<通常時新演出>
〇変動開始時バトル発展予告
・発展時のエフェクトとキャラによって信頼度が変化する。
ジャギ 白:3%、赤:38%
ケンシロウ 白:4%、赤:48%
トキ 白:6%、赤:58%
ラオウ 白23%、赤:85%
・バトル中攻撃の種類
弱攻撃(5%)<強攻撃(53%)
・ボタン
通常(10%)<ドライブギア(当確)
〇ヘソ入賞時無双フラッシュ
通常パターン(30%)<ロゴが大きいパターン(50%)
<七星闘武(ST中)>
・バトルリーチ
ジャギ:19%、最終変動:4%
ケンシロウ:25%、最終変動:6%
トキ:37%、最終変動:18%
ラオウ:69%、最終変動:55%
・バトルリーチ敵キャラ別信頼度
カイオウ、ファルコ、サウザー(18%、最終変動:4%)<ヒョウ、シン、レイ(53%、最終変動:20%)<アイン(80%、最終変動:69%)<アミバ、無法者(確定)
・キャラリーチ
最終変動で発生した場合はどのキャラでも当確。
ジャギ(4%)<ケンシロウ(6%)<トキ(7%)<ラオウ(31%)
【参考資料】
<タイマー秒数で判明されてるもの>
●ショートタイマー(擬似なし時)
11秒(右滑りからの擬似)
14秒(ほぼボタン継続、たまに勝機、稀に熱→ユリア)
15秒(テンパイ後の神拳) 当然熱いです。
16秒(中図柄稲妻の擬似、赤ショック絡みや赤タイマーだと覚醒
21秒(最長擬似 アインや金網後の擬似)
●ミドルタイマー
31秒(右滑り2回の擬似)
34秒(テンパイ後ボタン2回の擬似 稀に擬似2で熱→ユリア)
35秒(ボタン擬似の後の擬似2でテンパイ後の神拳)
36秒(擬似2のボタン擬似 or 中図柄稲妻擬似)
42秒(最長擬似 擬似2のボタン擬似) 極稀に奥義ラッシュ3→4
43秒(最長擬似 擬似2のテンパイ後の神拳)
44秒(最長擬似 擬似2で中図柄稲妻擬似)
49秒(最長擬似2回 残念な秒数)こっちなら熱い極稀に無双ラッシュ3→4
●ロングタイマー
51秒(とりあえず次回予告)
55秒(擬似3熱)
66秒(滅多に出ない。奥義ラッシュからのエピソード覚醒?)
67秒(最長擬似2回からの次回予告)
71秒(最長擬似2回からの熱)
これ以上は擬似3エピソード覚醒
基本的に15秒、35秒、51秒、67秒の神拳、次回対応は熱いです。
擬似2で15秒発動なども上記に該当なので熱いです。
上記、某サイトに掲載されていたもの
(解析された方、参考にさせていただきます)
時短30回確定
>この2パターンが多い
・5R■■□■□□■■(12478)
・5R■■□■□■■□(12467)
・5R■■□■■□□□(1245)
・5R□■■■□■■□(23467)
・6R□□■■■■■□(34567)
判明してる時短100回
・5R■■□■□■□■(12468)
・5R□■■□■■■□(23567)
・5R■■□□■■□■(12568)
追加
vs琉拳
神拳煽りなし 32.1%
神拳煽りあり 79.7%
神拳ZONE突入 90.2%
運命の女
神拳煽りなし 41.6%
神拳煽りあり 86.0%
神拳ZONE突入 91.5%
<無双闘武(時短中)>
前半30回転と後半60回転で信頼度が異なる
・保留変化
緑(前半:19%、後半14%)<赤(前半:87%、後半83%)
・ロゴ発行
緑(前半:30%、後半18%)<赤(前半:46%、後半31%)
・秘孔効果
赤(前半:52%、後半:39%)
・七星演出
緑(前半:9%、後半10%)<赤(前半:75%、後半74%)
・キャラ専用リーチ
ジャギ 前半:4%、後半:3%
ケンシロウ 前半:6%、後半:6%
トキ 前半:9%、後半:8%
ラオウ 前半:64%、後半:62%
・連続コンボ(最終攻撃)
ジャギ 前半:7%、後半:6%
ケンシロウ 前半:11%、後半:10%
トキ 前半:35%、後半:31%
ラオウ 前半:68%、後半:64%
・一撃当千演出(カットイン)
ジャギ 当確
ケンシロウ 前半:22%、後半:22%
トキ 前半:31%、後半:31%
ラオウ 前半:76%、後半:76%
WIN,TICKET はじめると1000もらえる
さらにマイ,ページのプロ,モーションに
E,O,R,U,F,D,T,2 を入れて7日以内に
1000チャージすると
2000 3000 5000 50000あたるくじがもらえるよ
3000以上は53%以上!
判明してる時短100回(追加分含む)
・5R■■□■□■□■(12468)
・5R□■■□■■■□(23567)
・5R■■□□■■□■(12568)
・5R■■□□■□■■(12578)
・5R□■■■■□□□(2345)
・5R■■■■□□□□(1234)
・5R□□□■■■■□(4567)
時短30回確定
>この2パターンが多い
・5R■■□■□□■■(12478)
・5R■■□■□■■□(12467)
・5R■■□■■□□□(1245)
・5R□■■■□■■□(23467)
・6R□□■■■■■□(34567)
判明してる時短100回
・5R■■□■□■□■(12468)
・5R□■■□■■■□(23567)
・5R■■□□■■□■(12568)
・5R■■□■□■□■(12468)
・5R□■■□■■■□(23567)
・5R■■□□■■□■(12568)
・5R■■□□■□■■(12578)
・5R□■■■■□□□(2345)
・5R■■■■□□□□(1234)
・5R□□□■■■■□(4567)
>5と>11を併せたやつをテンプレ化したらいいと思う
次スレがまだあるならばだけど
無双2でこのスペック再現してくれると思ったらとんでもないゴミスペック出してきて萎えたわ
この台出した時の開発者はもう辞めたのかな
この北斗無双甘に遊タイム付けたヤツが欲しかったわ、多少出玉減っても良いから。
WIN,,TICKETキャンペーン中
始めたら1000もらえるよ!
さらにマイページのプロモーションに
EORU,,,,,,,,FDT2を入力して
1000チャージすると
2000 3000 5000 50000がもらえるよ
3000以上は53%以上
久しぶりに27連したけど、12Rx2と8Rx 1以外は4R&2Rの連打だったわ、ギリギリ万発届かんかった…偏りが辛い。
ようやく赤タイマー96秒を見れた
ラオウリュウケンからの覚醒
ここ最近で、真北斗無双チャンス、決戦最終ボタン裏ボ鳴り、時短最終ボタン裏ボ鳴り、時短ユリア復活と見れて無かった演出を次々と見れてる。
時短ユリア復活は、決戦で裏ボ鳴って時短100からの駆け抜け…かと思った所で来たからめちゃくちゃ興奮した。
この台、時短当たってからヘソの残りでまた時短1G連しちゃう率高過ぎ
昨日時短ラストで扉閉まったと思ったら即開いてユリア出てきた
てか初代と219とこれまとめて撤去なんだな。
悲しい
>>35 時短100セグ引いてるならわかるが、通常30で煽り来て震える理由がわからん
ミドルが最近ますます釘締まって同じタイミングでこれもガッツリ締められた
投資3万からの時短100を生かせなかった死体が通りますね
時短30→突破→スルー
時短100→スルー
時短30→スルー×4
時短100→スルー
勝てる訳ないw
結局まともに勝てなかったなこの機種
ST入れるのがムズすぎるんだよ!
たった30でなにが出来んねん
緑トラマンとマミヤ特攻とボルゲでリンばっかりと嫌な記憶しかない
そしてなんとか突破してもしょぼ連で終わるし勝てねーよこれ
無くなったら清々するだろうな