◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.45 YouTube動画>5本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1614757661/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/ ◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb ◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など
FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★39
http://2chb.net/r/part/1614515097/ 前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.44
http://2chb.net/r/part/1614177551/ 同じ住所にマンションが何軒もあるのにマンション名が書いてない時あるから間違えやすい しかもピンずれやし どうせえちゅうねん
二回に、一回グッドつくから200回やればbadなど消える 二週間で消えるのさ
ウーバーマンション101号室にお届けしましたが、もし建物名が違ってましたら、至急ご連絡ください。 と書くことが多いな。ここ1週間ぐらいは。
後から連絡なんて無責任だぞ ちゃんと、確定するまで責任もて
ダイアモンド100パー一万回配達に実際badなんてつけれないよ。 今から配達しますね。 連絡きて15分ほどで原二、で届けてくれて。礼儀ただしくお礼してさっていく。食べたら店からそのまま持ってきたんじゃないかってぐらい 熱くて美味しい。気づけば涙を流してbadなど、つけようなんて思いは消え、ありがとうの心しかなかった。
>>6 建物名が表示されていないのですが、〇〇マンションで大丈夫ですか?
というメッセージに確実に返信くるなら、そうするんだけどね。
その一つのダイアモンドの、配達により、荒んだ心はなくなり ありがとうの、気持ちしかなかった。彼はしっかりとグッドを、押すことができるようになった。今まで人を憎むことしかできなかった彼が ダイアモンド100パー配達員は そうやってただ、届けるだけではなく人の傷も、癒して 立ち直らせて帰っていくんだよ。 これが、100%評価されるひとの理由なんだ
住所不備でも番地でわかるだろ? 回りにマンションないならそこしかないでしょ。 オートロックなら押せばわかるし。 ほんとに、最終的にわからないのって、ほんとに少ししかないぞ。 ピンがたってて番地あってるならそこしかないし。
狭いところに数件のアパートが並んでると、住所もピンも特定材料にはならんよ。
ラーメン屋の店長は配達員こなくて困ってるラーメンだし 時間がすぎてくる そんなときにダイアモンド配達員が笑顔で、登場 ダブルで重いですけど大丈夫ですかか? 大丈夫ですよ原二ですから すぐお届けします。 店長はほっとした。
店長はでも不安だったダブルで、最低でも、30分以内には届けてほしい。洗い物して、みたら一件目が、すでに完了されてた。え?10分でいったのか?二軒目も20分で完了した。 店長は助かったあと思った評判さげなくてよかったこれでまた注文してくれるだろう。
ただそこで、終わりではない 店長はアプリを、みると 自分の店のグッド評価が、二つ増えてることに、気づいた これさっきの、人の配達じゃないだろうか? 店長は、そいつの名前を確認し 思わずグッド評価を押してしまった。普段押したことないのに こうやってダイアモンド配達員はまた店を救い 店から評価ももらって次の店にいくのである。
>>10 ダルいことに変わりはないし時間ロスするって話してるんじゃないの?
ダルくても、絶対届けてやるぞと、思って俺はやってるよ わかんねーサポート連絡ー はいはいきー つぎいこー しらんぷりー そんな、やりかたなんてしたらあかんで。 45分かかろうが届ければいいじゃない badつけようが、自分の仕事はまっとうしてる。 その、商品はキャンセルでもなって、別の配達員が、同じものを届けにいった。それでええやん。
今年中に全都道府県進出だとよ 新規エリアとかチャリより原付ばっかだろうしこのスレ盛り上がるな
渋谷スタートで全ウケしてたら鹿児島に着いてる日も近いな
>>10 東京って
番地が同じなのに建物が複数ある時多いよね。
あれやめてほしい。
これは国土交通省等の国行政がいけない!
なんのための住所なんだよ!
300円で配達してくれる人なんざそんないないと思うけどなw この状況で全都道府県進出とか強気すぎだわ
300円はバグでしょ。下限が300円であとは距離で上乗せ。でもバグってそんな簡単に直せないもんなのか?距離報酬の目安とかもアナウンスしないのか??
まあ、同じ敷地内にA棟とB棟分かれてたりするパターンだけだな今のところ あとはピン立ってる
>>21 何週間Androidバグが放置されてたことか
何週間どころかw まあ報酬下げは配達員の飛びに直結するから、もしバグなんならすぐ直してくると思うけどな
>>16 なんか変な使命感持った怖いの来たなぁ
誰も届けないでぶん投げるなんて言ってねーし運営側の不手際で業務に負荷がかかってるから早くなおしてくれって話してるのに
マジこういう変なののせいで不具合が仕様になるのだけは勘弁してほしい
>>21 ピンずれなおすどころか建物マンション名表示されないバグ追加してくる奴らに何を期待しろと?
>>29 バグだから心配すんな。一律300円なら毎日配パいません状態になって機能停止不可避だから。そんくらいはUberだってわかってるよ
東京は350円スタートでロングは誰も取らないだろうから時間とともに値段が釣り上がる 上限900円くらいだろうが大体600円くらいで誰かが取る 従って距離料金なし
>>32 それ検証したやついるけど拒否しても料金変わらなかったってさ
>>21 今後の報酬を修正する事自体は簡単だろうけど金が絡む事だから内容や対応に関してちゃんとした会議は必要だろう
拒否で値段上がるの1円とかだぞ。 バグだとわかっててこのタイミングで台湾にも実装するかな? ちなみに京都は300円でも稼働してる奴いっぱいいる。
鳴ってるのって300じゃやらない配達員が増えて 乞食だけがやってるからだろ
>>38 やってられんわーってスクショあげてるやつが一番稼働してるからな
バカだから鳴ってると稼げてると勘違いしてんだろ普段のつまりで爆鳴りしてんだっておもってやってんだよ
最近信号待ちで青になる前の見切り発射の早漏君多いな、色んな意味で経験足りないんだろうな、なのであえて、発進で無くて発射と書いた。
軽自動車やミニバンを運転してるジジババに多いがいきなり右にハンドルを切ってから内輪差をなくして左折する車なんなの? 右車線にいた時にビクッとする! 大型トラックならわかるが軽自動車やミニバンでやるなよ!
3回連続ダブルが来たんだけどどういう基準なんだ 最初の2回は受けたけどさすがに3回目は拒否したわ
昔ながらのバイク屋さんにアイデア。 デリバリー用に、リフレッシュした中古を売り出す。スマホルダー、出前機、LEDライト、アクションカムの前後装備で、ちゃんと儲けて欲しいわ。
>>44 そんなのたまたまが3回続いただけだろ
長くやってりゃたまにある出来事だわ
常に交通事故の危険が伴うデリバリーで一律300円とかなんのギャグだ?w
300円は客がチップを払う事が前提の金額だぞ。 前チップは払わないと配達員がお客様の所に配達しませんよ、って暗に伝えてる。 アメリカならチップが一般的だから伝わるが日本や台湾ではチップが一般的では無いから伝わらない。 はっきりと距離に応じて前チップを沢山払わないと配達員は配達しませんって伝えないと注文主も配達員も気づかない。
こんなもん? そんなにかかるかな? と、ざっと計算してみたけど、バイクのランニングコストは売上の5%ぐらいじゃね? 税保険は一ヶ月400dの人には無視できるくらい小さいとして。 オイル 1000円/2000キロ キロあたり0.5円 タイヤ 20000円/10000キロ キロあたり2円 駆動系 20000円/20000キロ キロあたり1円 ガソリン キロあたり3.5円 トータル キロあたり7円 1万円稼ぐのに70キロ走るとして、500円がバイクのランニングコスト。 >>50 大事な任意保険、義務の自賠責や、ドラレコやステッカー、防寒着、ヘルメット等が抜けているかな。
10インチのタイヤだから7000kmも走ればツルツルだわ
>>19 ぶっちゃけると区画整理されてるTOKYOはマシだぞ。
田舎はもっと酷い。
一番酷いのは開発区画整理途中の地域
そもそも客が申告してる住所がマップに存在しないから地獄だよ。
俺は千葉なんだけどその地域の配達員は絶対的区画地域ちかよらない
>>49 これマジでありえるな。
システム(アプリ)は全世界一緒でしょ?
だと納得できる。
昨日流されて西東京市のひばりヶ丘でやったけど、昼ピークにケンタッキー糞すぎてダブ受けキャンした。 ウーバー注文後回しで来店客5.6組捌いて再度催促するも今から作ります!!! って草枯れたわ。 外にウーバーうよってたのに俺にダブル来た意味がわかった。 サポとケンタッキーに進言したけど改善しないんだろうな。
>>50 イニシャルコストも入れて考えるべき
車体代(1〜2年で乗り換え)
保険代
これ入れると10%くらいかな
だ〜れにもし〜ばられたくないと〜 逃げ込んだ〜♪このUber〜♪ 自由になれた気がした、50のよ〜る〜
>>50 >>51 他に通信費やコロナ対策費もかかるし、式神も必要だろ
チップ前提の米国でさえこうなら、
最初からチップの習慣がない日本ではなおさら無理だろう。
https://trilltrill.jp/articles/1816124 >>62 クエストたしたら500円やから余裕でやるよ
>>64 チップ5ドルくれって頭いかるてるやろ、30配達したら150ドルチップやんけ。もうアメリカいくわ。
>>63 大切なお客様のためにヘルメット脱ぐ手数料と前髪整える整髪料代も必要だろw
なんでもないようなチップが〜 当たり前になる、このuver 有り難く思える、42の夜〜
俺は元々、楽観主義だから、跨ぎクエの初日で、達成が無理なら、その期間はクエストが来なかった事にしてマイペース。常に一番下しか選択しないから、残10回なら、「おぉ、一回届ける度に230円の...」とか、回数が減る毎にその金額を上げていく。
さて、評価100に戻ったし、メット脱ぎ脱ぎペコペコマンから メット常時被りっぱなし 適当配達悪態マンに戻るとするとするか
>>70 勝って兜の尾を閉めろ の方が、AIスコア的に良いから、続けろ。
>>70 逆にペコペコ低姿勢するとバッド食らいやすくね?
あっドモ!スミマセン!ってペコペコしてるの馬鹿らしくなったから
ども〜!ウーバーで〜す!って肩の力抜いたらバッド貰わなくなったよ。
ヤンキーは何も言われず、
困ってる人は叩きたくなるって日本人の心理はあると思うよ。
ウーバー配達 車種別 四輪からの煽られ頻度(俺体験&配達員から聞いた) ・カブ:激高 ・カブ(新聞仕様、ハンター、クロス):低 ・バーグマン:皆無 ・アドレスV125:高 ・PCX:皆無 ・tact、JOG:高 ・ジャイロ:中 ・トリシティ:低 ・ベンリィ:弱 ・アドレス125:中 ・アドレス110:高 ・スウィッシュ:中 ・ジョルノ、ビーノ:激高 ・ビグスク:皆無 ・シグナスX:低 ・Vespa:皆無
>>74 録画中のステッカー貼るだけで全然違うよ
カブでもビーノでもステッカー貼っただけでみんな車間開けてくる
いまどきカメラなんて凄く小型化してるし一見付いてないように見えても
実は付いてるかもしれないのでみんな警戒してくる
>>72 日本語の読みやすさって、ルールがある、おまえみたいなヒトモドキには無意味。
特にウーバーなんて動画上げまくってる連中がいるからな こいつもユーチューバーか?とか思われれば美味しいよ ハンドル握ると調子乗り出すチー牛とかなまじ知識がある分すぐ警戒する
>>75 俺、次に悪質な煽りにあったら、動画データ提出で、そいつをとことん追い込んで、更に報復が怖いのでと一言添えて、ガッツリ叩くと決めてる。
コロナで失業者や収入が減った人が増え配達員が供給され続けるこの状況では 待遇の改善どころか報酬の引き下げは免れないってさ アナリストの意見
俺達のすべき事はUberEateがいかに非道で 配達員が最低の仕事で有ること訴え広める事だな UberEate配達員などになるべきでないと
>>78 なんか障害者が話してるみたいだね。
裸の大将みたいな句読点
えーとね、あのね、あのね、今ね、松屋でカレー食べてるんだな
マママジマチョドーン、 マママジマチョドーン、 マジカマチョドーン♪
大きさからいったら原二はpcxが一番じゃないかな。、のりやすさ
アドレスに箱付けてPCXより長くなったけど取り回し問題ないね 最初からPCXにすりゃ良かった
>>74 激高に乗ってるけど少しでも煽るような行為を感じたら時速10キロでやや右により抜かさせないようにするけどな。
しれっと抜いて右にきたとき、なんやお前ーってでかい声で言ったら真っ直ぐ前向いてこっち見ないのな。
雑魚は煽ってくんなっつーの。
>>86 PCXに箱付けたらもっと長くなるだろうが
>>74 原付興味無い車勢から見たらビーノとぺスパなんて見分けつかないのでは?
>>81 ハイハイ、別にお前に書いてねーから。
打ん殴って欲しいのか?
煽られたら追いかけ回してる。 信号で捕まえてもイキるだけで全然降りてこない。 カギかけてなければしょうがないから引きずりおろす。
ぶん殴るをどうやって変換したら打ん殴るになるんだろ 底辺配達員怖いわー
気持ちわかるけど他人のメシ運ぶだけで無茶せんといてやー
チビ、デブ、ハゲ、バカばっかりで妬みだけは一人前wぶんなぐるで候補出るだろ?
文字を書く為に覚えるという、流れに逆らえないイノベーションが起きたから、ある程度、誤字は仕方ないし、文脈の前後で意味は分かるから、つつかない。 俺の打ん殴るがおかしくは絶対に無い。 検索も出来ない低脳だらけ。
今思えば大村の100万円って 金銭の条件が良くて、鳴るエリアに住んでて、配達員が少なかった。ってそれだけの事なんだよなー。 今頑張ってる人達が同じ条件なら誰でも出来たんじゃないかな。
ネットの相手に殴られたいかとイキる奴は例外なく頭がおかしいと思うぞw
>>97 失礼、覚える必要が薄まった。
の方がわかり易いな。
例えば「たいしょう」の意味を理解して書き分けれる奴とか少ないよな。
>>99 頭のネジが足りない奴は、ここまで書いてあげて、更に会おうよ?と書くとスーといなくなる。喧嘩の経験とか無いんだと思う。
>>101 なんでガイジにわざわざ会ってあげないんといけないんですかあ?
その行動に何の意味があるんですかあ?
日本語がさっきから不自由なんで在かあれだろ?察してやれw
>>102 君みたいなおバカは体で覚えるしかないでしょ?
>>104 君はおバカ過ぎて頭でも体でも覚えられなかったから句読点がおかしいんですかあ?www
>>103 暇だから付き合うけど、お前の方が馬鹿だと思う、在とかあれとか、ヘイトだし、Uberだから叩いて良い。ってのと同じ発想。
>>107 いやぁ、今からパソコン組むんだよ。
期待に添えなくてごめんなぁ。
テメーらガタガタぬかしてっとダン殴るぞゴラァ!wwwww
>>98 鳴らなかった5月に100万とか謳っちゃったから疑われてる
リカちゃんイーツ おとどけスクーター
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 早速流行に便乗してきたな。子供たちに300円の仕事体験とか胸熱です。
初手から寿司運ぶリカちゃんワイルドすぎて吹いた。
>>43 それ別の記事でもそうやる人間の話みたんだけど若い奴でもやってるのがいて、そと理由が「うまそうに見えるから」だとさ。頭イカれてんのかな?普通に対向車からしたらひょっこり男とやってること変わらんわ。
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくは、だ、だだ、ダンじゃ、ないから な、な、な、殴らないで、ほほほほほ、欲しいんだなぁ
>>88 PCXはスライドキャリアでいいでしょ
アドレスにスライドキャリア使うとシート狭すぎるし給油面倒だし
ただなー、ウーバーが個人事業主で会社は関係ないんでw って言うなら こっちもお客と交渉出来るシステムが欲しいんだよなー。 注文来たらあと何百円足してくれれば配達しますよ。みたいな交渉システム。 日本じゃ絶対bad食らうと思うけどw
ニュース見たけど近々東京でも報酬3割カットか? バイクだと日給1万切るだろ、事故のリスク背負って走り回ってるのにもう辞めるわ、普通にトラの運介が稼げる
>>120 最低賃金位になるように調整するんじゃね?
100万とか60万とか調子乗ってアピッてるから新規が増えてこんな事になる
>>121 uber自体が月70万稼げる!とかアピールしてるからな
カンブリア宮殿のウーバーイーツ特集は気持ち悪かった
出前館委託とウーバー半々でやってるけどウーバーのアプリは多分消すことになるだろうな300円になったら。 出前館なら今まで通り単価700円だし同じ時間で半額とかやる意味がない
この報酬体系が全国に広がったら他社も追従するだろ 配達員の数に余裕があるウーバーが先陣を切っただけ
旧料金では京都と東京では70円違うから東京は一律370円かな?
あの料金で今もやってる奴は自分の首締めてるっての気付かないとな
>>16 前に、ピンずれにとことん付き合ってやろうと思って、サポートの言う通り動いてたら55分かかったよ。
破損でBad評価だし、建物名でも該当無くて、お客さんがいうにはYahoo mapで出るって言われて、それで解決。
痛い目みて、いい勉強になったよ。
>>127 日本人的な真面目さで対応するとバカを見る仕事なんだよ
客があたおかだと思ったら10分タイマー発動させて次の配達行こう
>>128 それだよねぇ・・・痛感したよ。
次から「出来れば行って欲しいのですが・・・」と言われても、この経験を基に断ることを学んだよ。
建物名が出れば、スムーズに終われたかもと陳情したよ。
ピンずれ対応にサポート介する意味がわからんな そりゃあんなサポート間に入れたら時間掛かるわ
10km以上でも注文てきるようにしてロング報酬に反映したらよくね? 原付二種だけど9kmロングでもちゃんとウバッグ入れてりゃまだ温かいからな 原1やチャリには無理だろうが
きてねえよバカ ピンずれだろと 手順ふんでいけば、たどりつく。
新型の緑のウバックいいな。目立つから事故を回避しそう。いらないけど買おうかな
目立ったら余計に煽られると考えないだけ平和な地域で活動してんだな
>>10 住所不備なのになんで番地があるんだよ
そういうの含めて住所不備だろ
住所不備なら 開いたときにわかるだろ、その場で聞いてやるだけ 連絡ないならそこでおしまい。
基本的にまず拡大してマンション名あってるならそれでいいし 違う場合でも近くの場合があるから 探す それでもないならヤフーで番地と照らし合わせる 番地があってるなら近くまでいって訪ねてきく。
お前らってバカだから なんもしないで、開いたらマンション名なし さがしもしないで、すぐメッセージで聞き出すだけだろ。 毎回そんなことやってるやつあほだろ。 マンション名なくても ほんとに、メッセで聞くなんて10回に一回ぐらいしかないわ
>>127 前ピンずれ客でこっちも迷って、客から電話かかってきて、グーグルマップで検索してきてー!
と言われたけど、いやグーグルマップがダメなので、ヤフーマップで行きますといって、何とか行けた
複数のマップアプリは必須だわ
あと客は激怒してたけど、なぜかbadはつかなかった
>>141 客の説明とか聞いても無駄なことの方が多いから住所だけ聞ければ良くて、あとはゼンリンだわ
客の説明なんて無駄しかない。特に女。
常連客とかでピンずれ解ってる人は予め教えてくれるけどな ピン位置修正出来るのアプリで表示するべき
女は書いておわりみたいのとこある 相互でやりとりして解決するより ここに書いたとこに来てみたいな そこがわかんねえから聞いてんのに
女って最終的にはどんだけトラブル解決して配達してやっても おっさんだったから。私のタイプではなかったからみたいな 違う要素を、含めてきてbadにしてると思うわ
今日〒案件があったんだけど中見たら住所とか建物名とか入ってた なんだこれと思って行ってみたら建物の号棟名がじっさいの名前と違ってて 電話したら女の人で何度聞いても書いてある情報が正しいと言ってて そのやり取りと探すのに15分以上かかってそれでもわからんから とりあえず最初に見つけた建物に行ったらそれが正解だった。 マジで無駄な時間だったわ。そしてbadつけられるし 女ってやばい生き物だわ
女は 『私はちゃんと書いたのに!なんで届けてくれないんですか!!!!!』 って配達が多すぎる。それで届けられるなら届けてるわ!アプリかお前が悪いから書いてある情報だけじゃ届けられないんだよ!
建物名教えてくれ的なメッセージに、なんで返信が半分も返ってこないんだろうね。
赤茶色のレンガ調のアパートなのにピンク色ですってメモあってめっちゃインターホン押すの迷ったわ
落ち着け。そのピン自体が間違ってる可能性もあるから住所ググった方が早い
>>147 ほんとそれw
女はそういうのが多すぎる。
一人前の大人として扱ってるのが怖くなることがあるわ。
>>149 ずっとスマホ見てると思ってるほうが異常、仕事や他のことするために注文してんだから
管理会社が変わってマンションの名前が変わったとかでなく?
>>149 有能な配達員は、そんな事を聞かずにちゃんと配達するからだよ
先日住所不備が連続して全部女の人だったけど、こちらからの問い合わせやなんかに対して全員優しかったのが救いだった
すいません、アプリのバグだと思うのですが、ピンの位置と住所と建物名や部屋番号が消えてますので教えて頂けますかって聞くと素直に教えてくれるよ。
本業でこれだけ稼いでるのに300円とかアホくさくて普通に辞めるわ
https://www.hokkaido-np.co.jp >>74 ビーノ一年乗ってるけど煽られたことは無いなぁ…
>>123 一日スマホとにらめっこしてんの?
どうなのそれ?
30%減が本当に来るとしたら他社も追従する可能性ある。大手レストラン一気に落ち目じゃん。日本は日本人の真面目さでどうにかギリ信用度的担保あったがこれからはやばすぎて誰も注文しなくなる。アメリカみたいに届けばOKな感覚にはまずならないだろうしな。
煽られたりウーバカ男に粘着されたり、 ウバックがトラブルの元になってるのによくウバック新しいのに買い替えたり使う気になれるよな。 そもそもウバックなんて保冷性能低いでしょ。 バイクなら市販の保冷バッグ買って荷台に置いた方が絶対良いよ。 まだコールマン(笑)とかキャプテンスタッグ(笑)の方が保冷性能マシだよ
>>146 いい歳こいたおっさんがウーバーは恥ずかし過ぎ
そりゃバッドだわ
アドレス125でフードデリバリー専業やるつもりで準備してたけどやっぱ雨辛いわ 雪だってあるし軽貨物でやろうと思ってる けどアドレスでもやりたい これってやっぱアカウント2台分作らにゃあかんの?
>>171 (切り替えに掛かる時間や手間等をもろもろ考慮すると)はい
ただ、電話番号やメールアドレス、銀行口座も新たに用意しないといかんのよねぇ…
>>170 そうそういい歳こいた大人が自立し無いでウーバーやってるのみてママさん達 ドン引きして軽蔑してた
女性からしたら大の大人がウーバーはまともに就職してないチャラチャラした遊び人と見なされて危機感煽られて恐怖と憎悪の対象だよ。あ、こいつ結婚する気ねーなってね。
昨日は4件でチップ貰ったわ全部で1300円、一件は700円も やっぱりヘルメット脱いでUberのロゴ入った帽子かぶってるからかな? しかし貰ったのは全部19時以降のやわ
マンションの上の階に出前館してる人越してきたわ 出前館の三輪がよくとまっている
30のおっさんだがbadなんてつかないぞ 評価もいいしチップもらえるし 若いお前らより評価も高いし
>>175 本人確認があるから1アカウントしか無理よ。
そして、車両の切り替えは即時には出来ない。
客の不備があってもメッセで聞かなくても届けてしまうから リピーターのひとその、さがわかるんだよ。、前のひとは何も言わなくてもなんの愚痴もなく普通に届けてくれた。 今度きた若いブタみたいなひと、マシンョン名がどうたら聞いてくるし 無愛想で怒ってるからbadにした。 何回もやってるとそういう差はあると思うで。
雰囲気なのよね結局 badがよく付く人は感じが悪い 人から嫌われる素質があるってことだな
そういう差でグッドやチップが増えるから俺は極力メッセではきかない。 原二だから到達時間も早いから 現地で探してみたりもできるし それでも客は遅いと思わないからな。 ロングで自転車でと遅いとそういう余裕もなくすぐ近くにあるのに客に無駄に聞いてしまったりするだろ
句読点わからないマンは誤字脱字直さないマンでもあるんだなw(失笑
京都福岡みたいに一律300円になったらバイクなんかペイ絶対無理。乗り換え検討してる人は慎重に見極めないと。キャノピー買わんでよかったワシ。
ドアダッシュもくるし 他会社登録しないと、入れなくなりそうですね
人格批判は良くないぞ。ハゲックスみたいに刺されるぞ。 どっかで見た『敬意が無いんだよ。人間に対する敬意が。』ってコメントはホント真理
今日六回やって帰ってくるか あめふってきたらどうしよう、
>>152 その案件を色弱の俺が取ったら詰みだったなw
>>188 濡れているとどんな手袋でも反応するよ。
スマホ濡れただけで勝手にタップされちゃう ケースとかでどうにかならない?
>>191 iPhoneなら感圧タッチで反応するように設定すれば、水滴で反応は無くなるんじゃない?
他の操作は難しくなりそうだけど。
新料金になってタワマンきたら「チップ300円以上いただけるなら部屋前まで行きます。」てメッセージ送って、チップ拒否られたらフロントの前に置いときますでok? こんな低賃金で手間かけられませんわ
リクエスト時にドロップ先見えるようになってもタワマン建物名まで見える確率は低いかもね。港南の住所は拒否一択だな。チョップよこすと言ってしない客も出てくるだろね。誠実な客以外
こんなの来たわ、対応早いかもね。 >>DoorDashに興味を持って頂いてありがとうございます! DoorDashにダッシャー登録をいただき、ありがとうございます。事業開始まであと少し時間があります。 ダッシュできるまでオリエンテーションに参加・ダッシャーキットを受け取りなど手順があります。 もっと詳しいサビースを提供する為、ダッシャー向けアンケットにご協力をお願いいたします! *「ダッシャー」はDoorDashの配達パートナー* Thank you for your interest in DoorDash! We are working hard to get DoorDash ready in Japan and would like your input. We want to offer the best service to our Dashers and your answers will allow us to help you get started Dashing.
>>193 フロントすら行かなくて防災センターで止められるタワマンは業者出入り口かオートロックの外に置き配します。しかないな
>>176 チップくれるのって、タワマンとかじゃなくて、もうローンなど無い一軒家や、古めのマンション。
アパートでも、その人のルール通りにすると貰えるね。
チャイムやノックはしないとか、自転車のカゴに入れて下さい。とかね
昨日、Core i9 10850kで自作PC組んだけど、完全にオーバースペックの自己満足。 今日はKTM125EXCでプチツーリングで山間部を慣らしで走って来たけど、イイねぇ・・・。 全部、Uberの稼ぎで賄えたわ。
Uberはイルミナティ企業だろ 奴隷から搾取するのが基本だから
>>200 俺は買ってしまったR1200GSのローンを払うためにUber始めた
後ちょっとで完済
オレも月2万4千なんかウーバーちょいとやれば楽勝じゃんと思いきって上級グレードなSUV買っちまったTT
原二、免許とってpcx買おうと思ってたのに報酬さがるようで悲しい
みんな旅行とか計画してただろうに ちょっとまてよって感じになってしまったんちゃうか
>>203 新古車だけど良いよ、トランポも軽の1BOX買うんだ。
>>204 そう、Uberで店からお客に料理を運ぶように、稼いだ金も右から左へ流すのが、経済的には正しいと自分に言い訳w
脳内の人は、最終的にトランポって言い出すよね。例外なく。
>>206 俺は過去に女房に土下座して、イタリアのランチアを「一生に一度でいいからスーパーカーに乗りたいんだ、もうワガママは言わんから」と
8.32テーマ(エンジンがフェラーリの308)を購入したが、維持コストが馬鹿にならなくて心が折れて4年で手放した。タイミングベルト2万キロ交換で、エンジンを吊り上げないと出来ないから
50万かかる、その後にワゴンR に乗り換えたら、維持コストの安さに感動したよ。だから、それ以降、車は発病していないw
バイク板だと流石に通用せんのじゃないかな。この知識だと。
>>216 よくいるじゃん
自分が格下だと思ってる相手の前ではライテクドラテクのウンチク語りまくるくせに
レーシングライダーやドライバーのいる場だとおとなしくなっちゃう人w
>>216 欲しがりだね〜w淋しのかw
ほら18時からのブーストに備えとけよw
>>217 >>217 プロのライダーやドライバーにかなうかって?一般道路を走るコツとサーキットは違うよね?
呆れるわw
ほらキレた 一番痛いところを突かれたんだろうなw マジで「自分が格下だと思ってる相手の前限定」ウンチク語りマンだったかw
>>219 よっしゃ、よっしゃw
お前の勝ち、俺の負け。
これでいいか?w
勝ちとか負けとかどっから出てきたんだw 会話の成立しない病気なのかな?
スレ消費するだけで邪魔だからデリバリーに関わらない話はバイク板車板の専門板でやれってことだよw
お前ら自分の地域が300円なってもウーバー続けるの?
クエスト高いならやるでしょ。 ニワカとか数時間とかしないのが いなくなれば鳴りやすいし
クエストなんて運営のさじ加減で簡単に下げれるからな。 最初の頃は高い金額にしてクエストが高いって印象付けさせといてどんどん下げてくるのがオチよw まあ300円とか普通の人の感覚なら辞めるよ
クエストいれて、前と同じぐらい稼働して同じなら結局一緒だからやるでしょ。 できないやつは脱落してくんだよ
>>230 脱落というか抜け出しでしょ
馬鹿しか残らんよ
健常者からしたら普通の仕事やった方が何倍も稼げる
>>232 人と上手くコミュニティ取れない、朝決まった時間に起きられない、時間に縛られたくない
みたいな普通の仕事が出来ない奴だらけだろ
ウーバーやってるのって
>>233 だからそういう非健常者しか残らないって言ってんだけど
>>223 僻地の深夜帯が中心で今でも1時間2d時給1,100円換算くらいだから
あまり変わらない気がする
ロングピックが減って帰っていいかも?
今平気で7キロのピックとか来るもん
ドロップも平均で2.9だから
7キロのピックとか行く方がアホだろw まあ全く鳴らないど田舎なら行くんだろうけど、これからは時間2件なら時給600円だからなw
今のクエスト55で六千だからな 福岡は17000だからな クエストクリアするなら 金額同じ やるやついなくなって逆にらくだろ
>>236 配達員が減って件数も増えると思うし
僻地って言っても東京だから
1q60円は変わらないんだろ?
>>238 いや距離料金排除で一件300円固定だってば
300円プラス距離料金なら今と一緒でこんな騒いでないぞ。普通に考えたらわからない?
>>236 それにバイクに乗るのが好きだし
空荷の深夜7キロピックとかマリーゴールドうたいながら爆走してる
「麦わらの〜帽子のきーみは〜」とか
>>237 だからそんな17000とか最初だけで55回6000円とかになるよ。最初だけ金額上げてくるのは料金改定の時わかっただろ
そうなの? それなら俺だってやらねえよ 本業の刺身にタンポポ乗せるパートに、もどるわ
>>239 そうなん?
東京は390円みたいだしショートを選んで3dで何とかだね
>>243 今月から報酬変わったよ
1件100万円ー
>>246 配達始まるまでは、書くこともないもので向こうは雑談okみたいなのでいました
>>249 自分は行きたいんですが
Goサインが出ないとアプリが起動しないっす
屋根付きベンリィ110の納車待ちの最中に報酬切り下げのニュースとかマジで切ない まあ俺は車持ってないし本業の通勤でも使うからいいけどさ
>>251 50万くらいするんじゃないの?
しかも鳴らない春の時期ってタイミング悪いね
でも梅雨と真夏やれば元とれるさ
>>251 乗らずに売っちゃったほうが結果的に損失が少ないかもよ(キャッキャ
>>251 良いですねいくらしました?
ベンリィ乗りやすいんで金たまったら110検討中です
郵便局もベンリィEa導入してますよね
>>252 後から付けるというのも考えたけど3ヶ月待ちという情報もあったからそれだと梅雨に間に合うか微妙だから屋根付き買ったわ。
>>253 ウーバーイーツが撤退したとしても車買うよりコスパ良いから売らんよ。
月極駐車場いらんしハイブリッドカーより燃費良いし
箱付けて55万くらいだろう 今後、本体は乗り潰しても屋根の部分は残るからいいんじゃないの 雨の日はプラス1万くらい売上上がるから55日雨の日稼働すればチャラ
125までは税金安くて良いですよね ナンバーも、役所で10分でもらえてびっくりしました 自転車に毛がはえた扱いなんやなあ
>>254 でっかいデリボックス付きで58万
デリボックス無ければ50万くらいだけど
まあルーフやデリボックスは次のバイクでも使い回せるという判断で奮発したわ。
ギアはあるみたいだけどベンリーって完全オリジナル制しか屋根無いよね? 中華とかクリアファイル貼り付けるみたいな粗悪品は除いて
>>257 55 万くらいしますか。
自分は、屋根なしになりそうだなあ
次に買うの宅配用はベンリィ110かキャノピー110ですね
ベンリィは初動遅いですが、初心者なんでちょうど良いです、車高低いからベタ足だし
何よりリアキャリアにネジが4ヶ所あるので、ホムセン箱が簡単につけれて安定してます
ギアってベンリィのOEMになるから ベンリィも正規オプションで屋根が出るかもなー
>>263 なるほど似てると思ったらOEMでしたか、車だとトヨタRISEとダイハツロッキーみたいなもんですね
マジェスティってどうですか? 125のコマジェの乗り心地、燃費、積載量はどんな感じですか?
もともとは別物だったんだけどな。 ヤマハが原付の自社開発をやめちゃった
ある程度雨強くなるとオーダーストップするからなw 元取るまで時間掛かるぞぉw
>>267 ええねん、俺は車持ってねえから
雨ダルいから買い物に行かずに家にあるカップ麺で我慢というシチュエーションが無くなるだけでも元は取れてる
>>269 1時間待ったあげく自動キャンセルという事があったから雨の日はむしろ頼まん。
>>265 125コマジェ、古すぎてヤバない?
壊れたらパーツもなさそう
>>261 ひょっとしたらジャイロキャノピー110あるのかもとか思ってググちったよ。
>>265 コマジェ乗るならPCXで良くね?
元々そっちの層狙って作った車種だろ?
>>272 ですよね。
ボアアップした76ccトゥデイがガタがきてるので
中古で安いコマジェに乗り換えようと迷っています。
ウーバーで乗り回すならいいかなと思っていますが、やっぱスーパーカブ110の方がいいですかねぇ
アドレス125が最強だよ。ワイが買っただけある^^
確かにウーバーで乗り回す安い中古はアドレス125だな
>>278 いまみたらジャイロキャノピーて50ccしかないんすか!!
じゃあベンリィ110にしよう
キャノピー125なんてあったらすぐ買いに行くなぁw
55万の配達用なんてよく買うな… 2年で売るとしても月辺り2.2万が車両ランニングコストだぞ 売値は考えなくてもトチ狂ってる気がする
専業だとすぐ使い潰しちゃうからむしろ5〜60万とか出せないだろうな (それくらい稼げるだろうけどコスパ悪い) 副業+趣味なら良いんじゃね
>>283 やめたげてよ
本人は普段も使うってことで悔しさを封じてるんだからさ
消耗品だしね 燃料と修理交換等の維持費考えたら車両費だけじゃ終わらない もう1年位ウーバーやってるけど原2の最低ライン価格のものが適してると俺は思う
>>285 趣味バイクでベンリイとか…
綺麗目のジャケット着て乗ってたら信金の営業にしか見えないやん…
趣味とか、別にそこまでバイクに思い入れないわ。 移動手段とおこづかい稼ぎの為の道具でしかない 車いらないし、けど濡れたくないというだけ 車買ったら駐車場が月々1万5千円だからな。 2年で36万だぞ。 副業で軽貨物なんかできねーしな
プロ、後輪3輪屋根付き 無計画、原付全般 副業金持ち、トリシティ バイク好き、オフロード車フルフェイス謎のステッカー こんなイメージあるわ
ギグワーカーで三輪屋根付きはプロ通り越して趣味だわ どう考えてもコスパ悪い
やめとけよw 真っ赤になってるじゃないか 昔もジャイロをローンで買って後悔してる爺さんがスレに来たことあるけどさ そもそもウーバーで稼ぐってある程度の能力必要だからな 雨の日にバイクとか怖くて乗れねえわ俺は
屋根付き125の過走行を安く拾って乗せ替えじゃダメなの PCXとかSYMだと結構安いの出てるけど
なんでキャノピー125作らないんですかね? 爆うれするのに
>>295 来週からやるとか言ったと思ったら
バイク選びの質問するとかもうお前ネタやろ
>>229 Uberのカラー緑色だろ
イルミナティのカラーは緑色
>>292 雨の日が怖いとか能力低いやん
元新聞屋だし臨配もやってたし別に余裕だわ。
キャノピー125をなぜ作らないか? 売れないからだよ、次郎丸よw ホントに頭悪いなお前は そんなことより早く配達しろよ無能
脱糞丸が始める頃には報酬100円くらいになってるわ
日本でバイク売れなさ過ぎて国内生産殆ど死んでるくらいなのに爆売れするとかアホなのか 誰が買うんだよ
いつの間にか脱糞丸になってて草 コテも変えとけゴミカス丸
みなさんはわかってないですね いまは時代の転換期、 個人宅配の時代ですよ いまこそ125ccキャノピー作れば爆うれですわ
なんか明らかにウーバーとおもう茶髪の人が乗るキャノピーとか増えてるんですよね みんな投資してるんやなあ
これ色んな会社に登録だけして、配達しないと削除とかあるんですかね?
>>305 お前がわかって無いんだよw
で、誰が買うの?
ホント無知で無能な白痴だな
クソコテには触れちゃいけないってのが2chからの流れだろ
125でスピード出る奴に屋根は危険だと思うよ ノロイ原付だから耐えられる
ダイエット器具買っただけで痩せた気になってるデブみたいだな そして買ったばかりのダイエット器具を使う前から次を探してる感じ
クソコテの話するならむしろ安価つけろ まとめて消え去って助かるわ
別に忙しくやる必要もないしキャノピーがいいわ 全額経費に計上すれば30万で買ったくらいになる
ゾロは昔から屋根作ってるし125でも普通に耐えるよ 155のトリシティも屋根付きあるし
三百丸配達すら出てないのにもう次のバイク案とか、意外と若そう。 始めたら労力の割に安すぎて1週間もしたら沈黙しそう
三輪のやつとか重そうだけど すり抜けできないし そんなはやいかな?
3輪って普通自動車免許しか無い奴が乗ってる感じ 重い遅い燃費悪いカッコ悪いし、雨の日は注文入らないから意味無いし
30万の屋根無しスクーターと55万のベンリーを比べると ベンリーは差額の25万を雨の日だけで取り返さないといけないからな 車体が消耗しきるまでの2-3年の間で
わいカブ乗りなんやけど、バイクって2〜3年で寿命くるもんなん?キャノピー買いたいけどカブと同じような感覚でメンテしたらいつまでも乗れる感覚なんやけど。ちなカブ13年乗り。
タイヤ交換して初めての雨、やっぱグリップよくて快適だったわ
>>232 ウーバーで30万くらい稼いでる奴が何倍の仕事に転職できるってマジ?
>>292 現金一括で買えない奴がジャイロなんて買うのか
>>322 雨の日の差額25万って余裕だろ
去年の6月は28日が雨だったからワンシーズの梅雨で回収可能
雨か 岡山とか夜中に水路に落ちるやつとかいるだろうな
>>322 いや、別に屋根無しと勝負してる訳じゃないんだぜ?
晴れの日だって真夏は日陰ができるし真冬は半キャップでも顔や耳が痛くならないし全然ツラくならない
>>328 距離10万。もともと通勤のみで使ってだけど今はウーバーで月3000くらい走ってんのかな多分
屋根付きのメリットって雨だけじゃないんだよな 寒い冬の風、暑い夏の日差しから守ってもらえるのは 結構ありがたいぞ 屋根付きは確かに遅いし重いから、日によって乗り換えるのが良いよ
ジャイロ系のメリットはサイドスタンドやセンタースタンド無しで停められる
この気温でダウンとか冬装備とか出る前に天気予報くらい見ろよw
これから気温上がるダロウけど今は中にTシャツインナーダウンに外ダウンで丁度いいけど
ババア?チャリにブースト付けてバイクに無いってふざけてんのか
屋根付きはどうでもいいけど 300円とか500円の仕事で10回やっても3000〜5000円程度なのに 何十万のバイク買うとか平気で言ってる奴らの頭ン中の方が怖いわ。 何か月後にペイできるんだよそれはwwww
職人の世界とか1人あたりの単価が2万円しかもらえないのに500万のトラック買わないと仕事ができないとか普通にあるからな
農家のトラクターも高いらしいな、バイクウーバーの乗り物エンゲル係数は大したことはないな
3輪の配達員見かけるけど、こんなんで早く配達出来るのかと不思議に思う 俺が時間5とか配達してるのに、何回配達してんのか考えてしまう
>>343 時間4とか5配達出来る配達員なんて稀だよ
道覚えて店覚えて、信号のタイミングとかも覚えないと無理だからね
事故や違反で人知れず消えてたりもするし
>>344 道なんてNAVI見ながらだから大して覚えてないけど、信号待ちでは必ずすり抜けで先頭に行くことを心掛けてる
それが出来ない3輪だと本領発揮出来ないから、俺には向いてないな
>>343 スピードの差なんて結局大して影響しないから変わらんよ
3輪で時間4維持しろって言われたら俺は無理だな すり抜けやスタートダッシュは必須だからね
shoeiかアライはどうして半キャップを出してないのだろう? 他のメーカーは不安でかぶりたくないんだ
>>343 たまーに思いっきりハングオン?してる配達員はいる。
>>348 半キャップでナゼ頭が守れると思うんだ…
>>349 >>351 今かぶってるの黒いJ-Forseなんで脱ぎ被りを頻繁にするから結構ボロボロになってしまって
脱がなくても違和感が無いようなのをと思って
トライアル用がまだ形的には良いな、白にすればよいか
>>349 ハイパーT っての、なんかいいかも
ちょっと改造(?)して強制ファンとか付けてみたら夏場でも快適になりそうな予感
タジマのこういうの↓
半ヘルどうしても欲しいなら他社しか無いけど耐久テストとか全く書かれてないんで 安全規格で判断するのが一番てっとり早い。ちなみに個人的には↓ 安全度 低 SG→JIS→MFJ→スネル→ECE 高
半ヘルって50乗りだよね? スピード出すと半ヘルきつくね? 目が
>>354 ありがとうございます
アライのハイパーTはJIS
昭栄のTR-3はJIS規格MFJ公認となっていますが
昭栄の方が上ですか?アライがMFJ公認だけど書いていないだけ?
>>356 同じメーカーでもヘルメットによってそれぞれ通ってる規格は違うので確認した方が良いよ。
(アライでも全てのヘルメットがスネルでは無い)
>>340 雨が降ってるから日が強いから今日休もう、ってのを無視できるのはかなりでかい
クエスト偏重の報酬なサービスであれば更に有利
今持ってる原付で雨楽勝って人なら不要だな
そうじゃないなら30日ぐらい雨稼働すればペイできるだろう
本業でジャイロも使ってるけど遅すぎてストレス溜まる 遅い4輪もかわせないしな 大口でも気にしなくて良いのと風受けないから疲れづらいのがメリット
じゃあなんで三輪は車扱いでヘルメットいらねんだよ。 車扱いなら白ナンバーでも二段階しなくてええんちゃうん?
>>363 タイヤの外径がノーマルより大きな物に変えるといいよ
>>364 ドレッド幅500mm以上に改造しないとミニカー登録出来ないよ
トレッド広げたくそノロマのジャイロが二段回右折不要で 60以上出せる2輪は二段階右折しなきゃ違反 法律が欠陥品
ミニカー登録のジャイロが増えたら絶対法改正されると思う
>>364 三輪でもヘルメット居るわバーカ
居らないのはミニカー登録車両だ
普通自動車と普通二輪の差も解らないのにバイク乗ってるの? Uber何とかしろよ
いるいるwwたまに原付ジャイロなのにヘルメット不要と思ってる馬鹿w
200万円のn-boxでウーバーガチでやるとか 50万のバイクが安く感じる
白ナンバーの罰金って100万なんやてな 普通乗用でやっても同様やろたまに見かけるので次に見つけたら教えてあげよ
>>375 無いよ今時チタンだから
アルミホイルとかダッサww
>>374 N-BOXは普通車でしょ
わざわざ貨物登録する奴いる?
少し前はスマホにアルミホイル巻いてたよ すぐにGOSがズレて飛びまくる
ウバックを使いたがらない奴らの中には 少なからず白ナンバーでやってる奴らがいる これ豆な
緑ナンバーなんかすぐ取れるのにつまんねえリスク背負ってるのがなw
フィッシングベストて 宅配に便利そうじゃないですか?
バイククソ案件狙い撃ちされたっぽいな 9分9分8分と間を空けずに連発で鳴らされた
300円ショックで小型免許の講習キャンセルやバイクの予約キャンセル多発しそう。
国分寺府中間で事故ってて皆やらないから国分寺ギャン鳴り 俺も逃げた
ドロップした後に毎回、車両の選択をしないとオンライン出来ませんとなるバグが発生した なんなんだこれは
タイヤそろそろ交換時期か… 工具は昔買って一度だけ自分でやったけど、アレは苦手だな… napsで工賃6000円チョイ払うか…悩む
>>396 タイヤ交換は専門店でやってもらった方が早いし安いんじゃないのかな。
10分で終わったりする。
>>396 2りんかんなら、タイヤとホイール持ち込みで廃棄バルブつけて2500円ちょいぐらい。
DUROなら総額5000円ぐらいで済む。
昔東北で族やってた頃タイヤ交換したけど 工場にあるような電動チェンジャーやコンプレッサーがあれば瞬殺 自宅で手動でやるとめんどい もちろんビード上げは爆発でやった
>>398 マジで!
ありがとう。家から40km位先にあるけど頑張って行きますわ
>>401 398はホイール外して持っていけばね。
地域書けばいい店聞けるかもよ。
確定申告今からするんだけど、去年新車で買ったバイクとかも全額その年に経費に入れて良いんだよね?青色ちなみに
>>403 車両価格が30万円以上なら3年
仮に5月に購入したとしたら8ヵ月分を経費に計上出来る
30万未満ならその年に全て計上しても構わない
>>403 一括で経費に上げる場合も固定資産の計上は必要だよ
バイク程度なら固定資産税は免除されるけどね
>>403 青色申告って事は
開業届け出してるの?
自家使用と業務使用の按分計算を忘れずに 稼働日か走行距離で割合出すのが普通だけど、走行距離で計算したい場合は運転記録が必要になってくる
開業届け出してるとか出してないの基準って何? 普通に青色申告で去年やってたら自然と開業届け出してる事になるんじゃね?
>>410 青色申告の申請書に開業日欄があるし、法律上は開業1ヶ月以内提出ってなってるけど
過去に遡って出しても拒否されることはほとんどないし、開業届に至っては出してない人も結構いる
でも普通は青色申告出すときに一緒に出すよね。大した手間じゃないし
つまり青色申告した時に提出してるって事でしょ?開業届けなんて単体で出してないよ
昨日 踏切手前の停止線で停止した後、そのまま通過したら白バイに止められた。 そこはだいぶ手前に停止線があるから、踏切直前でもう一度止まらないと違反、と言われた。 しかし完全に警官の間違い。道交法33条で停止線がある場合は停止線でと書いてある。 20分くらいもめて結局注意で終わったけど、配達キャンセルになってしまった。ふざけんな!
停止線で止まってもどうにでもいちゃもんつけてくるのが白バイ。でポリの最初のいちゃもんが歩行者妨害もセットで言ってくることもあるから要注意だね。歩行者線あるところないところ
kは小遣い稼ぎのために強引な取り締まりや職務質問して国民の不満かって 有事の際に協力してくれなくなるから本末転倒だよな。 ウーバーと似てる
警察はウーバー狩りしてるからな。 ピックの店の道で隠れて違反みてるからな。
てかお前ら開業届けまで出してウーバーやってるの???? 単純に他の専業で出してるだけだよな?
>>412 個人事業主は色々な手続きで確定申告書の控えが必要な局面があるんだけど初年度は当然持ってないよね?
そういう場合に開業届の控えが代用になるってわけ、それが開業届の存在意義かな
既に確定申告経験済なら開業届を改めて提出する必要は無いとおもうけど
青色申告承認申請書は毎年忘れずに提出してくださいね
昔NSR50で走り屋やってた影響で警察察知能力がすごく身に付いたのが今になって生きてる 信号待ちではパトカー白バイがいないか常に周囲を見回してるし再度ミラーで後ろは常にチェックしてる 一度信号待ちで後ろから警察にヘッドロック決められてそのまま暴れたらメットだけ取れて逃げたのがトラウマになってる 新木場から西東京市までノーヘルで帰ってきた、深夜だけど
良いねぇ 今時そんな粋の良い奴いないから困る俺が昔千葉でヤンチャしてた頃は みんな熱かったなぁ
バイク稼働初めて、俺なんかすぐ警察に捕まったり、事故るわとおもってたが意外とまだ4000キロだが無事だな。チャリのほうが何回も年寄り子供相手に怖い思いした
10万キロでどんな事故にあったかが目安だから 4000kmなら事故る確率は相当低い
>>412 開業届け出してないのに青色で申告したら脱税だろww
白色で修正申告しとけよ
2日連続でこの時間帯チャリにブースト付けてバイクは無しってバイク配達員要らんってか?上野から東ね
警官のクエストが違反者の検挙なんだろう。 数が多いほど点数を稼げる。
新車2回目のdiyオイル交換した。 最初は1000km、 今回は2500kmでやっといた。 交換してみると、 ガサついた感じがなくなって、 心地よい感じになったわ。 3000〜5000km交換説は ちょっと負担な気がするな。 ちなみにモノタロウの、 HONDAでいうG1あたりの代替品 1L約600円 豆に交換して20万キロまで乗れたらまたレビュウしにくるわ
白バイはそうかもな ただ余りにも違反者が多い場所は取りづらいらしい 手続きしてる間に違反者ばっかいると、あいつもしてるじゃねえか!で揉めるから嫌なんだとよ
このスレで見たのかな、左折の際は意識してスペース潰すようになったわ。
バッドボーイズさたさんの動画みてバイク勉強してます
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>430 俺は1500毎にやってるよ
バイク屋もこれくらいでやっでもらえれば長持ちするって言ってる
>>434 オイルフィルターはどんなサイクルでやってます?
>>435 オイル交換さえしてるならフィルターは1万キロ交換とかで構わん
フィルター交換忘れたからって不具合出ることなんてまずないからね
>>437 そなんや、3500kmでフィルタも交換しといたけど、なかなかめんどいね、信じてフィルタ交換はしばらくサボりますわ
7:20〜13:30で21配達だった 1時間あたり3.5配達くらいってことだ 自分の中でコスパ最高の記録だ ダブルが5回あったのがでかい 今日の俺にコスパで勝った奴いる?
>>436 オイルはズボラしてて、若い頃、
焼きつかせて3万キロ未満のバイク、
一台潰したことあるからな、、
>>441 世田谷区
でもエリアは関係なくて単純に数珠ってダルブ5回だったってだけ
全受けの脳筋でもこういうことってあるんだな
>>417 出してまでの意味がわからん
出さなきゃ大損だろうが
匿名掲示板でも句読点不自由な奴すぐにわかってしまう マジでパスポートの色聞きたい
国語の先生きてんね 句読点でNG登録すればいいのでは?
句読点苦手マンさぁ、一行につなげて書いてくれればいいよ でないと読む気にならんのよね あと改行だけは適切に
>>439 現時点で3.8だな
3.5じゃまだまだだよ
最近何故かここに来る日本語苦手な奴 出稼ぎ外人かスマホ等に慣れてない60歳位のジジイさんだろ なんか必死に5ch食らいつく様子が痛い
バイクは、クエストに強いからな ダブルを、拒否しなくてガンガン取れるからな 25回やったとしてもバイクだと、ダブルで実質20回以下になるから チャリが単発25より断然はやい
ドロップ中にガソリンスタンドよったらbadつけられる? 数珠ってるとガソリンいれれんくなる
ウーバーのロードと原付どっちが早くつくかみたな企画をユーチューブでやってほしいわ 1キロぐらいで実際どっちが速いのか 商品頼まなくても、ゴール公園とかにして。まあ自分で計ってやればいいか。
俺は自分でストップウォッチもって この道とこの道 どっちが早く、ピックにいけるとか ピックないときに調べてるわ。 そんなのするよねみんな
>>455 気になるならピック向かう時に入れたら?
>>458 原付の本気度や自動車の密度次第だろ
深夜や早朝なら圧倒的に原付が速い
>>458 1キロぐらいならロードだよ
原付きは発進まで時間かかるし
チャリはいろいろ無視できるからな
今日は娘の成人式でカメラマン兼運転手としてパシられたわ笑。 今年の成人は夜20時で解散だから可哀想と言えば可哀想だな。 まあ娘が早く帰って来るから良いけど
屋根付きベンリィ110納車したぞー 原2スクーター最遅というのは聞いてたけど特に不満はないな。 まあ初原2で前車が超遅い屋根付き4ストギアだった事も大きいだろうけど 教習車のアドレスはそんなにアクセル開けられなかったから比較対象が無いけど、まあ実用上特に問題ない
>>470 せやで
>>471 まあ言いたい事はわかるし実際悩んだが中型は別にいらんねん、早く免許欲しかったしな。
コロナの影響で小型2輪ATでも1ヶ月以上かかった。
>>469 屋根ベンリィとか1年ウバ活してて見たことない
もし見かけたらお前だと思って話しかけてやんよ!
>>469 何色?
もし黒だったりするとイカサマ師・大村と間違えられて刺されちゃいそうw
>>468 わかってると思うが普通のキャノピー新車はリアキャリア無しだからな?
>>474 ありがd
>>475 ウーバー系YouTuberでいたな。
最近動画出してないけど
>>473 小型ATなんて免許センター行けば1日なのに
>>473 普通免許持ってたら1発で取れただろうに。
まあ俺の物覚えが悪いだけかも知れないがその日その場で検定コースの順路を覚えるとか無理だわ。
1発は無理だろ コース2択完璧に覚えて大袈裟リアクションして1本橋もなんなくクリアするなんて 慣れてても3〜5回はかかりそう
一本橋落とす奴なんてほんとにいるの? そんな技量じゃピークタイムすり抜けできなくね?
横からすまんが飛び込みってそんな簡単なんか?ワシ揺らぐわ気持ち
難関はコース覚えなきゃいけないことだな 丸暗記必須
中古PCXでウーバー稼働したら燃費が38km/ℓとか燃費悪すぎて泣ける 納車後すぐに房総半島一周ツーリング行ったけどツーリング時の燃費は61km/ℓと凄い数字が出たけど 配達時とツーリング時なんでこんなに燃費の差が出るの?
1本橋は技術より精神安定度テストだろ 落ちたら1発アウトの緊張ゲーム
俺にとっての難関は住所が埼玉だから免許センターがある鴻巣がめっちゃ遠いんだわ 1度落ちたらめんどくさくて心折れそう
>>483 5分でいいから実際の一本橋で練習しておけば、まず落ちないんだけど、みんなそんなの楽勝だと思ってナメてるから面白いように落ちる。
>>488 あれはコツがあって前輪をグリグリ動かしまくるんだよ
すり抜けの時も速度落ちてきたらそうやって安定度保ってる
今はコロナ&ピーク時期だから普通に通って予約待ちで時間潰すなら 合宿で自動2輪を10日位で取った方が良いよ
>>494 多かった。けど、問題になって規制された。
コロナ落ち着いたら限定解除しよう、限定解除の試験官は厳しいので教習所行くかな。
自分いずれ1発行きますわ
この動画で
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO 小型at1発うまくいけば5000円くらいでとれるの? ってかそもそも車の免許あれば乗れる国多いのになw
>>488 一本橋は苦手なら秒数関係無くさっさと渡った方が点数良いんだよな
他で減点されなきゃ良い訳で
落ちたら試験中止でしょ?
去年鮫洲の小型一発でとってきたけど 一本橋ってどんだけ細いんかと 思ったら全然たいしたことなかった笑
一本橋は目線変えるだけでホント簡単 免許は一回取ったら一生モンなんだから取ったほうがいいよ 維持費安いのとコロナが重なって教習所は激混みだけどね
>>479 嘘書くな。講習とかあるから何ヶ月もかかる。
>>482 俺は全く練習無しで1回で受かったけど、YouTubeで100回くらいイメージトレーニングした。
>>498 講習代もかかるから1万ちょっとだったと思う。
運営は頑なに世田谷にブーストつけないな。注文数が少ないんだろうな。スーパーで食材買う層が世田谷は多いから出前そのものが成立しないのかもね
次郎丸は永遠に配達員しないに100ペリカ 相手するだけ無駄。
・おもちゃで遊んでる子供の動画を見て、自分も遊んだ感覚になってる子供 ・グンマ17の動画みて、悪ガキ達と遊ぶ青春を疑似体験してる大人 ・一発試験の動画見て、自分も受かると勘違いしてるオジサン ←new! 教習所みたいな公園あるじゃん。ああいう所で練習したら? バイク持ち込めるか知らんけど自転車とかで
>>505 次郎丸は
しばらく引きこもってたり
一度働いてトラウマを受けて
慎重になってるのかもしれんよ
俺も何年も無職で生きてたんだけど
このまま生活保護か自殺なのかななんて思ってたよ
Uberのおかげで金を稼ぐ人生に復帰できたのは奇跡だとおもってる
次郎丸なかなか配達行かないけど
どんどん準備してるじゃん
自分のペースで良いと思うよ
ネタ動画でも作って
輝いて暗黒の世を照らしてやれ
あのコテ配達員を装ったアフィでしょ さっさと名前でNGしとけよ
一発試験の練習するならギアとかベンリィとか原2車格の原付の方が車両感覚掴みやすいかもね。 レッツ4とかトゥデイとかだと練習にならないかも
俺は京都の伏見デルタで七万ぐらいで中型取ろうと思ったわ 遠征して昼間はウーバーやって夜免許とりにいって 計画してたら京都安くなっておじゃんやな。
>>505 いやいや良くやってますよ
バイク納車が2月前半で、そこから初バイク練習してましたからね
あとはウーバーGOサインまちですわ
>>511 いいから貴殿は、一度でも稼働してから書き込みを再開したほうが共感を得られると思う。
三郎丸君
出前館の奴らいつも一緒に居て馴れ合ってて気持ち悪い
え、出前館以上にギグワークだけど。会社が提供する保険すらない。委託とバイトと勘違いしてない。
保険の有無だけでギグワークとか言われても LINEとかあったり何かあると本部から連絡あるんでしょ? あと廃棄の弁償とかウザいンだわ
屋根付きバイクの人は雨の日は出前館やったほうがいいよね ウーバーは雨の日にブラックアウトしすぎ
一通地獄で遠回りしない配達できないのに 配達員が表示される地図みてて、受け渡し時になに遠回りしてんの? 遠回りするくらい逆走(交通違反)しろ! っていう客はマジで頭おかしい 最近、頭おかしいDQN客ばかりに当たって凹んでいる。やっぱ春になると客層悪くなるよね
テキトーに配達してもお金貰えてお客の怒りはサポートがサンドバック。 誰ともコミュニケーション無しで一人の世界で作業できるのがウーバー最大のメリットであって、 出前館みたいな拠点戻ってコミュニケーションして破損は弁償みたいなシステムだと それなら普通の会社で働いた方が良くねって話で。
>>522 舐められすぎだろ
見た目ヒョロガリのオドオドしてないな?
>>523 最近は電話は配達員に流してるけど、まあ出なくてもいいしね
違法なことさえしなければBAD1個付くぐらいとか神だよね
流石に300円均一になったら辞めるけどさ
出前館は現金やってなければ拠点なんか行く必要ないけどね。自分も最初の1回だけしか言ってないよ。
気をつけよう。
俺現金ONだわ 変な客確かに多いけど仕事減よなぁと思うとなんか怖くて切れない 雨の日だけOFFにしてる まぁ美味しい思いもできるんだけどな
だいたい仕事休みの日朝10:30ごろ出て行って11時に開始って感じなんだがバイクで朝稼働してる奴いる? どうよ? 何時頃家出てる?
配達中に本人確認の顔写真送信て どれくらいの頻度できますか?
中免取った時一本橋20秒近くで渡って教官に8秒以上で良いんだよって笑われた
>>533 今週から稼働するんじゃなかったのか?カス丸
平日だけ現金ONだな。 土日(特に夜)は現金客はヤバい
>>532 6:30に家出て人気店の前で地蔵
既に2-3人地蔵しているが余裕で鳴る
しかし10時過ぎると11時20分まで鳴らない
現金客は質が悪いのもあるけど どうやっても1分はやり取りに時間かかるから 次のオーダー取れないのが痛い
顔認証の頻度を聞くってことは 付け髭とかで顔写真送ったんだろうな
>>522 いや、それ交通違反なんで普通に無理ですね。はははは
って言ってやればそれで収まる話だわ。毅然とした態度を取らないと。バカをまともに相手したらいけないよ
女が加工した写真で登録して、顔認証したら別人扱いでbanされた話知らんのか
>>548 美肌加工なら関係ないけど
輪郭とか目の大きさ変えたら流石のAIも別人判断やむなしだと思うわ
常識でわかんだろこんなの
一発免許舐め過ぎな奴多いな 一本橋とかいう前に、法規走行出来なくて落ちるからw
非公認の教習所行って2回ぐらい練習して来るのか1番早いだろ
俺の頭じゃコース覚えられん 技能と関係ない所で落とされるのは 納得いかん
試験場のあんなわずかな道順すら覚えられないなら運転する資格無いだろ
毎回ルート変わるからねぇ、一発試験は。 たとえ完走しても合格させてくれない時あるし。 なんでもメリハリ付けた運転しないとダメなんだってさ(例:直線は100キロまで出す。コーナーはポンピングブレーキで30キロまで落とし、直線になったら再度鬼加速する)
初日の結果 0件でありました 夜は危ないので終了です
>>532 同じ感じの稼働。
近くにマックあるから何度か9時とかに出てマック回してたけどマックなんか飽きちゃって辞めた。
近場にマックとかあればなるんでない?
>>543 それは現金の時に数珠を取らないってこと?
>>532 10時半ごろ出て14時か15時まで鳴りが止まるまでやって
晩ご飯食べた19時半ごろから24時くらいまでする
夜危ないって鳥目かよ どう考えても夜の方が安全なんだが
俺初めて出た時に1発目が寿司だったなあ ゲッて思ったけどまあ何とかなるさって 初手からしゃくれさせたわ
夜の方が道がすいてて走るのは楽だよね。 ただ、ナビに案内されて初めての道を走っても景色が見えないから楽しくないw
慣れてきたら夜も行きますよ しかしいつ鳴るかわからないものを 寒い中待つてのもしんどいですね
夜は覚えてる道がいいよ 標識が変なとこにあったりぶつけられたのか変な方向向いてるのは気づきにくい
寒くて、かつ、鳴らないんならとっとと帰るに限る(断言)
免許は今はいきなり大型二輪MTから取れんるんでオススメ 教習車もNC750Lだから超乗りやすいよ 普通二輪MTより楽かもしれん
>>565 >>566 今日は僻地だったんで、明日は街中せめてみます
ナビを使う前提ならヘルメットにインカム仕込む、半ヘルなら↓みたいなの使う
https://kakaku.com/item/J0000033896/ リクエスト音を聞き逃しにくくなるし暇なときyoutube見れるしでおすすめ
耳をふさぐイヤホンは危ないから止めときや
俺は一本橋よりも20分走り続けるコースの暗記と坂道発進と急制動が引っかかった
>>567 全国の教習所で同じ車両使ってると思ってるバカw
>>573 もう更新されてると思うがね
XJR教習車は環境性能満たせず7年前に生産中止
事実上NCとスカブ650(AT) たまにハーレーぐらいだよ
あと既存のキャブ教習車は環境に悪いので、EURO4以上対応のものにしろと公安委員会がFI車に変更させてる
オレが中免取った頃はバイク起こせない奴は取れなかった。今その試練がないと聞いて耳を疑ったわwどうりで女子ライダーが増えたわけだ。まあいいことだけど自分で起こせないと誰かいなかったらどうすんだろう?
>>574 400kg?中型だよな?400ccだろ
ドロップ先がわかる新システム、いつから東京で実装されるの? 知ってる人おしえて
ウーバーはもろに資本主義が体験できますね やはり金持ちが住むエリアにいかないと鳴らないわ 金持ち上客がいるエリアにいき、金持ちと仲良くなる。
>>581 儲かるなら問題ないですよ
さすがに300円ならやる気なくなりますが
初日0件でやめてなんか分かった風なこと言ってて笑う
>>586 まあまあ
今から3日後どうなっているか期待してください
エンターテイメントですよ
最初はどうしても鳴りが悪いみたいだからな スシローのようなクソ梱包加盟店を初心者に回さないような配車になってるんだろう
>>580 ウーバーエリアなら2時間待ってれば鳴るだろ
>>587 こっちはもう赤飯炊いて待ってたんだよ
とりあえず冷凍保存しとくけど
みんなをイライラさせながら引っ張る才能はあるな youtuberとかに適正があるのかもしれんな
GSX-R125で配達してみたがキツいな
週末と会社休みの日は毎週ツーリングしてたから余裕かと思ったが疲れ方が違うわ
まだNGにしてないで触ってる奴らもうんこ丸と同じ仕事がとろい奴
>>594 クラッチレバーがある時点でウーバー的にクソなんだよな。でもアンタみたいなのいたほうが風景的にはおもろいよ
背負いじゃなくてシートにくくりつけるだけで疲労激減するぞ
>>594 バイク好きな客からは原付原二と違ってかなり好印象だから頑張れ
あと路面店とかでもよく話しかけられるby250フルカウル乗り
下痢丸0件とかぜってぇ嘘だわ それか稼働地域大分県とかか?
>>599 アホだから鳴ったけど気付かずスルーして0件って言ってる
まあ二時間ずっとオンラインではなく バイク移動中はきってました
アホなの? 移動中切ってたらいつ鳴るんだよ アホなの?
>>603 そうなんですが、移動中とれなくないすか??
>>606 まだ1回しか鳴ってないんでわからないですが
30秒くらいで鳴りが消えましたよ??
人気店に張り込みますわ! ウーバー人気ランキングとかみれないンすか?
マジで脱糞丸やべえな 鳴ったら左寄せて依頼受けるだけじゃねえかw
脱糞丸のありがたい教えが東京スレで披露されていた マックはマックデリバリーがいるから地蔵しても無駄だそうだ
つまり脱糞丸の脳内ではウーバーで注文してもマックデリバリーに注文いってスタッフが届けるって思ってんの?w
いいからマック地蔵でもしてろよ あっ マックないのかな?
>>594 疲れるだろうけどCoolだな!
曲がるときはヒラヒラ倒れるだろうから、汁物こぼさないようにするの大変じゃない?
ワイは中華Hondaのネイキッドにリアボックスつけて小さい保冷バッグ入れてやってる。
この土日2日は朝11時-夜12時までフルに乗った。時間は案外行けるが節々が痛い。
しかし、都会の単価はすごいな。ワイ、1日12時間乗って
>>594 より稼ぎが少ない。。。w
地方都市だと、ピック8-10分(6-8km)がギャン鳴りなせいか、どうしても時間単価が上がらん。
>>608 その間にバイク停めて応答するだけだが何言ってんの?
お前バイク停めるのに何分掛かるの?
なるほど、ではインカムヘルメットがないとダメか、走行中は鳴っても気がつかないので
音量最大にしとけよバカw まーた用具揃えるまで稼働しない気かコイツはw
イヤホンすらしてねえのかよ グダグダ時間掛けた割には随分ムダな時間を過ごしたんだな
片耳だけイヤホンしとけよ もちろん音楽とかは聞くなよ
>>569 この賢者が教えてくれた
これを使えば良いのかーーー!!!
まあ安全気にしながらやるのはいい事よ 効率化といっても安全を犠牲にして事故ったら意味がないし 自分の運転技術の範囲で効率化を進めたらいい
>618 >619 >620 blueetothイヤホンですか、やはりプロのみなさんは違いますね
>>622 とりあえず明日は、ウーバー人気店近くの辺りで待機してみます
移動中とるのは慣れてからで
片耳イヤホンは結構居るみたいだけど危ないからやめとけよ 付けてる側の音で警戒出来なくなる
ウーバー人気店ってなんだよ 黙ってマックの近くに居ればいい
音楽とか聞いてないなら大して変わんねえよ 俺は20年間無事故無違反だから安心しろ
つかBluetoothイヤホン、中華製だからか知らんがすぐバッテリー無くなるんだがどうすりゃいいの 一応4000円くらいの買ったんだけど
そりゃすぐバッテリー無くならない奴買えば良いんじゃないか
>>628 音楽聞いてるからじゃね?
Ankerの使ってるけど音楽聞かなきゃ余裕でもつぞ
待機中もイヤホンしてなかったから 鳴りがきてたの気がつかなかったのかもですね あしたはイヤホンして待機します
Bluetoothはある程度高いやつじゃないと使い物にならない 貧乏人は有線の安いやつ買っとけ
有線だと警察に停められる可能性が怖い 罰金とかやってられんし釈放されても時間ロス
>>624 ダイソー行って
風呂用Bluetoothスピーカー600円を買ってきて上着のポケットに、いれとけ
1日持つし爆音、気づかなかったら無能
>>631 ;imgrefurl=https%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fmegufp%2Fentry-12611108578.html&tbnid=Yvms2apcPctYtM&vet=1&docid=YVcsh_RkCxCzpM&w=800&h=800&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim
これな
ナビも爆音で聞こえるから、全く問題ない
>>631 ピーク時間にマックの店内でコーヒーでも、飲んでろ
そのうち鳴るから、走り回るだけ時間の無駄遣
というか、昼はファストフードしか呼ばれないんだからそれらが、固まってるところで座っとけばいいのに
>>628 俺も中華使ってるけど、朝から晩まで持つぞ。尼1800円。
首にかける部分の端っこに円柱型の電池が2個ついてるやつ使ってる。
朝1030-深夜2430まで持った。さすがに最後は「Battery Low」を5回くらい言ってたけど
>>636 これいいね、買わせてもらうわ、ありがとう。
>635 >636 >637 ありがとうです そうかスピーカーつけるて手もありますよね
明日はすでにあるbluetoothスピーカーつけて 爆音で町を走ります!世露四苦
>>594 あんた見た事有るよ
アレックス・リンス好きなのか?
ヘルメットスピーカーが機能性・安全性・コスパ共にベストだと思う 片耳イヤホンも試したけどカナル型だとやっぱり運転に悪影響ある
ミニカーキャノピー買ったけど純粋に楽しい 右折レーンに並ぶと交番チャリポリスとかパトカーにガン見ロックオンされるけど 青ナンバー見せつけてさっそうと走り抜けるの快感 女性交番ポリスに止められたときはミニカーだよこれ!と言い放ち気持ち良すぎた お前らもキャノピー買ってミニカー登録してみろ もう普通の原チャには戻れん
キャノピー遅いやんけ トリシティ125の方がええわ
>>636 神やんいいなこれ
キャノピーにつけるわ
USB繋ぎぱなしでも使える感じ?
>>649 平地でも最高速53くらいだから確かに流れ早いと厳しい
でも屋根付きで込み25万くらい
何気にコスパすごい
みんなウバッグ使ってないの? リア箱でもいいけどピザとか寿司は無理よね?
>>652 中古の4stキャノピー
トリシティの屋根付きは中古でも50万はするし
普免で乗るにはさらに改造費が必要
4stキャノピーならワッシャー挟むだけでミニカー化
速度と加速我慢できるなら最高に快適
>>554 100km/hなわけないだろ
法規走行舐めんなよw
無理だから教習所行って金で免許買ってこいや
>>654 キャノピーって屋根ついてても普通に雨の日濡れるぞ?
屋根無しより若干マシな程度でレインコート必要だし風強いと危ないし
まあノーヘルなのは楽だなw事故らないように気をつけてくれ
五郎丸www 完全にネタだろ もし本当ならまともな仕事に就けることはない無能だろw
>>657 どこが落ち着いてんだよ
過走行4ストで10万超えじゃねーかw
ゴミを買うようなもんだぞ
こんなもん買う奴がいるから悪徳業者がのさばるんだよ
自分でイジれる奴かバイク屋のオッサンと仲良くて無理聞いてくれるとかじゃないと怖えよなw
>>655 「例」って書いてあるだろ、メクラかw
それにもう大型持ってるわ
>>657 過走行車は怖いよ
あっという間にエンジンオイルが減っていくから
300km 走ると 100cc 減る、みたいなカンジ
4ストなのに 2スト乗ってるんか?みたいな感覚に陥るw
>>661 そんな例はねーわ、ボケ
こっちも大型所持だからくだらないマウントしてんやよw
試験場組なら標識がなければ60km/hってことくらい当たり前だろ
10万は怪しくて買う気にならんわ 30万くらいの相場が無難そうやな 余裕のミニカー登録ですわ
PCXに40L箱付けてサーモス20Lで配達してんだけど今日初めてbad付いたわ バッグ無かったから店が入れたんかな?
>>665 客bad か 店bad かは評価のとこから見ることができるで
>>665 サーモスで5000配達はしてるけど店BADもウバック持ってないバッドもついた事ないから別の理由ちゃうか?
説明欄にウバック持ち物検査書いてるとこは問答無用でバッド押してキャンセルしてるが
脱糞丸が本気出したらやばいぞw 44 太郎丸[sage] 2021/03/08(月) 20:47:01.86 ID:XnYLqmRD ちょっとウーバー本気になりますわ 極めがいがあるゲームやわ
もしかしてとんでもねえガイジが世に放たれてしまったのではないだろうか
バイク配達慣れてきたな 散歩してるだけで 気が付かないうちに雨インセ取って万超えしてたわ 何もせずに金が入ってくる世界に近い
注文0件とか、第二のシャム感ある。 僻地は鳴ってもピック20分とかありえない注文が平気で来るんで町中がいいよ。 あと、店までの距離は料金に入らないので注意。 超重要だからもう一度言うぞ 店 ま で の 距 離 は タ ダ 働 き
>>672 了解です、menuだとドロップ距離も金入りますよね?
オモチャバイクと言われてる笑ホンダのタクトで月60万稼いでるけど 基本性能が高くコスパがよくて小型で軽量だから押し歩きが多い宅配でも疲れない メンテナンスはタイヤオイル交換駆動系含め消耗するところは自分で全てできる 今後もこれ一択だな ホンダはすごいの作ったよ いちおう小型限定はもってる ただ新料金体系で今後どうなるかだが、menuみたいにロングピック→ショードドロは7〜800円くらいにしてくれればやりがいがあるが
ジクサー150が欲しい。
>>676 小型持ってるのに、よく原付きでやる気がするな。
>>667 キャンセルしたらバッドおせないだろ
あと、配達員をやってる客はナンバーとバッグをチェックして
バッドを押す奴がいる
>>676 PCX乗ってみ
ライディングポジションがゆったりだからもっと疲れないぞ
確かに押し歩きには不便だけど、足伸ばしてゆったりハンドル握れるのは最高だよ
小型二輪ATを取ろうと思ったどこも5月以降だとよ ふざけてるわ
>>682 田舎に自2輪合宿行った方が良くない?
10日かからないし8万位だよ
春は白バイ多くなるから原付で免停食らったら最悪
時間外の通行、一方通行違反、Uターン禁止区間の通行などで捕まりやすい 気を抜いてるとあっという間に免停になる
>>687 まじで手間を惜しまずにバイク屋の試乗車に乗った方が良い。いざ乗ってみるとやっぱり全然違うよ乗る前にイメージしてたのと。
>>681 無理なんですね
ありがとうございました
ウーバーって○○○万稼いでるって言えばどんな理論でもマウント取れるから面白いよな つうか自営業ってそういう世界か
ベンリィ110の他にレッツ4もあるけど小型2輪に乗ると原付の方が疲れるし危ない乗り物だと思うわ。 ベンリィ110は道路の轍とかでふらついたりしないもんよ、屋根付きという悪条件があってもレッツ4の方がおっかない
短足のワイ PCXを購入して信号待ちの時 地面につま先で停まることができなくて結局疲れる
原2最遅に耐えられればベンリィ110は短足向きだぞ。 俺は初原2だから比較対象が無いから何の不満も無いけど
座高が高いバイクは結局長時間向きじゃない 毎日12時間稼働できる車種は限られる 最悪手がクラッチ付の奴
お前ら300円になってもウーバーやるのか? ロングで300円とかマジやばいだろ
>>692 6点で30日の免停。
しかし、ピッタリ6点なら講習受ければ、
免停一日で済むから、まだいい。
しかし、7点で免停とかになると、
この方法が使えなくなる。
>>646 ヘルメットスピーカーのBluetoothって配達中のバイクに置いとくとある程度の距離で接続切れるやん?
戻った時自動で上手く接続できなくない?
安物中華だから?
>>699 ほんと数時間とか数日じゃ気づかないレベルの疲労って毎日やってると蓄積されていくからね。
俺は最近ウインカーのボタンすら押すのが痛くなってきたよ
>>703 疲労はヤバイですね
バイクのるとめちゃくちゃ疲れる
ウインドスクリーン取り付けますか
ぶっちゃけ12時間稼働を視野に入れてる時点でうんこ
>>697 ローダウンサスに換えな
カウル外すの面倒くさいけど
ベンリィ110ってそんなに遅いの? どれくらい遅いのか詳しく教えておくれよ
俺は遅いと思わないけどみんな遅いって言ってるからたぶん遅いんだろうな。 買う前は多少は気になってたけど、YouTubeでクロスカブとの比較動画があって原2スクーター最遅でもクロスカブよりはだいぶ速いというのを知って実用上問題無しと判断したわ。
>>709 乗った事ないから知らんけどな
カブ50は乗った事あるがカブ50は原付最遅
スズキだと個人店のボッタクリ昭和職人オヤジしか居ないから 次買うならホンダのバイクにしよっと。 自分で整備おじさんの意見は要らないよ
注文ゼロとかありえねーだろ スーパー僻地の自分でも時間2〜3ぐらいは鳴るぞ。
やってしまった PCXで立ちゴケ そして、商品破損 昼ピークで僻地行きだし ついていない
リッターや中型ならまだしもスクーターどうやって倒すねん
短いなら短いなりに斜めに倒して足つけば良いじゃない
>>665 自分はキャノピーだけどナポリの窯でバッグなしBAD付けられたよ
たしかにそこのメモ欄には「バック持参」と書いていた
そういう店はキャンセルすることもあるけど、経験上Badになることは無かったので行くこともある
できるだけ店前にキャノピー見えるように乗り付けるやうにしてね
ニコニコ顔で渡してきたくせに、Badにするのが腹立つんだよ
ダメならその場で言ってくれ。商品を渡すな
ピザ屋が地元のガチ三輪キャノピー1台を失った損失を思い知れと
俺のボックスにはあらゆる商品に対応できる7色の保温バッグが入っているんだよ!w
>>717 まぁその自前保温バッグを持ち込めば良かったのかもしれんけどさ
いやメモ読まない奴失ってもピザ屋にとって痛くもかゆくもないだろ
新人しか来なくなる店はリピート率下がるでしょ めちゃくちゃ遅いからな新人は
>>717 まあ確かにそうだな
品質のためにバッグもってこいなら持ってこないヤツには渡さないのが道理だろ
キャンセルされて作り直したら作り直し分って店負担なのかな?
>>713 スクーターで立ちゴケとかいんるだw
どんだけ足短いんだよ
>>723 Uber負担
配達員にはピック後キャンセルみたいな扱いがつく
まんこなんじゃねえの? 相当チビじゃないと足届かないとかないだろ
このスレは2st乗りはほとんどいたそうだね エンジン構造簡単で腰上バラしてメンテナンスくらいは自分で出来るから2stキャノピーだわ
>>732 君はチャリかEV乗ってろよ
ガソリンで走ってる以上は4stだろうと廃棄ガスは出てる
新車で買った人は点検って出してる? シビアコンディションだから1年点検だけじゃなく6ヶ月点検も必要だよな?
フジTVイット! フードデリバリー配達員にナンバー制!?
>>724 狭い路地でUターンしたらやってしまった
いくらPCX125とはいえ、バイクを起こすの重かったよ!
幸い怪我はないが、PCXはミラーと下回りが傷ついた
そして商品は破損!しかもラーメン、ウバックからスープの液漏れと香ばしい匂い。お客さんにめっちゃ謝罪して、自分の心はブルーになった!
まあ、交通事故のトラブルじゃなくてよかったよ!お客さんはいい迷惑かもしれないが(泣)
今どき2ストが許されるのはRZ250、350だけだな、あれならカッコいいから許す!
>>738 なんで配達したの?
サポートに破損したって言えば良かったのに
どっちにしろbad付くのに
>>740 もちろんサポートにも連絡したよ!
返金、商品再配達の処理してくれた
もうUターンで無茶振りするのやめよう
充分反省しております(泣)
それ以上に自分の運転が下手すぎてショックだが
下手なの分かって良かったな 無茶な運転するなよ?下手なんだから
>>741 新型の新車?だったらショックすぎるな
俺はアドレス125だけどセンター立てて止めてたら強風で立ちゴケして凹んだ
まだ5000kmだったか
ミラー折れてすっ飛んでくし
ちなみにpcxは右にハンドルきってもロックできるんだぜ。 オレも納車間もなく中途半端な傾斜に止めて配達から帰ってきたら倒れたはあるぞw
免許返納の合図だよそれ バイクが支えきれない老化の合図だよ 後は俺達に任せてくれ! 今までありがとう、そしてお疲れ様
てかこれ、アプリがくそすぎないすか? 番号どうやって出すのか最初わからなかったし、届けたあともどうしたら良いのかわからなかったです あと自分の住んでる地域は鳴らないわ 繁華街に移動してなりだしました
明日もやるか 宅配したことで流れわかったから レベル上がりましたわ
ヘルメットのハゲ対策なんかないですか? このままならハゲちゃうよ
>>752 お!稼働してたんかwwハゲ対策になるかはわからんけどヘルメットインナーおすすめ
>>753 >>754 今日から本当にデビューしましたよ
いつか大きく稼いだら数字見せます
ヘルメットインナーのかわりに通気性と水をすいとるメッシュ被ってるんですが
これだと脱いだあと髪の毛がワカメみたいになるんですよね
あと他の配達員と遭遇したけど マスクしてなかったり、バックにいれないでそのまま届けたり かなり適当な感じですね
繁華街いったら、配達員多くて驚きましたわ いままで気にしてなかったけど意識するとめちゃくちゃいるわ
ついに脱糞丸が配達したのか 永遠に配達しないと思ってたから予想を裏切られたぞw
銚子丸やっと配達したか、、、、、 置き配2件やったくらいで悟りを開いたようなこと書くなよ。 クソ客、地雷店と殴り合ってこそuberだからな
>>755 水泳キャップみたいなやつでしょ?それヘルメットインナーと同じっしょ。どうせヘルメットなんて脱がないし髪型気にしてたらバイクなんて乗れないぞ。
俺もキミはずっと配達しないものだと思ってたから驚いたぞ
>759 >760 >765 ちょっと今は特定されちゃうので、そのうちに収入を張りますよ 本当に配達してます ただ今日は配達先に、ウーバー以外も複数の配達員が同じ時間に呼ばれてました あれなんかの業者が意図的に同じ時間に配達員集めてるんですかね?
>>766 ガタガタうるせえな
とりあえず100配達してからまた戻って来い
>>755 2配達でワカメとかヘルメット小さすぎるんじゃね?
ヘルメットの吸気口は開けたか?
>>766 評価表示されるようになったら貼ってくれ
>>769 それが吸気口ついてないんですよね、
吸気口あると大分変わりますね?
>>767 グリーン卒業100てのが遠いすね
100で5万かあ
Uberのランクは飯時150回配達で最高ランク ヌルゲー過ぎるわ
太郎丸はやく寿司運んで寿司倒してbad食らってこいや
極めるって具体的にどういう事? ムトウ引きずり下ろして代表になるのか?
>>779 >>780 とりあえず自分の地域の効率良い店やルートを覚えて、稼ぐことです
しかしバイクは疲労度がたまりますね 車の運転とは段違いです みなさんは疲労度回復はどうしてますか?
脱糞丸早く死なねえかなあって思いながら寝ると最高に疲労回復になる
>>771 夏だとだいぶ変わる
まぁ今の時期ならヘルメット脱がなきゃ良いよ
>>783 慣れ。疲労回復うんぬんではない。寝て起きれば回復してる。していないのならば慣れていないか、睡眠不足。慣れたら寝て起きたら全回復。
1件目の配達で前のウインカーの玉が切れてる事に気付いた その後、ビクビクしながら16件配達した
>785 >786 >787 >784 ありがとうございます ひたすら宅配に慣れていきますわ
やっぱりウーバー辞めます 人生も引退します さようなら
>>791 うわー僕の偽物出たー
脱糞しちゃうぞーーー!!
最近ウバってる時に上腕が痺れて激痛がひどいんやけど、そんな人おる?運転してる時になるから戦意喪失するわ。
>>788 整備不良で死刑ですね
許してほしかったら太郎丸様に服従しなさい
>>794 胸郭出口症候群とかだと治らんから大変だぞ
たまにバイクウーバーで「え?」と思うぐらいやばい汚いオッサンいるよな。髪はハゲ散らかして髭は汚らしくボーボー、服は寝巻きかシャカシャカみたいなので足のあたりに鳥のフンみたいな白いのついてたり、あんな気持ち悪い奴が料理運んでくるとかマジでオールバッドだな俺なら
毎日働けば月30〜40万にはなるのに何でずっと小汚いんだろうな
24時過ぎのローソンすげえ カップヌードルにお湯を入れて持ってきて欲しいメッセージきたで ピック前だったから一回は断ったんだけどローソンの店員さんもフィルムはがして待ってたし のびてもいいからとか、どうしてもだめですか?とか 最後折れちゃったよ 10分の距離で置き配してきました
ローソンの店員さん「完全にパシリあつかいですよね!」って憤慨してたけど 「もともとそういう仕事だし」って答えたよ
嘘臭え 普通なら電子レンジするだけのラーメン買うだろ 冷凍食品でも食品でもラインナップにあるよローソンなら
チャットでおっさんにまた会いましたね今度飲みいきません?とかきてクソ怖かった
>>803 ローソンのパシリ&ウーバーのパシリ「完全にパシリあつかいですよね!」
源五郎丸さんデビューしたのですね おめでとうございますo(^_^)o
サイドスタンドで停めてピック&ドロップは危険だな、斜めになってドリンク等の商品が液漏れにつながる。 やっぱり面倒でもセンタースタンドで停める方がいいよね。まあ、サイドスタンドごときで液漏れする糞梱包の店もいけないのだが!
うんこ丸の書き込みほかでやれよ。 読む価値ない日記やおまえのどうたらとか読むきしねえよバカ
僕はうんこ丸じゃなくて脱糞丸ですよ 今日は時給100円目指して頑張ります!!
気にするなよ ウバック背負ったり降ろすほうが斜めになる
ウバッグを荷台に固定している時はサイドスタンド立てると斜めになって、荷崩れする。 そしてロッテリアの梱包はクソ、ドリンクを紙袋につつむだけだからな!バーキンもあやしい マックはサイドスタンドで斜めにしてもドリンク溢れない
カーブのときってサイドスタンド以上の傾きにならんか? 荷台固定勢って梱包材駆使して漏らさないようにしてるんだと思ったが
>>806 蓋をテープでとめて貰った後袋に入れて縛りさらに袋に入れた
漏れてもいいって言われたので
>>804 戸建だったんだよ
チャイム鳴らすなって指示もあったから
家族に内緒でこっそり食べようとしたのでは
10分たったぼよぼよのカップヌードルを
>>819 うーん…ウソくさい
どうやって10分の距離運んだんだよ
だいたいローソンの店員がカップラーメンの指示受けないだろ
>>800 小汚い方が哀れみでチップ貰えるからや
小奇麗でいいモノを身に着けてたらチップ貰えないだろ
お前たち僕の売り上げに震えるがいい!! 今日から太郎丸様と呼べ わかったな?
>>809 ありがとうございます
トリップもつけました
>>815 この情報たすかります
サイドスタンドメインに使ってました
>>818 リアキャリアに積んでる奴はリーンイン
背負ってる奴はリーンアウト
今から配達行こうと思ったんですけど偽物現れるしウンコ漏れたんで辞めときます 僕の事脱糞丸って呼んでください
コテの偽物とか本物とかクソほどどうでもいい お前に興味ないし偽物も本物もコテつけて一生やっとけ
>>831 クソほどどうでもいい脱糞丸です
よろしくお願いします
偽物でも本物でも真贋を見わける労力を使うような価値はおまえにはないよ
>>833 真贋を見分けるってあなた頭大丈夫ですか?マンガの読みすぎですよw
脱糞丸よりバカですねw
真贋を見分けるwwwww 833 FROM名無しさan sage 2021/03/10(水) 10:20:40.31 ID:ttI7aeG4 偽物でも本物でも真贋を見わける労力を使うような価値はおまえにはないよ
タイヤってバイク屋と二輪館どっちで変えるのがええんや
>>836 にりんかんはぼったくり
高すぎ、時間かかりすぎ、当日予約は高確率で出来ない。二度と買わない。
一番は信頼しているバイク屋
二番はナップス
これから花見あるかもですが 公園に届けるのも多いんですかね?
BBQも花見もちゃんと計画して何か買ってくだろ 酒ツマミが切れてローソンやリカマンで注文する可能性はあるけどよ
>>838 ホイールとタイヤ持ち込みだと、ナップスは高い印象しかなくてなあ。2りんかんの倍ぐらいするんじゃない?
>>840 なるほど
いまバッグ内の構成をサイト見ながら考えてました。
100均でそろえるとして緩衝材はプチプチで良いすかね?
あとはアルミ保温パック3個、タオル、除菌シート
ドリンクホルダーだけ何が良いのか悩んでました
セリアのミニコンテナボックス使えそうですね 買ってきます
>>842 自己レス。念の為、調べてみたら、価格改定されてた。廃タイヤ代とか入れて、1.5倍くらいか。
去年、練馬のボンバーが廃業しちゃったから、どこでタイヤ交換しようかなと調べたときに
持ち込み料金が異常に高くてびっくりしたのがナップス。
偽物調子乗ってるなあwww 519 太郎丸 ◆AdRn7yefmQ sage 2021/03/10(水) 11:04:50.56 ID:A/Rpui9+ おまえら 這い上がるぞ! ここから会社を立ち上げるまでいく!
ダイソー商品を、すすめる理由は
どこの店でもレシートがあれば返金交換が可能。
少しでも調子悪ければ交換、交換、交換!
>>650 使えるはず。
欠点は充電が専用ケーブル
ダイソーは新聞紙が切って置いてある 生協新聞なのがあれだが…
3d
>>702 胸ポケットに、スピーカーを入れておけば
大丈夫。
>>851 何でこいつら安定の3本ラインなの?
制服なの?
>>704 なんでたった一回の配達でつかれるんだよ
はよ、配達いこうね
>>855 そうらしい。
>>857 今日もいきますよ、
考えるのは得意ですが虚弱体質なものでw
バイク新しいのを購入しました。自賠責は引き継ぎ。ウーバーで前の車両を削除する方法を教えて下さい。前の車両は廃車。ちなみに車両変更してから干されています。2時間無音。
一時停止無視する人たちは、 停まらないのが習慣になっているようた。
>>862 完全停止するかよりも片足でもキチンと地面についてるかの方が大事みたいだし面倒でもちゃんとやらないとな
つま先からかかとまでべったりつけるのを意識すれば間違いないよ
>>863 その状態だとほんとにほとんど鳴らんからサポートに言って設定ちゃんとしてもらった方がいい
全く鳴らないんじゃなくてほとんど鳴らない
>>866 レスありがとうございます。サポートに電話したいんだが、配達中じゃないと電話がつながらないんだわ。自動音声のみになるだけ。しかも地方なもんで拠点サポセンもない。
>>739 今は殆ど煙吐かない2ストインジェクションの分離給油もあるんやで
ワイらガソリンの乗り物で仕事できる最後の世代やな。2ストだか4ストだかしらんが楽しんどけよ。車は自動運転の時代が見えてるし、バイクはもう劇的な進化はないぽいからな。
>>863 ワイも車両変更では苦労した
アプリ上で切り替えできたように見えても、実際は古い車両のままだったりとか(「お客様情報」で表示される自分の車両が古いまま)
結局はサポートに古い車両情報を削除してもらったよ(チャットでやりとり)
>>862 一時停止は確実にピタッと止まらないと違反とってきますよ
車の話ですが、むかし警察ともめましたわ
一時停止は片足をバンッて地面に叩き付けさえすれば問題ないと思うけどなぁ クルマなんて完全に停止してる人いないし
>>878 警察はそれを狙ってる。
いいカモにされる。
完全停止で片足着いてれば問題無いよ そもそもMT車の場合だと両足着けるのは正しくないし
>>879 なるほど、英語ならいけるんでがんばります
>>875 サポートにはどうやって連絡したのてすか?もしよければチャットの連絡先を教えて下さい。
>>883 本来の使い方ではないんだろうけど、他にサポートとチャットでやりとり出来る方法を知らないので↓
アプリのヘルプ
↓
配車について
↓
配達に関する問題があった
↓
配達に関する問題がある
↓
その他の問題がある
次へ
↓
早急にサポートを受ける
サポートに問い合わせる
↓
配達について別の問題がある
>>884 ありがとうございます。とりあえず昨日のラスト配車を載せてメッセージ送りました。
車両新しく登録するとマジで干されるからな 古い車両を削除すると直るみたい
ウバック背負って配達している時に、強い横風受けるとバイクでもフラッと来るな。
サポートに電話できました。事故に遭ったからだと、電話繋がります。裏ワザ的ですが。古い車両情報を削除するようお願いしました。さぁ夕方からは鳴るかな。
>>888 事故にあってないのにそこから連絡したの?
向こうはなんか言ってた?
>>889 何も言ってませんでしたよ。
最初に、事故には遭ってはないのですが笑あはは笑とは前置きしておきました。
>>884 おかけで車両削除できました。ありがとうございました。
車両変更なんてしなくて問題ないだろ ピンクナンバー付いてりゃぱっと見バレないし
事故ったらバレるけどどうせ垢バンなんだし問題ないよ 客がナンバー見て通報するなんて超々レアケース
まあ配達員って可能性もあるからね 陰湿な人もいるんだよ
ウーバーは2台登録できないってことなんだろう。まだ鳴らんぞい。
>>895 俺は古いバイク登録しっ放しだけど新しい方で普通に稼働できてるよ
2台で切り替えできたら気分によって自転車バイク切り替えられて良さそうなんだけどな ガチ勢なら晴れ用雨用バイクで切り替えられて雨の配達員確保にも繋がるはず
>>897 雨はジャイロキャノピーで晴れはpcxで。最高じゃないですか。
まだ鳴らんぞい。
>>897 自分はフリートのドライバー画面から「車両を指定」ボタンで開いた画面の新しいバイクにチェック入れて「確認」ボタン押しただけで切り替えできたけどな
>>865 足短いから足裏までべたつきとか無理なんだけど!
つま先じゃあかんのか?
鳴らなくなる報告ちらほらあるんだよ ネットでもTwitterでも 原因は知らん
まだ鳴らんぞい。古い車両削除したのに。もしかしてアンドロイドだと干されるんじゃ?
俺がAndroidで車両変更した時は確かに3、4日程鳴りにくかった記憶がある
電話すると鳴らなくて困ってる方ってあるもんな そこを選ぶとギャン鳴り お前らだけに教える
>>905 11時から14時まで無音。15時からも無音。
今日は車両の登録うんぬん関係なく鳴らん なのでケーってきた 寝る!Zzzz...
>>886 バイク追加したら鳴りが悪くなった気がする。
頑張って配達してれば良くなるのだろうか?
同じ扱いの車両なら2台登録できるんじゃなかったか 原1と原2は同じくくりで2台まで 自転車とバイクができればいいんだけどな無理らしいし
>>906 それってただ単に「鳴る場所に移動しろ」って言われて終了やんけw
>>905 数日は鳴らないのか。週末まで休むかな。
>>913 全く鳴らないわけじゃないけどね
都内でやってたけど2hに1回とか
>>862 一時停止は違反とか他人跳ねるとかより自分の安全の為に確実に止まって左右確認すべき
止まらないで左右確認しないやつの神経がわからん
ちなみにあまりに鳴らないから某牛丼で食事しながら確認してみたけど、店内でウバの注文入っても自分のが鳴らず数分後に配達員が来るって事が何度かあったから、何かしらの調整が入ってるのは間違いないと思う
前にもスレに上げたけどサポに問い合わせた時の返信メッセージの一部
内部で調整していると思われる
>>910 データ上は多分何台でもできる
fleetから同じ車両を2台追加できて合計3台になった。
>>917 近すぎて鳴らないって感じかな。調理時間を考慮して離れてる配達員が呼ばれると。
>>920 なるほど、そういうのもあるならわからないな
>>865 昔は徐行+片足で概ねOKだったんだけど、最近の傾向で完全停止が求められつつあるので過信せんほうがいい。
北海道とか特に厳しくて、甘い一時停止だとすぐやられる。
しかし、今日は鳴り悪いな。切り上げて帰ってきちゃったよ。
>>917 エリアの中でランダムで呼ばれるようになったらしいよ。
地蔵すっとばしてピックに行くこと多くなった。
ガストとか直バイクのやつらってすり抜けしないのな。店舗から禁止されてるんだろうけど あれじゃ、余裕でウーバーのほうが早いだろ 可哀想に、直バイのやつ
>>925 なんで可哀想なんだ?
フルコミッションじゃ無くて時給制だから早い遅い関係ないだろ
ファミレス系は待ち時間が長くて配達員に警戒されてマッチングに時間がかかるから直バイの方が早いだろ
看板背負ってるのにすり抜けはイメージ悪いからな それこそ順番抜かしだし
そうなんだ時給せいなんだ でもあいつらの見てるめが つまんなそうだな 車の後ろいるの
新人に回らないように AIがなってんじゃないすか!!
居酒屋チェーンのテケテ◯は店員の質が基本的に悪い気がする^^
>>925 すり抜けして事故ったら元もこうもないよ!
車線変更禁止のイエローラインにまたがって凄い勢いですり抜けしてるやつ(特に渋滞時)いるが、警察いたら捕まるぞ!
ヘルプ ↓ アカウントとお支払 ↓ 車両と書類の更新 ↓ 配達方法を変更したい ナンバープレートと自賠責の写真を準備しておいて返信来たら即送れば、 ダイヤモンドだと数分で完了する 早すぎって思った
奄ゥら抜いてくのは死んでもかまわないと、おもってるだろな
痛恨の起き杯でマンション間違え。ピンズレ、マンション名消えるバグ、オートロックでデータ住人が何故かドア開けるでアウト。電話かかってきて回収できたけど。゚(゚´Д`゚)゚。
追い抜きは右側から 死ぬ気でやれとは言ってない。 左側からの追い越しは違反だぞ馬鹿 交通法規も知らないのか糞野郎
もうやだ、足立区 交通量の少ない片側一車線の道路のど真ん中で自転車で下向いて突っ立っていた。 怪我してるのかと思い声をかけたら いきなり「邪魔だ!」って怒鳴られた。 自転車怖すぎる老害の当たり屋なんとかして これ警察に通報しといたほうがよかったかな。 明らかに当たり屋確信犯だよ!
あまりにも鳴らないから走りながら脱糞しましたよ 僕は脱糞丸ですからね
>>948 こんな鳴らない時期に始めるのが悪い。
やるなら真夏真冬梅雨。
売上自慢する奴はその内に干されるのを知らないのか?
>>950 SNSで売上自慢する奴は運営の人集めに為に優遇されるのでは?
>>951 運営が気づいたら干されるぞ
試しにこのTwitterのアカウントの人は何でこんなに稼いでるんですか?とメールしてみ
稼げなくなっていくから
>>923 わたしとしても、2度停止をオススメしたい
特にピーク時は左右確認がおろそかになりがち
車に比べればAピラーがないだけ、遥かに見通しがよいのだけど、特に長時間稼働時は一時停止に意識が行って停止したあとに即発進したら車が来てたとかあるからね
某運送屋で働いてたけど一時停止を2段停止するのは基本だね 一時停止線で止まっても見えない場合がほとんどだからね 一時停止で停止して歩行者を確認 いないならちょっと進んで今度は車等を確認
元タクドラだか2段回の一時停止が1番安全だぞ、くそチャリがすっ飛んで来るからな、停止線の手前で確実に止まりましょう、裏道は取り締まりも多いからね、とりあえず10年無事故無違反で頑張ってます。
店まで10分客まで15分案件が多すぎて嫌になってきた マック地蔵に戻りたい
明日は休みです blueetothスピーカーと買ったし明後日頑張るゾー
>>608 狭くて片側一車線で流れが尋常じゃないくらい早い道路意外ならすぐ止まれるだろw
一時停止は2段階でやるのがいいのか、2ちゃんをやって一つ賢くなったわ。
一時停止は停止線で止まって徐行しながら交差点に侵入だよ
明後日から ブルートゥーススピーカーで 注文の取り逃し無くすぞ!!
>>964 来週くらいまで待ってください
特定されちゃうので、
>>955 ウーバーイートしても、
別にタクシーやめなくてもいいのに。
こちらもタクシーもやってる。
二段階停止はよく言われる。
義務だと思っていた。
>>967 基地外ポスト基地外キャバ嬢基地外小僧乗せるのアホらしくなって辞めたw
>>967 ポスト ✖️
ホスト ○
>>968 歌舞伎町あたりでやってたのですかね。
タクシーは確かにキチガイと遭遇する率が高い。
ウーバーイーツにもキチガイ客はいるが、
タクシーほど関わらずに済む。
私はウーバー、休業の時と明けの時にだけやってる。
一時停止でしっかり停まって右折しようとしたら 後方から猛スピードで俺の右を越えて右折してくるバイク あれもう煽り運転だろ、捕まえてくれ
変なタクシーいるよね。ああいうのはなんも考えてない乗務員だからもし遭遇したら距離おいた方がいいよ。って先日乗ったタクシーのおじさんが言ってた。
中目黒駅前の客待ちタクシーひどいね。恵比寿側に左折渋滞してたり。最近ポール立てて進路塞いでる。駅前交番仕事しろー。怠慢。
基本タクシー特に都内のは距離空けるかさっさと追い越すのが吉 運転がまともな方が珍しい
駅前だと数秒ごとに一時停止があって激しく面倒くさい。
Uber自転車の運転モラルが話題になってるがタクシーのモラル画話題にならないのが不思議だよね。自転車の罰則強化するならタクシーの交差点客乗せ行為や車線完全独占停車を規制してほしい
タクシーはじめるより、 ウーバーイーツはじめる方が遥かに簡単。 不法滞在の外国人みたいなのは、 最初からタクシー乗務員になれない。
ウーバーは日本でも旅客運送の白タクをやりたかった。 しかし、日本のタクシー業界が抵抗したために規制がかけられ、 脱法的にハイヤーとして営業している。 また、飲食のウーバーイーツを細々とやる事になった。 もしウーバーが日本でもタクシー参入に成功していれば、 白タクが溢れ返り、もっと恐ろしい事になった。
日本に於いてはeatsはどの国よりも好調だから白タクはそうそうに諦めてると思う。サンデードライバー地図読解力のなさは結構すごいからね。
先日UberタクシークーポンでUberタクシーはじめてオーダーした。ハイヤー並みの対応の運転手さんが担当になった。興味あってUberタクシーの質問をいろいろした。運転手さんも同じくいろいろ質問してきたよ。Uberタクシーもかなり大変そうだった。客が見つからない、客が自分の位置がわからない等基本的な客個人ミスが多いそう。eatsと似てるね
>>984 本場はウーバータクシー装ってレイポぬっころ事件起きたからな。
それに比べたら日本は平和だよな(銃が無いだけ?)
そら純粋に腕があるなら白タクよりハイヤーやったほうが断然いいし
自転車から原付2への変更って登録し直さないとできないのかな?
>>987 何故その疑問が湧くのかな?
自賠責保険、ナンバー、免許証の写真は自転車で必要な訳ないでしょ
>>988 登録し直しがどの程度を想定してるかにもよるな
アカウント一旦消して登録し直すとかまだはいらないよ
ウーバーアプリ
左上三本線→ヘルプ→アカウントとお支払い→車両と書類の更新→配達方法を変更したい(自転車、原付、軽車両)
iOSとAndroidで多少違うかもだけどやってみてな
白タクは緑ナンバーのバイクタクシーだけ解禁したらいい 渋滞時でもスイスイ行けるから一部層に受けるだろうな
>>990 それ車両変更関係ないと思うw
春がきたからしゃーないw
>>989 丁寧にありがとう
自転車と原付を使い分けてとかって現実的ではないのかな
やはりこちらもその日の気分もあるし
稼ぎの効率としては原付の方が良いのですか?
>>991 誰が被ったか解らないヘルメットなんて被りたくないわ
>>982 日本では関係者が議論している。
既存のタクシー業界は規制を強めたい。
ウーバーらライドシェア業界は規制を緩和したい。
現状、旅客運送のウーバーで生きた人間を客として乗せるには、
平成ハイヤーのようにウーバーが借り上げ契約した会社に入社し、
ハイヤー乗務員としてウーバーをする方法しかない。
ハイヤー扱いのウーバーは、
2種免許が必要で実際の業務はタクシーとほとんど変わらないが、
ウーバーを通さずに客を乗せる事が出来ず、
駅で付け待ちしたり出来ない。
>>984 もともとライドシェアでカネを取って人間を乗せるシステムを、
ウーバーはそのままイーツに転用した。
システムを作る側に回って金儲けできればいいんだけどね
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 7日 21時間 15分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250224132300ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1614757661/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.45 YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・【BVD】白ブリーフ専用スレッドPart5【グンゼ】 ・【Vtuber】さくらみこ#3503【エリート54p専用】 ・【画像】指原莉乃プロデュース『けものフレンズ』が神クオリティ 声優さん完全に終了のお知らせ ・女youtuber「スタバよりサイゼが好き!アーマードコアの新作が楽しみ!!」→こんな女地球上に存在しないぞ…何故オタクは騙されるのか ・【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-おしゅしスレ Part.593【ハニスト】 ・【うま】ナイスネイチャのバースデードネーション受付終了。「ウマ娘」効果で目標額を約12倍上回る3500万円が集う [記憶たどり。★] ・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★12 ・サイバーエージェント社が小林麻央さんを「MVB」に表彰したけど、死んだ後に評価が高まる 後付け天才のパターンじゃね ・★ファンクラブ会員限定イベント★「宮本佳林クリスマスFCイベント2021 〜世界一リア充な空間〜」2次受付のお知らせ ・【ゾンビ4】【バトル・ヘルハウス】 ヴィンセント・ドーン監督の愛弟子クラウディオ・フラガッソ監督総合 【モンスター・ドッグ】【トロル2】 ・海外メディア「安倍首相が付き合い方の手本を世界に示した」 ネット「パヨちんイライラw」「朝日新聞『ぐぬぬ』」「パヨク激怒w ・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7835【アップランド】 ・【くくさま】 P-GO SEARCH 専用スレ Part50 【がんばれ】 ・【海外】集団性的暴行被害を告白した息子に激怒の父 「なんと情けない奴だ」アイロンを股間に押し付ける―サウジアラビア[02/11] ©bbspink.com ・【企業】出前館、Uber Eats買収検討の報道に「事実無根」【WBS報道を受け】 [エリオット★] ・【お手柄】行方不明の70代女性 スリッパの臭いをもとに捜索、30分で発見 警察犬・アーバン号(3歳)を表彰 おもちゃ贈呈 埼玉・越谷 ・ヘルプマーク、赤十字マークに酷似した椎名林檎グッズに「誤認を招く」「やめてほしい」と批判の声続出 アルバム限定版に付属 [ひかり★] ・【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★1659 ・吉田豪がバナナジュース専門店で買ったジュース容器に書かれてた言葉にイラッとしたとツイートしたら炎上して本部が謝罪する事態にwwwww ・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ4290【レジスタンス応援スレ】 ・クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス15 ・【1専用】初心者イラスト練習日記part8 ・【Eテレ】坂本龍一に5年間密着したドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: CODA」10日放送 ・【女子バレー】韓国代表キム・ヨンギョン、スポンサー契約している日本製シューズのロゴ隠して「大韓独立万歳」のテープ貼って試合に★2 ・スターウォーズ系サイト・ブログを格付けするスレ ・【PS5】 Stellar Blade ステラーブレイド part27 ・Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.16 ・オーディションバラエティー DreamerZ 12 テレ東 ・【東スポ】UFO画像が大流出! ペンタゴン〝極秘データ収集プログラム〟から情報漏えいか [朝一から閉店までφ★] ・前澤友作氏が監修シンママ限定マッチングアプリ、リリース1日で配信停止「一部の表現などに問題があったと反省」 [フォーエバー★] ・【つばきファクトリー】総合スレPart149【山岸・小片・新沼・谷本・岸本・浅倉・小野・小野田・秋山】 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10310【椎名はお休みやよ〜】 ・【バーチャルYoutuber】 ななしいんく総合 1264 ・【バイオテロ】北朝鮮の漂流船員が「ウイルス兵器」を持ち込み、日本でバイオハザード発生? ・Squier スクワイア スクワイヤー 34 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19521【これからは誹謗中傷をやめよう】 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15199【Mixup最終回】 ・福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮 ★9 [幻の右★] ・【DMM.R18】電脳天使ジブリールEX part62 ©bbspink.com ・全世界で人気のPCゲーム『PlayerUnknown’s Battlegrounds』(韓国製)が早くも売上200万突破!まだ買ってない雑魚はいないよな?w ・【プロスピ】プロ野球スピリッツA part812 ・【経済】サムスンが撤退した韓国カメラ・プリンター市場、日本ブランドがそっくり攻略 ・ウクライナ、ロシアの石油精製所と半導体工場に夜間の大規模ドローン攻撃 モスクワ南東部リャザン製油所で火災 [ごまカンパチ★] ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20838【師匠の足踏みは34分辺りから】 ・【音楽】#浜田省吾 、YouTubeプレミア公開番組第二弾を配信決定…自身がナビゲーターとしてナレーションを担当 [湛然★] ・(運転代行アルバイト) (エドウッド) (チンポ) (カス) ・【VisacashappRB】ダニエル・リカルド #24【転機】 ・【キンプリ】KING OF PRISM プリズムラッシュ! LIVE 4連続 ・300枚しか売れなかったアニメ「純潔のマリア」のイベントが開催。海外逃亡中のキムさんもなぜか登場。ちなみに「海外では人気」は嘘 ・栗田オサム同様、U15板に張り付くロリコン基地外w 2 ・【悲報】「ドラえもん募金は朝鮮行き」デマを流したツイッタラーさん、自宅をうっかりセルフ開示 ・アメリカ政府「中国と韓国が米国の貿易赤字の主犯。米韓FTAをもっと我が国に有利な内容に見直すべき」 ・乙女@MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA攻略バレスレ ・【ブレゾナ】ブレイブフロンティアReXONA ・ガンダムバトルオペレーションNEXT part294 ・Welcome to the new 'idolplus' board! ・【韓国】<“旭日旗クレーム”に世界が困惑>原因は“嫌日”感情…若者は気にしない!?過剰にグローバル化していることへの“危うさ” ・【ROLEX】ヨットマスター PART5【ロレックス】 ・東プレ RealForceリアルフォースキーボード Part101 ・【ネトウヨこれどうするの?】 サッカー乱闘、きっかけは槙野が韓国チームを挑発したのが原因と判明 ・【GTO+なんてこったパンナコッタ】ももいろクローバーZ潜入捜査官17034【ブラックパンサーかなちゃんフォーエバー大ヒット上映中】 ・【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その53 【テイルズオブ西野】 ・【パヨクの同胞】朝鮮学校の付属幼稚園も無償化を 保護者らが会見「財源は誰もが払う消費税だ。除外おかしい」 ・【μ's,Aqours,虹ヶ咲】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 238日目 ・【小林製薬】「紅麹」成分含むサプリメント 「プベルル酸」以外の想定外の複数の物質検出 国立医薬品食品衛生研究所 [Ailuropoda melanoleuca★] ・映画化してほしいアニメは?「アイナナ」「シティーハンター」「ハイキュー!!」…多ジャンルのタイトルがランクイン! [鳥獣戯画★]
23:23:01 up 42 days, 26 min, 1 user, load average: 51.58, 83.47, 84.41
in 1.8057489395142 sec
@0.9182288646698@0b7 on 022413