◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/okiraku/1543824007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:00:07.50
前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? Part.41 
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1542703389/

関連スレ
生活保護受給者vsCW・ハロワ・マスゴミ・政治138回戦
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1537939112/
2今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:30:04.01
資産報告書は生活保護新規申請時以外の毎年は提出任意
3今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:35:37.27
ケトル君おつですw
4今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:42:06.51
いつおつ
5今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:44:53.26
>>2
うむ。まあ特に拒否する理由もないけど
6今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:46:27.85
じゃあ次
7今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:47:23.22
家庭訪問は公務員の人件費の無駄
本人限定郵便で在宅確認ができる
8今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:49:35.85
現役ケースワーカーブログより詳しい

ワシが生活保護のすべてを解説する

新時代バイブルだ
9今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:52:32.78
>>7
在宅確認しかできない
自分以外の人と住んでてもチェックできない
10今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:54:52.76
扶養照会も資産照会も何の問題もない
ずっと一人だからたまには話し相手がほしいのにCWは来てくれない
11今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:55:31.71
>>9
本人限定郵便知らないの?
12今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:57:56.65
意味も知らずに書いているようなので教えてあげるね

知的障害(ちてきしょうがい、英語: Intellectual Disability)とは、
知的機能に制約があること
適応行動に制約を伴う状態であること
発達期に生じる障害であること

ぼちぼち現れる馬鹿っぽいCW てめぇのことじゃねぇーかよ!wwww
13今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:58:04.56
>>11
よく読みなさい
14今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:59:22.27
ケースワーカーがベランダ見てる
15今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 17:59:42.05
>>11
ばかなの?
16今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:05:36.74
福祉課は役所の中でも、ずば抜けて使えないヤツの左遷場所

CWはよりスペシャルゴミという事w


福祉課に配属されたヤツは暗に「お前早く辞めろよ」と人事課に言われてるしウザがられてるw
17今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:08:03.52
>>13
>>15
無知?
18今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:11:10.38
>>17
郵便配達が部屋の中チェックして当人の他に誰か住んでないかチェックすると思ってんの?w
それともただ単に日本語読むの苦手な人か?
19今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:22:21.01
>>18
え?CWが部屋の中チェックして当人の他に誰か住んでないかチェックできてると思ってるの?
たいていのCWが玄関で5分話して帰っていく状況なのに?

抜き打ち訪問しても不在が多く
連絡して訪問してたら確実にわかるとでも?

持病のある障害者が荷物運ぶ手伝いの人と一緒に住んでるか手伝いだけかをどうやって見分ける?

現状役立っていない家庭訪問は本人限定郵便で在宅確認で十分だし一緒に住む不正より訪問する公務員の人件費の方が高額と言わざるおえない
20今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:28:56.92
同居で不正なのは離婚した夫婦が一緒に住んでる場合でしょ?
離婚して保護申請した家庭だけ集中したらいいんでは?

無駄な訪問で公務員の人件費かけるのは勘弁してほしい
21今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:30:40.98
だから
生活保護は

失職
身体障害
精神障害
夫婦離婚などで子供がいる家庭
などに分ければ調査の為の人件費を効率よく配分できるのに
22今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:31:59.65
>>19
やっと自分の勘違いに気づいたみたいだなw
CWがチェックしても完全に見抜くことが不可能だということには同意するが、それでも郵便配達よりは色々チェックできるわなw
CWの家庭訪問は在宅確認だけではなく健康状態や就活の進み具合なと色々見るのだから、郵便なんかじゃ代替できないよ。
23今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:34:20.76
>>22
> 健康状態や

年に一度で?ww
24今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:35:04.29
>>23
健康診断も年一度なんだなあ
25今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:36:06.48
>>22
家庭訪問やめると公務員人件費がうく
その浮いた分で年に数回病院で健康確認するほうが確実で安くつく
26今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:36:43.51
>>24
何の資格もないCWが健康状態を見れるとでも?
27今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:39:28.54
生活保護費だけじゃ買えないような高価な物が部屋に無いかとかもチェックするし
28今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:40:41.82
手紙だと在宅確認にならないんだよね たとえば他に家があっても手紙だけ返せばわからないし
29今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:42:02.65
>>26
そりゃ見た目が普通な人は分からんやろうけど。
高齢者や重病持ちの人なんかだと、パッと見でこれはヤバいなっていうのはあるじゃん。
マジでそういう状態の人かなりいると思うよ。
30今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:42:13.86
>>27
玄関から?ww
31今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:43:02.10
>>30
家の中も見ますよ
32今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:43:08.69
>>25
CWが暇になった分、就労指導が厳しくなるだけじゃね
33今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:43:32.26
>>28
在宅確認なのにほかに家があるか関係あるんか?ww
34今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:43:53.32
たとえば受給者は既に亡くなってるのに家族がまだ生きてるように装って不正受給できやすくなる
35今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:44:00.01
>>29
なおさら医師の確認のほうがいいだろww
36今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:44:26.68
>>33
他に家あったら不正受給が疑われる
37今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:44:58.20
ただの構ってちゃんじゃん
38今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:45:17.47
>>31
見たとして高額なものが不正につながるのかい?
人件費の方がはるかに損失
39今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:45:43.45
>>32
余ったCWは人事異動
40今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:45:49.63
>>35
なんで医者かCWかの二択になってるんだよw
つか今でも健康診断は無料で受けられるから
41今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:46:21.42
>>34
本人限定郵便でなりすまし?ww現実で話しようよww
42今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:47:00.05
>>39
それじゃ役所としてはコストカットにならんやん
43今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:47:12.44
>>36
ほかに家がある=税金発生=マイナンバー確認で発覚
の方が人件費減らせるけど?
44今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:47:45.23
>>40
なおさら家庭訪問で健康確認の必要ないね
45今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:48:12.37
>>42
福祉課での人件費は減る
46今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:48:17.16
真面目な話すると、本人限定郵便って兄弟とかが受け取っても分からんと思う
免許証の写真なんて大抵見た感じ違うし
47今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:48:39.58
ワイは実家の3軒となりのナマポアパートだけど訪問して不在を確認したらしく、いまどこ?って電話あって、あ、実家のほうにいるっす、と言ったら帰っていった。
48今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:48:49.73
>>45
他が増えたら意味ないやん
49今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:50:27.86
CWは無駄じゃなくて地域活性化なんだぜ
ナマポが財政圧迫とかデマが出回ってるけど4分の3が最初から国負担、残り4分の1も地方交付税交付金で払われる
ナマポの生活費や医療費で地域経済に金も回る
社会福祉事務所の人件費まで実質国払いだから自治体にとっても実はおいしい話
50今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:51:12.22
>>46
兄弟のいるケースには個別対応がいるのね
51今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:51:47.26
>>44
無料でも受けない奴いるからなあ。
自暴自棄になってたり、鬱状態で動けなかったり。
52今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:52:17.22
>>48
他が増えるのではなく
ほかの課の足りない部署にまわればいいだけ
53今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:52:39.10
久しぶりに天ぷらのてんや来たんだけどさ なんでナスの天ぷら無いの?
54今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:53:20.58
>>51
医師に通ってないケースには
年に一度は受けるように変更すればいいだけ
55今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:54:42.27
>>52
いやだからそれじゃトータルコストは減らんやろw
つーか今がCWが圧倒的に不足してるって言われてる状態なんだから、多少暇になってちょうど良いくらいじゃね実のところ。
56今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:56:20.34
>>54
そうなったらそうなったで文句言う奴確実に出てくる気がするw
それにちゃんと受けるように監視・指導する必要も出てくるし。
57今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 18:57:08.57
別に役所のデスクにいても外歩いてても同じ給与なんだから訪問は税金の無駄遣いって事ないだろ。
58今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:00:05.23
つーかさあ、CWには無駄なこと沢山して貰って忙しいままでいてくれた方が俺たちは助かるんだよ
なんでそれがわからんかなあ
59今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:05:04.61
役所だってさ、5時までだろ?働いてる保護者に9時5時で会えるわけないだろ?って言われたけど、たぶん鬼のように残業してるよね。
60今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:06:26.25
すべての家を訪問する必要がなくなったことでお前のところには就労指導のために毎月来るかも知れないぞ?
それでも良いんか?
61今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:07:09.52
CWが過労死したって話は寡聞にして知らないな
所詮は落ちこぼれ地方公務員
霞が関のエリート官僚みたいに夜中まで働くわけがないでしょ
62今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:09:43.96
>>55
福祉課のコストは減る
63今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:09:44.97
>>59
さすがに週五でバリバリ働いてたらナマポ抜けてるだろうからなあ。
時間合わせて昼間会えるやろ大体。
つか保護者って紛らわしいから受給者かナマポって言ってくれんか。
64今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:10:25.35
毎日パチンコ行ってるので
65今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:10:33.95
>>62
いやだからー・・・
いや、もういいやw
66今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:10:57.61
ただの構ってちゃんだぞ
67今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:11:47.58
>>56
在宅確認が健康確認だというから健康確認で文句出るのなら任意とすればいいだけ
68今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:12:38.66
>>57
ほかの部署で仕事できるのは福祉課の人件費は減る
69今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:13:51.97
>>60
就労指導の前に就労支援だろww
まさか妄想?ww
70今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:14:23.60
>>67
それじゃ結局何も確認できんやん。ほったらかしか。
それでも良いという奴はいるだろうけど、人権団体なんかは叩きそうやな。
71今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:14:48.54
>>60
受け持ち人数は変わらない
暇な職員はほかの部署に回るので
72今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:15:43.96
>>70
人権関係あるのか?ww
73今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:17:03.59
>>69
どっちでも同じ。就労支援なら楽だと思ってるの?これ読んで勉強しておけ
https://diamond.jp/articles/-/81996
74今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:18:20.88
>>72
めっちゃ関係あるやろw つか生活保護の問題にその方面の活動家がどれだけ首を突っ込んでるか知らんの?
75今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:18:56.48
>>71
それはお前さんの希望的観測に過ぎん
76今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:19:11.40
>>73
勉強してない奴がいきなり就労指導だと言うからだろ
77今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:19:35.89
>>74
健康診断に関してかい?ww
78今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:20:04.68
>>75
なんも知らないんだな?ww
79今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:21:42.82
>>76
つーか就労指導の中には就労支援プログラムへの参加指導も含むから
どっちが先とかいう問題じゃないよ
https://seikathuhogomanabou.com/syuurousidou/
80今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:22:17.21
>>78
お前が区長なり市長になってそうしてくれ
おれも一票入れるぞw
81今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:23:14.59
>>77
普通に死ぬからなあ
82今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:24:18.78
>>17みたいなのみてるとほんとナマポってこういうやつばっかなんだろうな
83今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:25:58.35
>>82
逆にナマポが賢い奴ばかりだったら明らかにおかしいやん
84今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:27:43.10
俺はわずか週2だけど、そもそもほとんどの人働いてるからね、日中いきなり訪問しても会えないよって言ってた。
盛ってはいないと思うなー。
85今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:28:52.70
いやそれ話ずれてる
86今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:30:52.71
逆に抜き打ちで俺が福祉課いって○○さんいますか?って聞いたら
今日は訪問でずっと出てますねって…
87今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:34:10.80
>>79
実務知らないのかい?ww
88今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:35:33.61
>>87
市長になってくれw
89今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:39:23.43
構って
90今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:44:30.76
>>1
ありがとうございます
91今日のところは名無しで
2018/12/03(月) 19:48:49.06
公務員にしてくれたら、働く人増えそう
92今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 02:23:04.35
>>8
黙れ無能
93今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 02:24:18.23
>>19
24歳の美人CWは毎回うちに1時間いるよ
94今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 08:45:11.87
next stage with you
95今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 09:45:44.71
CWって大体5年位で移動する、って聞いてたけど嫌な奴に限ってまだ残ってるのな
また担当なったりしたら地獄だから早くどっかに移動して欲しいわ
96今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 09:46:45.24
うちのCWはおっさん、俺もおっさん
おっさんが二人で部屋に居ても気持ち悪いだけだからかCWは寄り付かない
でもCWって毎年もしくは数年毎に変わるんだよね?
97今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 09:52:48.26
うちは毎年変わるな。年に一回訪問に来るけど、居留守使って後で電話連絡だけで済ますことが多いから、いつも大体顔も知らない間に変わってる
98今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:00:32.46
申請中で明日が14日
色んな要素があり却下されたらと思うと不安だよ
99今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:03:26.94
資産の隠し事がなきゃまず大丈夫
お金があって支給された後に調査で判明するとすっごく面倒なことになる
100今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:04:39.97
あごが「イノキ」女CWは訪ねてきたとき小さな声で「失礼」と言って尻を少し上げてプッと屁をした
独身なのは知っていたが薬指に指輪して見え張ってたんだなw

だから福祉課なんだと思ったw
101今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:06:28.01
CWだけど答えてやるよ
脅迫、暴力はもはや日常
俺は金属バットで殴られたり、エアガンで撃たれたり、小さい空気清浄機?を投げられたりした経験がある
あんた家族いんの?家どこなの?って脅迫まがいな事聞かれたりもする
CWが刺される事件なんて言うのも少なくないよ
生きるために必死だろうから逆恨みから行動に移るまで早いね
こっちも命がけだ
102今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:13:37.31
申請から2週間経ってもまだ結果出ないって長いね。
ある程度現金がある状態で申請したのかな。
103今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:16:03.03
>>99
全部書いたけど持ち家有り(隣が崖崩れ)で資産価値は?
ワーカーには申請前に担保ローンで金借りろて言われたけど
危険地域かつ築35年で土地だけだから全て断わられた
これが1番のネックらしい
売却可能なら後から生活保護費を返却して廃止とも言われてる
104今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:17:57.32
>>102
手持ち金は約一万円で今は3000円しかないです
電気代、携帯代で3000円だから却下されたら今月に水道が止まる
105今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:20:37.08
うわー面倒そうな案件ですねえ
そりゃ時間かかるわ
106今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:23:53.97
>>104
大変やな。大丈夫だと思うけど、万が一却下されたら即支援団体とかに相談しいや。
自棄になっちゃあかんで。
107今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:30:45.80
>>104
自分も手持ち1万で申請しました
なるべく急いでくれたようですが実際に申請通った電話が来たのは3週間後で、さらに扶助金を支給してもらうまで1週間、計1ヶ月掛かりました
ただ最初に申請通るまでの生活費が厳しい話をしたら福祉協議会?で2万円貸付してくれたのでなんとかしのげました
108今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:35:59.81
>>107
私も10月まで入院してまして就職するまでのお金が無いので社会福祉協議会で借りれないか相談したら断られたんですよね
返す宛が無い人には貸せないて
それで暮らしサポートセンターで相談したら生活保護にてなったのです
109今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:46:06.47
>>108
そうなんですか
私は申請時に福祉課の人から生活保護の申請が通るまでの生活費は大丈夫ですか?厳しいなら2万円までなら協議会を利用しての貸付制度ありますからって教えてもらいました
福祉課の人が協議会に直接連絡してくれてすんなり借りられました
私も申請通らなければ返す宛て無かったのに何が違うんですかね。。。
もう相談されてるかも知れませんがまだだったら福祉課に相談されてみては
110今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 10:57:28.74
>>97
歯医者さんや病院いかないのですか?医療券もらうのに顔あわせますよね?
111今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 11:04:48.84
>>110
役所に電話したら医療券を自宅もしくは病院に送ってくれる
112今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 11:11:43.39
近くの役所の出張所?で発行してもらえる
113今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 11:11:52.44
>>93
一つの事例では・・・
114今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 11:14:02.11
>>109
横からだけど、うちの地域では協議会の一時金貸付は最大5万円。但し保証人が必要で
現在休職中など具体的な返済計画が立てられない人には貸し付け不可だって。

生活保護を受給していればその生活扶助金から返済という目処が立つので
(この場合は債務扱いで保護費から返却もOKなのね)貸し出しは出来る、ただ
申請中の人は決定が下りるまで利用できませんと言われたよ。
115今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 12:06:56.72
公務員の給料とボーナスが上がったのか
もちろんCWも上がるみたいだよw



国家公務員の給与、5年連続引き上げ決定…民間平均より「246万円」も高い

11月28日、2018年度の国家公務員の給与とボーナス(期末、勤勉手当)を民間企業と同程度に引き上げることを盛り込んだ改正給与法が参議院本会議で与野党の賛成多数で可決され、成立した。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/i/amp/2018/11/post_25725.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

マジでふざけてるね
民間程度って物は言いようだなw
AmazonとかGoogleだって民間企業だしなw
福祉というセーフティを削ってまで上げる必要があるものなのか?公務員をこれ以上上げる意味がわからない
116今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 12:07:24.49
〉〉104
棄却される可能性はない
窮迫扱い即日対応されるはずだ。
117今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 12:34:44.29
社会福祉協議会からの貸し付けは保護受給者には不可
収入認定との矛盾をどう折り合うんだい?

東京都内各福祉協議会も以前はその矛盾に気が付かず貸し付け可能と広報していたが
俺が強力にその矛盾を指摘したためかその後広報からは削除された。
仮にその矛盾に気が付かず借用したら返済は不要と解釈される。
118今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 12:47:17.73
【「国民は何も知る必要はない。ただ従え!」こんなイカサマ政権だ! 
国民が大企業優遇の内容を知れば消費税など税を払う気が起きないはずだ。 
異常な国民軽視で大企業優先。自民党にはキックバックがガッパリ入る
https://blogs.yahoo.co.jp/bandcookwine/16246094.html
119今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 12:49:17.04
グレーゾーン金利が社会問題となりサラ金がほぼ全滅になった時
借金難民救済と称し全国の社会福祉協議会に政府が500億の資金を
用意した、 それがどう処理されたかは知らないが貸し付けはほぼ回収不可能
になることは間違いない

問題は社会福祉協議会そのものの体質に起因する  百害あって一利もない
地方公務員の天下り以外には何の公益性もない
120今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 12:58:42.28
おさらいするが、
今日本で一番真っ赤な革命政党はどう見ても自民党だからな。
「○○改革」だの「○○革命」だのといった政策ばっかりだな。

TPPや移民や消費増税などで日本国民を痛めつけ、
その血で本州を真っ赤に染め上げたいのだろう。 https://pic.twitter.com/YfAJv8wT8k



.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 13:16:30.73
>>119
奨学金制度なんかと同じく割り当て資金内で制度を回すしかなかったのに、リーマンショックで
貸し倒れ続出した途端事実上機能停止してしまったからね
122今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 13:46:26.69
>>95
自治体で違うだろ
123今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 14:12:49.86
CWは国家公務員じゃない…
124今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 14:16:23.79
CWは役所のゴミ捨て場、左遷先
それでも人が足りない時はくじ引き罰ゲームもしくは哀れな新人がやることになる
125今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 14:40:03.38
暖かいうちに水シャワーチャンス!!!
126今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 15:44:36.97
>>101
おめでとう笑
127今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 16:04:10.80
ぼちぼち現れる馬鹿っぽいCWが意外と和むなw
役所って人間関係どろどろしていて、気軽に愚痴も言えないんだろうな。
せいぜい5chで愚痴ってストレス解消してくれ。
まあ適度に頑張れよ。馬鹿っぽいCW
128今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 16:05:01.19
間違った情報の発信は知らない人があとで泣きを見る
収入認定の矛盾は大切な知識だから。

例えば借金があれば保護が受けれない
正しくは保護費を債務弁済に消費できない つまり債権者には泣いてもらうしかない

役所の窓口が社協に電話して一時借用をサポートしてくれた
この対応した担当者は何も知らない 知識不足と思われる

社協に借りた金は返すことはできない
129今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 16:08:52.98
つか何で1万になるまで頑張るの、頑張りすぎだろ
5万切ったら行く準備しろよ、相談して申請する段階で3万程度にまで減ってるはず
130今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 16:18:25.48
>>129
自分は4万くらいだったかな
30日待たされたわ
131今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 16:27:20.30
申請日に遡って日割りで支給だから待たされるほど最初に貰える額は大きいとも言えるw
132今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 16:34:50.38
>>111
スゴいね
133今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 16:49:58.09
>>131
月初めに申請して翌月の支給日に受け取りに行ったからほぼ2ヶ月分もらえたよ
134今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 16:59:39.91
現実的には 手持ち資金で生活して窮したら相談に来い
計画的に受給者になるな それより自立だろう

片山さつきが生活保護は生きるか死ぬかのとき
この発言は申請窓口対応の現実を語ったまで非難の対象は
その現実が非難されるべき。
135今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 17:09:54.53
>>131
確かに。
24万くらい貰えたわw
136今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 17:10:49.34
べき!
べき!
べき!
137今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 17:28:15.18
>>132
それが普通かと思ってた。ちなみに東京23区。
138今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 17:42:16.18
金曜日朝一で役所に行き
相談窓口
預金通帳数冊を提示 医療券をもらい役所の指定した医者に行き診察
午後から再度面談夕刻になり今日は遅いので月曜日に現金を用意しておく。

月曜日午前中には現金13万強が用意されていた 二人の職員立ち合いで受領
現金の数え方が同に行ってると褒められた。
ネットでそのことを書いたらそれからネットでは窮迫君と呼ばれた。
生活保護についての学習は前日図書館で勉強衒わずありのままでが一番 
139今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 17:49:50.68
>>114
やっぱり地域によって全然違いますね

>>129
私は残金30万円ほどで相談に行きました
そのお金で自力で安いアパートに引っ越して所持金が3万円以下だったかな?になったら申請に来てって言われて
引っ越し完了して残り6万円になったので壊れそうなガスコンロを新調したりして申請に行くつもりだったのですが、急遽5万円の眼球注射をしないと失明すると言われ残り1万円で申請に行きました
生活保護決定前に協議会の貸付が利用出来たのは身体がボロボロで決定前提で話が進んでたからかも?
140今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 18:19:26.72
俺なんか10万程度で多過ぎ言われたよ…
141今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 18:48:57.82
>>139

貴方の話はめちゃくちゃだよ
社会福祉協議会の融資が生活保護の決定が前提なら融資はできない話になるよ
返済はできないんだから、  つまり保護費は債務弁済には使えないんだよ
142今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 18:56:43.89
>>141
地域にもよるようだけど、条件付きで融資して貰えることはあるようだよ。


〔生活保護世帯の場合〕
○ 生活保護制度では対応できない資金使途であり、福祉事務所が借入の必要性を認めていることが
前提になります。生活保護費以外の収入で返済していただくことが必要です※。
○まずは、福祉事務所の担当ケースワーカーに相談してください。
※ ただし「福祉資金福祉費その他日常生活上一時的に必要な経費」の中の生活必需品等、福祉事務所が認めたものにつ
いては、その限りではありません。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/documents/201807fukushishikin.pdf
143今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 18:58:29.40
おいスレ主
ちゃんと解説してやれ 君だって役人だろうが
保護は余裕をもってやるもんじゃない 最終的手段
144今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 19:13:35.54
>>142
生活保護制度の考え方に地域の差はないよ
返済を保護費以外のの収入でとあるが???
福祉事務所が対応するはずないよ 監視してるだけ
担当者に相談とあるが対応しないしできない
145今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:23:02.16
>>144
よく読みなよ。

※ ただし「福祉資金福祉費その他日常生活上一時的に必要な経費」の中の生活必需品等、福祉事務所が認めたものにつ
いては、その限りではありません。

あと実際のところナマポの運用は地域によってかなり差があるし、それ以前に社協の貸し付けルールが地域によって異なる。
いずれにしても貸し付けOKなところは普通にあるよ。もちろん駄目な地域もあるだろうけど。
ちなみに神奈川もナマポ世帯への貸し付け可能。
http://www.knsyk.jp/s/shiru/kashitsuke_seikatu.html

他にも社協の貸し付けルールはググれば沢山出てくるから自分で見てみな
146今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:24:01.11
>>142
ありがとうございます
私の場合はきっとこれに当てはまったんですね
実際、内容はわからないですけど福祉課から協議会に連絡を入れてくれていて、行ったら「あ、誰々さん?」といった感じで話がスムーズに進みました
そして2万円は保護費が入ったら一括で返して下さいとも言われました
147今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:35:20.77
>>128
借金は返済できないだけで保護申請しても通るけど
福祉協議会の融資で認められている分の返済はできる
148今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:48:28.37
コインランドリーで洗濯中に横のコンビニで公共料金払って揚げ鶏買って戻ったら服からパンツから全部パクられててピンチなんだが
マジでどうしよう交番に行って被害届出したけど監視カメラから犯人見つけて服返してくれるんか
まじで犯人見つけ出して◯したい
149今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:50:28.85
それきついなw
150今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:52:18.01
あまり馬鹿過ぎて狂言がすぐバレる
もうちょっと考えてからにしろ
151今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:54:51.06
本当だとしてもナマポ受給者じゃ世間の目は冷たいだろうな
ご愁傷様
152今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:56:06.77
コインランドリーって洗ってる途中開かないだろ
153今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 19:58:44.74
いや普通に開く
154今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:02:03.67
流石に防犯カメラはあるはずだから犯人はすぐ分かるんじゃね
でもその手の犯罪だと損害賠償もなにも無理そうだね
その辺を住み着いてるホームレスとか顔見知りだったりね
155今日のところは名無しで。
2018/12/04(火) 20:07:05.83
>>147
負債があることが保護申請の阻害要因とはならない
社会福祉協議会は生活保護者には融資しない。
融資したら弁済見込みはないし法的対処ができない

各自治体が即応対処として緊急対応はしてるが法外であることで独自
広報はしない。
156今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:09:39.83
自分は役所の良い担当に当たったのかな
申請に行って、今の状況説明をして、すぐに申請書類を用意してくれて、翌日CWの自宅面談があり、その場で保護決定と言ってもらえた。
そして6日後に保護費が支給となった。
役所に行くまではめちゃ悩んだけど、さっさと行けば良かったw
157今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:10:00.20
相談時10万以上申請時2000円
手持ちの額が最初の生活扶助から引かれるから電化製品及び米やら調味料やら買って減らせとアドバイスくれたのは窓口職員
158今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:11:30.86
>>152
乾燥だとうちの近くは開く
洗濯だと開かない
159今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:11:48.15
いやいやまず大丈夫ですとかは言うけどCWに決定する権限はない
だからそのCWはハズレ
160今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:12:57.63
>>157
へー、そこまで教えてくれるのはかなり優しいね
161今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:15:24.28
CWは只の地方公務員、特別な資格も知識もありません、過剰な期待は禁物
というか左遷部署で使えない人の集まりですよ
162今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:31:58.72
>>157
親切なのか不親切なのか判らんアドバイスだな
支給額の半額以下なら満額支給
だいたい賃貸住みで5万以下、田舎売却価値なし自宅住みで3万以下で満額出る
163今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:34:52.00
>>156
いいなぁ、当たりだよ
こっちは水際やられたよ
結局粘って勝ち取ったけどね。
164今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:37:37.10
>>150
狂言とか言う前に外出て色々見聞きしろや
165今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:42:37.95
洗濯機もない貧乏人とかナマポ以下やん
166今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:44:53.30
>>164
マジで馬鹿だな
ロックかかるし鍵はどうしたんだよ
>>165
確かにな
どうせパチとか競馬でろくに買えないんだろうな
167今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:47:56.94
受給者の数考えるとこの先締め付けはヤバくなると思う
一目でわかるレベルの障害か高齢者なら大丈夫だけど
65歳から就労してる数も上がり続けてるし、
1万2万でも稼いできてくださいって実際言われるし
168今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:51:57.18
まあ60越えて申請しても働けと言われるご時世だからな
64歳までは働いてください、とか言いながらもメンタルヘルスとか就労逃れの実態の無い病気が蔓延してるんだけどね
169今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:54:58.78
コインランドリーでの盗難って実はけっこう多いんだけどな。終了直後のロックが解除された瞬間が狙われるらしい。
https://www.ciao-net.jp/column/laundromat/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B4%97%E6%BF%AF%E7%89%A9%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%9B%97%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%EF%BC%9F%E7%9B%97/
170今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:56:48.48
女性下着ならまだしもナマポのおっさんの服や下着ってw
171今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:57:50.79
社協で借りて家電買って保護費で返済してるわたしが通りますよっと。
172今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:58:27.85
>>170
色々な趣味の人がいるからw
173今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 20:59:32.29
>>171
オッケーなとこもあるんやな
174今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:02:29.31
そこそこの住宅地なら資源ごみに真新しい服や下着なんて幾らでも捨てられてるだろうに
175今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:06:54.68
資源ごみで真新しいってどこのセレブだよ
176今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:08:38.17
金持ちはユニクロやGUみたいな安い服を一回着ただけで捨てるそうだ
目立たないように庶民にあわせてるつもりなんだとさ
177今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:11:12.54
昔古着屋(リユース)で働いてたけどUNIQLOとかは30円で買い取って300円販売
週末に5枚で500円で売ってた
んでそれで売れ残った服は廃棄
なので安い婦人服の命は1週間、よくて2週間しかなかったよ
178今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:11:50.29
つか今どき古着とかアジアの貧しい国でもいらんとさ
おまえらは発展途上国以下かよ
179今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:14:46.11
>>178
なんでこの流れでそんな話になるかねw
180今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:19:45.71
ナマポが住んでる地域なんてお察しの民度
うちの周りは団地やらナマンションナマートだらけだ
コインランドリーめっちゃあるしボコボコ出来てる
金無いやつが服盗むのも納得する
ご愁傷さまですがお前のお古を平気な顔して着て歩いてるおっさんにお前がスーパーかどっかで遭遇するシーン想像するとめっちゃ笑えるw
181今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:23:37.37
コインランドリーに投資するのがいま流行ってるらしいからどこでもかなり増えてるよ。
うちの地域は閑静な住宅街だけど、いくつか新しい店出来てるわ。
182今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:26:25.90
マウントとりたくて仕方ない人いるねw
183今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:38:24.79
生活保護10年だが、医療券って見たことがない。
毎月医療機関に郵送されるの?
送料が大変だな。予約の電話もかかるし。
184今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:44:02.10
>>180
貧しい地域に住んでんだな。引っ越したほうが良いよ。
185今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:47:53.91
コインランドリーで乾燥使わず、洗濯のみで200円
週1で洗濯したとしたら1年で約1万
1万で洗濯機買って家で洗濯した方が楽だと思うんだが
186今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:52:22.89
コインランドリーに行くのって基本的には乾燥機目当てらしいよ。
業務用はかなり強力だから。
まあナマポが行くのは確かに無駄使いだけど。
187今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 21:59:16.26
週1で洗濯済むとか風呂も入らず最低限の出かける用事もないの?
188今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 22:00:48.90
>>185
どうして洗濯機買わないの?
私のは中古で1万以下だったが、7年使ってる。

アパートに義足のじいさんがいるんだが、クーラー壊れたから冷房使わず、
洗濯機壊れたからコインランドリーに行っている。
ゴミ屋敷だから他人に入られたくないんだって。
70代で600のスクーターに乗っている。
189今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 22:14:59.42
前の洗濯機はナマポ前に購入の6万くらいしたちょっといいので18年保った
今のは2万5千円の安物で2年前に買った、こちらは後何年保つか知らんが既に元は取ってる
置き場所さえあれば買ったほうが絶対得
190今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 22:17:21.81
近かったら乾燥機使うことはあるでしょ
雨の時期とか

訪問うざいなー
とっとと諦めて欲しいんdwけど、そうは問屋が卸さないw
平均寿命と国民年金の金額考えたらマジで70にならんと
指導は免れないと思う。あれ完全に根負けして就活するの狙ってるでしょ
191今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 22:21:44.48
毛布とか洗いたいし近くにあれば便利
192今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 22:23:12.94
>>163
役所で申請終えた後、ネットで水際作戦とか知って、よくスムーズに受理してくれたなあって思った。
当日は話しだけ聞いて、帰されるのがデフォルトだと覚悟してたからね。
193今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 22:49:15.33
初日は話だけ聞いて帰されたよ。
よく考えてねって言われたけど、考えたってお金が無いんだし、またすぐ申請に行ったわ。
194今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 23:42:08.61
申請するつもりで福祉課に出向いたところ親身に話を聞いてくれて『良い人に当たった!』と
涙が出るほど感動したのも束の間
「そこまで生活に困ってるなら急ぐ必要があるね。手続きのため今使ってる通帳全部のコピー取らせて」
と指示されたので正直に全部出したところ、やにわに電卓を取り出し

「これが3千円、こっちが8千500円…と。あれ〜?合わせるとまだ12万円くらいの資産があるねぇ。
それ全部使ってからまたいらっしゃいw(ニッコリ」

あの勝ち誇った笑顔は一生忘れん
195今日のところは名無しで
2018/12/04(火) 23:46:23.07
>>194
作家志望の人?
196今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:02:03.27
>>194
それ、普通ですから。勝ち誇ったんじゃなく、残り3万ぐらいになってから
相談に行くのが普通だから。
12万で申請させたら、その担当者、上司に怒られるから。

あなたに欠落するのは、ずばり素直な態度。
あなたにはまだプライドがあるから、勝ち誇った笑顔にカチンと来るのです。
それを捨てなさい。もはやあなたは底辺の存在。
たかが生活保護の分際で。
197今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:07:29.97
住所不定で生活保護申請したんだけど家具什器見積書って家電店でなんて言ったらいいのかな?店員にまとめて買う予定なんで値段いくらになるか調べたいんで見積書ください!って言えばいいかなぁ?
198今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:14:58.76
扶養照会がある限りプライドとか自尊心とか恥とか外聞とか意味ないぞ
とっとと捨てて楽になりなさい
199今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:15:23.74
>>197
それでいいじゃん。生活保護だって言ってもいいし。
当然、リサイクルショップだよね?
200今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:18:10.09
住所不定なのに端末は持ってんだね
今どきの若いのは
201今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:19:52.30
まあ住所不定でも日本人である限り戸籍はどこかに残ってるから
扶養照会で親族に連絡されて感動のご対面にw
202今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:26:25.15
戸籍から探して親族には連絡行くけどその情報は受給者は教えて貰えないよ
まあ連絡断ってた出来損ないがナマポになった状態で扶養したいと言ってくる親族など皆無みたいだけど
203今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:43:31.51
扶養照会って「経済的援助はできますか?」というような問いかけだと思うが、
「できない理由は?」なんてのもあるかな。
興味あるのは「精神的援助はできますか?」という問への答。
「できない理由は?」に「嫌いだから」と書くのかな、あのクソ兄は。

親の遺産をすべて横領して、「経済的援助はできない」と答えるのかな、あのクソ兄は。
204今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:57:35.97
白紙で返送しても大丈夫だよ
205今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:57:57.70
>>199
リサイクル店でもいいの?
ヤマダ電機で電子レンジ、オーブン、ポット、炊飯器、テーブル、位かなぁ
206今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:58:49.47
>>205
リサイクル店の方がいいだろ
できるだけ安く済ませろよ
207今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 00:59:23.86
オーブンはいらねーだろ
電子レンジあれば十分
208今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 01:06:27.82
>>201
家族とは20年会ってないんだよ
失踪状態から住所不定でタコ部屋渡り歩いてたが身分証明書も無く保険証も無い状態で病気しても我慢してたけど
精神疾患?不安症からパニック発作になりどうしようもない状態になって役所に駆け込んだんだよ
209今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 01:09:42.11
無料低額診療受けられる病院数社に行ったんだが、去年1年の収入証明書が無いと低額診療は無理ですと、、、、住所不定にそんなのあるわけないだろ!
ほんと使えない制度だわ
210今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 01:11:53.38
>>201
住民票置いてた所から動かさずに10年位だから職権削除されてるんだよね
CWに調べて貰ったら、無いですね!外国人さんじゃないですよね?って言われたわ
211今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 01:13:28.92
>>194
4万以内だったら、申請出来たのにね
それだと1ヶ月先くらい伸びちゃったな
212今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 01:13:42.70
>>206
ヤマダ電機で見積書だけだしてもらって
役所からお金貰ってリサイクル店で買うのってあり?
213今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 01:25:15.53
ありなわけないじゃん
領収書どーすんのさ
214今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 01:32:26.74
>>212
馬鹿すぎる。申告って言葉を知らないのか
215今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 06:22:52.94
>>210
住民票はあったほうが簡単だけど無くても戸籍で大丈夫
住民票は戸籍から復活させることも出来る
戸籍は削除されても削除された情報が残るくらいしっかり管理されてるから死んでも消えないw
216今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 07:03:49.34
みんな家電壊れた時どうやって工面してるの?
217今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 07:15:58.79
壊れないようにいい子いい子と言いながら優しく撫でてます
218今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 07:34:43.44
叩けばなおる
219今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 07:59:17.74
>>197
俺は楽天の中古品をカートに入れてその画面をCWに見せたw
先にアパート契約させられるから住所不定期じゃないし
220今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 08:08:56.56
おまえらって免許証も持ってないの?
免許証があればたいていの身分証明になるよ
221今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 08:49:25.40
>>203
経済援助できるかどうかの形式的な問い合わせに留まらず、性質の悪い職員になると
「身内が居る場合、毎月必ず2〜3万円支援してもらう。他の受給者も皆そうしているので、
それが無いとお宅だけ特別扱いすることになり保護を認めるのは難しくなる」なんて平気で嘘つくよ。

うちがそうだったんで、兄夫婦に保護申請がばれて気まずかったうえに迷惑だなんだとなじられ捲り
酷い目に遭った。
222今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 08:57:12.11
>>216
そのまま、だんだんと部屋が広くなる
ステレオが無くなり、テレビが無くなり、電子レンジが無くなり、冷蔵庫は安い小さいのに
223今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:23:53.20
俺のCW推定26才独身で 好みのタイプだから 毎月家庭訪問が待ち遠しいんだよ
部屋の掃除して 消臭スプレーまいて 芳香剤置いて 観葉植物飾ったりしてた
でもその娘が異動して 後任がオッさん
いかにも仕事できない 民間企業なら窓際みたいなコミュ障のオヤジで
このCWになってから 部屋が汚くなってもーた
どうしてくれんのや
224今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:24:05.60
>>212
バカなの?
225今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:24:30.81
>>216
そういう時のために貯金しとく
226今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:29:20.14
タイムリーに、電子レンジが壊れた。
10年前にバイトやっていた弁当屋が閉鎖して、包丁と電子レンジをもらった。
タイマーのダイヤルが壊れて、設定した時間が過ぎても止まらない。
いつか火事になりそう。リサイクルショップで探してくる。
227今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:30:43.11
まあパソコン以外なら月々の生活扶助でどうにでもなる。
パソコン用の費用はちょっと貯めておかないとね。
228今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:34:50.29
今時パソコンなんてなくてもスマホあれば十分じゃね?
俺は元々もってたけど
229今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:36:59.62
パソコンのほうが安いだろ?
俺は6年前に買った9990円のパソコン使ってる
OSその他はあれだ
ネットと動画なら全く問題ない
230今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:39:33.19
マルチモニタで動画やらゲームやら色々使い倒してるからスマホで代替は無理
もちろんスマホも持ってはいるけど。

>>229
それじゃ1080Pの動画見るのも厳しくない?
231今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:40:15.23
>>229
スマホもってたら安くてもいらないだろ プロバイダーも契約しないといけないし
232今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:41:01.74
PCとスマホ両方持ってるだと
おまえナマポ返上しろ
通報してやりてえ
233今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:44:53.97
>>232
普通にCWも家庭訪問で知ってるんだけど、何を通報するの?
234今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:45:00.03
毎日エロ動画何Gも落としてるからパソコンは必須
HDDは既に何十Tあるやら
ネットはVDSL100Mで割引等あるからNTT+プロバイダーで月3500円くらいかな
235今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:46:55.55
>>234
似たようなもんや。エロだけじゃないけどw
236今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 09:53:53.80
スマホあればパソコンいらねって、パソコンの本当の便利さを知らない人の意見だと思うわ正直
237今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:40:52.75
実家住みだから
格安スマホしか使う余裕ないよ

その前もADSL月1500円で維持すんのがやっと…

受給前の>>234が何処で何年社会貢献してきたが知らんが



   ――
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「再チャレンジできたのは」★12
http://2chb.net/r/newsplus/1543916693/
238今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:42:15.30
>>236
便利なのはわかってるよw
たとえば
パソコンは使うけど電子レンジ買えないとか言ってるなよって事よ
239今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:43:07.70
便利だからいいだろって理論意味わからん
240今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:44:38.76
>>238
そんな話誰もしてないんだが
241今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:45:32.88
>>166
悔しいの?泣くなよ役立たずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:47:03.50
>>239
お前も話しずれてるわ
243今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:48:18.36
>>237
実家住みの方が生活コストかからんと思うが
244今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:52:22.76
>>240
>誰もしてない

俺がしてるんだよ値
245今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:54:46.41
>>244
文脈に関係のない独り言ならいちいち安価つけるなよ
246今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:55:14.46
ちょっとなにいってるか
247今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:56:15.64
受給者がパソコン使うなら
しょーもない一時扶助申請すんなよな
248今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 10:57:22.31
何なの?お前らの頭の中じゃパソコンってそんな高級品なの?w
249今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:02:50.62
ピンキリ
ところでVR使いのナマポは居るのか?
高額資産に入るのか?
250今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:03:19.07
>>248
プロバイダー料金
251今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:06:26.60
>>245
なんで?
252今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:06:27.86
>>250
プロバ料金って月1000くらいやぞ?
回線費用は別にかかるがそれは例えばスマホでWi-Fi環境整えても同じだしなあ。
253今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:07:14.30
>>252
スマホでWi-Fi環境整えるなよw
254今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:07:20.84
>>139
目は何の病気?
255今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:07:21.67
>>251
お前の意見に興味がないから
256今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:07:49.08
>>253
お爺ちゃんなの?w
257今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:08:22.96
>>252
パソコン使うなとは言ってない
しょーもない一時扶助申請すんなよと言ってる
258今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:08:34.06
>>128
建前無能www
259今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:08:39.31
>>255
悔しいの?
260今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:11:19.90
>>257
だったら>>247の前段いらなくね?
261今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:14:01.76
>>260
??
なんでいらないと思うの?
262今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:14:51.00
>>260
パソコン使ってないなら(贅沢してないなら)一時扶助は仕方ない
263今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:16:25.74
>>261
「しょーもない一時扶助申請すんなよな」だけで事足りるやん
パソコン使ってなかったらしょーもない一時扶助申請してもいいんか?
いやそういう意見なら何も間違った書き方ではないけど。
264今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:17:39.08
>>262
そもそもパソコン=贅沢って考えが古すぎるわ
だから表現がおかしくなるねん
265今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:17:49.68
>>237
実家住みでナマポ…?受給者じゃない人の冷やかしなんか?
ADSLの話もプロバイダ料やNTT回線料若しくは回線不使用プランの加算料金を
すっ飛ばして話してるから何を訴えたいのかさっぱり分からん
266今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:19:14.27
>>263
パソコン持ってる人がする一時扶助=しょーもない一時扶助


パソコンもってない人がする一時扶助=しょーもなくない一時扶助

一時扶助=しょーもなくない一時扶助


おわかり?
267今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:20:36.68
訂正

>>263
パソコン持ってる人がする一時扶助=しょーもない一時扶助


パソコンもってない人がする一時扶助=しょーもなくない一時扶助

しょーもない一時扶助=しょーもなくない一時扶助


おわかり?
268今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:22:24.33
>>266
>>267
極めて単純な社会認識の持ち主のようだなw
もうそれでいいよ。本当にお爺ちゃんっぽいしw
269今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:22:45.18
くやしいか?
270今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:23:27.99
まぁ俺はパソコンもVRもプレステも持ってるけど
271今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:24:25.80
パチンカスでもなけりゃ普通に買えるわな
272今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:25:26.29
DAZNとAmazonプライムも契約してる
273今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:27:11.40
それは別に高くないし
274今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:28:11.05
ちりも積もれば 
275今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:28:48.18
VR自体が高いし、VRを動かすためのPCも高性能の良いのが必要
ほんとナマポは貴族だねえ
276今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:29:06.16
OCN光でスマホ、Amazonプライムビデオ用のタブレット、ドンキで買ったクソスペノートPC
これだけ使い倒して月々4700円(Amazon400円)
PS4も欲しいけど貯金全然できない
だけどネット費用だけは必ず払ってるw
277今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:29:08.22
高くないって言っても
受給者がいろいろ差し引いて自由に使えるお金考えたら 結構なパーセンテージあるぞ
278今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:30:14.99
>>276
4700円毎月貯金すれば
しょーもない一時扶助はしなくて済むな
279今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:31:56.87
わしゃアマプラとNetflix契約してる
アマプラはなぜか学生用のプランが契約できたから殆ど無料だが
280今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:32:32.56
30万のパソコンと1万のパソコン並べててもおっさんCWには区別つかないだろうな
281今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:34:17.30
マジレスするとパソコンの性能や価格を外見だけで判断するのほぼ無理やろ
BTOなんか特に
282今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:37:40.75
10年前のパソコン使ってる
10年前はナマポじゃなかったから30万くらいのも躊躇いなく買えた
グラボやCPUやメモリは売って現金に変えたいくらいだけど既にゴミ扱い
283今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:46:39.94
>>265
実家の場合、同居人が黒電話のダイヤル式でもなんでも通話のみのアナログ回線さえ引いてれば
あとは使用者の名義とADSL料金の個別負担でWebが使える
284今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:51:26.68
その回線料金は同居人が負担してるってことか
285今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:52:07.95
得やな
286今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:55:49.19
いやだから実家って何、実家って
ナマポ貰うには家売って生活費にあてるんじゃないの
287今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:57:43.65
田舎で土地家屋の資産価値無し?
同居の親族も収入無しか低収入?
288今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:58:12.44
まあボロ家だと家を持ったままナマポ受けることは可能
289今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 11:59:43.46
実家住みで生活保護とか家賃扶助出ないだけ?
まさか生活扶助もらいながら実家で光熱費食費節約とかか?
290今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:12:50.00
まあ>>237は中年フリーターのスレ貼るくらいだから自分も中年フリーターなんじゃね。
自分の持ってないパソコンをナマポが持ってることに過剰反応しちゃったんじゃないの。
291今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:13:32.49
>>288
居住中の家は認められる場合も稀にあるみたいだけど、その可否判断は資産価値も無い
正真正銘の超ボロ家になるから今度は朽廃による危険が問題視されて転居を迫られるってね。

>>289
仮に実家住まいが認められていたとしても、家賃扶助が出ないのはもちろん
電話代など生計の一部を援助してもらってることになるので生活扶助も減額になる…というか
まあ通らんよな。
受給者でない奴が迷い込んで自分語りしてただけと思う。
292今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:16:39.32
もしくは一人暮らししてると偽ってボロアパート借りてそこには住まず実家住みの不正受給の匂いがぷんぷんと
293今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:17:48.29
なぁーにぃー!
やっちまったなぁ!
294今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:30:44.20
男は黙って 野宿
295今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:39:24.87
バカっぽいCWのおっさんは怒りによってバカっぽいーマンCWへと変身する
そのバカっぽいCW力は通常時の1、5倍である
296今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:50:14.78
統一教会の広告塔 安倍晋三
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
[待機中]


安倍の祖父の岸信介(A級戦犯かつ総理大臣)は生涯に渡り統一教会を支援した 統一教会教祖(文鮮明)と岸信介
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚


安倍・トランプ会談 手配したのは統一教会だった
http://dailycult.blogspot.jp/2017/01/45.html?m=1

★安倍首相がカルト統一教会「合同結婚式」に祝電!13
http://2chb.net/r/giin/1527635106/

2010年、2012年、統一教会のダミー団体「世界戦略総合研究所」で講師として講演を行う安倍晋三
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚

http://poligion.wpblog.jp/sekaisoken

統一教会内部文書流出 安倍が統一教会から組織票など選挙支援を受けてることがバレた
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
 生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚


安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”
http://dot.asahi.com/wa/2014112600030.html

【驚愕】2015年 安倍政権が統一教会の悲願、詐欺犯罪被害者が増えるから歴代政権が認可しなかった名称変更を認可していた!
18年越しの悲願!統一教会の名称変更を文化庁が認証、世界平和統一家庭連合に=専門家は勧誘被害増加を懸念
http://dailycult.blogspot.jp/2015/08/18.html

安倍政権が統一教会UNITEを作らせた
やや日刊カルト新聞: ついに判明!?国際勝共連合大学生遊説隊UNITE(ユナイト)のホントの正体
http://dailycult.blogspot.jp/2016/12/unite.html

2017年 統一教会幹部を首相官邸に招いた安倍政権
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html?page=1
297今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 12:54:22.18
風俗でDT捨てたいけど勃たない気がするからかねもったいなくていけない
バイアグラも買わなきゃいかん
298今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:00:01.28
ナマポで童貞とかマジで生きてる意味あるの?
もう終わりにしてあるか知らんが次の人生にかけたら
299今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:03:35.28
>>264
HDD何十TBもエロ貯め込んでPS4まで必要なのは贅沢じゃないのか?
300今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:08:14.21
エロ動画をDLする作業で満足しちゃってHDDに保存してもほとんど見返さないわ
301今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:09:39.70
>>299
HDDはいま安いからなあ。どうせ何年もかけて増設していく場合が殆どだろうから月単位で見たら大して費用かからないと思うよ。
エロはタダだし。あと「PS4まで必要」なんておれも相手も主張してないから知らね。
302今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:10:20.81
>>300
DL依存症やな。何となく分かるがw
303今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:27:50.25
>>180
ペット可
2DK
風呂トイレ別
温水洗浄便座
システムキッチン
都市ガス
南向き
2階角部屋
ダストシュート有り
築12年 42平米
スーパーまで徒歩1分駅歩7分
最近モニター付きインターホンを大家さんが設置してくれた
ナマポや高齢者だらけだからか病院やらクリニックが徒歩圏内に揃ってるし都心にも出やすい
超住みやすいから離れる気はない
304今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:37:19.38
パソコン使い方分からないからノーパソ持ってるけど開かないや
スマホとタブレット持ってるけどタブレットはゲームオンリー
サイバーマンデー楽しみー!
305今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:43:13.18
風俗やエロとか言ってる元気な奴らが何故働かないのやら
ほんと今のナマポ制度は甘すぎる
306今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:43:51.61
風俗やエロなら元気って意味わからん
307今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:45:39.68
勃起しながら言っても説得力ねえぞw
308今日のところは名無しで。
2018/12/05(水) 13:50:04.85
バイアグラは処方してもらえ心臓に疾患がなければ6錠まで
俺は処方してもらったけど 調剤薬局の顔見知りのネ〜ちゃんが
にやりとした

いずれ役所にレセプトが回ることだろう見ものだ
309今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:52:55.61
働いてないなんて誰も一言も言ってないと思うけど?
310今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:53:49.05
数TBなら過大な贅沢まで思わんが
数十TBじゃ飛ばし見もしきれんな
311今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:53:59.43
>>300
まあそういうのはあるね。
今まさに(エロじゃないが)古い動画をエンコ調整中で何十回もリトライしてるんだけど、
多分一旦満足するものが出来てBDに焼いてしまったら多分もう観返すことは無いんだ。
それは過程を愉しんでるんだけどさ。

ダウンタウンの松本も以前は録画/編集にハマってて物凄い料のDVDを溜め込んでたが、
「こんな量、人生の残り分で観る時間無いわ」と気付きパッタリ止めたとか。
312今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:56:36.21
労働収入が受給額より多いのか
エロ動ナマポ民も
313今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 13:59:21.24
「そんな話誰もしてないんだが」って2ちゃんねるで時々見るね。
全体主義かよ。
全体、一糸乱れず整列! 2ちゃんねる用語推奨!
314今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 14:01:22.43
同じエロ動画延々リピ派だからハードディスク要らない
315今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 14:10:14.96
レコードからCDに媒体が変わった時、お気に入りレコードのCDを揃えてみたけどほとんど聴かずじまい
持ってることに満足してるのかも
316今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 14:20:31.92
>>313
文脈読めずに無関係な話持ち出してくる奴が多過ぎなんだよw
317今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 14:21:17.11
レコードのほうが所有欲満たされる気がする
318今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 14:24:09.27
20年前に買ったCDは全く問題ないけど20年前に焼いたCD-Rは読み込み不良多発中
15年前に焼いたDVD-Rもやばくなってきた
319今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 14:29:44.00
色々レアなファイル持ってそうやな
320今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 15:30:57.96
レコードとかおめぇ何歳だよw
321今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 15:32:46.20
TSUTAYAで借りて8TBのHDDに溜め込んでるの俺だけ?
322今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 15:34:01.15
ナマポなんだからジジババのほうが当たり前だろうに
若いくせにナマポとか最低だな
323今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 15:49:02.20
>>98だけど
今、電話で決定が決まりました
明日、ハローワークの面談があるので
その時にお金も貰えそうです
これで手持ち金が口座合わせて2000円あるので証明写真と履歴書買いに行きます
324今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 15:56:56.07
おめ
手持ち金でまず酒を買え
祝杯をあげよう!
献杯
325今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 15:58:13.82
三十路だが
隠遁生活
楽しいな
326今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:10:05.27
>>323
良かったね
327今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:21:07.08
>>221
田舎の方では飛び込み営業並みの訪問やるぞ
「援助できますか?」みたいな
当たり前に当事者は知らない。伝えてない親族までやられる

だから基本的には親族と縁切るしかないんだよ(大きい障害は除く)
高齢者はまあほとんど死んでるだろうから気にすることないw
328今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:25:00.95
伝える伝えないとか全く関係ねえぞ
ナマポの言う事を役所がそのまま信じるわけねえだろ
戸籍謄本と除籍謄本取り寄せれば三代先まで丸見え
逆に連絡して欲しくない場合に必死に頼み込んで運がよけりゃって感じだな
329今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:27:04.46
>>323
一息つけるな。しばらくのんびりしいや。
330今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:28:44.11
つかあんま詳しく書いてると役所の人間に特定されるかも知れないから気をつけなよw
331今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:31:24.10
そう言えば申告時に親兄弟の有無は話題になったけど住所氏名等の連絡先は書いてないな
こっちは信じられてないんだな
332今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:37:18.23
コインランドリーで服パクられたんだけど昼に警察が来て犯人逮捕(補導)された
中学生二人組でイタズラでやった、パクった服は怖くなって捨ててどこにあるか分からないって
片方の親が被害届を取り下げてくださいって2万渡してきたけど受け取って「検討してみます」って親には言ったけど警察官にはどうしますかって聞かれて取り下げてない
示談金ではないし問題ないよね?
パクられたのバイト先のロゴの入った制服Tシャツ4枚とズボン2着、パーカー1着でとりあえず金額的には儲けたけど再注文しないといけないし相手が3年生とかとか関係ないって強気に出ちゃってるけど
333今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:47:26.17
3親等の叔父叔母世代殆ど健在だから家から出るの無理

じいちゃん婆ちゃんはみな居なくなったり天寿来たけど・・・

しかし就労指導拡大なら
扶養もいずれ4親等の従兄弟にも対象拡大くんじゃね?
334今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 16:56:59.34
>>332
不正受給になるから受け取った金額ちゃんと言えよ
335今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:01:08.67
http://twitter.com/ryouma3da/status/1064850040772976641

http://twitter.com/wanpakutenshi/status/1067749129013493765

本当に頭にきます。
移民を移民でないと言い、
必ずしも民意ではない、たかが選挙法にのっとった議席数だけを
民意の結果と言い張り、
全権委任されたかのように振る舞う。



怒りばかりです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
336今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:04:07.23
移民の受け入れを決める法案で「移民じゃない」、水道民営化で「民営化じゃない」口先でごまかして、重要法案をどんどん通そうとする。
TVに圧力を掛けても限度があるので国会中継の異常さに気付く庶民は増えている。上西教授の国会public_viewingも広がっている。支持率維持の為、審議時間を減らす!
337今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:05:47.58
受給者相手に年齢マウントとか悲しいなwww
338今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:09:20.60
http://best-times.jp/articles/-/4101
□□でもわかる「民主主義」と「議会主義」のお話。そうだったのか!政治の見方ががらりと変わる!


作家・哲学者の適菜収が「無能と欺瞞」を討つ批判の毒矢  2016年12月21日


教養のない論客が威勢良く民主主義や憲法について語っているのを見て安倍晋三総理大臣でさえ頭を痛めている?


 現在、わが国で「民主主義」と呼ばれているものは、正確には「議会主義」です。議会主義(間接民主主義)と民主主義は別物です。 選択原理が働く代議制は貴族政に分類されます。要するに、単なる多数決原理ではなくて知性を介在させるわけですね。

 議会では、熟議、合意形成、利害調整が重視されなければならない。
「民主主義は小国では可能だが、人口の多い大国には向いていない」「全員参加の政治は不可能だから、選挙による代議制を選択するしかない」という説明がよくあります。

 でも、それは違います。 インターネットが進化した現在では、「全員参加の政治」は技術的に可能かもしれない。それをやらないのは、民主主義が根本的に間違っているからです。

 民主主義の起源は、古代ギリシャの一部(アテネなど)で行われていた民主政です。そこでは民衆に市民権が与えられ、民会と呼ばれる議場に有権者が直接参加しました。また、民衆裁判所が設置され、くじで選出された陪審員が裁判を行った。

 この民主政を全否定したのが当時の賢人でした。 ソクラテス(紀元前四六九頃〜紀元前三九九年)もプラトン(紀元前四二七〜紀元前三四七年)も、政治は賢者が行うべきだと説きました。

 民衆支配が始まれば、世論を動かすデマゴーグが活躍します。 アテネの衆愚政治化は必然でした。 一方、「民主主義」が人類の歴史に登場するのは一八世紀のことです。

 紀元前に発生した古代ギリシャの民主政が単なる政治制度だったのに対し、民主主義はキリスト教から派生したイデオロギーです。ジャン=ジャック・ルソー(一七一二〜七八年)らに代表される近代啓蒙思想家は、
自然権(人間が生まれつき持つ普遍的権利)なる概念をもとに人民主権を唱えます。自由、平等、人権といった諸価値は次々と神格化されていく・・・
 
339今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:18:04.35
>>332
ネタだろうけどマジレスしてやると
3年生のこの時期なら進路に響くから親も必死
可愛い子供に補導歴なんて残したいわけないんだからちゃんとした親なら弁護士入れる可能性も充分ある
そしたら示談の話になるけど金は振込になりナマポが減額されたりすることもあり得る

2万は手渡しなら証拠がないから受け取った受け取らないで争えるだろうけどお前がナマポだと分かれば(警察に任意で事情聴取受けたら職業や住所聞かれてナマポだと言わなくてはならない)2万の金銭受理が露呈されて不正を突っ込まれたら不利になる可能性もある
ばれなきゃいいと思うならワンチャン粘れば金が転がり込む
どっちに賭けるかはお前の自由だ
被害届取り下げないなら事情聴取は何回かあるからお前もそれなりに手間はかかる
340今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:25:33.04
まあ相手の立場とか考慮するだけ無駄、取り下げたところで子供は感謝するどころか調子に載るだけ
あくまで自分の手間暇と露見時の危険性で判断がいい
341今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:28:13.73
まあ申告よりも謄本の方が確実だからな
今、実際は2親等(兄弟、姉妹)までの照会になってると思うけど、
これが叔父叔母(2親等)、従兄弟(3親等)までいくと
もう携帯解約したいレベルw
扶養義務がキツくなることは目に見えてて、
緩むことはおろか現状維持すらあり得んわけでさw
342今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:33:41.41
【社会】身寄りがなく死亡した男性が残した現金868万円を公用車に隠し横領した公務員を逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1543928648/
343今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:47:10.36
親、兄弟以外しらんがな…
ばーちゃん一人生き残っておるけどボケて老人ホームだし
兄貴の嫁も結婚式でしか会ったことないし
突然俺を援助できるか?聞かれてもみんな誰それ?状態だと思うぞ。
344今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:51:42.18
だからまともな日本人ほど苦しくても申請できない
在日は気にせずにナマポし放題
345今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:54:01.00
>>344
人数見てみろよ
日本人だらけだよ
しかも老人障害者以外は氷河期世代が多い
346今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:58:22.99
在日は母国へお帰りいただくとしか…

メキシコとの壁をガチで作ったトランプをキチガイだと思ってたけど正解だったんだよなぁ。

人権?そんなの知らん半島に帰れって強制できるのは誰だ?
安倍には無理だ。
347今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 17:59:22.13
日本人の支給額だけ上げてくれよw
348今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:02:28.72
ナマポでレイシストとか救いようがないな。心の奥まで腐ってるやん。
349今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:18:02.78
>>341
細かいツッコミだが
民法上の親等は祖父母まで遡って勘定するから
叔父叔母が3親等で従兄弟は4親等
350今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:23:11.25
>>332
俺ならその金は何も交わしてないから普通に貰って、
示談書書くので示談金お願いしますって言うな。
で、必ず手渡しで貰うことを条件にしろ、そんでバレない。
351今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:26:05.73
与良正男氏 「国会いらないって話になる。本当に国の将来を左右する法案だが、それをたかだかまだ17時間。30年間国会を見ているけど、初めてだと言っていい。しかも外遊日程に合わせて強行する。国会いらないって話に突き進んでいる感じ。本当に危険だと思う」
352今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:36:43.41
https://pic.twitter.com/u3agyJCAyP

世界中で大失敗している政策を、

止める声にも耳貸さず、

大衆にバレないように、

わざとやる。

これを、

テロと言わずして、

何と言う?

#移民 #移民法反対
#水道民営化 #水道民営化反対
#消費税増税断固反対
#極左政治 #テロ行為
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
353今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:39:16.99
>>339
ネタじゃないんだなこれが
被害届昨日も交番で書いたけど今日警察署でもまた書かされたけど免許証のコピー取らされて住所、電話番号、職場の住所と番号、被害の日時と場所書いたけど生活保護かどうかなんての書くところなかったしいう必要もなくね
>>350
被害届取り下げるのは何十万ももらえるんなら考えるけど今日シフト入ってたのに制服パクられた事説明したり警察署行くので休みもらったりさせられたから少しはあっちのガキに痛い目に見てもらう
354今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:41:33.56
そんなレベルじゃすまない、歯止めの利かない状態へ。貧困家庭はより貧困へ、
衛生状態も健康状態も悪化、健康で働ける低賃金の
日本人労働者数がより減少して、より外国人労働者頼みになり、
より奴隷扱いが加速化しても、
摘発も黙認される奴隷国家、未来のない日本へ。
https://twitter.com/2015_0919_0218/status/1070072796733009920

https://twitter.com/asuka_SGP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:47:04.59
「汚染土」を農地造成に再利用とは、絶句!

https://blogs.yahoo.co.jp/s_kengokeiko/29471100.html
356今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:48:25.12
■株価を上げるから、景気が悪くなる
https://ameblo.jp/aba-92am48a-cayenne/entry-12423512569.html

 オール1の通信簿をこちょこちょ
書き足してオール4にして母ちゃんに見せている子供。
それがアベシンゾーだ。 いくら通信簿書き直したって、
それで少しでもアタマが良くなるわけ じゃない。
その場だけを凌げれば良いという、 まぁ、国が滅びる時はそんなもんだ。
357今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:55:56.14
余罪ある子なら警察も被害届取り下げろとは言ってこないかもね
ひったくりにあった時相手が初犯って事と受験生って事で警察官がお互いにケガもなかったし大事にするのはよしましょうとか言ってきたよ
358今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 18:58:23.19
余罪とか単に捕まらなかったってだけだぞ
今どきの子供を信用しちゃだめだ
ワルは大人よりずっとたちが悪い
359今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:00:38.63
警官は単に事務量が多くなるから事件にしたくない
過去に軽い交通事故の時に半分脅されて示談にされかかった
360今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:05:24.38
示談金を申告しないでナマポ不正受給するおっさんとイタズラ目的で洋服盗む中学生だとどっちが悪質なんだろうな笑
361今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:08:12.17
前に2chまとめで100均で買った財布をカツアゲされて、それを死んだ親父の唯一の形見だって号泣しながら警察に被害届出したら即逮捕、親から迷惑料として3桁万円もらったって奴見た事があるからワンチャンあるぞ!騒ぎ大きくしろ!
362今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:09:41.88
>>359
それな
363今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:13:04.61
>>361
そういうのは最初が大事だからなあ。
あとから騒いでも嘘くさくなるだけやで。
364今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:14:17.32
>>360
そりゃ盗んだ中学生でしょ示談金って言ったって盗まれた服の代金と考えれば不正受給とは言えない
頭大丈夫?笑
365今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:17:20.42
>>364
どっちもどっちやろ。本人が得したって言ってるんだしw
366今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:21:24.82
ちなみに交通事故だと保険金や示談金は自治体にもっていかれる。
盗難で物的損害が出てる時はどうなるんだろうなあ。正直よく分からん。
http://www.jiko110-nomura.com/14808692603636
367今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:23:40.06
コインランドリーでパクられるってのもウケるが中三のこの時期にやらかすのもしょうもな
368今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 19:23:57.44
まあ買い戻す分の実費は控除されるんかな。じゃなきゃ洒落にならんよな。
369今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:04:34.87
びしょ濡れで重たい服をわざわざ取り出して楽しいのか?
370今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:21:59.38
ビビって盗品捨てる時点で大して悪いジャリでもないね
日本は少年に甘いからチャリなら無条件一発家裁送致だけどチンケな窃盗なんてお説教で放免ですわ
損害の補償だとしても無申告の場合バレたら後々面倒くさくなるんだから良く考えれ
示談交渉を被害者側から持ちかけたのがポリやら弁護士にチンコロされたら即立場逆転で恐喝でパクりに来るからくれぐれも気をつけろ
371今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:24:30.19
>>364
申告しないならどんな収入でも不正
ワーカーに事情を説明してるのとしてないのじゃ全然扱いが違うよ
372今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:29:09.32
>>360
中学生は子供だし過ぎたイタズラで済むけどオッサンは悪質扱いがジャパニーズスタンダード

【またもや不正!!生活保護受給者!中学生を脅して親から金銭をむしり取る!】くらい誇張されて報道される
373今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:40:57.22
つかコインランドリーの窃盗話、経緯を追うと被害届も出てない内から警察が勝手に捜査を始めて
即行で犯人確保→警察が被害者の住所を教えて親が直接被害届取り下げ陳情に来るって
ネタにしても構成が雑すぎるんじゃ…
374今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:49:24.46
>>339
こういう賠償金も収入扱いで減額されたらたまったもんじゃねーな
どうにかならんのか
375今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:58:06.30
>>366
俺、自転車で車に軽くぶつかったことあるよ。
自転車は前輪がちょっとクイって曲がった、俺は知識あるから自分で直せる程度

事故後に病院言った、怪我もないし、示談金貰ったとこで取られるし
相手の保険屋に自転車だけ買ってくれって言ったらOKで
しかもこっちが適当に5万って言ったら、保険屋もそれで済むなら好条件なもんで
何も証明するもの提出無しで、5万振込されたね。

このお金ってあくまで物損だけの金額だし
病院にも言ってるから、時間の問題でCWにバレるの分かってるから
自分で事故の状況も言って、自転車むちゃくちゃになったから
そのお金は後でもらえますが、
そのままそれは自転車の代金なのでそれで新しい自転車買います。って報告

それから何も問題なく、正式に5万全額貰ったし、
保険屋の書類関係全部CWにコピー渡して終わり
自転車は自分で直して、そのまま乗って終わりだった。

ポイントは保険屋に普通の自転車にしては、ちょっと高いがその金額で示談なら
安いって料金なのと、保険屋書類が完璧だからCWに5万の根拠を見せる必要がないってことかな
376今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 20:58:59.08
>>373
被害届出してるみたいだけど>>353
経緯を追ってる割には文盲なのはしょうがないけどすぐネタ扱いは恥ずかしいぞ
377今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:04:20.44
>>373
自分が置き引きにあった時当日に交番行って簡単な調書書いて2時間くらいで警察から電話かかってきて鞄と免許証だけが入った財布戻ってきてそのまま警察署で被害届出した
イマイチ警察のシステムわからん
378今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:06:14.28
>>375
物損分はやっぱ大丈夫なのかね。まあじゃないと色々不都合出てくるよな。
379今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:10:32.44
>>378
そりゃそうだ、俺の場合は自転車自分で直したけど
直せない人は実際自転車の修理費用もかかるし、

廃車になったなら新しい自転車が必要じゃないか、
それが認められないならナマポの被害者は事故損しかない

ただ慰謝料など物に変えられないお金の場合は
生活に使うしかないんだから、全額没収されるのは当然だ。

メンタル慰謝料がどうのって言い訳すら、病院無料だし
精神科行けってことになるだけ
380今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:15:06.07
うむ。頷ける。
381今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:21:09.04
>>379
でもお前さん
新しいの買ってないし、修理に出したわけでもないし不正受給だよ犯罪者
382今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:21:24.87
だから俺みたいに事故の被害者になったら、請求するのは物損分のみにして
慰謝料請求しない代わりに、物損方をうまくできるように相手の保険や言え、
普通物損で済むほうがおいしいから交渉に絶対に乗る。

ガチで大怪我して腹立っても、慰謝料は全額没収されるし無駄な労力だ、さっさと示談しろ
しかも今の御時世絶対にバレるし、慰謝料は金額大きいから、まず逮捕で間違いない
383今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:22:36.97
自転車は一旦事故に合うと乗れても全損扱い
乗ってた年数によって原価償却されるけど
自転車屋に持ち込んで全損の証明貰ってネットで型番調べて保険屋に出せばそのままの金くれた
ナマポなら人身にしないで物損だけでいいんでと言えば揉めることなく割とすんなり金払ってくれる
ただしワーカーには報告必須
384今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:23:40.51
>>381
何か言われたら5万で買うつもりだったよ。
何も言われてないし、正式な手続きも終わってるから不正受給にならない。
正式に5万貰ったわけだ。不正受給にしたくてもできないんだよ、
全てちゃんと手続きしてるだけにな。
385今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:24:11.07
示談金は現金手渡しが条件て言えばいいじゃない。
386今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:24:18.61
どんな長文書こうとCWに報告しようとやってる事は不正受給そのままじゃん
嘘ついてるし犯罪者は無自覚だからやべーな
387今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:26:47.58
>>386
じゃ、これ全部ウソです。これで満足か?
俺の妄想だ、だから無自覚だ、文句あるかゴミ
388今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:28:45.59
>>385
示談は何かと揉める原因になるので現金受け渡しの記録を残したいから手渡しの示談金なんて20年前から不可能
領収書切るとか銀行口座ないと言ったとしても無理です
口座ないの?なんで手渡しに拘る?
そんな奴どう考えても怪しすぎるだろ
389今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:30:33.53
この流れからいくと古い方の事故チャリをリサイクルショップに売って新しいチャリ買うのが正統派ナマポ流っぽいなw
390今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:30:46.26
警察も保険屋も通さない示談の話し
391今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:32:34.36
>>388
違うな、あくまでマウント取ってるのは被害者だ。
被害者が示談書書かないと、一生終わらないんぜ。
現金でも受け取れる、それが示談する条件だ、
そこをつっこむ権利は加害者にはなし、答える義務も被害者にはない
392今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:35:02.25
現金だろうが受取った証明はサインなり判子なり
何でもできる、銀行振込にしたいのは受取った証明が楽なだけで、それは加害者側が楽なだけ
393今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:36:19.61
そういや若い時喧嘩して鼻折られて当人同士の示談で35万を現金でもらったけどこういう場合はお金の行方は役所?
394今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:38:28.69
保険会社は振込が原則みたいだな。
相手が個人なら交渉次第で現金でも受け取れる。
395今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:40:36.91
警察も保険屋も通さない示談って加害者に警察駆け込まれたら死ぬやつじゃん
396今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:41:06.41
>>393
その時ナマポで馬鹿正直にCWに言ったらそう。
ただ病院に言ったなら喧嘩じゃなくて、
自分で怪我したって維持でも言わないとな

交通事故でもそうだけど、病院に行ったら
どんな理由で病院に行ったかCWは分かるので、事故などはごまかすのは無理だし
示談書提出するので、示談書の内容全部見られるし、誤魔化しは無理
397今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:42:01.92
>>393
ナマポで治療費が無料になるのは国保の範囲内。喧嘩の怪我は基本的に国保の範囲外だから、相手から金貰って治療することになるんじゃね。
治療費以外の慰謝料とかは普通に収入認定されそうだが。
398今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:42:59.10
>>394
そう、あくまで【原則】なのであって【強制】ではない
強制はできないので、当然っちゃ当然
399今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:46:11.12
車で中年夫婦に軽くカマ掘られてこっちのバンパーも無傷だったから警察呼ぶか迷ってたら
相手がとにかく平謝りで、これでどうか、と5万差し出したから貰って片付けた。
一応ナンバーの写真だけ取っておいた。
400今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:48:17.92
無保険の車に当たられた時、警察呼ばないでくれ!示談!20マソ分割で!
って言われたけど
手渡しでいいならって言ったら振込にしてくれって言われたわ
手渡しは金払ったのに証拠がなくてひき逃げって言われたらシャレにならんからなだとさ
世の中底辺こそ危ない橋渡ってるから知恵ついてんだなと思った
そいつにはその後酒やら女奢ってもらう仲になったから良かった
401今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:48:20.43
>>399
免許の点数がヤバイか、無免許って可能性もあんだぞ。

俺ならそこまで謝ってきたら、イケるだけ行くな。なら警察行きましょうだしw
402今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:49:56.85
>>399
無傷ならええやん
403今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:50:45.08
ナマポがいけるだけいってもなんにもならん
404今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:53:54.28
>>403
何の話?
405今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 21:55:18.01
おれは逆に原付で車のバンパーに傷つけて、相手に示談迫られたけど無視してそのまま一文も払わなかったことあるわ。
406今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:10:16.86
原付きの方が弱いから、停車してる車にぶつからない限り
逆に車の方が過失割合高くなって損するからな。
407今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:12:27.83
停車してる車の後ろすり抜けようとして擦ったんだけどな笑
408今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:13:35.02
くそ馬鹿野郎
409今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:13:51.18
後出しくそ馬鹿野郎
410今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:14:24.02
ゴミ出し馬鹿野郎
411今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:15:52.56
馬鹿野郎なのは認める。
ゴミ出しって何だよw
412今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:22:15.57
後出しハゲ野郎
413今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:26:11.83
つか「車のバンパーに傷つけて」としか言ってないのに過失割合の話だと思っちゃうほうがどうなのよw
あ、あと禿げてねーから……
414今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:28:46.89
ナマポがバイクの話してる時点でおかしいと思わないのか
ナマポはバイクにも車にも乗れませんw
415今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:28:55.38
最初に言わない後出しゴミクズの癖に偉そうに発言すんなボケ
416今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:30:14.08
https://www.ichifuna-law.com/8938/

被告人は、確かに100キロオーバーで走行して直前侵入等の妨害運転を繰り返したわけですから、その運転に注目すれば

B 重大な交通の危険を生じさせる速度で運転という要件を満たします。

(なお、法制審議会や過去の判例では、20〜30キロ程度で走行すれば
「重大な交通の危険を生じさせる速度」に該当するとされています)

しかし、「直前侵入などの妨害運転」
が犯罪行為であるとすると今回、それが原因で死亡したか?

C因果関係があるか?

という問題に直面します。すなわち今回の事件の場合

● 直前侵入等の妨害運転 ⇒ 衝突等の事故を起こす ⇒ 死亡
という流れではなく

● 直前侵入等の妨害運転 ⇒ 車を停車させて運転席などに石橋被告人が話しに行く ⇒ 他の自動車が追突するという偶然の事態発生 ⇒ 死亡  という特殊な因果の流れを経ています

・・・やはり、「妨害運転で死亡した」とはいえないと考えるのが自然の感覚だと思います。したがって、危険運転致死傷罪も難しいと考えざるを得ない
恐らく横浜地裁も同じ問題意識から、検察官に、別罪での起訴を促したのだと思います

【監禁致死傷】

そこで、監禁致死傷罪が検討されたのです。事故直後から、監禁致死傷罪の該当可能性を指摘されている学者の方がいらっしゃって非常に納得した記憶があります

監禁罪(刑法220条)

第二二〇条 不法に人を逮捕し、又は監禁した者は、三月以上七年以下の懲役に処する。

 
監禁致死傷罪(221条)

第二二一条 前条の罪を犯し、よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断する。
(傷害致死が3年以上の有期懲役なので、監禁致死罪も3年〜20年の有期懲役)

まず「監禁」とは一定の場所(閉鎖空間である必要はない)からの移動を不可能か著しく困難にすることです

今回の場合、高速道路上ですから自動車の進行方向は限られています。そして、被疑者はその進行方向を封鎖している。被害者夫婦は歩いて逃げること
ましてや子2人を連れて逃げることなど
著しく困難でしょう

なお、停車中の自動車のトランク内に監禁された被害者が他車の追突により死亡した場合に監禁致傷を認めた事案(最高裁決定平成18.3.27)もあります。この判例では

「被害者の死亡原因が直接的には追突事故を起こした第三者の甚だしい過失行為にあるとしても,道路上で停車中の普通乗用自動車後部のトランク内に被害者を監禁した本件監禁行為と被害者の死亡との間の因果関係を肯定することができる。」

との判断がなされています。横浜地裁が起訴罪名の変更を促していること、弁護人も監禁致死傷罪の成立を認める方針であることからすれば、恐らくこの監禁致死傷罪での判決になるものと思います。

監禁致死傷罪は3年〜20年の有期懲役という重い罪ですし本件は裁判員裁判になります。死亡被害者が2名であることを考えますと、かなり重い判決になるのではないかと思われます
 
417今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:30:29.42
気を使ったレスに恩仇で返すようなコメントするゴミ馬鹿野郎
418今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:32:11.66
>>414
原付くらいなら普通に乗れるんだなあ

>>415
よっぽど恥ずかしかったんだなw 悪かったよw
419今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:36:36.36
乗れねえよボケ
420今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:37:57.21
現役ケースワーカーブログトチ狂うたか

あの野郎福祉に向かないね

人格障害者級
421今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:43:56.08
>>419
総排気量125CC以下のオートバイ及び原付については、
その処分価値及び使途等を確認したうえで、
以下のすべての要件を満たすものについては、
保有を認めて差し支えないとされています。
まず、第一に、当該オートバイ等が現実に最低生活の維持のために活用されており、
処分するよりも保有しているほうが、生活維持及び自立助長に実効があがっていると認められること。
http://xn--ruqu92eenf16x.co/%E6%9D%A1%E4%BB%B6-%E5%8E%9F%E4%BB%98/

実際に所有が認められるかどうかは個々のケースにもよるだろうし地域差もあろうだろうけどな。
422今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 22:51:24.79
>>419
こっちのほうが詳細だわ。
『(問3−3) バイクの保有』を見ておくれ
http://141da.com/seiho/sf/jireishu/H22.pdf
423今日のところは名無しで
2018/12/05(水) 23:35:23.23
【東名あおり運転】石橋和歩被告「面会なら30万から」「考えが甘いばい」とタダでの接見を拒否★5
http://2chb.net/r/newsplus/1543796783/
424今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 00:38:55.52
損害賠償 慰謝料は収入認定される
軽微な事故で当事者同士で示談し被害者が受給者であった場合
仮に示談金が銀行振り込みであっても報告しなければ発覚する可能性はない
役所からのチラシで通帳コピーを提出云々とあるが提出は任意
行政が盛んに銀行の預金履歴は直ぐわかるとの言質は単なるプロパガンダ

東北大震災の保護受給者にも支払われた東電賠償は事例としては参考になる。
福島県知事が審査請求を却下しなかったのは特異な例 収入認定の考え方を理解していないのか・・・
425今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 00:55:16.20
収入認定されるのと、返還請求されるのは別の議論
426今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 02:31:59.62
冠婚葬祭は収入にあたらない。
427今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 03:25:50.65
通勤用で二種まで認められるとかあんのかね
バスも電車も通ってないとこに住んで
条件満たして交渉すればいけるか…
428今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 03:43:26.99
担当のcwの口癖は、
原則として認められていません
こればっかり
429今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 04:11:28.95
>>427
仮に取得認められたとしても原付という規格があり、それ以上のパワーや排気量は
最低限の利用目的に必要ないものだから二種の許可は難しいと思うよ。
CWにそう詰め寄られたら俺には反論の言葉が見つからん。
430今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 04:31:44.12
>>424
収入認定されるのだから報告しないなら不正受給

>>427
通勤の場合は職場から勤務内のみで自宅までは利用不可
431今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 05:52:55.16
前住所から10年住民票動かしてなく
職権削除されて住所不定状態で生活保護申請したんだけど家を借りるのに重要事項説明書、不動産屋から貰ってきてと福祉課で言われたけど住民票が無いからどうしようもないんだけど
432今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 06:01:42.21
>>418
お前必死だな、どうしたんだ?
433今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 07:46:38.32
>>431
福祉課で相談しろよ、こんなとこでアホな質問して何を期待してんだよ
434今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:04:24.83
>>431
住民票は再取得できる、消されて5年以内なら比較的カンタン、5年以上だと面倒、10年放置くらいじゃ消されてそれほど経ってないだろ
いずれも戸籍が必要だから早めに本籍地へ郵送で申し込んでおけ
435今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:16:35.75
>これ全部ウソです。これで満足か?
>俺の妄想だ、だから無自覚だ、文句あるかゴミ
436今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:19:39.37
妄想自演馬鹿がまた暴れ出したな。もうクラッシュしたんだろうか。
437今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:31:45.43
ケトル君って誰?
438今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:37:03.75
ナマポじゃないヤツの妄想自演作り話に必死に食いついてるヤツw
439今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:41:26.43
ケトル君って誰?
440今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:48:00.43
>これ全部ウソです。これで満足か?
>俺の妄想だ、だから無自覚だ、文句あるかゴミ


妄想自演馬鹿CWがまた暴れ出したな。もうクラッシュしたんだろうか。
441今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 08:54:43.89
>>432
お早う。お前早起きだな。
442今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:11:20.83
>>414
エアプ乙
普通に原付バイクに乗れるわ馬鹿www
443今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:13:12.90
ナマポ十年目に突入。もう浮世のごたごたとかどうでもよく思えてきたw
444今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:15:56.23
バイクなんかに乗ってたら就労(最低でも軽作業)が出来るって自ら主張してるようなものじゃないか
何でそんなアホな事をするのやら
445今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:21:10.51
>>444
ばーか
就労不可の疾病にもいろんな種類があるんだよ
バイクに乗れる=就労可 ではないんだよ
お前は浅はか過ぎる だからナマポなんだw
446今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:21:35.01
バイク乗ってる奴が重点的に就労サポートされればいいな
CWは働かせようと必死、何か上のほうで変化があったのか
447今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:25:33.60
残念ながら俺はバイクに乗ってるけど就労指導も無いし、お咎めなしw
448今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:25:37.64
バイク乗れる=軽作業が出来るってさすがに意味分からんな。
そんなこと言いだしたら自転車乗ってる人間のほうが体力あると思うけど。
449今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:27:58.64
>>448
ほんそれ
物事を多角的に捉えられない頭が悪い人なんだろうな
450今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:28:27.13
まあ重度の障害者は免許取れないしボケ老人は免許変換だからな
ナマポ貰ってる中では免許ある人はまだ更生できそうなまともな部類なんじゃね
451今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:32:47.67
まあ人それぞれ
452今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:34:01.81
高齢化する自衛隊の深刻度 前線兵士がいなくなる?
https://dot.asahi.com/wa/2018120400026.html?page=1
自衛隊が人手不足に陥っている。少子化でただでさえ若い人材を集めにくいのに、民間会社に人材を奪われているのだ。
このため防衛省は、自衛官の採用年齢の上限を10月から26歳から32歳にした。引き上げは28年ぶりで人材難の深刻さがわかる。

現場部隊の中核を担う「一般曹候補生」の応募者は、2013年度の3万4534人から17年度は2万9151人に減少。任期付きの「自衛官候補生」も3万3534人から2万7510人に減っている。
陸海空に統合幕僚監部も加えた自衛官の定員は、18年3月末時点で24万7154人。だが、現状の隊員数は22万6789人で充足率は91.8%にとどまる。軍事ジャーナリストの田岡俊次氏はこう語る。

「法令上の定員数とは別に、財政上の理由などで充足率を下げる『予算定員』もあります。募集人員が計画を下回ると翌年の予算が減らされるので、自衛隊は“員数合わせ”に必死になります。
いったん除隊して民間会社に就職した人が戻ってくるケースが結構あるようで、採用年齢の引き上げは、そうした人の受け皿にはなっています。
しかし、『32歳の2等陸士は夜間行軍などの訓練で真っ先に脱落するのではないか』と案じる声が部隊内から出ています」
また、採用時の身体検査基準で体重制限も緩和する。“ちょいメタボ”でも認められることになったのだ。

自衛官は、階級によっては53歳や54歳で定年になる若年定年制を採用している。防衛省は「自衛隊任務の性格上、組織を常に精強な状態に維持する必要があるため」だとしてきたが、背に腹は代えられない。
若年定年制を見直し、延長する方向で検討している。
あの手この手で人材確保に躍起だが、悩ましい問題がある。採用年齢の上限引き上げに加え定年延長も実施すれば、高齢化に拍車をかけるからだ。

「自衛官の階層別の年齢構成」のグラフを、1990年と17年とで見比べると一目瞭然だ。90年は20歳代の若い人が最も多く、グラフは裾広がりの形だった。
453今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 09:42:53.45
お ケトル君また発作?
454今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 10:14:11.57
毎月訪問にくんなよ!うぜーしイラつくしこ●すぞゴミ野郎が
455今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 10:45:15.72
ケトル君沸騰中www
456今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 10:46:11.78
>これ全部ウソです。これで満足か?
>俺の妄想だ、だから無自覚だ、文句あるかゴミ


妄想自演馬鹿ケトル君CWがまた暴れ出したな。もうクラッシュしたんだろうか。
457今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 10:49:41.41
ナマポじゃないCWケトル君の妄想自演作り話に必死に食いついてるヤツw

クソワロタw
458今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 10:54:47.31
ナマポじゃないのにナマポのフリしてるCWケトル君
今日の自演妄想はちょっと設定が甘いなw
459今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 11:08:26.73
ケトル君タイム突入!
460今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 11:39:15.86
ここまで全部ケトル君の自作自演
461今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 11:41:58.95
発作
462今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 11:51:48.59
俺らが法律論でCWに勝てるわけないし、
ネットでなんかの文章引っ張ってきても無理でしょ
バイク乗ってるのは勝手に乗ってるのがほとんど
463今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 11:53:23.37
妄想乙
464今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 11:56:40.10
>>462
原付を含めバイクは役所に登録してナンバー発行して貰って軽自動車税なんかも収めるんだから、CWに隠れて勝手に乗るとか無理だよ馬鹿。
465今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:03:36.87
自転車だよ原付は
466今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:05:12.53
原付きに乗りたいとか厨房かよ
いい歳したおっさんがバイクとか恥ずかしんだよ
467今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:05:53.48
>>465
エンジン止めて押して歩く分にはなw
468今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:06:42.59
>>466
利便性 
469今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:07:00.47
>>466
そんなに他人がバイクを持ってることが気に食わないのか。
心まで貧しいんだな。
470今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:07:07.85
バイクと言えば新聞配達、郵便配達、バイク便と働いてる底辺肉体労働職を舐めないほうがいい
471今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:08:35.60
またえらい話が飛んだなw
472今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:08:38.03
バイク乗れるなら新聞配達くらいは出来るんじゃね
ナマポ止めて就職おめでとう
473今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:11:59.80
>>472
ホント馬鹿だなお前w
474今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:12:06.01
>>465
法的な区分では原付は車
475今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:20:42.53
バイクはイラナイなあ
若い時に原付から400まで、30越えてわざわざ大型2輪取って1100まで乗ったからもう未練は無い
でも車は無いとほんと不便、ナマポになって一番痛いと感じるとこ
476今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:24:05.66
便利だと思う人が乗るんだから
そう思わない人は乗らなきゃいいだけ
477今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:24:09.44
地方だと大変だろうな。
478今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:27:17.17
市区町村は生活保護の申請は住民登録が絶対要件のように言うが
公安委員会は現在地主義、居住の実態を優先する。
つまり公共料金の支払いを証明するだけで免許証上の住所変更は可能
身分を証明するにも住民票より免許証のほうが有効であることは論を待たない

路上生活者いわゆるホームレスでも受給者にはなれる根拠は前項のとうり・
生活保護制度の運用に自動車運転をネガティブとらえることは自立の阻害要因ともなりかねないし
旅客運送貨物運送その他運転免許の所持が条件の職種は枚挙にいとはない、
免許証の所持が就職活動の武器でもあることも自立の武器にもなりえる。
479今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:28:26.18
>>476
うむ
480今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:28:38.26
電車やバスの無い時間帯に出勤や帰宅をしないといけない仕事の場合、
或いは交通費の出ない職場に2輪で通うほうが生活費の節約と自立に繋がると認められる場合、
或いは交通手段の乏しい地域への通院等の事情がある場合等の様々な状況を勘案して原二の所持は認められる。
但し、強制保険と任意保険への加入義務あり。
481今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:28:45.06
>>478
枚挙にいとま

482今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:29:48.37
>>478
前項のとうり×
前項のとおり○


483今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:29:53.80
パソコンとかクレカとかバイクとか、自分が持ってない物を他人が持ってることに嫉妬してケチつけてる人間多過ぎなんだよ
貧乏人同士で足引っ張り合ってどうすんの。
484今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:33:56.54
バイクはだめだけどパソコン、クレカは全然問題ない
まあナマポは引き篭もりには優しい制度だな
パソコンとネトゲに幾ら金を注ぎ込んでもバレないしバレても問題にならない
485今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:36:43.50
>>484
だからバイクも条件付きで大丈夫だって。少しはスレ読めw
486今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:39:23.08
いやCWにだめだって言われたよ
目立つ気は全くないから素直に従う
外出自体ほとんどしないからねw
487今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:40:22.21
CWが言う事を真に受けたら損するぞ


本当は大丈夫な事でもダメって言う事もある
488今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:41:49.14
>>486
だから条件付きって言ってるじゃん。読解力ゼロかw
489今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:43:33.30
バイクじゃなくて車なら死ぬ気で粘るんだけどね
軽でもいいから普通に使えるようになれば全然違うのに
490今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:44:26.45
カブはすごい便利だ
前後にカゴつけてるけど、買い物に便利だしテント積んでキャンプにも行ける
491今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:44:49.49
車は本当に厳しいらしいな
492今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:45:12.29
>>490
燃費も最強だしな
493今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:46:32.52
街中に無料の駐車場が沢山あれば原付欲しいけど
自転車ですら有料の所しか止める場所ないからなぁ
494今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:49:50.67
それは分かる。変なところに止めて違反金取られたら洒落にならんわ。
495今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:54:27.31
まあ働く前提にならないと車の許可はなかなかおりない
496今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 12:56:00.90
車が仕事や身体的理由以外で許可されるのは山奥で買い物いくのに交通機関が無い所くらいじゃね
497今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:01:48.79
https://twitter.com/RothschildBoJ/status/1070213401039712257

辺野古の土砂搬入に協力する琉球セメントの筆頭株主は、
岸信介の長男で晋三の母・岸洋子の兄である岸信和が勤めた宇部興産。
傘下の宇部三菱セメントなど麻生セメントとセメント業界で権力を握り、
岸信介設立の協和協会、
新しい憲法をつくる沖縄県民会議の関係者コザ生コン工業の當山正範と繋がる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:03:57.96
水道民営化でもインチキデータ発覚
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
499今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:05:02.61
【報酬1億円超の強欲=u官民ファンド」めぐり大モメ】経産省 
天下り先にオモチャ≠ヘ解体すべし 小林佳樹氏
「経産省が天下りの受け皿を維持し続けたい不純な動機」 真の問題は、
金額より存在自体 
報酬額で大モメして醜態をさらすより、解体が先だ
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
500今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:07:45.96
https://twitter.com/Trapelus/status/1070264738037157894

【五十歩百歩だ】社員を屁とも思わない大企業とゴーンの強欲 
アベノミクスとは庶民から大企業への所得移転なのである 
非正規が増え、実質賃金が下がり、大企業の決算だけがウハウハの中、
働かせ改悪、移民法でさらに労働者からの収奪加速
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:08:49.34
国民が自公に衆参両院で過半数の議席を取らせたからです。
だからどんな法律でも通ります。野党(維新以外)がどんなに正論で反対しても、
力づくで捻じ込まれる。
502今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:11:41.01
衆議院厚生労働委員会で、一度も審議されずに「水道法」が
与党により強行採決されました。
https://pic.twitter.com/6swI7zrvEe ←凄い! 怖い・・・。
マスを押さえれば何でもやり放題か。
日本の議会制民主主義は完全にゲリに蹴散らされているね。

国民が立ち上がらないからだよネ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
503今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:18:29.36
あー、うざ
504今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:19:53.27
YouTube見てたらCM入るじゃん
それだと思えば腹もたたん
505今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:21:38.61
いやアドブロック使ってるし
506今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:23:20.15
んじゃhttpをNGしとけばええやん
507今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:24:10.33
それだと普通にソース貼ってくれたレスも見れないじゃん
508今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:29:30.20
バカっぽいCWのおっさんは怒りによってバカっぽいーマンCWへと変身する
そのバカっぽいCW力は通常時の1、5倍である
509今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:30:53.16
>>472
新聞配達を舐めすぎ
運転技術がいるよ
特に小回り
510今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:31:33.37
>>503
お前あちこち行って荒らすなバカっぽいCW
511今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:32:33.93
あー、うざ 妄想自演作り話
512今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:33:30.86
>>509
それ以前にあれ体力勝負や。
雨の日も雪の日も朝三時から配達できる体力気力がないと無理。
513今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:37:20.03
>>506
さすがに馬鹿すぎやでw
514今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:40:36.16
>これ全部ウソです。これで満足か?
>俺の妄想だ、だから無自覚だ、文句あるかゴミ


妄想自演馬鹿CWがまた暴れ出したな。もうクラッシュしたんだろうか。
515今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:42:29.86
あー、うざ 妄想自演作り話
516今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:43:33.45
>>507
じゃあ我慢しろ
517今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:44:10.15
TwitterだけでもNGしとけ
518今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:49:14.23
>>516
そうだな。お前のうざいだけでまったく役に立たないレスも我慢するしかないしw
519今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:49:24.74
お前あちこち行って荒らすなバカっぽいCW
520今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:49:44.83
さぶーーーい
冬期加算が飛んでくせぇ〜
521今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:51:00.15
>>518
ん?そのレスが初レスなんだが
522今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:52:41.37
ゲリのやることって、今国会だけでも水道、漁業、移民、
消費増税など国民には最悪の事ばかりだ。
しかも強行採決。
一方、米国から高い兵器を買わされ、原発は再稼働、嘘付いて増税、
北方領土はプーチンの言いなり、慰安婦も拉致問題も解決出来ない。
敵国条項あるままに憲法変える気だし。
普通の国なら内乱罪でとっくに投獄されている。
523今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:53:02.33
>>521
どっちしろ糞レスやし、まあ我慢するよ
524今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:53:19.89
ぬこでも飼ってればにゃんこのためにと暖房使う気になるかも知れんな
525今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:54:58.54
なぜ、新聞やニュース番組がきちんと報道しないかわかりますか?
『政府広報予算』があるからです。
民主党政権時代には42億円だった予算が、あベ政権では倍の84億。
新聞は販売部数を減らし、テレビは広告収入が減り、そこで政府が助け舟。
これでは擁護するのは当然です。
そしてこれも税金です。
526今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:57:39.78
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚


生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚


平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだった。
夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、養育係女性が代わりにやった。
527今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 13:57:50.38
猫は毛布でも用意しておけば暖房なしでも大丈夫じゃね……とマジレス
528今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:00:11.19
あー、うざ 妄想自演作り話
529今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:02:05.77
【バカが外交と政治をすると結局は、増税で国民がこの尻拭いをすることになる。
G20の日米会談のトランプ大統領が日本のF35購入方針に謝意 
だが、防衛省、国内防衛企業62社に「代金支払い延期」を異例の要請!】

https://blogs.yahoo.co.jp/nanairobijin/70141379.html
530今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:14:29.47
イヤがる人がいると嬉々として貼ってて草
531今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:17:31.31
>>530
「喜々として」貼ってるって分かるってすごいね。
おれが見た限り裏技スレとかにも反応に関係なく貼りまくってるようだが。
532今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:21:31.37
健康保険の履歴でナマポ歴は未来永劫バレるから
世間からの氷のような視線と戦いつつ、70歳まで社会復帰を目指すことになる
地獄やがな、これw

民間に就労指導委託するの止めてやー。ビジネスライクに接されると死にたくなるw
533今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:26:32.00
何が死にてえだ、そんな根性ねえくせに
一回自殺未遂やらかすと精神科に通院させられて就労サポートもしてくれなくなるんだぞ
実質社会復帰無理ゲーになる苦しみはなった人しか判らん
534今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:27:13.18
>>531
わかるというか俺がそう感じただけの話で事実とは異なる可能性は当然あるよw

いちいちそういう注釈つけないとダメかなw?
535今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:29:05.77
死にたきゃ死ねばいい
宇宙の歴史からみれば人の生き死になんてどうでも良い事
536今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:31:27.12
>>534
妄想と現実の区別がついてない人が沢山いる板だからなw
537今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:32:54.00
生まれてからずっと貧乏な奴が羨ましい
贅沢してたから月10万以下の生活とか苦痛以外の何者でもない
538今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:33:28.95
よくおまえらIDでるスレで連投してる奴いたら顔真っ赤とかいうじゃん? でも実際は全然顔真っ赤じゃなかったりするんだぜ
539今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:35:52.76
>>537
ざまぁww
540今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:39:46.98
ID赤いから「顔真っ赤」って煽る奴も最近あんま見かけない気がするけど、でもまあ、そう思った根拠は少しは理解できるわ。
541今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 14:40:15.05
貧困の連鎖
一定数は貧しいまま親から子にナマポが引き継がれる

今のように急激に増えるのが異常
下手なプライドや経験がある奴には辛いだろうなw
542今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 15:02:42.71
プライドは無いが
叔父叔母が健在なんや、、
543今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 15:16:18.53
あと顔見えないのにドヤ顔で

とか
544今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 15:19:21.87
>>534
そう感じた根拠が知りたいところだ
俺にはコピペ馬鹿の気持ちなんて想像もつかんわ
545今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 15:25:35.16
大掃除用の住居用の洗剤とかお正月用のお餅とか買って、回転寿司に行ったら、14000円なんてすぐになくなったわ。
546今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 16:17:07.31
んなあほな
547今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 16:40:21.91
イヤがる人がいても嬉々として自演してて草


>これ全部ウソです。これで満足か?
>俺の妄想だ、だから無自覚だ、文句あるかゴミ

妄想自演馬鹿もうクラッシュしたんだろうか。
548今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 17:28:52.58
 
竹中平蔵「日本はベーシックインカム導入しろ!労働者不足はAIで対応しろ!」自民党が本格検討か [748768864]
http://2chb.net/r/poverty/1543824256/
 
549今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:24:25.13
意味も知らずに書いているようなので教えてあげるね

知的障害(ちてきしょうがい、英語: Intellectual Disability)とは、
知的機能に制約があること
適応行動に制約を伴う状態であること
発達期に生じる障害であること

ぼちぼち現れる馬鹿っぽいCW てめぇのことじゃねぇーかよ!wwww
550今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:27:07.96
沸騰してるぞw
551今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:27:10.89
国会審議に意味がなくなってきた。
どうせなにも審議しないのなら、
与党国会議員の給料は6年間分ぜんぶ返却してほしい。
こんな進め方する国会議員は税金泥棒ではないかと思う。

→水道法改正案、衆院委で採決を強行し可決

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000125-kyodonews-pol
552今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:28:13.84
竹中=あベの問題点は、新自由種主義が正しいと思い込んでいることです。
その生みの親アメリカ自身が新自由主義の反省の時代に入っているのに、
未だに、日本政府がその方向で政策を進めているのです。
アメリカと周回遅れで、
新自由主義の間違いに気がつくでしょう。日本人が欧米どころか
他の新興国アジアにすら負ける理由です。
553今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:30:33.17
どうしてフランス人は怒っているのか ?

@「温暖化防止」という口実で燃料を値上げし緊縮財政
A救急車すら国民が呼べなくなるほど自己負担増額、病院しか呼べなくなった
(TPPの最大のデメリット?)
Bグローバル大企業優遇で大増税、実質賃金減少

消費税、TPP、水道民営化、小学校・公共施設の統廃合
 
日本人、もっと怒ろうぜ

アべ、出て行け!!
554今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:31:33.68
こんなに国をどんどん壊して来たゲリ政権は、経団連の手先
のように、このバケツに大穴が開いているような入管法改正法
案を通すつもりだ。

http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2018/12/post-c370.html
555今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:33:17.46
この水道法案は、入管法改正法案ほど大きな話題になっていないが、
一たび自分たちの自治体に導入されたら、
民間企業が水道事業を請け負うことになる。
民間企業は営利企業で利益が必ず出るように料金設定する。
従って、水道料金は決して下がらず、明らかに高騰するはずである。
また、事業のコストをカットするために、設備の導入もしなくなり、
水質も劣化するかもしれない。

なぜ水道料が上がるかというと、戦後自治体が配管した水道管は、
そろそろ劣化して交換時期に入っており、これから各地で交換工事が始まる。
その交換事業を民間企業でやれば、余分の出費として
確実に水道料金に反映するしかないのだ。それも企業利益を含めて。
自民党がこのような話を持ってくるときは必ず議員の利権が絡んでいる。

そもそも水道は住民の最も重要なライフラインである。
民間企業の利益を入れて運営するものではない。
556今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:36:27.01
消費者心理、約2年ぶりの低水準 内閣府調べ

内閣府が30日発表した11月の消費動向調査で、消費者心理を表す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整値)は42.9と前月から0.1ポイント低下した。
低下は2カ月連続。2016年12月以来、1年11カ月ぶりの低い水準となった。基調判断は「弱い動きがみられる」で据え置いた。
1年後の物価見通し(2人以上世帯)は「上昇する」が84.5%と3年2カ月ぶりの高さだった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38382350Q8A131C1EA4000?s=1

消費税とっても
社会保障には使われず
ひたすら法人税減税の
穴埋めに使われるだけ
麻生はじゃぶじゃぶと
愛人に政治資金を注ぎ込む
こういう感覚の狂ってるやつ
自分の娘の嫁ぎ先の
関連会社に水道民営化を
利益誘導するために
早くも内閣の推進室に
エヴォリアの社員を働かさせている
557今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:42:18.70
【また出た】水道民営化、厚労省が海外の失敗例について
「3件」しか調べず!実際には「35か国180件で再公営化」との報告!
https://yuruneto.com/suidouminei-3ken/


・アべが強行採決を目指している、水道民営化に繋がる
「水道法改正案」について、
https://yuruneto.com/suidouminei-abe/

厚労省が調べた海外での失敗事例がたったの3件だったことが発覚した。

・実際には、水道民営化によって重大な混乱や市民の反発を招き再公営化した
事例は35か国180件に上るとの報告があり、
ここでもアべによる悪質な情報操作の一端が浮かび上がっている。
https://blogs.yahoo.co.jp/kinakoworks/15775402.html
558今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:45:16.04
あベが守りたいのは自己(宗主国の金の亡者の戦争屋仲間)の権威であって
国民ではありません。

だから教育・社会福祉には金を出さない。
種子法廃止・漁業法改正・そして水道民営化など、
全て利権優先で国民の生活や食の安全など考えてない。
559今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:49:17.63
水道民営化で先行しているフランスが
再公営化に戻っているというのに、水道民営化導入を強行する
あベ・麻生コンビは日本国民のことはハナからアタマにない!
それでもまだ自民党支持者は日本にいるのか
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37633358.html
560今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:52:09.44
さらに国会での審議、野党の時間割削減
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
561今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:52:28.26
>>532
超短期で勝負付けるしかないぜ
期間が短ければ短いほど反応も良くなる
562今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 18:58:29.90
63歳でナマポ貰って半年、未だにしつこく働け働け言われるよ
バイトでも良いからとにかく働けと
まさかこの歳で言われるとは思わなかったから正直ビビってる
563今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 19:02:10.77
>>562
モノは考えようで、もうタヒねジジイ!と突き放されるよりはいいだろ。
それだけまだ世の中で使えそうな人材だと見られてるんだよ。頑張れ!
564今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 19:04:25.41
いや普通に今や一般人は65歳まで働かされてる
数年先に70歳までになるのも確実
ナマポが甘えてるんじゃねえってことだな
565今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 19:09:40.15
片山、今度は公選法違反疑惑

片山に2016年参議院選挙における事務所費をめぐる新たな疑惑が浮上した。
566今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 19:10:46.68
10年後はナマポ廃止か強制収容所送りだな
幸運にもまだ働ける奴は今から抜け出すために必死になることをススメル
567今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 20:07:05.64
日本人が嫌がる政策ばかりするあベ。
最大の反日勢力だと思うわ。
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
568今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 20:10:37.88
ふっ。アベがやろうとしてるのは日本人絶滅です。人口削減です。
アベは日本人を絶滅させよとの教義を持つ外国の宗教団体に属してます。
アベもその外国の血筋だそうです。早く気付きましょう。差別云々は関係ありません。
殺される前に何とかしよう。
http://twitter.com/kazuyukineko17/status/1069846431052193792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
569今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 20:12:57.03
主要農産物種子法廃止
農業委員会法の改悪
水道民営化
電力自由化
移民政策
永住権取得の緩和
ヘイトスピーチ規制法
数次ビザ拡大
外国人就農
日欧EPA
TPP
TAGという名目の日米FTA

民主党に出来なかった売国を徹底的にやるあベ
570今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 21:53:16.49
家電ていくらまでのなら買っていいんだろか?
50インチ安いから、テレビ買い換えたいんだよな
571今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:03:33.52
いま50インチでも10万もしない感じでしょう?それくらいなら何も問題ないよ。
572今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:05:15.32
>>570
貯めて買うならいくらだろうと問題なくね?
573今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:08:01.21
>>570
いくらでも
574今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:14:10.06
確か1品で20万以上の物は申告必要だったはず
申請時の事だから貯金して買うのは別かもしれんし
流石に20万のTVは買わないよな
575今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:16:59.34
ないない
576今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:17:36.85
俺んとこ、玄関までしか来ないので好きなもん買ってるな

俺の部屋、エアコン、50インチTV、パソコン、
モニター2台、PS4PRO、Switch、空気清浄機と至れり尽くせりだ
577今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:18:32.96
>>576
金はどこから?
578今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:20:28.51
ちゃんとやりくりして物買える奴はCW的には手間がかからなくて良いんじゃね。
逆に訪問のたびに物が減っていってる奴の方が不安だろうw
579今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:20:30.34
普通の生活してたならナマポ貰う前にその程度はどこの家庭でも持ってるだろ
今後はそれが壊れた時にどうやり繰りするかだ
580今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:24:51.65
制度が時代に追いついてないんだよな
車やバイクには厳しいのに
パソコンやスマホには緩いつか把握出来てない
581今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:26:04.26
車やバイクは事故の問題があるから厳しいだけやろ
582今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:28:38.72
自転車さえも道路交通法が厳しくなってるな
そのうち保険に入らないと自転車もだめになるかもよw
583今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:31:17.23
今でも保険加入が義務化されてる地域は普通にある。
別にナマポに限った話ではないが。
584今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:37:37.97
>>447
見捨てられたんだろう。
585今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:38:27.77
なら見捨てられたほうが得だな
586今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:39:22.32
突然だけどナマポで死んだら誰が葬式やってどこに葬られるの?
587今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:40:15.31
>>466
あなたは徒歩ですか?
588今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:40:31.84
>>586
家族
589今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:42:06.20
家族に見捨てられてる場合は?
590今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:42:10.58
文句言ってる一般リアルアゴしゃくれの脳内だけ存在するCWアゴしゃくれとの妄想バトル
591今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:42:45.22
>>475
あなたが乗る動機はガキのレベルだろう。
592今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:43:48.95
役所が葬祭業者に依頼して火葬と納骨はやってくれる。
葬儀は親類などがやらない限り執り行われない。
593今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:47:06.52
なるほど、別に死んだ後はどうでもいいんだけどあんまり迷惑かけるのも悪い
葬式なくて安心
594今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:47:52.18
>>585
ここでレスもらえるだけでも土下座して感謝しなさい
595今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:50:07.24
>>586
葬式なんてしてほしいか?
死んだらそれで終わりだぞ
596今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:53:05.81
「葬式なくて安心」って言ってるやん
597今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:58:12.09
そのレス
レスした後にみた
598今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 22:58:55.66
うむ。
599今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:15:00.55
前にマツコが、死んだらゴミと一緒に出してくれていいって言ってたよね。
自分も葬式とか墓とかどうでもいいわ。
600今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:16:22.17
まあ葬式は残された人間のためにやるものだから
601今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:21:53.25
お前らが葬式の話なんかするかららくだが聞きたくなったわ
youtubeで探すか
602今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:28:11.58
>>599
マツコは盛大な葬儀がされると知っていてそういうことを言っている。
無い物(女体)ねだりの身の程(巨漢)知らずだ。
603今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:43:29.22
20年会っていない兄が2人いて、離婚した女房に連れ添った息子がいる
この兄たちと息子とに離婚後つき合いはない
こういう場合、私が逝ったらどっちに連絡行くの?
604今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:49:22.87
あああああにきーーぃ
605今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:51:39.63
普通に考えたら両方に連絡いくんじゃね
606今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:52:36.51
まあ息子が成人しているかにもよる
607今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:54:26.84
死んだ後に家族にパソコンやスマホ見られたらやだよね
608今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:57:55.42
ぽっくり死ねれば幸せ
ナマポは薬漬けの印象があるから怖い
実際はどうなるのかなあ
609今日のところは名無しで
2018/12/06(木) 23:58:50.58
死んだあとなら別にいいや。長期入院とかになった時に見られたらイヤだけど。
まあ一応HDDは暗号化してあるが。
610今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:00:02.65
死んだら裸にされて体拭かれるのよ
611今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:00:58.08
寝たきりになるくらいなら自殺したい
子供の頃に寝たきりの祖父を見てたけどすごくいやだ
周りが全部不幸になる
612今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:01:01.56
火葬や葬式の問題だけじゃなくて遺品引き取りの問題もあるから、
相続順位が上の息子に連絡がいかないとは考えづらい気がする。
まあナマポだから特に財産なんかないだろうけど、それでもね。
613今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:07:59.51
>>612
息子は離婚した母親に付いていったんだが。
614今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:10:13.09
>>613
親権者でなくても親は親だし子供は子供
当然相続権も残る
615今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:16:06.47
死んだ連絡は相続に関わる時と単なる縁者の時がある
単なる縁者(甥姪おじおば従兄弟等)が近隣にいて親交があった場合連絡行く可能性があるけど法定相続人以外にわざわざ連絡してくれるほど役所は優しくない
616今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:19:18.72
確かなんだったけな。
親権の時か、子連れの再婚の時かで、2つ選べた様な気する。
それによって、別れた親父の相続権があるかないかわかるような。
なんだったかな。
617今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:21:31.25
優しさで連絡するんじゃなくて出来れば火葬・納骨・遺品整理などを親類にやって欲しい(役所でやりたくない)から仕方なく連絡するんだと思うよ
まあその近隣に住んでる縁者が責任持ってやりますよってことになればそこで連絡は終わりになるかもしれないけど。
618今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:22:43.73
遺品はあれだな。
賃貸の保証人がやるんだ
619今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:31:30.77
>>616
親が再婚して、なおかつ養子縁組を選択した時に普通養子になるか特別養子になるかで相続権が変わってくることはある。
前者だと子供は養親と実親の両方の相続権を持ってるけど、後者だと実の親とは縁が切れるから養親からしか相続できない。
その話をしてるのかどうかは分からんけど。
620今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:35:59.46
>>619
ああそれだわ。
自分の生い立ちがそれでしらべたことあるし
621今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 00:51:28.25
部屋のガサ入れは誰担当なんだい?
622今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 01:05:39.77
>>621
遺族に決まってる
623今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 02:28:06.31
高齢者の事情は俺も知らんが本音CWは遺骨の引き取りが今まで1件だけで
あとは全部しらばっくれだとかw
遺留金の捜索がCWによって行われて不動産屋か大家が片付ける
燃やして骨は共同墓地か福祉課のロッカーwに行く
624今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 05:45:36.96
>>586
無縁仏だよ
無縁仏は他人の骨と混ぜて火葬だったかな
つうかナマポじゃなくても墓ないなら無縁仏だけどな
625今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 05:56:40.17
どうせ葬式なんてやったって誰も来ない
626今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 06:02:17.89
>>625
だから墓ないなら無縁仏って言ってるだろ馬鹿なのか?
ナマポじゃなくても貧乏人は無縁仏なんだよ
墓があっても後継者いなければそれも無縁仏になるの分かったか?
627今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 06:04:12.85
最近よく墓じまいのニュースとかみかけるけどあれは自分は無縁仏で構わないし維持ができないからするんだぞ
少子高齢化だし
628今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 06:11:45.42
>>447
残念ながらこれは嘘だろうな馬鹿乙つまんねーぞ
629今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 06:22:34.71
嫉妬すんなって
630今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 06:32:06.70
まともな死に方できれば、後は生ゴミだろうが何でもいい
631今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 06:34:48.45
巨大隕石にどストライクしてほしい
632今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 06:38:31.30
そもそも宗教とか信じてないからなぁ 
633今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 07:32:25.24
プレミアム商品券ってうちらも買えるんかえ?
634今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 07:36:31.04
>>633
貰えるわけないだろ
635今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 08:35:51.75
//www.geocities.jp/burke_revival/burke.htm
EDMUND  BURKE(エドマンド・バーク)の系譜

真正自由主義(伝統主義、真正保守主義)
counter.geocities.jp/ncounter.cgi?id=burke_revival

――――――――――
バーク曰く、「革命フランスがつくった共和国は、ヨーロッパ共同社会の基盤であるキリスト教と根本的に異なるもので、国王虐殺の制度、ジャコバン主義の制度、無神論(理神論)の制度、の三つを基盤とする政治体である」
 ――――――――――
 
また、伝統や慣習を憎悪して破壊し、自由を圧搾し、道徳を敵視するドグマを「正義」と信仰する「神」なき宗教の全体主義イデオロギーは、フランス革命で生まれ、マルクス・レーニン主義として完成したが、
このマルクス・レーニン主義から生まれた分派であるドイツ・ナチズムという全体主義も忘れてはならないだろう。
??
A「偏見」と「国家聖別」
 
近代とは、「われ思う、故に我あり(コギト・エルゴ・スム)」のデカルトの『方法序説』(1637年)から始まり、人間の智力への無限の過信が一大潮流になっていく。

大規模な文明社会を人間は自らの智力を用いて設計できるという「思い上がりの哲学」について、F・ハイエク(ノーベル経済学賞受賞で政治哲学者)は、「設計主義的合理主義」と名付けた。この人間の智力への過信は過去を軽蔑し否定し、
未来に無限の発展を想定する未来主義をも派生的に成長させた。この未来主義が、ヘーゲル/コント/マルクス/スペンサーらによって、さらに「進歩主義」の教理へと転化した。

文明社会を人間の智力のみで設計できないのは、人間の智力がとてつもなく浅薄で、ほとんど無知に近い事実において、明白である。このことは、計画(設計)経済と計画(設計)政治を、
ソ連において殺戮と恐怖化で「実験」したレーニン/スターリンの大失敗がすでに証明済みである。が、バークは、実験前にその正否を予見していたのである。
 
デカルト流「設計主義的合理主義」は人間の智力の幾何学的な完璧性を「妄想」するから、この智力から生まれた人間の意志も完璧性があるという、「意志神格化」という第二の妄想を発生させる。

ルソーの『社会契約論』における「一般意思」とは、ルソー自身が絶対神の神託のようなものと説明したように、「意志神格化」の妄想が最も精緻に理論化されたものであった。
バークは「神の手」「神の摂理」「神の意志(神慮)」を哲学の中核に据えたが、意識しているかどうかはともかく、それは「意志神格化」に対する全面戦争のための“神秘で美しき武器”となった。
 
「人間の意志」を神格化する未開・野蛮な「妄想」を現実の社会に適用すれば、文明社会は確実に解体され、破壊される。文明の社会は、「人間の意志」による政治から「法による政治」を実現することで、文明の社会となった。

しかし、二十世紀に入ってもなお、フランクフルト学派の社会学や『純粋法学』のケルゼンの人定法主義(→一般には、法実証主義と言われている)など、未開・野蛮な「意志神格化」への妄想は根強い。
「人間の意志」を「神慮」で粉砕しようとするバーク哲学の方が、自由の原理たる「法の支配」が「法=神慮」の論理から発展したように、われわれの自由と倫理・道徳をより美しく、より確実にする。
 
636今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 08:54:23.24
>>624
他人の骨と混ぜて焼却って火葬場の炉は1人しか無理だろ
節子のお母さんを想像してしまったじゃないか!
637今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 09:02:03.99
細かいけど無縁仏じゃなくて無縁墓
638今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 09:05:21.96
5chの高齢化も相当だな
やっぱナマポの多くは墓の心配するほどの高齢者なんだな
639今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 09:12:23.96
30代後半女性
受給歴約半年
手帳持ち(精神)

就労支援プログラムに参加しようとか日程調整しましょうって言われたのに役所に用があって行くたびに忘れられてるのか次回次回で先延ばし

私は見捨てられてるんでしょうか?
640今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 09:16:20.55
>>634
貰えるわけはないな
641今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 09:17:10.17
精神がやばい人は就労サポートしません
ハロワも面倒だから関わりたくないようです
年寄りならあとは死ぬだけだから楽だけど
ナマポ削減の嵐が吹いてる現状では30代だと今後を考えると微妙だね
642今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 09:23:26.15
>>626
葬式のはなししてんだよアホ
643今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 09:56:07.78
>>636
そもそも自然風化して骨になってから焼くわけじゃないしな
灰を骨壷に入れ、それを個々に独立した墓に入れるでなく一まとめで合祀墓に埋葬されるだけ
644今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 10:12:38.28
失礼します 片山です 何?知らない? さつき
いろいろ騒がせてごめんなさいね そんな意味でいったんじゃないから
生きるか死ぬかの必死な思いで受給者となったみなさんと心情を(大変でしたね)
と労ったつもりだったのに。     野党は暇だから

ごめんなさいしごとが入った
後で書くね
645今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 10:15:53.49
>>626
細かい指摘で悪いけど無縁仏じゃなくて無縁墓
今は無縁はほとんど使われず合祀とか共同墓
646今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 10:18:46.80
>>641
責任ある立場で働きたくないので良かったです
加算もあるし控除内でアルバイトしてるのでそれを辞めずに頑張ります

ありがとうございました
647今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 11:05:23.15
一一年間バイトしてて報告してませんでした
年末調整の紙書きました
不正受給はいつバレますか?
もう腹括って自殺します
時期だけ知りたいです
648今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 11:18:17.10
11年?、刑事告訴レベル、福祉課課長も議会で吊し上げられるレベルだから隠すんじゃね?

今年1年なら来年4月以降かな、今のうちにCWに謝って修正しといたほうが無難
649今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 11:37:03.72
>>647
アルバイト先が源泉徴収していてそれを正しく徴収義務者とした義務を果たしていれば可能性としてはバレる。
それを履行していないところはごまんとある。
福祉事務所が収入報告書の提出を求めるのは役所が調査はできないんじゃないかと思う 

自殺したいとのこと  派手に厚労省の本館前で切腹がいいと思う
650今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 11:41:30.42
いやいや年末調整って書いてあるじゃん
国税申告したら自動的に自治体にもいく
地方税やら国保やらの算定過程で絶対バレる
651今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 11:46:15.78
まぁ生きてる意味も価値も無いだろうし迷惑かけずに逝けばいいと思うよ 
652今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 11:50:00.67
周りに迷惑は掛けるなよ
バイトは辞める連絡入れておけよ
自殺か他殺か事故か簡単に分かるように遺書は書いておけよ
653今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 12:03:17.96
事実ならニュースになってまたナマポ叩きに使われるな
654今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 12:44:22.37
東京の北区役所で生活保護を担当していた元職員が、生活保護費およそ800万円をだまし取ったとして警視庁に逮捕されました。
ことし7月には同じ部署の別の元職員が逮捕されていて、不正が繰り返されていた疑いが出ています。

逮捕されたのは、ことし3月まで東京 北区生活福祉課の主任主事だった石川憲一郎容疑者(62)です。

警視庁によりますと、石川容疑者は、平成25年からことしにかけて他人名義で生活保護費を申請し、およそ800万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。

毎月、窓口を訪れて、「本人が来られないので代わりに自分が受け取る」などと説明していたということです。

警視庁によりますと、調べに対して容疑を認め、「生活のためにやった」と供述しているということで、だまし取った額は合わせて1300万円に上るとみられています。

北区役所では、同じ時期に生活福祉課に所属していた別の元職員も生活保護費をだまし取ったとして、ことし7月に逮捕されています。

複数の職員が繰り返し不正を行っていた疑いが明らかになり、警視庁が詳しいいきさつを調べています。

北区の花川與惣太区長は「新たに元職員が逮捕され心からおわびします。信頼回復に向けて全力で取り組んでいきます」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181128/k10011727191000.html
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
655今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 12:59:55.12
自分の嘘を嘘だと思わずどんどん支離滅裂で拡大していく
収拾がつかない稀有な星の元に生まれたw
656今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:00:23.35
<大量移民の水源地は経済財政諮問会議民間議員フェルドマンである>
これが何も知らない羊を谷底に落とすものである移民フェルドマンジャパンハンドラー

https://blog.goo.ne.jp/j4goocast/e/9a53e08a23bb59df0bf3b3cfee83bcd4

日本人がアベノミクスでやられていることはこれだ!
657今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:01:17.27
暴走列車の自民党はついに「質疑の省略」動議を可決
https://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/2657e2080aa05dcb0f2af8e8ec18b93e
658今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:03:33.47
失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は「人手不足」なのか?
https://ameblo.jp/syuukitano/entry-12423375483.html
659今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:06:18.04
これから参入する外国企業が水道料金を上げやすくするための、これが伏線ね。
「日本の市長さえ値上げやむなしといってたじゃないか。
なぜ外国企業が値上げして悪いんだ」ってね。もうすでに動きはじめている。
日本にはグローバリストの売国奴が、うじゃうじゃいる。

水道料金「上げざるを得ない」横浜市長

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010004-tvkv-soci
660今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:06:56.26
「移民法」「水道事業民営化」【2つの悪法に共通する竹中利権】
自分で提案して自分で決めてボロ儲け 加計問題でも明らかになったが、
あベの取り巻きが「有識者」として政府組織に潜り込んで
ボロ儲けする国家私物化システムはいい加減、見直すべきだ
661今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:08:10.87
人手不足△
低賃金で働いてくれる人不足○


国的には
低賃金で働いてくれないなら外国人を働かせる意味が無い

現在人手が足りてないと言われている職種も給料が良ければ人手に困らない
662今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:09:03.81
【なりふり構わぬ金バラマキ】イカサマ政権が慌てる新元号大不況 
消費増税対応に名を借りたドタバタ景気対策の裏側にどんな危機が
進行しているのか。あベノミクスのイカサマが剥がれ、
庶民には2番底のような惨憺が待っているのだろう 
「外交のあベ」の無策が招く4重苦景気の惨状
663今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:10:07.40
野党はポーズだけ、とか

今や年賀状ですら手書きも減る昨今
コピー禁止だ、手書き書き写し
そこから更に数の拾い出し
言うは易し、するは難し

悪いけど延々と何時間も仕事とかで書き物してみ?ガチで腱鞘炎なるかと思うよ

今までも改竄隠蔽を「指摘したのは」野党だよ
664今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:11:35.71
何と半数以上の議員が席を離れ委員会が一時中断したそうだ。これが言論の府か
入管法案や水道法案で、野党が
データに基づき論理的に批判してもなんら反論できず、ひたすら時間稼ぎに終始。
与党議員の皆さんよ。
お前ら投票ロボットか。
ロボットに報酬はいらんやろ。税金返せ
665今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:11:48.11
>>647です
色々レスありがとうございます
今年の1月から丸1年バイトしてて約150万の所得がありました
もう詰みですよね
四月頃にバレるということなのでそれまでに好き勝手に生きて最後はゴミのように死にます
ありがとうございました
666今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:12:08.98
自民支持者は嘘ばかりだな。水道改善義務が死文化され、施設を修繕しなくてもよくなる法案のどこに安全がある?
法案を全く読んでないだろ。
667今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:13:28.28
水道料金が強制的に値上げされる条文も入ってるから、
水質は悪化し、水道料金まで上がる最低の改正案。
嘘つきは責任取らなくていいから楽なもんだな。おい。
668今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:14:54.08
この解説図も
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
669今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:15:42.38
たとえ水道料金上がっても
生きていけない事にはならんはずだから余裕
670今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:17:01.94
あベが、今最大の問題の外国人労働者の受け入れについて議論しているが、G20から帰国した首相が「時差が激しく残っている中、明日は法務委員会で2時間出て、ややこしい質問を受ける」と
ニヤニヤしながらスピーチしたのだ。そこには、自分が提案している責任者という意思がまるでない。他人事である。外国人のことなど眼中にない。

問題だらけの課題満載の質疑に、ニヤニヤしながら「ややっこしい」という。人間、何気なしに口かた出た言葉に本人の本音が出てくる。これだけ問題のある法案に、国民に真面目に答える意識などない。
お決まりの「真摯に、丁寧に」など言っているが、真逆の対応である。
671今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:19:15.43
こんないい加減な首相は歴代の中にいなかった。あまりに国民を愚弄し続けている。

翻弄どころか害悪。
672今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:20:51.15
あベ政権のバッグにはこんな輩が一杯いて、悪知恵を授けて
いるのだろうか。
日本人も、下の方は何も考えず能天気に権威主義に染まりす
ベて他人事で、死んでいるのか生きているのかさっぱりわから
無いが、それをいいことに上の方は、日本を破壊するような事
ばっかりやっている。
673今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:22:37.22
https://twitter.com/wanpakutenshi/status/1069952118771970048

↑ ばいこくど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
674今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:23:31.56
【粉飾の裏で400億円の儲け】アベクロの株買いネズミ講の裏で、
ETF買いという企業評価もない、相場が下がれば買うだけの操作で、
年400億円の儲けを重ねるのは信託業界。アベ政権周辺の
野村アセットマネジメントなどで
私立保育園の保育士さん平均年収1万人分以上を貪る。
https://s.nikkei.com/2RKOKXO
675今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:24:56.77
シャブ中で方向感を失い、自民党内でも合意が不十分な
改憲4項目の憲法審への提示ができない中、水道民営化法案、
漁業法改正、入管法改正とデタラメな悪法をどんどん通す。
未来をかけらも考えていない。
676今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:25:54.82
急ぐ理由は安い賃金で働いてくれる人を早く投入しないと
ほんの一部の企業を除いた多くの企業の上がりが少なくなるから。
これ以上苦しくなる事は安陪政権の票田が逃げて良く事に繋がる。
つか、ここまで国民を貧乏にした政権は21世紀に入って存在しない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201812/CK2018120702000137.html
677今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:27:38.56
水道事業の専門家がラジオで言ってたけど、このまま今のあベが強行採決した
「水道民営化」が進められると、海外企業が参入した場合、
日本の水道料金は「7〜10倍」になる地域も出てくるそうだ。
特に人口の少ない地方の水道料金が真っ先に引き上げられるという。
「地方創生」とは真逆の政策だね。
678今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:29:20.14
そもそも水道料金は地域によって値段が倍以上違うからな

北海道のどっかが一番高く
富士山近辺のどっかが一番安い
679今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:30:15.35
まずなにより、人が死んだ話してるときに、
ニタニタ笑ってるのが信じられないんだけどね…
もうこうなると、
「こいつバカだろ」としか言いようがない。
みてみこの発言。「可決してもらえば省令等で決める」って。 
こいつほんとバカだろ。 https://pic.twitter.com/bI7WZ5WldB
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:32:39.30
「日本で差別され、虐待され、けられ、殴られ自殺した、
そういう人はいっぱいいる。」

これを聞き、嬉しくなるあベです!! https://pic.twitter.com/m7AagYzmcF
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:33:48.49
これまで政府が公開してこなかった、
失踪した外国人技能実習生への聴取票。野党が書き写し、PDF化しました。

その劣悪な労働環境は、これまでの政府の説明と乖離している点も。
野党は批判を強めていますが、
与党はきょうにも入管法の改正案を成立させる構えです。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/choushuhyo-2370-2
682今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:35:37.94
PCに無知なのにサイバーセキュリティー担当を任命された桜田義孝は開き直って
「私の仕事は原稿の朗読だ」と抜かしたが、以前、沖縄北方担当大臣に
任命された江崎鉄磨も「私は北方問題は何も知らない素人なので
官僚の原稿を朗読するだけ」
と発言している。これがあベの「適材適所の人事」なのか?
683今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:36:36.12
森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑
https://www.mag2.com/p/money/410045
それでも何も変わらないのを見て、外国人は心中では日本人軽蔑し、地位協定の下で支配されていて当然のレベルの国民と見做す。
日本にとって何の利益にもならない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
684今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:37:58.45
>>680
これは切り取る部分が叩く側に都合上の良いタイミングで切り取られてる
685今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:39:13.39
日本の水道がフランスに狙われている、
売国奴政権=麻生が売りはらおうとしているのはこういう背景があるからである。
http://enjoy21.blog.jp/archives/77758342.html

水を支配すれば日本全部を支配できる。
ついでに衛生上の問題があるとかなんとか言いがかりをつけてに井戸の禁止をかけるだろう

日本破壊が彼らの仕事だから
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
686今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:40:39.02
有田議員は、野党議員が聴取票を手書きで1枚1枚書き写した結果、
技能実習生の置かれた実態が明らかになったことを指摘し、
実習生一人ひとりの命に思いをいたすべきだと主張。
入管法の改正は各種世論調査でも
この国会での成立にこだわるべきでないとの声が多いという事実を訴えました。
687今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:45:29.80
▼本当に!「消費税廃止してもおつりがくる」!

 「あらゆる領収書は経費で落とせる」(中央公論新社)などの著書がある大村大次郎がすごい話をした。

 日本の富裕層は米国の富裕層の半分しか税金を払っていない。富裕層が米国並みの税金を払えば、消費税を廃止してもおつりがくると言った。

 税制の仕組みに問題が隠されていた。

 彼は10年間の国税局に努めていたというだけあって目の付け所が違う。

***********************

主要国の個人所得税の実質負担率(対国民所得比)
日本  :7.2%
アメリカ:12.2%
イギリス:13.5%
ドイツ :12.6%
フランス:10.2%
(世界統計白書2012年版より)

 個人所得税は先進国では大半を「高額所得者が負担」している。

 つまり、日本の金持ちの税負担は、先進国の中で一番低い。2015年度のアメリカの個人所得税の税収は1.55兆ドル。1ドル=110円で170兆5,000億円だ。これに対して同年度の日本は16兆4,000億円。
実に10倍以上も差がある。

 もちろん、日米では経済規模が違う。が、経済規模を調整したところ、米国と日本の名目GDPを比較した場合、米国は日本の約4倍だ。現在の日本の所得税の税収を4倍にしても、65兆6,000億円しかありません。米国の半分にも遠く及ばない。

 繰り返すが所得税は、先進国ではその大半を高額所得者が負担する。だから、所得税の税収が低いということは、高額所得者の税負担が低いということなのだ。ざっくり言えば、日本の金持ちは、米国の金持ちの半分以下しか税負担をしていないということである。

 仮に日本の金持ちが、米国と同等の所得税負担をすれば約40兆円の税収となる。今よりも24兆円近くも増収になる。

 現在の消費税の税収は17兆円程度だ。10%に引き上げても20兆円程度にしかならない。日本の金持ちが米国並みの所得税を払えば、消費税増税の中止どころか、消費税を廃止してもおつりがくる。
688今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:45:35.23
>>678
北海道が4400円くらいで神奈川が2200円くらいだってよ

あと民営化されて2025年だかの福岡のほうだったかな?とある町の料金試算が1ヶ月で2万円て出てたよ
689今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:48:31.15
>>688
いくらになろうと受給者が餓死することはないから余裕
690今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:48:43.14
この政権ほど、判断に困らない政権はありません。
彼らは絵に描いたような悪人そのものだからです。
国会を1日だけ見て分かります。
https://ameblo.jp/viora-girl/entry-12424202156.html
691今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:50:08.74
>>665
待て待て死ぬな
金は使い果たしたのか?貯蓄は?
ワーカーにすぐさま報告して謝れ
バレるより自分からバラして今後のことを相談しろ印象は全然違う
自首したら量刑減るのと一緒で刑事告訴されないで済むから
怖かったら法テラス行って弁護士に付き添ってもらえ
692今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:51:46.80
ナマポあるある
刑務所のほうが良い暮らし
693今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:51:55.75
あベ「今初めて知った」
↑そうですか、ではどうするのか?

あベ「調査を行う」
↑もう翌日に法案通るのだが。

あベ「とりあえず法案を通してから省令で決める」
↑もう国会の意味がない。ふざけるな。

冷酷 人の死は
関心ない
https://ameblo.jp/shunnnosakana/entry-12424300209.html

あベの取説は、いったい〜
694今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:53:35.98
トランプは押したり引いたりの交渉が出来ますが、

「あベ○○○タレ総理」は馬鹿だから、

相手からこうしてくれと言われたら

イエスしか言えない・・(;´▽`A``
695今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 13:57:16.62
 流行語大賞にどんな言葉が選ばれるのか、この年の瀬らしい話題は世相を反映するものとして見るべきものがあるように思います。
そのなかで、私がなるほどと思う言葉は「高プロ(高度プロフェッショナル制度)」「ご飯論争」「首相案件」「#MeToo」など、これらはあベ自公政権がらみの流行語です。
なかでも、質問をはぐらかす国会答弁が繰り返されているのをご飯論争=u(パンは食べましたが)ご飯は食べませんでした」と名付けたのは秀逸でした。
696今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:00:44.45
自称保守議員さん、みなさん水道民営化に賛成されたんですね。
覚えておきます。 https://pic.twitter.com/GVe5eqXWUO
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
697今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:02:08.42
外国人受け入れ拡大容認
水道法改正賛成
IR法賛成
漁業法改正スルー

自民党支持者の是々非々のようですw
698今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:02:47.80
30年前の新聞広告求人なんだけど確実に日本後退してるよな
https://twitter.com/momdruhi/status/1069734896208244736/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
699今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:04:41.82
自民支持者は殴られても黙ってるんだよな?
ヘイトスピーチ法すら文句も言わず、指摘したらブロックして逃げたよな。
しかも、反日扱いしてきたよな。
覚えてるぞ。
ガタガタ言い訳して、あベちゃんしかいないと叫んでたよな。
どう責任を取るんだ?
行動して示せよ。
700今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:05:35.45
#Nスタ
“水道民営化 海外の失敗例”

・アトランタ、水質汚染でわずか4年で再公営化。

・ボリビア、料金2倍で暴動。

・ジャカルタ、料金10倍!

・パリ、料金2.65倍。

・ベルリン、料金高騰で住民投票。結果、買い戻しに1600億円、30年間水道料金に上乗せへ!

※ 235件中、厚労省の調査は3件のみ。
701今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:08:17.31
国家財産、生存権を支えるインフラを売り払う麻生


あベ政権は、国民の命を何とも思ってないことがこれで分かったね


外国人技能実習生制度は悪党が悪用するために作った制度だね


水道民営化 厚生労働省ってこんなにいいかげんなんですね 驚いてものが言えません
702今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:13:21.78
>>649
これ具体的に場所まで言ってるしアウトじゃね?
703今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:20:07.61
>>692
海外には天国みたいな刑務所もあるらしいな
704今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:21:51.15
>>702
微妙じゃね
殺すとかは言ってないし

促してる点はまずいのかな
幇助的な?

でも誰も問題にしないだろうし大丈夫ちゃう?
705今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:26:32.97
バイトをずっと続けてるようなある意味生きる力がある奴が簡単に自殺するわけねえだろw
自殺する奴は人付き合い止めて誰にも打ち明けずひとり静かに黙ってすんだよ
706今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:29:41.53
まあでも年150万は悪質だな、ナマポ以上
パートでも100万前後に抑えてるのにどんだけ働いたんだよw
707今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:36:48.30
そんだけ働けるなら生活保護いらなくね?
708今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:40:32.66
保護費の返却という罰ゲームが待ってるからな。
最悪刑事罰つき。
709今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:43:43.80
保護費の返却ったって
生きていけないほどの支払いはないんだから余裕だろ
厳しい刑務所やホームレスよりはマシ

天国みたいな刑務所よりは下だろうけど
710今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:46:20.33
ユーチューバーやってる奴おる?
711今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:47:33.38
>>709
俺は44万円分の収入黙っててバレたけど生活扶助から毎月3万引かれるからかなりしんどい
712今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:48:48.96
ニコ生だとナマポっぽい奴はいるようだけど、youtubeはどうだろ。
713今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:51:10.85
配信てどれくらい儲かるんかな
CWとのやり取りを隠し撮り(モザイク音声加工)とかしたら怒られるかな
714今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:56:21.72
怒られる以前に誰も見ないだろそんなのw
715今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:58:40.17
>>711
よくやっていけるなw
716今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 14:59:16.71
>>713
誰もみねぇwwww
717今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 15:02:54.58
普通の主婦が料理するのを配信するだけでかなり儲かるとか聞いたような気がする
718今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 15:10:46.27
儲かってる奴が一人いたらその背後には1000人の儲かってない奴いるんや、ああいうのは。
719今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 15:16:55.28
ユーチューバーは春先に算定基準変わって阿鼻叫喚の騒ぎがあったばかりだろうに
既に簡単に儲けることは出来なくなってる
720今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 15:40:38.84
池上さんもあきれた「安倍さんのご飯論法」

【ご飯論法・ごはんろんぽう】

 質問に真正面から答えず、論点をずらして逃げるというあベ政権特有の論法。


【池上さんの解説】

「朝ごはんは食べましたか?」と聞かれたら、「食べませんでした」と答える。そうか、朝食抜きなんだと思ったら、実際はパンを食べていた。朝食は食べたが、ご飯は食べていない。
そこで「朝ごはん食べましたか?」と聞かれたら、「食べていない」と逃げる。詭弁としか言いようがありませんが、あベ政権は、この論法を駆使してきました。

 典型的だったのは、首相が友人の加計孝太郎・加計学園理事長とゴルフや会食を重ねていたことについて、テレビ番組でキャスターに問題ではないかと追及されたときのこと。あベは「ゴルフが駄目で、テニスはいいのか、将棋はいいのか」と反論しました。

 いや、反論になっていないですね。これぞ見事な論点ずらしでした。きっとあベは論理的なものの考え方が苦手なのでしょうね。

http://bunshun.jp/articles/-/9892?page=1
721今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 15:52:21.38
こんなのが増えるんだろうな


《中国人のマナー》
動画の説明文によると、東京都の某寿司屋で、中国人観光客が、
2時間の食べ放題で30分前がラストオーダーとの点に不満があり、激怒。
店員は事前にラストオーダーを説明済み、机の上にも記載されていた。
動画を撮るまでに食器や皿を投げて、破壊していた。

(動画)
https://twitter.com/camomillem/status/1070512802073178112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
722今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 15:56:49.92
今そこにあるチャイナリスク 中国人相手の商売をするなら、これくらいのリスクは当然ある事を前提に おれがこの店で食事してたら多分食べるのやめて別のお店に行ってます
723今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 15:58:07.49
>>721
説明したつもりだったけど
理解してもらえてなかったんだろ
724今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:11:48.32
バスの動画X2本もおもろいw
725今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:12:23.99
統一教会の広告塔
生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  	->画像>15枚
726今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:24:34.56
もっと食いつき良いスレあるだろうに 何故ここで釣り糸を垂れるのか
727今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:27:31.21
西垣聡が薬飲まないで暴れてるんだろ
728今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:44:59.91
>>691
ありがとう
金はギャンブルで全部すつた
自己申告したら助かる道ある?
729今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:47:53.75
やっぱり、死ぬ気無し
こういう奴はしぶとくずる賢く生き残る
730今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:53:01.06
これからもバイト続け返還したい
自分はギャンブル依存症だと思う
治療したいって泣き落とせ
今後はタダ働きandナマポから減額されて徴収になり更に苦しい生活にはなるが死ぬよりマシだ

確実に楽に死ねる方法なんてないんだし未遂して不自由なカラダになった後発覚警察に突き出されたりしたらシャレにならんだろ

なるべく早めに言いに言った方が絶対いいぞ
731今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 16:58:21.32
酒もタバコもギャンブルも病気だわ
なんの得にもならないのにやっちゃうんだもん
治療する気があるなら更生自立への助長ってことになるんじゃねーの?
素直にごめんなさいしろ
732今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:01:42.13
ありがとうございます
心に刺さりました
733今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:02:41.89
現実的にはナマポ廃止&長期返済だろうな
こんな小悪党を起訴しても刑務所に送っても税金を余計に使うだけ
734今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:04:48.23
廃止になったら再申請すればいいだけ
735今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:05:58.06
運が悪いと政治的見せしめでニュースになる
また生活保護費削減が話題になるかも
736今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:09:49.42
俺の場合は支給日前日くらいに緑の封筒で毎月支給額変更の奴が来る
住宅扶助はそのままだけど生活扶助から徴収されるから光熱費はどれか毎月止まって1ヶ月分だけ払って復活を繰り返しの生活になる
食費は八千円くらいに抑えてるけど犯罪者になった方がマシとは思う
親の借金返すためとは言え不正受給も犯罪だけどw
737今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:14:08.75
だから上手くやればいいんじゃね?

ポイントは対象外なんだからさ
738今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:36:25.13
メルカリ、ヤフオクでポイントに変えたいけど売るものがねぇ
GBASPのシャア専用カラーをヤフオクで8000円で買ったけどメルカリだと5000円で転売もできん笑
739今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 17:43:26.41
やべー腰が痛いたい
普通に歩く事も出来ん
アルバイト申し込んだのにこのままでは面接にも行けそうにない
740今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:03:29.89
っ湿布
お大事にしてください
741今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:06:03.36
ナマポなら水道代減免あるんじゃないの?
うちは都市ガスなので先月は
水道2ヶ月で880円
ガス1620円
電気4600円位でした
742今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:07:25.35
うちも支給額変更通知毎月来る
うちの自治体は全員かもしれない
集合ポストに役所からの手紙が投函されてるのがチラホラ見える
743今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:09:14.13
水道民営化法案がまたしても強行成立! 池上彰、
石原良純も水道を市場原理に委ねる危険性を指摘 竹中が高笑いしている。
又儲け話ができあがったと!あベは不良品。
政治を変えなくちゃ、殺される私たちが!
744今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:10:48.07
本来貰わなくていい150万なわけで、公金だから普通にパクられると思う
関連ニュース見てると100万超えると報道も入る
逃げるか、お巡りさんが来るのを待つだけだろう。コメント考えといた方がいい
745今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:16:45.96
>>711
なんでバレたの?
746今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:17:20.97
3桁万円は流石にパクられる可能性高いから早めにCWに申告と弁護士に相談して保護費から徴収返還するしかないと思う
747今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:22:43.38
水道6千
ガス2千
電気3千

寒くなったら跳ね上がりそうでこわい
748今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:24:31.59
自分から打ち明けるのと指摘されてから認めるのじゃ悪質性が全然違う
万が一刑事事件になったとしても自己申告は考慮して貰えるはずだから最善策としては申告しに行くことなんじゃないかな?
自殺なんてやめなさい地獄に落ちるわよ!
749今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:25:18.18
水道高くない?下水道減免とかないの?
750今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:26:21.38
電気代一万行きそうだけど怒られるんかね
エアコンしかないからな
751今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:27:10.35
俺んとこは水道は20mlまでは無料
752今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:27:59.09
>>749
水道は2ヶ月分の値段だけどうちのとこは減免とか無いって言われちゃったわ
753今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:34:02.99
減免ないとそれくらいになるよね
都市ガスとプロパンでも全然違うし
うちはエアコンはつけないでホットカーペット
着る毛布買ったのが良かったヌクヌク
754今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:35:52.90
>>747
うちは
水道3300(2ヶ月分)
電気4100
ガス3300
毎月1万だから厳しい
755今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:36:52.97
話変わるけど貯金とか幾らまでならいいの
家電とか壊れたら自腹でしょ
支給額の半年分まではいいてサイトもあるけど
自治体次第なんだろうね
756今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:37:18.96
都市ガスだけど毎月4000円前後だわ。。。
鍋物増えるこれからもっと高くなる。。。
757今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:40:17.62
>>755
いくらでも貯金すればよくね?
タンス貯金ならバレない
758今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:43:27.96
タンス預金言えばきりないわ
あくまで行政の話よ
759今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 18:46:21.76
逆にいくら貯金したいの?
20万くらい貯金有れば大抵の事には対応できね?
760今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:02:39.88
おいらんとこは水道代いちお免除。何円か以上になったら過剰分だけ支払いだったかな?
761今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:11:36.62
>>756
そんなあなたにはカセットコンロとボンベよ!
初期投資はかかるもののランニングコスト激安で鍋もウマウマ
災害時にも使えるしAmazonサイバーマンデーにレッツゴーよ!
762今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:11:52.54
それって勝手に免除になるん?
申請するん?

ワイ川崎市なんだけど普通に支払ってる
763今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:15:31.00
>>753
うちもエアコンは使わずに電気ストーブなんだけど局所しか温まらないわ消せばすぐに冷え冷えになるわ電気代高いわ。。。
ドンキでセールの1000円ポンチョ買ってみたけどペラペラ過ぎてむしろ着た方が寒く感じるw
764今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:19:00.95
俺もエアコン使わずにダウンジャケットと毛布+布団乾燥機
765今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:22:17.83
免除の所は申請の時に書類書かされるわな
766今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:23:03.13
>>765
NHKの免除の申請用紙はもらった
767今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:24:39.69
調べたら川崎市は生活保護の減免は無いな
高齢者や障害者にはあるけど
768今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:24:43.33
NHKもなんか書かされるんでしょ?
俺は居留守マスターだからNHKと顔を合わすミラクルなんてそうそう起きないから払ってないけど
769今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:25:08.83
>>767
そうなんや
残念
770今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 19:48:20.90
免除の紙はもらったけど、だしてないわ
契約はしたくない
771今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:13:32.58
NHKは免除の申請するとナマポ抜けた時しつこくなるからシカト
772今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:15:54.99
スレチ
773今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:18:49.25
俺もNHKは生活保護受けてるからTVない
スマホ持ってるかって聞くからiphone5使ってるって言ったら
すんなり帰っていった
774今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:23:50.04
  
【インターネット】NHKのネット常時同時配信、来年通常国会に法案提出へ ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1543543807/

1 :孤高の旅人 ★ [sage] :2018/11/30(金) 11:10:07.58 ID:CAP_USER9

2018年11月30日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASLCY63JPLCYULFA02Z.html?iref=comtop_8_03

 NHKがテレビ番組をインターネットで常時同時配信するために必要な放送法改正案が、来年の通常国会に提出される見通しになった。29日に開かれた自民党の「放送法の改正に関する小委員会」の佐藤勉委員長が明らかにした。

NHKは2020年夏の東京五輪までに常時同時配信を始めたい考えだ。 佐藤氏は記者団に、この日の委員会で「総務省に対し、通常国会の冒頭に法案を出して欲しいと申し上げた」と説明した。総務省から異論はなかったという。

 NHKはこれまでも災害時やスポーツ番組などはネットで同時配信をしてきたが、24時間常に同時配信をするには法改正が必要だった。総務省は常時同時配信を認める条件として、受信料の引き下げや業務の見直しなどを要求。
これに対し、NHKは今月27日、実質4・5%分を20年10月までに引き下げることを表明した。
 NHKは当初は受信料を払って…

残り:142文字/全文:504文字
 
775今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:24:45.61
申請の時に水道代もNHKも免除の書類書いたわ。
776今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:24:55.59
CWに質問じゃねーヤツ
スレチ
777今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:28:02.13
>>771
引っ越したらNHKが免除申請して下さいって家にきたよ。もちろん断った。
778今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:28:46.43
スレチだボケ
779今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:32:18.52
TVは無いからCWにNHKの免許用紙は貰ってないけど
ネットでまで課金されるようになったら手続きしなきゃならんのか
CWに連絡とか面倒だな
780今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:35:01.79
うちは水道代は免除にならないな
CWも何も言わなかった
NHKの免除はした
糞煩いNHKから逃れられるのは精神的に大きい
781今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:36:24.67
俺もテレビ持ってないけどNHKの免除の紙は書いた記憶がある。
水道代はうち風呂なしだから元々請求ゼロだけど。
782今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:39:26.96
>>779
いやあくまで契約だから
契約内容を確認して納得できなければテレビがあろうが契約しなくていいよ
783今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:40:30.76
俺はテレビありますかって聞かれて 有りますよって答えてる
あるけど契約内容に同意できないから契約はしませんって言ったら諦めて帰る
784今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:43:02.93
面倒な理屈つけなくてもナマポなら諦めてすぐ帰るよw
785今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:44:00.99
契約用紙送りつけてくる時あるし、イラつく
786今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:45:00.15
でもテレビもスマホも無いと言ったほうが楽
若いもんは知らんがジジイだとスマホも無いと言っても納得して貰える
787今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:46:12.05
お帰りください

と言って帰らなければ
不退去罪で警察呼びますよ

でもOK
788今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:49:04.85
まあCWとは違ってNHKなんぞに部屋に入る権利は無いからTVの有無の確認はできない
まして賃貸集合住宅の共同アンテナだしな
789今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:49:17.07
ドアの前でお辞儀したり、カードみせたりおかしな行動してるし、怖くて怖くて
790今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:54:09.07
一番イラッときたのは
ピンポンなって佐川ですっていうからでたら佐川という名前のNHKの人だった時
丁度Amazonで注文して届く日だったからでちゃった

ぜったいおまえ佐川って名前じゃねーだろwって思った
791今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:54:47.46
>>790
わらたw
792今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 20:59:01.78
>>790
知恵付けさせんなw
793今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:01:58.68
やつらも進化してるってことか、、やばいな
794今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:06:33.57
>>776
ここにCWいねーじゃん^^
795今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:08:47.45
>>790
委任状かNHKの社員証は確認せんかったん?
796今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:12:42.65
>>762
自治体によるんだよ
797今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:13:55.75
佐川さん、大和さん優遇
急募、NHK集金人
798今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:18:44.16
>>797
おおやさんとかも良いなw
799今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:20:39.94
自分にメリット無さそうなのには出ないわ
800今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:37:00.00
大和さんでも可
801今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:38:50.93
金使って番組やりたい奴ら以外にNHKのメリット無し
802今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:39:07.87
あのNHKの人ってこっちの名前知っててくるの?
803今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:43:49.24
BSでバカ正直に申告でもしてない限りは名前が分かるはずがない
表札以上の事は言わない
〇〇様ですか、ご主人様ですかとか、アホかと
804今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:49:19.32
見ない見ないと言いながら甲子園は見るしニュースは安定のNHKを見ているのだった
805今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 21:50:52.56
引っ越しの時に郵便局に出す転居届の何枚目かにNHKの申し込みが入ってる
知ってる人はそれを切り取るんだけどほとんどが知らずにそのまま出す
それで引っ越して数日以内にNHKの来る
806今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:11:51.35
BSアンテナ付けたいってCWに話したほうが良い?
807今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:16:01.05
別に話さなくて良いでしょそんなの。
808今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:17:40.22
CATVのほうがいいだろ。
基本パックでBSはそもそも無料だったり。
809今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:18:33.40
ケーブルていくらぐらいで見れるの?
810今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:22:07.46
NHKの受信料は無料になるが、福祉事務所でNHKにお金払っているの?

ゴミ袋は生活環境課の管轄だが、福祉事務所で払ってないだろう。
811今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:22:22.32
>>805
ほええ
812今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:23:00.21
CATVってNHK料金込みだけど免除のワシらにはどういう価格だしてくるんだろ。
813今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:24:21.48
>>810
NHK側で免除してるから福祉事務所は何も払ってない
814今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:25:21.93
>>812
込みじゃないだろ
815今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:27:11.09
NHK受信料を払っている世帯はシールが貼ってあるが、
なぜ生保受給者にあのシールをくれないのか?
払ってないみたいじゃないか。
816今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:28:55.80
>>815
とっくに廃止されてるよ馬鹿
817今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:29:46.79
>>813
そうなんだ! NHK、偉い!
ケチじゃなくて寛大だった。
818今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:33:34.40
>>816
貼ってある家があるけどね。
それにしても「馬鹿」はないだろ。知ってる方が不思議。
NHKから通知が来たか?
819今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:36:46.91
>>818
昔配布されたのを貼ってるだけ。つーかググることも出来ない奴は馬鹿呼ばわりされて当然。
820今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:40:23.26
そもそも「払ってないみたいじゃないか」って言い方がおかしいわな。実際払ってないだろw
821今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:52:46.05
家まで侵入してくるCWと闘ってる俺らからしたら徴収員なんて雑魚やろ
まあ、申請すれば良いだけだけどねw
というか、ネットでは勇ましい人多いけどマジで役所とやり合ってる人なんておるんか?
ヤクザ以外。
だいたい呼び出されて締め上げられてクソみたいな仕事に就かされてるぜ
822今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:54:00.83
>>821
そらあんたが元気だからよ
病持ちなら戦うしかない
823今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 22:59:49.22
一応64歳までは働けと言うみたい
実際60過ぎたナマポに働き口なんか限られてるから安いバイトとかパートを勧める
20代30代40代の若い人なら絶対数が少ない有望なコマだからそりゃしつこく言うだろうな
824今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:01:39.92
慢性疾患や全身疾患だとつらいよ働くの
825今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:05:19.46
ガンでもバイトで働いてたよ。さすがに抗がん剤で退職したが。
826今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:08:53.73
働くのはかまわないけど、悪化しても誰も責任とらないよ。
自分の体は自分が守らないといけない
827今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:10:11.34
精神障害者は働けと言われない
むしろ働きたくても働けない
回復も可能とか言われてるが実質一度精神障害者になると一生そのまま
828今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:11:24.35
精神は甘え
ほんとにおかしいのなら、1人では暮らせない
829今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:20:07.06
精神は医者とナマポのウィンウィンだろうな
ほんと腐ってる社会
830今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:22:33.40
パニック障害は甘えでなれるもんじゃないな。
831今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:36:13.67
>>826
緩和ケアでどう守るのか。
832今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:37:06.17
鍛えなおすしかないのよ
833今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:38:37.42
>>831
無理すると寿命は縮まる
仕事は基本無理するものだよ
834今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:39:26.61
精神障害者を米軍ブートキャンプに叩き込んで鍛えれば9割くらいは復帰すんじゃね
まれによく銃で自殺や上官を殺す奴がいるみたいだけど
835今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:40:36.56
精神は甘えっていう奴は自分で起業して精神をどんどん雇用して欲しいわ
836今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:41:31.21
>>834
軍務経験者は逆にメンタルやられて帰ってくること多いんだが
837今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:45:14.07
あちこちで良く言われるけどそれは戦傷じゃなくて戻ってから社会で認めて貰えないから
ベトナム戦争でその傾向が強かった
本当に戦争でメンタルやられるなら悲惨な太平洋戦争の復員軍人で成し遂げた戦後日本の経済成長を説明できない
838今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:45:44.63
イラク派遣だって日本は安全地帯&近隣住民と良好な関係だったにもかかわらず帰国後退職者が4割ケア必須が3割の時点で自衛隊とか軍の訓練を耐え抜ける方が稀やろ
839今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:45:58.96
甘えっていうかさ、本当におかしいやつは入院してんじゃないの?
普通に暮らせるなら甘えだよ
840今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:48:37.18
>>837
戦後の経済成長期はホームレスなど社会から離脱した奴も多かったんだけどなあ
841今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:49:07.88
>>839
ならお前が雇ってやれば良い
842今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:49:35.38
>>838
それも同様だな
盛大な歓迎パレードどころか左翼の批判デモも晒されたらそりゃめげるさ
843今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:50:28.71
>>842
左翼の批判デモごときで挫けるようなら結局駄目じゃんw
844今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:50:57.71
ぜんぜん強くなってないw
845今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:51:26.46
>>841
俺は病なんだよ。
846今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:53:07.87
原爆落として何十万人を苦しめようが英雄として迎えられたら90過ぎまで幸せに生きて天寿を全うするのが人間って生き物
847今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:53:49.31
>>845
自分には優しいんだなw
848今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:53:57.44
>>845
なら甘えずに働けよ
849今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:55:52.76
>>846
他者の評価に依存してるわけだから結局弱い生き物だよな
850今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:57:05.22
YouTubeで適当に見てた警察24時で居留守使ってて窓叩き割られて空き巣と遭遇した被害者とか見てビビる俺
HNK所か新聞の勧誘とかあらゆるものを事前連絡なしじゃ居留守使う自分はピンチじゃねーかって
ボロアパートで食料、調味料を持っていく奴、衣服を盗む目的で入るやつと金目のものなくても侵入されるってヤベェぞ
851今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:58:31.65
まあ精神病は甘えるなって事だよ
852今日のところは名無しで
2018/12/07(金) 23:59:50.16
>>851
お前も少しは頑張れよ
853今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:02:06.41
>>851
まずお前が生活保護という甘えをやめろ
854今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:05:43.89
>>842
>>846
反論してるつもりで墓穴を掘ってることに気づいてない。頭悪すぎだなw
855今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:07:33.67
就労期間中にバブル崩壊と長期不況があった世代が資産食い潰したら
どんどん福祉課に駆け込んでくる(年金支給分は除かれるけど)
就労指導が69まで延びることはほぼ確定的なんだよ
人手不足で底辺職の非正規なら高齢者でも需要あるからな
マジで備えた方がいいぜ、俺は設備系の資格取るわ。ナマポは手放さないけどなw
856今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:08:19.60
>>850
そんなの地震で家が潰れたり心臓発作でぽっくり逝ったりするリスクと大して変わらねーんじゃね
857今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:11:13.81
>>855
健康な人がうらやましいよ
858今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:12:46.31
>>856
そんなの言い出したら生きてても死ぬんだから生きる意味はあるの?って話だぞ
859今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:13:28.66
>>857
甘えるな働け
860今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:14:42.34
>>858
リスク評価の話をしてるんであってそんな極論は持ち出していないw
861今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:18:25.75
>>860
リスクアセスメントで自然災害、突然死を入れるなんて話聞いたことないけどねw
862今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:24:16.53
>>859
シャバをなめんなクズ
863今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:24:43.03
>>861
一般におけるリスク評価といわゆるリスクアセスメントは別物。
リスクアセスメントは基本的に職場における危険性の話であって、空き巣とかそんな話も出てこない。
逆に空き巣とか持ち出して生活全般におけるリスクを語るのであれば当然自然災害や病死も対象になる。
どこで聞きかじったのか知らんけど、適当なこと言わんように。
864今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:33:24.54
>>863
ググったのか知らんけどリスクは危機、アセスメントは計算評価
居留守を使う→空き巣と鉢合わせるリスクが生まれるって話
空雨傘しらんの?
865今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:35:14.80
IDIP出ないからイキってるのが自演なのかガチなのかわからない
866今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:37:29.30
>>864
だからー、空き巣と鉢合わせになるリスクがまったくないとは言っていないわけ。
ただ今の日本においてボロアポートで居留守を使って犯罪者と鉢合わせになる確率なんて大して高くないだろうし、
そんなこと心配するくらいなら他に心配することいくらでもあるだろってだけの話。
867今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:42:12.81
なんなんよ。「そうだよねー、怖いよねー」って言って貰いたかったんか。
868今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 00:43:27.19
沸騰しだしたらケトル君の自演
869今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 01:27:53.67
そんなの簡単で
ガラスに割られないシート貼って中からレーンのとこ別のロックすれば良い
ナマポが入ってるボロアパートに侵入するのに手間暇掛ける泥棒なんて
この世にいない。
870今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 01:30:56.04
大抵は句点とか改行、投稿時間でわかるけどね
。使う人とか特徴的だし改行が独特だったりw
871今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 01:35:57.15
ファーウェイ排除でスマホ買い換え必須になったら特別保護費とかからだしてくれないかなぁぁぁぁぁぁ
872今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 01:37:38.00
>>871
ナマポのスマホに抜かれたらヤバイ国家機密とか入ってないから
873今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 01:37:58.07
>>870
死ね、クズが。
お前がリスク云々の話、
出したんだろ。
874今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 01:55:06.66
>>871
アメリカは企業のみならず州ごとに民間人相手にも規制する動きみたいだし日本も付随するなら徹底的にやってワンチャン
>>872
抜かれて困るっていうよりはwifi経由での監視データを流してるみたいだから一昔前の遠隔操作による誤認逮捕みたいなのが増えるんじゃね
875227
2018/12/08(土) 02:09:41.85
>>331
全然関係ないけど犬の嗅覚は1億倍って言われてるけど本当は200倍程度ってトリビアが衝撃w
盛ってるってレベルじゃねーーってwww
876227
2018/12/08(土) 02:10:46.68
スレチです
スルーしてください
877今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 03:15:10.88
多分同じ番組見てたと思う
人間に反芻動物と同じバクテリアを肝臓に移植させて雑草食べてエネルギー変換できる研究が怖かった
出したおしっこを直接ミルクに変えれるとか食料問題解決するけど倫理観が崩壊する
878今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 03:40:13.89
牛乳飲んで生きていけるわけじゃない
食料問題解決なんてしないだろ
879今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 04:34:16.15
>>878
牛やラクダが有名で胃がいくつもあって、ただ消化するんじゃなくて発酵させて吸収するからエネルギー効率がいいんだって
もし牧草を人間が食べても食物繊維を多少しか吸収できないけれど、反芻動物は吸収分解をいくつもの胃で分けて、草に含まれる微生物からブドウ糖を吸収してタンパク質に変換出来るから、同じバクテリアを肝臓で保持出来れば・・・っていうトンデモ理論
空腹感とか嗜好を無視すればだけど、300gの干し草で成人男性の1ヶ月分以上のエネルギーを作れる上、尿素も分解吸収出来るから出したおしっこを飲んで完全に水素のみを排出するまで使い切れるから食料問題余裕じゃないか?って話

中国で生まれる前の胎児の遺伝子を弄って〜みたいな話から別の進化の可能性みたいな流れだった
880今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 07:38:07.15
ただでさえ高い水道代が1月から4月まで5パーずつ上がって行って20パー増額するのに保護費は減っていくよ
水の地域格差ひどいのに民間委託されてフランスみたいに170パーアップとかしたら恐ろしい
881今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 08:50:21.56
犬ってウンコの匂いとか嗅いでるけど、人間の200倍の臭覚があったら
臭くて死んじゃうだろ
882今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:06:10.94
一般的に右翼も左翼も自国の為にやってるからね
国を為政者がぶっ壊そうとしたら共闘することも当然出てくるでしょうね

日本でもあベに対して本来そうなる筈なんだけどね
日本を壊す反日あベ政権は左右関係ない全国民の敵である
883今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:06:34.43
もし日本がフランスだったら
この6年の間に100回くらい左右問わず
暴動起こしていてもおかしくないくらいひどい
884今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:08:30.18
住所不定なんだけど日々こんな生活だから不安症からのパニックとうつ病が酷くても心療内科に行けない、生活保護申請して通るものなのかな?
885今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:11:37.28
国民が悪政により疲弊しているなか酷い言いようです。
さすがは名言「賃金も下がらなくてはならない。」のあほです。
この方の政策は富と権力の独占体制です。
「主権在民」今こそ生き残りをかけ国民は立ち上がらなくてはなりません。
「国民の貧困状態」それを生み出さない事が国家の責務です。
https://twitter.com/adjajplpdxga/status/1070800617377951744

国家そのものすら崩壊進行中の反日政策=アホノミクス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
886今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:12:41.48
・水道民営化で飲み水すらも外資系へ
・移民政策で日本を破壊
・外国人旅行者の為に日本人から出国税
・外国人はバス乗り放題、日本人には権利なし
・外国人は生活保護で安泰、日本人は餓死
・消費税増税して法人税減税する政策で外資系投資家へ金を貢ぐ

日本の為になることまったくしてないやん
887今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:14:17.38
>>884
資産がなく収入が低ければ受けられるよ。月曜にでも役所行ってこい。
888今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:15:42.57
竹中が表に出るとおもしろいなぁあベを即死に持ち込みたければカネを調べることだ一発だよ

移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中利権”

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/243132
889今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:17:03.61
【朗報】あベも、同じ朝日系出版物から無断転載・改変していた【百田と同じ穴の狢】 https://rondan.net/6420
890今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:19:48.25
大家敏志は福岡県選挙区選出の自民党麻生派所属の参議院議員

所属議連は

日本会議国会議員懇談会

神道政治連盟国会議員懇談会

みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会

「TPP交渉における国益を守り抜く会」

国際観光産業振興議員連盟

「パチンコ・チェーンストア協会」

https://twitter.com/sangituyama/status/1070981024228696065?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
891今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:20:33.51
【参議院で何が起きているか】
参議院で議事が止まっていますが、原因は自民党大家敏志議員の「狼藉」。
大家議員は参院本会議の午前中の有田芳生議員の演説中に、
壇上に上がり参議院職員にパワハラ暴言。森ゆうこ議員の演説中にも
ふたたび壇上にあがり立憲の白真勲理事を小突き、さらに驚くべきことに
参議院議長に対して「なにやってんだ」との暴言を吐きました。
自民党は大家議員が白真勲を小突き、参院議長に暴言を吐いたことを認め、
謝罪させ理事を辞任させる意向。しかし過去の事例をみると、
本会議演壇からコップの水をかけた松波議員は登院停止25日ですから、
理事辞任ではすまされないものです
892今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:23:05.86
この男は本当にダメだね
亡くなった人に対する敬意が微塵もない例え政治的に対立していたとしても
人の死に対してこうも小馬鹿にした態度がとれるものか?
こんな男が自分の国のトップかと思うと本当に情けないし恥ずかしい
https://twitter.com/kama_yam/status/1070688859074121728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
893今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:24:16.77
G20を隠れ蓑にして、国会サボって夫婦二人して
海外で遊んできたのだが、帰国した途端、親睦会の席で

>時差が激しく残っているなかにおいて、明日は(参院)法務委
員会に2時間出て、ややこしい質問を受ける状況でございます
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2018/12/post-1bd7.html
894今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:24:19.93
>>884
場所によるかもしれんが住所不定は不正が多いから疑われてすごく嫌な思いする
免許証とか身分を証明するのがあれば対応が良くなる
なければ事前に戸籍謄本を用意するとかでもいい
あとは小学校からの経歴を整理しておくと無用な疑いをまねかない
895今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:26:50.63
山本太郎議員『天皇即位に伴う十連休が国民生活に及ぼす影響に関する質問主意書』
●国公立も民間病院もクリニックも一斉大型連休
●銀行も窓口業務十連休
●日給時給労働者の収入激減
ほとんど議論されずに全部“現場丸投げ”で衆院通過 国民生活パニック必至
TVも騒げよ
896今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:27:38.93
なぜ日本だけが世界の真逆に進むのか? このままでは
日本国家の破綻は確実だどうすべきだろうか?
https://www.facebook.com/InyakuTomoya/posts/2961776177182526
897今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:30:59.44
あベの6年間で国会はガタガタにされてしまった
答えない・議論しない・データをごまかすあベ政権の一貫した態度で
言論の府は空論の場になってしまった
6年間の出来事を数日に短縮したとすれば
これがクーデターの一つだと明白になるのではないか
じわじわゆっくり進む「ズルズルクーデター」
898今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:35:43.64
本当に憤るべきことには憤らない
日本社会の深刻な問題
https://ameblo.jp/dembo531/entry-12423613249.html
899今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:37:40.88
あベは電通メディアのTOPと血税で会食し
いつも「お取り巻きの」台本読んで、口だけは立派ですが

政策の中身は究極の売国、反日外交、国民いじめばかりじゃないですか
TPP 、RCEP、 FTA、消費税増税、移民政策
なんでも構造改革民営化外資乗っ取りで伝統ある故郷も希望ある日本も消えてなくなるでしょうし
子孫も地獄を味わうでしょうね
900今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:39:08.28
【何のために消費税増税?】厚労省が、社会保障費の伸びを
5000億円未満に抑制するために、介護保険料の「総報酬割」の
負担増や生活保護費の支給額の見直しをするという
消費税増税を商品券だのポイント還元や
自動車・住宅減税に回して社会保障費削減って何なんだ?
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1070895771338199040

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1070958968636289024


.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:42:15.95
ただでさえ格差社会化が進み貧困層が急増する中で消費税増税をする事自体が
反人民的行為であり許しがたい真っ当な政府ならマハティールの様に
消費税そのものを廃止し富裕層や多国籍企業への課税強化をするのが普通である
902今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:43:10.63
ひとつはフランス国民の力がすごいし
もうひとつフランス政権もしたたかですね富裕層への増税に切り替えた
民衆と権力とのものすごいつばぜり合いです
903今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:46:01.89
アホノミクズで円安(実効レートでは昭和50年代より激安)になっても
輸出はさほど増えていないし品質は悪化改ざんだらけ
逆にエネルギー資源や物価の上昇で実質賃金が大幅に減っただけ
そして消費税増税で国民消費減らしてTPPで更なる食料自給率の低下
一方では法人税減税やインフラ民営化などで多国籍大企業の利益を膨らませるだけで
それが中小企業の給与に反映されていない

極めつけは今回の移民政策
904今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:48:15.61
>日本人は少子化してると言うが
米国や欧州では農薬成分だとバレて危険視されてる人工甘味料のスクラロースやアセスルファムKを
日本では国民に平然とがぶ飲みさせてる時点で
放射能汚染基準緩和※、食べて応援といい※、高値で遺伝子組み換え作物買い取りといい
政府はわざと少子化させて移民受け入れで諸問題※も隠ぺいしようとしているだろという感想しか出てこんよ
ここ5年で安普請な輸入建材住宅(新築戸建て)も急増しているし

NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」

反日組織に貢ぐ長期政権による「人口削減計画」
905今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:50:40.08
死因をあらためて見ると凄まじいものがある https://pic.twitter.com/ZjXoGMo6DB
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
906今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:51:35.40
次の国会の「目玉」はコレだと思うまさに1億総犯罪人化狙い
水道の次はネットの無力化
https://pic.twitter.com/remWFDUG3U
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
907今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:53:25.17
政治と無関心ではいられても政治と無関係ではいられない
政治は生活そのものなのだから
908今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 09:55:28.34
今、晋三が目論む憲法改正は、自由民主党内の承認手続きすらない
私案による改正であると
もっと知られるべき自由民主党も財界もメディアも保身と銭のために
どこまで滅茶苦茶を黙認するのか

イヤガラセの道具と化した「憲法改正」
909今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 10:25:04.80
ケントのポロリ
「安倍政権は朝鮮総連を経済制裁から除外してる!」

やるじゃん、www
910今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 10:32:26.61
「クールジャパン」とか言って莫大な税金を投じて立ち上げた映画制作会社が、
結局1本の映画も制作できず民間会社に格安で払い下げられた、
アホですか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8306
911今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 11:22:55.45
>>910
そこは天下りとかトンネル会社だったのかな?
おれ映画作らせてくれるならナマポやめるけどな〜、草案と技術はあるから。
912今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 11:26:00.14
http://best-times.jp/articles/-/4049?page=2
/適菜収 2016年12月16日

 鳴り物入りでスタートしたネット公募で選ばれたのは、すでに世間からダメ出しを食らった人物だったというオチ。

 党選対幹部はアイドルグループAKB48を例に出し、「有名人が候補者になるのではなく、候補者になったから有名人になるんだ」と説明したという。
AKB48が政治のまねごとをやるのではなく、いまや政治がAKB48のまねごとをやっているのだ。アホにしても限度がある。

■世論や民意を利用する政治家

 巷では連日のようにネットによる世論調査の結果が垂れ流されている。しかし、そこで扱われる数字の多くは意味がない。ネットでは必然的に回答者が偏るし、母集団の質もほとんど考慮されていない。
 ネットアンケートを行うテレビ番組も増えたが、回答するのは視聴者だけであり、番組の内容により当然、回答の傾向は異なってくる。 要するに、ネットから世論を抽出するのは無理なのだ。

 一般的な世論調査とネット上のそれでは大きな差が出ることが多いが、情報弱者はそれをもって「われわれは騙されている」「大手メディアは情報操作をしている」
「ネットには真実が流れている」と騒ぎ出す。こうした「ネットの声」に翻弄されているのが今の時代である。 ネットで一番強いのは暇なバカである。

 そこでは、人間のもっとも薄汚い感情が野放しになっている。怨恨、嫉妬、妄想、悪意……。さらに正義感が重なることで、生贄に対する集団リンチが発生する。こんな連中の相手をするほうも悪いのだ。
 
ネットでは自分の価値に観を補強してくれる情報をピンポイントで集めることができる。こうすることで、万能感、自己肯定感が高まっていく。過剰な情報により、世界がますます狭くなる。
こうしてネットではバカがより凝縮されたバカになり、より居丈高になっていく。

 結果、書籍の口コミサイトでは、読まずに書いたとしか思えないコメントが並ぶようになり、グルメの口コミサイトでは、ロクでもない料理屋が上位にランクインし、真っ当な店はどこの誰かもわからない奴に誹謗中傷される。
そもそも、こうしたレビューを投稿しているのは、平気な顔をして料理の写真を携帯電話で撮るような連中だ。「ネットの声」など、この程度のものである。

 ウォルター・リップマン(一八八九〜一九七四年)は、ジャーナリズム論の古典『世論』でこう述べる。

ウォルター・リップマン。アメリカのジャーナリスト、コラムニスト。

「公共の事柄に対する意見は社会の正常な成員によるものだけではないし、また選挙、宣伝、支持者集団のためには数が力となるものであるから、注意の質はなおさらに低下する。
読み書きのまったくできない人たち、精神薄弱者たち、たいへんに神経質な人たち、栄養不良の人たち、欲求不満の人たちからなる大衆の数は相当に大きい」

 こうした連中を扇動し権力を握るのがデマゴーグであり、それに類する政治家だ。リップマンは世論や民意を利用する政治家を警戒した。

「なぜなら、あらゆる種類の複雑な問題について一般公衆に訴えるという行為はおよそ、知る機会をもったことのない大多数の人たちをまきこむことによって、知っている人たちからの批判をかわしたいという気持から出ているからである」(同前)

『世論』W・リップマン著/岩波文庫。大衆心理はいかに形成されるのか。人間と環境の関係を明快に 説いていく。 情報は操作され、制限され、屈折する。複雑な事象は二項対立に落とし込まれ、判断能力が欠如した人々に呈示される。

 権力と世論の結託が全体主義を生み出すなら、世論とすら呼べない「ネット世論」に判断を委ねるのは、ほとんど狂気の沙汰である。 リップマンは「引きこもっているばかりの人たち」に意見を求めてはダメだと言う。
 
913今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:15:48.81
いつか絶対ナマポ貰うわ
糞共め
914今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:20:46.32
915今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:22:49.21
ナマポじゃ無いやつがこのスレに来てる時点でナマポ以下
916今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:38:08.09
偽装離婚の子沢山母子家庭でもなきゃナマポの旨味なんて何も無いのにねえ
普通に働いて年収800万くらい貰ってたほうがずっと良かったよ
何が悲しくてナマポに憧れるのやら
917今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:42:18.90
800万稼ぐほどのスキルある?
918今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:55:49.51
ナマポじゃねーヤツ
スレチ
919今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:56:57.66
CWに質問じゃねーヤツも
スレチ
920今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 12:59:26.20
貧しい家庭に生まれて今現在実家で引き籠もりとかならナマポに憧れる気持ちも分からなくはないかも。
921今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:02:20.82
住所不定だけど戸籍もどこにあるか判らないと言ったら信じてもらえますか
学校もどこだったか忘れたってのはやっぱ無理ですか
普通に日本人だけど親に知られたらやばすぎるんだよなあ
922今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:05:52.02
外国人でさえナマポは貰えるけど日本人と外国人さらに外国人でも台湾・朝鮮とそれ以外は扱いが違うから戸籍は必須
戸籍が無い奴は日本人じゃねーからw
923今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:07:41.80
>>921
親に知られたくないことを理由も含めてきちんと説明した上で、残りは正直に伝えとけ。
DVなど特別な事情があるときは扶養照会止められる。
924今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:10:32.85
借金大国がなぜこんなに海外でばら撒くの?


海外にバラ撒く

現地で日本企業が受注

税金が企業に流れる

内部留保パンパン

ウハウハ

お礼のキックバック

政治家もウハウハ
925今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:17:14.29
ケトル君タイム終了のもしらせ
926今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:23:05.38
入管法衆院強行採決前日の首相・法相答弁の誠実さを可視化。論点ずらしと質問無視が明らかに
927今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:26:23.88
外国人技能実習生の大量失踪、その聴取票の法務省データ改ざんの疑いなど問題が山積みであったにも関わらず、だ
さらに12月6日には技能実習生が2015〜17年の3年間だけで実に69名も死亡(実習中の事故12名、自殺6名、殺害4名を含む)したという衝撃の事実まで判明した
この法案が十分な審議を経ずに採決されてしまった
928今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:28:49.88
https://pic.twitter.com/PpfeTQtXYu

消費税増税の政府広報の何が酷いかって、

「消費税の引き上げ分は全額、社会保障の充実と安定化に使われます」

と言っておきながら、5年間で社会保障費をカットしまくってるところだよな。

まさに詐欺としか言いようがない。



.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:30:58.10
こんな詐欺政党、消えてなくなればいいと思っている
930今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 13:42:56.76
ここでいくら連投してもなにも変わらんよ

変えたければ偉くなれ
931今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 14:06:00.36
>>809
うちはジェーコムなんだけど
WiFi3700円
うちはそれに電気代をプラスした値段
オプションの有料チャンネルとか契約しなければケーブルテレビの使用料というのは発生してない
マンションなどの建物がケーブルテレビ引いてあるかアンテナかの違いだと説明された
932今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 14:13:32.95
ガイジ手帳2級ですが昨日は週一のバイトに行ってきました
就労指導がないのはガイジ手帳のせいでしょうか?
30そこそこなのに何も言われん
933今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 14:24:51.00
俺は20代だけど就労指導なんて数年ないや
手帳無しの持病の頭痛(と言っても結構複雑なもの)だけど
就労指導は地域によるんだろうね
934今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 15:24:56.57
>>916
アホかいなw
自分で800稼ぐべ? +子供が勘付く手前まで嫁と偽装離婚だよ
そんで実家に形だけ仕送りしてお袋さんを扶養に入れて節税

上手くやればこれで3000万くらい作れる
935今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:09:54.05
各市町の選挙結果で就労指導の帰鄒も変わる

しかし安易に左派へ肩入れしても財政再建団体に落ちたら同じこと
936今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:11:00.38
>>934
稼げるのか?
937今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:14:05.64
CWに言われた程度で働いてくれる素直な低賃金労働者は大歓迎
頭がおかしい奴はいらねえってだけだろw
938今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:29:42.26
>>933
なんや群発頭痛か?
ありゃいてーぞ。異常はねーけどな。
ありゃいてーぞ。
聞いた話やけどな
939今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:31:19.13
ケトル君自演タイム中のもしらせ
940今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:31:57.72
偏頭痛はきついで
バファリン効かんからの
941今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:34:03.15
ここでいくらナマポのフリして自演してもなにも変わらんよ

変えたければ福祉課やめろ
942今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:34:32.14
スーパーケトル君タイム突入!
943今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:37:24.33
>>938
でも手帳ももらえないし医者が軽労働なら可能!wっていうからなぁ
944今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:38:19.31
自演スーパーケトル君タイム突入!w
945今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:39:07.71
今日は福祉課休みw
946今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:42:51.74
片目失明してて片目0.1だけど就労指導きっついきっつい
失明してても手帳もらえないし、普通の人と同じように扱われるし
な〜にが自立だよ…
947今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:45:17.96
福祉課自演スーパーケトル君の怒りがグツグツ煮え立ってきたw
948今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:46:32.79
ここでいくらナマポのフリして自演してもなにも変わらんよ

変えたければ福祉課やめろ自演スーパーケトル君w
949今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:47:43.16
やべーアルバイト受かりそうだわ
働くのが嫌でなく腰痛持ちなのに務まるのかが不安だ
950今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:50:06.05
福祉課自演スーパーケトル君の不安がますますつのってきたw
951今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:51:04.39
ここでいくらナマポのフリして自演してもなにも変わらんよ

変えたければ福祉課やめろ自演スーパーケトル君w
952今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:54:58.75
働くと週4で最低賃金でも生活補助しか貰ってないのでトントンになるな
控除あるから多少は増えるか
金目的より引きこもりが飽きたから働くのは嫌ではない
953今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:55:59.31
>>949
いきなり寝坊してけばいい
954今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:56:08.98
健康なら働けばいい
病気なら家にいたらいい
955今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:56:33.04
>>949
初日いきなり腰痛くて起きあがれませんって言えばいい
956今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:56:36.78
自演スーパーケトル君タイム突入中!w
957今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 16:57:57.07
ここでいくらナマポのフリして自演してもなにも変わらんよ

変えたければ福祉課やめろ自演スーパーケトル君w
958今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:02:11.86
いま楽しいんだろうなw
959今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:06:14.58
>>946
耳も片方だとダメだぜ
960今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:12:37.90
底辺外国人受け入れるくらいに動ける人であれば誰でもいい仕事が多いんだよ
まだ日本語話せるだけナマポのほうが使える程度に思ってんだろ
最低の賃金でも文句言わない奴隷扱い
961今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:14:15.11
受給者で花粉症の原因の木を切る仕事しうぜ
962今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:16:50.83
実際に2017年をピークにナマポは減ってるからな
CWに余裕のあるとこほど就労指導が厳しくなってんだろ
ハロワには低賃金求人が溢れてるしな
963今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:19:46.48
ハローワークでは俺の要件に合うのはほとんどないな
介護、医療ばっかし
964今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:33:21.85
ほぼ横ばいに見えるけど
高齢者は増えて18歳から64歳までの働ける世代は減少中
64歳までは働け働け、近い将来に69歳まで働け働け
働けと言われ続けてうつ病になりそうw
965今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 17:48:47.68
>>946
失明の原因は労働災害?
966今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 18:08:29.41
>>940
コーヒー飲むと頭痛が良くなるタイプと
逆にコーヒー飲むと頭痛がするタイプがいる。
自分は後者だけど、コーヒー好きな人で
頭痛持ちはコーヒーおすすめ。
967今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 18:10:08.20
スーパーケトル君自演してていま楽しいんだろうなw
968今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 18:23:34.74
毛細血管開くと駄目
だから酒飲むと顔真っ赤になって地獄頭痛
バファリン飲んでコーヒー飲んで冷えピタ
969今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 18:27:11.54
ここでいくらナマポのフリして自演してもなにも変わらんよ

変えたければ福祉課やめろ自演スーパーケトル君w
970今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 19:41:18.69
>>952
職場に恵まれてるからスーパーの棚卸しと清掃だけど惣菜の余り貰えたり社割で安く買えたりで助かってる
賃金以上に得るものが多い
971今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 19:46:54.38
障害の前科持ち中卒だからバイトすら受からない
972今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 19:49:24.20
スーパーケトル君自演してていま楽しいんだろうなw
973今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 20:15:32.52
>>970
いーなー
こっちは日配で重たい物多いから腰が心配だわ
974今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 20:20:25.24
自演スーパーケトル君タイム突入中!w
975今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 20:42:08.16
>>970
俺もスーパーの青果やってたことあったけど楽しかったな
19時以降は一人だったしものすごく気が楽だった
またあそこで働きたいな…
976今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 21:15:37.77
>>975
なんでやめたの?
俺はイオンの社内食堂は人員整理でクビになった(´-`)
977今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 21:20:31.53
>>976
俺施設育ちでその施設から引っ越して場所が遠くて通えなくなったんだよなぁ…
ナマポのCWって児相のCWとそっくり
あいつらどんだけ自立って言葉好きなんだよ
978今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 22:22:20.80
施設育ちの人良かったら施設について語ってくれないか?
979今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 22:33:37.26
などと意味不明な不幸自慢をしてたA被告は戸籍等の調査でごく普通の家庭で育ったことが判明しました
980今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 22:42:34.04
>>946
メガネ掛けて0.1なの?
981今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 22:44:57.45
>>979
お前はどんな環境で育ってそんなしょーもない書き込みするようになったん?
982今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 22:46:00.44
こんなの見ると働きたくなる
ナマポ安すぎ

【賞与】2018年冬ボーナス平均支給額
http://2chb.net/r/newsplus/1544275004/
983今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 22:55:10.72
>>978
母親糖質で父親逃げて祖父の家で生活
中学生の時祖父、母親が亡くなり伯父伯母家族に引き取られる
そこから児相→施設へ
児相の一時保護施設はまさに地獄、ポケットのない服、誰かと話すのも禁止、窓には鉄格子、何から何まで監視されていた
もちろん閉鎖的な施設だったから職員からのいじめ、暴力は凄まじかった
そこから入った児童自立援助ホームは本当に良いところだった
一人を除いてみんな良い職員だったし、ほとんどのことが自由で個室だった
そこに行けたのは叔父が保証人になってくれたから
保証人がいない場合行くことになる施設は刑務所以下だって言われた
母親は重度中の重度の糖質、面会さえ行かせてもらえなかった
984今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:06:31.21
生活保護は天涯孤独の人多いんじゃないの?
施設育ちでナマポはわかる
普通の家庭で育って親がいるのにナマポだとえっ、!?ってなる
985今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:07:50.54
220万人もいるナマポがみんな施設育ちだったらびっくりだよ
常識なさすぎ
986今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:08:24.42
「普通の家庭」って言っても色々あるからな。
987今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:09:32.13
普通の人がナマポオチするなんてすごく簡単
ナマポから普通の会社員になるのは至難
底辺肉体労働者にはすぐなれる
988今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:09:55.27
大変だったな
児相という存在は知ってるけど実際養育者が存在しない子供ってのがどうやって暮らすのかイマイチぴんと来なくて質問してしまった
辛いことを思い出させてすまない
母親が重度なら離婚要件満たすから配偶者は逃げることが出来ても子供は行き場ないよな
これからのお前の人生に幸多からんことを祈るばかりだ
989今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:10:00.38
>>984
おまえナマポ?
990今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:13:19.45
自分は中上程度の家庭に育っておぼっちゃま大卒だけどナマポだよ
大学の友達はセレブな生活してる
国公立卒のナマポも知り合いにいる
まーメンヘラなんだけどね
来世に期待します
991今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:14:35.76
来世なんて絶望しかないのに、
992今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:15:37.15
まるで今生に希望があるような言い方はやめろ
993今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:16:48.45
死ぬ間際にちょっとでも幸せを感じられたらそれでいいわ
994今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:17:12.27
来世よりも次スレに期待。誰かよろしく。
995今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:19:03.87
生きてるだけで幸せだろ
996今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:19:51.55
>>994
居場所なくなると困るケトル君が率先して建ててくれるから大丈夫
997今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:26:51.23
ナマポはメスとオスで格差が激しい世界
メスナマポは割とイージー
オスナマポはベリーハードモード

【メス】
ノットナマポ男とでも付き合える
肉体的に楽なジャンルの労働で許される
男に飯を奢ってもらえる
一般人と結婚するという寄生先変更届でナマポ抜け完了
ナマポ落ちした理由はDVと言っとけば許される感
未亡人と実際変わらん
【オス】
メスナマにしか相手にされにくい
肉体底辺強制労働が多発
飯を奢ってもらう時は情けない気持ちでいっぱいになる
ナマポ叩きにあう
998今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:36:37.46
オスも体売ってこい
999今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:37:42.48
相手とか体売るとかそんだけ若いなら普通に働けるだろうに
1000今日のところは名無しで
2018/12/08(土) 23:39:12.27
>>997
童貞臭漂うわ
-curl
lud20250202032419ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/okiraku/1543824007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「生活保護のCWだけど質問ある? Part.42  ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
生活保護のCWだけど質問ある? Part.4
生活保護のCWだけど質問ある? Part.43
生活保護のCWだけど質問ある? Part.45
生活保護のCWだけど質問ある? Part.44
生活保護のCWだけど質問ある? Part.46
生活保護のCWだけど質問ある? Part.47
生活保護のCWだけど質問ある? Part.41 
生活保護のCWだけど質問ある? Part.52 
生活保護のCWだけど質問ある? Part.49 
生活保護のCWだけど質問ある? Part.40 
生活保護のCWだけど質問ある? Part.43 
生活保護のCWだけど質問ある? Part.48 
生活保護のCWだけど質問ある? Part.7
生活保護のCWだけど質問ある? Part.6
生活保護のCWだけど質問ある? Part.9
生活保護のCWだけど質問ある? Part.8
生活保護のCWだけど質問ある? Part.68
生活保護のCWだけど質問ある? Part.93
生活保護のCWだけど質問ある? Part.90
生活保護のCWだけど質問ある? part.442
生活保護のCWだけど質問ある? Part.57
生活保護のCWだけど質問ある? part.430
生活保護のCWだけど質問ある? part.400
生活保護のCWだけど質問ある? part.497
生活保護のCWだけど質問ある? part.458
生活保護のCWだけど質問ある? part.479
生活保護のCWだけど質問ある? Part.64
生活保護のCWだけど質問ある? Part.13
生活保護のCWだけど質問ある? part.472
生活保護のCWだけど質問ある? Part.33
生活保護のCWだけど質問ある? Part.99
生活保護のCWだけど質問ある? part.446
生活保護のCWだけど質問ある? part.450
生活保護のCWだけど質問ある? part.433
生活保護のCWだけど質問ある? part.414
生活保護のCWだけど質問ある? part.470
生活保護のCWだけど質問ある? part.483
生活保護のCWだけど質問ある? part.496
生活保護のCWだけど質問ある? part.453
生活保護のCWだけど質問ある? Part.85
生活保護のCWだけど質問ある? part.449
生活保護のCWだけど質問ある? part.401
生活保護のCWだけど質問ある? part.445
生活保護のCWだけど質問ある? part.466
生活保護のCWだけど質問ある? part.427
生活保護のCWだけど質問ある? part.409
生活保護のCWだけど質問ある? Part.20
生活保護のCWだけど質問ある? Part.29
生活保護のCWだけど質問ある? Part.60
生活保護のCWだけど質問ある? Part.27
生活保護のCWだけど質問ある? Part.14
生活保護のCWだけど質問ある? Part.31
生活保護のCWだけど質問ある? Part.26
生活保護のCWだけど質問ある? Part.25
生活保護のCWだけど質問ある? Part.18
生活保護のCWだけど質問ある? part.487
生活保護のCWだけど質問ある? part.407
生活保護のCWだけど質問ある? Part.58
生活保護のCWだけど質問ある? part.486
生活保護のCWだけど質問ある? Part.24
生活保護のCWだけど質問ある? part.401
生活保護のCWだけど質問ある? Part.70
生活保護のCWだけど質問ある? Part.32
生活保護のCWだけど質問ある? part.441
01:16:50 up 26 days, 2:20, 0 users, load average: 12.14, 33.21, 46.39

in 0.07115912437439 sec @0.07115912437439@0b7 on 020815