独り言がだめなら感想とか書けないじゃん
「URLが貼れません」←独り言
「○○って板に荒らしが居ます」←独り言
「削除が(以下略)」←独り言
「規制議論板にアラシガー」←独り言
まったく関係ないよね、運用情報板とは
ここで書き込んじゃうから「ああ、ホントにコイツ( ID:+RE8rEpU0 )がアニオタって奴だったのか」ってなるのに
そんなことすらわからないのか我慢できないのか、長年やっててまったく学習しないお子様アニオタ
確かガイドラインには「荒らしは相手をせずにスルー」みたいな文があったはずだが
それを守れていない時点でワッチョイはGLに反している
あ、誤字った
"荒らしのために"ワッチョイを入れてる訳だからな
>>8
「ガイドラインにある荒らし」というのがそもそも何のことかわからないが、
ガイドラインとして荒らしに公式な定義があるとすれば容量潰しなどの5chからみた迷惑行為がそれなわけで、それについて「無視をしろ」との文言があったのか? 「荒らし」ってなに?
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
スレ乱立や無意味な長文までが先程言った5ch的迷惑行為なわけで、それ以下は「場合があります」と。
「不愉快は5chでは荒らしではない」、常識かと。
不愉快が荒らしならば、沢山の報告がなされ対応もされるはずですね。
対応されないなら荒らしじゃないんだろ
荒らしじゃないなら一般ユーザーも何もする必要はない
>>13
こんなん鵜呑みにしたら有名人への苦言なども全て荒らしとなるな
他人への迷惑はアウトなんだろ? スレタイはともかく、アニオタの屁理屈を温かく見守るスレ
アニオタ用のテンプレ (1)
「詭弁のガイドライン」より
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
アニオタ用のテンプレ (2)
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「生物学の権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい」
>>8
http://5ch.net/adv.html
ガイドライン GL というのは、削除ガイドラインだからな
どういう書き込みを削除するかのガイドラインを示したものであって、
「荒らしはスルー」みたいな利用者の心構えを載せる場所とは違うかな
>>13,15
http://www2.5ch.net/guide/faq.html
削除ガイドラインではなくて、FAQからの引用だな
>>17
「荒らし」を言葉で完璧に定義するのは難しいから、
鵜呑みにしないで、どういう意図で書いてるのか汲み取る必要があるな
>>13 を、より詳細に書いたものが削除GLになると思うけど、
有名人は、削除GLでは、一群または二類の個人として、
一般人(三種の個人)とは区別して考えてるから、
有名人への苦言だからって、何でもかんでも荒らしという意図ではないと思うよ >>6
一般論だよ
まず★餅が事務的に対応をする
荒らしはスルー
これが基本だね
もしルール的に問題があるならLRに追記すれば終わる
そのためのLRだよね?
ルールは変わってもいいんだよ、そのルームを明記しましょうって話
ルールを明示化することで
そのルールの妥当性を議論できる
それができないから、感情的になりストーカー化する
それが出来ないというかLRに手を加えたくない感じ? >>24
「★餅とやらが事務的にアニオタ出禁をテンプレに入れるという対応をし荒らしスルーを進めた(前進したという意味の「進めた」な)」
アニオタも推奨の対応だったようだ
あとは初心者安価君が納得すれば晴れて問題なしだな >>24
「明示化」とか「妥当性」とか、なんか運営ごっこしようとして頑張りすぎじゃないw?
明示化?妥当性?こころなしか違和感あるし
で、結局なにが言いたいのかサッパリ伝わってこない むしろSLIPいれさせたい荒らし大杉だろ
SLIP自体なくせや
>>32
>少人数が多数を装っていると疑わしき叩き行為の横行
少人数はダメなのか?みんなで叩くのは平気なのか?
理解不能だね >>31
ルールを書いてみる
たとえば、公園で鳩に餌をやらない
理由は?
鳩による糞害がある
明確だよね?
規制議論板なら、F9は出禁
では他の板は出禁じゃないのだろうか?
運営板はダメで
他の一般人の板は出禁じゃないの?
ルールの意味がわからんよね >>34
心配するな
お前の言っていることも初心者安価君ぐらいしか理解していない >>37
無力な自治厨だな
自治スレでは毎日毎日不平不満を垂れるだけで具体的な動きは何一つできず
議論にも安全な場所から届きもしない負け犬の遠吠えをするだけ >>34
「なのか?」「なのか?」の連呼に切羽詰まった感じがよく出てる
「では?」じゃないのね >>34
該当スレに書けない者が理解しようがしまいが勝手にすればよいのでは?←笑
ここで喚いても議論の参加者に含まれてすらいないし、申請時にお前の「部外者の感想」のURLが添えられることもないだろうしな >>37
「ワッチョイはNGに利用されるから害悪だ」と訴え続けたアニオタさん
NG関係ない状況でも書きに行けないってことは別に理由があるんじゃんw >>44
アニメ板はワッチョイが入ってからワッチョイの自治スレあったよ
自治スレを通さないでまた設定を変えるなら住民の意思なんてどうでも良いって話 アニメ板ってワッチョイスレは立てられるのに更に強制ワッチョイにしようとしてるのはなんで?
ところで議論するなら周知しなくていいのか?
裁定に影響するぞ
>>37
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 俺はワッチョイスレには書かないよw
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
しらんがな >>53
アニメワッチョイ議論の話?
なら、1に名前欄変更にも触れてるけど
すぐに周知して即死したときに恥ずかしかったんじゃね >>50
> 自治スレを通さないで
お前しかいないじゃん >>50
お前は自治スレで住民の意を汲んでいるのかって話にもなるわな
例えばお前が毎朝遊んでるLR違反スレ晒しに対し「削除依頼などしろよ」という住民の意思には耳も貸さず >>50
自分しかいない自治スレを通さず設定云々するとは何事だ!
→アニメ板に何かするときは俺に一言いってからにしろ
そう聞こえた アニオタの自治スレ信仰ってなんなんだろうな
相談所でもすぐに立てさせたがる
誤解を恐れずに言うなら、運営カテの質雑ってある意味では各板の自治スレの上位機関だとも思うんだが、そこでルール無用に好き勝手しておいて出禁とまで明記されるようなのが、板では自治自治と。
県の条例を守れと訴えながら法律を無視しているような感じ
例えがイマイチというツッコミはいらんからな、自分でもわかってる
アニオタは自分が
「匿名掲示板」の旗手か何かと
勘違いしている風があるわ
知ったかぶったり
達観を気取ったり
ちょっとわかりづらい言い方になるが
「いち利用者にすぎないってことがわかってない」
という自覚がない
アニオタはよく言ってるよな
「★餅が」「運営が」「Jimが」「ひろゆきが」
この界隈では誰よりも言ってる印象がある
気安く呼ばれたくないだろうな…
浪人買ってりゃお客さんでもあるんだろうが実態は日々ワッチョイひとつ消せずに怯える無料ユーザー
>>55
いや前に自治スレがワッチョイであったんだけど、落ちたな
俺も書かなかったし
実は自治スレに出入りしていると、他のアニメ作品へのレスが難しくなるんだよ
IDだけで検索できるからね
今度はワッチョイになるとそれが1週間も続く
自治スレの落ちるよ >>60
アニメ板の設定変更は自治スレを通してないよ
いきなりだからね
本来は自治スレがいらんって話
だったら運営が住民がー
とか
議論を熟成とか
言う意味がないわけ 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★564
http://2chb.net/r/sec2chd/1623733019/168
168 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2021/06/27(日) 07:48:45.89 ID:kx3ggWur0
こっちのIPを使ってもう何年もストーカーしてくる奴がいるんですけど
これはどこに通報したらいいんですかね
↑
まじかよ、ストーカー怖いな
ワッチョイは本当にいらんと思える
IP反対 「自治スレが機能してないから」ってのは理由になるのかね?
そもそも自治スレなんて何も問題なければ誰も使わんもんだし
>>69
問題がなくても、あっても、何もしない者がママゴト遊びに占拠しているのがアニメの自治スレ ワッチョイスレに書けないからと議論スレへの愚痴を自治スレに垂れ流すアニオタうけるw
まったく「自治」じゃないw
単なる私物化www
アニオタは地域にある自治会と議会の区別もつかないのかな
>>69
LR違反スレだと、問題があるので挙げて、使っている人がいるのですが、で、なにもしないのは自治スレですか? >>69
誰もつかわんかったら落ちて存在すらしていないはずなわけですし >>78
句点はどこに?
多いんだよね、句読点・誹謗中傷などを単語だと思ってまとめて使うバカ >>77
別に個人の板じゃないからね
しっかり議論してもらえばいいんじゃないですか?
批判すんなというならアマゾンの★評価だってダメだよね?
信者しかいない板 (AKB板) みたいならアンチはお断り
みたいな理屈は通じるのか?
理解できんなアイドルオタを > 信者しかいない板 (AKB板) みたいならアンチはお断り
> みたいな理屈は通じるのか?
>
> 理解できんなアイドルオタを
巧妙な釣りなのか本当にわかってないのかを予想するのも楽しいものだな
>>84
AKBオタからすれば、贔屓の批判は、虫酸が走るほど耐えがたいんだろうな
判るよ
ブスとか言われたら頭おかしくなりそうだよね いつもの論点ずらしだった模様
そしてID:chhsrYhh0はいくつかわかっていない事があるようだ
>>86 は、いくつかわかっていない事があるようだ >>90
何も考えず機械的に鸚鵡返しをするとこうなると学習できてよかったな 初心者安価君は釣りレベルが少し上がった
暗号化という焦らしテクを身につけた
ここでアニオタと呼ばれている人物がイタい人なのは十分に分かるが
イタいから排除しようというのは間違っている
「デフォルトワッチョイ」じゃなくて「強制ワッチョイ」って名称用いて印象を悪くしてるように思えるけど
議論のための名無し変更認めたのは草
「アイツが嫌がるから強制ワッチョイ」
所詮はこんなもんよ
縦書きみたいな特徴あるなら、
ワッチョイなくても選別できるし、
正規表現でNGもできるだろうしな
>>101
正規表現はブラウザによっては挙動が異なるし実用的ではないね
まー「俺は嫌な思いしてないから」がホンネでしょ >>96
依頼スレッドには書かないよ
基本はアニメ板は信者が多いからワッチョイは入るんじゃないの? >>100
次は強制IPだろうな
まぁ頭のおかしい信者とかよく居るから >>102
挙動が異なっても、自分の使ってるブラウザで、
正規表現NG実用してる人は、いくらでもいるでしょ >>80
西村京太郎みたいな句読点の使い方してたらそりゃ突っ込むだろ 強く押さえつけようとすれば強い反発がくる
当たり前の話
反発にも賢い反発とそうでないのがあると思う
1見てみろよ… → >>32 の1をまんまパk… その後その関係者は
それどころでは無くなったご様子
>>110
それ俺は立ててないし書いても居ないよ
つうか何回も書くけど信者はワッチョイやIPを望んでいる
運営が「信者のための板」を作りたいなら、強制ワッチョイだろうな
意味ないけどね
なぜなら内容が悪いとI'Pスレですら叩かれる
上のなんとかフレンズ2のスレを見れば判る >>120
なんかあり過ぎてほぼお手上げになってるらしいよ >>119
> 例えば相撲板 ←ワッチョイ反対派の切り札。いつまでこれ言うんだ
>
> 相変わらず変わらない状態 ←主語なく意味不明
> ワッチョイでなんとかなりますは、期待でしかない ←※個人の感想です
> 交通安全のお守りと同じ、期待をしている ←相変わらずよくわからないたとえ
> ワッチョイでは変わらないんだよ ←※個人の感想です part2
>
> しかしもし上の相撲取りがいなくなったらどうだろうか?彼もスレ立てしなくなるんでは ←タラレバとそれへの根拠不明な予測という二重殺 >>119
前によそでも言ったことがあるけど、お前はそれをスレ乱立と言いたいんだろうが、スレ立て時期も内容もバラバラなのに乱立扱いするのはおかしい
メジャーリーガー大谷の名の付くスレが複数あっても、立った時期も内容もバラバラだったらそれは別件スレで乱立じゃないぞ アニオタは都合の悪い話になると
屁理屈と論点ずらしで話をうやむやにしておいてから
むりやり持論をねじ込んで、それを結論にしようとする
まじめに相手しようとしても
アニオタのそういう自分勝手で不誠実な手口のせいで
むなしさしか残らないよ
相手は選んだ方が良い
>>124
同じ趣旨(白○引退とか)は乱立と言っても過言ではないと思う >>126
それで同じ趣旨はいくつあるんだよ
数ヶ月で2つ3つしか無いのに乱立とか騒ぐ方がどうかしてる
荒らしはスレ立てた奴じゃなくて誰も書かない古いスレを保守あげしてる奴だから >>127
同じ趣旨が2つだろうが3つだろうが乱立ではあるやろ >>128
だからそんなスレで白鵬と関係ない中傷レスで保守あげ巡回してる荒らしがいるからそいつを通報しろよ
数ヶ月の差で2つのスレが立ったらそれが乱立とか異常な発想だ 板内が重複で板またぎが乱立じゃなかった?(自信なし)
>>129
数ヶ月の差とかは厳格な判断をするなら考慮してはいかんよ
四ヶ月差はOK、三ヶ月差はOK、二ヶ月差はダメなんて言われたらその判断基準は何やねんと思うでしょ >>131
立った時期が何ヶ月も違うスレを乱立だと言うお前の発想がおかしいんだよ 日ハム時代の大谷スレが残る板にメジャー大谷スレを立てる奴を乱立荒らしと呼ぶのは異常
ID:jOw6vnoj0が無関係レスを繰り返すスレ保守あげ荒らしを全く批判しない時点でお察し
批判しない訳ではないけれども「あっちの車の方がもっとスピード出してるんだからそっちを捕まえろよ!」って言われてるようなもんだからな
>>134
そう、そうやって相撲板荒らしはスレ立てる奴を乱立呼ばわりして大騒ぎ
運営には完全無視されてたけど当然 >>136
お前は脳内ルールでスレ乱立だと騒いでるだけだもんな
日ハム時代の大谷スレが残ってるんだからメジャー大谷スレを立てるな乱立だって理屈がおかしいと思えないのがなぁ >>138
安価まで付けられたら答えるけど、
使い分け出来てるなら日ハム時代とメジャーと分けてもいいんじゃね? 相撲板には白鵬と名の付くスレ全部まとめてスレ乱立とほざいて通報してるバカが居たがな
当然のように運営に無視されてるのに何度もな
白鵬と名の付く新スレが立つたびに「スレ乱立ガーーー」って叫び文句を言いながら、
こいつ自身が乱立と称してた数年前に立った白鵬と名の付くスレを大量にageまくってたのは失笑するしかない
そんな奴自身が荒らし認定されたようで、今は規制されて一日数件しか書けなくなったようだ
日ハム時代の大谷スレを何年も数十スレ全部残しながら連日保守ageしてた奴が荒らしなんだよ
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 裸踊り板は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、白鵬アンチも日本人横綱がいない現実と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>142
裸踊りなんて言ってる奴が日本人アンチの白鵬オタだとよくわかった >>125
そうやって個人叩きに論点ずらしするから話がうやむやになる
まじめに相手したくない、むなしさしか残らない
と思うのなら、相手しなければいいのに、
相手が悪いってことにしたいがために、
むりやり持論をねじ込んで、それを結論にしようとする 部分改変鸚鵡返ししてる目障りなのなんとかならんの?
話が発展しない自分も得しない相手もダメージない
まったく意味がない
特に中身があるわけでもないので、議論したかったら、サクッとそいつのIDをNG登録しとけばいい
>>130
板内で、同じ趣旨のスレが立ってたら重複
板内で、たくさんスレが立ってたら乱立
>>133
実際その通りで、乱立に細かい定義はないからな
だから、いろんなスレをまとめて、いっぱいだから乱立と主張する人がいる >>122
アンチスレは1つくらいだろうね基本
じゃないと他の力士のアンチスレを立てるのに迷惑がかかる
白鵬アンチが居るのは自分は問題は無いと思ってる
LRで認められているなら立てるのは自由
ただそれが似たような趣旨で立てまくったら
信者も同じくらいに立てたれるわけよ
リーソースが無駄ってのが欠点かな >>124
アニメ映画板でも似たような感じで複数立つ場合はある
見てて気持ち悪いってのが感想だね
アンチ行動をするなら節度あるアンチスレの立て方が大事 >>150
> 立てたれるわけよ
> リーソースが
酔っぱらってんのかコイツ >>150-152
それお前の脳内ルールだろ
スレが立った時期が年単位で違うのに、2つ3つ程度のスレを乱立と言う方がおかしい
1日1回の書き込みをコピペ荒らしと称して文句言ってるどこぞの潔癖自治厨かよ 仮想空間の治安なんかに人生捧げちゃってばかじゃねーの?
>>152
お前の基準だとその3つのスレも乱立なのか?
2018年と2019年に立って、今もほとんど書き込みされないその3つのスレが残ってるんだから、これ以上ゴジラと名の付くスレを立てたらスレ乱立荒らしとして通報するってか
相撲板の奴もそうだが、発想が根本的に変 ここの主は留守か
本国の天守閣が炎上してるなら尚更かw
>>163
薫はもっと酷いだろ。削除依頼があったまま精査せず消してるやっつけ仕事っぽいしw 邪推だけど
アニオタ殿は「強制ワッチョイ」って表現を用いて
ワッチョイに対する印象を悪くしようとしたけど
あそこの住人はデフォルトワッチョイにノリノリでシャレにならなくなった感じなんかな?w
>>154
例えば「相撲サロン」板があるならOKと、自分は、思ってる
運営は知らんけど
アンチスレが複数OKなら、信者スレも複数OKになる
これはアンチとしてもうれしくないんでは?って話 >>157
アニメ板では本スレとアンチスレで運用するLRだね
だからアンチスレは1個のみ立てられる
実際にアンチスレは伸びない傾向があるので複数必要がない はい、ここまで残件なしです。
あらためてわいわいしてください^^
アニオタに笑顔が戻る日が来るのだろうか?(いや、無い)
自・演ド
自演で荒れる事もあれば自演でまともな流れに戻す事だってあるんだ
どのみち荒らしが消えないなら書き込みが多い方がいいに決まってる
>>167-168
アンチスレでも信者スレでもどっちでもいいけど、スレが立った日が数ヶ月や数年差があるのに、それを2つ3つで乱立呼ばわりするのはおかしいだろ
1日1回の書き込みを通報できないのはおかしいって嘆くような潔癖自治厨が板をつまらなくしてる SLIpは荒らしの遊び道具だよな
解析済みなのもあるしで
>>174
> 1日1回の書き込みを通報できないのはおかしいって嘆くような潔癖自治厨
そんなやつ本当にいるの?正義質雑以外で >>176
あそこの奴とスレ2つで乱立とか言ってる奴は同類 >>173
何を以て「まともな流れ」と言っているのかは知らないが…
とにかく書き込みが多い方がいいなら荒れた自演もいいということに… >>179
お前って自分の削除依頼とかが却下されると暴れるタイプだろ 助けなくてもいいけど、いつも屁理屈こいて怪気炎上げてたアニオタさんの元気が無いの
アニオタは マルメリハ ◆fT2uQLrZ39Op ってやつなのか
イコールなのか同志なのか知らんが
>>191
かなり昔からコテハン持ってるよ自分は
LR変更しようと思ってたし >>193
コテまでつけてやった活動の実績は?
成果は?
何件ぐらい変えたの? >>195
いやぁむずいよアニメ板
そもそもアニメ板は特殊で
放送が終わった作品は、アニメ2板に移動する
って特殊性がある
本来はゲーム系のように
・萌えアニメ
・アクションアニメ
みたいに細分化するのがいいんだけど
それができない
WEBアニメの時も反対したけど、あれが通ればWEB系の作品を全部扱えたんだよ
残念だ
ちなみに反対しているのは、賛成する事のメリットとデメリットを申請する側が
きちんと理解しているかを確認したいからで
扱っても、扱わなくても俺はかまわん >>199
お前が呼ぶも呼ばないも誰も興味ないかと >>204
LINEリサーチインフルエンサーランキング2位 自分で「からかうのに使うもの」と言ったものに反撃するため全速力でデータとやらを探したんだろうな…
あの手この手でケチつけてワッチョイに反対する奴らってどこか間が抜けてるの多いよな
>>209
からかってると言っておいて同じものにマジレスかますところだよ笑 「流行っているのが話題になっていた」
これは「頭痛が痛い」とは、う〜ん…、まぁセーフかw
>>215
対象は何でもいいので、「これが上手い印象操作」という例をみせてくれ
もしくは、その下手だとしたものを添削して、できる限りでいいのでお前なりの上手い印象操作に手直ししてみせてくれないか 答えになっているコメントをお待ちしています
というか >>215 宛 ムキになってる約1名様から怪しさしか感じないんだが
要するに単発軍団でしか煽りや反論できない諸事情から、ワッチョイ肯定派に、とにかく難癖をつけるために印象操作という言葉を利用してそれを正当化しようとしているわけでしょ?
>>223
「誰々に似てる」というたったこれだけが印象操作なのか
単発軍団による同じベクトルの投稿のほうがよっぽど印象操作じゃないのか >>224
何の脈絡もなく「キミ、〇〇に似てるね」なんて言い出したらそらそういう反応になることもあるんじゃね
リアルでそんなことしたら「この人口説こうとしてるのかしら?」と思われるのと一緒よ マメルリハってのはちっちゃくてカラフルでかわいいインコなんだけど
アニオタの場合は、ドス黒くて醜いオウムのような気がしてならない
劣化したオウム返しかしないしw
>>215,218,220
この辺は文体からしても、もうね >>215,218,220
単発軍団は
「不自然な流れは」「ムキになっている」「一人が」「印象操作をしているためだ」
と印象操作してるよなw この面白いくらい単発に絡んでくる様子を
「ムキになっている」と形容するのが適切であろう
>>232
絡むためにコロコロする方が必死かと
同調者を多く見せたかったの? コロコロは多数派工作の為だけにあると思ってるやつって可愛い
まーそんな事言ったって自演やめてくれるアニオタ君じゃないじゃん
根拠もなくIDコロコロだと言うのは負け惜しみにしか見えない
>>235
ほかのはめんどくさいし見なくてもわかるし、なにより確認するのが可哀想だから「同情の気持ちから」見ないでおくわ ここで問題です
今ここにアニオタは来ているでしょうか
ヒント:現在諸事情あってアニメ板の荒らしはコロコロが困難らしい
単発軍団の団員同士って全く会話しないのな
低確率とはいえ同じIDが出るのを恐れてのことか
最悪これ一人って可能性もあるかもな
文体はもとより、「団員に話しかけない」というスタンスまでもが全員おなじ
コロコロや自演は勝手にやらせておけば
そのうち勝手にボロを出す
ヒントその2
コメントにあまり余裕が感じられない
ヒントその3
コロコロ自体にはそこそこ詳しい
>>245
ID:pvCAlDSc0
ヒント1どこだよw ヒントその4
多数を装っていると言う思い込みで完全に釣られている
ヒントその5
やはり熱くなり過ぎてID真っ赤である
ID:Y4edpJDu0
これってID変わらなかったのか?
「アニオタ」「アニオタ君」
>>249
自分が単発のときはID真っ赤を揶揄し
逆のときは逆
あるある ヒントを出す単発が現れると絡みに来てたやつが消えたという
>>253
専ブラのしきい値によるけどな
俺の環境では今お前も赤い 真実はわからない
ただ、この流れに参加している単発の群れを客観的にみた多くの者は
同じような憶測をするだろうな
(データ?ありませんよ、そんなもの)
>>251,256
さすがニキ わかってらっしゃる
単発は殆どわたし コロコロしてた理由は「単に面倒だったから」でござる ワッチョイも同じだけどIDに拘るより書かれている内容に注視すべし
>>258
あきらかに同じベクトルのレスが一斉に単発またはそれに近い形(交差していない等)で現れたときは例外だろ
そんな状況での内容はまず信憑性を疑えよ >>243
正義の単発もそれがポリシーのようですね(棒
話し合ってるの見たこたぁ無ぇ >>259
言いたいことは分かるけど「単発ガー」としか言い返せないなら無視したらいいんじゃない? IDコロコロ言っても
たいがいは水掛け論で
元の話がうやむやになるだけ
議論をするスレなら不自然な擁護をする単発は全部自演と見て差し支えないですよ
だって言ってる事は全部「同じ」ですから(笑)
そう「判断する」のは構わないけど
それを「書き込む」ことはおすすめしないな
良い結果にはあまりならないと思う
>>263
わたしの気まぐれ擁護は「不自然な擁護」に該当したでしょうか
単に「これ(213)は違うでしょ 少なくともどっちも悪人には見えん」と思っただけなんですが
個人的には書き込みの面白さからして
ID:aTXqgQCY0様の方が近い匂いがしたんですが
そこは誤認だった様ですな
ID:aTXqgQCY0様、勝手に文言お借りして失礼しました
でもお陰様で手応えはありました 珍魚が一匹 だから「こいつとこいつは自演」ってアンカーレス付けるのは野暮なんですよ
そりゃ長く工作やってればボロの一つや二つは出ますよw
ワッチョイ要らない人は浪人も不要だと思ってたが、違うんだなw
>>270
こんなことやったら名無しID有りの賛同者は全員自演にしかみえなくなるだろ
ガチのアホなんかな すべてわかった上でもそれでも消さなきゃならない何かがあったのか
俺は議論スレにおいてIDを消すやつの事情がよくわからない
なんか最近変なやつ居ついた?
理由も書かずただ機械的に逆説を投げて煽るだけのやつ
誰か最近ここ界隈で頭の悪そうなのに恨まれたとかある?
> ただ機械的に逆説を投げて煽るだけのやつ
これって別に珍しくなくね
なんで今更反応してんの?
ところでアニオタ殿はどんだけ城を持ってるんっすか?
ここと、アニメ板の自治(擬き)スレの他にはあるんっすか?
あと運用板の質雑スレ?
言っちゃ悪いがサロンは「ゴミ箱」みたいな位置付けだよ。お触り禁止
荒らしが酷けりゃ運営上の都合で識別子が付いたりTATESUGI値が変わる時があるが