◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2022年 東大合格者数 高校ランキング part7 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1646903540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:12:20.05ID:l1JMftil0
前スレ
2022年 東大合格者数 高校ランキング part6
http://2chb.net/r/ojyuken/1646833885/
(レス番57が12:00で発表時間でした)
2実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:13:01.10ID:RXeW0GKn0
乙です。
3実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:13:29.11ID:DBxQYmyS0
日比谷と翠嵐の安定感
浦和の不安定感(苦笑)
4実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:14:37.31ID:6wKcxQVh0
日比谷 62に増えた
5実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:15:13.28ID:M1vY9PKo0
首都圏的には都市大付属12も地味にきてる
6実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:15:16.32ID:RXeW0GKn0
浦和は浪人ストック持ってなんぼやからね。
7実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:15:51.56ID:B0XOQKGk0
あと出てないのは久留米附設くらいか
8実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:16:17.22ID:KvGDniTD0
日比谷もトップ10入りか このまま常連入りなるか
9実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:16:24.82ID:x9nghwLf0
芝は
10実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:16:30.67ID:RXeW0GKn0
>>7
開成がまだ。
11実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:16:37.92ID:Qqtv4O4v0
顔本で灘高卒のテレビ局Pが灘は校則なかったと言ってたが、
校則なしであの実積は凄いな
ブラッ校則なんかで騒いでるのは自分はバカ高出身ですと言ってるようなもんだろう
12実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:17:04.79ID:kxmxBbPD0
日比谷62に横浜翠嵐52
伸びるとは言われていたがここまでとはね
13実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:17:05.39ID:3mByoh9J0
開成、筑駒の上位は不変だろうから、附設が駒東上回るかどうかでベスト10が決まることになるのかな?
14実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:17:07.37ID:7+sFVJl50
エデュより10人以上(現浪 18:15時点)
灘92 聖光91 西大和78 桜蔭77 渋幕74 麻布、日比谷62 駒東60 栄光58 海城57
翠嵐52 渋渋38 浅野35 筑附33 早稲田29 浦和、西27 学附26 市川23 小石川、岡崎20
武蔵、広島学院19 洗足、愛光17 国立、甲陽16 浜松北15
宇都宮、水戸一、土浦一、豊島岡、四日市、北野14
本郷、明和、一宮、高岡13
戸山、都市大附、富山中部、青雲12
仙台二、前橋、都武蔵、攻玉社11
大宮、広島大福山10
15実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:17:20.89ID:bcYO1F+L0
日比谷が増えたってことは開成減りそうだな
16実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:17:26.09ID:hfGgA/0f0
>>11
灘は校則はないけど生徒間できちんとした規律を持つような教育してるんじゃないかな
17実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:17:47.21ID:VV/QaKtV0
灘の理3回避は何なんだろう?
オミクロンと関係あるんかね
18実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:18:02.41ID:Xq57+5380
流石に附設が60超えることはないと思ってる
19実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:18:15.54ID:DBxQYmyS0
>>6
いつの時代も公立ナンバーワンになれないゆえんだよなあ
たまに間隙をついて1位になったこともあるけど
20実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:18:23.21ID:KvGDniTD0
開成減りそうだなこれ
21実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:18:31.47ID:zUgi9iBy0
>>6
そういう意味では来年期待できるな
22実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:18:58.84ID:bcYO1F+L0
理3、現役が多くね?
23実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:19:20.18ID:kxmxBbPD0
東大寺とか旭丘とかもまだ出てないのか
24実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:19:45.04ID:hfGgA/0f0
>>17
去年飛び級で京医来た子いるし別に理Vじゃなくてもって感じなんじゃないの
25実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:20:07.52ID:xVDzUW2T0
東大寺は25
大学通信ソースだって
26実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:20:13.57ID:hfGgA/0f0
>>23
東大寺はエデュに出ないから正確な情報はサンデー毎日待ち
27実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:20:19.84ID:5UzuAw7R0
聖光バーストしとるな
28実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:20:29.88ID:DBxQYmyS0
>>21
それでも40いったら万々歳かな
今年は京大が増えてるので
29実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:20:45.72ID:8gVG6lh/0
>>23
旭30
30実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:20:50.28ID:vNCJUx3J0
136実名攻撃大好きKITTY2022/02/05(土) 13:49:36.43ID:hslJ7zsH0
>>32に貼ってあるレスの「渋幕の高入りは東大3」って間違いみたいですよ
渋幕スレを見ると「去年の卒業生は高入は現役合格だけで東大10名」みたいなことが
最近のレスにありました

177実名攻撃大好きKITTY2022/02/06(日) 19:51:58.26ID:JUuDvm3i0
>>136
現役だけで、しかも渋幕は生徒数が高入は中入の5分の1らしいね
それで渋幕の高入が東大現役合格10名って凄いじゃん

179実名攻撃大好きKITTY2022/02/06(日) 22:08:22.47ID:Ky6x3fmz0
>177
>>34>>36にあるように現代の渋幕より遥かに入試難易度が低かった、全盛期の桐蔭理数科の高入
でさえ東大+京大で2割以上受かっていたのに、渋幕の高入が東大3人なわけがない
31実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:21:11.66ID:6wKcxQVh0
2021年度 駿台高校受験公開テスト 参考資料
全国主要高校 合格ライン一覧表
https://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2021/08/202108_goukakuLine.pdf

確実ライン(男子)
 
63.5 日比谷
60.4 横浜翠嵐
59.9 千葉(県立)
58.6 浦和(県立)

日比谷はともかく、翠嵐と千葉・浦和に大差がついた理由がよくわからない
32実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:21:23.55ID:3mByoh9J0
>>9
芝は13だか14だか、そのくらいじゃなかったかな
YouTubeの大学通信チャンネルで出ていたよ
33実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:21:24.79ID:/91IPkse0
転勤で首都圏にいなかったり帰国子女だったり遅咲きだったりで優秀だけど中受しなかったって人は少ないながらも一定割合で存在するわけで
それが東京神奈川の巨大な人口が分母ともなると相応の人数にはなる
その上澄みの上澄みがわずか数校に濃縮されるんだからこの実績は今後も続くだろう
公立全体の躍進を主張するのはただの馬鹿だが
34実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:21:33.65ID:vNCJUx3J0
27 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 22:21:50 ID:EZPzumur0
>>19
早稲田学院や塾高より少し難易度が低かった時代の桐蔭理数科では、
外進生(高校入学組)で現浪合わせて20%程が東大に合格していましたよ。
(150人で30人くらい。)

29 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 22:38:03 ID:EZPzumur0
>>27
>それに、桐蔭理数外部生の20%も東大に受かってたなんて信じられない。ソースは?

桐蔭OBなもんで。
桐蔭の過去の卒業生名簿を見る機会があったら、進学大学名が載ってますから。
(HRが内進・外進別だった時期です。)

61 :27:2008/04/18(金) 23:27:38 ID:TmspxCu50
>>38-39
亀レスですが自分が確認できたのは、1980年代終盤〜1990年代後半ですね。

まぁ桐蔭では寮があって自宅外生の受け入れも行なっているという、
他校とは違った事情もありますがね。

108 :実名攻撃大好きKITTY:2008/06/10(火) 22:57:57 ID:CPI60lAj0
>>100
>>102
24期(1990年3月)OBだが、この期だと外進理数科150人卒業で、
東大に現浪合わせて28人が入学した(ちなみに京大は9人)。

ピッタリ20%には行かないが、誤差の範囲だと思う。
35実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:21:51.39ID:xVDzUW2T0
>>31
上位層のレベル?
36実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:21:51.56ID:xKHAGxrb0
久留米附設42
37実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:22:01.82ID:+l+7ovNG0
>>26
大学通信はサン毎、朝日と共同調査
38実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:22:24.70ID:cnKtC1CU0
>>14
湘南20でつ

震えて
39実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:22:42.67ID:7bxjdzK10
最終的には麻布なんだろうけど麻布と日比谷現時点で並んだってすごいよね
40実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:22:58.20ID:xVDzUW2T0
久留米はそんなにって感じか
開成以外揃ったかな
41実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:23:21.85ID:px26zmV40
>>31
高校受験で駿台のテストなんてあてにならんだろ
どんだけの人数が受けてんのよ
42実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:23:34.02ID:gekcCgxM0
>>40
筑駒
43実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:23:44.20ID:2veFj52y0
>>40
あと筑駒ね
44実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:23:56.68ID:vNCJUx3J0
118 :108:2008/06/11(水) 22:18:31 ID:nUl6R//80
桐蔭理数からの東大・京大入学者数の付記だけれど、
自分より少し上の代だと、

23期(1989年3月卒業)理数科外進104名卒業
東大18名入学、京大8名入学

22期(1988年3月卒業)理数科外進52名卒業
東大7名入学、京大5名入学

となっている。
東大単独だと20%は越えないが、東大+京大だと越えているね。
45実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:24:06.38ID:hC5ZEmlV0
日比谷医学部めちゃくちゃ多いじゃん
46実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:24:11.60ID:px26zmV40
湘南はプチ復活だな
浦和と同じ20人台
47実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:24:28.85ID:30LK7buL0
ラサールは?
48実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:24:30.31ID:vNCJUx3J0
50 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/01(火) 21:17:59 ID:QS7Psga30
>>29
高校受験はかつては今よりもずっとレベル高かったからね。
当時、慶應志木より偏差値がほんのちょい上で、高校受験御三家と言われていた桐朋(今はかなり落ちぶれてるが)は
高入組50人のうち、15人前後が東大に合格していたと聞く
49実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:24:31.34ID:kOSS+rd40
>>31
県トップ公立に「合格確実」ラインだと
東大受かるかどうかの目安としてはあまり役に立たないんじゃない?
50実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:24:44.64ID:xVDzUW2T0
>>42~43
いつも遅いから忘れてた
51実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:24:48.81ID:6wKcxQVh0
>>11
灘の英語の先生が、中3以上は遠足も現地集合現地解散です、と書いてたな
52実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:25:14.82ID:hfGgA/0f0
>>47
前スレで37という報告があった
53実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:25:26.43ID:vNCJUx3J0
705実名攻撃大好きKITTY2022/01/22(土) 05:58:57.03ID:EE5U7Ors0
全盛期の桐蔭理数は今の横浜翠嵐より確実に入試難易度低かっただろうな
というか翠嵐は難化しすぎ

706実名攻撃大好きKITTY2022/01/22(土) 06:04:00.44ID:EE5U7Ors0
桐蔭理数科は男子が青学高等部以外のマーチ附属上位校と同じくらいの入試難易度だったな
駿台高校受験部の模試だと他の模試より桐蔭理数が高い位置にあったけど、他の模試はどれも
そんな感じだった

女子はもうちょい高かったな
定員少ないし、男子と違って当時は早慶附属は最難関の慶女しかなくて、慶女&国立大付属の
滑り止めは青学高等部と桐蔭理数科以外は希少だったので
54実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:25:39.33ID:KvGDniTD0
大関以下はほぼ出そろったな
55実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:25:55.74ID:Xq57+5380
翠嵐と比べるからアレだけど、湘南20も別に悪くない数字よな
56実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:26:04.24ID:3mByoh9J0
ということで、今年はこんな感じかな

1 開成
2 筑駒
3 灘92
4 聖光91
5 西大和78
6 桜蔭77
7 渋幕74
8 日比谷62
8 麻布62
10 駒東60
57実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:26:38.77ID:O5k7w/dY0
>>4
ほう
58実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:26:51.98ID:O5k7w/dY0
>>5
ほう
59実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:27:04.02ID:px26zmV40
>>55
横浜市の高校には勝てんよ
藤沢市でようやってる
60実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:27:19.03ID:Xq57+5380
>>56
麻布は増えるとしても
7渋幕
8麻布
9日比谷
で収まりそうだね
61実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:27:42.97ID:kcslHfjJ0
都立高校入試は今年からフェミの思い通りに男女差別とやらを無くすからな
3年後どうなるか?部活はダメになるだろうが
62実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:27:45.45ID:NQBMys3+0
>>51
渋々渋幕は中1から現地集合厨が湧くよ
63実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:27:53.84ID:O5k7w/dY0
>>14
ほう
64実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:28:01.81ID:KdE5Id3P0
色々な高校に薄く広がるようになっているのでは?
65実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:28:09.20ID:O5k7w/dY0
>>25
ほう
66実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:28:23.86ID:O5k7w/dY0
>>29
ほう
67実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:28:32.24ID:MQ+0Lh900
県千葉19.船橋10芝14
68実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:28:37.44ID:O5k7w/dY0
>>32
ほう
69実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:28:47.88ID:KdE5Id3P0
公立育ちの俺からすればお前らの校則や運動会自慢は滑稽でしかない
70実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:28:53.50ID:O5k7w/dY0
>>36
ほう
71実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:29:01.52ID:v7esinL70
>>11
あるよ。半ズボンとサンダルだったかな。
72実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:29:03.50ID:MoFueISr0
>>67
もう市川に勝てる県立はないな
73実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:29:25.78ID:BFIoaWq+0
共学への流れが進んでるね
トップ別学校もそのうち共学化するところあるんじゃない?
74実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:29:36.86ID:nNV9PWE80
麻布最近は全然増えないでしゅ
75実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:30:06.10ID:Fv1rhRt30
>>67
県千葉は市川に負けたか
県船橋にはなんとか勝って、公立トップだけど県内3位に
やはり千葉市という立地が悪い
市川市の方がいいもんな
76実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:30:30.49ID:nNV9PWE80
しょ
77実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:30:32.42ID:pYPJDc2K0
附設は医学科人数の方が本番だな
78実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:30:35.09ID:g0bBLvGv0
県千葉本当に落ちたな
何のゆかりも無いけど普通にショックだわ
79実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:30:41.32ID:O5k7w/dY0
>>38
ほう
80実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:30:52.96ID:hfGgA/0f0
今はあんまり高校から髪染める子少ないけど髪染めるのは灘は禁止で東大寺はOKという話は聞いたことがある
81実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:30:56.71ID:O5k7w/dY0
>>46
ほう
82実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:31:02.56ID:oW7BHY8L0
東京学芸は?
83実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:31:12.42ID:O5k7w/dY0
>>52
ほう
84実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:31:27.60ID:O5k7w/dY0
>>56
ほう
85実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:31:30.20ID:nNV9PWE80
船橋も千葉超える超える言われて結局あまり伸びない
86実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:31:38.77ID:MO+hFvvF0
桜蔭の理3おおいね
87実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:31:42.05ID:O5k7w/dY0
>>67
ほう
88実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:31:51.43ID:DBxQYmyS0
>>75
でも市川も駅から異常に遠い僻地で
雨の日はバスが必ずと言っていいほど遅延するほど不便なのにな
89実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:32:14.85ID:VV/QaKtV0
こうやって実績上げていくと、都内でも神奈川県境なら開成蹴って聖光行く生徒がさらに増えそう
90実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:32:18.59ID:M1vY9PKo0
うーん県船ワンチャンあると思ったんだが
91実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:32:20.56ID:Ku6GYL1y0
県千葉のある辺りからは東京都心通勤遠いからね。柏や我孫子の方が遥かに通いやすい。
92実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:32:54.62ID:/91IPkse0
桜蔭の理3の人数は恐怖を覚えるレベルだな
やっぱ別格だわ
93実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:33:27.58ID:6wKcxQVh0
>>75
県千葉は昨年も市川に負けてる
94実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:33:31.42ID:033yoU/Q0
>>31
公立高校の受験生は駿台模試受けない人も多い
95実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:33:55.97ID:2mfgxdr10
結局ベストテンのメンツは昨年と一緒か
96実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:34:08.73ID:v7esinL70
そうだわ、灘の校則は半ズボンと髪染めだったわ。
97実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:34:40.94ID:3mByoh9J0
>>88
本八幡周辺はやたらと道路が混むから、朝なら駅から歩いて学校行った方が早いかも
98実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:36:13.04ID:he3mw4hv0
桜蔭13だろ?
灘が10
多分筑駒開成も10前後来るだろうから、この4校で理3定員の半分近く埋まるんだよな
恐ろしい
99実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:36:51.31ID:Ib5l9gwY0
日比谷翠嵐を見て浦和千葉の関係者はどう思うんだろね
100実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:37:13.75ID:M1vY9PKo0
>>97
2km以上歩くよね
スゲーな
101実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:37:21.84ID:mVM5TLEN0
県立千葉が千葉三番手か・・・
102実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:38:14.39ID:AHTK/s9w0
>>99
そもそも東京神奈川に埼玉千葉が敵うはずがない
103実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:38:26.86ID:hfGgA/0f0
>>98
やっぱりこれを見てると鉄効果なんよな
104実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:39:45.92ID:c0iajC230
日比谷は一工は捨てて東京特化だな
105実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:40:33.65ID:bShOQeZN0
>>99
栃木群馬茨城相手に憂さ晴らしすっかあ!
106実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:42:13.74ID:mBgFWT3G0
聖光が伸びて麻布が落ちた以外は去年とあまり変わらんな
107実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:42:35.49ID:Orz/puvw0
>>99
浦和は悪くないから何とも思わないだろ

千葉の公立は苦しいね
県千葉も東葛も見る影もない
108実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:43:05.04ID:UEphvKC/0
西大和って急にどうしたん?
奈良で何が起きたの?
109実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:44:23.71ID:ErgjBSms0
>>108
受験監獄
110実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:44:25.28ID:MO+hFvvF0
>>103
それでもこの4校が占める割合が高すぎるだろ
111実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:44:30.23ID:i3XxLnMr0
>>108
今の校長が極度の東大志向
112実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:45:06.12ID:c7m3lAp20
日比谷の国医増えたな思ったら、防衛医大8って、、、
えげつない進路指導しとるんやな
受験少年院かいな
113実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:46:19.32ID:2mfgxdr10
日比谷相変わらずだな
114実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:46:23.83ID:LFYhlrXp0
>>107
東葛は中高一貫組が今年初めて出て東大9名だぞ
来年は浪人勢も加わるから10名いくだろうよ
115実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:47:12.16ID:2mfgxdr10
そろそろ開成様が降臨される時間かな
116実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:47:18.92ID:M1vY9PKo0
>>112
そうだよ
117実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:47:29.95ID:LFYhlrXp0
>>112
そもそも防衛医大を国立に加えるなよ
大学校だし併願可能なんだから被りまくりだろ
自治医大なら私立医だけど併願不可だから実質加えてもいいけどさ
118実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:47:42.95ID:VV/QaKtV0
開成いつももっと早かったと思うんだけど
119実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:48:00.30ID:ljsA6EQA0
>>56
麻布ゾンビ増加
120実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:48:24.30ID:Ib5l9gwY0
>>112
受けてみたらって感じの指導はあるかもだけど数を稼ぐために半強制で受けさせてるって本気で思ってるの?
121実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:48:32.32ID:1iIt8XpG0
桜陰理三13ってバケモンかよ
筑駒次第では桜陰がついにナンバーワンになるのか
122実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:48:43.72ID:tVnVTA3L0
開成おそくね?
123実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:48:55.97ID:Orz/puvw0
>>112
知らなかったの?
124実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:49:14.75ID:uREorgyr0
桜蔭最強すぎて
125実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:49:29.69ID:MQ+0Lh900
>>122
大学通信もまだだね。なんかトラブった?
126実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:49:35.05ID:hC5ZEmlV0
日比谷は東大至上主義だから国医の水増しなんてしないよ
127実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:49:45.63ID:6wKcxQVh0
>>117
都立は防衛医大と産業医大を国公立医に含めてるな
128実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:49:54.86ID:bcYO1F+L0
10年くらい前の開成の200超えってやっぱバケモンだな
在校生が多いとはいえ、灘と聖光合わせて400以上でも
全然届かない
あと最近の筑駒の120とかもヤバい
129実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:50:06.50ID:iq1kS3wI0
>>121
慶應中等部の約束手形を蹴っ飛ばしてるからな
130実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:50:17.49ID:m4OZh4UR0
日比谷って帰国子女めちゃ多いし
東大東大って刷り込んでくる受験指導するし、全然普通の都立ちゃうやろ
131実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:50:37.15ID:Orz/puvw0
>>124
桜蔭は国立医学部志向つよい中で東大も出してるから強いね
132実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:50:42.32ID:sOBBLaNi0
>>122
多すぎて収集がつかないんじゃね?
133実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:51:02.88ID:+duZGEGn0
>>112
防衛医大は去年見てても合格しても誰も行かないよ
受けてるだけ
134実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:51:06.45ID:Orz/puvw0
>>127
それはアウトだろw
135実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:51:20.45ID:7+sFVJl50
エデュより10人以上(現浪 18:50時点)
灘92 聖光91 西大和78 桜蔭77 渋幕74 麻布、日比谷62 駒東60 栄光58 海城57
翠嵐52 渋渋38 浅野35 筑附33 早稲田29 浦和、西27 学附26 市川23 小石川、岡崎20
武蔵、広島学院19 国立、洗足、愛光17 甲陽16 浜松北15
宇都宮、水戸一、土浦一、栄東、豊島岡、四日市、北野14
本郷、明和、一宮、高岡13
戸山、都市大附、富山中部、青雲12
仙台二、前橋、都武蔵、攻玉社11
大宮、広島大福山10

エデュより現役のみ(18:50時点)
聖光77 桜蔭69 灘62 西大和61 渋幕54 日比谷53 海城46 翠嵐44 麻布、駒東39
栄光35 渋渋32 浅野28 早稲田24 筑附22 小石川19 市川18 浦和、岡崎17
西、洗足16 豊島岡、武蔵14 学附、愛光13 甲陽、広島学院、青雲12
仙台二、水戸一、本郷、都市大附11
宇都宮、前橋、栄東、国立、浜松北10
136実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:51:22.83ID:ljsA6EQA0
>>128
開成、140くらいだね
137実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:51:39.00ID:Orz/puvw0
>>133
じゃあ重複ってことで
138実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:51:40.51ID:O5k7w/dY0
>>114
ほう
139実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:51:45.48ID:c7m3lAp20
なんや都立が巣鴨の真似した結果が日比谷ってことか
140実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:52:39.29ID:LFYhlrXp0
>>129
慶応中等部なんて行ったら医者になれる可能性減るで
慶応医への可能性は高くなるけどそこから漏れたら面倒
141実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:52:59.46ID:g0bBLvGv0
渋渋なんだかんだ本当に伸びてるな
偏差値だけじゃないな
142実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:53:35.34ID:HPPfImmC0
もう完全に西大和>甲陽?
143実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:54:03.35ID:l1pzuSA90
>>141
偏差値だけ伸びてるところの悪口はそこまでだ
144実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:54:06.07ID:iq1kS3wI0
日比谷を人工培養バリバリの筑駒、灘、開成、聖光、桜蔭と一緒にするなよ
公立中の秀才だけでこの数字出してるんだぞ
日比谷は天然魚
145実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:54:17.36ID:ykSyFg070
灘92
聖光91
西大和78
桜蔭77
渋幕74
麻布62
日比谷62
駒東60
開成
筑駒
===トップ10確定===
栄光58
海城57
翠嵐52
渋渋38
浅野35
===現状トップ15===

残る候補は附設・ラサール・東大寺・洛南くらいか?
146実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:54:42.29ID:3BLMIKgM0
渋渋は、サピ偏差値が桜蔭に並んだから、共学人気もあり、これからどんどん増える。
147実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:55:01.70ID:g0bBLvGv0
西大和は生徒いわくマジで地獄らしいけどちゃんと結果出してきてるな
148実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:55:16.09ID:K0C5pRTC0
旭丘は東海超えたのか
149実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:55:24.77ID:wso3TMYU0
>>144
日比谷は4人に1人が帰国子女だよ
単なる公立中の集まりじゃない
150実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:55:32.85ID:ljsA6EQA0
>>145
ラサ、42じゃなかったっけ?
151実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:56:04.12ID:MQ+0Lh900
>>145
だから開成www
152実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:56:24.53ID:vPQYWZH40
>>150
それ久留米
ラサールは37やで
153実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:56:32.70ID:hC5ZEmlV0
日比谷は中受にたまたま失敗した秀才と帰国子女で8割構成されてます
154実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:56:40.47ID:ykSyFg070
>>142
関西は灘>東大寺・甲陽>西大和>星光・洛星>洛南
155実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:57:18.90ID:HPPfImmC0
>>154
それがもうひっくり返った
156実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:57:25.26ID:M1vY9PKo0
>>144
それはない
私立に青田買いされた残りで挑むんだから
それなりの負担かけないと追いつかない

高受からでも十分進学可能という
選択肢が増えるのはいいことだよ
157実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:57:57.05ID:8V2dTYev0
西大和
ドーピングかと思った
158実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:58:30.24ID:MQ+0Lh900
>>153
あと私立が馴染めなかった秀才。内申書関係なしでテスト一本勝負出来る。
159実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:58:38.57ID:8V2dTYev0
まぁその分京大減ってるんだけどなw
160実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:59:00.40ID:5wuNBKSL0
日比谷=昔、学附に行ってた層+帰国子女
161実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:59:14.25ID:aJdjo13D0
>>114
県千葉は駄目駄目だったけどこっちは成功なのか?
162実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:59:34.19ID:M1vY9PKo0
>>146
海外とか言ってたのに
やっぱり遠くのアイビーより近くの東大だよね
163実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 18:59:59.44ID:fBoBBnCo0
>>153
これは嘘だね。区立中たくさんいる。
164実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:00:25.77ID:ykSyFg070
西大和が東大も京大も1人ずつ増えたな
165実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:00:52.46ID:WCXsq+7h0
>>163
中受に失敗した人は下手な私立行くぐらいなら区立中行くでしょ
166実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:01:35.69ID:2veFj52y0
>>151
駒東の下に開成あるやん
167実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:02:25.00ID:hQOlivUl0
最近は高入で、筑駒蹴って日比谷に行くらしい
筑駒が補欠を出したのはそのせいとか
168実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:02:27.45ID:aI6MJiLs0
>>154
洛南と洛星は逆
169実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:02:29.40ID:Orz/puvw0
西大和は名実共に西の渋幕になった
170実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:02:50.17ID:S0yt4AVU0
麻布と日比谷は同数だが、現役は圧倒的に日比谷だな。
日比谷は女子がいるから現役が多くなるのはわかる。しかし、麻布の伝統と言ってもあまりにも悪すぎる。
171実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:03:18.85ID:Orz/puvw0
西大和と渋幕は共通点が多い
172実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:04:12.83ID:aQZFQUtS0
渋渋は午後入試で偏差値かさ上げとかやってないからな笑
173実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:04:31.88ID:r6f1io270
日比谷、全然減ってないやん
174実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:04:43.09ID:S0yt4AVU0
>>167
筑駒蹴り日比谷はほとんどいないよ。
開成蹴り日比谷は結構いるけど。
175実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:05:22.68ID:Orz/puvw0
首都圏勢が今年も強いな
176実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:05:47.83ID:YjLW3+t40
麻布の過去のsapix偏差値見てみると2015〜2017まで駒東より下で低迷してるね
現役浪人も低偏差値世代の来年辺り10位切る可能性あるか?
177実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:06:07.72ID:XpWjaGVx0
日比谷はしばらく60くらいで安定するのかな?
100行く日は来るのかな
178実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:06:26.31ID:2i8rjOgm0
日比谷落ち開成も結構いるよ
179実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:06:35.10ID:97Gjc/Ns0
World University Rankings 2022
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2022/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
180実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:06:40.12ID:S0yt4AVU0
共通テストも2次も数学が難化したけど、日比谷も翠嵐も無関係。
数学難易度神話は全く当てにならんね。
181実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:06:40.65ID:8+OX6ziS0
関東の鉄緑依存は凄いな、上位校は通塾率90%超えてるところがほとんどだけど灘は鉄緑が30%いかなちくらいで他の緩い塾にも分散してるのに開成50%桜蔭60%筑駒70%が鉄緑の割合
182実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:06:52.93ID:vqyZhU/00
>>169
>西大和は名実共に西の渋幕になった

渋幕=自調自考
西大和=受験少年院
183実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:07:06.63ID:z/AZd/GM0
日比谷と翠嵐は今年の入学生が凄いそうだ
184実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:07:22.87ID:QEdz4Igx0
麻布は勉強しなくても良いっていう学校の雰囲気がね
武蔵みたいに落ちぶれなきゃ良いけど
185実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:07:36.29ID:4mcc3aW10
日比谷は現役率が高い。
麻布駒東栄光より圧倒的に上だと思う。
てか麻布駒東栄光は中高一貫6年のくせにスポイルされ過ぎ。
186実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:07:46.37ID:6qPkyFRE0
>>177
中学受験での青田刈りが大きいのを考えると、それはムリっぽい
187実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:07:56.89ID:Orz/puvw0
>>182
裏を返せば似たようなものだろう
188実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:08:04.68ID:ketSTfrm0
山形東12名
東北地方トップ
189実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:08:24.03ID:S0yt4AVU0
>>177
100はさすがに無理。
公立3年間共学で60人くらいで安定すれば十分だな。
190実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:08:26.33ID:6uZladwN0
>>55
湘南10月上旬に体育祭やってたのにがんばったやん
191実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:08:29.20ID:Orz/puvw0
>>188
厳しいな
192実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:08:33.28ID:c47epnqk0
>>148
東海はもともと医学部志向で東大少なめ
193実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:09:06.67ID:Orz/puvw0
>>190
湘南はなだらかに下がっていくよ
194実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:09:21.54ID:mvzHS+Hh0
開成144
195実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:09:31.85ID:MQ+0Lh900
桐朋11
196実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:09:40.62ID:cnKtC1CU0
横浜市神奈川区中区
聖光91・横浜翠嵐52・浅野35・横浜雙葉1

藤沢鎌倉逗子と大船の外れの横浜の山の中
栄光58・湘南20・逗子開成9・柏陽6・公文国際6・清泉女学院3・湘南白百合2・鎌倉1・山手学院1
197実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:09:49.91ID:mvzHS+Hh0
>>194
ごめんこれ去年のだった
198実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:10:01.30ID:mVM5TLEN0
>>188
田中萌の母校

学内は「東大、国立医学部行くのが当たり前」の空気だそうな

空気だけは一流
199実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:10:03.06ID:Orz/puvw0
筑駒が1学年160人しかいないことを忘れるなよ
200実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:10:39.48ID:/zpoy00O0
日比谷は80くらいまでなら行きそう
201実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:10:49.13ID:SDGlggSe0
中高一貫って多少効果はあっても中学受験業界が煽るほど効果ないのかもね
202実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:10:50.78ID:vFMcVSiQ0
>>31
合格者平均じゃなくて合格ラインだからでしょ
公立トップは青天井だから底辺のラインじゃ東大の実績は読めないよ
203実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:10:55.10ID:Orz/puvw0
>>198
東北地方県トップあるある
204実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:11:00.73ID:nNV9PWE80
80の壁ってあると思う
205実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:11:09.55ID:IUHUfUsT0
>>177
日比谷以外の重点校を廃校にしたうえ男女枠完全廃止すれば日比谷100超えあるかもね
206実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:11:31.02ID:8+OX6ziS0
>>199
400人とったところで合格者も倍増するかというと別問題だし合格率のマジックも忘れるなよ
207実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:12:10.13ID:AOuvgbH90
>>128
2012年の203人だろ?
あの年の既卒合格者数63
そんな浪人抱えてる学校まず無いから足しても無意味
208実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:12:28.23ID:3BLMIKgM0
>>189
全盛期の学附でも100くらいだから、日比谷の100越えは厳しいと思う。
学附にいってた層を、翠嵐と日比谷で分け合うかたちになってるから。
209実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:12:40.96ID:Orz/puvw0
>>205
そんなことしなくても都立は日比谷一極集中になってきてる

他の重点校は微減傾向がずっと続いてるから
210実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:12:50.50ID:M1vY9PKo0
>>198
でも山形大も南に次いで全国2位なんだよね
流石に盛りすぎかな
211実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:14:20.63ID:zluHXPYs0
>>174
筑駒の繰り上げが都立発表後が多いから筑駒蹴り日比谷はそれなりにいると思う
212実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:14:24.05ID:XYtDGTb20
俺のじいちゃんの母校、新宿高校の復活はないのか
213実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:15:03.84ID:Orz/puvw0
>>211
またガセ情報を
214実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:15:05.99ID:uM3vrjcA0
>開成蹴り日比谷は結構いるけど。

10〜20でしょ?
215実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:15:37.76ID:Jhn6W7lj0
>>212
重点校ですらないからなあ
216実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:16:25.50ID:z/AZd/GM0
>>201
効果がないどころか、大学受験に不利という教育関係者は多いよ。
高校受験がないから中弛みになりやすいし、
授業が無駄に速く難しいから、中1でドロップアウトする子も珍しくない。
そうなると授業は理解不能になる。

開成なんか、関東中のエリートをかき集めてるから
ほとんどが東大に現役で受からないとおかしいのに、
実際の東大現役合格率は2割。
217実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:16:27.62ID:O5k7w/dY0
>>135
ほう
218実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:16:43.81ID:O5k7w/dY0
>>145
ほう
219実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:16:52.15ID:62RSneRZ0
>>213
筑駒は都立発表後の繰り上げあるよ
220実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:16:58.34ID:O5k7w/dY0
>>188
ほう
221実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:17:05.55ID:IUHUfUsT0
>>209
校風やら通学時間やらの関係で日比谷以外の重点校選ぶ上位層が居るからさすがに100は超えないよ
現実、日比谷1強になってもう何年も経つけど西国立等からごっそりってほど奪えてないし
222実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:17:11.16ID:vuH7JRM50
東大受かるだけなら別に小4からサピ、中1から鉄と八年塾通いする程のこともないよね、と
どんどんバレてきてる結果が日比谷翠嵐の躍進なのだろうか
長期的には中学受験熱自体が収まっていくのかね
223実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:17:15.57ID:O5k7w/dY0
>>194
ほう
224実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:17:24.92ID:zluHXPYs0
>>213
今年繰り上げガン見してたから間違いない
6〜7人は繰り上げあった
225実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:17:31.20ID:O5k7w/dY0
>>195
ほう
226実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:18:23.22ID:Orz/puvw0
>>216
じゃあ都立中教なんて作っちゃダメじゃん

日本全国の公立で中高一貫化が進んだのはなぜ?
227実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:18:24.42ID:AOuvgbH90
>>206
筑駒400取ったら開成の上位層が筑駒に移動する
開成の東大合格者数は激減だよ
228実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:18:32.33ID:5UzuAw7R0
>>216
18歳で東大より12歳で開成受かる方がずっとムズいのになw
229実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:18:36.28ID:+XDUnLRx0
日比谷は都内の共学で最強
230実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:19:00.31ID:O5k7w/dY0
>>196
ほう
231実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:20:26.94ID:z/AZd/GM0
>>226
おそらく中学受験で私立にとられまいと
焦って公立の中高一貫校を作っちゃったんだろうね。
232実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:20:32.03ID:N3TFcAfV0
men for others with others
180人欠けるのによくやってるよ
233実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:20:35.84ID:M1vY9PKo0
>>229
日本最強の共学は西大和になったな
234実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:20:38.74ID:VV/QaKtV0
>>223
騙されるなw
235実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:20:58.93ID:Orz/puvw0
今年も首都圏優勢だな

中高一貫も実績落ちてないし
桜蔭伸びたし
236実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:21:03.52ID:VaYzgLfB0
>>226
横レスだが
トップ校は一貫校にしない方がいいのよ
2番手校だと成功する
県千葉の失敗はあまりにも有名
今年は宮崎西が後追いしたね
237実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:21:24.10ID:lO19542N0
>>228
開成、麻布あたりは学校の雰囲気が緩すぎるw
筑駒もゆるいが、地頭がいいのと、かなり勉強が好きだからみんな鉄で勉強して合格率がすごい
238実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:22:06.65ID:Orz/puvw0
>>236
そう思うよ
239実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:22:36.41ID:3BLMIKgM0
都内中高一貫は、親が医者のケースも多いから、東大ではなく、医学部に行くパターンもあるから、東大の数が全てではないと思う。
240実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:22:56.24ID:VV/QaKtV0
>>216
せやなあ
考えさせられら話やねえ
241実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:22:59.88ID:Orz/puvw0
んなこたね
242実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:23:00.42ID:M1vY9PKo0
>>236
茨城も水戸一と土浦一がヤバいな
243実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:23:22.16ID:h2fzQ+Ag0
>>233
現役合格率は日比谷が上
244実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:24:02.66ID:Orz/puvw0
>>239
違うしそんな連中公費使って集めるのおかしくね?
245実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:24:05.56ID:huegI7bn0
>>242
並木に押され始めてるからね
246実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:24:29.72ID:lO19542N0
>>236
たしかに日比谷が人気なのは一貫校に高校から入るのを避けてることもあるしね
247実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:24:31.51ID:2veFj52y0
>>232
浪人がね
248実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:24:35.53ID:z/AZd/GM0
愛知の旭丘は今年も東大30か。
249実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:24:52.77ID:2mfgxdr10
確かに共学最強は渋幕か西大和に移った感じ
250実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:25:16.51ID:Ks7w3PG90
我が子を東大にいれたいなら中学受験するより英語と数学の先取りした方が良いだろうな
251実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:25:41.23ID:Orz/puvw0
都立は貧乏人切って金のある層を集めようとしてるからな

立川に附属小学校作っちゃったよ
252実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:25:54.10ID:3BLMIKgM0
>>244
都内の私立中高一貫高の話です。
253実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:25:59.83ID:QReTKIUy0
日比谷が帰国子女御用達になったのはどうして?
254実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:26:05.13ID:aSQAU58G0
水戸一はなんで中高一貫化したんだが
高校募集は320名→160名と半減するらしいから水戸市内の親御さんは大変だろう
255実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:26:19.68ID:vqyZhU/00
>>233
>>229
>日本最強の共学は西大和になったな

だから校長の宗教的狂気で、受験サイボーグを培養してる学校だから。YouTubeみればわかる。
256実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:26:28.65ID:Orz/puvw0
>>252
だからおかしいだろ
257実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:26:40.06ID:aSQAU58G0
>>253
私立が高校募集軒並みやめてしまい受け皿がなくなった
258実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:27:01.08ID:O5k7w/dY0
>>248
ほう
259実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:27:02.65ID:Ry6i9Ruu0
緑岡か桜ノ牧あたり一貫にしときゃよかったのにな
260実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:27:10.79ID:huegI7bn0
>>254
やっぱり中学受験組が欲しいんだよ
261実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:27:29.14ID:YkPqg75F0
>>242
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2212-3_e_m.pdf
中学受験偏差値
偏差値
69 渋谷幕張
64 市川A
63 市川@
62 県立千葉
60 県立東葛飾
57 県立並木
52 県立土浦第一
50 県立水戸第一 県立竜ケ崎 
45 県立太田第一、下妻第一、日立第一など茨城県立7校
262実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:28:26.96ID:2mfgxdr10
日比谷は高校受験組の星
263実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:28:31.50ID:Xx+Zmr170
今のところの5大ニュース

1 桜蔭理V13名!灘を超える。
2 聖光躍進。2019年の夢再び。
3 西大和の躍進続く。
4 麻布不調。2020年の水準に
5 日比谷,横浜翠嵐など公立安定期に。
264実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:28:45.52ID:aSQAU58G0
水戸市内で中学受験させられる家庭なんて少ないのに
265実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:29:01.29ID:Xq57+5380
>>236
歴史ある県一番手高を一貫化しても、一貫校としての歴史と実績と信頼では私立中高一貫に敵わんから勝てんのよな。

それよりも二番手高や田舎の一番手高を一貫化してジワジワ私立の力を削いでいった県の方が上手くいってる
266実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:29:33.67ID:XdZtehVI0
>>210
一番多いのは東北大だし、早慶も山形東くらいからしか進学しない
267実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:29:41.27ID:Orz/puvw0
>>253
都立トップだから
ただそれだけだよ

帰国組はエリートサラリーマンの子弟だからしっかり教育もされてあ勉強はできるんだよ
大体平均で塾高くらいと考えて間違いないから

だから日比谷とかも全然普通なの

わかる?
268実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:29:47.17ID:M1vY9PKo0
>>254
というか御用達の茨城大附属中取り込めなくて共倒れだわ

かつての湘南と横国大鎌倉中を彷彿とさせる
269実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:30:02.17ID:Je9t4xTz0
地方の自称進学校なんか駅弁の頂点横国大に受かったら神だよ
福田萌の気持ちはわかる
270実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:30:49.83ID:Orz/puvw0
>>265
なぜ削ぐ必要があるんだ?
教員の雇用確保か?
271実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:31:07.34ID:uELwywRH0
>>261
茨城の偏差値全体的に低くない?
大宮開成って500人もいて東大2人出たら大喜びのところだよ
272実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:31:15.28ID:ZdRx8aTk0
>>265
それよりも結局併設型の中高一貫化なんて伸ばす力はないのよ
2番手校を一貫化すればトップ層を青田買いできるけど、トップ校が青田買いしたところで元々高校から入る層だから意味がない
それどころか高校募集で中入組がいるところは嫌だと嫌われる
273実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:31:34.12ID:YlihbYFL0
328名無しなのに合格2022/02/25(金) 15:06:18.35ID:053pr9m3
ネットの偏差値表(大手塾のHPとかでなく)は算出方法が不明で信憑性に乏しい

「じゃあ、全国の高校の入試難易度を比較するためにはどの偏差値表を当てにすれば良いの?
大手塾や模試会社の公式に出している偏差値表だって受験生は特定の地域がほとんどだったり、
そもそも地元の県周辺の高校しか偏差値を出していなかったりするよ?」

→本来、日本全国のあらゆるレベルの高校の偏差値を網羅的に算出するなんて、実質的に不可能に近い 
 掲示板の議論でも、他地域にまたがる高校の入試難易度の比較を全国高校偏差値表を判断材料に行う
 こと自体を諦めて他の方法を考えた方が良いのではないか
274実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:32:06.53ID:ZdRx8aTk0
>>271
茨城じゃ日能研通う生徒がいなくて捕捉できてない
実際はもっともっと高いだろ
275実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:32:52.23ID:Xq57+5380
>>270
県の立場からしたら県立の進学校を復権させたいからじゃないかな
276実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:33:23.68ID:M1vY9PKo0
>>272
同意。併設は失敗
両国白鴎富士も一貫化するんだっけ
277実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:33:28.95ID:Hl5Ss0Qq0
新潟4かよ
278実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:33:52.28ID:YlihbYFL0
325名無しなのに合格2022/02/21(月) 18:18:53.46ID:HaNUeK7r
↓全国高校入試の偏差値表サイトについて


289 :エリート街道さん:2014/12/05(金) 23:04:03.77 ID:gwQZBtDP
>>285
>>279の偏差値、誰が、どうやってまとめたのかと思ったら、
※数値は、複数の偏差値データから割り出した概算値です。合格難易度のおよその目安として下さい。
だって
こんなエクスキューズつければ誰でも作れるわ


327名無しなのに合格2022/02/22(火) 12:18:02.75ID:BLlPsNzW
>>325
5chは高学歴が多いという人がいたが、
あんないいかげんな数字を信じてるとこ見ると怪しいな
279実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:34:00.82ID:iHOYKZj+0
翠嵐は理3が2人か
280実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:34:06.51ID:YkPqg75F0
>>271
大宮開成は高校組がメイン
中学組なんて100人もいない
大宮開成 令和2年度 卒業者数452名(一貫部89名,高校部363名)

まあそれはともかく、茨城の中高一貫は大失敗だと思うよ
281実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:34:25.03ID:OBvsoUZw0
新潟高校 4人
282実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:34:30.78ID:huegI7bn0
数学を難化させたら桜蔭がヤバいことになるのはわかった
283実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:34:55.04ID:32SQotx90
誰だよ日比谷弱いとか言ったの
普通に強いじゃねーか
284実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:35:20.92ID:xQiR/EAB0
>>277
県立トップで4は衝撃。

新潟県教育委員会は全員クビだろ。
285実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:35:31.52ID:BFIoaWq+0
日比谷は高校に入ってから大学受験に向けて勉強するわけだけど、
中1から鉄緑行って先取りしてても不合格なひとは悔しいだろ
286実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:36:07.65ID:DO1PrrOI0
茨城の実績支えてるのは研究所系の子弟だけだよ

だから並木があんなにいいんだよ

筑波研究都市と日立と
287実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:37:03.34ID:IUHUfUsT0
>>272
これよな
結局入試が3年早まっただけで、入学者層は中学併設前と殆ど変わらないというね
まあ6年間中弛みせず上手く育成出来るのならメリットはあるかもしれんけど
288実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:37:03.89ID:IlGg5rqm0
新潟4ってヤバいね
289実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:37:29.54ID:xYRM72ky0
>>282
これで筑駒も開成もパッとしなかったら

数学劇難→桜蔭の乱は言迷だな

数学・物理は男子>>>女子の
典型科目とされてきたからな
290実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:38:23.25ID:M1vY9PKo0
>>284
日本海側最大の都市で県内無双なのにな
学区廃止でこれは教委切腹もの
291実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:38:31.67ID:DO1PrrOI0
やっぱり所詮強い子をどれだけ取れるかってだけのゲームだなこれは

学力が強い層の親のプロファイルも分かってるし
292実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:38:50.24ID:ljsA6EQA0
>>160
横浜翠嵐もだ。


学府の−50(昔75くらい)が、日比谷と翠嵐で分け合っているのかもね
293実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:39:10.24ID:YkPqg75F0
並木の偏差値57で東大9名はまあ妥当
桐朋・城北・巣鴨・攻玉社レベルって感じだから
294実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:39:23.68ID:2YzZ5aLU0
新潟高校は安定しない、躁鬱型
2014年に東大20名出していたり
2016年から17名→4名→17名だったり

人口80万人の政令指定都市で新潟高校1強なんだからもっと安定してほしいけどね
295実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:39:34.12ID:ljsA6EQA0
開成、日本一の座から滑り落ちないかな
296実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:40:46.04ID:2YzZ5aLU0
>>291
学校に伸ばす力はあるけど、そういうところは管理教育じゃないとアレだし、全員を伸ばすなんて無理

地方の滑り止め私立の特進コースなんかは伸ばす力あると思う
297実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:42:02.38ID:SuOwE0wl0
信大コピペで有名な松本深志も凋落が止まらない
298実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:42:16.35ID:B0XOQKGk0
東大も医学部も完全にラサールは久留米附設の後塵を拝してるなあ
男女共学の強みかはたまた立地の問題か
299実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:42:38.48ID:2YzZ5aLU0
>>297
松本深志も長野もかつて東大30名出してる
教育県と言われていた
300実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:43:15.49ID:3Oiu1dX90
>>294
今年の県高は普通科で定員割れしてたな…
301実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:43:16.93ID:T+d4VFus0
県高は医学部多すぎだよ
302実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:43:45.80ID:g0bBLvGv0
相変わらず埼玉の私立しょぼ過ぎる
浦和も大してやる気ないのに勝負出来る学校がまるでない
303実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:43:52.47ID:2YzZ5aLU0
県立長野は1974〜1976年にかけて3年連続で東大30名以上
304実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:44:47.29ID:Zyemsfni0
地方は鉄緑会ないから厳しいと思う
305実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:44:55.18ID:FBc1SqkY0
>>298
英進館のせい
306実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:45:53.55ID:NpzUaqqg0
>>298
まだ医学部出ていないので分からんよ
307実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:46:02.73ID:62RSneRZ0
定員割れって理数第一志望普通第二志望なたけだろ
308実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:46:30.03ID:YkPqg75F0
>>302
栄東の中学受験偏差値は58〜59がメインだし
開智は53〜55くらいだから、まあそんなもの
309実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:46:36.38ID:PXv2vGKp0
>>298
どちらもでしょ
福岡や佐賀から集められる久留米敷設と寮頼りのラサール
310実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:46:45.78ID:6wKcxQVh0
石井がいた頃のラ・サールは運動会の組を九州出身者とそれ以外で分けるほど他地方からの進学者が多かった
ようだが、いまは九州出身者が圧倒的に多い 生徒のローカル化が凋落の原因じゃないかな
311実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:47:18.42ID:sOBBLaNi0
芝高校は14なのか?

エデュにないから全く分からん
312実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:48:09.78ID:DO1PrrOI0
>>302
都内私立があるからね
埼玉は神奈川の私立とは伝統が違うし

ただ千葉の渋幕がうまくいったんだからできないはずはないんだけどね
313実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:48:20.37ID:TCy/lUsp0
 
            ◆◆ 東京大学 2022                2022.3.10

. 順位 . 2022 . 2021 . 2020   2019 . 平均   前年差 . 前年比
───────────────────────────────────
  01    ** .  144 .  185 .  187 .  172     **     ***    東京   男 ◎ 開成
  02    **    89    93 .  120 .  101     **     ***    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    92    97    79    73    83  .  -05  .  -05%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    91    79    62    93    78     12     15%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  05    78    76    53    42    57     02     03%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  06    62    85    63 .  100    83  .  -23  .  -27%    東京   男 ◎ 麻布
  07    60    56    63    61    60     04     07%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  08    **    71    85    66    74     **     ***    東京   女 ◎ 桜蔭
  09    **    67    74    72    71     **     ***    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  10    62    63    40    47    50  .  -01  .  -02%    東京   共 ○ 日比谷
  11    58    47    57    54    53     11     23%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    **    36    31    50    39     **     ***    福岡   共 ◎ 久留米大付
  13    57    47    59    46    51     10     21%    東京   男 ◎ 海城
  14    52    50    26    21    32     02     04%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  15    38    33    35    19    29     05     15%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  16    35    48    39    39    42  .  -13  .  -27%    神奈   男 ◎ 浅野
  17    29    33    27    30    30  .  -04  .  -12%    東京   男 ◎ 早稲田
314実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:48:47.73ID:PXv2vGKp0
>>310
因果関係が逆
わざわざ寮生活なんてしたくない生徒が増えたから凋落して、その結果地元民が増えただけ
割り食ったのは地元民をとられた鶴丸
315実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:49:35.29ID:HuV4CX580
今年の浦和(高3)って史上最高レベルとか言われてなかったっけ?
北辰で偏差値73以上の奴らが学年の9割を占めてるとかなんとか
316実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:49:46.95ID:TCy/lUsp0
  18    **    33    41    34    36     **     ***    鹿児   男 ◎ ラ・サール
  19    **    31    30    26    29     **     ***    愛知   共 ○ 旭丘
  20    **    30    26    37    31     **     ***    愛知   男 ◎ 東海
  21    **    29    36    27    31     **     ***    奈良   男 ◎ 東大寺学園
  22    **    28    21    22    24     **     ***    東京   男 ◎ 武蔵
  23    **    26    16    13    18     **     ***    京都   ◎ 洛南
  24    **    22    33    27    27     **     ***    東京   女 ◎ 女子学院
  25    **    19    20    19    19     **     ***    千葉   共 ○ 千葉・県立
  26    32    29    36    32    32     03     10%    東京   共 ◇ 筑波大附
  27    27    46    33    41    40  .  -19  .  -41%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
  28    27    20    20    19    20     07     35%    東京   共 ○ 西
  29    23    30    28    45    34  .  -07  .  -23%    東京   共 ◇ 学芸大付
  30    23    22    14    16    17     01     05%    千葉   ◎ 市川
  31    20    31    19    27    26  .  -11  .  -35%    愛知   共 ○ 岡崎
  32    20    18    10    16    15     02     11%    東京   ○ 小石川中教
  33    20    12    22    19    18     08     67%    神奈   共 ○ 湘南
  34    18    10    09    13    11     08     80%    広島   ◎ 広島学院
  35    17    16    20    13    16     01     06%    愛媛   共 ◎ 愛光
  36    17    10    07    07    08     07     70%    神奈   ◎ 洗足学園
  37    16    31    33    34    33  .  -15  .  -48%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院
317実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:50:06.32ID:b4YWjjZN0
福岡の女子の上澄みを根こそぎとっていけたのも強いと思うわ附設
318実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:50:20.26ID:4VgrgkjW0
全盛期のラサールは灘残念組の関西勢が入学してたけど、今はほとんど九州から
しかも久留米附設にかなり逃げられてる
319実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:50:24.34ID:TCy/lUsp0
  38    16    19    16    16    17  .  -03  .  -16%    東京   ○ 国立
  39    15    11    20    16    16     04     36%    静岡   共 ○ 浜松北
  40    14    23    08    08    13  .  -09  .  -39%    茨城   共 ○ 水戸一
  41    14    22    26    20    23  .  -08  .  -36%    茨城   共 ○ 土浦第一
  42    14    21    29    29    26  .  -07  .  -33%    東京   女 ◎ 豊島岡女子
  43    14    19    11    12    14  .  -05  .  -26%    栃木   ○ 宇都宮
  44    14    12    11    10    11     02     17%    三重   ○ 四日市
  45    14    13    11    03    09     01     08%    大阪   ○ 北野
  46    14    12    17    19    16     02     17%    埼玉   ◎ 栄東
  47    13    10    15    08    11     03     30%    富山   ○ 高岡
  48    13    10    06    10    09     03     30%    愛知   ○ 明和
  49    13    09    08    04    07     04     44%    東京   ◎ 本郷
  50    13    07    10    11    09     06     86%    愛知   ○ 一宮
320実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:50:40.66ID:6wKcxQVh0
>>314
なるほど
321実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:50:57.66ID:DO1PrrOI0
やっぱり強い子を集めればいいだけのゲームだな
322実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:51:03.18ID:TCy/lUsp0
  51    12    20    24    16    20  .  -08  .  -40%    富山   共 ○ 富山中部
  52    12    13    12    12    12  .  -01  .  -08%    東京   ○ 戸山
  53    12    03    05    06    05     09  .  300%    長崎   ◎ 青雲
  54    11    09    08    08    08     02     22%    東京   ○ 武蔵・都立
  55    11    06    05    07    06     05     83%    群馬   ○ 前橋・県立
  56    11    07    **    **    07     04     57%    東京   ◎ 東京都市大付
  57    10    15    13    10    13  .  -05  .  -33%    埼玉   ○ 大宮
  58    10    04    10    12    09     06  .  150%    広島   ◇ 広島大福山


   
323実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:51:55.60ID:omx43lzC0
久留米大学ってFラン大やろ?
高校はすごいの謎やな
324実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:52:28.87ID:DO1PrrOI0
>>323医学部は存在感あるよ
325実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:52:39.65ID:kgzsLjd40
このあと20時からABEMAでドラゴン堀江だ
タワシの合格発表
326実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:52:45.43ID:UuZlkXJB0
>>323
久留米大学医学部は歴史ある医学部だよ
327実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:53:25.52ID:YkPqg75F0
>>323
武蔵も駒場東邦も大学はゴミでしょ
328実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:53:31.84ID:IDe5+Dl40
>>323
東邦大と一緒や
医学部と附属高、そしてその他の大学
329実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:54:03.29ID:DO1PrrOI0
知らないってのは恐いね

順天堂大ってFランやろって言ってるのとあんまかわらない
330実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:54:41.60ID:tV17k5t10
久留米大の母体は医学部だからな
他の学部は片手間にやってるだけで
331実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:55:07.45ID:tV17k5t10
しかしラサールが勝ってるのは鹿児島大医学部くらいか
もうローカル校だな…
332実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:55:24.61ID:90ry6VlO0
一般人の認識、順天は駅伝大学
333実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:55:50.41ID:jXvy4NWP0
>>323
東海学園大学ってのがある
334実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:56:20.43ID:NpzUaqqg0
>>332
漢方薬の大学やろ
335実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:56:42.28ID:YkPqg75F0
医学部なんて医学部ブーストで帝京・東海・独協なんかでもそれなりのレベルでしょ
336実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:56:48.49ID:O5k7w/dY0
>>263
ほう
337実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:57:04.53ID:hQOlivUl0
>>211
某サ○○クスで聞いたんだわ
338実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:57:05.95ID:O5k7w/dY0
>>277
ほう
339実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:57:24.25ID:O5k7w/dY0
>>279
ほう
340実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:57:36.21ID:7+sFVJl50
エデュより 1人〜9人(現浪19:45時点)
9 並木中等、開智、白百合、鴎友、暁星、城北、逗子開成
8 盛岡一、巣鴨、サレジオ、長野、三重高田
7 北嶺、浦和明星、金沢大附、智辯和歌山、広島大附
6 秋田、江戸取、両国、八王子東、昭和薬大附、公文国際、柏陽、堀川、小倉
5 広尾学園、滝、海陽、清風南海、神戸大附、修道、宮崎西、
4 立命館慶祥、新潟、浦和一女、立川国際、横浜市南、相模原中教、長田、
  岡山大安寺、倉敷天城、長崎西

3 青森、前橋女子、新宿、白鷗、吉祥女子、横浜雙葉、桐光学園、桐蔭学園、
  甲府南、磐田南、大阪明星、広島

2 旭川東、中央中等、四ツ葉中等、日立一、常総学院、清真学園、大宮開成、
  昌平、昭和秀英、お茶大附、都富士、国分寺、國學院久我山、光塩女子、
  世田谷学園、立教女学院、中央大横浜、桐蔭学園中等、湘南白百合、
  穎明館、清風、市西宮、AICJ、岡山白陵、大牟田、済々黌

1 函館ラ、盛岡中央、山形南、茗渓、市浦和、春日部、川越、本庄東、芝工大柏、
  成田、足立学園、大妻多摩、青陵、淑徳巣鴨、品川女子、高輪、東農大一
  都市大等々力、東洋英和、八王子学園、朋優、明大中野、山手学院、片山学園
  駿台甲府、静岡サレジオ、加藤学園、近大和歌山、小野、立命館守山、帝塚山、
  神戸海星女子、大手前丸亀、丸亀、鳥取西、明治学園
341実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:57:46.75ID:I+aCtoPI0
久留米大が医学部以外ほぼFランなのは正しい
まあ田舎の私大で文系ならそんなもんよ
福岡といっても久留米は田舎だから
342実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:58:10.76ID:/ERgiEQ20
>>281
え…
ここ駄目だとどうすんのマジで
343実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:59:31.69ID:GkrAmKIo0
ラサールは卒業数少ないんだから
344実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 19:59:56.57ID:VaYzgLfB0
岡山県と新潟県の差って物凄いよな
大成功と大失敗
345実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:00:15.58ID:filKAW6c0
>>323
久留米大学はF欄じゃないでしょ。
もともと私立医専から医科大学になった大学。
東京で言えば、順天堂や東邦のような大学。
文系学部は、とってつけた学部だよ。
附設は久留米医科大学予科が前身。
鳥越俊太郎、ホリエモンや孫正義、本村健太郎など個性の強いOB多い。
346実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:00:15.96ID:O5k7w/dY0
>>281
ほう
347実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:00:32.06ID:O5k7w/dY0
>>313
ほう
348実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:00:34.96ID:tyRtSq7S0
>>343
1学年人数
ラサール 240人
久留米附設 200人
349実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:01:01.53ID:Y77oGAaT0
>>286
研究所で働く人の子供って学力高い傾向にあるの?
350実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:01:28.34ID:BtV+/dpa0
孫正義は修猷館落ちで附設やで
351実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:01:58.93ID:huegI7bn0
並木の9人だけど文2が4で理1が3って地味に凄いぞ
10名台の高校でも文3理2だらけのとこが多いから見た目以上に優秀
352実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:02:12.35ID:XVySpUZo0
>>318
俺、英進館っていう九州最大手塾から附設中高、現役東大合格

英進館って九州の塾だけど、最上位クラスは灘クラスで40人くらいいる

灘クラスといいつつ、灘に進学する生徒は少なくて、多くは附設とラサールに進学するんだけど、現中1は灘クラスからラサールに1人しか進学しなかったらしい
353実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:02:34.64ID:YkPqg75F0
>>345
医学部は医学部ブーストでどんな大学が作ろうとFランにはならんから意味が無い
大学自体の魅力を見るには、普通の文系学部とかで見なきゃダメ
354実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:02:37.21ID:db9eFM540
>>135
ここにない学校で大学通信集計10人以上のところ

久留米大附設42 ラ・サール37 旭丘30
東海26 東大寺25 岡山朝日24 湘南20 白陵20
県立千葉19 熊本18 大分上野丘18 大阪星光学院16 金沢泉丘15
芝14 岐阜13 山形東12 高崎11 修猷館11 県立船橋10
355実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:02:41.57ID:NpzUaqqg0
>>350
内申やろな。帰化が。
356実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:03:32.64ID:6wKcxQVh0
>>340
桐蔭学園+桐蔭中教で5か〜
30年前の92年は114名で3位だったのに
357実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:03:34.10ID:KPReJOWm0
>>310
少子化で男だけで実績維持出来ない
寮でも全国から集まらない
附属系の方が人気
宮廷も九大が一番やばい
358実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:04:19.31ID:TCy/lUsp0
>>323
類似は
 白百合学園付−白百合学園大
 フェリス女学院付−フェリス女学院大
 神戸女学院付−神戸女学院大
359実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:04:34.47ID:8XgumLin0
>>349
今は知らないが、ちょっと前は茨城県内で一番東大進学率が高い中学はつくば市立吾妻中や竹園東中と言われてた。竹園東中は1学年150人位で東大10人出たという噂の年もあった。
今でも県立トップか準トップに学年の上位1/3位は行く
360実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:05:04.92ID:tV17k5t10
まあ久留米附設→久留米大医も年2、3人くらいらしいけどね
361実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:05:06.81ID:UuZlkXJB0
>>357
九大がやばいのは郊外移転したから
362実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:05:18.12ID:Wg43kwLg0
四日市高校が今年好調だね
東大14もなかなか凄いだが京大28だからね
四日市は今年が過去最高だと思う
363実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:05:29.68ID:Cxp/SK+90
札幌南は?
364実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:05:38.52ID:8YQhAL7f0
>>358
駒東やと思う
医学部だけ大学の附属高
365実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:05:51.17ID:O5k7w/dY0
>>316
ほう
366実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:06:04.11ID:O5k7w/dY0
>>319
ほう
367実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:06:13.63ID:NpzUaqqg0
>>358
麻布中高-麻布大学
368実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:06:41.05ID:8YQhAL7f0
>>367
それ無関係
369実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:07:11.67ID:hQOlivUl0
都市規模からして、修猷館や仙台は少なすぎねえか
370実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:07:19.23ID:O5k7w/dY0
>>322
ほう
371実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:07:34.36ID:O5k7w/dY0
>>354
ほう
372実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:07:43.23ID:NpzUaqqg0
>>368
そなんだ。電通大ー電通みたいなもんか
373実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:08:03.91ID:filKAW6c0
>>353
医学部を作ったんじゃなくて、医科大学が文系学部を作ったんだが??
374実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:08:19.95ID:O5k7w/dY0
>>362
ほう
375実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:08:38.38ID:Wg43kwLg0
修猷館はあれだけ学区が細分化されているうえ久留米附設があるからやむを得ないところはある
376実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:09:01.74ID:VHpmdrEx0
>>369
福岡は学区が厳しすぎる
修猷館は例年の10〜20くらいが妥当じゃない?
377実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:09:05.80ID:TT8hbZvC0
茨城県は公立10校中高一貫化したから5、6年後?実績どうなるかだな
378実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:10:06.06ID:YkPqg75F0
>>373
どちらにしろ同じ事だよ
大学自体の魅力度はFランレベルって事
医学部はアホ大が作っても確実に高難易度になるので、
大学の魅力度の指標にはならない
379実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:10:21.96ID:8xSLbByB0
公立学区撤廃は公立上位高校が上澄みを集める形になったな
380実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:11:03.21ID:NpzUaqqg0
>>376
3校合わせても17だけどね。附設が圧倒的過ぎる。九医もあるし。
381実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:11:30.24ID:8xSLbByB0
>>377
神奈川の中高一貫は絶賛伸び悩み中
382実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:12:03.53ID:Wg43kwLg0
三重県といえば高田6年制という時代もあったがもう完全に四日市1強になったな
岐阜高と比較しても遜色ない
383実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:12:06.49ID:n8bLG59u0
仙台は学力が低くイジメも多い都市
私立中も殆どない
384実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:12:26.84ID:0OrdQ1Ae0
福岡は未だに13学区に別れてるという鬼畜っぷりだからな
それでも修猷館は熊高に東大勝ってる年もあって、割と頑張ってる方だと思う
385実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:12:58.13ID:n8bLG59u0
>>382
そもそも津市と四日市は異なる都市圏のはず
386実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:13:37.77ID:MO+hFvvF0
江戸取凄いだろ。理3いるぞ
387実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:13:57.71ID:YlihbYFL0
139名無しなのに合格2022/01/08(土) 01:02:57.59ID:lxVyLgWQ
>>138
ネット上の偏差値はあてにならない
キチンとした模試や市販の受験案内の偏差値で見ないとね

模試や受験案内にある偏差値では、千葉高校は偏差値70前半になってる
千葉高校の地元・千葉で伝統的にシェアが大きく千葉高校への合格実績も高い市進学院の
模試や受験案内の偏差値が一番信頼できるけど、それでも偏差値70前半
駿台高校受験模試だと60弱だったかな

141名無しなのに合格2022/01/08(土) 03:41:25.83ID:lxVyLgWQ
>>139
自レス

市進の偏差値確認したら70ジャストですね

204名無しなのに合格2022/01/11(火) 05:13:11.49ID:b9HXw1Ma
>>202
>>139を読もう

実際に塾とかが開催してる模試の偏差値でないとアテにならない
ネット上の高校偏差値とかだと、模試とか実施してなくて算出根拠が不明だし、中には
桜蔭みたいな高校入試やってない高校の偏差値とかがあったりするんだよ(その時点で
出鱈目偏差値だよね)?

県千葉高校の地元の塾の偏差値では70前半です
388実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:15:45.39ID:DO1PrrOI0
>>349
高いに決まってるじゃん
自明
389実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:15:56.09ID:Om+dGBqG0
>>384
でもばらけてた方が競争相手ある程度いて地域の為にいいんだろうな…
飛び抜けた自慢の実績も欲しいけどさ
撤廃は格差が凄すぎて駄目な方の環境がキツすぎる
390実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:16:55.41ID:Wg43kwLg0
静岡県はざっくり言えば5年のうち4回は浜松北がトップ、5年のうち1回は静岡高校がトップ
まあだいたい長年ずっとこんなかんじだな
391実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:17:10.96ID:DO1PrrOI0
順天堂と聞いてマラソンをイメージするのはおじいさん
392実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:17:25.91ID:n8bLG59u0
>>389
大阪とか北野一強になっちゃった
北野OBと関係ない大阪ホルホルの底辺おっさんが喜ぶだけ
393実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:17:58.21ID:uTxXvnYe0
>>384
そりゃ、福岡と熊本じゃもともとの人口が違いすぎる
394実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:18:31.46ID:y0UGeJ9k0
>>380
修猷館にも久留米附設、ラサール蹴りはかなりいるけど、入って勉強しないんだわ。
やれ行事だ部活だって。
出る頃にはアホになって九大行ってで満足する。
公立っぽいといえば公立っぽいけど
395実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:19:15.97ID:YlihbYFL0
某高校受験サイトに記載されている高校偏差値について


17名無しなのに合格2018/10/06(土) 00:51:08.05ID:fhiASwSt
地方の公立トップ高が軒並み偏差値インフレしてる。
こんなに高いわけないんだが…。

そんな中地元の伊勢高校がめちゃくちゃ偏差値下げられてて笑う。
前年66−71だったのに57−60に変更は本当に草。1年で何があったんだよ。
396実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:19:45.67ID:nBZuB7yt0
しかし、学校群制度をもう一回やってしまうと国私立に行かないと駄目になるというのは歴史が証明してるので一極集中でも公立を伸ばした方が良いんだよね
397実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:19:55.83ID:DO1PrrOI0
>>349
岡崎高校が実績出してるのだって研究所が集積してるからだぞ
あとはトヨタね
398実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:19:57.78ID:Xx+Zmr170
大幅に実績を伸ばしている学校が少ないので開成・筑駒はかなりとっている
のではないか。
399実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:20:08.10ID:lziL5Qat0
>>372
電通大
電通
全電通

すべて無関係
400実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:21:01.33ID:cSL+Lh4V0
東大に合格してもワクチンを打ってしまった人は負け組だな。
401実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:21:08.14ID:Wg43kwLg0
豊橋時習館って20人ぐらい東大合格者出してた時期もあった記憶がある
豊橋時習館が最近振るわないのは岡崎高と併願できるようになって
両方に合格した豊橋在住の上位層が時習館を蹴って岡崎に行くようになっちゃったから?
402実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:21:22.13ID:lO19542N0
開成191か
403実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:21:25.37ID:I5vVAaDm0
福岡も学区なくせよ
附設に対抗できる公立校が生まれてほしい
404実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:21:30.95ID:DO1PrrOI0
>>392
東京も日比谷一強だもん
撤廃すれば遅かれ早かれそうなるよ
405実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:22:17.34ID:v5hHp3e90
渋渋はサピ桜蔭と並んだし、鐵緑会指定だし、共学、かつ交通至便だから、グランドを気にしなければ、50名は近いうちにいきそう。
406実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:22:20.90ID:lO19542N0
>>402
ソースはサンデー毎日のネット記事
407実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:22:57.42ID:n8bLG59u0
>>404
東京は日比谷のせいで落ちてる公立は少ない
学芸大附属とか私立の高校募集がダメ受けてるか
あとは早慶附属も?
408実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:23:58.73ID:DO1PrrOI0
>>394
九大から福岡県庁行った方が幸せかもしれないよ
409実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:24:20.26ID:n8bLG59u0
>>408
年収低い、激務、インフレについていけない
410実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:24:37.49ID:mvzHS+Hh0
開成50人近く持ってったか
411実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:25:00.21ID:DO1PrrOI0
>>407
日比谷以外は頭打ちか微減だからそろそろ来るね
412実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:25:03.48ID:cfNuc3I40
久留米大は
ブリヂストンの石橋家の援助で出来た学校
何でもかんでも偏差値でみてしまうと人生結構損するね
413実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:25:49.34ID:Wg43kwLg0
修猷館
豊橋時習館
米沢興譲館

その由来など全く知らずとも名称だけ名門の香りが漂ってきてぜひ行きたくなる高校
414実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:25:59.20ID:hfGgA/0f0
なおソースはID:lO19542N0の脳内記事
415実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:26:07.99ID:nBZuB7yt0
ポテンシャルがめちゃくちゃあるのは渋渋だよなあ
鉄指定に鉄に近くアクセスが良い立地に共学
伸びる要素しかない
416実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:26:20.57ID:DO1PrrOI0
そんなこと言ったら成蹊は三菱の岩崎家が作った学校だよ
417実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:27:11.40ID:O5k7w/dY0
>>386
ほう
418実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:27:14.76ID:DO1PrrOI0
>>415
校庭がないのは抵抗感あるだろ
419実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:27:28.44ID:O5k7w/dY0
>>402
ほう
420実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:27:30.75ID:NQBMys3+0
>>162
とりあえず東大に入学して、9月から海外が最強よ
421実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:27:56.91ID:nBZuB7yt0
>>418
部活制限あるなら受験に逆に有利なんじゃないか笑
422実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:28:18.48ID:Uq1pcITB0
久留米大は金を出したのはブリヂストンだけど、元々は福岡県の医師会が作った医者養成のための学校
423実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:28:29.70ID:yZ1uHRA20
>>420
モーリーロバートソン「そうだろ?」
424実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:28:39.50ID:lO19542N0
>>414
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02e6cc95c03ba207c6a349ba79bdef918b3215d
425実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:29:07.39ID:CdFD01z50
前スレにあった質問へ

浜松にはノーベル賞ふたつに関わった浜松ホトニクスもある
それと浜松医科大学を頂点とした大病院が人口に比べ多く
クリストファー高校が有名になった聖隷の2病院は歴史と格式がある
で、浜松北は国医の合格者全国トップ10レベル
426実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:29:27.74ID:Hl5Ss0Qq0
>>294
新潟は教師のレベルが低いんだよ。
まともに難関校に進路指導できる教師がいないんだよ。
427実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:30:03.46ID:DO1PrrOI0
6年間だからな

女子校から共学化したところはやっぱり緩くなると思うよ
広尾学園だって足踏みしてるじゃん
428実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:30:23.51ID:EUrLdHhg0
二番手代表西戸山を中等教育学校にすれば日比谷も東大100行けるか!?
結局青山新宿あたりが伸ばすだけかもしれんが
429実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:30:25.22ID:cfNuc3I40
だからね、慶應義塾なんか一族みんな慶應とかホントにいらっしゃるからね、センター試験とか今まで身内で受けた事がないって人たちがホントにいる。
430実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:30:57.54ID:kowv/iTC0
>>395
マジで何があったの…
431実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:30:59.81ID:NQBMys3+0
>>163
学年の関係で、帰国後に日本の中学に行かないと入試がややこしくなるケースが割りとあるらしい
そういう場合は、一見、普通の公立からの日比谷合格
432実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:31:48.81ID:GGqi0Xjp0
開成191
433実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:31:54.00ID:dYdYN77S0
新潟高校は周辺のトップも通う
80万どころじゃない
情けないわ
434実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:32:30.98ID:Om+dGBqG0
>>427
共学化しても女子校は底が抜けないようにで男子校はついて来れる奴上等の差はあるかもしれない
435実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:32:38.70ID:UMgW1QAz0
>>187
それはどういう意味?
436実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:32:38.99ID:Wg43kwLg0
>>425
住吉聖隷も三方原聖隷も全国から優秀な医者が集まってるね
医者の勤務先としては間違いなく全国区の病院
浜松ホトニクスも理系の院生なら知らない者がいないほどの研究レベルが高い企業だね
437実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:32:39.08ID:M1vY9PKo0
>>427
渋渋「せやな」
438実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:32:58.26ID:bcYO1F+L0
やっぱ開成はバケモン
439実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:33:02.07ID:cjRFTd9N0
>>403
肝心の修猷館OBが嫌がってるらしい。日比谷や北野みたいになりたくないんだって。
440実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:33:09.59ID:slSmRHLz0
新潟4人は衝撃やな
441実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:33:27.29ID:DO1PrrOI0
>>428
それは全然ダメだな
戸山は今、練馬とか板橋から生徒が集まってるから小石川と丸かぶりだ
442実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:33:27.62ID:g0bBLvGv0
渋渋は伸び代すごいけど人数が少ないからなぁ
もし50とかいったら相当な率だと思う
443実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:33:43.27ID:cSL+Lh4V0
公立以外で共学

筑波大附属
学芸大附属
渋谷幕張
渋谷渋谷
市川
西大和学園
洛南
久留米大附設
444実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:33:52.93ID:Hl5Ss0Qq0
>>433
新潟県予想
新潟4
明訓1
長岡1
高田1
上越中教1
445実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:34:14.21ID:j1wUATts0
理一と理三の合格最低点の差 550点満点

2004 76.2
2005 71.0
2006 70.3
2007 75.1
2008 63.3 後期廃止 前期定員80名→90名
2009 56.9 理三前期 98名に増員 
2010 57.6 理三前期 100名に増員
2011 67.5
2012 48.5 原発事故後  ダイキン・ルシファー入学
2013 54.7  
2014 65.0 
2015 54.3
2016 60.2
2017 60.0
2018 73.2
2019 50.7
2020 64.9
2021 42.4
2022 44.3
446実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:34:19.47ID:qcHB5U7e0
日比谷は石原慎太郎がいなかったら今までの鳴かず飛ばずがずーっと続いてたな。この現状はトップの教育政策の変更があったら現状は如何様にでもすぐ変わるって事だろう。
447実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:34:19.61ID:LmOuSOTi0
>>439
筑紫丘とか福岡のOBじゃないの?
茨木みたいになりたくない的な
448実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:35:22.28ID:cjRFTd9N0
>>447
それもあるし、修猷館のOBが「校風を変えられたくない」ってのもあるそうで。
449実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:35:29.50ID:8UmfODH40
新潟4人が話題になってて草。

桜蔭離散13名の衝撃と同じくらいのニュースかもしれん。
450実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:35:42.21ID:UMgW1QAz0
>>236
まさにその2校が紳士協定を破ったって言われてるね
民業圧迫を避ける意味もあって、トップ校に付属中を作らないっていう
451実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:35:59.06ID:DO1PrrOI0
>>446
そうね
政治誘導って恐いね
権力者の意向で何でもできちゃう
452実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:36:43.05ID:PNB3CzsF0
開成が191なら筑駒の東大合格者数少なそう
453実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:37:14.91ID:cSL+Lh4V0
>>425
ヤマハ、スズキ、本田技研、河合楽器も入れてやれw
454実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:37:47.27ID:nAf5gvkF0
開成がドンっ!て感じで来たな
流石の剛腕w
455実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:38:16.22ID:DO1PrrOI0
>>449
医学部の地域枠の影響はあると思うよ
あれやり出してから東大目指さなくなってるかもしれない
456実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:39:25.47ID:eAtk6huW0
新潟の4人って場所によっては県内の公立で5番手くらいよね
457実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:39:27.29ID:hQOlivUl0
>>384
福岡は未だにそんなことしてんのか

都立復権は、共産党都政の悪平等主義で学区制だったのを石原慎太郎が廃止してから起きてんだから、学んだほうが良い
458実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:39:44.71ID:rPQb4KR80
その石原慎太郎が神奈川公立のド名門の湘南高校出身てのが笑える
459実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:40:25.44ID:NpzUaqqg0
医学部に地域枠で行く人は東大目指せるレベルじゃないよ
460実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:40:27.09ID:DO1PrrOI0
>>457
修猷館一強になる未来がミエミエ
461実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:40:31.23ID:uRTCc0kq0
理3が桜蔭>灘というのは
灘のカリキュラムも鉄緑にはかなわんということだね
462実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:40:58.55ID:5K82KWdZ0
>>456
他の新潟の高校も軒並み落ちてるからな。乱立させた中教もダメだし。
463実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:41:29.77ID:hQOlivUl0
政令指定都市で二桁行かないのは、その地域の教育行政の失策だよ
464実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:41:54.49ID:DO1PrrOI0
>>458
神奈川は翠嵐になっちゃったから
湘南はもう伸び代ないな
微減が続いてる
465実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:41:55.26ID:IUHUfUsT0
>>462
戦力分散しちゃったって感じかな
466実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:42:20.70ID:4OGZHp2Y0
>>17
関西の医師の子が増えたからだよ
東海の子が名大医目指すのと同じ
467実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:42:43.25ID:j1wUATts0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02e6cc95c03ba207c6a349ba79bdef918b3215d
超速報!東大合格ランキング・トップ20 開成、灘、聖光学院、西大和学園、桜蔭、渋谷教育学園渋谷、日比谷、麻布…3月10日19時半現在〈サンデー毎日〉
3/10(木) 20:10配信

 10日19時半現在の東大合格者ランキング(暫定)の上位20校は、
トップが開成(私立・東京)で191人。続いて灘(私立・兵庫)92人、聖光学院(私立・神奈川)91人、西大和学園(私立・奈良)79人、桜蔭(私立・東京)77人、渋谷教育学園幕張(私立・千葉)74人、
日比谷(都立・東京)62人、麻布(私立・東京)62人、駒場東邦(私立・東京)60人、栄光学園(私立・神奈川)58人、海城(私立・東京)57人、横浜翠嵐(県立・神奈川)51人、久留米大付設(私立・福岡)42人、
渋谷教育学園渋谷(私立・東京)38人、ラ・サール(私立・鹿児島)37人、浅野(私立・神奈川)35人、筑波大付(国立・東京)33人、旭丘(県立・愛知)30人、早稲田(私立・東京)29人、浦和(県立・埼玉)27人、
西(都立・東京)27人――だった。
468実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:43:08.60ID:T9tG9YGW0
ラ中に入学した年に東大80台から50台に減って
ラ高卒業した年に東大30台まで減ったけど
ここ数年よく踏みとどまってるなとは思う
自分が入学したころは英進館福岡の優秀層は完全にラ・サール>附設で
ラ・サール合格できるのに附設に行く子は寮費払えなくて福岡市内から久留米まで通学させる家庭が多かった
469実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:43:16.01ID:HJ6QHUsP0
灘は京医が20人だから地元の医学部志向が強まった感じかな?
470実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:43:25.07ID:4OGZHp2Y0
>>22
元々難関国立大医学部は現役占有率高いよ
医科歯科とかも。私立だけど慶應医も。
471実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:43:35.34ID:qcHB5U7e0
この受験熱が益々加熱するなら都立高校の教育政策はいずれ修正が入る事になるでしょうな?
現状では法の下の平等の保障が年々脆くなりでしている。
472実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:43:36.19ID:n8bLG59u0
>>433
新潟都市圏は人口100万人はいるだろうね
宇都宮都市圏もそのくらいだけど
473実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:43:39.81ID:NpzUaqqg0
>>457
東京は交通網が発達してるから。福岡で学区廃止してもせいぜい今の隣の学区行くのがせい一杯。一極には集中しきらんやろな
474実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:44:01.71ID:DO1PrrOI0
筑駒がまだだから駒東までか

なるほど
475実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:44:08.03ID:cSL+Lh4V0
桜蔭は東京医科歯科大学の合格者数も毎年1位か2位だろ。
476実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:44:16.49ID:5K82KWdZ0
>>465
戦力分散ってより、県全体のレベル低下。で、まともに進路指導したことない教師ばかりになる。(どう指導すれば難関校に合格させられるかわからない)。益々レベル低下って負のスパイラルなんだと思う
477実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:44:32.25ID:d3pLllI70
都市大すげーな。
なんでいきなり現役 2桁。玉社越え。
満を持した 2日受験組が初陣の桐朋は、現役6名で微妙な風流れる・・・。
478実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:44:35.20ID:CdFD01z50
>>453
それら以外に何かあるの? が質問
479実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:44:38.30ID:n8bLG59u0
>>440
2004年と2017年も東大4名だよ
480実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:45:12.98ID:DO1PrrOI0
駒東粘ったな
481実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:45:14.41ID:Y77oGAaT0
>>359
公立中にしては学力が高いほうなのかもしれないね
熊本大附属は熊本高校に5割くらいいくからそれよりは劣るかも
482実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:45:16.52ID:XcEnxRph0
東大に限れば市川>県千葉>県船橋か、、、
483実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:45:22.85ID:Wg43kwLg0
新潟県も新潟高校もべつに関西志向とか京大志向が強くないよな
そうなると新潟県きっての進学校としてはちょっと寂しい数字だと言わざるを得ない
484実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:45:38.18ID:IUHUfUsT0
>>464
某塾が経営的に翠嵐合格者数No.1の看板が欲しいから、
湘南志望者を翠嵐に大量誘導したのも影響しているんだってな
前神奈川の塾関係者が書き込みしてたわ
485実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:45:49.62ID:4OGZHp2Y0
>>78
県千葉は中高一貫校化が裏目に出たのでは?
486実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:46:35.73ID:bcYO1F+L0
灘や聖光が定員倍にしても開成には敵わないだろう
高入の力借りない聖光はそれでも凄いとは思うけど

それにしても麻布は開成に3倍ゲームか
487実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:46:59.07ID:cSL+Lh4V0
トップ10から消えた高校

ラ・サール
学芸大附属
洛星
桐朋
桐蔭学園
巣鴨
488実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:47:20.26ID:n8bLG59u0
今までで1番の衝撃は2014前橋高校の東大1名かな
489実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:47:50.75ID:DO1PrrOI0
>>484
そんなのじゃないだろ
翠嵐が伸びると見た眼力は正しかったってことじゃね
490実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:48:11.30ID:UMgW1QAz0
>>352
英進館ってシンガポールにあったわー
491実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:48:14.85ID:xYRM72ky0
>>461
逆に、地方にいて、鉄の現役東大生教師の指導を受けれないのに

ずっと理Vトップ&東大理系首席を独占していたことが
灘の凄さといえるが

ついに東京の中高一貫+鉄緑東大生指導に負けたか
という感じだな

筑駒と開成の理Vがどれぐらいか興味がある
492実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:49:12.02ID:7uI0Ffb/0
>>445
理三、劣化しすぎ
493実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:49:12.57ID:dYdYN77S0
>>476
教師なんか関係ないよ
代ゼミと東進だろ
494実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:49:14.98ID:DO1PrrOI0
>>475
実はそこが桜蔭のすごいところ
東大志向より医学部志向が実は強い
495実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:49:38.46ID:Wg43kwLg0
>>481
その熊本大付属ってよく知らないのだが小学校にせよ中学校にせよ入試がある学校じゃないの?
そういう国立大の附属中学は優秀に決まってるじゃん
つくば市にある中学は入試などなくその地域にいる子どもなら当然無試験で入れる中学だよ
496実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:50:19.29ID:4OGZHp2Y0
>>130
中学受験に間に合わない帰国子女組が強い
英語ペラペラだから東大入試には有利
497実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:50:28.84ID:DO1PrrOI0
>>491
鉄とか関係ないよ

首都圏は高給勤め人が多いから強い子が多いってだけ
498実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:51:08.67ID:nBZuB7yt0
桜蔭って男子だと筑駒開成で散けるところが散けない強さがあるのかなあ
499実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:52:35.16ID:4OGZHp2Y0
>>162
コロナ禍だし、円安で海外大は金持ちじゃないと生活出来ない
500実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:53:11.45ID:DO1PrrOI0
>>498
学年の3分の2が東大に行く筑駒に弱さがあると思ってるのか?w
501実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:53:12.83ID:Y77oGAaT0
>>468
2010年くらいから下げ止まった感がある
502実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:53:19.54ID:4OGZHp2Y0
>>148
でも東海は理V 3人合格してる
503実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:53:38.39ID:nBZuB7yt0
灘ってあの立地でなんで保ててるのかが謎なところがある
504実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:53:38.43ID:g0bBLvGv0
桜蔭は毎年素直に凄いとしか言えない
普通に尊敬
505実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:54:16.02ID:bcYO1F+L0
灘、開成は入試で超優秀なのとってるけど
聖光は基本開成落ちでしょ?

そう考えると教育力めちゃくちゃ高いな聖光
506実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:54:49.19ID:nBZuB7yt0
>>500
男子だと筑駒開成で迷う層がいるけど桜蔭だとそれが無いよなって意味なんだが大丈夫か
507実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:55:11.90ID:4OGZHp2Y0
>>163
区立中って言っても千代田区の麹町中とか文京区の六中とかだぞ
下手な中堅私立よりレベル高い
508実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:55:40.39ID:j4pkLAAb0
女子は桜蔭の次は渋渋なのかな
女子学院、豊島岡、早慶附属もあるが
509実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:55:49.62ID:5K82KWdZ0
>>493
いや、無能教師が全く役に立たない古文の写経みたいな宿題を出して、足を引っ張ってる、
510実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:55:59.39ID:bcYO1F+L0
>>500
その国語力は不安すぎる
511実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:56:33.18ID:p7RzZMhu0
>>475
親の平均年収も日本一とかなんとか…
息子は開成だの貧乏でも無理してでも行かせるが女子は余裕ある家しか私立行かない
512実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:56:47.22ID:kOSS+rd40
開成は初めて150人超えてから二年連続で150人を下回ったことないから
注目してたんだけど戻したか
やっぱり何か大きな自滅行為がない限りずっと一位だなこりゃ
513実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:56:51.70ID:DO1PrrOI0
>>505
そうかもね
でも開成受けない子も多いと思うよ
神奈川だから

オフコースも栄光落ち聖光
514実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:58:10.20ID:ozwvLOUa0
>>505
聖光は開成落ちは少ないよ。
515実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:58:26.29ID:UlrVLWB20
たわし残念。応援してたのに‥
516実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:58:35.93ID:DO1PrrOI0
>>506
桜蔭は開成筑駒より下なんだから関係なくね?
517実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:58:58.91ID:XgG+UOCP0
>>458
母校を嫌ってたようだけどね
518実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:59:15.52ID:YO7jrGob0
たわし不合格か
やっぱ東大難しいな
519実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:59:30.09ID:cjRFTd9N0
ラサールは中学160高校80だから、本来なら鶴丸に行きそうな子も
ラサールに取られているのは痛いって言えば痛い。
何しろ知事も鹿児島市長もラサールOBで鶴丸の影が薄いのがね。
520実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:59:32.97ID:Wg43kwLg0
つくば市の公立中学のかつての凄さは俺も聞いたことがある
その地域に住んでいる住民なら当然誰でも入れるただの市立中学なのに
東大進学率1割超、旧帝一工まで広げると3割近くだったとか
521実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:59:55.93ID:pT1epISO0
>>505
違うよ。普通に本命聖光がたくさんいるよ。
522実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 20:59:58.93ID:HJ6QHUsP0
>>508
西大和でしょ
523実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:00:01.90ID:dYdYN77S0
>>509
教師の質なんか昔から同じ
花角知事、なんか行動起こせよ
524実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:00:05.63ID:XgG+UOCP0
>>477
ここ数年間、慶応の合格者数めちゃくちゃ多くなってたから予兆はあった
525実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:00:12.95ID:g0bBLvGv0
聖光別に嫌いとかじゃないけど栄光に頑張って欲しいんだよな
この差はもう手遅れっぽいけど
526実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:00:21.20ID:gT6KkR5+0
>>520
その頃の塾とかどうしてたんだ?
527実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:01:10.14ID:Y77oGAaT0
>>495
小学校も中学校も入試がある学校だよ
やっぱり無試験で入れる学校より入試のある学校の方が優秀なのかなあ
528実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:01:15.18ID:6yPDZgbe0
>>505
聖光、渋幕は、家が近いと開成受かってもそっちに進学っていうのもあるんじゃない?
529実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:01:52.91ID:T/gZrgUz0
栄光と聖光でこんなに差がつくなんてな
530実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:01:53.66ID:kOSS+rd40
>>517
慎太郎は自分もなまじ高学歴なもんだから東大コンプレックスが強すぎる
どうせ東大行けなかったのを母校のせいにでもしてるんだろ
531実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:02:20.64ID:NQBMys3+0
>>499
海外大は柳井とか孫財団の奨学金で
532実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:02:26.77ID:XgG+UOCP0
都市大附属エリアの中受層のあいだで桜修館と都市大附属どっちが人気あるんだ?
533実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:02:27.55ID:YPGZtOuY0
開成(私立・東京)191人
灘(私立・兵庫)92人
聖光学院(私立・神奈川)91人
西大和学園(私立・奈良)79人
桜蔭(私立・東京)77人
渋谷教育学園幕張(私立・千葉)74人
日比谷(都立・東京)62人
麻布(私立・東京)62人
駒場東邦(私立・東京)60人
栄光学園(私立・神奈川)58人
海城(私立・東京)57人
横浜翠嵐(県立・神奈川)51人
久留米大付設(私立・福岡)42人
渋谷教育学園渋谷(私立・東京)38人
ラ・サール(私立・鹿児島)37人
浅野(私立・神奈川)35人
筑波大付(国立・東京)33人
旭丘(県立・愛知)30人
早稲田(私立・東京)29人
浦和(県立・埼玉)27人
西(都立・東京)27人
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02e6cc95c03ba207c6a349ba79bdef918b3215d
534実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:03:02.21ID:2i8rjOgm0
なんでみんながわざわざ遠距離通学して開成目指すと思ってるんだ
通学時間は大きなファクター、親が馬鹿じゃなきゃ重視する
それに今は共学も充実してるし男子校6年なんてさせないのも賢い親
535実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:03:09.31ID:XgG+UOCP0
>>530
いや、当時の管理的な校風を嫌ってたようだ
536実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:03:15.03ID:N8lxMjPG0
まあ普通は開成選ぶだろうね
537実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:03:50.35ID:ljsA6EQA0
>>323
武蔵大学
538実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:03:56.76ID:pT1epISO0
開成、筑駒の理三が気になる
539実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:04:12.18ID:XgG+UOCP0
>>534
価値観は人それぞれだろ(笑)
540実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:04:15.97ID:N8lxMjPG0
通学時間1時間くらいは普通だし
541実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:04:19.44ID:4OGZHp2Y0
>>253
帰国子女なんて親が外資系、商社、官僚、研究職、医師とかのエリートばかり
中学受験に間に合わなかっただけで、当然地頭はいいし、英語はペラペラで鬼に金棒
542実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:04:31.23ID:K87n1myP0
>>505
筑開落ちの子を受験少年院で育てれば結果が出るってことだね。
543実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:04:48.53ID:/JCTV5It0
海城が持ち直した?
544実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:04:50.56ID:nBZuB7yt0
戦後の公立中で一番やばかったのは全盛期の麹町中学だろうな
越境禁止でハイソ民限定になったから面白い存在になるかも
545実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:05:07.21ID:UMgW1QAz0
>>477
確かにびっくりした
中学は帰国生にかなり人気
546実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:05:13.14ID:cjRFTd9N0
しかしこれだけ千葉県立高校がダメでも熊谷知事は何のテコ入れもしないんだよな。
一貫校出身だから?
547実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:05:14.02ID:SMzRmdch0
開成は去年がボロボロで浪人多かったはずだが、それでも200は行かなかったか
548実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:05:24.65ID:Om+dGBqG0
>>98
前スレにあったんだけど数学難しいと女が減るが、頂上決戦だと数学得意な者同士で差がつかなくて英語が得意な方が勝つ説がマジっぽくなってきたな
549実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:05:52.72ID:NQBMys3+0
>>529
立地の違い?
550実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:06:03.60ID:LUfoy0sR0
>>415
渋谷駅徒歩圏内で鉄緑会指定校、代々木も近いので帰りにサクッと寄れるのは羨ましい。。

正直、校庭なんてどうでもいい。
551実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:06:14.48ID:mxiqmi8W0
日比谷って数学が難化したら終わるとか言われてなかった?
552実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:06:21.56ID:4OGZHp2Y0
>>349
東大京大の理系院卒やぞ
賢くない訳ない
553実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:06:47.65ID:ljsA6EQA0
>>467
正直、開成うざいよね。大杉つまらない
554実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:07:30.63ID:NQBMys3+0
>>541
あと、金融とマスコミ
555実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:07:31.92ID:+FJ5YnYy0
>>546
知事がテコ入れするわけじゃないからな
556実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:07:43.75ID:lO19542N0
>>547
去年は浪人があまりうからなくて、現役は例年くらいだったような
557実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:07:48.20ID:UTBRuyQe0
開成が250人定員だったら何人受かるんだろ?
558実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:07:58.69ID:Je9t4xTz0
阪急六甲駅から六甲中学までの標高差は137メートル
大船駅から栄光中学までの標高差は50メートル
古江駅から広島学院中学までの標高差は65メートル
まいにちがハイキングである
559実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:08:00.40ID:PAMoskVy0
>>446
逆に言えば小尾乕雄が居なければあんなに急激に凋落しなかった
学校群が無ければ東大1位維持は無理でも、トップ10常連だったはず
560実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:08:08.93ID:4OGZHp2Y0
>>291
そうだよ
あまり学校のカリキュラムは関係ない
元々理Vに受かるような子はどんな学校行っても受かる
通信高やMARCHの附属なんかから理V合格した人がそれ
561実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:08:11.54ID:N8lxMjPG0
開成200なんて余程じゃないと行かないよなあ
充分凄い
現在二位のダブルスコアとか笑う
562実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:08:51.19ID:Qrq1wG6x0
>>61
日比谷のこないだの入試は男子のほうが増えてるよ。
先んじて始めた大阪の北野もすでに男女比6対4だし。
北野が伸びたように日比谷も伸びるんじゃない?
563実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:09:22.24ID:TCy/lUsp0
 
            ◆◆ 東京大学 2022                2版 2022.3.10 21:03

. 順位 . 2022 . 2021 . 2020   2019 . 平均   前年差 . 前年比
───────────────────────────────────
  01 .  191 .  144 .  185 .  187 .  177     47     33%    東京   男 ◎ 開成
  02    **    89    93 .  120 .  101     **     ***    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    92    97    79    73    85  .  -05  .  -05%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    91    79    62    93    81     12     15%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  05    79    76    53    42    63     03     04%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  06    77    71    85    66    75     06     08%    東京   女 ◎ 桜蔭
  07    74    67    74    72    72     07     10%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  08    62    85    63 .  100    78  .  -23  .  -27%    東京   男 ◎ 麻布
  09    62    63    40    47    53  .  -01  .  -02%    東京   共 ○ 日比谷
  10    60    56    63    61    60     04     07%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  11    58    47    57    54    54     11     23%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    57    47    59    46    52     10     21%    東京   男 ◎ 海城
  13    51    50    26    21    37     01     02%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  14    42    36    31    50    40     06     17%    福岡   共 ◎ 久留米大付
  15    38    33    35    19    31     05     15%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  16    37    33    41    34    36     04     12%    鹿児   男 ◎ ラ・サール
  17    35    48    39    39    40  .  -13  .  -27%    神奈   男 ◎ 浅野
564実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:09:48.54ID:Oa8rfikl0
共学で生徒数多い渋幕でも、
男女別学とかいうこのご時世敬遠される要素背負ってる開成のシッポすら結局つかめなかったな
565実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:09:51.90ID:QzsJO4TJ0
開成理3は6って雑魚やん
566実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:10:01.88ID:4OGZHp2Y0
>>298
わざわざ鹿児島みたいな僻地の学校行かなくても都心の中堅校が進学実績伸ばしてるからな
567実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:10:06.13ID:cjRFTd9N0
>>555
やる気のある教育長を任命できるかどうかもあるよね。
石原と松沢はそれをやれたけど。
568実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:10:25.31ID:TCy/lUsp0
  18    33    29    36    32    33     04     14%    東京   共 ◇ 筑波大附
  19    30    31    30    26    29  .  -01  .  -03%    愛知   共 ○ 旭丘
  20    **    30    26    37    31     **     ***    愛知   男 ◎ 東海
  21    **    29    36    27    31     **     ***    奈良   男 ◎ 東大寺学園
  22    **    28    21    22    24     **     ***    東京   男 ◎ 武蔵
  23    **    26    16    13    18     **     ***    京都   ◎ 洛南
  24    29    33    27    30    30  .  -04  .  -12%    東京   男 ◎ 早稲田
  25    27    46    33    41    37  .  -19  .  -41%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
  26    27    20    20    19    22     07     35%    東京   共 ○ 西
  27    23    30    28    45    32  .  -07  .  -23%    東京   共 ◇ 学芸大付
  28    23    22    14    16    19     01     05%    千葉   ◎ 市川
  29    **    22    33    27    27     **     ***    東京   女 ◎ 女子学院
  30    **    19    20    19    19     **     ***    千葉   共 ○ 千葉・県立
  31    20    31    19    27    24  .  -11  .  -35%    愛知   共 ○ 岡崎
  32    20    18    10    16    16     02     11%    東京   ○ 小石川中教
  33    20    12    22    19    18     08     67%    神奈   共 ○ 湘南
  34    18    10    09    13    13     08     80%    広島   ◎ 広島学院
  35    17    16    20    13    17     01     06%    愛媛   共 ◎ 愛光
  36    17    10    07    07    10     07     70%    神奈   ◎ 洗足学園
  37    16    31    33    34    29  .  -15  .  -48%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院



   
569実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:10:37.41ID:N8lxMjPG0
開成理三6か少ないな
570実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:10:45.17ID:Xq57+5380
>>468
鹿児島の優秀層をしっかり抑えてるから維持できてるんだろうな
割を食ってるのが鶴丸で、調子いい時は東大に30人くらい受かる進学校だったのにラ・サールと共に沈んでいった
571実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:01.48ID:nBZuB7yt0
渋幕は渋渋が伸びたら共食いで中途半端に終わるかもね
立地で不利
572実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:03.12ID:N8lxMjPG0
でも開成理一89ってw
573実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:35.17ID:1Pfi1Fo80
開成エデュでたね。理3 6人
574実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:44.78ID:6GWnnFUC0
洗足が何気に女子高の中で伸びてきてない?
575実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:47.41ID:kOSS+rd40
>>548
桜蔭上位層が女子でも数学強い、はいいとして
開成筑駒灘上位層は男子だからって英語が桜蔭に劣るってことはないだろ
576実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:49.53ID:O90PP+A90
うわー開成191まじか
577実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:54.41ID:K87n1myP0
>>549
聖光の入試問題は癖が無く開成受験生は対策入らず偏差値通りに合格でき併願し易いから。栄光は癖があるから敬遠される。

結果、開成受験生で2日も受験する生徒の40%は聖光併願で栄光は10%。 逆に2日聖光受験生の48%は開成受験。
578実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:11:56.50ID:cjRFTd9N0
ラサールは高入の数も多いから余計鶴丸はワリを喰っているという。
もしラサール共学化なんかしたら東大も鹿医も1桁になりそう。
579実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:12:20.41ID:XgG+UOCP0
函館ラサールは中学あんな偏差値高いのになんで毎年この進学実績なんだろな。
ていうか1990年くらいまでのほうが進学実績良いまである。
580実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:12:37.86ID:j4pkLAAb0
栄光→湘南
聖光→翠嵐
イメージ的にはこう
581実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:12:39.76ID:T/P7lgGV0
>>578
共学なんて絶対ないけどな
582実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:13:12.78ID:7dFwm5a20
>>520
やっぱり遺伝と家庭環境は大きいなぁ
うちは地方都市だけど、大学病院の先生と国立大学の教員が沢山住んでるエリアの公立中学が1番実績が良い
583実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:13:30.40ID:W4QEEGK+0
子供の受験で渋渋入ったことあるけど、ありゃ予備校だよ。十代をあんな息苦しい建物で過ごすなんて拷問。
584実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:13:35.40ID:7+sFVJl50
本日まとめ
エデュ+サン毎ネット記事より(現浪 3/10 21:10時点)

開成191 灘92 聖光91 西大和79 桜蔭77 渋幕74 麻布、日比谷62 駒東60 栄光58 
海城57 翠嵐52 久留米大附42 渋渋38 ラサール37 浅野35 筑附33 旭丘30
早稲田29 浦和、西、学大附27 東海26 東大寺25 岡山朝日24 市川23 
小石川、湘南、岡崎、白陵20 県千葉、武蔵、広島学院19 熊本、大分上野丘18
国立、洗足、愛光17 大阪星光学院、甲陽16 金沢泉丘、浜松北15
宇都宮、水戸一、土浦一、栄東、芝、豊島岡、四日市、北野14
本郷、明和、一宮、岐阜、高岡13
山形東、戸山、都市大附、富山中部、青雲12
仙台二、高崎、前橋、都武蔵、攻玉社、桐朋、修猷館11
大宮、県船橋、広島大福山10

>>354
この書き込みも正しいものと考慮し組入れ。
585実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:13:56.79ID:4OGZHp2Y0
>>390
清水東は最近どうなったの?
586実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:14:06.00ID:kwT8ScU30
ラサールは昔が異常だっただけ
鹿児島の受験少年院から100人近く東大行ってたのはさすがに不気味だった
587実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:14:34.68ID:O90PP+A90
数学難化したからな
やっぱり中高一貫が有利だよな
588実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:14:38.01ID:XgG+UOCP0
>>583
学園祭が超いい子ちゃんで衝撃受けた記憶がある
30分で出た
589実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:14:46.73ID:kOSS+rd40
開成の本質は理一大量生産学校だよ
難しいからというだけで理三受けるのは少ないし
医者になるなら別に理三でなくていいって考えがち
590実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:14:54.91ID:ageo+de00
開成現役138って過去最多じゃないか
理3はショボいが
591実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:15:42.54ID:rPQb4KR80
武蔵、、、
御三家、、、?
592実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:15:43.97ID:j4pkLAAb0
>>546
県千葉は県庁の県千葉OBが文科省の反対押し切って中高一貫化させたよ
593実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:15:50.53ID:nBZuB7yt0
やっぱ理三離れってマジなんだな
報道記事で理三離れが言われてて灘校内生の話しでも今年も理三志望は少ないとか言われてさらには国公立医医志望も一頃より弱いと言ってたけど本当なんだな
594実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:16:44.52ID:4OGZHp2Y0
>>445
駿台模試の最上位層はみんな理一志望だもんな
そりゃ医学部の女子比率が過半数になるよ
595実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:16:51.79ID:2mfgxdr10
筑駒が抜くけど現役合格率も開成が現在トップとか凄すぎだろw
あの人数で
596実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:17:03.33ID:iwUMY+iw0
>>222
大学受験するなら、どこの私立いくか、
さほど気にしなくて良いかな。
597実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:17:16.04ID:2hfh/4UL0
医者の人気も落ちてるからな
大学病院の若手の勤務医なんて時給はコンビニバイトより安いよ
598実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:17:30.37ID:w/RqyusL0
>>575
それでもなんか女は文系脳で英語が得意とかの前提で前スレは話進んでたね
599実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:17:38.03ID:PAMoskVy0
>>551
日比谷の教員曰く、数学は一貫校にもひけを取らないレベルらしい
理科や社会が難化する方が影響出るらしい
600実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:17:46.93ID:pT1epISO0
>>543
海城は東大総数、現役数では意地をみせたけど
理三昨年3人→今年1人になったね
国医は去年の方がいいよね
私立医も海城は慶應医に強い
19年、20年は7人、去年は5人、今年はどうだろう
601実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:17:52.77ID:j4pkLAAb0
>>570
ラサール凋落、地元民でもいけるレベルに
しかし鶴丸もついこの間まで東大20名出してたぞ
602実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:18:19.11ID:cjRFTd9N0
>>592
学区撤廃や独自問題とかはその県千葉OBが嫌がりそうだな。
そこを打破するだけのモチベーションが熊谷にないのかも。

北野の東大2桁は安定してるか。いずれ20人以上で安定するのかな?
603実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:18:45.03ID:Xq57+5380
筑駒次第だけど、桜蔭離散topあるか???
604実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:18:56.13ID:bcYO1F+L0
理1大量生産校……
凄すぎるだろ
605実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:19:04.84ID:SMzRmdch0
>>590
3年前に140人ってのがあったはず。それ以外は大体120人前後で、去年みたいに100人台だとかなり少ないなあという感じ。
606実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:19:12.50ID:yRDVtLLN0
文科はやはり文1がトップか
607実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:19:13.36ID:yeXK4IHd0
本物のド田舎国立医は北大九大の理工系よりちょい難くらいだよ
608実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:19:22.74ID:T9tG9YGW0
>>570
地元の子もそれなりに医師の子がいたな
寮生での自習の時間が大教室での自習になってサボりにくくなって学習時間自体も増えてるの下げ止まりの要因かも
自分のころはサボり放題だった
609実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:19:46.52ID:j4pkLAAb0
>>597
でも俺は日給13万円くらいで寝当直したり、日給9万円で脱毛バイト(問診するだけ)してるよ
真面目にやらなければ稼げる
610実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:20:03.80ID:lO19542N0
>>600
都内の2番手私立男子校が都立一貫や渋々みたいな新興共学に押されているのに、海城が強いのはなんでだろう
611実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:20:24.60ID:nBZuB7yt0
少し前の理一と今の理一って別物
それぐらい理一は難化してる
612実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:20:50.99ID:Du+qn0dQ0
>>609
泥医ってやつですな
将来別に困らんか?
613実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:21:15.57ID:j4pkLAAb0
>>602
熊谷知事は白陵→早稲田政経だから全く興味ないだろ
渋幕や市川、東邦大附属とあるんだし公立も県千葉と東葛を一貫化させてる
614実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:21:17.56ID:HlI0rN140
>>583
文化祭で人口密度が高すぎの時を見たのでは?
615実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:21:25.60ID:w/RqyusL0
>>592
本当は千葉のネームバリューで集める層とそこ見切りつけて中学から頑張る層の学校に分けた方が良かったんだろうな
だからっつって浦和高校と市立浦和がうまくいってるかは微妙として…
616実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:21:35.47ID:lNsmvhG40
女子校

77 桜蔭 
22 女子学院
17 洗足
14 豊島岡
617実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:21:38.84ID:XgG+UOCP0
>>611
昨今の理一より明白に受かるの難しい国公立医って東大京大医科歯科阪大くらいらしいな
618実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:22:05.74ID:j4pkLAAb0
>>612
いや俺は専門医プログラムに乗ってるから普通のコースだよ
土日を全て犠牲にして稼いでるのさ
619実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:22:19.60ID:LwwQxdXG0
>>583
校庭広ければ鬼ごっこでもするの?帰宅部だからどうでもいいや。
620実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:22:22.44ID:6wKcxQVh0
>>592
千葉も東京や神奈川みたいに学区を廃止して高校受験のトップ層を県千葉に集めるべきだったな
県千葉OBは中高一貫校化すれば渋幕より県千葉を選ぶはず、と勘違いしたんだろう
621実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:22:23.99ID:cjRFTd9N0
>>597
大学病院の不人気傾向はそりゃねえ。症例積めるのが唯一のメリットでしかない。
622実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:22:29.95ID:4OGZHp2Y0
>>461
灘はいずれ東海やラ・サールみたいに地帝医学部専門校になるよ
全ては東京一極集中の弊害
関西本社の大企業が軒並み東京に本社を移してエリートリーマンが関西から消えた
優秀なのは医師の子くらいしかいない
首都圏は外資系コンサルや財閥系商社、金融、不動産、一流メーカー、大手製薬、マスコミ、広告代理店とかの色んなエリートリーマンがいるし、
官僚に弁護士裁判官、研究職(大学教授)、会社経営と親の職業が多彩だからな
地方みたいに医師しかエリートがいないわけじゃない
金持ちって観点なら芸能人やスポーツ選手なんかもいる
623実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:23:09.52ID:qcHB5U7e0
開成191人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02e6cc95c03ba207c6a349ba79bdef918b3215d
624実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:24:04.20ID:rPQb4KR80
洗足すごいのか、豊島岡しょぼいのか

裁縫学校だの何だのケチつけられてた豊島岡ねぇ
625実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:24:12.30ID:HlI0rN140
>>610
海城も帰国生に人気
626実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:24:30.09ID:nAf5gvkF0
聖光が率は開成より上!とか主張していたけど、今年は開成に率でも負けてしまい涙目かもしれん
627実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:24:36.93ID:E7EOB25G0
>>597
正しい
俺、3年目の大学病院勤務で当直、外勤めちゃあって500くらいだから安いよな
628実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:24:47.04ID:4OGZHp2Y0
>>475
医科歯科や千葉医も桜蔭は二桁合格
慈恵や日医、順天堂などの上位私立医も桜蔭出身者多いよ
629実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:24:50.45ID:nBZuB7yt0
灘は京情と京理に流れて30年ぐらい前みたいに京情と京理が理一より偏差値が高かった時期に戻して欲しいんだよなあ
630実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:25:01.31ID:cjRFTd9N0
北摂は転勤族が多いから、北野の東大が増えつつあるのもそのせいなのかね?
631実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:25:23.01ID:FygMmHTX0
西大和79
東大寺25

もはや比較対象にもならないな
話にならない
632実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:25:48.10ID:yRDVtLLN0
開業医に高偏差値いらんでしょ
理1復活したほうがめでたい
633実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:25:52.63ID:uYMLceve0
海城はザ・進学校って感じで安定感あるよな
634実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:25:55.95ID:kOSS+rd40
千葉は千葉市の位置が悪い
635実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:26:55.39ID:6dW5jgEJ0
>>622
埼玉より石川、富山、岡山、広島あたりの方が東大進学率は高いが

2022年 東大合格者数 高校ランキング part7 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
636実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:26:57.98ID:ad1O6R300
麻布あれまあ
637実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:14.00ID:4OGZHp2Y0
>>491
鉄の指導が凄いってより、優秀な子が鉄に集まるから結果が出るだけ
これは高校大学企業でも同じ
GAFAが凄いのは世界中から優秀な研究者技術者集めてるから
638実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:22.17ID:slSmRHLz0
>>624
豊島岡は国私合わせてだけど、医学部の数字が凄いよ
639実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:22.37ID:cjRFTd9N0
ぶっちゃけ言うと、産業医大行って産業医になる方が「時給」は高いわな。
産業医大側も九州の子より関東と東海の子の方が欲しいみたい。
(製造業が多いから)
640実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:33.94ID:8P5jP+1e0
誰も触れてないのだが

1 洗足学園が豊島岡を追い越した(豊島が岡って鉄緑指定校だっけ)
2 お茶の水女子の2人は推薦で一般入試での東大は0
641実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:34.32ID:Xq57+5380
>>618
だとしたら普通に真面目にやってるくないか??
642実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:35.53ID:j4pkLAAb0
>>630
北野に一極集中し過ぎて京大が激増
俺は京大行くやつらより上を目指してやる!というのが出てくる
643実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:42.94ID:pT1epISO0
>>604
理一は年々難易度上がっているよね
644実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:27:49.32ID:yRDVtLLN0
たしか麻布は10位以内をずっとキープしてた唯一の高校なんでしょ?
とうとう途切れるのか?!
645実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:28:07.84ID:HlI0rN140
>>624
洗足は英語の得意な帰国生に数学を仕込んで東大を目指させると聞いた
英語力は少々落ちても、じゅうぶん入試は戦えるんだと
646実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:28:18.66ID:K87n1myP0
>>590
2019年が140人
647実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:28:20.67ID:CY6K/vqs0
麻布おわた
勉強しないやつ多すぎ!
648実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:28:29.96ID:d7hhJoWT0
奈良県
1位 西大和
2位 該当校なし
3位 該当校なし
4位 東大寺

差が大きすぎてこんな感じだね
649実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:28:55.18ID:4OGZHp2Y0
>>504
親の意識からして違う
女子が産まれた瞬間に文京区に高級マンション購入して3歳になったら桜蔭の文化祭連れて行く親がたくさんいる
650実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:29:03.02ID:Je9t4xTz0
横国人気の理由


https://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/

2022年 東大合格者数 高校ランキング part7 YouTube動画>1本 ->画像>5枚





東京に住みたい県ランキング

千葉埼玉県民の5割「東京住みたい」

神奈川県は2割しか東京に住みたいと思ってない
651実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:29:30.31ID:Je9t4xTz0
北海道一"48階建て「超高層タワーマンション」に人気殺到…札幌駅北口に直結 再開発で膨らむ期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ad1a2e7d317b6ad6bb3defc834b04f63e0506e

>雪の心配無用…「札幌駅直結」の立地
>なんと、地下から札幌駅と直結していて、今市民を悩ませている大雪など天候に煩わされる事なく移動ができてしまうのだ。

2022年 東大合格者数 高校ランキング part7 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


2022年 東大合格者数 高校ランキング part7 YouTube動画>1本 ->画像>5枚


2022年 東大合格者数 高校ランキング part7 YouTube動画>1本 ->画像>5枚





北大ってやっぱり住むの大変なのね
652実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:30:14.89ID:nBZuB7yt0
理一が難化しても進振りが激烈になるだけでどこかで難化の天井に達するんだよなあ
653実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:30:47.79ID:Je9t4xTz0
横国嫌うぐらいなら横国に行けや!
旧帝大ブランドを殴り棄ててでも行けや!
旧制大学でなかろうが行けや!
それだけの話だわ


地域貢献型国立大学なのに旧帝大を抜いてしまう不思議な国立
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
654実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:30:52.59ID:n/RShKUP0
>>650

スレチだよブタ
655実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:30:57.25ID:xYRM72ky0
>>622
ここ20数年ずっとそう言われ続けて

でも、今年以外、
東大トップ3〜5
理Vトップ&東大理系首席&数オリメダリスト、
京大医・阪医トリプル首位など
をずっと維持してるんだよな

さて残るは筑駒だ。
灘を超えて2位となるか
桜蔭を超えて理Vトップなるか
656実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:31:05.11ID:/rMIsIKj0
>>649
勿論みんな無事桜蔭入れる訳もなく、死屍累々なんだろうな…
657実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:31:11.75ID:8UmfODH40
>>616
まさか洗足学園が女子高で第3位になる日がこようとは。

日本の女子高ご三家かよ。信じられん。
658実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:31:41.60ID:oRnfj3H00
>>635
西日本優位だな
やはり渡来系遺伝子の濃さが重要
659実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:31:55.23ID:yRDVtLLN0
筑駒が毎年遅いのなんで?
660実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:31:59.42ID:YDvIuPSI0
>>445
コロナの影響があるんじゃね?
661実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:32:01.92ID:6wKcxQVh0
>>611
模試で東工大A判定でも、東大理一はD判定くらい差があるみたいね
662実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:32:02.20ID:pT1epISO0
>>626
いや、聖光すごいよ
来年は三桁行くでしょ
663実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:32:18.68ID:4OGZHp2Y0
>>505
渋幕もだけど第一志望多いよ
例え開成でも遠距離通学のメリットは少ない
開成蹴りも多い
正直サピ偏差値65の子ならどの学校行っても出口は変わらんよ
664実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:32:25.30ID:TQiYHtlZ0
洗足が更に難化しそうやな
東大目指せる女子校って少ないし
665実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:32:30.05ID:LWSQz4wE0
>>659
そりゃラスボスだからだよ
666実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:32:30.49ID:Y1nbX8260
>>659
興味ないから
667実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:32:57.50ID:XcEnxRph0
理3はいつもより分散しまくっている気がする
地方とかにも
668実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:33:21.43ID:j4pkLAAb0
>>639
産業医って稼げんぞ
669実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:33:56.99ID:ObJaPyI/0
明の星7人も数学難易度増して英語得意なのが有利に働いたからかなw
670実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:34:10.53ID:c5kmM8td0
産業医って別に産業医大行かなくてもなれるからな
671実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:34:30.57ID:M1vY9PKo0
>>649
「3歳で校門で記念写真撮るのは流石に早すぎるよ〜」

SS桜蔭あるある
672実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:34:36.91ID:8UmfODH40
そういえば札幌南がないような気がする
673実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:34:42.51ID:pT1epISO0
>>647
麻布は来年浪人が頑張るよ
674実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:34:52.05ID:W4QEEGK+0
>>614
子供が受験のときと言うとるがな
落ちたがなw
>>619
タワマンと似ている。
息苦しい。
それで帰宅部じゃ本当に予備校だな。
675実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:34:53.82ID:yRDVtLLN0
今年の2次試験の数学は難化したの?
676実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:35:00.45ID:4OGZHp2Y0
>>625
海城と渋渋は帰国生入試がある
市川があの立地でそれなりに東大合格後出してるのも帰国生入試のおかげだろうな
677実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:35:05.18ID:i/bHB5Bp0
>>669
なるほどなぁ
今の子達って、小学生で英検3級当たり前だけど、入試の頃にはどんなレベルになるんだろうか
678実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:35:26.18ID:sOIB+pXh0
西大和79>>東大寺+甲陽+北野(計55)

右の学校のOBはみんな西大和なめているのに。。
679実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:35:30.76ID:Om+dGBqG0
洗足10人から17人かよ
伸びたなー
220人くらいで凄い
680実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:35:53.42ID:Cx3WPxJo0
>>659
受験指導しない建前だから
681実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:35:56.23ID:2mfgxdr10
現役合格率

卒業生
開成405人!! 34.07%
聖光228人   33.77%
桜蔭228人   30.26%
灘高221人   28.05%
栄光172人   20.35%

いやマジで開成ヤバいw
682実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:05.66ID:uRTCc0kq0
「優秀な子が鉄に行くだけ」って言うけどさ
いくら優秀でも自力で
6年先の理3受験を見据えたカリキュラムなんて作れないぞ。
定期テストや学校生活で一杯一杯だからな。
鉄の力は大きい
683実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:16.04ID:Wu0bAw2v0
帰国子女って私文専願で早慶受かる中堅公立高校の生徒程度に真面目に勉強するだけで
びっくりするほどいい大学行けるよな。順天とか平気で行ける。
684実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:27.03ID:6wKcxQVh0
3年くらい前までは都内の駅売店でサンデー毎日や週刊朝日の早売りがあったけど、
なくなっちゃんだよね 合格発表日の2日後しか買えなくなった
685実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:33.65ID:XgG+UOCP0
>>681
やべえな
686実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:34.85ID:bcYO1F+L0
医者なんて基本老人の身体と一生向き合う3K職業だからな
ちょっと前までは私立なんて偏差値50のとこもあった
687実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:49.35ID:xP/H5JsU0
洗足学園って音楽学校じゃなかった?
688実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:51.05ID:cjRFTd9N0
西大和は中学:高校が2:1で、高校からは北野落ちも入ってくるらしい。
その北野落ちの子も鍛えて東大に受からせるのが受験少年院たる所だろう。
689実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:36:51.57ID:4OGZHp2Y0
>>656
因みに医師の子が多い
文京区は大学病院だけでも4つあるからな
開業医なら尚更跡を継がせる必要があるから、女子なら桜蔭一択だろう
690実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:38:09.44ID:GTySejXI0
>>686
50切ってるところもあったで
愛知医科とか杏林とか
金あれば入れた
691実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:38:12.12ID:RPSid1/v0
灘凋落 西大和躍進でいいんだね
692実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:38:14.92ID:sOIB+pXh0
>>681
灘は京医が20いるからやっぱ灘だよ。
693実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:38:35.69ID:O90PP+A90
>>681
人数めちゃくちゃ多いな
694実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:38:49.68ID:RYZM71280
>>690
それこそ最近話題のたいしくんのパパとかな
695実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:38:58.90ID:K87n1myP0
>>610
聖光と同じく、開成鉄板以外の開成受験生を3日にうまく拾ってる。同日の早稲田や浅野の倍ぐらいの人数が海城を受験、それが両校との東大合格者数の比にほぼ等しい。
696実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:39:24.73ID:0tqDEbzB0
なんで東大寺ダメになったん
697実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:39:46.25ID:XgG+UOCP0
>>690
それでも当時も
「医学部ならどこでもいいから」
という恵まれた条件下ですらなぜか多浪する受験生たくさんいたから面白いよな。
698実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:40:03.34ID:j1wUATts0
>>616

洗足は、女子中版のドラゴン桜
溝の口で立地が良いのを活かして
音楽大学付属から、進学校に脱皮
699実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:40:11.65ID:xFrjv8Td0
>>629
東京の方が景気がいいから
東大最強じゃね?
京大復活には関西の地盤沈下を
とめないと,,,
700実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:40:16.81ID:cjRFTd9N0
正直理U行っても勝ち組は文系就職になっちゃうのは痛いよね。
東大の場合は文系就職のレベルが違うとは家。
701実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:40:39.26ID:4OGZHp2Y0
>>574
桐蔭が凋落して神奈川特に田園都市線の優秀な女子を集められた
何気に附属小も優秀だし、フェリスは校風が温くて伸び悩んでる
桜蔭は通学には遠いし、女子だと防犯面も気にする親は多いから遠距離通学は嫌がるからね
同じ理由で桜蔭は地方国立大医学部蹴って慈恵日医順天堂などの私立医選ぶ子も多い
702実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:40:43.79ID:bcYO1F+L0
開成の1番凄いとこは立地
千葉埼玉神奈川東京、どこからでも通える
下手すりゃ茨城、群馬栃木静岡山梨でもいける
703実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:40:57.52ID:lO19542N0
>>695
そうなのか 巣鴨も開成のおこぼれ貰ってた印象だったが、なんで落ちたんだろうか、、 やっぱイメージが悪いからかな
704実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:41:00.27ID:HuV4CX580
>>659
陸の王者だから
705実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:41:43.02ID:nBZuB7yt0
偏差値高けりゃ医医はあんまり望ましくないからそれが是正されつつあるのは良いでしょ
やっぱり天才には理数、理物に行って欲しいし秀才以上はその時々の花形部門へ供給されて欲しい
706実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:41:48.13ID:Hl5Ss0Qq0
>>690
西川先生の聖マリアンナも簡単だった
707実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:41:48.28ID:ukncnmcR0
>>681
灘は京大にも大量に入ってるで。
708実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:42:10.54ID:XgG+UOCP0
>>706
死ぬほど勉強したらしいけどな
709実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:42:15.51ID:4OGZHp2Y0
>>583
グラウンドがないから運動会は国立競技場借りてるはず
710実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:42:28.69ID:oEhuJR5e0
洗足って名前がね・・・
足を洗うって言うのがあれだし

センゾクって台東区のソープのある町(千束)と発音が同じだし

学校名変えたほういいんじゃね?
711実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:42:29.03ID:8xSLbByB0
>>695
聖光のクイズ研究会の子は中学受験で落ちた開成にクイズで勝つことを目標にしてたな
712実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:42:30.83ID:yEbMTZRZ0
>>674
渋渋は見た目はともかく、実態は自由すぎるキラキラパラダイスだから
713実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:42:43.42ID:0tqDEbzB0
灘は医学部からシフトじゃなくて単に理三から逃げただけ
714実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:43:00.27ID:+RmjG+pv0
>>352
将来的に理Vや九大医増えそうな勢い?
715実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:43:31.89ID:I4pR2NPl0
滑り止めの星さんは、星らしいところをそろそろ見せて欲しいものですな
716実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:43:37.78ID:yRDVtLLN0
理三のイメージってクイズになってない?
京医はノーベル賞だけど
717実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:43:40.65ID:Hl5Ss0Qq0
>>704
あの頃の聖マリに入るのに、死ぬほど勉強したって余程頭悪いんだろ。
718実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:44:08.58ID:4OGZHp2Y0
>>589
GAFAの台頭とコロナ禍から優秀な男子が理一に回帰してるのはいいこと
開成出身で京大医卒の某美容外科医知ってるけど才能の無駄遣いだよ
719実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:44:23.87ID:j4pkLAAb0
>>706
でも西川センセ桐蔭高校→聖マリアンナ
高須も東海→昭和
天野センセ浦和→日大
香山リカ学芸大附→東医

当時も進学校からばかりだったよ
720実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:44:32.19ID:YC9W6rnW0
開成191なのに理三がたったの6か
筑駒も一桁かもしれんな
女子の医学部人気は相変わらずだが男子は医学部離れが顕著だ
721実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:44:43.52ID:Xq57+5380
>>717
そんなこと言いなさんな
722実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:45:06.16ID:nBZuB7yt0
>>699
京理は分からないけど京情はワンチャンある
今の東大は情報系への進振りが余りにもしんどいので理一行ける一部の層が京大情報や東工大情報に流れてる
723実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:45:18.15ID:pT1epISO0
>>706
聖マリは女子に80点のマイナスハンディを付けていたんだぞ
西川先生は優秀だぞ
724実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:45:37.38ID:rRyCH6EE0
>>690
昔の私立医学部は
慶應>>>>>慈恵、日医、大医>東医、日大、久留米、東邦>近畿、順天>>その他
って感じだった。
その他は偏差値40台〜50
725実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:45:52.87ID:9DCNrHoU0
>>710
どう考えても洗礼とかからだろ…
726実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:46:02.01ID:Y9uf9rys0
>>720
開成って馬鹿が数の暴力してるだけで灘筑駒よりかなり格下だよね
727実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:46:02.67ID:d7hhJoWT0
>>696
ヒント
所詮は元夜間学校の新興進学校
728実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:46:24.36ID:4OGZHp2Y0
>>597
灘や筑駒、開成から理一に上位合格出来るようなのはGAFAでも何処でも行けるからな
外資系コンサルや金融だってある
勤務医なんかより遥かに年収も高いし
729実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:46:36.19ID:Ep13o+j30
>>719
桐蔭高校がすごかった時代もあったなぁ…
730実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:46:46.75ID:yRDVtLLN0
>>710, >>725
最後の晩餐でイエスが弟子の足を洗ったのが由来でしょ?
731実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:47:21.97ID:SLCzgQ4J0
豊島岡は私立医大がめちゃ多い
医者の家のお嬢様が多いイメージ
732実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:47:36.22ID:j4pkLAAb0
>>729
西川センセの頃って丁度桐蔭全盛期?
733実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:47:56.99ID:uEwK8vfv0
>>681
理三の比率が高いとこは全体的に医学部にシフトしてると思う
734実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:47:58.79ID:Ep13o+j30
>>731
20年前はお嬢様なんてとんでもない!って感じだったのにな…
735実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:48:08.79ID:4OGZHp2Y0
>>643
リーマンショックの頃は琉球医と肩を並べてだけど、今の理一は上位旧帝医や千葉医と同じレベル
736実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:48:12.19ID:M1vY9PKo0
洗足は小学校が既にお受験学校だから
内部進学は5%切る
737実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:48:15.02ID:cjRFTd9N0
情報系って言っても上流SEとかコンサルなら東大理の地球化学系や
農の林学系からでも行けるけど、情報系にこだわる理由ってあるのかね?
738実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:48:30.80ID:W4QEEGK+0
>>710
キリスト教由来。知らんのか?
739実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:48:35.03ID:lziL5Qat0
>>648
東大寺はこのまま洛星ルートだな
740実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:49:05.26ID:wndmlJsr0
洗足が都内屈指の女子進学校になるとはね
741実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:49:05.26ID:JvK9ZdZ10
>>525
栄光は数年前に校舎を建て替えた時でも、定員を増やす考えはなかったみたいだな
「色々な意味で学校の質が変わってしまうから」と言うことで(ダイヤモンドオンライン記事より)

ある意味マイペースな学校だよ
742実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:49:09.47ID:yRDVtLLN0
理系からコンサルって何するの?
743実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:49:18.52ID:YE63rN100
まぁどうせ来年はまた灘が理3トップでしょ
744実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:49:20.49ID:Xq57+5380
>>737
大学で学びたい分野の話では?
745実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:49:51.94ID:nBZuB7yt0
>>737
外資ビッグテック行きたいなら情報系だね
746実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:50:14.32ID:N8lxMjPG0
なんか開成が羨ましいのかチクチク文句言っているのが香ばしい感
747実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:50:30.10ID:UNoUPSOv0
東大寺、昔は凄かったのにね
灘、開成、ラサール、東大寺の時代が懐かしい
748実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:50:43.78ID:nBZuB7yt0
一応補足しておくと今の理一人気って情報系で引き上がってるからね
749実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:50:49.95ID:kOSS+rd40
>>702
茨城は実際いるよ
750実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:50:52.08ID:4OGZHp2Y0
>>664
平原綾香が在籍してた頃とは別物だな
渋渋もだけど
751実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:51:06.37ID:oEhuJR5e0
>洗足学園

そういう、いい意味で使っているならいいと思うけど

何にもわからないような頭のユルイ人とかだと、なんだろって思う人もいるのかなと

すいません、余計なレスでした。
752実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:51:12.15ID:yRDVtLLN0
理2からは情報系の専攻に進学できないの?
753実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:51:23.49ID:cjRFTd9N0
桝アナって理Uじゃ勝ち組だろうな。下手に博士行かずに見切りつけて
キー局アナになれたのは中々ですわ。
754実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:51:51.87ID:gWa8N0U00

2021 東大97 京大34 国医50(理三12、京医14、阪医5)
2022 東大92 京大48 国医52(理三10、京医20、阪医9)

相変わらずバケモンですな
755実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:52:45.34ID:u7fROEVS0
>>754
灘は今年、地元志向の人が多かったみたいね
756実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:53:00.42ID:6wKcxQVh0
>>732
絶頂は数年後だが、桐蔭学園が栄光学園を抜いて神奈川県ではじめて東大合格者数トップになった年に大学受験だね
757実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:53:03.29ID:4OGZHp2Y0
>>686
今は底辺私立医でも東工大や早慶理工レベル
758実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:53:11.44ID:xYRM72ky0
>>691
灘は理V10人、京医20人、東大92

西大和は理Vゼロ、京医0、東大78

灘健在 ⇔ 西大和アップ
このぐらいだろう。まだ大差がある

>>696
謎だな。京医、阪医シフトかと思ったら
そっちも駄目みたいだし
759実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:53:17.33ID:nBZuB7yt0
>>752
相当しんどいことすれば行ける
理一トップ層と競らなきゃ駄目だけどね
760実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:54:02.90ID:opQe3q8A0
>>757
ほんまの底辺の川崎医大とか女子医は早慶レベルない
理科大くらい
761実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:54:05.72ID:ukncnmcR0
関西は国医がぎょうさんあってええな
762実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:54:26.19ID:4OGZHp2Y0
>>700
医学部再受験も多いよ
763実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:54:26.27ID:FygMmHTX0
>>739
洛星は名門校
東大寺はどちらかというと洛南と同じ部類の学校
764実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:54:37.02ID:yRDVtLLN0
>>759
農や薬に行って、自分で情報学勉強してコンサル就職ってルートはある?
765実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:55:45.86ID:KDG64V1/0
しかし、中受でトップオブトップとって、入学したらすぐ鉄緑行って、6年間みっちりやっても上1/3しか東大現役合格出来ないとなると、
小学校からそれなりにやって早慶でもいいかってのもわからんでもないな
親が太ければだけど
766実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:55:49.45ID:sifOuGrE0
ほんまに東大寺おちぶれたな
昔の凄みが全然ない

灘残念組はどこ行ってるん?
767実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:55:53.29ID:j4pkLAAb0
>>760
理科大は馬鹿にし過ぎ
慶応薬理科大薬くらい
768実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:56:09.50ID:D3xqiTY40
基本的な顔ぶれは変わらない
新潟とか地方の公立がキツい
上位女子校伸びた

今年はこんな感じか?
769実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:56:12.25ID:nBZuB7yt0
>>764
文系でも行けるところなら行ける
770実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:56:15.04ID:bcYO1F+L0
数がどうのこうのいうけど
灘が甲陽と合併しても到底開成には及ばないでしょ
灘と聖光でも無理なんだから
771実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:56:21.96ID:O5k7w/dY0
>>432
ほう
772実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:56:34.88ID:O5k7w/dY0
>>467
ほう
773実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:56:41.40ID:+FJ5YnYy0
>>757
現在の底辺私立医は理科大、明大理工学部まで下がってるよ
774実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:56:52.17ID:O5k7w/dY0
>>487
ほう
775実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:57:25.88ID:ukncnmcR0
いまの岸田見てる限り開成はちょっと、と思ってしまう。
776実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:57:33.99ID:tJqsOUXK0
>>757
河合塾2022 私立大医学部 偏差値 

72.5 
慶應大

70.0 
順天堂大 慈恵医大 日本医大 

67.5 
自治医大 昭和大 東京医大 
東邦大 日大 大阪医薬大 産業医大

65.0 
東北医薬大 国際医療福祉大
杏林大 帝京大 東海大 女子医大 
金沢医大 愛知医大 藤田医大 
関西医大 兵庫医大 久留米大 福岡大
(慶應大 理工) 
(早稲田大 基幹・創造・先進理工)  

62.5 
岩手医大 獨協医大 埼玉医大 
北里大 聖マリアンナ医大 近畿大
(慶應大 薬)

60.0
川崎医大
(東京理科大 理・工)(東京理科大 薬)
(同志社大 理工)(上智大 理工)
777実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:57:38.36ID:AkqykkOA0
>>773
それはないよ
聖マリ、北里、獨協医あたりで慶応薬くらい
778実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:57:45.99ID:M1vY9PKo0
>>740
川崎だよ。首都圏屈指だね
779実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:58:54.46ID:R14cGZD70
>>770
京大行く奴いるし
780実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:59:09.43ID:xYRM72ky0
>>722
これからAIは有望業種だからな

ユニクロだったか、年収上限10億で
AIエキスパート募集してた
781実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:59:30.63ID:yRDVtLLN0
GAFA行くにはどんな情報学の勉強すりゃ有利なんだ?
782実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:00:00.69ID:Om+dGBqG0
秋田
12→6
福島とか山形東いる?
783実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:00:19.02ID:W4QEEGK+0
そりゃ東大は関東の地方大学でもあるわけだから人口が多く自宅通学できそうな関東の高校生以上にアドバンテージがあるのは当然でしょ
784実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:00:20.10ID:cjRFTd9N0
>>765
ただ、公立中から早慶附属高校行くとなると中学3年間を犠牲にする必要あるのよな。
部活動もハードでない部活を選ぶ必要がある。
785実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:00:23.93ID:mugL7sni0
>>724
1990年とか
(理科2科目だけど)慈恵や日医ですら明治理工と同じ偏差値だった時代って受験生からどういう評価だったんだろ。
早慶理工より全然簡単だけど理科大工学部よりは難しいよねみたいな感じ?
私立医はこの時代の難度感が本来適正だと正直思うけど。
786実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:00:49.64ID:Xq57+5380
>>768
地方公立というか、単に新潟が不調なだけな気がする
他にも不調な所あるけど、通常の変動の範囲内
787実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:00:52.36ID:pT1epISO0
>>777
それよりも下の私立医大は理科大マーチレベルもあるよ
788実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:02:07.57ID:+RmjG+pv0
久留米附設は今年も理V3人という噂
789実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:02:23.14ID:+syQDcEl0
>>787
そのレベルは川崎と女子医しかない
女子医は最近学費を爆上げして易化
790実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:02:24.55ID:3yhwPaFR0
>>637
> GAFAが凄いのは世界中から優秀な研究者技術者集めてるから

結局、金目でしょ?w
791実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:02:34.13ID:XgG+UOCP0
>>787
でも理科2科目やん
792実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:02:50.90ID:cjRFTd9N0
岡山朝日ってブルゾン大安寺や操山がありながら何故あそこまで強いんだろう?
朝日だけ別問題やってるからなのかねえ。
793実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:02:59.39ID:yRDVtLLN0
私立医うけるのなんか大金持ちばかりでしょ
定員も少ないから実際はそう狭き門でもないのでは?
794実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:03:01.44ID:dbG7i/fk0
>>785
金銭面があるから普通の人は私立医学部なんてとても…ってのもあって難易度低かった面もあると思う
795実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:03:14.65ID:VuSCjahF0
>>31
都市の規模じゃね?
796実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:03:17.34ID:cSL+Lh4V0
>>775
尾身と後藤厚労大臣は筑駒やな。
797実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:04:12.14ID:d7hhJoWT0
>>747
いくらなんでも東大寺は余計だろ
798実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:04:15.05ID:+ch2RdZC0
>>793
それでも実質倍率30倍とかだからなあ
799実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:04:34.19ID:yRDVtLLN0
AIを専攻したいなら東大と京大とどっちが有望なの?
800実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:04:39.41ID:RqvcV7IT0
駒東海城巣鴨で新御三家なんて言われてたこともあったが巣鴨はもう見る影もないな
801実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:04:47.99ID:nBZuB7yt0
>>781
情報科学もしくは数理情報工学次いで電子情報工学
802実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:05:34.18ID:/XkJFFRm0
>>800
巣鴨は医学部多いけど私立医ばかり
男版の豊島岡みたいになってる
803実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:05:40.46ID:PNB3CzsF0
灘は京医や阪医に行く人が仮に理一受けていたら120人くらい受かっていたくらいのポテンシャルはある。
804実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:06:19.57ID:xYRM72ky0
>>799
圧倒的に東大

つか東大の次なら、東工大(量子コンピュータの先端を行く)狙いが吉
805実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:06:33.71ID:XgG+UOCP0
巣鴨の学年平均層だと現役立教合格くらいってマジ?
806実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:06:57.92ID:AF1xOxlN0
新潟4
秋田6
青森3
807実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:07:16.42ID:R14cGZD70
>>800
算数選抜が2019以降だっけ?
その辺りが受験する頃から多少増えるんじゃないかと期待
808実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:07:31.04ID:yRDVtLLN0
>>804
やっぱお金がかかる研究は東大なんですかね
809実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:08:34.41ID:nBZuB7yt0
>>799
その辺になってくると院から海外へ行かないと戦えないぐらい競争がしんどい
なので学部なら確実に情報系を専攻できる京大情報か東工大情報ならどちらでも良い
東大だと教員ガチャに耐えたりとか二外適性がないと情報系にもう行けなくなっちまった
情報オリンピック金メダリストが理情に行けなかった事例を見てこれはもう駄目だなって思った
810実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:08:34.76ID:hI8ejmx50
開成去年は大学通信の速報開始時点で既に数字出てたのに今年は遅いな
811実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:08:35.59ID:cjRFTd9N0
情報系行っても大多数は上流SEってのがどこまで受験生が理解してるかだろうね。
東大理系なら上流SEはどんな糞専攻でも簡単になれるから理Uでもいいんだよ。
812実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:10:26.18ID:yRDVtLLN0
>>811
東大理系だと全員プログラミングできるって思われるんです?
813実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:10:38.19ID:M1vY9PKo0
>>792
岡大附中をほぼ独占してるから
814実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:11:24.21ID:nBZuB7yt0
昔のSIerやSESばかりの時代とはちょっと違うので今の時代に情報系専攻してるならSEやらなくて良い時代
815実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:11:38.16ID:ljE3T7xn0
英国理科社会壊滅的だけど数オリでメダル取れるような子供っていないもんなのだろうか
816実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:12:16.20ID:+RmjG+pv0
理Vトップは久留米附設の学生という噂
817実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:12:17.51ID:pT1epISO0
>>802
巣鴨、海城は私立医が多い
巣鴨は中堅私立(東医、杏林レベル)以下が多い
海城は中堅以上が多い
818実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:12:40.24ID:O5k7w/dY0
>>533
ほう
819実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:12:55.87ID:O5k7w/dY0
>>563
ほう
820実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:13:09.31ID:ljsA6EQA0
>>817
年増も
821実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:13:13.22ID:O5k7w/dY0
>>572
ほう
822実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:13:34.91ID:dWWuvqaF0
>>816
噂程度なら灘って言っといた方が確率高そうだな
823実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:14:05.07ID:O5k7w/dY0
>>573
ほう
824実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:14:10.64ID:cjRFTd9N0
>>813
岡山の私立中は白陵除けばほぼ壊滅状態っぽいようですね。
白陵も半分は兵庫で、医学部めざす学校になってる。
825実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:14:16.64ID:Xq57+5380
いや、そりゃさ理科二類に行こうが早稲田文系に行こうがSEにはなれると思うよ
でもさ大学で情報系の学問を学びたいと思ってる人に、理二や農学部でいいって言うのは違うんじゃない
826実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:14:21.17ID:O5k7w/dY0
>>584
ほう
827実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:15:22.79ID:yRDVtLLN0
コンピューターゲームの開発したいなら何学科です?
828実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:15:26.81ID:pT1epISO0
>>810
続々と合格の報告が入って来るんで締め切れないんじゃね
829実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:15:27.32ID:kcslHfjJ0
>>505
残念ながら第一志望がめちゃ多くて、今は開成蹴りも結構いるんだよな、栄光より人気
新校舎の前も麻布駒東蹴りは普通に多かった
栄光どうしちゃったかねー
830実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:16:33.48ID:7z8MCDHA0
栄光、麻布
古くからあるエリート学校が落ち気味やね
831実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:16:34.43ID:dWWuvqaF0
自分は長年合格実績も生徒の質も灘>筑駒>開成>>その他だと思ってたんだけど桜蔭は入るとしたらどこだ?まだここには食い込めない?
832実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:16:58.17ID:nBZuB7yt0
>>827
計数もしくは電情
833実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:17:02.22ID:Xq57+5380
そもそも誰が首席なんて大学の入試課の人間でもない限り分からんでしょ
何を根拠に離散首席か敷設って噂になるんや
834実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:17:58.04ID:uK9PzfW50
附設とかいうホリエモン高校うざいな
835実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:18:41.70ID:NQBMys3+0
>>687
大学はそうだねー
最近は良いミュージシャンを多く輩出してる
836実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:19:42.52ID:Dc6K2Zam0
>>817
杏林って中堅でもないぜ
学費3700万円で新設私立医だし下位だよ
中堅と呼ばれた時代は3200万円でクリーンな入試を謳ってたが、今はどこも寄付金とかないからな
837実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:20:34.97ID:RqvcV7IT0
合格最高点の小数点以下の数字で首席かどうかは一応判断がつく
首席クラスの生徒なら共通テストの点数も学年の噂になるだろうし拡散されててもおかしくない
838実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:20:46.09ID:Ak41bqy10
>>809
それで灘は京大に流れてるの?
今の若い人は合理的だね
日本にとっていい傾向だ
理3のトロフィーバリューも剥落して
839実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:21:58.40ID:bWUHUtqi0
開成って何だかんだで落ちないね
開成蹴り日比谷が増えて高入の質が下がってるんじゃないかと思ってたけど
840実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:22:39.23ID:OEW0h3ru0
札幌南今年は全然らしい
841実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:22:43.48ID:SkxS644G0
今年って、都市部の高校が伸びた一方で
地方公立が落ちた感じか?
842実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:23:01.67ID:Xq57+5380
>>837
あ〜なるほど!
よく考えるものだな
843実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:23:43.05ID:bcYO1F+L0
>>839
案外日比谷は筑駒、筑附あたりを食ってるのかもしれない
844実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:23:59.92ID:667+khTY0
>>766

昔から東大寺はこんなもん。変わってねえよ。東大京大併願できる年にとりあえず東大受けるワって受けてみたら、以外と受かっちゃったって感じ。だいたい25-35名あたりで平常運転。しかも京医もだいたい10名以上出るし、変わらんよ。

灘併願は通える場合は校風が似ている東大寺を優先に考えて、次は灘残念の場合の専願切替のできる洛南、それから西大和って感じかな。

関西男子だと以外と西大和は優先順位が高くないんだけど、東大合格者数は凄いね。しっかり勉強させるのに加えて、全国各地で入試をやって地方の優秀男子を確保しているのと、共学化で少数女子を入れているのが上手くいっている。

なので、関西の学校だけど寮生は京大では無くて東大狙うよ。
845実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:24:58.19ID:7Qd4HbO00
>>776
やっぱり底辺でも慶応薬〜理科大薬あたりだな
846実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:25:06.28ID:pbH073sl0
結構明暗分かれたな
前年比大幅↑
開成 聖光 栄光 海城 渋渋
前年比→
灘 西大和 桜蔭 渋幕 日比谷 駒東 横浜翠嵐  筑附 早稲田 学附 
前年比大幅↓
麻布 浅野 浦和 武蔵

今年激減したとこは何がダメだったんだろうな。てかこれ見てて思うのは女子の安定感すごいわ共学強し
847実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:25:18.93ID:6wKcxQVh0
2021年10月01日掲載
「灘高→東大理三」の黄金ルート崩壊の裏事情  高偏差値男子の医学部離れが加速する?
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29826

では、ここ5年で灘から理三への合格者数が減ったのはなぜか。和田校長は前提として「今春の卒業生のようにそもそも
医学部志望者が少ない年や、理三よりも京大や大阪大学医学部志向が強い年もある」と断った上で、近年の医学部志向に
ついてこう話す。

「以前は、浪人してでも東大や京大の医学部を目指す生徒が多かった頃もあるが、近年は、臨床医志望なら京大や阪大
以外の関西の国公立大を目指す生徒も増えている」(和田校長)。
848実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:25:25.85ID:oEhuJR5e0
>>835
近所の音楽教室のチラシとか入ってて
講師の経歴に東京芸大やら洗足学園やら桐朋音大やら書いてあって
大学は有名だと前から思っていて、
洗足は高校も名門校なんだなと最近知った。
849実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:25:51.92ID:YC9W6rnW0
近年理一の難化、理三の易化の流れがあるのは明らかだな
昔は合格最低点70くらい離れてた
850実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:26:20.93ID:oAdokbet0
>>735
肩を並べるって良い時に使う言葉だよ
851実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:26:50.97ID:nBZuB7yt0
>>838
工学部の内訳を見ないことにはそれは分からない
ただ情報ブームが続くか定番化してあと3年ぐらいしたらそこそこ流れるかもしれない
絶賛偏差値が爆上がり中だから理一と偏差値が万が一並ぶことがあれば結構流れるかもしれない
それこそ昔みたいに理一超えたら京医みたいに灘の植民地になり得る
852実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:26:51.15ID:E3y8RQ7n0
>>837
理科三類の合格最高点が448.1111
共通テストの最高点が860で換算105.1111
おそらく、共通テストで860の方が首席かな?
853実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:27:09.75ID:O5k7w/dY0
>>616
ほう
854実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:27:27.22ID:O5k7w/dY0
>>623
ほう
855実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:27:50.56ID:YC9W6rnW0
今年の女子受験生の合格率は男子より低かった
数学難化で女子が不利だったようだ
856実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:28:02.64ID:O5k7w/dY0
>>631
ほう
857実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:29:07.15ID:cjRFTd9N0
>>839
開成は高校入試でもトップオブトップだからねえ。金八っあんの開栄高校のモデルは
開成だよな。
858実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:30:05.31ID:YC9W6rnW0
関西二番手の地位は西大和が奪ったな
二年連続だから文句なし
年々レベルが下がってる京大の数でお茶を濁してる甲陽と東大寺はダメ
859実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:30:09.87ID:8XgumLin0
林学とか地球科学でも、今時、ドローン飛ばしてSfMで3Dモデル作ってVRに仕込んでとか、好きな人は普通にやってる。衛星画像をAIで分類とか、結果のROC見たりとか、そんなのも院生なら普通。
プログラミングは意外と高齢者が強い。ダイアログとか無かった時代から生きてるから。

むしろ文系が諸々出来なさすぎなんだよ
860実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:30:48.36ID:j1wUATts0
>>848

洗足高校は名門じゃない
洗足の音楽大学も名門じゃない

洗足高校は立地を活かして進学校化に最近成功しただけ
861実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:32:09.33ID:M1Ch6s0N0
西大和の勢い凄いけど灘には永久に勝てないんだろうね
862実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:32:52.49ID:7Qd4HbO00
>>861
共学と男子校
奈良と兵庫
戦うフィールドが違うもん
863実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:32:59.23ID:nAf5gvkF0
開成の理一の合格者数89人だけで
灘や聖光の全合格者の人数に匹敵とは、、、
864実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:33:34.78ID:dWWuvqaF0
>>858
でも中学受験を考える人達からだとまだ2番手は甲陽、東大寺、洛南なんだよなあ、西大和はどうも評判が悪い
865実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:33:35.54ID:BpmganfB0
武蔵、偏差値も東大合格もだんだん戻ってきたかと思ったら爆死してるじゃねーか
866実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:34:14.47ID:bcYO1F+L0
>>857
高入に関しては昔から国立には蹴られてたんだよ
でも今は筑駒以外地盤沈下してるからね
867実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:34:20.08ID:xVDzUW2T0
そもそも京大国医でいいって人もいるだろうし
868実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:34:24.84ID:lO19542N0
若手OBが活躍してるのはどこだろう
869実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:34:45.77ID:hI8ejmx50
>>828
それ考えると去年は生徒の受験番号管理してたんかな?
3/10の15時までに回答したのが144人で最終は2人増えただけの146人
870実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:35:11.63ID:YC9W6rnW0
>>864
一番有名な卒業生が丸山ほだかではな…
西大和の管理教育でああなった犠牲者かもしれん
871実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:36:18.81ID:Fb9Fkyqa0
>>865
武蔵は東大志望が少なそうだから当てにならん
872実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:36:50.17ID:MH8Qm8Te0
関東は鉄一択。関西も鉄が一番だけど、研伸館もそこそこいる。西大和の躍進は研伸館の力が大きい。
873実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:38:34.89ID:OImSJcQu0
九州の高校とか逆に鉄なしでどうやって東大行くん?久留米とか
874実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:39:09.06ID:pT1epISO0
>>831
灘=筑駒>開成=桜蔭
875実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:39:33.74ID:cjRFTd9N0
>>859
それなら東大理系の文系就職が強いのも肯けますわ。
876実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:39:57.07ID:bcYO1F+L0
結局都立躍進で割を食ったのは
高入で実績稼いでた2番手私立や学芸、筑附かもね
開成は盤石だわ
877実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:40:02.53ID:xYRM72ky0
>>861
灘に勝ったら
それこそ日本一の超進学校になっちまう

筑駒や開成だって東大合格数で上回れても
理V、東大理系首席、数オリ金、京大医・阪医併せたトップ国医など
灘に歴史上勝ってるか?と言われればビミョーといえる
878実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:40:10.14ID:Ak41bqy10
>>851
なるほど
同僚の灘出身は
兵庫にいると医者くらいしかいい仕事知らなかったんですよね
って言ってたけどもうそういう時代じゃないだろうから定着するかもね
879実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:40:53.65ID:lLF86YB90
大田区の洗足池は日蓮が足を洗ったそうだけど、
キリストも足を洗ったのか?
880実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:41:12.07ID:RqvcV7IT0
元鉄緑生だが鉄緑いかなくても理三以外なら全然いける
むしろ理三以外で鉄緑はオーバーワークだとすら思える
881実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:41:17.26ID:JvK9ZdZ10
>>829
色々な意味で時代が変わってしまったんだろうな
独特の癖がある(その癖を受け入れられる生徒になら確実に天国の)栄光よりも、
ある意味堅実な聖光の方が、今の時代の多くの生徒には合ってるんじゃないのかな
882実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:42:08.71ID:YC9W6rnW0
理一トップ合格は二年連続で灘中トップ合格なんだっけ?(一昨年は灘蹴り東海)
今年はどうかな
883実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:43:58.71ID:irjhtuzm0
去年トップは筑駒じゃねーの?
884実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:44:19.43ID:IlolQzq20
麻布やばいな〜
あの緩すぎる雰囲気じゃもう通用しなくなってるのかね
885実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:45:04.93ID:bcYO1F+L0
灘は相変わらず良い学校だけど
関西全体の地盤沈下は止められないね
886実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:45:57.42ID:kOSS+rd40
>>880
受験勉強始めてしばらくしたら鉄緑行ってた同級生たちの大半に追いついたから
あれ先取りしてるだけなんじゃね?って思ったわ
887実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:45:57.62ID:O5k7w/dY0
>>681
ほう
888実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:46:14.82ID:O5k7w/dY0
>>754
ほう
889実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:46:22.67ID:7Qd4HbO00
俺は底辺医師だけど臨床医はルーチンワークかつ、誰がやろうと給料は変わらん
離散とかのトップ級の頭脳があろうとやることは同じ
勿体無いなと思う
890実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:46:48.37ID:VhtH1Yhm0
共学はもう東の渋幕、西の西大和の2強体制だな。
891実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:46:49.70ID:O5k7w/dY0
>>782
ほう
892実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:46:52.17ID:yRDVtLLN0
>>879
キリストが洗ったのは弟子の足
日蓮が洗ったのは自分の足でしょ?
893実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:48:13.03ID:Xq57+5380
>>881
そもそも横浜の上位層が地元や東京の高校に行かず、鎌倉(栄光)や藤沢(湘南)に通学していたことの方が異常な状態だった
894実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:48:49.74ID:PNB3CzsF0
東大合格者数ベスト5の内の2校が関西の学校って何年振り?
895実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:49:05.59ID:CtwTB/Q40
>>889
難関大医学部出身でも仕事できない奴いるよな
逆に帝京医出身でも仕事できる奴もいる
896実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:49:17.92ID:O90PP+A90
開成191人は凄い数字だよ
高入もいい刺激になってるんだろね
897実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:49:25.31ID:bcYO1F+L0
>>884
麻布は算数得意な子を集めすぎたんだよ
良問揃いだとは思うけど
898実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:50:37.93ID:xVDzUW2T0
>>894
多分一回も無いでしょ
東大京大同時受験の年でもダメよね?
899実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:50:51.71ID:+RmjG+pv0
久留米附設の理Vトップの可能性の人
灘の高校入試でトップだった人らしい
900実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:50:53.84ID:L2iPUO/O0
>>857
桜中学は足立区の公立中なのに開成受かりすぎじゃね?
と思いながら見てた
901実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:51:18.32ID:fBHnWx6+0
麻布はトップ10落ちするのも時間の問題だな
902実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:52:02.51ID:JvK9ZdZ10
>>893
もしかすると、上野東京ラインなどの開通も
優秀な生徒の進学先に相当影響が出ていたのかな
903実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:52:29.09ID:W4QEEGK+0
300人が緩んでタガが外れる寸前までいく年もあるんじゃない?
904実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:52:41.85ID:qO1PCS950
>>899
どうせ英進館でしょ
905実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:53:34.47ID:XgG+UOCP0
開成が首位陥落して日比谷みたいに長期停滞するシナリオってある?
東大や国公立医の入試が実質的にオールAO化&アファーマティブ・アクション導入したらそうなるか?
906実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:53:48.78ID:tsRcL5680
麻布は最近は隔年だから今年はダメな年の順番なだけにも見える
実際のところどうなのかは知らん
907実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:53:59.64ID:+RmjG+pv0
>>904
どうせも何もそうでしょ
908実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:54:24.65ID:ewkvMUtd0
麻布は浪人多すぎ
放任主義過ぎて下位層の成績はホンマにヤバイ
909実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:54:25.35ID:xYRM72ky0
>>894>>899
ラサールが健在の時代

灘とラサールがトップ5入りの常連だった

ラサールは何で影も形もないほど凋落したのか
910実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:54:34.46ID:Z5ew5Q7r0
>>900
北千住らへんの中学って学力高いぞ
ヤバい足立区は荒川の先
911実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:55:13.00ID:kOSS+rd40
>>905
保護者の多くから敬遠されるような不祥事でも起こらない限りは考えにくい
912実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:55:21.70ID:+RmjG+pv0
>>909
地方医学部に流れてるからじゃない?
913実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:55:23.19ID:AhkDIviL0
>>858
東大のレベルが上がってるだけで京大のレベルは下がってなくない?
同偏差値帯の医学科変わってないと思うけど
東大はぶち上がって遂に阪医除く宮廷医に並び始めたけど
914実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:55:40.83ID:xVDzUW2T0
>>909
関西からの下宿組が消えたって聞くね
本当かな?
915実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:55:44.20ID:eOxDg7Zm0
>>909
・僻地過ぎる
・寮
・スパルタ
・男子校

全てが時代に合わない
916実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:55:58.71ID:YC9W6rnW0
>>909
スマホ禁止と5chで見た
北嶺がうまくいってるから立地は凋落の言い訳にならんね
917実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:57:07.54ID:PNB3CzsF0
>>909
ラ・サールは関西の学校じゃないでしょ
918実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:57:18.37ID:0pPjknrn0
>>905
日大的なことくらいないとあり得ないのでは?
919実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:58:01.46ID:y+xdbQAs0
開成の不祥事といえば替え玉
920実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:58:02.12ID:VuSCjahF0
>>730
>>738
目黒区洗足に移転後に洗足高等女学校に校名を変えてるんだからキリストの方は後付けとしか
921実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:58:28.50ID:Xq57+5380
>>916
北嶺レベルで上手くいってると言うなら、ラサールも上手くいってると言えるよ
922実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:59:45.86ID:VhtH1Yhm0
そりゃ鹿児島は人口減少やばいし、ラ・サールは今後もどんどん落ちていくよ。人口減少の波には逆らえない。渋幕、西大和の成功は首都圏、関西圏という立地の良さ。
923実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:59:46.48ID:Aeqn9Z4L0
麻布は放任主義で〜とか緩いから〜とか見るけど灘も同じくらい放任で緩いでしよ、単に生徒の質の違いとそれによる生徒自身達による意識の違い
924実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:59:48.77ID:Anz3ntiP0
ラサールは全盛期が凄すぎたね
鹿児島のド田舎高校があの灘と戦ってたもん
925実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:59:49.97ID:dFVhk+ub0
>>905
学生スポーツの県大会とか、あとそれこそ東大受験とかでもそうだけど
1つの高校が40年もトップ維持し続けるとか普通はありえないんだけどな。
福島の聖光学院だって夏予選ついに負けたし。
926実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:00:43.86ID:8P5jP+1e0
洗足学園は何か改革したの?
927実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:01:36.56ID:XgG+UOCP0
>>924
東日本の子供からしたら当時のラサールはほんとかっこいいイメージだった。
まず名前が謎に良い響きだし、受験案内の校舎の写真も凄くイケてた。
928実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:02:21.84ID:YC9W6rnW0
こういう昔話で愛光は名前すら出なくなったね
西日本御三家
929実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:03:22.27ID:YC9W6rnW0
岸田総理の時代は麻布>開成
930実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:03:33.61ID:weJSu3la0
昔のラサールは灘残念組を寮にぶちこんで、スパルタで仕上げて東大に送り込む学校だった。
まさに受験少年院。
931実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:03:58.68ID:ljE3T7xn0
>>929
栄光>開成の時代ってあった?
932実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:04:24.05ID:Lax1tSQB0
ラサールはお母さん集まって手作りの会報(分厚い)とか通えるお母さんは毎週洗濯に集まるとか遠い家もなんかやらなきゃいけない事あるみたいでなんかもうええわ…っつう感じで…
933実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:04:45.15ID:weJSu3la0
>>928
ラサール、愛光、青雲、弘学館
寮でスパルタで仕上げるスタイルの学校は大なり小なり凋落したね
934実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:05:39.94ID:Hl5Ss0Qq0
>>916
札医推薦稼ぎます
935実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:06:02.30ID:TCy/lUsp0
 

            ◆◆ 東京大学 2022                3版 2022.3.10 23:04

. 順位 . 2022 . 2021 . 2020   2019 . 平均   前年差 . 前年比
───────────────────────────────────
  01 .  191 .  144 .  185 .  187 .  177     47     33%    東京   男 ◎ 開成
  02    **    89    93 .  120 .  101     **     ***    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03    92    97    79    73    85  .  -05  .  -05%    兵庫   男 ◎ 灘
  04    91    79    62    93    81     12     15%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  05    79    76    53    42    63     03     04%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  06    77    71    85    66    75     06     08%    東京   女 ◎ 桜蔭
  07    74    67    74    72    72     07     10%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  08    62    85    63 .  100    78  .  -23  .  -27%    東京   男 ◎ 麻布
  09    62    63    40    47    53  .  -01  .  -02%    東京   共 ○ 日比谷
  10    60    56    63    61    60     04     07%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  11    58    47    57    54    54     11     23%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    57    47    59    46    52     10     21%    東京   男 ◎ 海城
  13    51    50    26    21    37     01     02%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐
  14    42    36    31    50    40     06     17%    福岡   共 ◎ 久留米大付
  15    38    33    35    19    31     05     15%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  16    37    33    41    34    36     04     12%    鹿児   男 ◎ ラ・サール
  17    35    48    39    39    40  .  -13  .  -27%    神奈   男 ◎ 浅野
936実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:06:05.82ID:XbUKDVXQ0
>>864
いまは洛南と西大和の立場逆転してるぞ。
西大和の上昇以上に洛南が落ちてるだけだけど。
中学の偏差値も高校の偏差値も男女ともに西大和>洛南だし。
937実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:06:09.82ID:nBZuB7yt0
ラサールみたいな学校は一旦崩れると回復できないよなあ
938実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:06:31.82ID:Q2eiDeQs0
>>815
数オリでメダル取るような子ほど何でも出来る
英語は勿論、ピアノなんかも上手かったりする
今は天は5物の時代
親世代のスペックが高いからね
恋愛結婚全盛になって今の50代以下の低スペック男性は結婚出来てない
939実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:06:44.49ID:TCy/lUsp0
  18    33    29    36    32    33     04     14%    東京   共 ◇ 筑波大附
  19    30    31    30    26    29  .  -01  .  -03%    愛知   共 ○ 旭丘
  20    26    30    26    37    30  .  -04  .  -13%    愛知   男 ◎ 東海
  21    25    29    36    27    29  .  -04  .  -14%    奈良   男 ◎ 東大寺学園
  22    19    28    21    22    23  .  -09  .  -32%    東京   男 ◎ 武蔵
  23    **    26    16    13    18     **     ***    京都   ◎ 洛南
  24    29    33    27    30    30  .  -04  .  -12%    東京   男 ◎ 早稲田
  25    27    46    33    41    37  .  -19  .  -41%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
  26    27    20    20    19    22     07     35%    東京   共 ○ 西
  27    23    30    28    45    32  .  -07  .  -23%    東京   共 ◇ 学芸大付
  28    23    22    14    16    19     01     05%    千葉   ◎ 市川
  29    **    22    33    27    27     **     ***    東京   女 ◎ 女子学院
  30    19    19    20    19    19     00     00%    千葉   共 ○ 千葉・県立
  31    20    31    19    27    24  .  -11  .  -35%    愛知   共 ○ 岡崎
  32    20    18    10    16    16     02     11%    東京   ○ 小石川中教
  33    20    12    22    19    18     08     67%    神奈   共 ○ 湘南
  34    18    10    09    13    13     08     80%    広島   ◎ 広島学院
  35    17    16    20    13    17     01     06%    愛媛   共 ◎ 愛光
  36    17    10    07    07    10     07     70%    神奈   ◎ 洗足学園
  37    16    31    33    34    29  .  -15  .  -48%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院


   
940実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:06:54.84ID:xVtcDP+c0
>>933
西大和の優秀層は地方から来た寮生が一定割合占めてるから
中高は寮に入れたい家庭の優先順位が@西大和Aラ・サールB愛光C北嶺になったんだろ
941実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:06:55.07ID:U1/SNJzl0
>>899
高校入試じゃなく灘中トップ合格して久留米附設に行った人でしょ
942実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:08:16.81ID:nBZuB7yt0
全寮制進学校は都会で成り立つのか実験して欲しいなあ
上手くいけば全国からリクルートできそう
943実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:08:35.98ID:Om+dGBqG0
>>938
今年受験の子とか就職氷河期世代の親だわな…
それでその裕福な生活
相当ハイスペだわな
944実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:09:02.18ID:+RmjG+pv0
>>933
昔は青雲も弘学館も東大30人以上出したのにね
945実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:09:12.27ID:XgG+UOCP0
>>942
八王子とかだったら失敗すると思う。
でも都心付近は土地がない。
946実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:09:54.51ID:Q2eiDeQs0
>>902
かなり影響してる
その割を食ったのが駒東
川崎横浜方面の優秀者を聖光に取られた
947実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:09:59.46ID:YC9W6rnW0
>>942
都会かどうかはともかく愛知県に海陽があるよ
風前の灯だけど
948実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:10:10.62ID:JvK9ZdZ10
>>938
才色兼備を地で行っていたような、女優・タレントの芦田さんがどうなったのかも非常に気になる
949実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:10:21.15ID:+RmjG+pv0
>>941
そうなんや
ごめん聞きかじっただけの情報だったんで
950実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:10:36.11ID:bcYO1F+L0
>>927
その写真綺麗なとこ写してるだけだから
実際はかなりのバンカラ高校だよ
校舎は昔の南国の中学校みたいだった
951実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:10:51.96ID:5tSefohv0
九州新幹線が開通したから逆に南九州の優秀児が附設に行ったのかも
どちらにせよ四谷偏差値で63と65だから優秀な子は特に何も悩まず選べるよね
952実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:10:54.05ID:weJSu3la0
弘学館なんてもはや昔の面影がないくらい凋落してるからな
953実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:11:49.47ID:Q2eiDeQs0
>>860
渋渋と洗足は昔とは別物の超進学校に変貌した
広尾は残念ながらそうはならなかったけど
954実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:12:03.65ID:7w5qHDh00
>>144
帰国子女と私立国立中に通ってた子と中受経験者の溜まり場なのに、、。
955実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:12:39.48ID:O5k7w/dY0
>>788
ほう
956実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:12:47.24ID:bcYO1F+L0
麻布、駒東、海城、武蔵、本郷、芝
どれも高校募集してない

したら都立の滑り止めにされるから
957実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:12:57.77ID:O5k7w/dY0
>>806
ほう
958実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:13:30.16ID:RqvcV7IT0
ラ・サールは受験少年院スタイルやめて海外大進学とかに力入れれば附設と差別化できて良いような気がするけど
959実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:14:05.01ID:Xq57+5380
>>951
九州新幹線全線開通で久留米(福岡)-熊本は通学可能になったしなー
熊本高校も昔みたいに東大20-30人出せなくなったのはこの影響もあるかも

ちなみに鹿児島-熊本の通学はちょっと厳しい
960実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:14:06.62ID:xYRM72ky0
>>930
学校の周りは歓楽街も遊興施設もない

学校と校庭から見える徒歩3分の寮との往復の日々で
盆と正月に帰省する以外は、朝起きて学校に行き授業が終わったら
即徒歩3分で寮に帰って夜11時まで図書館兼自習室で勉強して
自室に帰って寝る、の繰り返しだったとか。

そりゃあ勉強効率は最高だろな。無駄な時間がほぼゼロ
填れば、そりゃあ学力は伸びるだろう

受験少年院というのが当たってるかは知らんが、この環境に
6年間(3年間)耐えるのは現代っ子には辛いのかも
961実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:14:21.11ID:JvK9ZdZ10
>>946
上野東京ライン(湘南新宿ライン)だけでなく、副都心線〜東横線の直通運転開始も
やはり非常に大きな影響を与えていたってことか
今のご時世に合った体質・かつ進学実績の伸びている学校に、優秀な受験生が今まで以上に集ったって感じで
962実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:14:24.81ID:EfKksxTO0
>>153
私立中の子もいるね。ただし、私立の子は内申の関係で一旦公立中に転校する人が多く、私立出身者にはカウントされない。
963実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:14:48.15ID:Q2eiDeQs0
>>849
かつては文系の頂点だった文一だって今や文三より合格最低点が下だからな
時代とともに人気学部が変わるのは仕方ない
964実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:16:01.11ID:TCy/lUsp0
 
1973年(昭和48年)
1 教育大付駒場 東京 133
2 灘 東京 128
3 学芸大付 東京 109
4 教育大付 東京 107
5 ラ・サール 東京 87
6 西 東京 81
7 麻布 東京 80
8 湘南 兵庫 78
9 戸山 東京 77
10 開成 東京 74
965実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:16:34.56ID:O5k7w/dY0
>>816
ほう
966実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:16:46.74ID:O5k7w/dY0
>>935
ほう
967実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:16:51.70ID:WRyOjmVL0
ラサールって最高は東大2位とか3位だったよね
968実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:17:03.88ID:DO1PrrOI0
>>954
強い子を集めれば勝つ
それだけの話
そのために私立の高校募集やめさせるように都が持っていったんだから
969実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:17:18.40ID:PNB3CzsF0
ラ・サールって部活には力を入れてないイメージだけど凄い子がいるなぁ。
陸上200mで全国2位

ダウンロード&関連動画>>

970実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:17:19.64ID:YC9W6rnW0
>>963
類が違うと採点者も違うから
予備校が出す合格者の偏差値を見ないとどの類が難関だったかははっきりしない
法学部が文学部より簡単な大学なんて無い
971実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:17:30.37ID:FBYj4HdP0
>>964
昭和48年て灘が東京にあったり湘南が兵庫にあったりしたのか…
972実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:17:31.94ID:EfKksxTO0
>>163
そりゃ帰国子女や私立中の子も、中3時点で区立に在籍(転校)してれば区立扱いでしょ。隠れ帰国子女や隠れ私立が沢山いる。
973実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:18:47.02ID:W0g5ehZB0
都内中堅男子校が軒並み良くない結果。

とっとと共学だな。
974実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:18:47.36ID:O5k7w/dY0
>>939
ほう
975実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:18:55.22ID:ljsA6EQA0
>>935
開成は去年が悪すぎて、浪人ストックの恩恵だな。本当は170くらいだ
976実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:18:58.49ID:Q2eiDeQs0
>>943
バブル期末期から氷河期世代の子だからな
50代男性の生涯未婚率は25%
結婚して子供がいるだけで高スペックなんだよ
容姿、学歴、年収、コミュ力などなど
だから今の大学生って東大や国立医学部でもみんな美男美女でコミュ力も高いし、学業一辺倒じゃなくてスポーツや楽器なんかも堪能なのが多い
いわゆる発達障害っぽいのが淘汰されつつある
977実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:19:06.06ID:Xq57+5380
>>970
北大とかは?
978実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:19:18.65ID:yRDVtLLN0
>>972
熊本県産アサリみたいだな
979実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:19:31.31ID:7w5qHDh00
>>968
というより筑駒以外の国立人気が落ちて、優秀な子が日比谷に行くようになったのでは。
980実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:20:00.38ID:wumGXIXg0
>>952
同じ県内の佐賀西に変化もないから県外生が減ったんだろうな
佐賀長崎にも新幹線が通ったらここと青雲は本当に終わりそう
それでも青雲は何とか持ちこたえてるが
981実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:20:12.96ID:lXl24b330
2022
・開成は相変わらず強い
・麻布と栄光が下がってきた
・桜蔭の凄みが増した
・日比谷、翠嵐は安定
・浅野は去年だけだった
・女子で洗足が伸びてきた
982実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:20:13.71ID:ljsA6EQA0
>>939
浦和は毎年35人くらいだね。去年受かりすぎた
983実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:20:36.43ID:MH8Qm8Te0
灘、ラサールは名前がかっこいいってとこはある。その点、開成は凄いけど名前が平凡。
984実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:21:13.56ID:xYRM72ky0
>>964
東京の国立大付属全盛だな
そこに挑む 灘とラサール

ちなみに、
2 灘 兵庫
5 ラサール 鹿児島
8 湘南 神奈川

西や戸山が強く
開成がやっと伸びてきた
985実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:21:58.48ID:W0g5ehZB0
 芝 14
本郷 13(11)
都市 12(11)
攻玉 11(8)
桐朋 11(6)
城北 9(6)
巣鴨 8(4)
世田 2(2)
986実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:21:59.79ID:ljsA6EQA0
1973年(昭和48年)
1 教育大付駒場 東京 133
2 灘 兵庫 128
3 学芸大付 東京 109
4 教育大付 東京 107
5 ラ・サール 鹿児島 87
6 西 東京 81
7 麻布 東京 80
8 湘南 神奈川 78
9 戸山 東京 77
10 開成 東京 74

前年度の浪人ストックで、キョーコマの勝利
133/160東大率すごすぎ
987実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:22:21.65ID:Q2eiDeQs0
>>880
でも理一の難化が著しいからそうとも言えないな
鉄が東大全体のハードルを上げてるところもある
上位国立大医学部もね
988実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:22:26.33ID:X8hYtFC/0


2022年 東大合格者数 高校ランキング part.8
http://2chb.net/r/ojyuken/1646922130/
989実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:22:26.62ID:2LAtydKi0
ラサール石井とピーターが真っ先に思い浮かぶ>ラサール
990実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:23:51.84ID:nBZuB7yt0
昔のラサールってクイズが強かったイメージあるわ
991実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:24:21.19ID:wdDedgp/0
ひっさが受験の年の筑附はひっさが目立たないようにあえて合格者多くなりそう
ひっさに感謝しろよな!!!
992実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:24:44.04ID:Q2eiDeQs0
>>895
それはサラリーマンや研究者でも同じ
昔東大理V蹴って後期で京大理数入った人は京大院修了出来なくて今は無名の予備校講師
993実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:25:34.80ID:X8hYtFC/0
うめ
994実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:25:48.52ID:+RmjG+pv0
うめえ
995実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:26:53.48ID:S31zkQDq0
甲陽とか東大寺とかぱっとせんな
996実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:26:59.74ID:2LAtydKi0
ど根性ガエルのシャクレた寿司職人
997実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:27:33.06ID:JvK9ZdZ10
>>981
麻布・栄光の分を開成・聖光が吸い取った感じだろうな
998実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:27:50.27ID:Om+dGBqG0
>>990
あー昔の高校生クイズ
ラサールとか東大寺学園とか
今は栄東か浦和のイメージ
999実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:28:23.42ID:RqvcV7IT0
ラ・サールといえば留年
1000実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 23:28:42.55ID:O5k7w/dY0
>>985
ほう
-curl
lud20250206205455nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1646903540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2022年 東大合格者数 高校ランキング part7 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
2019年 東大合格者数 高校ランキング 別室1
2020年 東大合格者数 高校ランキング part24
2022年 東大合格者数 高校ランキング part.8
2021年 東大合格者数 高校ランキング part49
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part9
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 25
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part22
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 19
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part17
2017年 東大合格者数 高校ランキング Part26
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part19
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part21
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14
2021年 東大合格者数 高校ランキング part 17
【2014年】東大合格者数 高校ランキング【Part8】
2021年 京大合格者数 高校ランキング Part3
2020年 京大合格者数 高校ランキング Part2
【進学】東大合格者数ランキング上位20校 日比谷51年ぶりの60人超、1位は40年連続で開成★3 [七波羅探題★]
東京科学・一橋・阪大・神大合格者数高校ランキング
2000年度東大合格者数 日比谷高校2名 渋谷幕張高校1名
ドワンゴのN高校が進学校になってて馬鹿にしてた嫌儲民ガチで敗北 東工大、筑波大、早慶上理など難関大へ合格者多数
【衝撃】今年の東大理三合格者数ランキングwxwxwx
【画像】日本最難関・東大理三の高校別合格者ランキング、発表されるwwwwもちろんお前らは入ってるよな?
2020年代に東大合格者が増えそうな高校
恒例の 2008年京大・阪大 高校別合格者数予想 @
【サン毎・朝日】高校別大学合格者数2018 Part3
桜蔭高校の制服が買い取られる 今年の東大合格者数85人(理三7人)で灘を抜いて全国3位
【衝撃】今年の東大理三合格者ランキングwxwxwx
早稲田慶應の学部別、合格者数高校ランキング知りたい
【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★13
東大合格者、高校別の合格者数発表
【悲報】今年の大阪大学高校別合格者数、大波乱が起こりそう
東大医学部4年イケメン高身長182cmの河野玄斗さん、司法試験に合格
5浪東大離散合格者"阿修羅"さん「英語77数学65国語58物理45化学42センタ847」
【最新】東洋経済「本当に強い大学」総合ランキング(2022年版)
【進路】「関東の女子高校生が志願したい大学」ランキングTOP20! 1位は「立教大学」 [七波羅探題★]
【関東の40代に聞いた】「地元で評価の高い大学」ランキングTOP26! 1位は「東京大学」!/2022年 [七波羅探題★]
【ネット上衝撃】東海大医学部入試で「数学3を削除」。志望者3割減に危機感。「現役生も健闘できる」と予備校関係者★2 [孤高の旅人★]
今年の県立青森高校の青学合格者数0人
あの桐蔭学園高校、遂に東大京大合格者0名に。。。
2017年度開成高校 早稲田政経43名合格 進学者2名
【進学】東京大学、福井県の高校27人合格、高志中学校1期生の高志高校から10人 [七波羅探題★]
【東京】高校卒業したばかりの少年2人、老人から800万だまし取ろうとして逮捕 国民支援者センター職員と騙る
東大合格率で圧倒の鉄緑会、理三100名中56名が鉄緑会 高校までの学習範囲を6年間で4周、中学範囲を1年で高校範囲は中3までに終わらせる
【野球】高校通算106発規格外スラッガー花巻東・佐々木麟太郎「目標の本数はない」日本一へ、主砲がけん引 [マングース★]
国家公務員総合職合格者数 東大307人、京大126人、早大97人、北大81人、東北大・慶大75人、九大66人、中大59人、阪大58人、岡大55人
東大合格者の4割弱は公立高校出身である事実
最近、東大合格者が増えた高校、減った高校
新内眞衣さんの出身高校から東大合格者が出たらしい
小中高一貫の私立で超先取り授業やれば東大合格者数増えると思う?
東大医学部4年イケメン高身長の河野玄斗さん、司法試験に合格
【在宅トレンド】通信制高校から東大や海外大へ? N高では国公立へ57人合格… [BFU★]
モンペ「重度知障の息子が高校入試2次募集でも不合格にされた。点数で能力を計るな!差別だぞ」
麻布高校卒、慶應法学部で一年仮面浪人して東大文一に合格した男性、ママと一緒に東大の入学式に出席
【異変】偏差値40の「底辺校」から有名私大、国公立大への合格者が相次ぐ…奇跡の都立大山高校のなぜ ★2
【科学】人工知能「東ロボくん」、センター模試英語で平均点超え 全体成績は私大8割と国公立4校でA判定 21年度までの東大合格目標
【公務員採用試験】国家公務員 総合職の合格者 女性割合が25.8% 過去最高に 大学別は東大(372人)京大(182人)早稲田(123人)
東京特別区格付けランキング 2016年版
06:55:00 up 24 days, 7:58, 0 users, load average: 12.05, 9.96, 9.35

in 6.1820859909058 sec @4.851863861084@0b7 on 020620