     1.27     1.11     県立茅ケ崎北陵
   382     436     1.14     1.06     県立鶴嶺
   398     419     1.05     0.99     県立茅ケ崎西浜
   358     332     0.93     1.13     県立寒川
平塚・秦野・伊勢原
   318     384     1.21     1.18     県立平塚江南
   198     225     1.14     1.23     県立高浜
   278     318     1.14     1.09     県立大磯
   238     283     1.19     1.08     県立二宮
   358     414     1.16     1.36     県立秦野
   278     298     1.07     1.01     県立秦野曽屋
   238     300     1.26     1.15     県立伊勢原
   278     290     1.04     1.06     県立伊志田
県西
   278     277     1.00     1.12     県立西湘
   278     308     1.11     1.04     県立足柄
   238     222     0.93     1.21     県立大井
   158     169     1.07     0.96     県立山北

597 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 05:02:09.48 ID:7Kre5Pg90
県央
   358     478     1.34     1.35     県立厚木
   278     309     1.11     0.93     県立厚木東
   238     243     1.02     0.99     県立厚木北
   278     310     1.12     1.04     県立厚木西
   398     446     1.12     1.28     県立海老名
   268     360     1.34     1.00     県立有馬
   183     212     1.16     1.29     県立愛川
   278     500     1.80     1.38     県立大和
   318     343     1.08     0.84     県立大和南
   318     374     1.18     1.04     県立大和東
   278     320     1.15     1.30     県立大和西
   278     423     1.52     1.38     県立座間
   358     333     0.93     1.01     県立綾瀬
   278     299     1.08     1.14     県立綾瀬西
相模原
   358     493     1.38     1.06     県立麻溝台
   357     341     0.96     0.92     県立上鶴間
   238     316     1.33     1.39     県立上溝
   278     369     1.33     1.24     県立相模原
   318     356     1.12     1.13     県立上溝南
   268     284     1.06     1.16     県立橋本
   278     334     1.20     1.13     県立相模田名
   278     283     1.02     1.04     県立城山
   198     207     1.05     0.91     県立津久井
─────────────────────────
  28099   34359     1.22     1.20     合 計

598 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 05:11:41.27 ID:7Kre5Pg90
 
 平成27年度神奈川県公立高等学校 一般募集 志願締切時志願状況 ランキング H27.1.30
    (全日制の課程)       1月30日   1月30日
  募集定員 . 志願者数 . 競争率 .  前年度
     (A)     (B)     (B/A)     競争率    学校名
─────────────────────────
01    358     749     2.09     2.33     県立横浜翠嵐
02    278     549     1.97     1.74     県立横浜緑ケ丘
03    358     703     1.96     1.75     県立湘南
04    317     604     1.91     1.56     県立川和
05    278     500     1.80     1.38     県立大和
06    278     487     1.75     1.45     県立多摩
07    278     472     1.70     1.51     県立光陵
08    267     428     1.60     1.23     県立新城
09    278     423     1.52     1.38     県立座間
10    318     463     1.46     1.26     県立岸根
11    397     574     1.45     1.43     県立市ケ尾
12    278     403     1.45     1.36     県立横須賀
13    278     396     1.42     1.31     県立藤沢西
14    318     439     1.38     1.49     県立柏陽
15    358     493     1.38     1.06     県立麻溝台
16    357     489     1.37     1.53     県立大船
17    278     381     1.37     1.33     県立湘南台
18    358     478     1.34     1.35     県立厚木
19    268     360     1.34     1.00     県立有馬
20    238     316     1.33     1.39     県立上溝
21    278     369     1.33     1.24     県立相模原
22    238     314     1.32     0.96     県立松陽
23    357     471     1.32     1.25     県立茅ケ崎

599 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 05:13:24.13 ID:0kBuLfEL0
24    238     312     1.31     1.27     県立津久井浜
25    318     414     1.30     1.39     県立元石川
26    277     361     1.30     1.01     県立横浜平沼
27    397     514     1.29     1.15     県立新羽
28    358     458     1.28     1.17     県立新栄
29    318     406     1.28     1.47     県立生田
30    278     353     1.27     1.11     県立茅ケ崎北陵
31    238     300     1.26     1.15     県立伊勢原
32    318     398     1.25     0.99     県立鶴見
33    318     398     1.25     1.00     県立瀬谷
34    318     398     1.25     1.06     県立川崎北
35    278     348     1.25     1.22     県立逗葉
36    318     391     1.23     1.03     県立生田東
37    278     341     1.23     1.03     県立横須賀大津
38    358     432     1.21     1.01     県立氷取沢
39    318     384     1.21     1.18     県立平塚江南
40    278     334     1.20     1.13     県立相模田名
41    318     380     1.19     1.32     県立鎌倉
42    238     283     1.19     1.08     県立二宮
43    318     374     1.18     1.04     県立大和東
44    317     369     1.16     1.16     県立城郷
45    357     415     1.16     0.97     県立百合丘
46    358     414     1.16     1.36     県立秦野
47    183     212     1.16     1.29     県立愛川
48    198     228     1.15     1.32     県立深沢
49    278     320     1.15     1.30     県立大和西
50    318     361     1.14     1.22     県立白山
51    358     407     1.14     1.34     県立住吉

600 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 05:15:00.97 ID:0kBuLfEL0
52    382     436     1.14     1.06     県立鶴嶺
53    198     225     1.14     1.23     県立高浜
54    278     318     1.14     1.09     県立大磯
55    318     358     1.13     1.30     県立希望ケ丘
56    278     314     1.13     0.98     県立上矢部
57    278     310     1.12     1.04     県立厚木西
58    398     446     1.12     1.28     県立海老名
59    318     356     1.12     1.13     県立上溝南
60    318     353     1.11     1.26     県立港北
61    318     353     1.11     1.27     県立保土ケ谷
62    358     396     1.11     1.22     県立七里ガ浜
63    278     308     1.11     1.04     県立足柄
64    278     309     1.11     0.93     県立厚木東
65    238     262     1.10     1.38     県立横浜南陵
66    358     387     1.08     1.24     県立金井
67    278     300     1.08     0.97     県立永谷
68    318     343     1.08     0.84     県立大和南
69    278     299     1.08     1.14     県立綾瀬西
70    357     383     1.07     1.36     県立荏田
71    318     341     1.07     1.14     県立舞岡
72    278     298     1.07     1.01     県立秦野曽屋
73    158     169     1.07     0.96     県立山北
74    357     380     1.06     1.05     県立菅
75    268     284     1.06     1.16     県立橋本

601 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 05:15:55.14 ID:0kBuLfEL0
76    398     419     1.05     0.99     県立茅ケ崎西浜
77    198     207     1.05     0.91     県立津久井
78    278     290     1.04     1.06     県立伊志田
79    278     285     1.03     1.48     県立追浜
80    238     243     1.02     0.99     県立厚木北
81    278     283     1.02     1.04     県立城山
82    278     277     1.00     1.12     県立西湘
83    278     276     0.99     0.98     県立麻生
84    278     276     0.99     1.21     県立逗子
85    357     341     0.96     0.92     県立上鶴間
86    278     264     0.95     0.97     県立旭
87    397     368     0.93     1.05     県立霧が丘
88    358     332     0.93     1.13     県立寒川
89    238     222     0.93     1.21     県立大井
90    358     333     0.93     1.01     県立綾瀬
91    358     321     0.90     1.04     県立瀬谷西
92    317     285     0.90     1.16     県立磯子
93    278     243     0.87     1.11     県立横浜立野

602 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 07:47:42.24 ID:GkGfKf+C0
希望ヶ丘が完全終了

603 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 07:49:32.14 ID:A2mhoHsO0
希望ヶ丘が意外と穴になってるな。
川和や緑ヶ丘からまわってくるかな変更で。
翠嵐や湘南からだと落としすぎになるのでこないだろうが。
大和は意外といろんなとこから行きやすい進学実績もまあまあだからな。
他からまわってくる人の受け皿に本来はなる学校なんだが今年はそうはなりにくいな。
大和から落とすとすれば市ヶ尾・生田あたり?しかし市ヶ尾の倍率はやや高いが・・・
後平沼が増えたな。ここも志願変更の受け皿としては適の学校だったが。

604 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 07:50:58.11 ID:YkoRhjvj0
中堅以上で去年みたいな穴場(倍率的な意味)の学校が少ない印象
逆に真ん中以下や職業訓練的専門課程の学校はスッカスカ
普通科全日制の定員減らしているのに、志願者は去年より多いから気の毒

605 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 07:58:52.00 ID:I8Twr/7P0
去年までかなり人気のあった総合産業が一転定員割れしてるんだな

606 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 07:59:43.98 ID:A2mhoHsO0
後鎌倉も穴だな。
昨年の進学実績がやや不調だったらしいがそれが
ひびいてるみたいだな。
横浜市立のデータは無いけど、難易度的には金沢や桜丘なんか本当は
志願変更して上から落とすには手頃なんだがな。南も高校からは意外と穴だし。

607 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 08:03:09.33 ID:GkGfKf+C0
海老名もかね。厚木、大和あたりから流れてくるか。
しかし厚木はいつものことながら他の進学校と比べて倍率が低い方だな。

608 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 08:04:41.65 ID:A2mhoHsO0
厚木は手堅いな。ここは県央地区の出来るというか内申が相当良くて
自信がある子を堅実にとりこんでいる感じ。
相模原も堅調、まもっと伸びるかとも思ったが。
麻溝台は去年の反動か?

609 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 08:10:38.65 ID:A2mhoHsO0
多摩の1.75というのも微妙な数字、自信が無い子は生田におとすな。
最終的には1.60くらいになるのかな。
>>607
海老名か、大和からはくるだろうが厚木からは下げすぎでは?

610 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 08:18:34.26 ID:hJR/bCyp0
>>606
県鎌の進学実績が不調じゃなかった時ってここ二十年間くらいであったか?

611 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 08:46:43.22 ID:pWhZ7kgQ0
鎌倉は出口が悪い
同様に出口の悪い希望ヶ丘、七里ヶ浜、もそれぞれ光陵、大船に人気も偏差値も抜かれたイメージ

612 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 08:50:37.46 ID:pWhZ7kgQ0
湘南、翠嵐の受け皿は柏陽に落ち着くかな?緑ヶ丘と川和は高倍率だし
トップ3校内で人の流れが完結出来そう

613 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 09:34:52.52 ID:9EQDHACw0
「横浜市民なら翠嵐めざそう」ってなったら
湘南も柏陽も終わりだな
徐々にそうなって来てるし

614 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 09:36:29.02 ID:D9CgeJaO0
県鎌や七里ヶ浜は充実した高校生活を送ること自体が目的の学校だから、進学先がどうとかそんな細けぇことはどうでもええねん。

615 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 09:40:45.85 ID:jpcQCZ8P0
鎌倉は元々学区二番手校で生徒の能力も二番手校レベル
進学重点校に最初に指定された10校に含まれた理由も謎

616 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 10:36:37.52 ID:pQtFPQ5h0
江南とか茅ケ崎北陵は落ち着いちゃったね。
鎌倉も含めてこの3校はトップ校といえるのだろうか?

617 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 10:48:06.93 ID:kPbLHRXW0
江南は大原中等に抜けてるから

618 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 10:54:03.06 ID:DcyGR+6w0
高倍率の横浜国際志望の人は変更すると思いますか?

619 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 11:22:46.62 ID:D9CgeJaO0
過去の志願変更状況見ると、ほとんど変えていないな。
横浜国際は独特だから、思い入れ強い人が多いのかも。

今年は志願者数が多いから、変更する人が例年よりやや多く出ても、難易度はさほど変わらない。
滑り止めを厚くして立ち向かうしかない。

620 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 11:24:25.12 ID:BMG1+pxB0
光陵の倍率が異常に高くなったってことは
みんながここをROMっていたということ

621 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 11:28:37.35 ID:kPbLHRXW0
権太坂高校

622 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 11:33:16.35 ID:BMG1+pxB0
翠嵐と緑ヶ丘
        は校風で行きたい方に行くって感じか
湘南と柏陽 

川和から落として多摩、市ヶ尾、相模原、厚木、希望が丘は作戦として感心する

623 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 11:39:18.91 ID:BMG1+pxB0
大船演劇高等学校  撮影

624 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 11:39:52.57 ID:kPbLHRXW0
川和から厚木って自信なくして落とすようなとこじゃないだろ

625 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 11:49:47.72 ID:BMG1+pxB0
キーワード: 倍率

鎌倉高校と横浜立野高校は今年の大穴です

626 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 12:59:04.15 ID:A2mhoHsO0
いや大穴は南じゃないの?
あと川和から厚木へ志願変更なんて1人もいないだろ・・・
湘南から厚木へまわる人ならいるだろうが・・・

627 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 13:07:05.84 ID:A2mhoHsO0
鎌倉は多分湘南組が結構な人数落としてきて、結局はそこそこいい倍率になるんだろうな。
(結構な人数と書いたけど12〜15名くらいと予想)
湘南からは後は厚木・平塚江南・茅ヶ崎北陵に各1〜2名ぬけるだろう。
柏陽は意外と軽くみると危険なのでは。
翠嵐からは落としてくる人いるだろうが。

628 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 13:12:34.70 ID:A2mhoHsO0
変更は4〜6日だっけ?
みんな良く考えてな。
ただ1.7を超えていなければ、ぎりぎり組も特攻していいと思うがね。
1.7を超えているところは再考要。
国立や私立にぬける人もいるし、実質倍率は意外とさがる。

629 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 13:23:41.53 ID:BMG1+pxB0
そもそも厚木って
神奈川でどのくらいの位置づけよ
人によって認識がまちまちすぎるから
いまいち
レベルが分からない

630 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 13:29:02.37 ID:BMG1+pxB0
湘南ゼミナールだと翠嵐・川和がすごいよ

631 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 13:30:07.48 ID:bCBzoQ+/0
どうすごいの?

632 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 13:54:44.92 ID:kPbLHRXW0
>>631
わかんなくて適当なこと吹聴する輩にレスは不要です、

633 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:21:32.06 ID:A2mhoHsO0
>>629
かなりハイレベルだ。
翠嵐や湘南にはかなわないが、ほとんど遜色無い。

634 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:22:46.24 ID:jtFSvq5n0
湘南から鎌倉はレベルが違いすぎる
最低でも特色検査のある学校だと思う
緑ヶ丘とか高倍率の学校でも湘南目指してた位だから可能性も高いでしょう
湘南、翠嵐 、柏陽以外の特色検査校からなら住んでる地域によって鎌倉に落とすのは結構ありそう

635 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:29:55.95 ID:o5YRyxXS0
希望ヶ丘の特色検査が特色ありすぎて敬遠されているんじゃないか?
ありゃ中学受験と同じ対策が必要だろ。

636 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:30:04.51 ID:BMG1+pxB0
なんでそうなの

637 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:38:29.53 ID:I8Twr/7P0
そもそも制度変わってから志願変更はぐっと減ったよな。面接を全員が真面目に受けることがかなり影響している

638 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:41:11.24 ID:BMG1+pxB0
どうしても無料の公立に
したいので
志願変更します
学校説明会に参加していないと不利ですか
教えてください

639 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:42:44.12 ID:I8Twr/7P0
>>638
公式サイトで校風とかを見てみよう

640 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:43:37.04 ID:A2mhoHsO0
>>635
希望ヶ丘は穴とみなされ、トップ校断念組の受け皿になるだろう。
その結果かえって今度の新1年のレベルはあがり3年後この代だけ
大学進学実績が異様にあがるだろう。

641 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 14:48:38.51 ID:o5YRyxXS0
>>640
公立高校受験程度でトップ校断念する生徒が
大学進学実績で良い結果を残すとは到底思えない。
早慶合格してあえて翠嵐行った生徒が大学受験で失敗して
マーチに終わるっていう例が山ほどある。

642 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:09:12.76 ID:A2mhoHsO0
>>641
ま東大だのが続出するとは俺もさすがに思わないが
早慶は増えると思う。
そしてその翌年からは元に戻るとみる。
>>634
湘南と鎌倉は確かにレベルに差があるが、地域的にもあえておとすなら
鎌倉を選ぶ子は多いのでは?

643 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:17:16.35 ID:BMG1+pxB0
トップ校だと早慶はすべり止め
受かっても蹴って浪人する
1浪までは国立なら入学するが、早慶なら蹴って浪人を選ぶ
2浪だとあきらめて早慶に不本意でいくっていうのが
トップ校

644 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:20:23.28 ID:BMG1+pxB0
早慶レベルで安易に妥協して
私立に行って一生嫉妬と劣等感で
攻撃的になるのが
準トップ高の現在の位置付け

645 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:22:49.37 ID:A2mhoHsO0
>>643
2浪はせんよ。1浪で早慶ならあきらめるだろ。
現役時は国立一本にしても。

646 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:30:03.81 ID:BMG1+pxB0
鎌倉高校ってどうよ
俄然
今年は注目度Sランクときているが

647 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:36:42.08 ID:pQtFPQ5h0
>>638
私立ならともかく公立だったら学校説明会に参加しなくても不利になることはない。
現に我家の息子は説明会どころか学校見学にすら一度も行かなかったが合格してるから安心してよい。

でもな志願変更は危険だぞ。
考えることはみな同じで「倍率高いからこっちにしよう」で、逆にそこが高くなったら泣くに泣けない。
初志貫徹がいいと思うがな。

648 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:41:19.66 ID:A2mhoHsO0
>>647
志願変更は確かに安易に考えてはいけない。
だが上位校をあきらめて下位にまわるのだけは有り
それなら行った先がどれだけ倍率高くなろうと大丈夫。
希望ヶ丘・鎌倉・南が今年のおすすめ校。

649 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:44:59.93 ID:A2mhoHsO0
同レベルなのに倍率だけで変更するのはやめておけ。

650 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 15:53:26.45 ID:xQ9H21HZ0
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

651 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 16:00:49.48 ID:A2mhoHsO0
おすすめ校を少し前にあげている俺が言うのも変だが
基本は初志貫徹を俺もすすめる。

652 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 16:11:07.93 ID:BMG1+pxB0
定員割れしているY校って超よさげ


http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/y-shogyo/sinro.html

653 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 16:30:06.10 ID:A2mhoHsO0
しかし立野はなんで倍率こんなに悪いんだ?
統合候補最有力になるぞ。

654 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 16:38:12.95 ID:A2mhoHsO0
志願変更は明日くらいまでには結論だしなよ。
手続もあるしさ。悩んでるくらいなら勉強がんばるほうがいい。

655 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 17:02:03.34 ID:kPbLHRXW0
立野はマーチ指定校推薦5校くらいあるのにw

656 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 17:06:55.36 ID:NNpSIaBI0
>>653

募集が1クラス増えたのだが、
それに見合った受験生が来なかったということか。
校舎は新しくなったのにね。

657 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 17:12:08.92 ID:A2mhoHsO0
戸塚あたりに出してる人、立野も考えたら?
ま無理強いはしないが。

658 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 17:28:20.40 ID:ayoZ55V00
神奈川新聞
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚

659 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 17:34:59.66 ID:A2mhoHsO0
マーカーひいてる基準が良くわからない。
後下のほうで叙勲かなんかのマーカー引いてるところは要らなかったというか
消しといたら。

660 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 17:41:47.38 ID:f3eBoq2e0
早慶(特に早稲田)が無理な時
スパッと明治に行くか、せこく早稲田と明治の間の大学に探していくか(横国とか上智とか筑波とか)
で性格分かれるよな

661 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 17:45:27.79 ID:kPbLHRXW0
たしかに朝日新聞にもあったな
神奈川版

662 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 19:52:05.56 ID:bwYUz1a90
>>622
横浜が3学区で光陵と希望ヶ丘が一緒の学区の時代、まさに「校風の違い」で選ばれていた。
真面目なヤツは光陵、面白い奴は希望ヶ丘。
進路実績はやや光陵が上だったと思うが、希望ヶ丘のやつは光陵を勉強だけのつまらない学校、光陵のやつは希望ヶ丘を頭の出来の悪いやつら、とお互いからかって楽しんでいた。
両方共凋落傾向で寂しいのう。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 20:20:42.30 ID:Bdsdy5ZsO
漏れ、中二なんだけど朝は弱いし内申悪いから(テストはほとんど学年トップ)横浜総合高校の二部行って、初の東大合格者狙うつもり。

664 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 20:35:08.09 ID:BMG1+pxB0
ふーん じゃあ千円賭けようぜ

665 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 20:39:11.43 ID:kPbLHRXW0
学年トップくらいなら二部の・・っていまどこの大学も二部ないんだっけか
現実問題早稲田くらいかな
学歴オタキチガイの古賀たまきの言葉を借りると

666 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 20:52:03.70 ID:kPbLHRXW0
そもそも神奈川総合とかなら自分で授業組み立てられるそうだからそういうとこいけば

667 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 21:04:09.36 ID:4cTbNkos0
しかし・・・・・私立中受で優秀層・超優秀層が抜けた、ほぼ出がらしなわけで・・

668 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 21:20:03.56 ID:o5YRyxXS0
>>667
自分の巣の「南高校付属中学校受験スレ」に籠ってろ

669 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 21:36:16.73 ID:kPbLHRXW0
南の巣

670 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 21:57:19.42 ID:4cTbNkos0
ごめんね
私立推し・・っていうか、難関校推しなもんで、
公立スレで「ここがすごい」「こっちがすごい」っていう話題とか
南高附属スレで「南高附属に合格する事がすごいこと」みたいな話題とか
あちゃーっを通り越して、やや苛立ち感覚で読んでます
ということで、南は私の巣ではありません

671 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 21:59:57.02 ID:0kBuLfEL0
 
   平成27年度神奈川県公立高等学校 志願状況 過剰数ランキング   H27.1.31
    (全日制の課程)         1月30日   1月30日
  募集定員 . 志願者数   過剰数 . 競争率 .  前年度   競争率
     (A)     (B)     (B)-(A)   (B/A)     競争率    差    学校名
────────────────────────────────────
01    358     749  .  391     2.09     2.33  .  -0.24     県立横浜翠嵐
02    358     703  .  345     1.96     1.75     0.21     県立湘南
03    317     604  .  287     1.91     1.56     0.35     県立川和
04    278     549  .  271     1.97     1.74     0.23     県立横浜緑ケ丘
05    278     500  .  222     1.80     1.38     0.42     県立大和
06    278     487  .  209     1.75     1.45     0.30     県立多摩
07    278     472  .  194     1.70     1.51     0.19     県立光陵
08    397     574  .  177     1.45     1.43     0.02     県立市ケ尾
09    267     428  .  161     1.60     1.23     0.37     県立新城
10    278     423  .  145     1.52     1.38     0.14     県立座間
11    318     463  .  145     1.46     1.26     0.20     県立岸根
12    358     493  .  135     1.38     1.06     0.32     県立麻溝台
13    357     489  .  132     1.37     1.53  .  -0.16     県立大船
14    278     403  .  125     1.45     1.36     0.09     県立横須賀
15    318     439  .  121     1.38     1.49  .  -0.11     県立柏陽
16    358     478  .  120     1.34     1.35  .  -0.01     県立厚木
17    278     396  .  118     1.42     1.31     0.11     県立藤沢西

672 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 22:00:47.46 ID:0kBuLfEL0
18    397     514  .  117     1.29     1.15     0.14     県立新羽
19    357     471  .  114     1.32     1.25     0.07     県立茅ケ崎
20    278     381  .  103     1.37     1.33     0.04     県立湘南台
21    358     458  .  100     1.28     1.17     0.11     県立新栄
22    318     414     96     1.30     1.39  .  -0.09     県立元石川
23    268     360     92     1.34     1.00     0.34     県立有馬
24    278     369     91     1.33     1.24     0.09     県立相模原
25    318     406     88     1.28     1.47  .  -0.19     県立生田
26    277     361     84     1.30     1.01     0.29     県立横浜平沼
27    318     398     80     1.25     0.99     0.26     県立鶴見
28    318     398     80     1.25     1.00     0.25     県立瀬谷
29    318     398     80     1.25     1.06     0.19     県立川崎北
30    238     316     78     1.33     1.39  .  -0.06     県立上溝
31    238     314     76     1.32     0.96     0.36     県立松陽
32    278     353     75     1.27     1.11     0.16     県立茅ケ崎北陵
33    238     312     74     1.31     1.27     0.04     県立津久井浜
34    358     432     74     1.21     1.01     0.20     県立氷取沢
35    318     391     73     1.23     1.03     0.20     県立生田東
36    278     348     70     1.25     1.22     0.03     県立逗葉
37    318     384     66     1.21     1.18     0.03     県立平塚江南
38    278     341     63     1.23     1.03     0.20     県立横須賀大津

673 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 22:07:08.79 ID:L2BL+sJiO
>>670
いやだなこういう人

674 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 22:15:35.33 ID:BMG1+pxB0
同意
でもさ
>>670 みたいな下種は絶対に国立大学に入れないから
安心しな

せいぜい努力しても早稲田か慶応レベルにしか入れない
もともと人として卑しい

675 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 22:52:51.22 ID:o5YRyxXS0
2月1日にトラウマがあるからあちこちさまよっているんでしょうwww

676 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 22:58:16.01 ID:gYA7TFfF0
>>662
三番手だった平沼が健闘してるイメージ

677 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 23:07:38.48 ID:kPbLHRXW0
>>670
下衆なの?

678 :実名攻撃大好きKITTY:2015/01/31(土) 23:56:42.14 ID:Bdsdy5ZsO
>>666
公立高校の二部。
午後から授業。
>>667
神奈川総合じゃなくて市立横浜総合。
>>668
開成と聖光二回落ちた。
浅野合格したが蹴った。
その12歳の春での挫折が不登校の始まり。

679 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 00:00:21.46 ID:yCzo2agc0
浅野はもったいなす

680 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 00:02:23.47 ID:VaGBC1zl0
神奈川では高校受験は出がらしではないと思うよ。
転勤族や帰国子女が沢山いる。
そもそも国大附属はどこへ行くの?

今の翠嵐には中高一貫を辞めて来た生徒がいるようだ(昔は普通にいた)

681 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 00:17:47.10 ID:7+z9XBt+O
確かに今、振り返ると浅野蹴りはもったいなかった。漏れは横浜駅近の某私立小学校に通って宮本とサピの横浜校に通ってました。
小学校同期の奴らは男子50人強いて筑駒や開成、麻布・駒東・栄光・聖光に半数くらい行ったんだよな〜。
小学校時代は浅野や攻玉社、芝あたりは負け組だった。
逗開や鎌学蹴り不登校も数名います。
不登校になると夜更かしになるよ。

682 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 00:32:34.33 ID:AwBsgRnL0
開成や灘の高入狙った方がいいんじゃない?

683 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 00:46:17.74 ID:C05lHudR0
髭男爵の山田みたいだな。


引きこもりからの栄光なき受験が糧に 髭男爵・山田さん
http://digital.asahi.com/articles/ASH1D6GW3H1DUEHF014.html

684 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 04:03:54.54 ID:AwBsgRnL0
>>683
それはいくらなんでも失礼なんじゃないかな。
精華はお金かかるし、同じ私立三番手校合格とは言っても山田はそこで満足しきっている。
浅野を負け組と思う>>681とはえらい違いだ。

>>681には数オリ参加と、大数(高数でもいいや)の学コンにガンガン応募して
上を目指すことをお勧めする(文系だったら英検1級とTOEIC860点以上ね)。
今年理Uトップ合格者は中学受験で栄光・聖光・麻布(多分浅野も?)落ちだったらしいから、頑張れ〜。

685 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 06:34:05.86 ID:F5USKXyT0
今日中くらいには志願変更するかしないか多くの人が決めるんでしょう。
しかしどうせなら4〜6の間各校がHPで志願変動の動きを発表すればいいのに。
ま倍率だけでそこまで右往左往しないで偏差値で判断する人が多いと思うが。

686 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 06:39:03.60 ID:F5USKXyT0
塾関係者とかはなるべく実績をあげるために志願変更安易にするなっていうだろうね。
俺は親と真面目に話し合うことを勧める。
塾は資料はいっぱいくれるけど、上位校なるべく受けてとしか言わない。
親のほうが冷静な判断をしてくれるだろう。
それに親も学校説明会とか行ってるし知識も十分。

687 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 06:39:23.28 ID:UtDxHKib0
>神奈川では高校受験は出がらしではないと思うよ。
転勤族や帰国子女が沢山いる。


希望はそうなのでしょうが、出がらしですよ
神奈川の公立がひどいという事で、よくわかっている家庭は私立に逃げるんですよ
もちろん、頭がいいのに私立に行かない人だっているけれど、それは『お金が無くて私立を選択できない』
もしくは、『親が地方出身者で、神奈川の公立高校がこんなにひどいとは知らず…』というパターン
 
例えばね、まあ、東大が全てじゃないけれど、一応指標のひとつに東大を挙げてみる

昨年の合格状況
翠嵐・・現役11人
湘南・・現役5人(もう1年前だと10人超えていたけど)

それぞれ、1学年300人以上のマンモスなのに、こんなもん。

栄光学園・・現役47人
生徒数が180人しかいないうちの47人だよ。

688 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 06:40:32.14 ID:UtDxHKib0
ほかにも
聖光が57人
浅野は25人

女子だと
フェリスが13人

難関校じゃなくて、「中堅どころ」と言われている
逗子開成や湘南白百合でさえ、各4人と3人


更に、神奈川の子供達の、もっとよく出来る子たちは東京御三家へ抜けていくので、神奈川公立受験者は出がらし。

「東大だけで比べるな」と真っ赤になっている人もいるだろうけど、
他の大学で比べても似たような事になる

689 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 06:45:15.46 ID:C05lHudR0
スレ違いバカの朝は早い。

690 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:05:19.65 ID:F5USKXyT0
スレ違いだけど一応言っとく、神奈川の公立高は俺が見るところかなりまともになったよ。
学区があった頃はもっとひどいもんだった。
昔を知る俺からするとあんまりにもまともになっているのに正直驚く。
もちろん進学という観点からみてというだけだがね。
受験関係者専用スレなのに多分関係者は皆無だろうな。
このスレ。

691 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:17:45.34 ID:F5USKXyT0
自分の息子や娘の受験が近づいたんで久しぶりに神奈川や東京の受験について
いろいろ調べたけどあまりの変貌に驚いたよ。
大学受験は良くニュースになるからうすうす知ってはいたけどさ。

692 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:18:49.45 ID:oiFSvo4X0
でも学区撤廃の恩恵受けたのって翠嵐だけで旧学区トップは壊滅したよな

693 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:20:52.04 ID:F5USKXyT0
来年息子が高受で娘が中受だが、今年の受験生の健闘を祈る。

694 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:29:10.45 ID:F5USKXyT0
>>692
翠嵐が1番伸びてるだけで、他の学区トップはそんな変わってないな。
俺(40代)の頃なんて本当に県立から東大合格者なんて湘南が少しいるかな
程度でほとんどいなかった。

695 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:36:13.66 ID:F5USKXyT0
都立もそうだが変わったな、国立や私立も含め今の子のほうが羨ましい。
昔はひどいもんだった。
旧学区のトップがダメになってはないよ。
多摩だの茅ヶ崎北陵だののことを言ってるのかもしれないけど昔も今程度が
もっと悪かったぞ。東大なんてほんとに数えるほどだった。

696 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:43:41.81 ID:F5USKXyT0
中学の先生との三者面談が楽しみだな。
俺の頃は学区が明確にあるから公立高の受験なんてほぼ
先生も親もこの成績ならここですねでしか無かった、
ほとんど何も悩むことは無し、でも今は違うからね。
早朝から連投申し訳無かった。
朝飯食ってくるよ。

697 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:44:17.39 ID:oiFSvo4X0
>>694
嘘は良くない
湘南30人前後を筆頭に十数人が翠嵐光陵県横江南厚木あたり
多摩や北陵すら5、6名は出てた

それらが湘南翠嵐2校に集約されたはずなんだが総数はガタ減りですがな

698 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:50:05.67 ID:F5USKXyT0
ちなみに息子は翠嵐を娘は桜蔭をねらうなんて言ってるが、俺が客観的に
みてそこはやや厳しくて少しだけ下げたほうがいいのかなって感じてる。
塾の先生は大体俺と同年代だが来年こちらも何を言ってくるのか楽しみだ。

699 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 07:57:00.03 ID:F5USKXyT0
>>697
昭和50年代後半から昭和60年くらいまでのあたりは翠嵐・厚木あたりが
東大5名もいなかったと記憶している。
多摩や北陵なんて1〜2名だったかと。
湘南は確かに30人前後だったかと、多分見ている時期が違うのでは。
スレ違いの論争にのった俺も馬鹿だねごめん。

700 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 08:02:09.59 ID:F5USKXyT0
確か1年だけ湘南が東大合格者数の第10位に入ったことがあったな。
ただその1年だけだった、その後桐蔭が台頭し(今では見る影もないが)
湘南がベスト10になることなんか夢のまた夢になった。
さあ飯だ飯だ。

701 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 08:04:24.86 ID:oiFSvo4X0
>確か1年だけ湘南が

ごめん、俺も悪かった

702 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 08:24:11.33 ID:MMOaq0WxO
内申が足りない息子を持つ母です
毎日 不安で不安でしかたありません
息子の今までの頑張りが報われるように祈るばかりです。
息子の前で動揺や不安を見せないようにするのでいっぱいいっぱいです
こんなどうでもいい書き込みまでしてしまって

703 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 08:39:00.93 ID:eehhWI1V0
>>802
内申点が高い・・・真面目に勉強した
当日点が高い・・・真剣に勉強した

両方兼ね備えているにこしたことはないけど、ここまで来たら子供を信じてどっしり見守ってやれよ。
親なんだから。

704 :703:2015/02/01(日) 08:41:03.33 ID:eehhWI1V0
ごめん
>>702だった。

705 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 08:48:21.24 ID:6UQqWwoE0
進学実績なんて気にしてるのは塾関係者か卒業生だけだろ
いい加減ウザいわ
当事者は本人がどこに行きたいか、どこに行けるのか、指定校はどこがあるのか、興味はそこなんでね

706 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 08:48:32.28 ID:MMOaq0WxO
そうですね
ありがとうございます

707 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 08:55:11.66 ID:vgbtUPP40
>>705
いや気にするだろ

708 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 09:10:17.96 ID:Es6iGt3k0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


709 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 09:38:38.39 ID:F5USKXyT0
>>705
指定校なんて高受の段階で気にする人いるの?

710 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 09:45:21.59 ID:F5USKXyT0
本人がどこへ行きたいか行けるのかはその通りだけど、
おそらくかなりの人数が進学実績をみてどこに行きたいかを
ある程度しぼっているんだと思う。
そして説明会で確認作業をして決定に至る。
指定校なんて、偏差値高いとこにいけばいくほど枠が増えるんだから
高受の時には興味もつほどのことでは無い。

711 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 09:53:05.08 ID:yCzo2agc0
いきなりスレッドが動いたな

712 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 10:16:49.30 ID:C220Cdps0
特色出来れば光陵から希望ヶ丘に移してたのに

713 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 10:32:48.99 ID:yCzo2agc0
でも湘南が東大70〜80人の時だったらここにいるみなさんほとんど入学できない気がする 上澄みの横浜国大付属の人たちが合格するだけで
どちらかというとあいつらずりーよな的な意見が延々とここで展開されたと思う

714 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 10:38:42.55 ID:F5USKXyT0
特色は確かに中途半端だね。
完全に自校作成問題にすればいいのに。
あれは俺大人だからみてもそんなに難しくないと思うけど
中学生にはきついだろうな。

715 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 10:52:58.42 ID:F5USKXyT0
近くに大きめの本屋があって、中学受験や高校受験の過去問を
ほとんどの有名校立ち読みしてみたけど、小学生や中学生に
これをやらすかと正直思った。
俺は大人だから国語や社会なんかはほとんど満点とれるが
小中学生の頃の自分ならかなり苦戦するだろう。
いい問題だなあと思うものもほとんど無し。
だがどういう勉強を自分の息子や娘にさせればこれに対応出来るかは
大方よめたので、強制するつもりは無いがアドバイスはしてやりたいと思う。

716 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 11:00:06.33 ID:ztJAuE2M0
>>643
学年平均で現役時に早慶以上受かる学校って麻布レベルだぞ

717 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 11:04:10.73 ID:F5USKXyT0
過去問はね、仕上げの時期にやるもんじゃない。
俺が代わりに立ち読みしたけど本来は1年前にはみて
これで合格点をとるには自分は後何をどう勉強していくか計画をたてる
ためにやるもんだ。そして最新の過去問は自分の学習進度を見るために
夏前に1回だけこなせばいい。
神奈川の公立受験でもこれはあてはまる。

718 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 11:13:42.13 ID:F5USKXyT0
だから俺は本当は志望校は早目に確定させてまず子供逹には過去問をみろと言いたいんだけどね。
説明会の頃にみるのでは遅すぎる。
でも本人に直接は言わないよ。
反発されるだけだからね。

719 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 11:41:24.67 ID:F5USKXyT0
今年は倍率だけでみたら希望ヶ丘・南・鎌倉が穴なのは明白。
川和や緑ヶ丘あたりからは穴狙いでかなり下げてくるだろうが
湘南や翠嵐から果たしてレベルを落としてでもそちらに来る人がいるのか、
柏陽くらいまででとまるのか、そんなところかな。

720 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 11:45:32.14 ID:F5USKXyT0
多摩は大体落とすとしても生田だろう。
市立金沢とか大和とか予想外に高かったところは
光陵も含め希望ヶ丘にかなり流れるだろう。
ただ湘南や翠嵐からだとレベルの違いで抵抗あるかな。
でも数人は穴狙いでくるだろう。

721 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 11:51:36.11 ID:F5USKXyT0
おそらくそんなに数字に変動が無いのは横浜平沼・鶴見・市ヶ尾あたりかな。
ここは変更手続後も倍率はそんなに変わらないだろう。
他はかなり変動しそう。

722 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 11:53:47.37 ID:F5USKXyT0
後、厚木・相模原・麻溝台・小田原あたりもほぼ変わらないだろう。

723 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 12:18:50.82 ID:F5USKXyT0
今年は志願変更する人多いんじゃないか例年よりも。
どうもそんな気がする。
少なくとも去年よりは変更する人多いだろう。

724 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 13:07:11.92 ID:cyJ1hTWY0
出口が重要
一番わかりやすいのが
進学実績。

大学進学を目指すなら国公立大学にどれだけ入学しているか。
就職を目指すなら、公務員試験にどれだけ合格しているか。

これで、その学校の誠実な実力がわかる
偏差値はデタラメでまったくあてにならないどころか
見当違いをおこす。

キーワード:  川和と厚木

725 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 13:50:40.16 ID:F5USKXyT0
国公立大?
東大・京大・一橋・東京工業以外は私立大のほうがいいよ。
川和と厚木?
両方ともいい学校じゃない。

726 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:05:07.70 ID:F5USKXyT0
川和なんか東京工業大に現役5名だろ。
すごいじゃない。東大がいない?
いや俺が受験生だった頃も何年かに1度1〜2名出るくらいだったぞ。
厚木東大3名に一橋や東工大もかなりいるじゃない、俺の頃より良くなってるかもな。

727 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:08:34.25 ID:F5USKXyT0
とにかく今の神奈川の県立は30年くらい前よりは相当レベルアップしてるよ。
そのもっと前を知る人にはもの足りないかもしれないけど、俺各校の進学実績見ると
驚くよ。こんなに回復したかって。

728 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:12:24.78 ID:cyJ1hTWY0
トップ高でなく
中堅高からでも
コンスタントに国公立大学に入学できるように
するのが解決すべき課題で
そこをまず
乗り越えなければならない

729 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:14:39.69 ID:cyJ1hTWY0
国公立大学への進学や
公務員就職は、教職員や親や地域のニーズが高いからね

私立は自分勝手なエゴイストな小天皇になるだけ

730 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:16:41.63 ID:F5USKXyT0
中堅?どの程度の学校?
偏差値60くらいとすると市ヶ尾とか生田とか麻溝台とか?
国公立大ってくくりでいいなら、この辺からも毎年誰か進学してるぞ。
東大っていうと開校以来1〜2名しか出てないくらいだろうが。

731 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:21:24.66 ID:F5USKXyT0
また俺があらしの片棒担ぎかけたね。
私立は自分勝手な云々、詭弁すぎる。
中途半端な国公立のほうが私立よりも勘違いしてる人多いのが
現実だろう。

732 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:22:14.54 ID:cyJ1hTWY0
そうね
そのへんね
他府県は全然多いわよ

733 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:24:10.43 ID:cyJ1hTWY0
私立大学進学者は劣等感で無意識レベルで
敗北をおしとどめているから攻撃的になって
社会的に  国公立大学に負けている現実を認められない
キチガイなのよ

734 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:31:57.13 ID:F5USKXyT0
他府県も神奈川と傾向変わらないだろ?
トップ校から不必要なくらい地元国立に行ってるけど
俺あれ無駄だと思うよ。
>>723
なんだ市ヶ尾あたりが中堅なら、自分からこの人間違いを認めているようなものじゃない。
この手のあらしあちこちで良くみるパターンの一つだね。

735 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:36:15.66 ID:F5USKXyT0
志願変更については、最近の中学生なら仲間内でLINEとかやってるんだろ?
なら成績も顔も分かってる○○君がどこに志願変更するらしいとかそういうとこで
情報とりながらやっていきな。ここなんかよりよっぽどそっちのほうがまし。

736 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 14:53:10.54 ID:F5USKXyT0
それに他府県は近所にまともな私立がないだけで、だから東大・京大
無理だと地元国立に行ってるだけだしな。
地元国立に行ってる奴より早慶とかわざわざ東京に出てきてる人のほうが優秀だけどな
地方でも。

737 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:08:55.38 ID:uCnsSFc/0
でも逗子開成の進路が良いとは認めたくないんだろ?

738 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:13:26.31 ID:F5USKXyT0
逗子開成かサレジオとこの2つは伸びたね−。
進路昔はひどかったが今はいいじゃないか。

739 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:27:37.06 ID:F5USKXyT0
変更手続が終わって倍率確定する頃は新スレになっていたほうが切りがいいから
埋めようか?
こんな俺でも子供には2CHなんか馬鹿がやるものだから見るなと言っている。

740 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:35:33.02 ID:F5USKXyT0
まともな私立大があるのは首都圏と関西圏だけ、そりゃ地方は国公立にいくしかなくなるわな。
神奈川とは事情が違う。

741 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:40:25.94 ID:HcFRzi/f0
>>727
少子化の影響も少なからずあるのですよ。

742 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:45:54.08 ID:F5USKXyT0
あるだろうな。
なんせ俺の頃は1学年12クラスの540名の県立高とか
あったからな。
今じゃ300台の定員とかだろ?
でも定員は少子化に応じてしぼってるわけで難易度は変わらないんじゃって
気もするけど。
でも俺の頃は本当にドン底の暗黒期だったんだろうな。

743 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:52:35.02 ID:KHOSQyyR0
立野のマーチ指定校推薦で何人くらい進学してるの?

744 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 15:56:32.37 ID:F5USKXyT0
>>743
知らない、自分で調べろ。

745 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 16:14:57.71 ID:KHOSQyyR0
>>744
あんたに聞いてない

746 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 16:39:27.06 ID:7+z9XBt+O
>>688
>>681だけど湘南白百合の東大三名の中の一人は漏れの従姉妹(現役文V)。
幼稚園で湘南白百合受験して落ちて(漏れが産まれる前)保土ケ谷の某幼稚園に入り、小学校から湘南白百合に入り、無口で友達は少ないが読書が異常に好きで変わり者。

747 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 16:43:36.24 ID:cyJ1hTWY0
私立大学はどこもまともじゃないよ

748 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 16:52:41.93 ID:AwBsgRnL0
何か自分語りばかりしたがる2ちゃん初心者がやたら書き込んでいるな。
オレオレ詐欺かよ

749 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:25:13.35 ID:rGGHOde30
光陵だったが塾先が言うには下がっても1.6倍超
塾先信じて希望ヶ丘か鎌倉、南に変更だわ

750 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:35:09.96 ID:UtDxHKib0
>>724>>728

だから公立中学進学者たちは、出がらし君なんだって。

あとね、大事なのは「現役」かどうかだよ。
一浪くんは、仮に合格したって、それはもう高校の力じゃなくて塾力だし、
そもそも、現役以外の合格者が「一浪」とは限らない
東大・東工大・一橋あたりなら二浪三浪だってありうるからね

751 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:39:28.13 ID:cyJ1hTWY0
横浜南なら悪くない判断だと思う
むしろ好判断すぎて
みんな同じ考えするべき案件
おいしすぎる話には裏があるのでは

752 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/02/01(日) 17:39:50.71 ID:yCzo2agc0
ボーダーは?去年並じゃないの

753 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:44:45.77 ID:cyJ1hTWY0
横浜商業も定員割れしている割に県内で評判も人気も世間ウケもいいから
全入できる今の段階では、検討して損はない

754 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:49:38.77 ID:eehhWI1V0
>>750
スレチなんで独自理論は別板でどうぞ。
ここは神奈川県公立高校板だからな。

一生懸命努力して公立から立派になった人間も少なからずいる。
それのどこが悪いんだ?

消えろよクズ

755 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:50:04.44 ID:sOpX+ADg0
神工、Y高あたりは県内の中小企業から求人ありそうだよな
中途半端なレベルの普通科行って神大とか東海大行くぐらいなら高卒就職の方が良いかもね

756 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:54:31.57 ID:rGGHOde30
去年の2次合格最低点は光陵>希望ヶ丘だったから
今年の希望ヶ丘はもっと楽勝だろ
南は中高一貫で募集減らしたからみんな無関心で超穴場じゃねえ?
鎌倉は1クラス増やしたから入りやすそう
でもこのレベルの公立で大学進学を考えたら私学の鎌学あたりのほうがはるかに上だが…

757 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:55:59.60 ID:cyJ1hTWY0
根岸線使えるなら
横浜桜陽もいいね
アメフトとか
横浜市立大学への指定校推薦もあるし

758 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:56:41.00 ID:cyJ1hTWY0
あっ間違えた
それは横浜栄だった

759 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 17:58:47.81 ID:KHOSQyyR0
桜陽はヤバイ

760 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 18:31:07.91 ID:rGGHOde30
横浜翠嵐、柏陽が志願者数減らし、1〜1.5ランク下の志望者が増えているところを見ると
今年はリスク回避型の受験者が多いのかな。
もしそうならば光陵、横浜SFあたりのボーダーも跳ね上がるということになる。
こちらのボーダーギリ諸君もリスク回避で1ランク下げるべきかもね
追浜、海老名、秦野あたりが穴場かも

761 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 19:29:01.88 ID:7+z9XBt+O
すみません、市立横浜総合高校二部は不登校で内申最悪でも入学試験が受験者中断トツトップなら合格できますか?
もしくは神奈川県内で入学試験トップとか。
ん翠嵐や湘南は遠いし朝から学校だからまた不登校になるし、最寄の柏陽にしろ朝からだしいくら試験上位でも内申で落とされるだろうし。
漏れは昼に起きる生活してるから二部でもやっとだから。
もちろん大学は東大しか狙わない。

762 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 19:35:10.36 ID:zcw4JBEy0
南は穴場だが定員が少なすぎてちょっと増えただけでも高倍率になるリスクがある
それと学年でたった一クラスの高入。
進度が違うからどうしても劣等生扱いになるじゃないか?
暗殺教室ごっこができるw

763 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 19:47:21.46 ID:iy3cMDYk0
国大附属(両方ね)を中学入試きっちり厳しめにして、そこの上位半分位は
学内試験の成績で湘南、翠嵐他県立高校への推薦入学制度をつくればいいのにね。

764 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 19:55:51.87 ID:F5USKXyT0
南は今度の週末すぎたら、ぴったり定員くらいになってると思うよ。
38のところへ22だっけ?
後16くらいいろんなところからくるだろ。

765 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 19:58:31.69 ID:F5USKXyT0
>>763
俺は国大附属は2校もいらないと思っている。
統合したほうがいい。
そして入試は厳しめに。

766 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 19:58:47.95 ID:Ti9z3vqZ0
>>761
"高等学校卒業程度認定試験"を目指したら?

767 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 20:03:47.02 ID:F5USKXyT0
>>762
そんなに高倍率になるほどはこないんじゃないの
さすがに、1.0倍になるくらいだよ。
希望ヶ丘と鎌倉は今年はいい穴加減だね。

768 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 20:06:37.87 ID:F5USKXyT0
>>760
光陵や横浜SFのボーダーは上がるかもじゃなくて、確実に上がる。
横浜SFのほうはみんなそんなの承知の上だろう?
光陵のほうはとまどう子いるかもしれないけど。

769 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 20:10:55.80 ID:F5USKXyT0
追浜・海老名・秦野?
遠すぎる、もっと近くで変えるならいいとこあるだろ。

770 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 20:19:37.45 ID:F5USKXyT0
>>750
なんだ二浪・三浪かもしれない?
かもしれないって憶測でしか書けないのか?
俺も人のことは言えないが君も書けば書くほどぼろがでるね。

771 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 20:25:45.82 ID:3dpxKrE80
>>722
一校だけ明らかにレベル低いのがしれっと混ざってるような…

772 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 20:30:16.64 ID:Rkk8nAkH0
川和と厚木はこれ馬鹿にされてるの?

773 :実名大好き:2015/02/01(日) 20:34:46.45 ID:bEPXXxKM0
この時期に具体的な入試情報以外の話を書き込む奴は学歴板に行けよ!

774 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 20:41:24.69 ID:F5USKXyT0
ここで志願変更とか決める際に必要な情報をひろおうとする中学生、
はたしているのだろうか?
いないだろうな。

775 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 21:12:27.07 ID:yCzo2agc0
>>773
たしかに

776 :実名大好き:2015/02/01(日) 21:14:48.04 ID:We3HBvkJ0
緑ヶ丘第一志望なのですが、倍率下がりそうですか?

777 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 21:18:28.79 ID:UtDxHKib0
>>750

『かもしれない』なんてどこにも書いてないけど?

778 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 21:23:11.51 ID:F5USKXyT0
希望ヶ丘あたりに少し流れて、ちょっとは下がるんじゃない。
でもあくまでもちょっとね。

779 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 21:30:28.80 ID:F5USKXyT0
>>777
ありうるって書いてあるだろ。
つまりかもしれないと同じことだ。

780 :実名攻撃大好きKITTY 転載ダメ©2ch.net:2015/02/01(日) 21:32:22.94 ID:yCzo2agc0
>>761
ちょっと前なら翠嵐とかで入試一発勝負とかやってたけどな
今からでも出席だけはしてまともなとこいけばいいのに

781 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 21:43:19.18 ID:u6MGivQa0
公立スレに来て私立の話ししてる奴なんてお察しだから相手すんな

782 :実名大好き:2015/02/01(日) 21:51:08.62 ID:We3HBvkJ0
緑ヶ丘って評判どうですか?

783 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 21:52:55.69 ID:F5USKXyT0
評判て何?
誰からの評判?

784 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 22:04:01.02 ID:We3HBvkJ0
>>783
進学実績とか校風とかの評価を知りたいです。

785 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 22:05:11.12 ID:F5USKXyT0
実績はHPみましょう。
校風の評判はかなりいいでしょ。

786 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 22:20:31.89 ID:GcnXARbH0
実力はともかく、朝弱いからって中学もろくに行かない人間には高校も大学も社会も無理。

787 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:02:02.89 ID:AwBsgRnL0
>>761
朝が弱いからどうのこうの言っているようじゃあ、駒場の必修に出られないよ。
第二外国語とか恐ろしくキツイから。
今の時点で英検・数検・漢検とも準一級程度は持っているよね?
センターは高2までに9割確実に超えられるよね?
中学入試の前倒し知識なんて、中2にもなればないも同然。
灘なんて、数Aを中2の5日間で終わらせるんだよ。

あと、柏陽はやめとけ。
昨年から面接重視になったので、君なら確実に面接で落とされる。

788 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:50:12.68 ID:yCzo2agc0
去年面接重視だなんだとか吠えてたやついたな
ログに

789 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:51:46.99 ID:cyJ1hTWY0
なんか不穏ね

イルミナティカード 横浜  で検索すると 横浜壊滅??とか出てくるけど・・・

790 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:53:32.53 ID:HRNA0fyX0
 
 平成27年度神奈川県公立高等学校 一般募集 志願締切時志願状況 H27.1.30   2015.2.1
        1月30日        1月30日
募集定員 志願者数 過剰数   競争率   前年度   競争率
   (A)     (B)    (B)-(A)   (B/A)   競争率   前年差    学校名
──────────────────────────────
横浜北
   318     398     80     1.25     0.99     0.26     県立   鶴見
   358     749  .  391     2.09     2.33  .  -0.24     県立   横浜翠嵐
   317     369     52     1.16     1.16     0.00     県立   城郷
   318     353     35     1.11     1.26  .  -0.15     県立   港北
   397     514  .  117     1.29     1.15     0.14     県立   新羽
   318     463  .  145     1.46     1.26     0.20     県立   岸根
   397     368  .  -29     0.93     1.05  .  -0.12     県立   霧が丘
   318     361     43     1.14     1.22  .  -0.08     県立   白山
   397     574  .  177     1.45     1.43     0.02     県立   市ケ尾
   318     414     96     1.30     1.39  .  -0.09     県立   元石川
   317     604  .  287     1.91     1.56     0.35     県立   川和
   357     383     26     1.07     1.36  .  -0.29     県立   荏田
   358     458  .  100     1.28     1.17     0.11     県立   新栄
横浜中        
   318     358     40     1.13     1.30  .  -0.17     県立   希望ケ丘
   278     264  .  -14     0.95     0.97  .  -0.02     県立   旭
   238     314     76     1.32     0.96     0.36     県立   松陽

791 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:55:19.60 ID:HRNA0fyX0
   318     398     80     1.25     1.00     0.25     県立   瀬谷
   358     321  .  -37     0.90     1.04  .  -0.14     県立   瀬谷西
   277     361     84     1.30     1.01     0.29     県立   横浜平沼
   278     472  .  194     1.70     1.51     0.19     県立   光陵
   318     353     35     1.11     1.27  .  -0.16     県立   保土ケ谷
   318     341     23     1.07     1.14  .  -0.07     県立   舞岡
   278     314     36     1.13     0.98     0.15     県立   上矢部
   358     387     29     1.08     1.24  .  -0.16     県立   金井
横浜南        
   238     262     24     1.10     1.38  .  -0.28     県立   横浜南陵
   278     300     22     1.08     0.97     0.11     県立   永谷
   318     439  .  121     1.38     1.49  .  -0.11     県立   柏陽
   278     549  .  271     1.97     1.74     0.23     県立   横浜緑ケ丘
   278     243  .  -35     0.87     1.11  .  -0.24     県立   横浜立野
   317     285  .  -32     0.90     1.16  .  -0.26     県立   磯子
   358     432     74     1.21     1.01     0.20     県立   氷取沢
川崎        
   267     428  .  161     1.60     1.23     0.37     県立   新城
   358     407     49     1.14     1.34  .  -0.20     県立   住吉
   318     398     80     1.25     1.06     0.19     県立   川崎北
   278     487  .  209     1.75     1.45     0.30     県立   多摩
   318     406     88     1.28     1.47  .  -0.19     県立   生田

792 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:56:51.97 ID:HRNA0fyX0
   357     415     58     1.16     0.97     0.19     県立   百合丘
   318     391     73     1.23     1.03     0.20     県立   生田東
   357     380     23     1.06     1.05     0.01     県立   菅
   278     276     -2     0.99     0.98     0.01     県立   麻生
横須賀・三浦        
   278     403  .  125     1.45     1.36     0.09     県立   横須賀
   278     341     63     1.23     1.03     0.20     県立   横須賀大津
   278     285     07     1.03     1.48  .  -0.45     県立   追浜
   238     312     74     1.31     1.27     0.04     県立   津久井浜
   278     276     -2     0.99     1.21  .  -0.22     県立   逗子
   278     348     70     1.25     1.22     0.03     県立   逗葉
鎌倉・藤沢・茅ヶ崎        
   318     380     62     1.19     1.32  .  -0.13     県立   鎌倉
   358     396     38     1.11     1.22  .  -0.11     県立   七里ガ浜
   357     489  .  132     1.37     1.53  .  -0.16     県立   大船
   198     228     30     1.15     1.32  .  -0.17     県立   深沢
   358     703  .  345     1.96     1.75     0.21     県立   湘南
   278     396  .  118     1.42     1.31     0.11     県立   藤沢西
   278     381  .  103     1.37     1.33     0.04     県立   湘南台
   357     471  .  114     1.32     1.25     0.07     県立   茅ケ崎
   278     353     75     1.27     1.11     0.16     県立   茅ケ崎北陵
   382     436     54     1.14     1.06     0.08     県立   鶴嶺

793 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:57:32.96 ID:HRNA0fyX0
   398     419     21     1.05     0.99     0.06     県立   茅ケ崎西浜
   358     332     -26     0.93     1.13  .  -0.20     県立   寒川
平塚・秦野・伊勢原        
   318     384     66     1.21     1.18     0.03     県立   平塚江南
   198     225     27     1.14     1.23  .  -0.09     県立   高浜
   278     318     40     1.14     1.09     0.05     県立   大磯
   238     283     45     1.19     1.08     0.11     県立   二宮
   358     414     56     1.16     1.36  .  -0.20     県立   秦野
   278     298     20     1.07     1.01     0.06     県立   秦野曽屋
   238     300     62     1.26     1.15     0.11     県立   伊勢原
   278     290     12     1.04     1.06  .  -0.02     県立   伊志田
県西        
   278     277     -1     1.00     1.12  .  -0.12     県立   西湘
   278     308     30     1.11     1.04     0.07     県立   足柄
   238     222  .  -16     0.93     1.21  .  -0.28     県立   大井
   158     169     11     1.07     0.96     0.11     県立   山北
県央        
   358     478  .  120     1.34     1.35  .  -0.01     県立   厚木
   278     309     31     1.11     0.93     0.18     県立   厚木東
   238     243     05     1.02     0.99     0.03     県立   厚木北
   278     310     32     1.12     1.04     0.08     県立   厚木西
   398     446     48     1.12     1.28  .  -0.16     県立   海老名

794 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/01(日) 23:58:13.22 ID:HRNA0fyX0
   268     360     92     1.34     1.00     0.34     県立   有馬
   183     212     29     1.16     1.29  .  -0.13     県立   愛川
   278     500  .  222     1.80     1.38     0.42     県立   大和
   318     343     25     1.08     0.84     0.24     県立   大和南
   318     374     56     1.18     1.04     0.14     県立   大和東
   278     320     42     1.15     1.30  .  -0.15     県立   大和西
   278     423  .  145     1.52     1.38     0.14     県立   座間
   358     333  .  -25     0.93     1.01  .  -0.08     県立   綾瀬
   278     299     21     1.08     1.14  .  -0.06     県立   綾瀬西
相模原        
   358     493  .  135     1.38     1.06     0.32     県立   麻溝台
   357     341  .  -16     0.96     0.92     0.04     県立   上鶴間
   238     316     78     1.33     1.39  .  -0.06     県立   上溝
   278     369     91     1.33     1.24     0.09     県立   相模原
   318     356     38     1.12     1.13  .  -0.01     県立   上溝南
   268     284     16     1.06     1.16  .  -0.10     県立   橋本
   278     334     56     1.20     1.13     0.07     県立   相模田名
   278     283     05     1.02     1.04  .  -0.02     県立   城山
   198     207     09     1.05     0.91     0.14     県立   津久井
──────────────────────────────
  28099   34359    6260     1.22     1.20     0.02     合 計

795 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/02(月) 00:10:31.19 ID:LuPadisg0
追浜はバドミントン部の事故の件が響いているな

796 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/02(月) 08:13:48.42 ID:pfxYTbwx0
うちの子無謀な挑戦志願変更前提で鎌倉に出したんだけど
倍率が予想外に低くて諦めきれずにいる
倍率低くても60人は落ちるんだし
受験に奇跡はあるんだろうか

797 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/02(月) 10:48:09.84 ID:tgzvV59z0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


798 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/02(月) 11:07:51.11 ID:oyvp5XVK0
>>796
運が悪くて不合格になることはあっても、運が良くて合格することは絶対にない。

799 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/02(月) 11:38:59.15 ID:XiqFwdxw0
ID:F5USKXyT0
昨日朝から晩まで上から目線で書き込んでて気持ち悪いおやじだね

800 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/02(月) 12:05:52.30 ID:nr+e0taM0
>>796

情報提供と体調管理とお金の準備だけを親がすべきで、決断は本人に委ねるのが良いのでは?
塾に通っているなら情報も本人の方が詳しいだろうね。

801 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/02(月) 12:11:30.94 ID:nau2ucji0
>>765
それより小学校から中学校へ上がるのを厳しくすべき
幼稚園児の小学校受験なんて学力無関係なんだからそいつらに一度は学力問うべき

802 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 04:23:53.04 ID:/hAE27iE0
もう変更する子は手続の準備は終えたかな。
俺子供が高受来年なんで今年の入試は注目してるけど
去年の資料みたら思ったよりみんな志願変更してるのな。
翠嵐とかでも30名弱も変更してる、びっくりしたよ。
これだと南定員超えるんじゃない?
あっ俺日曜にいっぱい書き込んでる親父さんとは別人だから。

803 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 05:16:46.16 ID:/hAE27iE0
後さ、志願変更の状況って各学校の校内掲示なの今年も同じ?
HP上にアップすればいいのに。
変更した当事者は掲示見られるかもしれないけど。
大半は手続が終わるまで確認出来ないんだね、
塾関係者とかもわざわざ各学校まで手分けして見にいくの毎日?
(2〜3日だからやれなくもないが)
なんかアナログだね。

804 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 05:23:55.91 ID:/hAE27iE0
湘南ゼミや臨海やSTEPあたりは、各校舎の担当者が毎日近隣の高校まわって写メか
なんかとって、その報告を本部にあげるの?
もしそうだとしたら御苦労様。

805 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 05:40:00.70 ID:t+xgXusN0
頼まれたOBの生徒が写メを送ってる

806 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 13:24:06.85 ID:4rZfKXcE0
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/748373.pdf

http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/748372.pdf

桐蔭学園の志願者 理数コースを除いて定員割れ状態

807 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 13:47:22.73 ID:YVdC3R/Z0
・「俺」
・子供が来年高校受験
・南と翠嵐にこだわる
・わざわざアゲる(下げ方知らないのか?)
・やたら上から目線で自分の意見を書き込む

どう考えても同一人物でしょ。

808 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 16:47:53.84 ID:eMbJHm2W0
数詞の後に付ける「強」「弱」の意味を勘違いしている人ってけっこういるね。

一度、辞書で調べてみた方がよいよ。

809 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 21:49:39.76 ID:z58E+A7U0
本当に傾向かわったの
八百長くさい

810 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/03(火) 23:13:43.16 ID:cy79S2CI0
結局独自問題の廃止は何が理由なの?
建前は高校の負担だろうけど
翠嵐降ろし?

811 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 00:13:45.74 ID:scKj+j/F0
神奈川8「強」とか震度5「弱」のことだな

812 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 09:21:59.16 ID:SU1qf3560

■首都圏3県の仲が悪い分、その公立高校に行くのはリスクがある 


813 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 13:42:26.66 ID:NY2FBdcm0
>>810
でも結局特色検査やっていたら学校側の負担は大して変わらんだろう。
独自問題で個々の教師の力量がはかられるのを
嫌がったんじゃないかと勘繰ってしまう。
ほら、神奈川の教員採用って「コネ」最強だから。

814 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 17:05:08.33 ID:pJBFL9e40
>>806
中高一貫校の高校募集って実態は誰でも受かる感じなんだろ?どこも

815 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 17:13:14.81 ID:/8SvRahmO
中3娘に泣きが入ってきた。
毎日塾で疲れてるんだと思う。
スーパーに車で行かず歩いて行き、栄養ありそうな食材山盛り買って汗かいて帰ってきた。
娘が好物のタコといよかんも買った。
タウリンとビタミンC補給してがんばってもらいたい。
母さんはそんなことくらいしかできない。
がんばれがんばれ。
みんながんばれ。

816 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 18:01:15.64 ID:PZWOKjbj0
>>815
疲れが出る時期ですよね。
でも、気持ちは焦ってきてゆっくり休めない。
あと2週間、みんながんばれ。
志願変更後の倍率はどうなるかな…

817 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 19:13:03.40 ID:LaQiEAIYO
我が息子も疲れがたまって今日ダウンしました
睡眠不足が大きな原因だと思うけど
あと少し…本当にあと少し
私も栄養管理 食事のフォローしかしてあげれないけど
志願変更後の倍率次々出てますね
息子の志望校は出てないので不安です

818 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 19:34:17.62 ID:ltcgMVpe0
>>817
試験前日、当日じゃなくてよかったじゃないですか。
ちょっと休んで万全な体調で試験当日を迎えましょう。

819 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 20:42:58.32 ID:VcEBEl+60
うちの娘も月曜お腹痛いって早退してきたよ

明日雪で電車止まったりとかしたら
志願変更どうなるんだろう

820 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 20:53:38.29 ID:PZWOKjbj0
>>817
どこに出ていますか?良ければ教えてください。

821 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 20:57:14.30 ID:PZWOKjbj0
>>820
自己解決しました。

822 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 21:08:33.09 ID:isuF+Hys0
相模原総合は倍率上がるん?

823 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/04(水) 22:55:32.60 ID:LaQiEAIYO
820さん
解決できて良かったです
すぐにお返事できなくてごめんなさいね

明日 明後日とどうなるかドキドキですね

824 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 00:03:07.56 ID:4VFt2vbY0
志願変更で結構変動するものですね
想像以上でした

825 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 09:22:27.10 ID:WuL9f9yZ0
どこで見ればいいのですか?
教えて下さい。

826 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 09:22:47.07 ID:WuL9f9yZ0
どこで見ればいいのですか?
教えて下さい。

827 :健一:2015/02/05(木) 09:58:34.90 ID:t8yOvije0
志願先変更は↓ここで見られます。
【神奈川全県模試 twitter】
http://mobile.twitter.com/info_ken1

828 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 12:06:03.32 ID:K5ebFuZY0
志願変更って、昨日取り下げて今日新しく志願する学校へ持っていったりということもあるのかな?
大和を取り下げた60人の行方が気になる…

829 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 16:06:59.09 ID:0uTNBGEC0
>>828
日を跨ぐことは許可されています。
大和脱出組は鎌倉、七里、海老名辺りに分散かな?
希望ヶ丘もあるかも

830 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 16:24:08.99 ID:K5ebFuZY0
>>829
ありがとうございます。
昨日の数字は減少が目立っているように感じたので納得です。
今日新志願先に持っていく生徒もいるということですね。

831 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 17:32:47.93 ID:kRPSlQbe0
柏陽はどうしちゃったの・・・

832 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 17:41:45.55 ID:0uTNBGEC0
>>831
今日の時点で1.35倍
去年の最終倍率(辞退者を除く)と並んだ
合格者平均点は県内3位は譲らないだろうが、合格最低点は緑ヶ丘やYSFに抜かれそう

833 : 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 17:43:23.12 ID:JiEKD1Ws
小田原が30〜40人くらい流出しててワロタ
毎年あんないないからな
出願者の半数が落ちてしまう入試もどうかと思うね

834 : 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 17:48:04.01 ID:JiEKD1Ws
>>829
大和があるのは大和市のつきみ野だから市が尾 元石川 海老名 座間 大和西 松陽あたりじゃない?
横浜平沼も考えられるのかな

835 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 17:48:55.45 ID:kRPSlQbe0
翠嵐と湘南から柏陽に流れると思ってた。
厚木も減ってるし。

836 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 18:19:25.54 ID:DuPI4v590
ダメ高校

837 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 18:20:46.61 ID:DuPI4v590
進学校なら1.3はないとダメだね。

838 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 18:27:19.22 ID:IvdrkSrk0
>>835
柏陽では東大狙えないでしょ現役志向だから

839 : 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 18:27:31.76 ID:JiEKD1Ws
この出願動向見てると50〜100人単位で落ちるようなところがたくさんあるけど(いわゆる上位校) その人らって受験失敗したら私立行く気マンマンなのかな 気になるな
志望落としてでも公立行くぞとかあんまりいないんのかね
ボーダーライン上にたくさん繋がってる感じか?
独自入試かつ入試一発勝負にしてくれれば受ける前からここはダメだみたいな感じで
不合格なんてことになることは少ないと思うけど
内申も見ますよ(団子状態) 面接(不透明)も見ますよだと
ちょっと入試の後希望持てちゃうから強気の出願する人が多いのかな
なんていうか神奈川県の公立高校も私立校に媚びを売ってるんじゃないかと思われるような入試制度がほんと多いなあ
今も昔も

840 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 18:38:50.42 ID:IvdrkSrk0
志望校下げるくらいなら山手理数か桐蔭理数行った方がマシって思ってんじゃね?
レベルの低い公立高校でお山の大将になってたって意味ないもん

841 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 23:45:43.90 ID:JiEKD1Ws
平沼 鎌倉 西湘 秦野 大和 鶴見 等のいわゆる旧学区2番手校もしくは1番手になりきれてない旧学区トップ校(ドサクサの区割りで学区トップになったところ)って
内申重視 面接 推薦 みたいな内申美人のための救済措置のような制度があってもいいですよね
他県だとそんなところもあるみたいだけど(学区2番手を内申面接重視 1番手を入試一発勝負!)
今更そんなこと書いても無駄ですけどね
スレ違い失礼しました

842 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/05(木) 23:50:23.26 ID:vqa9wy6m0
>>841
その並びの中だと、鶴見以外はすでに内申重視対応でしょ。

843 : 転載ダメ©2ch.net:2015/02/06(金) 00:42:13.75 ID:rvNtg0H8
>>842
平沼 西湘 大和等(鎌倉は入試の比率高くなかったけ)に出した高内申ホルダーは出願した時点でほぼ合格決定したようなものなのか
>>840で無駄って一蹴されたけど高内申保持者は学校の勉強を基本真面目に取り組むので大学入試時推薦とか地方の国立大行くのには持ってこいなので
決して意味ないってことはないと思うけどな
上位校で東大一橋東工大いく人とはまた違うと思うよ

844 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 00:49:16.62 ID:3G6JZP8f0
内申とか面接重視って意味あるの?
難関校の独自問題廃止もそうだけど、教育委員会が何考えてるのか全く分からん

845 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 06:31:41.46 ID:hCEyKrrY0
>>833
小田原は25人減だよ

内申は良いけど学力検査では点数取れないって子がゴロゴロいるのに
内申重視になんてしたら2020年以降の大学進学実績は悲惨だね

846 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 08:07:29.40 ID:rvNtg0H8
>>845
2020年以降の国立の入試もどんな入試になるか分からないけどね 内申書とよくわからないテストと学科だっけ?
それと今の入試が若干内申重視になってるけど、上位校(進学実績気にするところ)は内申重視がいいとは言ってないよ 読み間違えてたらすまないね

847 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 09:27:20.72 ID:UGnVb6tT0
内申が良いのは真面目に勉強していたからだけではないだろ?

親同士が教員で内申アゲとか、お気に入りの生徒(顧問をする部活の正選手)を
生徒会役員にして特記事項アップとか、学区内の中学で普通にあったんだけど、
こういうのが公平な入試と言えるか?

神奈川に住んで日が浅いのかもしれないけど、やっとまともに向かいつつある入試制度に
逆行するようなことを唱える人って何考えてるんだと思う。

848 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 09:32:59.53 ID:UGnVb6tT0
>>847で言っているのは「内申美人」で、
「高内申保持者」全体を指すわけじゃないからね。

849 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 10:43:43.06 ID:LsIRudXz0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


850 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 12:43:15.36 ID:iY09hd8a0
ア・テスト復活したりして

851 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 12:51:37.09 ID:pPwCs5R+0
鎌倉高校低倍率なのに変更1、2日目どちらも志願者減少。どうした?

852 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 12:52:50.38 ID:Amiltmz70
>>847
へぇ〜、どこの中学校のなんていう生徒でそんなことがあったの?
具体的な中学校名と生徒名を示して告発すべきだろう。
でないと、ただのウソツキだ。

853 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 12:55:29.51 ID:Ta91N/uf0
>>847
10年以上前だが
うちの中学は進学校目指す生徒の親が先生に「ご挨拶」をして内申上げてたな

その時はあまり気にしてなかったけど今思うと結構ヤバい事してた

その生徒達は結局高校もトップクラスの所に入って、大学も難関大学に入ってるから結果オーライだと思ってる

854 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 13:13:50.03 ID:+G6MrH440
学歴詐称の元教諭に対して誰も責任をとらない神奈川で何を言っても無駄

855 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 13:15:17.65 ID:rvNtg0H8
>>847
そんな極一部の例を出してそれがあたかも普通に起こってるようにするのもどうかと思うの
ただ入試一発勝負の方がいいよね、って始めから書いてるよ 進学校限定で

856 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 13:49:52.02 ID:3G6JZP8f0
お気に入りの生徒の評価はどうしても上がるだろそりゃ
授業態度とかは主観的な評価に頼らざるを得ないんだし
自分の好き嫌いは反映されるだろ

857 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 15:51:18.14 ID:UGnVb6tT0
>>855
「極一部の例」と言い切れるかどうか、まずは検索してごらんよ。
大体何で「内申美人」を救済してやらねばならんのだ?

858 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 16:04:35.92 ID:t7X7GKo10
内申なんてどうでもいいじゃん
低くつけられたからってせいぜい神奈川県立高校や併願私立のレベルが下がるくらいでしょ
どこだって大した差はないと思うよ
一割の救済措置もあるし私立は一般入試もあるんだからそこで頑張ればいいだけ
内申美人なんて高校受験の時はいいけど大学受験では通用しないんだし
べつに羨む必要も攻撃する必要もない
人間性が浮き彫りになって面白れーって思えばいいんだよ

そんなことより馬鹿な人が教師になって馬鹿な授業を受けなくちゃいけないほうが問題
これははっきりと時間の無駄なのでね

859 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 17:02:30.81 ID:95drmJyW0
内申を考慮しない枠は1割では少ない偏差値60近辺なら5割以上トップ高は10割でもいい

860 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 20:06:45.94 ID:G+XDpQlp0
一橋横国地方出身者が多かったころ(私大バブルの後あたり)

1996年度一橋大合格ベスト10
1、◎桐蔭学園(33人)・・神奈川
2、◎海城(27人)・・東京
3、浦和(25人)・・埼玉
4、◎桐朋(23人)・・東京
5、◎城北(20人)・・東京
6、◎巣鴨(19人)・・東京
7、△学芸大付(17人)・・東京
7、熊本(17人)・・熊本
7、岡崎(17人)・・愛知
10、船橋(16人)・・千葉

1996年横浜国大合格者高校ランキング(1417人、教育学部除く)
◎桐蔭学園(神奈川)28        横浜翠嵐(神奈川)10
光陵(神奈川)18            厚木(神奈川)10
湘南(神奈川)16            土浦第一(茨城)9
鶴丸(鹿児島)16            太田(群馬)9
柏陽(神奈川)15            浦和(埼玉)9
前橋(群馬)12            ◎城北(東京)9
船橋(千葉)12            ◎聖光学院(神奈川)9
富山(富山)12             金沢泉丘(石川)9
沼津東(静岡)12            磐田南(静岡)9 
高松(香川)12             清水東(静岡)9
熊本(熊本)12            ◎修道(広島)9
岡崎(愛知)11             筑紫丘(福岡)9

861 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 21:20:54.98 ID:ADB6ZokK0
つらい
死にたい

862 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 21:29:43.28 ID:BW/ou3z50
どうせいつかは死ぬんだから、急いで死ぬことはないさ。

863 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 21:47:07.43 ID:2AaM9cV70
公式発表遅い
何かトラブルでもあったんだろうか?

864 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 22:39:26.06 ID:HIq/UMD10
やっと集計が終わって倍率が発表になった。

865 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 22:51:06.44 ID:gzxcV73u0
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p876579.html
ですね。

866 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/06(金) 23:39:42.79 ID:77ssJmTv0
光陵倍率高過ぎ終わった

867 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 00:11:08.78 ID:TpUHzEwa0
光陵は志願変更者が多くて流出レーンと流入レーンが用意されてたって友達が言ってた。
当然と言えば当然だが、志願者数の差以上に人は入れ替わるから怖い。
県横や桜丘辺りは倍率があまり変わってないけど結構入れ替わっている気もする。

868 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 00:36:38.00 ID:pZPFGc5B0
私立なら教師にお金包むのは良くあるだろ
内申より指定校推薦目当ての方が多いけど

公立は知らん

869 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 00:39:02.43 ID:Uvu/j2b00
>>643
スレタイのトップでもそんな学校は無いよ

870 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 00:46:00.49 ID:Rhwo2Wyr0
翠嵐湘南からどこに流れたのかさっぱりわからない
柏陽は受け皿になってないのが不思議

871 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 00:48:53.20 ID:LYapazsE0
後期合格の宮廷で仮面浪人して国立医学部再挑戦→合格とか普通にある
神奈川の公立も変わってきた

872 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 00:51:07.35 ID:MDF+lvv+0
面倒なのが湧くから大学入試の話は別の板でやれや。

873 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 03:50:06.75 ID:fOOzt/r30
光陵は地獄の無限競争だわ
クワバラ クワバラ 悪霊退散

874 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 06:34:24.55 ID:LVSbHdcTO
当日試験受ければ合格確定校

横浜緑園総合、上矢部【美術陶芸】、磯子、釜利谷、市立川崎、三浦臨海、大楠、大井、綾瀬、上鶴間
平塚農業【園芸】、相原【環境・ビジネス】、神奈川工業【デザイン】、商工、磯子工業【化学】、平塚工科、川崎総合化学【電気】、市立川崎【生活・福祉】、津久井【福祉】

875 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 08:14:10.85 ID:mIAltJUY0
1.3倍を超えなかった残念な進学校は厚木、希望ヶ丘、平塚江南の3校。
進学校を名乗る価値なし

876 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 08:20:38.85 ID:mIAltJUY0
落ちた言われる柏陽でも1.35はあるのに…それ以下ってよほどの不人気なんだな。
まあこの3校の低倍率は毎年のことだけど。

877 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 09:06:05.42 ID:OFT+O7Ai0
@mikako19670118 はい。当日の受検者のうち、
不正行為・妨害行為を行った受検者を除いた人数が定員以内(ちょうどを含む)だった場合、原則として全員合格になります。
学力検査や面接は手抜きをせずにまじめに受けましょう。

6:12 - 2015年2月6日

磯子 釜利谷 大楠 三浦臨海 大井あたりは油断して妨害行為する受検者出そうだな。

878 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 09:09:45.92 ID:OFT+O7Ai0
874 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 06:34:24.55 ID:LVSbHdcTO 返信 tw しおり 当日試験受ければ合格確定校

横浜緑園総合、上矢部【美術陶芸】、磯子、釜利谷、市立川崎、三浦臨海、大楠、大井、綾瀬、上鶴間
平塚農業【園芸】、相原【環境・ビジネス】、神奈川工業【デザイン】、商工、磯子工業【化学】、平塚工科、川崎総合化学【電気】、市立川崎【生活・福祉】、津久井【福祉】


この辺りは 今日の神奈川新聞朝刊見て親子揃って狂喜乱舞して赤飯炊いて喜んでいるだろなww

879 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 10:37:20.83 ID:RBTtdINF0
上鶴間は2年連続定員割れか

880 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 12:37:26.78 ID:QmZ8NwMA0
>>870
柏陽から下げて希望ヶ丘とか光陵とかに行った人が
多く流入してきた人数を吸収してしまったのかもしれないし
今の発表方法では実際のところはわからない。
>>867
こういう書き込みをみてもそれは明白なのでは?
でも流出・流入人数の内訳まで発表する必要は今後も無いだろうね。

881 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 12:40:51.13 ID:QmZ8NwMA0
>>875
厚木と平塚江南は近隣の中学の進路指導が横浜や川崎の中学より
きついんじゃないか?チャレンジ受験をあんまりさせないんじゃないの?

882 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 12:45:08.21 ID:QmZ8NwMA0
昔学区があった頃の輪切り調整の名残が残っている気がする。
全県学区になってうまく割り振るのは難しくなっても
一度出た倍率をみてから生徒に強制はしないまでも誘導はしてるような。
だがいずれにしろ後は本番で全力を出し切るのみがんばれ受験生。

883 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 14:04:05.51 ID:QmZ8NwMA0
そもそも最高でも2倍いくかいかないかでおさまるなんて調整無しじゃありえない。
塾がその役割を果たしているのかもしれないけど、学区は無くなってもそれほど自由
では無いってことだね。
いい面と悪い面があるだろうけど。

884 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 14:13:10.98 ID:Uvu/j2b00
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/749368.pdf

885 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 14:22:40.44 ID:QmZ8NwMA0
>>884
小田原が入っていないのはなぜ?
俺の見落とし?

886 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 14:30:36.99 ID:1eSWRsZZ0
小田原は単位制なのでは…?

887 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 14:32:19.14 ID:1eSWRsZZ0
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/749371.pdf

888 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 14:41:24.61 ID:QmZ8NwMA0
>>886
なるほどね。
ありがとうございました。

889 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 14:44:22.74 ID:QmZ8NwMA0
とにかく1人でも多くの受験生が最高の結果をえられますように。
昔ほどでは無いにしても今でも中学側の調整ってすごいんだな
そう今回の数字をざっとみて痛感しました。

890 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:01:32.73 ID:eQv6jn4q0
小田原はドラマの影響で倍率が上がったように言われているけど
今年以降1.3倍以上が当たり前になる気がする
最近は小田急沿線、東海道沿線の中学からの志願者も増えてるし
土曜授業復活や夏休み短縮で勉強時間をさらに増やすらしいじゃん

891 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:03:40.96 ID:LYapazsE0
併願確約がある今の神奈川は、中学校が調整なんてしていないよ。
自分の行きたい高校を受験できる。
ただし、併願先の私立を確保しておくようにくどいほど念押しされる。

中堅校以下は、合格率を上げるためにむしろ塾の指導が細かい。
上位校の場合は塾も受験生に特攻させて実績作りに励むけど。

892 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:04:51.62 ID:QmZ8NwMA0
小田原はしばらく高倍率が続くでしょうね。
近隣に競争相手になるような学校が少ないという
のは大きいですよ。

893 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:09:41.92 ID:QmZ8NwMA0
>>891
なるほど、だから初回の出願の段階ではちょっとばらつきが出るんでしょうね。
でも志願変更のタイミングでは受験生自身の意志や情報交換もあるかもしれませんが
極端な偏りがほとんど無くなっているような気がします。

894 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:17:55.99 ID:QmZ8NwMA0
あくまで個人の身勝手な感想ですが、横浜・川崎はかなり受験生の自由に
学校を選ばせていて、志願変更の時だけ調整まがいのことをしているのかな
っていう印象が有ります。
他の市町村の中学はそんなに自由にはさせていないような感じが数字だけみるとしますね。

895 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:22:40.11 ID:QmZ8NwMA0
ただあくまでも数字から受ける印象だけですから、間違っているかもしれません。
鎌倉が志願変更後もほとんど伸びてなかったり、厚木が他の進学校にくらべて倍率が低目なのを
みてもどうもそのように感じます。
横浜や川崎は私立が確保しやすいですが、他はちょっと考えないとダメですからね。

896 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:23:50.78 ID:9hgIpbrMO
【法政大学総長が学生・教職員向け哀悼メッセージ(抜粋)】
皆さんに、たいへん悲しいお知らせをしなければなりません。
法政大学の付属校(法政大学第二高等学校)と社会学部で学んだ卒業生、後藤健二さんが、誘拐され拘束された末、殺害されたと思われます。
これが事実であるならば、総長として、卒業生がこのような経過で命を奪われたことは、実に悲しく耐えがたい思いです。
後藤さんは卒業後、インデペンデント・プレスという映像制作会社を自ら設立し、紛争地域で生きる弱者である子どもたちや市民の素顔を取材し、私たちに伝え続けてきたジャーナリストです。
常に平和と人権を希求して現地で仕事をされてきたことに対し、ここに、心からの敬意と、深い哀悼の意を表します。
なぜこのような出来事が起きたのか、この問題の本当の意味での「解決」とは何か、私たちは法政大学の知性を集め、多面的に考えていきたいと思います。
まず全学の学生・生徒・教職員が人ごとではなく、この世界の一員として自らの課題と捉え、卒業生としての後藤さんの価値ある仕事から多くを学びつつ、
この問題を見る視点を少しでも深く鋭く養って欲しいと、心から願っています。(法政大学総長 田中優子

総長メッセージ全文
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/socho/message02.html
≪総長メッセージに感動の声が多数≫
sakurainobuhide
悲しいけれど奮い立つメッセージ。ぜひご一読を。 (後藤健二さんは法政二高→社会学部だったんですね…)
nnt_sokuhou
ちょっと法政を見直した。総長がイチ卒業生の死に対してこういうメッセージをくれる大学はなかなかないだろうな。
jannedadasshu
RT>このタイミングでちゃんと大学として総長メッセージ出したの素晴らしいな
それに入学式の式辞の時にも思ったけど、今回も間違いなく田中優子総長にしか言えない言葉で出してる
法政にしか出せない法政らしいメッセージだと思う 世の中全てにおいて言葉の力って大事だからね(^ ^)

♪大学校歌の名曲と言われる同校校歌
ダウンロード&関連動画>>



897 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:47:08.02 ID:FHwCr+7s0
横浜だけど中学から受験校の指導もなにもなかった。
そもそも定期試験の順位も発表されない学校、学力がどのくらいか興味すら無さそうで、内申点だけでこの辺の学校ですかね?とは言われた
まぁ、うちの子が低内申だからだったからそういう対応だったのかも知れないけど
結局模試の偏差値で優遇取れる学校を東京で確保し、公立は2次選考のみ狙いで行く予定
公立の倍率が高かったので、志願変更を匂わせたら、なるべく早めに決めるようにとだけ言われた

この辺でしょうかと言われた学校と確保した併願校の偏差値が15〜20違ったのでお互いの話を噛み合わすことが不可能だった。
併願優遇さえ確保してれば、どうでも良かったんだと思う

898 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:56:38.73 ID:Uvu/j2b00
担任の先生としたら、生徒の進学出来る高校さえ確保すれば良し、じゃないのかな

毎日遅刻欠席なく学校通って、授業態度悪くなく、提出物キチンとして、
生徒会や課外活動などもほどほどやってれば内申は悪くつかないよ
公立中は学力そのものよりも、
こんな所が入試のためのポイントだったりする

899 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 15:59:00.79 ID:QmZ8NwMA0
横浜や川崎は確かにほとんどそんなものなのかもしれないですね。
選択肢が都内も含め豊富ですし。
ただ他のところはなんとなくですが、結構いろいろうるさそうな気がします。
繰り返しますが、あくまでも志願者の数字から受ける印象ですよ。

900 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 16:11:45.76 ID:QmZ8NwMA0
分析してももうここまで来たらあまり意味は無いかも。
とにかくもう確定したんだからみんながんばれ。
受験が終わってから分析は塾関係の人が嫌と言うほど事細かにしてくれることでしょう。

901 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 16:37:44.73 ID:LYapazsE0
>>899
分析ではなくただの一個人の類推や印象に過ぎないのに、
何でそんなにしつこく書き込むの?
山手学院なんか併願滑り止めの生徒が予想を超えてたくさん入ってくるので
併願基準の成績を上げたくらいなのに(「または」を「かつ」にした)。

あと、昔の入試制度の輪切りだの調整だの盛んに言っているけど、
昔も学区外入試すれば「自己責任」ということでそんなのからは一切無縁だったよ。
要はしっかり内申取って当日の点取ればいいだけの話。

902 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 16:45:22.32 ID:QmZ8NwMA0
>>901
御批判真摯に受けとめます。
受験生がんばれ。

903 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 16:53:21.28 ID:LYapazsE0
志願のてびき(H27用)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/735405.pdf

904 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 17:48:24.84 ID:1eSWRsZZ0
例年より低い倍率なのにさらに下がるとか、ちょっと謎。
あとみんな1日目にドドッと動くのも不思議。
自分なら動向を見守って3日目に動くけどなあ。
でも、光陵の話を見ると複雑に増減してるんだね。

905 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 17:56:06.79 ID:QmZ8NwMA0
>>904
最初数字が出てから変更するまでに日数が数日ありますからね。
その間に考えをまとめて初日に動くのでしょう。
3日目までひっぱって駆け引きを楽しむような余裕のある人は少ないのでしょう。
これもあくまでも類推ですが。

906 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 18:00:54.86 ID:T9oBP5WjO
藤沢北部に住んでいますが湘南台駅からの通学可能範囲が30年前とは比べ物にならない。

907 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 18:10:10.01 ID:LYapazsE0
「最終日の『12時』まで」に全ての手続きをしなくてはならないのに、
様子見とかそんなことできるわけないでしょう?
面接シートだって作り直さなくちゃいけないし、それに対する学校側のチェックもある。
学校側でも時間不足による手続きの不備は避けたいので、
3日目出願は避けるように受験生は指導される。

>>903の一連の流れを読めば、3日目に出すことが非常に大変なことぐらいわかるはず。
(志願変更については4頁目を参照)

908 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 18:18:38.39 ID:1eSWRsZZ0
うちの中学では、変更する可能性の高い生徒は面接シートは2枚用意していました。
上の子の時は志願変更2日間だったので、3日間というのは非常に余裕があるように思えます。
離れている学校だと3日目にすべてするのは無理かもしれませんが、
吟味に吟味を重ねた志望校を変更して、もし最初の志望校の倍率が激減したら…
と思うと、うちの子は2人とも変更しませんでした。
駆け引きを楽しむなんてとんでもない。
変更する勇気もないからこその意見でした。
お気に触ったのならすみませんでした。

909 : 転載ダメ©2ch.net:2015/02/07(土) 19:10:43.50 ID:HunKpPE/
>>884
>>887
小田原が高すぎるな 何があったんだろうな
あと話題に出てないけど川和もたかい
1.82?
国私立受ける人も受けてるからかな
国立や私立受けたら蹴る的な

910 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 21:09:06.91 ID:QmZ8NwMA0
受験生がんばれ。
倍率が高い、低いでいろいろ思うことはあるかもしれませんが。
努力してきた人はほとんど大丈夫ですよ。

911 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 21:26:33.75 ID:QmZ8NwMA0
川和は特色試験やらない中では最高峰ですし魅力があるから受験生集まるでしょう。
募集定員減ったんですよね確か?(不確かですが)
それもあるでしょう。
小田原は他の有力校が遠いので近隣の出来る子はのきなみ集まるでしょう。
不人気になる要素は皆無でしょう。

912 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 22:00:02.90 ID:QmZ8NwMA0
鎌倉とか倍率があまりにも伸びてなくてどうしたって感じですけど、
定員1クラス分増やしているんですよね。
それなら極端に不人気に急になったわけじゃないんですね。

913 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 22:16:31.19 ID:QmZ8NwMA0
翠嵐と湘南は出ていく人ばかりで増えることはほぼ皆無なのですが
他は相当出入りが激しくてその差し引きの結果なわけですが
倍率なんて一喜一憂しても仕方ありません。
俺も含め部外者はわけもわからず勝手なことを言いますが気にしないでください。
春はもうすぐそこです。
1人でも多くの受験生が4月には桜の花の下志望校の入学式に出席されることをお祈り致します。

914 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 22:39:02.08 ID:QmZ8NwMA0
鎌倉はなんで定員増やしたんでしょう?
そんなことも知らずにここにいるのは愚かですね。
少子化の今減らすほうはまだ理解出来ますが。

915 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 23:12:10.85 ID:QmZ8NwMA0
>>906
湘南台に限らず、交通の便は本当に改善されましたね。

916 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/07(土) 23:17:34.05 ID:QmZ8NwMA0
川和は近い将来特色試験やり出すんじゃないでしょうか・・・

917 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 07:12:52.92 ID:eghaUD120
あくまでも個人的な意見ですが、今後は公立高も県の枠を超えて生徒を受けいれるべきだと思います。
つまり神奈川県民が横浜翠嵐と都立日比谷と千葉県立千葉を併願するとか有りにして
3つに合格して日比谷を選ぶとか有りにしてもいいと思います。
そうすると難関高はとてつもなく難関になり生徒がほとんどこなくなり閉校となる学校に2極化するでしょうが
それのほうがいいと思います。
小田原なんか静岡からどんどん生徒が来るでしょうし、相模原あたりの人が都立の町田だの受けられるようにした
ほうが良くありませんか?これ無謀な意見でしょうか?

918 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 07:49:49.35 ID:eghaUD120
それが無理なら、神奈川の県立高校の受験日をばらばらにして湘南と翠嵐と
川和を併願出来るようにとかすればいいと思います。
全国からこれるようにした場合でも例えば北海道や沖縄からは結果10年に1名くらい
も生徒は応募してこないと思いますがね。

919 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 08:36:35.99 ID:bGzmYsoc0
>>917
公立高(県立高、都立高)がなんだか考えてみましょう
神奈川県の税金(地方税)で運営されてるのが神奈川県立高校
それぞれの地方税で成り立つのが公立学校です
公立の小学校中学校も市町村の運営です


都内の国立高校(筑駒は通学区域制限あり)なら、
神奈川県からでも受験可能です

920 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 08:36:52.40 ID:bGzmYsoc0
料金ら

921 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 10:03:15.15 ID:jOM3QZsc0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


922 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 12:19:15.52 ID:eghaUD120
>>919
めちゃくちゃを言ってるのは自分でも承知しています。
最近はふるさと納税ってありますよね。
とにかくこれまでの当たり前を1度壊してみるのもいいのでは無いかと思っています。

923 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 13:25:20.95 ID:4CDsBz580
>>922
私学に行け。元々、学区などない。
わざわざ公立を持ち出す必要など、ハナから無いわ

924 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 13:29:20.00 ID:eghaUD120
>>923
それが普通の感覚だと思います。
但しあえて普通を疑ってみてもいいのでは無いでしょうか?

925 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 14:24:38.48 ID:g7K9oKNw0
じゃあ高校入試センター試験でいいよ

取り敢えず、このネタは受験シーズン終わってからにしたら?

926 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 15:52:10.53 ID:1gil03vZ0
週末になると変なのが粘着するようになったな。

927 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 16:18:48.97 ID:1L6EkZw30
ぼくのかんがえた教育改革を滔々と語っちゃうからなぁ。mixiでやってろw

928 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 16:26:30.28 ID:0pN4Wsvw0
※※いやらしい目で じろじろ見る 変態オヤジに遭遇したら… → 嫌悪感をあらわにして、直ちに立ち去る。



※同性愛板から転記(いうまでもなく女性も狙われます。特におとなしめの子は…)
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10〜14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…

42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう


※※※コピペして、ばらまいてください。皆の力が変態オヤジを減らすことにつながります!じろじろ見が通用しない社会を作りましょう!
   

929 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 22:55:57.35 ID:eghaUD120
みなさん至極普通の感覚をお持ちで何か安心しました。
川崎のはるひ野とかはある程度の偏差値の高い県立にいこうとしたら
都立に行くのも大して変わらないか下手したら都立のほうが近い
とかありそうかなって思ったりしたことが有り書いてみたのですが・・・
まああの辺でも桐光とかいくらでも私立ありますしね。
はるひ野中の生徒がまともな県立にいくとなると厚木とかになるわけで
これは遠いですよね。
道数本隔てれば東京の稲城市です。京王線の若葉台駅もすぐです。
ま受験期に語る話題ではありませんがね。

930 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 23:34:44.68 ID:eghaUD120
あの近辺からだと厚木高校に行くのも立川高校に行くのも所要時間はほぼ一緒です。
多摩高校とかもありますけど意外とかかる。
川和も遠い、1時間超えます。
まこの話題はもうやめましょう。

931 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 23:53:46.89 ID:4U88uwfw
>>890
うげーまじかよー
最近は徹底してるって聞いたけど

932 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/08(日) 23:56:09.90 ID:4U88uwfw
ちなみに839とか書き出したのは自分でまさかスレがこんなことになるとはって思ってる
適当にスルーして

933 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/09(月) 02:21:02.15 ID:7F5ZD5R00
>>932
人の振り見て我が振り直せ

934 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/09(月) 07:53:27.51 ID:MxGdy5yG0
明日は私立の入試日ですね

確約入試の生徒さんたちは
公立入試の予行のつもりで緊張感を持って

一般入試の生徒さんたちは
落ち着いて力を出し切って

頑張ってきてください!

935 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/09(月) 21:04:28.17 ID:yqtgtf5PO
私立は明日ですね
我が家は明日は確約なのですが本当、充分に緊張感を味わってきてほしいです。
そして1週間後の公立に向けてラストスパート!
早く終わってリラックスさせてあげたいです。
頑張れ!息子!

936 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/09(月) 21:20:53.09 ID:0pcPqHjA0
国語の漢字が書けない

937 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/09(月) 21:30:33.19 ID:waDiRCqq0

■首都圏3県の仲が悪い分、その公立高校に行くのはリスクがある 


938 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/10(火) 06:08:03.83 ID:RHN7p3Fg0
私立確約だけど、今日の試験の結果で特待が決まる
公立が玉砕覚悟特攻なので、ここで特待取れてくれないと困る
頑張れ息子!

939 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/10(火) 08:48:09.96 ID:yylAylM+0
東海道線運転見合わせとか酷い

940 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/10(火) 08:50:24.53 ID:yXzHVTw90
東海道線の人身事故で試験開始が遅れている模様

公式サイトで繰り下げアナウンスあり
相洋高校、立花学園高校、湘南工科大学付属高校

公式サイトの更新なし
平塚学園、旭丘高校、鵠沼高校

こういう非常時こそしっかりしてもらいたい

941 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/10(火) 17:58:02.73 ID:CqcEXJxO0
東海道線あたりの学校受けた子達不安だっただろうね…
来週の公立受験はスマホ持たせることにしよう

942 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 00:58:45.41 ID:jKwOCuki0
>>941
志望校から貰った案内に、携帯スマホ等の情報端末の持ち込み禁止と明記してあるが、高校によって規定が違うの?

943 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 07:30:40.22 ID:Yo3WneUM0
>>942
先週末くらいに新聞に出てたし
中学からお知らせ来たよ
いちおう事前に申請するみたい
当然高校に着いたら電源切って提出だけどね

944 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 08:00:30.03 ID:AmQAAAzY0
 

       ピケティの「21世紀の資本」と同じ理屈で格差は開く
 

945 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 10:21:49.23 ID:DD1VcScJ0
共通選抜まであと5日か・・・
今年は前日が土日だから追い込みかけるには都合がいいのかな?
さっき買い物帰りにSTEPの前通ったら塾生の自転車が山のようにあった。
トップ校に挑戦する子もそうでない子も必死なのは同じなんだよね。
ここまできたらみんな頑張れ!と言いたい。

946 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 10:56:14.16 ID:vryrySEA0
今年の試験は少しはまともになってるといいね

947 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 11:25:18.13 ID:3qLbnqN60
難化はするけど、それが塾での知識や
詰め込みが有利になる量の難化複雑化ではなく、
言語活動をメインとした国立大学にいけるような
暗記でない総合力を問うようになって私立バカは
太刀打ちできなくなるよ

948 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 12:10:40.32 ID:3qLbnqN60
国語で差が歴然と開いて
愕然とする時代に突入

949 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 13:41:16.19 ID:dZGP5G380
国語は難化しても1番差がつかない科目な気がするけど。
他の科目は問題によってものすごい差は出るが、
国語はそんなことはない、ほとんど同じようなところに固まるはずだ。
受験生ラストスパートがんばれ。

950 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 14:12:24.42 ID:dZGP5G380
>>946
まともじゃなければみんなが出来ない。
心配しなくても大丈夫。

951 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 19:46:45.53 ID:YKu0+9VFO
直前になって息子の思考停止状態
焦りすぎてるのか開き直りなのか?
もう ここまで来たら何やっても変わんない気がすると……
頑張れ!息子!あとほんの少しだ!
今までの疲れが出始めて塾に行くまでひたすら寝てしまう
大丈夫なのかな…
焦って心配なのは親ばかり

952 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/11(水) 20:04:59.26 ID:dZGP5G380
緊張して眠れないよりはいいと思いますよ。

953 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 00:55:29.36 ID:W1SdrDND0
去年の各学校の合格者の入試の平均点乗ってるところってありませんか?

954 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 01:06:48.31 ID:d91pFwSy0
>>953
あてにはならんが
http://kanagaku.com/archives/3941

http://www.stepnet.co.jp/news/index.php?mode=d&amp;id=251

しかし、今頃こんなこと気にしてるようだと危ないぞ。

955 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 01:36:07.48 ID:W1SdrDND0
>>954
ありがとうございます!
なんとか志望校の平均点よりは上いってました!

956 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 07:39:32.89 ID:ccgLndZKO
>>951
寝てすっきりした頭で塾の授業に集中してるんですよ。
寝不足で風邪引くより良いです。

957 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 18:11:55.69 ID:s9DD8WwI0
952さん 956さん
ありがとうございます
そうですね。眠いままじゃ集中できないし体力落ちて風邪引いても困りますもんね
週末は少し力のつくもの食べさせて最後の一踏ん張り!家族で見守りたいと思います
ここを見ている受験生!頑張れ!あと少しだ!

お父さんもお母さんもあと少し
子供と一緒に頑張りましょう!

958 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 18:47:07.55 ID:vZQhu9bI0
入試までに1000を超えよう。
昨年一昨年と2年連続で年子の子供が受験だった。
1年目は普通の入試で余裕をもって合格、2年目は難しく志望校をあきらめていたところ、
何とか合格しました。
みんな、あきらめずに最後まで頑張れ。

959 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 20:55:12.75 ID:QQGNeMmQ0
↑でも試験当日のスマホ・携帯についてありましたが
先日、携帯を持参させたい旨を学校に申し出たら
市内の学校を受けるのなら必要ないから、うちの学校では持たせない事にす
る、と言われました。
10日の私立の時も息子が乗る路線が止まったりしたので、本命の公立試験で
そのような事態になった時にすみやかに連絡が取れるようにしたかったのですが
中学がダメと・・・。なんかアクシデントがあったらどうするんだろう。
昔みたく、公衆電話なんて並んでないし。
皆さんの所はどうですか?届け出しましたか?了承されましたか?

960 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 21:55:53.74 ID:byj4IJoq0
うちの学校は携帯持参OKでしたよ。ちなみに横浜市。
電源を切って鞄の中に入れて受検とのこと。
2/10みたいに交通機関の遅れ等があると受検の際に困りますよね。
学校によって対応に差があるのも問題なので、
担任ではなく進路指導の先生に掛け合ってみてはいかがでしょう。

961 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 22:07:29.90 ID:vZQhu9bI0
昨年は試験日が大雪で連絡取りたくても携帯持っていかなかったので苦労した受験生がたくさんいたらしいです。電源切って試験に臨めばよいと思います。

962 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 22:08:00.28 ID:vZQhu9bI0
昨年は試験日が大雪で連絡取りたくても携帯持っていかなかったので
苦労した受験生がたくさんいたらしいです。電源切って試験に臨めば
よいと思います。

963 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 23:00:43.58 ID:9xPvWTJx0
携帯等を試験会場に持参した場合は、
中学校からもらった中学校の名前入りの封筒に入れて、
試験が終わるまで高校に預けることになっているはず。
電源を切って鞄に入れておく、というのはダメ。
封筒をもらうためには、事前に中学校に申請しなければならない。

964 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 23:03:43.18 ID:hXrXq5Xl0
うちも断られました@横浜市の中学
中学の学年主任と話したんですけどね。
高校の方で禁止している、願書提出の時にその旨記された書類をもらったはずだ
いやその後に許可あれば持参可になったのではないですか、と尋ねたんですが
もっと前から決まっていたけれど発表はされなかった。とかなんとか
10日の件も言ったんですけど、
高校の方でちゃんと対処してうけられなかった子はいないから大丈夫って

だったらなんで今頃持参可とかよくわからない事言いだしたんだろうね。

965 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 23:18:33.93 ID:y6Iu8SupO
>>957
たかが高校受験に騒ぎすぎw

966 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 23:23:24.98 ID:byj4IJoq0
2月6日の記事なんですが…
http://www.asahi.com/articles/ASH253R59H25ULOB007.html

967 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/12(木) 23:31:32.83 ID:byj4IJoq0
こっちが良かったですね。
http://yokochu-ynu.com/hogosya/pdf/keitai.pdf

>>963さんのおっしゃる通りでした。
子供の言うことを鵜呑みにして痛い目にあうところでした。
>>960の内容は訂正いたします。

968 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 00:22:50.35 ID:aSk7Lpwb0
964さん、うちも横浜市ですよー。
大丈夫な学校とそうじゃない学校があるなんて!
それって、フェアじゃないと思うのは、私だけ・・?

アクシデントって、予想ができないからアクシデントになるんです。
おそらく大雪にはならないでしょうが、
交通機関の遅れ、地震、火事?、何だかわかんないけど事件事故に
巻き込まれる・・等々。
遅れて到着した場合、高校の方でちゃんと対処してくれるのは
当たり前の事ですよね。
大切なのは、遅れて到着しその後、平常心で試験が受けられるかどうか。
すぐに連絡が取れれば、状況が把握出来て、安心できるのに。
15歳なんて、まだまだ子ども。落ち着いて行動?なんて出来るのかな。

969 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 00:38:18.63 ID:JghvbmtO0
光陵のスピーチであまり差がつかないって本当ですか?毎回練習の時2分20秒ぐらいしか話せないんです

970 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 03:44:40.13 ID:727R2I8X0
もう今日慶應の受験日だな
県立もあと少し

971 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 06:36:37.59 ID:1lR9C5EC0
>>968

「学校」を高校を指すのか「中学」を指すのかで意味が大きく変わるのですが、「高校」を指すのであればイコールコンディションにする為に
「高校の指導」に従うのは正しい事だし、中学校側からすれば、変な事でミソをつけないようにしてあげたいという気持ちもあるのでしょうね。

イコールコンディションの為に小学校受験では一秒の遅刻で受験資格を失う学校も在ります。

神奈川県の高校入試でしたら、皆さんある程度の都会に住んでいるわけですし、とんでもないハプニングに巻き込まれる可能性は低いです。

試験直前は親もナーバスになりますが、ドーンと構えて子どもに安心させてあげて下さいませ。

972 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 09:26:42.62 ID:rsqeiJUt0
968です。
ダメと言ってるのは息子が通う中学の事です。
受験する高校が、ダメというのなら勿論従います。確認したら持ち込み可との事でした。
神奈川県内ですが、うちは都会ではないです〜(^_^;)
バス電車電車バスです。まあ、遠いの覚悟の上で受けるのですがね。
それでもやっぱり携帯持たせたいですねー。

973 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 09:56:31.29 ID:ksuiWrgZ0
私も中学に問い合わせましたが、住んでいる場所や高校の場所によっては許可する場合もあるとのことでした。
うちの子が受ける高校の路線は遅延もほとんどないので、高校からの書類にも原則禁止とありました。
公立高校の場合、受験生が到着していなかったら高校から中学へ連絡が行くので、適切に対処してもらえると信じてます。

974 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 10:02:21.98 ID:ksuiWrgZ0
>>970
慶應の受験日は昨日でした。

975 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 13:00:06.01 ID:y2qMl5Ve0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


976 :sage:2015/02/13(金) 15:12:24.82 ID:e1oAe4sU0
今年も市立川崎から東大出るぞ

977 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 15:46:56.08 ID:o1asK6Rs0
昨年の市立川崎の東大合格者は浪人
県立鶴見は現役東大
県鶴復活する?

978 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 16:46:04.38 ID:psgsiwWn0
ここの人的には東大京大の合格者が浪人だったらノーカンなのかな?

979 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 18:37:52.38 ID:MWzarHcg0
離散がでてから騒げ

980 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 18:41:13.15 ID:goSfeTQs0
理V合格者輩出したことがある神奈川の高校って栄光聖光浅野以外どこ?

981 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 18:52:21.85 ID:nU4Bc+ES0
>>978
現役なら学校の力も反映されるが、浪人は100%予備校や塾の力。

982 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 19:44:35.87 ID:XtmYpJZ80
>980
平塚江南から2010年に現役で1

983 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 19:59:34.68 ID:8Y5xhIes0
>>981
100%ではない
仮に一浪東大としても
単純計算で高校での授業3年間受けて、予備校1年だったら4分の3は高校のお陰でしょ
(勿論予備校の効率は高校より優れてるから、実際はもうちょっと割合は減るけど)

それに高校で教わった下地のお陰で予備校の授業にも付いていける訳だから半分以上は高校の力かと

984 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 20:05:45.42 ID:g97TgblG0
>>980
湘南
1962年からの類型合格者数は聖光の倍以上

985 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 21:19:39.68 ID:goSfeTQs0
調べてみたら何気に逗子開成から2010年、2013年に各一人ずつ
鎌学から2002年、2011年に各一人ずつ東大理3受かってた
名門校じゃなくても受かる場合もあるんだね

986 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 21:28:02.98 ID:o1asK6Rs0
翠嵐は15年に1人ぐらいずつ
30数年前に離散に入った人間は現在東大医学部教授

987 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 22:31:03.73 ID:RSOMSe4v0
俺が翠嵐に通ってた頃、理Vの合格者はいるけど、慶應医学部はいないって聞いたがな。
ほんとかどうかは知らない。

988 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 22:36:15.46 ID:5WEw+SHm0
>>987
慶應医学部に行ける財力と翠嵐に入れる頭がある人は皆私立に行くんじゃない?

989 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/13(金) 22:57:40.16 ID:o1asK6Rs0
>>987
翠嵐時報縮刷版に出ている。
慶應医学部は結構いるよ。みんな国立受かって蹴ってるだけ。

990 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 00:17:57.53 ID:zkGlnbte0
>>986
彼は天皇の執刀を助けた医師だよ

991 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 00:40:44.93 ID:arNAyvvV0
そうかそうか

992 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 00:55:43.98 ID:zkGlnbte0
>>991
あの話(週刊新潮)は本当なのか?
それはともかく、理2から医学部医学科に進学した先輩の女傑がいたな。
お子さんも東大に進学したらしいが(以前何かの雑誌に載っていた)。

993 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 05:40:00.22 ID:zOLL2TYy0
今年の慶應義塾は神奈川公立入試日の影響で
国立最高峰<筑駒、筑附、学芸大附>の受験者も受けることができ
その結果、志願者が増加。
1次試験の結果は県立入試受験前のバレンタインデーに出ます。
神奈川公立入試への影響はどう出てくるか?

994 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 08:04:52.04 ID:fOQ7+stP0
>>987
歴史長いんだから旧制中学含めれば、皆無のわけないだろ

995 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 09:20:31.99 ID:5PyxjKrQ0
もうすぐ本番ですね。
さすがに受験生はもうここは見てないと思いますが
がんばってください。
東大合格者?去年はSFが話題になったけど、今年はどこも横ばいの昨年並みじゃないの?
1〜2名はよくそんなとこから受かったなって人が出現するかもというていど。
(偏差値60程度の県立から)

996 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 09:25:16.79 ID:5PyxjKrQ0
慶應の入試が影響するのなんて、翠嵐・湘南・柏陽くらいだろうけどね。
厚木・緑ヶ丘・小田原あたりにも慶應も受けてる人いるだろうけど、
少数派だろうね。川和・光陵も少しいるかな。
ま本番まで体調管理だけには気をつけて。

997 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 12:19:05.95 ID:5PyxjKrQ0
次スレは本番終了するまでいらないか・・・
みんながんばれ。

998 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 12:21:00.77 ID:+e4rxLHB0
>>987
25年くらい前に同学年でダブル合格がいた。

999 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 13:15:18.04 ID:3vAZrIiq0
高校にも大学みたいにミールカードつけてくれ

1000 :実名攻撃大好きKITTY:2015/02/14(土) 13:20:49.67 ID:Mbcjlb2d0
東大に1人合格した、2人合格したよりも
そのすぐ下のランクの国公立や私立に
何十人合格者が出てるかのほうが
塾生や我が子の受験には大事だと思うけど

東大まぐれ合格者以外は微妙っていうんじゃ
なんの参考にもならない

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160402085850ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1417789518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>74枚 」を見た人も見ています:
神奈川県公立高校 part6
神奈川県公立高校part7
神奈川県公立高校part9
受験関係者専用】神奈川県公立高校part71
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part65
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part62
神奈川県公立高校入試総合 @受験サロン
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part80
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 143
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 153
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 139
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 145
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 172
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 150
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 173
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 148
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 157
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 173
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 117
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 114
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 108
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 110
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 134
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 100
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 103
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 102
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 135
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 162-3
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 162-4
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 160 D
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 160 B
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161 I
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 160 F
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart25)
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 162-8 (449)
神奈川県立大和高校
神奈川県立西湘高校
神奈川県立追浜高校
神奈川公立高校 165
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 91
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 86
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 98
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 160
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 104
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 105
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 92
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 95
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 96
神奈川県私立高校 Part26 (38)
神奈川県立多摩高校 [転載禁止]&#169;2ch.net (289)
神奈川県立麻溝台高校 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (255)
奈良の公立高校21
奈良の公立高校19
奈良の公立高校20
千葉県公立高校 第65章
千葉県公立高校 第58章
千葉県公立高校 第62章
千葉県公立高校 第53章
神奈川県立茅ヶ崎北陵高等学校
神奈川県立光陵高等学校 Part2
神奈川県立横浜平沼高等学校 Part2
☆☆兵庫県の公立高校18☆☆
☆☆兵庫県の公立高校20☆☆
☆☆兵庫県の公立高校21☆☆
21:14:49 up 39 days, 22:18, 0 users, load average: 67.26, 47.63, 42.20

in 0.018119812011719 sec @0.018119812011719@0b7 on 022211