◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★80 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1637661540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■このスレについて
○ここはUber Eatsの配達をしている人が、仕事に関する質問や相談をすることのできるスレです。
○Uber Eats配達員をしていない人でも、労働環境などに関する内容に限って書き込みが許されています。
■注意事項
○質問や相談をするとき、相手に対する礼儀と敬意を忘れず謙虚な姿勢で書き込みましょう。
○雑談スレではないので、雑談は禁止です。
○自分の書き込み内容に責任を持って、節度と良識ある書き込みを心掛けてください。
○配達パートナーガイドは基本熟読してから質問しましょう。
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb ◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/ 専用スレ
Uber Eatsの確定申告スレ3
http://2chb.net/r/part/1635264130/ 前スレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★79
http://2chb.net/r/part/1636993454/ 初心者の方へ
表示されるはずのシミなどが表示されない場合は、オンライン/オフラインの切り替え、
アプリの表示がおかしい、登録情報の変更内容が反映されない場合などは、アプリやスマホの再起動を試しましょう。
<地図>
Googleマップ上で該当する建物が見つからない場合は、Yahooマップで検索すると見つかることがあります。
地図画面に表示されている住所が「〒」や「〇〇区」までとなっている場合は、ピンの位置が区役所に刺さっていたりすることも多いので、出発前に住所を検索し直しましょう。
これは、注文アプリで登録する際の自動入力のミスなどが原因ですが、住所を手入力することで修正も出来ます。
Q.住所不備が多くないですか?
A.お客様が自宅からではなく、友人宅や勤め先などの出先から注文しているケースもあります。ピン情報が正しいとは限らないので、おかしいと思ったらメッセージや電話で確認しましょう。メッセージも電話も出来ない場合は、PCからの注文者様です。
Q.同じチェーン店がもっと近くにあるのに、わざわざ遠いお店から呼ばれたのは何故ですか?
A.最寄り店が混雑などして注文停止にしている場合は、2番目に近いお店が選ばれて注文されることがあります。
<リクエスト受付停止>
配達中、次の配達注文を止める時は、画面右下の「三」長押しから「新規リクエストを受け付けない」にしましょう。
<キャンセルの仕方>
画面右下の「三」→キャンセルしたい案件右の「:」→赤い▲「問題を報告する」→理由を選択→「はい、キャンセルします」。キャンセルをし過ぎると、アカウント停止になることもあるので気を付けましょう。
<置き配>
置き配については、アプリやメールを通じて、Uberより以下のような説明がなされています。
・Uber⇒配達員「商品のお届け時には、マンションのインターホンや玄関のドアベルを使い、注文者様に必ずお知らせしましょう」
・Uber⇒お客様「配達パートナーがインターホンやドアベルで到着をお知らせした際に、置き場所をご確認ください」
これは、誤配の防止と、戸外に置いた商品の劣化(熱々の料理が冷める、冷たい物が溶けたりぬるくなったりすること)を防ぐものですが、オートロックのある建物では鳴らし過ぎにならないように気を付けましょう。
<準備中>
お店に着いても料理が出来ていない場合は、「準備中」のボタンを押すと本部へ報告が出来ます。配車の最適化や改善のために積極的に報告しましょう。
<現金払い対応>
現金払いは「クレジットカード登録」もしくは「40回配達」すると出来るようになります。画面右下の「三」→同「二」→「現金払いを受け付ける」でオン/オフを切り替えられます。
40回配達した際にメールが来ますが即可能になるわけではなく、いつの間にか出来るようになるものなので気を付けましょう。
<バッグ>
Uber公式バッグは、Amazon(販売元:UET Japan)から常時4〜5千円で購入出来ます。URLは
>>1の「配達パートナーガイド」に記載。
別の保温性のあるバッグでも配達は可能ですが、知らない人からマイナスの評価をもらうことがあります。
<キャンセル率・応答率・時給換算などの確認>
Uber Fleet(アプリ版もあります)
https://drivers.uber.com/p3/fleet-manager/performance-xp <天気>
雨はtenki jpなどのアプリを入れて、雨雲レーダーなどで確認しましょう。
<自転車保険>
自転車保険に入りましょう。東京は2020年4月より義務になりました。Uber保険は配達の品物をピックしてからお客にドロップするまでです。
<登録都市以外での稼働とインセ>
Uber Eatsで都市を越えて配達するときのクエストなどのインセンティブはどうなる?大阪まで行って聞いてきた。
https://pimlicoblog.com/ubereats-incentive/ <注文の仕組み>
実際に自分でも注文してみると、お客様の視点や他の配達員のやり方を知ることが出来、効率の良い配達への近道になります。
※自分の経験やノウハウを公開・共有して配達員全員の能力を高めていくスレです。
配達員の質の向上が、ウーバーの向上に繋がり、利用客の増大をもたらし、結果として配達業界全体のパイを押し広げます。
※鳴らないのは質問スレのせいではありません。荒らさないで下さい。
※初心者さんはウーバーを支える大事なパートナーです。暖かく見守ってあげて下さい。
≪自転車でも入れる労災保険(労働者災害補償保険)特別加入制度≫
「自転車」と「125cc以下のバイク」が加入可能な労災保険組合ができました
◆一人親方労災保険組合 自転車・原付配達員特別加入部会 (2021年9月1日開始)
https://rousai-hoken.jp/fd ◆労働保険事務組合TSC (2021年9月20日頃より受付開始)
https://www.cacgr.co.jp/delivery ◆北海道社会労働保険協会自転車配達員一人親方組合(仮称) (2021年9月15日開始)
ウェブサイト:開設準備中 問い合わせ先:2021年9月13日よりメールアドレスが開通しています
ソース:2021年8月26日にUber Eatsから配達パートナーの方々に送信されたメールを参考にいたしました
◇解説 バイクと軽自動車と自転車の労災保険について
従来から「125cc以下のバイク」「125cc超のバイク」「軽自動車」は、上記とは異なる特別加入団体に「個人貨物運送業者」として加入可能でした
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/040324-6.html 上記の新設された特別加入団体は「自転車」が加入可能になりました。さらに「125cc以下のバイク」も加入できます
◇労災保険のメリットの例
自転車やバイクや軽自動車の交通事故のみ対象の保険と違い、勤務中であれば、交通事故以外でも、「貨物の積み卸し作業およびこれらに直接附帯する行為」を行っていた際の業務災害ならば労災保険が適用できるかもしれません
交通事故でも下記の話があります
> 労災保険を使うとよい場合
> 一般的にいって、自分の過失が大きい時や、過失の割合を相手方と争っていて不明確な場合は、労災保険の方が得です。自賠責保険では、過失割合が7割以上の場合、5〜2割の範囲で保険金が減額されるためです。
https://www.roudousaigai.jp/columns/4940/ ≪不法就労外国人通報先1≫
◆出入国在留管理庁 情報受付フォーム *注 ※匿名で通報可
http://www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html ◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html ◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html ◆インターネット・ホットラインセンター 通報フォーム(カテゴリ:その他 預貯金通帳売買に該当時) ※匿名で通報可
http://www.internethotline.jp/ ◆匿名通報ダイヤル 通報フォーム(犯罪インフラ:架空・他人名義預貯金口座売買に該当時) ※匿名で通報可 ※情報料をもらえる報酬制度あり
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Report ◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/ 下記の各都道府県警察の通報先フォーム&メールもご利用ください
*注 ウェブブラウザのGoogle ChromeやMicrosoft Edge使用時に、エラーが出て送信できない際は、Mozilla FirefoxやInternet Explorerなど別のウェブブラウザをご使用ください
◇過去の事件例 外国人の不法就労
> 「オーバーステイでも働けた」 ウーバー配達で不法就労助長疑い
> 不法残留している外国人を配達業務に従事させたとして、警視庁組織犯罪対策1課は22日、料理宅配サービス「ウーバーイーツ」を運営していた「ウーバージャパン」(東京都港区)の当時の代表の女性(47)=中央区=とコンプライアンス担当だった元社員の女性(36)=台東区、法人としての同社を入管難民法違反(不法就労助長)容疑で書類送検した。
> ウーバーイーツの外国人配達員を巡っては、警視庁が2020年に不法残留や資格外活動などで計184人を摘発。約8割はベトナム国籍だった。同庁は19年以降、ウーバー側を3回にわたって指導していた。
https://mainichi.jp/articles/20210622/k00/00m/040/224000c 毎日新聞 2021年6月22日
> 路上で通行を妨げているとの通報で駆けつけた生田署員が2人に在留カードの提示を求めたところ不法残留が発覚した。
https://www.asahi.com/articles/ASP1B72T9NDRTIPE011.html 朝日新聞 2021年1月11日
◇違法な事件の例 白ナンバープレート
> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/218797 FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)
> 125ccを超えるバイクや軽自動車を食事配達などの運送業務に使う際、各地の運輸支局に届け出るよう義務付けており、普通自動車は国の許可が必要。
https://www.sanspo.com/article/20210802-Y52YTR6F7ZJ35KXYXYCRHAIEXU/ サンスポ 2021年8月2日
◇違法な事件の例 モペット
> ウーバー配達員を書類送検 無免許でペダル付きバイク運転
> 「モペット」と呼ばれるペダルが付いたミニバイクを無免許で運転し、歩行者に重傷を負わせたなどとして兵庫県警は20日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)などの疑いで食事宅配サービス「ウーバーイーツ」配達員でベトナム国籍の男性(25)=神戸市東灘区=を書類送検した。
https://nordot.app/801343641936756736 共同通信社 2021年8月20日
> 自転車に似た原付きで事故 ウーバー配達員を書類送検
> 自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)や自動車損害賠償保障法違反(無保険)などの疑いで書類送検した
> モペットは見た目は電動アシスト自転車に似ているが、電気やガソリンで作動する原動機を備え、ペダルをこがなくても手元のスロットルを回すと進む。法令上は原付きバイクと同じ扱いで、バックミラーなどの装備のほか、運転免許や自賠責保険への加入、ヘルメットの着用が必要だ。
https://www.asahi.com/articles/ASP8N2T12P8DPIHB029.html 朝日新聞 2021年8月20日
質問スレの労災保険・改善要望の提出先・通報先は以上です
配達件数2千件いったけど
iPhoneの画面って回転ロックとロック解除以外に手動で回転できないの?
今日8件やって明らかに売上総額と売上状況で自分で計算したやつの額があわないんだけど
どうすればいいのこれ
もうかっこ悪いけど ハンドルカバー付けるわバイクは付けないと指おかしくなる
sir 質問です。
紹介した相手が条件を達成しましたが、自分の画面で、その相手の名前の隣に進入禁止マークみたいなのが出てますが、どのような意味でしょうか?
なななさんの動画見てたらピザを縦入れで普通に持って来た配達員おって草
こういうやつが評判下げるカスなんだよなぁ
何でそのバッグでピザ受けたよ!?てバッグだし
ミニバッグで配達するやつロクなのおらんよな
ヤフーニュースにスリコの記事載ってるけど、記事書いてるライターがUber配達員やってるらしい
見るからに嘘くせえ
昨日ベンリイ110のテールランプが短期間に二回切れて警察捕まって 廃車も検討してると愚痴ってた者だけど
調べてみたら純正が12v21/5wなのに対して12v18/5wのランプ付けられてたわorz
ネットの評判悪い店だけあってわざとだろうな‥
100歩譲ってわざとじゃないにしても、そんな店で今後修理なんか怖くて頼めないわ
>>23 この人俺の超絶過疎エリアで鳴りまくってる動画上げてるんだけどやっぱりAIに気に入られてるとかあるんかね
>>25 ワット数が小さいなら暗いだけ。それ以外は何も問題は起こらない。
レギュレーター故障してない?
最近はミニバッグ多いな
あれのほうが保温性高いんだよ
ブート表示がMOREしか表示されないんだけどこれ何?ブーストなしってこと?
>>33 Moreになってるだけでしょ
プロモーションのとこ見なよ
一軒家の置き配で玄関の近くに自転車が置いてある場合カゴに入れるべきなのかそれとも玄関の前に置くべきなのか
玄関先ってどこまで?
置けるとこに置けばいいと思う。
お客さんがすぐ取れる位置ね。
ウバック バイク固定の配達員がマンションで置き配だとウバックごと持って行くのが正解?
それともダイソーの安い保温バッグかなんかに入れてササっと置き配するのが正解?
どっちがいいと思いますか? ウバックごと持っていくのは手間と時間がかかるんですが
そんなの商品だけ持って置き配や
手渡しの時だけウバックを持っていく
ウバック固定してるならインバッグ入れてるのでは?
手ぶらでピック厳禁なとこ結構あるでしょ
固定っていってもガチガチじゃないしすぐ外せるようにしてあるからパパっと背負るよ ガチガチにしてるやつはどうなのか知らんけど
サーモスのやつ使ってるとはよく聞くけどアマゾンで見たら保冷って書いてある んだが保温としては使えないのか??
別にワクチン打たなくても構わないけど、ただでさえ気持ち悪い、汚らしい、火星法経の3Kキモオタとか害でしかないからセンズリでもして家出てこないでね。
すみません。ノーブラで配達しても問題ないでしょうか?
iPhone12か13に買い換えようと思うんだけど
ios15って最初ウーバーアプリでios15が原因で起きるバグあったみたいだけど
もう大丈夫になりました?
ワクチン打ってウーバーでチャリ爆走して心筋炎なった人絶対いるよな
>>23 ピザを、縦にして運ぶって相当オツムおかしいよな
新人なのかな?
2日連続廃棄食らったw
昨日はピック後もう着くという時にメッセージで「すいません。住所間違えました」どこか聞くと電話かかってきて2つ隣の区、、、5kmくらいあるw今日はこれで最後にしようと思ってたしサポートに確認すると言って電話終わる
サポにチャットで運ばなくていいと回答もらう
終わり方を教わって終了するも、その教わった方式では電話しろとなる
かけて相手でたから経緯を説明
切ったが連絡ついちゃってるのでタイマー発動しないwサポートに再び、サポートから強制終了
今日はピック直後にメッセージで「すいません。キャンセルさせて下さい」
既に受け取って向かってるのでそっちでキャンセルしてくださいも返事なし
ここで以前教えて貰ってたのでピンの場所まで行き電話すると相手がガチャ切りで無事にタイマー発動
一応サポートにこの手順で問題ないか確認しとくかと開いたら「サポートに電話をかける」
電話いけるんかと電話するも営業時間外www
とりあえず慎重に10分経過後左下赤三角から終了、念の為スクショも撮る(向こうのキャンセルメッセージもスクショする)
多分電話出てしまうタチの悪いやつの場合は、こっちの発信即切りでタイマー発動出来たんだろうけど、幸いガチャ切りしてくれたから助かったけど、
所々含めてここで教わってなかったらサポート繋がらんで詰んで受け取ってない現金払わないといけないはめになってたわ、、、ほんと教えてくれた人ありがとう
韓国チキンはマジで嬉しくない廃棄ベスト10に入った
リンガーハットが1番えぐない?
ダブルで大した注文量でもないのに
裏の箱とうばっく普段背負わないのに背負ったぞ
場所によるんかな
横おきにしやがる
>>15 結局乗ってる人がイケメンならなんでもいいよ
お客様の評価ってする?
配達中の画面の下にこの配達の〜って押せるところあるけど、やったことないわ
>>59 常にグッドしか押したことないからわからん
Uber配達員がよくやってる節約の方法
家で小便するときはトイレじゃなくてペットボトルにしましょう。
そしてうんこするとき、貯めておいた小便をタンクの中にいれます。
するとどうでしょう!!小便でうんこが流れていくじゃありませんか!!
多くの配達員が実践しています。
>>59 意識しないと先に配達完了しちゃうのよね
ピンと住所合っててすんなり受け渡しできたらグッドしてるよ
>>59 よっぽど変な客とかマッチングしたく無い客以外は押してない
チップくれたら押すくらい
>>57 リンガーダブルやったときは終わったわ
全部入らなかった
二度とリンガーダブルはやらないと決めた
>>53 電話に出るか出ないかは関係なくタイマー発動出来る
取るかとらないの、判断力はいるわな
ロングでも
このロングなら道は速いからとれるとか、
これ、時間かかるってのはとらないの
そうやって無駄なbadもらわないようにしておけばいいだけ
>>59 あれは「俺の配達は最高にイカしてたぜ」って時に押すもんだから
本当に配達の自己評価なの?
自己評価のデータ集めて何の役にたつの?
>>59 ピンズレ、住所不備、とりあえず面倒な要素あったらbad押してる。goodは思い出したら押してる。
>>61 これはすごい
水道代安く抑えられるじゃん
>>61 天才。
試してガッテンで紹介されるレベル
>>72 あとから押せるの?どやってやるのか教えて
>>61 おしっこは水分補給のために飲みましょう
うんちはご飯にかけてうんち味のカレー食べよう
食費が浮いてお得
これ考えたワイ天才でね?
ウーバーはまじ金がかかるな。
これから冬装備で金かかるし
手袋、ヒートテック、ダンパン
プライベートとは別なのがいる。
プライベートじゃ着ないよみたいな
小綺麗な格好しないと怪しまれ、badつきやすい
一般的なウーバーやってるひと服装みたいなのに合わして着ておけばいいけど
金がかかる。
毎日やると同じ服装だと洗濯してないのかと思われるし
夏でも三着ぐらい着回してた。
ユニクロでいいと思うけどな
毎年同じ格好、汚くなったら同じの買えばいいだけだし。
定期的に安いのを汚れたら買い替えるから
同じものが置いてある店がいい。
制服ある職場でも通勤の為に服買うし
制服ない職場なら尚更服買う
Uberに限らず身だしなみ整えるのに多少の金かかるのは当たり前の事だろ
俺はスーツでやってるよ
私服より安心感は高いはず。店員にもスーツの配達員て認識されやすい
>>78 いやほんと金かかるよな
全身スチューシーなんだけど服のためにウーバーやってるみたいなもんよ
リクエスト受けた途端、エラーっぽい短文出てO.K押すしかなくて
そのリクを受けなかったみたいのがあったのですが
客か店のキャンセルですかね?あるいは他
意味が分からないbadいらん
一件のレポートとか出てるけど見れないぞ
出前館はレスが多いけどここはさっぱりだな
おかげで以前より多少鳴りが良い
俺もダブルピックは全拒否だな
テレコ配達の要因になる原因は作らない
受けなければテレコ配達する確率は0%だから
皆さん配達中に急にうんこしたくなったらどうします?お客様のトイレかりていい?
PayPayのマップだと
番地まで出るから一軒家探しにいいぞ。
それヤフーマップでよくね?
PayPayのマップだともっと詳しいのかな?
今度試してみるか
>>96 うんちの追加トッピングされとるやんけ!
チップあげたろ!
新人バイクなんですが、鳴った時に表示される 22分 4.7kmはどーゆー意味ですか?
前配達した売り上げ状況確認したら25分2.9kmと表示されてましたがこれは配達遅いんですか?
せーけんは稼いでるのか?
毎日やってるのかね
大阪とか遠征してるけど
>>106 セーケンはウーバーは半力だろな
動画作りとか別な事に力入れてるらしいし
やっぱチャリだとゴミ単価なんやな
せーけんさんですら時給1000円いってないやん
バイクだと2000円越えてたのに
>>105 タワマンとか信号
早く着いてもタワマンだと部屋までいくのにクソ長い
年末ジャンボ宝くじが発売されましたね
皆さんおいくら万円ぐらい購入予定なんですか
PayPayのマップてどういうこと?
僕はパイパイのトップに興味があります
保温性の高いタオルってどんなのある?
吉野家とかタオルにくるめてバッグいれて運んでるけど。
暖かいタオルがええ
インバッグに商品入れてタオルで隙間埋めてって感じで使ってるわ
商品によってはさらに上にサバイバルシートで蓋する感じで出来るだけ上下に動かないようにする
ドロップ時は基本インバッグだけ持っていくけどサバイバルシートやタオルは出来るだけ外していく
目の前でタオルに包まれた商品渡されたら衛生的にそれ大丈夫なのって思われそうで
保温性とか全然気にしてないわ。
ウバックに入れとけば何とかなるだろう。
>>113 >>114 汗もふけるしいいよな!帰りに銭湯もいける
そういうことしてると思われかねないって意味だと思いたいが
ガチでそういうことしてる奴がいても不思議じゃないのがウバだからなぁ
小さい バッグはまじタオルとかいらんのだよ。
上から敷き板を押し付けるだけ
これだけで勝手に温かくなる。
ウバッグと温度ちがうな
置き配の誤配して(写真も撮って)配達完了ボタン押した場合報酬とかそのまま貰えるんですか?
サポートから連絡とかくるんですかね?
報酬はもらえるし垢バンへのチケットももらえて一石二鳥
>>117 糞ボロイ自転車や原付に乗ってたら思われるだろな
そういうやつら見るし
タオルで隙間を埋める
帰りにスーパー銭湯
そのタオルで体を隅々まで洗う
銭湯でタオルを手洗いし家で干して翌日また隙間を埋める
完璧
ウバッグの内側のアルミ薄いよな
小バッグのやつはかなりあったかいんだよ。
冷たいのに切り替えるときも
バッグ開けて振るだけですぐさめる
便利なんだけど
>>125 ローソンのトイレットペーパーは取っ手部分が他のトイレットペーパーより弱いから困る。
例えば通常の食品に加えて、2つなら両手に一個ずつ持てば問題ない。
けど4つだと片手に2個になってしまって、取っ手部分がミョーンと伸びてしまう。最悪切れる。
戸建てのように、車両を停めた位置から玄関が近ければ10個あっても問題ないけど。
>>125 こんなのチャリやバイクにも回ってくるのかな?
ローソンで大量ピックとかまだ経験ないな
>>128 一度あったよ
ダブルだけどどちらも同じ客でウバッグ2つ分くらいの量
店から近かったから往復して届けた
配達員たるものムダ毛処理はかかせないよな
ちゃんとしてるか?
俺は全身スチューシーで固めていてムダ毛処理してるから好意的に見られることが多い
ただ団塊世代にどう思われてるか…
ステューシーが面白いとでも思ってんのか?
ギャグセンス低いて
俺なら全身ベルサーチで固めるわ
配達アプリ専用で iPhoneを用意したんだが省電力モードでも問題なく使えるでしょうか?
>>123 こいつ陰毛のトッピングしとるやんけ!
チップつけたろ!
>>99 ワン切り以前に発信ボタン即切りで行けるってことかな?今度(あんまりない方がいいが)機会があればやってみる
カレー運んだらウバッグがカレー臭いんやけど、みんなどうしてる?
置き配設定の配達で、なんらかの理由で直接手渡しになったときの置き配写真どうしてる?
>>125 トレペ1個はウバッグに入れて、1個は手持ちで行ったわ
>>136 根本が違うかもだけど、アンドロイドでデータセーバーオン問題なく使えてる
が、結局GPSでゴリゴリ電池は減る
Android版の地図、昼モード夜モード共に建物区画がめっちゃ見にくいんだけどこんなんでお前らやってんの?
>>143 撮影スキップしたあと、文字入力なしだと完了できなくない?
>>136 質問意図がよくわからんが、省電力モードでもつかえるよ。
あんまり意味はないけど。
>>151 まじか、なんか勘違いしてたのかもな。
サンクス。
>>152 もしできないなら ご利用ありがとうございました とでも書いとけば良いよ
>>152 あ、多分だけど、スクロールしたら普通に「配達を完了する」的なのがあると思う
>>142 たまにあるな
俺はゥバック撮影して終了してる
そんなモン写真省略で「ありがとうございました」だけ書いときゃいいよw
>>139 匂いがきついものは自前の袋を用意してそこに密封。臭い物に蓋をする的な
真冬ってウーバーやってると1時間半ぐらいでバッテリー無くなるよねえ?(満タンから)
あれって置き配の商品の画像を送るの?
いつも満面の笑顔を送ってた
ウーバーが撤退した町ってある?
ワイど田舎なんだけど夜はワイ1人になる模様で、バッタバタ 店にはなんでこんなに遅いの言われ客にはbadされ、、それでもオフラインすればブラックアウトするし、、、あまりブラックアウト続くとこの街からウーバー撤退するのかなって思って奴隷なっとる
関係ないよ鳴る時は鳴る
オーダー少なければ鳴らない
ただそれだけ
ブラックアウトしててもスリコなんだよな
ダイナミックなんちゃらなんて機能してないから
>>166 関係ないっちゃー関係ない
関係あるっちゃー関係ある
>>166 俺がAI配車担当者なら列の最後尾にさせるわ
時間3か4ぐらいでしょやれても。
さっきキャンセルしなきゃよかったーってよくあるよね。
>>168 こんだけ配達員少なくてもスリコってことは、もうこれから先ずっとスリコだろうね
ますます配達員が減っていくだろうな
2,500 円割引!
○○○様、 Uber Eats 配達パートナーとして稼働を開始いただき、ありがとうございました。
配達パートナーの皆さまに、 Uber Eats でのご注文を体験していただきたく、初回ご注文に限り、 750 円以上のご注文で 2,500 円割引になる特別プロモーションコード [○○○] をお贈りします。
ぜひこのお得な機会に、出来立てのおいしいお料理をお楽しみください。
ウーバーからこんなメール北輪
これって2500円以下ならタダ飯にありつけるってことだよな
早く教えなさい。鳴らないおまいらに仕事を与えてつかわそう
ダブル行って今朝は600
さっき431
サポートに連絡したら合ってますっておかしいだろ
また報酬下げてんの?
ダブル2件目はかなりピンズレだったから検索してまで行ったのに時間返せ
昨日の夜は自分もそんな感じだった。
自分がオフラインにすると注文アプリもブラックアウト。
でも完全スリコ。
配達員の数というより、注文数:配達員の割合で報酬額が算出されるのかな?
そういう意味では多少は配達員がいて注文もそこそこ入る方が報酬は高いのかも。
>>175 報酬高い時あるよね?
それはおかしいと思わないの?
>>178 高い時は確認したらブーストかチップしか経験ないけど?
>>146 >>150 ありがとうございます。
スマホ2台持ちで配達アプリを入れている iPhoneでは電話もメールも他のアプリも一切使わないので
煩わしい充電をすることなく長時間使いたいので省電力モードでいいのでは?と考えた次第です
店に近いほど鳴りやすいんですかね??
マック地蔵とか??
ウーバーの仕事に満足してますか?ってしつこく来るけど
まさか満足してる奴いるとでも思ってんのか運営は
>>183 俺、満足してるけど?
副業だと空いてる時間に都合よく稼げるのが最優先だからな
好きなときに働ける仕事ってフーデリ以外思い浮かばん
>>183 満足してないならやめりゃいいだろ
何でやめないの?
>>182 距離による優先は全くない訳じゃないけど、最後の砦かな。
距離より優先されてるモノが他に色々あるから。
でもピックアップ時間が極短い時間になるから、走るのダルい人にはいいかも。
他にはマック専門でやる有効性に頼る場合。
マックは(スタバも?)注文できるお客さんの範囲が限定されてる。
だから必然的にショートが多くなる。
>>186 本当にお客さんが記入してない場合は、Uber側が登録受けちゃいけないと思うんだよなぁ。
てゆうか、必須項目じゃん?って個人的には思うのだけれど。
でも実際のところ、お客さんは入力してるけどもその配達員のアプリにたまたま表示されなかっただけの場合が多いんじゃないかなぁ?
統計取った訳じゃないから確かな事は言えないけれども。
食べ物はマック、飲み物はタピオカみたいに二つ注文したお客さんの所に、別々な配達員が来たとする。
マックを運んだ配達員Aには建物名が表示されてるけど、タピオカを運んだ配達員Bには表示されてないとかあるからね。
ピンズレして住所も名も部屋番号もなくて電話してもふざけた態度の奴に届けた後ローソンが鳴ってまたそいつに配達
ビールだったから全力で振っておいた
最近屁をこいたら異様に臭いんですが癖になります。
皆にも理解してもらいたいのでエレベーターの中で屁をこくようにしてるのですが誤って脱糞してしまいました。サポートに電話したほうがいい?
>>189 同じ日だったらリクエスト画面見て取らなきゃいいのに。報復したくて取ったなら話は別だけど。
このお客さんに対しては、既に自分が他の配達員より優先されて選ばれるようになっちゃった訳でしょ?
他の配達員が当たったら迷うけれども、自分はもう迷うことなく届けられる数少ない配達員だって思うようにすればいいんじゃない?
例えば
>>186みたいな状況でも、同じお客さんによく当たる自分は建物名が出たり出なかったりするのをよく体験してる。
入力方法間違ってるからピンズレしちゃってて、建物名もアプリのせいで表示されない事が多々あるお客さんでも一発で行けるのは有利な事。
それを蓄積していけばいいんじゃないかなぁ?って思いながら普段やってるけど。
>>188 ウーバーは元々タクシー配車アプリだから住所わからなくてもタクシー呼べるようにGPSのピンだけで利用できるようにしたいんじゃないか?
イーツのアプリもタクシーアプリを流用してるから、その思想が生きてると思うわ。
今ちょうど住所無し番地のみに当たって配達してきた
ピン位置から500m位ズレだったから届けたけど最近多いような気がする
配車アプリにマンションの入り口や旗ズレ直す機能が欲しい、次来る人が迷わないように
微ズレはほっとくけど大幅にズレてるのは客に説明して修正して欲しいって伝えてるけどな
毎回これで届いてます!ってキレてきたオバハンいたけどさ
>>193 それは分かるのだけども。微ピンズレは客アプリの画面構成が悪いせいだと思うよ?
最近毎スレ書いてるから、また同じ事書いてるって思う人はスルーして?
人のスマホってあんまり見る事が無いから、自分だけの環境かもしれないけど。
まず住所を入力する。そうすると候補が出てくる。この段階で合致するものがあれば問題ない。
合致するものが無かった場合、お客さんは今見えてる候補から選びがちになる。
この段階では入力するための「あかさたな」の枠が出てきている。
これをどけるとそこに合致する住所がある場合はそれを選べばいい。
無かった場合は(虫眼鏡)「○○町123-45」を検索で検索する。
それでも合致しない場合は多分最も近い住所を選択してしまうんじゃないかな?
問題は、「あかさたな」の枠をどけないと最終的に検索する部分が見えない事。
これはUberの客アプリの画面構成を変えれば改善される訳であって。
あとピン位置をお客さんが動かせるようになった訳だけど、「ピンを動かす」の文字がマップに溶け込んで見づらい。
そしてこの段階のマップの縮尺がよろしくない。最初から最大にしておけばお客さんが自分の住んでる建物ではない事に気付く確率は相当上がるはず。
さらに郵便番号や住所を入力する部分がグレー。これがよろしくない。今は入力できないみたいに見える。
なのに「保存して続行」は強調色になってる。そりゃ誰だってタップしたくなる。続行と書いておきながら、実はこれで確定。
人によっては「え?待って?まだ建物名書いてないよ」とか「ピンの位置動かしたかった」と思うかもしれない。
でもそんな事一瞬で忘れさせるのが切り替わった画面の色合い。急に美味しそうな料理がずらっと並ぶ画面になる。
そりゃ「お腹が空きましたか?」ってメールで誘っておいて、美味しそうな画面になるんだもの。住所の事なんか忘れちゃうよね。
というのが自分の思う客アプリの悪いトコロ。
>>199 の続き。
じゃあどうすれば?
(虫眼鏡)「○○町123-45」を検索を一番上に持ってくればいい。
ピンを動かすの部分に色をつける。そしてマップを最初から最大にする。
郵便番号や建物名を入力する部分を順番に明るくする。
そして未記入では次に進めなくすればいい。
無い場合や分からない場合は「無し」「不明」を記入させる。
そうすれば「不明で届くんだろうか?」「途中で連絡しないと不明じゃ届かないかも」と思うのでは?
「保存して続行」ではなく「保存して確定」に変更する。
これでピンズレや建物名の未記入による誤配や未配はかなり減ると思うんだけどなぁ。
>>161 俺も田舎だしピークタイムでも配達中に他の配達員全く見かけないのにそもそもそんなに鳴らないわ
よく成り立ってんなと思う
でもどこに入力したらいいかなんてよくわからんよな普通
あれって配達する際の注意事項のとこに住所書いてたら間違いない?
クリスマスと年末年始って、去年何か特別なクエストとか出た?
最近Googleマップを開くとずれてピンが立つようになった
ウーバーアプリのピンは正しい位置にあるのに、そこから矢印を押してGoogleマップを開くとズレる理由が分からない
>>205 あー、これも客アプリの画面構成が悪いね。
自分の画面サイズだと
「郵便番号」
「丁目または番地」
「建物名または一戸建て」
「部屋番号または建物の外観」
【保存して続行】
まで最初の画面で見えて、上スワイプしないと配達のオプションが見えない。
「注意事項を追加」に書いてる人はたまにいるね。
でも、ここまで辿り着ける人は問題無いんだよ。届けてほしいという意思が感じられるから。
辿り着けなくしてるアプリが悪いんだよ。で、必須であろう項目全スルーでも注文できちゃうシステム。
そうする事によって「簡単注文」を謳ってる訳なんだろうけど。
>>207 元々そうじゃない?自分はピン位置住所とグーグーの住所を一致させてから出発してるけど。
>>206 クリスマスのコスプレでインセは去年出なかった。年始は今年出た。
>>204 uberは都会に特化したサービスだし23区内と大阪市内だけで注文数かなり占めてるんじゃないかな。他は名古屋と横浜くらいか?
>>208 自己レス
ああ、そうか。住所が短いとこうなるのか。てゆうか自分の画面サイズの問題かなぁ?
ある程度長い住所だと「部屋番号または建物の外観」が見切れるから、もっと下に何かあるぞってなる。
短い住所だとジャストサイズになるからその画面で完結してるように見える。
おま環でさーせんw
新調したアウターのエリが汚れてなんだろう?って思ったけど、ヘルメットに当たるからなんだよね。
ヘルメットが汚れてるからなんだろうけど、こまめにヘルメットを洗うしか防げないのかな?
なにか良い方法ないですか?
確実に需要戻ってきたな
ド地方で17時から23時で19回11800円ですた
週末クエは平日ダブクエと化してますのでチップ引いて単価600円ありま
>>215 そらまあ、某社に頼むと超割引だけど二時間待ちだったりするからねえ。
自分の稼働してるやや僻地もそれなりに復活してきたよ。
ド地方でも日マタギあるんか…
俺のとこはなんなんだ(´・ω・`)
>>217 種類というか段階というか、色々あるみたいだけど。
選択式。20dで幾らとか90dで幾らを自分で選択できる跨ぎ。人口の多い都市。
強制式。何かの条件に応じて強制的にドロップ数と金額をUber側に勝手に決められる。割と人口が多い都市。
皆無。その地方には跨ぎ無し。人口の少ない都市。
>>218 人口しょぼいど田舎だが真ん中だな
平日クエのみだけど
>>220 平日のみなんてあったのか!初耳だわ、あざす。
いや書き方おかしいだけかも
月から木までのクエスト
>>222 分かるからおk!
でも月木ありの金日なしっていうのが存在するのを知らなかったんだわ。
雪国チャリ勢なので引退しますわ。
コロナ禍はそこそこ稼げましたわ。
最近は酷かったw
来春はどうなってるかな
月30日の場合
週休二日(土日)でガッツリ働く(22日、実働10時間)
か
月無休で毎日サクっと働く(30日、実働7.3時間)
か
どっちがいいと思いますか? 実働時間はほぼ同じです
休みも流動的で雨のひとかに休むようにすればいい。
休みは単価低い平日は火曜、水曜が基本
>>224 90以上ならあまり気にしなくていいと思うけど。
自分は跨ぎが危ない時や雨クエ出てる時はBAD上等な雑なやり方してる。
でも基本的にBAD貰わないかな。評価甘い地域なんだろうね。
このシステムって日本全国共通の評価システムであって。
ぶっちゃけ自分は神奈川県横浜市という所で稼働している。
その中でも中心部ではなくベッドタウン的な土地。いわゆる僻地。
人口密度で言えば横浜市内では真ん中よりやや下な区域。
おそらく東京23区内よりは評価が甘いと思う。
>>224がどんな地域かは知らないけども。
第一線級のエリアから外れてやっていると、同じお客さん引きやすい。
一度行った事がある所へは、迷う事無く行ける。当然速い。
何度も行ってるお客さんだとリクエスト時の住所だけで名前まで分かる。
そこまで何度も行ってるお客さんだと、当然地図も見ないで行ける。
速さは正義。これが一番の条件だと思う。
あとは繰り返し行ってる事によって情が沸く。いわゆる「いつもの人」になる。
そうなると多少こぼれていようがBADが付かなくなってくる。
熟成してしまってても、まずBADは付かない。
理不尽BAD付けてくるお客さんを引く割合が低いからっていうのもあるかもね。
という訳で、こういうヌルい環境でやってる自分は98以下になかなか落ちない。
最後に98に落ちたのは6月末らしい。それから3千数百配達の間は99か100。
参考になるかどうかは分からないけども。
>>227 訂正する。人それぞれ環境が違うからね。
自分のように、同じお客さんを引く頻度の高い人は毎日やった方が楽。
ヘビーユーザーさんの履歴を手放さないようになるから。
同じお客さんなんて滅多に引かない人にとっては週5でやった方が楽。
今日このお店によく当たるな、そう思った事あるでしょう?
それは実は偶然ではないから。そしてその環境を作るには一日長時間がいいと思う。
あと、
>>228が言ってるように単価の高い土日は外さない方がいいんじゃないかと。
94は低すぎるな
そのうち辞めると思うで
評価悪=客に必要とされてないから。
そのうち自信なくなり嫌になってふてくされてやめる
98ぐらいにあげないと専業なんて続かないから。
>>233 どうかなぁ?まあ副業かもしれないし。
自分が最後に客として頼んだ注文には評価86%の配達員が来た。
珍しい軽貨物だったんだわ。てゆうか、そうなるように仕向けたんだけど。
問題は他県ナンバーだった事。軽貨物の仕事のロング(Uberとは違い数十キロを指す)の後だろう。
土地勘の無い所でやる。それができるのがUberの強み。
けど、お客さんにとってはあまり有難いものじゃない。お店探してウロウロ。道分からなくてウロウロ。
でもこの人、評価低いけど一年以上やってる人だった。評価90%未満ってペナルティあるんじゃなかったっけ?
もちろん瞬間的に一気に下がったのかもしれないけど。
>>224に言える事は、とりあえず「迷う」を無くす。ピックであれ、ドロップであれ。速さは正義。
>>227 チャリかバイクかにもよるけど、俺はクエがあるから
天気予報見ながら週休1日
俺の場合ガッツリは12時間
さくっとは8〜9時間
週末クエはMAX、平時クエは天気予報と相談しながらやや低めにしてる
完クエしないとチャリの場合完全スリコやから
ちなみにシミもあるけど、クエ消化優先でシミのない所でマクド回転重視
クエ消化できそうな最終日にシミ取りに行く感じ
>>213 めっとの当たる部分に紙貼る、汚れたら交換
昔族やってた頃の舎弟がやってた
94は低すぎるね
評価低いと続かないで
がんばってあげないと。
この時期平日やったとこで鳴らない300円だからやる意味ない。
週末の最高クエストやるだけで
五万いくから。
それと平日はちょろっとやれば月20万ぐらいだから
それで十分だよ。
俺の環境だと月20万でいいなら月曜から水曜でクエストMAXクリアを3週間の9日稼働でいくな
時給落ちるけどな。いかにシミとって
高単価で効率よく稼ぐのが面白いとこだけどな。脳ミソ筋肉で毎日やっても時給千円わってたりするからな。
なんか最近保温性下がった気がするなあ
手が冷たかったりでわからないけど
ウバッグにアルミの保温シート敷き詰めてガチガチに固定してるけど
も一個小さいバッグみたいなの入れた方がいいのか?
なんかヒーターみたいなん使ってる人とかいるんかな
Amazonの布ヒーター買ってかぶすぐらいしないと。保温できんわ真冬は
ミニバッグでやってるのはあれは保温性最強なんだよ。
上から敷き板押し込むだけで倒れない。
隙間もない熱々。
>>224 評価なんて気にする方が続かんで
慣れてきて不備なく配達してれば勝手に上がっていくから
まだ配達30件以下だから評価がわからん
チップはほどよく貰ってるんだよなあ
ウゲェ!!今評価見たら2個BAD増えてる!!
昨日は本業でトラブリそれ片付けた後ウバやってたんだけど、ウバでもトラブル?続きでしまいには東京に飛ばされて(ホームは千葉県)見慣れぬ土地で酷い目に遭ったのにBADまでつけられて踏んだり蹴ったりBADつけたクソ野郎は絶対トンキン人どもだろうな
うまくいかないと時はとことん集中するな
>>252 お前はプロフェッショナルのプロだと思ってるの?
見慣れぬ土地で酷い目に合おうが客にはそんなの関係ねえよ客から見たらただの無能だろうが
初めてコージーコーナー鳴ってビビって即蹴ってしまった
ピザはまあデカイとバック拡張が面倒なだけで平気だけどケーキは自信ないなぁ
注文シュークリームだったかもしれんけどw
握り寿司もまだ海鮮丼系で神回避してて未経験だけど怖いね
やはりケーキ寿司ピザは蹴ってます?
蹴る必要ないよ。
なんの理由でなるかしらんが
ウバッグには入るし
寿司が、斜めになるのはチャリがバッグ傾けさせたり段差ではねるから。
バイクはそんなきにしない。
ただスピードはださないね寿司は
跳ねるし、段差で飛んだらおわり
それだけきおつけるだけ
小さいバックで配達してるからピザ寿司は蹴る
ケーキ屋は一回受けたけど瓶詰めプリンだったな
モスバーガー配達したらドリンクの紙袋がお漏らし
袋は倒れてないのに袋の中でメロンソーダ真横になってた…
>>261 コンビニでトイレットペーパーあったら蹴るの?
モスバーガーのドリンクとか
つめる前にさわって確認してるわ
くせをつけないとだめだよ。
俺もこぼしたしね。
>>255 トンキンは冷たそうやな
田舎はこぼしたのそのまま届けてもバッドつかんかた(´・ω・`)
最近顔認証でオフラインに勝手になろうとするのにオンラインのままになって一生顔認証できないのなんなんだろ
>>262 大変やったな。コーンスープとクラムチャウダーは運びやすいで。
毎朝出発前に顔認証に変えてくれないかな数珠らなくなってウザすぎるんだけど
俺もしばらくの間は評価100でbadとは無縁の状態で、もうbad貰う事なんてほぼ無いだろうなあ、ぐらいに思ってたけど
最近立て続けに理由無しbad貰って94まで落ちたよ。
最近熟成が多いのかもしれない、料理受け取った時点で既にあまり温かく無い感じはある。
俺も久々に97になってら
心当たりはないことはない
>>262 まだこれやらかしてないけど、紙袋だと飲み物がちゃんと立ってるか横になってるかわからんよなあっていつも不安に思いながら配達してるわ
バッグに入れるときに紙袋の上から立ってるのを確認して詰め物で一応固定してるけど
全チェーン店バーガーキングみたいにフィルムでシールするやり方にしてほしい
ラーメン屋とか餃子屋でよくあるけど、袋にキツキツに入れるのやめて欲しいよねえ
手提げの持つ部分の真ん中辺りまで容器が来てて片手で持てないようなやつ
更に酷いのはその状態で重心ずれてるやつ
もうワンサイズでかいビニール袋無いのかなって思う
運ぶ事考えたら特に汁ものは手提げ部分が結べるぐらいの余裕ある大きさの袋にするよなあ
>>269 俺も経験した。熟成案件が偏るときとか雨の日はどうしようもない気がする。
>>269 理由ないbadされるとなんか自分を否定されたようでへこむと同時に怒りが湧いてくる
せめて誰がつけたのかわかるようにしてほしい
別に誰がつけたかはどうでもいいから理由が知りたい
見れないの?
ダブルの時に区の名前まで出してほしいよね。出るの東京だけでしょ?
>>272 ワイはキツキツ希望派
わざわざ縛り直すこと多いし
俺もキツキツ派だわ
何より大事なのは中身がこぼれたりしないこと
俺らが持ちやすいとかそんなのどうでもいい
>>272が言ってるのは縛れないくらいキツキツのことでしょ
サイズの合ってない紙袋にドリンク入れるならそのままビニール袋に直入れしてくれたほうが周り固められるのでいいですよね
あんまり紙袋ぐちゃってしたくないし
マックは必ず台座にガッチリ噛ませるので流石だわ
自転車からバイクに車両替えるとき
すごい難航してサポートの人に何度も連絡取ってやっとバイクで配達できるようになったんだけど
また書類の再送が必要ですって毎日くるんだけど、シカトしてたら垢バンされるんかね
自転車の時に免許証とか銀行カードとか承認されたのに
なんでバイクに替えた途端訳わかんないことになるんだよ
昨日そのことサポートにメールしたけど音沙汰なしで、書類の再送カモンメールがいまきた
あっしのウーバー人生も長くはないかもしれない
>>224 優良配達員の基準が90点なので94あれば
まあまあ優秀ってとこ
呼んでないのに来られてもお料理10分かかっちゃうんだけど言われても呼ばれないと来れないんですけど
って言ったらおかしいわねぇって真顔で言われてもうた
店の端末から呼ぶみたいなんだけど、注文入ったらウーバーから呼ばれる感じなんすか?
俺なんか98になっただけでも頭抱えて悶えてる
悔しいわ
オートロック鳴らしても客が出なくて電話にも出なかった時に送るメッセージ文ってどういうのが良いかな?
>>286 とにかく下手に出ときゃなんでもいいよ
オートロック前に着きましたので応答をお待ちしておりますとか適当だよ
電話って知らない番号からはなんか嫌がる感じの人多いからとにかくメッセだけ送って応答待ち
>>281 書類再送メールはバイク登録が完了した後も1週間くらいしつこく来るみたい。無視しとけばok
ベテランの方に質問があります。
他のアプリを使うとき、Uberの配達アプリを消したら鳴らないですか?
この場合の消すとはタスク上にはあるけど、他のアプリを開いてるって感じです。
暇なときにゲームしたいんですが、 もし鳴らないなら暇で、、、
>>276 東京の「区」はそっちで言う「市」とかに該当するわけだが
もしかして毎回Uberのマップ見ながら走ってたんじゃねってレベルの質問だな
>>289 ゲームしててもyoutube見てても鳴るよ
Googleマップ開いて移動してるとウーバーアプリから通知はされるけど音が鳴らないのが困る
289です。
教えてくれた方々まじで感謝です。
ありがとう
>>147 Googleマップだけ常にナイトモードにすればそんな支障ないよ?
目的地であれ?なんか違うな?の時しかウバ地図みないし
評価100はバカンス
自分の好きなようにやって遊んでるだけ
挨拶もこちらから無理してしない。
100割ると、挨拶強め、配達もはやめ。
一日の稼働日数ちょい増やして15日で100に戻る、売上も多いから
99のなっても凹むことない。
>>289 ちゃんとオファー来たら鳴るから安心してゲームするがよし!ちなみにロック画面でもなるよ
あと指が忙しいゲームやってたら詳細見ずに取るから気をつけろwクソロング取ってもうたら即受けキャンな
ちなみに横画面ゲームだとオファー横長になるぞ
>>294 Bluetoothイヤホン付けてない?
機種によってかもだが、Android+WF-1000XM4使おうかなーと思ったらバックグラウンドの音ならないから諦めた
ウーバーのためというより出前館へいようしてるから出前館はあの音ならないと負けるからね
雨の日とか幹線道路だとイヤホン無し音量MAXでも出前館の音を聞き漏らしやすいんでね、、、
イヤホン無しなら問題なくバックグラウンドの音鳴るよー
完全ワイヤレスはメット脱ぐ度にコロコロっと落ちるから直ぐ片耳になるぜ
俺も評価95になったときはショックで脱糞してしまった
最近100に戻ったときは嬉ションしちゃったよ
>>302 なんやこいつ
うんこにおしっこのトッピングしとるやんけ!
チップあげたろ!
こないだ鳴ってる最中に何もタップしてないのに
勝手にリクエスト消える現象起きて実際受注もしてなくて
応答率も下がってなかったんだけど、これってどういう状態?
保温気にしている人いるけど、そもそも届いた物この季節でそのまま食べる人って少なくない?
置き配なんかだと一瞬で冷めるし、大抵の人がチンしてると思うんだけど
理不尽badのお礼に玄関前にホカホカの一本糞プレゼントしてやるかな
>>309 人来るかもって思うと中々でないんだよな
>>284 俺も今日あったな
あれ...まだ呼んでないけどと困惑してたな
今日初めてポテト、ナゲット揚げたてコーラ氷なしって言うのに遭遇しました。
受けキャンしたけど皆さんどうしてます??
今までケチャップ貰ってぐらいならありましたけど。
>>311 なんだろね、開口一番まだ呼んでないわよね!チョット待ってとか言いながら店の奥の端末っぽいのポチッとして今呼んだからみたいなこと言われたわ
ここにもういるんですけどーwwww
>>312 距離と料金にもよるかな
スリコ、ロング、クソ客揃うなら俺も受けキャンする
まあまあな料金ならbad覚悟で配達する
勿論リクエストは無視
>>312 受けキャンでおけ
面倒くさいしトラブル対応すんのもダルい
そういう客は
揚げたて食いたきゃ自分で買いにいけアホ
>>284 未だによくわからんけど、たしかウーバーは客の注文→店に通知→配達員の手配が基本。単にシステムがウマく手配できてないだけじゃないかな。
一回、店舗端末から注文出て来てないこともあったからよくわからん。
店舗は準備完了ボタン押されたら配達員が呼ばれると思ってるとこが多い
実際は準備完了ボタン関係になくピックアップ予定時刻に合わせて配達員が呼ばれる
この準備完了ボタンは予定時刻より早く仕上がった時に押して配達員手配を早めてもらう機能
ちなみに注文入った時にその予定時刻に間に合わなさそうなら、オーダー直後に時間延長をしないといけないけど、殆どの店舗が知らずにやってない
>>259 コージーコーナーのケーキはフィルム巻いてあるから崩れないよ。
川口の工場で作って店舗まで運んでるんだし。
みんな時給換算するとどんくらいなの?
報酬÷オンライン時間で
1500円くらいだが少ないかな
>>320 十分!オレはウーバーだけなら時給500円くらいやなフリート見たらそんなもん
出前は1800円くらい?多分な
1000円ジャストぐらい。クエストクリアできると1150円ぐらいかな?
千葉県のスーパー僻地。
>>268 俺もさっきリクエストが鳴ってる時にいきなり顔認証が来てリクエスト押したつもりがキャンセルになってた
せっかく応答率100%だったのに何で俺のせいにされるんだ
平日クエないかとシンパイしたら土曜の22時に出たわ
>>233 100人に1人いる害基地に当たらなければ基本100が普通だしな
>>325 なる地域ではさほど
鳴らない地域では重要
優先順位ね
>>325 オカルト信じる人以外には何の関係もないよ
自分の前の日とかの応答率とかキャンセル率ってどこで見れるの?
なんか飲み物がこぼれてたって連絡がわざわざサポートから来て、次こんなことあったら永久BANあるぞって言われてビビってる
これ注文者からガチクレーム入ったってことなんかな?
世の中の9割の仕事がそうであるように
お前以外でもいいからな
uber始めて2週間なのですが未だにクエストが開始されません
ブーストの方はインセンティブから確認できるのですが○○回の乗車で〜というものは未だ出てきていません
これは地域が田舎だからクエストがないのかまだ2週間だから出てきていないのかどちらなのでしょうか?
>>281 俺も何度もメールきたからヘルプからメールしたら対応してくれた
>>333 インセンティブじゃないやプロモーションの間違いでした
これはまだ待った方がいいってことなんですかね?
>>281 色々回答来てるけど、全然違う視点から。
その権限を持ってないサポが存在するとか、単に煩わしい案件だからたらい回しにされてるとか。
車両カテゴリの変更もしたし、同一カテゴリの車両変更もした。保険の証券や銀行のカードでも色々あった。
その度手間取って稼働できない日がある。こんなのって超訳分かんない。その損失補填も無いし。
自分はとある電化製品のサポートセンターにいたんよ。
どうしても自分の力量で解決できない時には、直る可能性がゼロではなく時間が掛かる操作を案内して逃げるという暗黙の逃げがあったんよ。
そういう感じで、自分には無理だとか、面倒臭いからパスしたいとかで「書類が違います」とか「画像が不鮮明」とかやってるのかと疑ってしまう。
事実、「画像が不鮮明です」と送り返されても、同じ画像を何度も送り返してたら通ったりするし、「書類が違います」と送り返されても「合ってます」で送り返したら通ったりとか。
もしかしたらサポの方々も歩合制だったりとかして、面倒な案件はスルーして、自分の力量で効率よく解決できる問題だけ扱ってるかもしれないし。
それは配達員の拒否やキャンセルが容易であるように。でも、それはサポがやっちゃいけない事だよねー。なぁんて思ったりする。
チャリの人は時給いくらなん?
俺の場合は月間平均でクエスト込みで1000円行くかどうか、1000円弱
もちろんスリコ
今日 ピックに向かってるときに客から 遅くなるならいらないからね とメールが来ました。
こういうせかされるメールきたらキャンセルしちゃうって2CHでみたことあって なんで?て思ってたけどなんか理由がわかりました
深夜配達です たまたまダブル案件で1件目の方がインターホン押しても無反応で10分タイマー書けてあと2分って所でようやく出てくれました。
そのタイマーまってる時に2件目の客から おせーよ 何やってんだよおめー!いいから早く来いよ!! と電話がありました。
あやまって 1件目終わりましたらすぐに伺います というと
何件もとってんじゃねーよ! 1件ずつやれ みたいに言われました
1件ん目おわってすぐに2件目向かうと 到着したと思ったら ピンずれ。数百メートルずれてるやつです
ピンずれしてるので別のアプリで検索して向かいますとメールすると お前がいまいるとこであってるよ! と返信が来ました。
また電話がきてクソむかつくこと言われて 結局は場所が違くて検索しなおして行きました。
届けたときにおせーだのなんだの言われ 当然のようにBAD 食らいました。
あんだけぼろくそ言われてBAD もらうならこっちからもいろいろ言うべきだったと後悔しています。
>>338 嫌な経験したな。何か君いい人そう。お互い頑張ろうぜ。あたおか客とはやり合わないほうがいいと思うぞ。次だ次、切り替えて行こう!
朝や深夜やってたら
時給落ちるだろ
人によるはな
繁華街で鳴るとこに、すむ自転車と
僻地でピークだけやる、バイク。
エリア外からなる地域にきて1日やってるやつとか。
住んでるとこで効率よく稼ごうとするとみんな、まちまちだな
>>338 ダブルの時はピック前両方に
注文が立て込んでいるので順々に届けます的な説明をチャットで送ってる
で、一軒目終わったら途中経過報告で次の客にこれから向かう事も伝える
渋滞や調理中もだけど逐一状況報告しなきゃキレるの多いよ
昔族やってた頃の先輩もキレやすいが出前にキレた事はなかったのに
今の日本人は一般人がヤンチャだから昔より危ない
>>338 電話かかってくるんだね。怖いわ。
俺も始めて二日目の時ピックドロップ合計1時間掛かったやつやったことあるけど、ヒカキン似のお客はお疲れ様って言ってくれてなんか和んだよ。
同じ名前のアパート二棟あるの分からんかった
建物の外見とかそういうのも書いておいてほしいね。基本初見だから迷ってしまう
年末はおせちと、クリスマスケーキのバイトいくかまた。
>>318 なるほどー、押してたのは準備完了ボタンだったのかな。ユーザビリティの問題だなそれ押したらどうぞ来てください!って思うよね俺が店側でも勘違いするw
やっぱシステム作りが雑だよなぁ
>>330 Uber Fleetって言う配達員を管理する側のアプリ
>>337 埼玉の僻地で時給600円くらい
一日中やってると注文少ない時間帯もあるから時給減るね
大雨の時の置き配ってどうしてる?一軒家で表札の下に置いてくださいって備考欄に書いてあるから置いたらBAD レオパレス見たいなひさしが無い玄関前に置いたらBAD どうしろと 雨の日は強制受け渡しに俺が判断していい?
>>338 そういうせっかちなメッセが来たら即キャンが正解なんよね
ウーバーのシステムを理解して付き合ってくれる人でないと客としても楽しくないだろうし
>>350 めんどくさいけど雨で濡れますのでどうしましょうか?とメッセージ送ってる
>>350 客がアホでわがままだとは思うけど
絶対濡れると分かってて置いていく配達員もどうかと思う
そういうのが行動から透けてみえるからbadつけられる
>>353 バッド評価は客の自己紹介だと思ってるけど
緑に光る腕輪とか足輪とか最近夜によく見るけどあれドンキに売ってる?
このまえ駐車場に車停めて
ドアあけたら隣の車に傷がついた。
やばいと思って逃げるか
無理か防犯カメラついててばれるな。
当て逃げだと免停か?
保険入ってないし修理代いくりだとか
震えながらググって逃げずに待つしかなかったんだけど。五時間ぐらいまって運転手のおっさん帰ってきて正直にあやったら。もうええわって許してくれたわ。
あれが高級車のラクサスだったりしたら
ウーバー人生終わってたわ
ダイナミックプライシングは完全に詐欺なので刑事告訴してやりましょう
>>356 助手席側のどうせ気づかんやろ
ドアバンの傷なんてつばつけて擦りゃ消えるし
566 FROM名無しさan[] 2021/11/28(日) 11:23:11.67 ID:nrIzk6QM
ドトールとタリーズ
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
リピーター単身女性のお客さんオーダー品のストローを舐めたり
飲料や食物に精液やチンカス、目ヤニ、唾液、鼻糞、耳垢、小便を混入する配達員
https://twitter.com/JRXZ4HNM/ https://imgur.com/a/M738HUI https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まあ配達員は増える一方だし
スリコでどんどん単価下がるし
初めて受けキャンした
牛丼25個
2人以上の配達パートナーって書いてなかったし無理でしょ?
店員に言えば何人か呼べるの?
>>365 出前と勘違いされたかな
ウーバーの配達量には限度が書かれてる筈だが
店員が勘違いって事?
5種類の牛丼がそれぞ5倍で合計25個になってたから、ひっそりと受けキャンした
・インターホンは鳴らさないで下さい
・玄関先で受け渡し
メールで置き配しますか?と連絡しても無反応、夜中だが結局インターホン鳴らしたけど面倒くせ〜
配達のたびに顔認証出てくるの俺だけ?
顔認証しようとしてもリンク出てこなくて一生顔認証出来ないんだけど毎回毎回オンライン押し直すのクソだるいんだけど
>>365 マック大量で店員に追加を要請したことあるよ。店舗端末で呼べるけど店員もその機能知らなかったみたい。黒ベストだからマネージャーだろうけど。
「玄関先で受け渡し」の事を置き配だと思ってる客って100人に1人ぐらいは確実にいるよな
他の人が利用してるのを聞いたりしてて ウーバー=全て置き配 っていう認識なんだろうか
>>338 そんな電話してくる時点でどうせBAD確定なんだから渡す時に、自分が口に入れる物を扱う人間に横柄な態度取らないほうがいいですよ。どうぞ食事をお楽しみくださいって言ったらいいよ
>>372 サポートに連絡してもリログしろとかサインインし直してとか電話電源落としてもう一回つけてみてとかテンプレしかこなくてだるいわー
そういう理由でヤクザも飯屋では横柄な態度取らないみたいなエピソード聞いたことあるけど
料理に何かされてるかもしれないってクレーム入れられて
>>331みたいにサポから警告くるかもね
ちゃんと説明すれば分かってもらえるはずなんて考えは危険だぞ
>>365 持てるだけ持って残りは店舗端末の操作で増員してもらうように要請するだけ
>>338 自分も昨日似たようなことあった
ダブルで2件目の人が急いでるとか、まだかとかメッセージ連打してたが通知こなかったので気付かず
2件目ついたら何か怒ってて結局バッド
1件目タワマンで少し時間かかったけどたいした時間じゃないしこっちに落ち度はない
急いでるならウーバーなんか使うなって思いました
>>365 その案件その後どうなったか気になるな
トッピングも色々あるとなると配達員6人必要だな
ウバックに12リアボックスに15は入るだろ、俺なら近場なら受けるよ
ダブルはいろいろと怖くて受けれないなあ。
リクエストの時もっと詳細分かれば。えらい中途半端な情報だけだから多いのか少ないのか。
なのにドロップ先ついて家探しの時に限ってリクエスト頻繁に鳴るからムカつくわあ
普段まるで鳴らんくせに
ダブルの行き先表示は「XX区」とかじゃなくて二件目の住所にしてくれと思う
>>380 俺も昨日タワマン案件でピンの場所に付いた時に入口っぽいの見えたけど、バイク降りて歩いて行く奥まった所にあって、店とかもあったから
店の入口とかと間違えるとロスになるなと思って、まずバイクでタワマンの周りをぐるっと一周して、最初の場所が入り口だったんで
そこから入って持って行ったら、なんかムッとしてて、後で見たらbadついてたわ
一周した時間なんてたかが2分ぐらいなもんなのに
>>386 いや、渡した時に「すぐ入らないで一周しやがって」って顔に書いてあったのよ
最初に注文画面で置き配指定してるのに
メッセージで玄関の前に置いてくださいっていってくる客のまあ多いこと。
これがほんま一番多いな。
玄関横に置くってかいてるのに
メッセージで同じこと書いてくる女がまじで多い
店員に○分待ってくださいの個人的な限界ってどれくらい?鳴る鳴らないでも違ってくるだろうけど
オンしてる時に店の開いてるか見たくてEATS開くとドライバーの方が強制オフになって更に機器の設定がーでしばらくオンできないんですけど皆ブラックアウトとかどうやって確認してるの?
>>394 次の配達員が来るって言ってすぐ受けキャンするよ
時間の無駄
調整金も今は付かないしオワコンウーバーイーツ
>>394 ピークタイムなら最大10分
アイドルなら15分
距離や単価にもよるけどこの辺でキャンセルするかの判断をする
待つのはいいけど待ってる間の客の視線が嫌なんだよなぁ
>>396 スマホのメモリーが足りなくない?
普通に両方問題なく動くよ。
>>401 某ラーメン屋で10分待ってて言われた。待つ場所が無くて食券機のところにしか待つしか無くて居づらかった。
たしかスリコのプラスアルファぐらいしか貰えない次から受けキャンですかね。
外で待たせて貰ってもいいですか、ぐらい言えるでしょうに。
俺はちょうど良いから脱糞していいですか?って聞くな
いいよ!って笑顔で返されたらフライング脱糞しちゃう
スリーコインで♂配達員が男のブツをおしゃぶりするって商売儲かるよね
ウーバーから届いたメールで確定申告に関するYouTubeを見てたら「freee」というアプリ使うと楽とか言う話になって登録してみたら後悔した
絶対にアカウント登録しない方がいいぞこれ
フリーじゃないし
経理みたいなソフトタダで使えると思う方が異常だろw
お前はウバ鳴ったら無料で品物届けるのか?
自分にメリットがある以上金掛かるのは当たり前って感覚持った方がいいぞ
初回注文クーポンって発券…獲得したらしばらく保持できるタイプですか?
具体的には権利だけ得ておいて、先にダイヤクーポンとか使っても失効しない制度設計になってますか?
それとも保留期間がなく「 初回」の注文をしてしまった時点で権利は失効するタイプでしょうか?
リクエストが来た時に緑色の配達ゲージが少しずつ減っていくパターンと減らないパターンがあるみたいですが、違いは何なんでしょう?
>>412 無料の経理ソフトは既にダウンロードしてるんだよ
それより使いやすいかと思って使って後悔したという話
フリーという名前の有料ソフトだから気をつけろという話
店で40分待たされてたら見積もり額から
1200円も追加
されてたんだけど
調整金詐欺垢BANになる可能性ある?
普通完全無料ソフトだとそのままじゃ電子申請対応してないだろw
まあタダで使えるソフトあったならそれでいいんじゃねーの?
わざわざちゃんとしたソフト貶める必要は無いだろうし、フツーにその無料ソフト紹介すればいいんじゃね?
俺は昔から弥生有料で使ってるけど便利、アプリ有料だからきっちりサポートもあるし
>>418 実際に店で待たされてるなら大丈夫では?
すごいなあ
金払ってまで納税したいとか
ちょっと想像できないわ
>>338 こういうパターンは常に想定してるからダブルは基本拒否してるな
1件目住所不備だときついな
97だった評価が今日99になってまた97まで今日落ちた・・・
運営の人。ピンズレでお客さんが困ってたぞ
おきゃくさんはちゃんと住所書いてるのにピンが全然違う住所に刺さってて
いつも配達員がちゃんと来ないって言ってた
他にも今日ピンズレの女の客にbad貰ったわ
廃棄手前で電話に出る屑も居たし最悪の一日だった
いいなあ
俺なんてずっと100でなんも配達しててつまんないぞ
リクエストの画面って、何分間鳴り続けるのあれ?いつもすぐタップか拒否だからわからん
客とやりとりしてる間ピコンピコン鳴っててうるせー!!ってなったがわりと長く鳴ってた記憶ある
前7秒で鳴り止むクソ仕様になってたな
考える隙も与えたくないらしい
免許証の更新で新しく画像送る場合、承認されるまで時間かかるかな?
それまでオンラインできなくなるのはきつい
今の免許証の期限までに承認されればいいだけだから早めに更新行っとけば空白期間はできないよ
画像送っただけでオンラインにできなくなるなんてことはない
自転車から軽貨物に変更したのですが、オンラインにする度にヘルメットかぶってますかとか自転車の注意事項でるのって仕様ですか?
ちょっと質問なんですが、お客さんに電話する時、アプリから操作すると
03-xxxx-xxxxに通話となって客に転送されてるお思いますが
その番号メモって、無料通話アプリにその番号入れて発信しても繋がりますか?
通話料がもったいないので
>>435 少なくとも違う電話でその番号に電話したら登録してない電話って言われて拒否られた
>>435 メールにしてみては?
大概は既読になるし、すぐ対応してくれる。
電話は基本出てくれないね
>>435 発信元があなたの番号ならつながる。
発信元非通知とか050番号だったらダメ。
>>435 番号暗記して楽天モバイルでかけてるから無料だわ。
>>439 楽天モバイルです
専用アプリに暗記した番号入れて無料適用になるならよかったです
試してみます
出前館もドアダッシュもウーバーも
皆住所の番地書けてない、書いてあってもちがう
もしくは郵便番号だけでピンも違うっての多いけど
これってアプリの仕様なんか?
親切心で客に教えても、はぁって感じであんまり気にしてないけど
泥なら暗記しなくても
Rakuten Linkサポーターで出来る
配達アプリのアカウント名とか忘れてしまって一回ログアウトしてしまうとログインできなくなってしまいそうなんだけどどっかで確認する方法ないですか?
>>443 ログインIDってメニューのアカウント→情報を編集する、のメールアドレスやろ
家の周りってやってると腹たたないか?
知ってるひといそうだし。
毎日同じ店で煮詰まってくるし
あまりやりたくない
>>444 あ、あれがアカウントか
何ヵ月もログインしっぱなしだから忘れてた
教えてくれてありがとう
>>445 越してきて一年くらいだし、同じ店のほうがスマホ見なくても行けるし近道ルートもわかってくるしいい事ずくめだけど自分は。
初めての場所で店探したり渋滞の抜け道探したりするほうが辛い
>>441 他のフーデリも住所不備あるんだ
ウーバーだけかと思ってた
ピンの事、言ったら熱心に聞いてくれる人も居るけど、アプリから住所ちゃんと入れたのに
何でまた面倒な事やらないといけないんだって思う人も居るだろうな
昨日、女のお客さんにマンション名、聞いたら同じマンション名が二つ存在してて
英語表記とカタカナ表記の違いをメッセージで送ったんだけど理解して貰えなかった
速攻bad頂きました
家に帰ってからマンション名で検索したら住所も違ってたし、次行く配達員も同じ事するだろな
フーデリで近所の飲食店にプライベートでいけないのが嫌になる。
自分が住んでる地域でこいつらのために働くのが嫌になる。
メンタル弱いよ俺
ダブル極力取ってないんだけど毎回解体してやりすぎたら運営からペナルティなにかありますか?
もともと置き配指示で
エントランスで,届け先とは違う部屋番号を押すとオートロック通過出来るから
それで入り置いて欲しいみたいなメッセが来た場合
その違う部屋番で入るというのは、受けてはいけない事項ですかね?
そのメッセが来た時、配達員をからかう為のいたずらと直感すぐ思ったのですが
案の定、エレベーター見るとその階数はなかった
>>448 いちいち余計なこと言わない方がいいよ
いらぬお節介でbadもらう
客からよくみんな迷ってるけどなんかある?て聞かれたら教えるくらいでいいかと
>>451 部屋番号じゃなくてオートロック解除の暗証番号
>>452 昨日の女のお客さんの案件は初めてのパターンだった
まずマンション名も住所も書いて無くてナビで案内された所が違ってて、
お客様情報の下のピンの住所してか出てなくて、お客さんにマンション名を聞いて
グーグルとゼンリンのアプリでマンション名で検索したら全然違う町名が出てきた
その聞いたマンション名はカタカナだったんだけどグーグルやゼンリンに登録されてる
お客さんのマンション名は英語表記だったから検索しても出てこなかった
検索して出てくるのは違う住所の同じマンション名のカタカナ表記
その事を伝えたんだけど理解して貰えなかった
面倒な案件だった
最初からちゃんとした住所を教えて貰ってたら間違いは無かったんだけどなぁ
住所もかいてなくて名前も外人の名前で
ピンも道路に刺さっててこりゃわからんと
思ってとりあえず、ピンまでいってメッセージ送ろうとしてたら
近くの家から外国人の子供がでてきて
ここかあってなった。
>>454 週間で見てるんだ
考えながら受けキャンします
女は住所教えてくださいっつっても建物名とか場所の説明してくる
今日も配達終わるたびに次回出発前顔認証してくださいが出て顔認証の赤いリンクが出ないバグ出て困るわ
一律全員今日の一発目の出発押す前に顔認証に変えてくれマジで
>>456 ごくたまにしかないけど注文番号画面は必ずスクショしてて概ねの住所は売上から取れるので、ドロップ先要注意リストにして保管してる
次とってしまったら受けキャンするため
俺は全く逆、マンション名が英語でもフランス語でもマンションに書いてるスペルで載せて欲しい
同じようなマンション並んでて置き配やったしメッセージしたらキレられたわ。
badもつくし。
キレてやったら良かったわ。
>>456 面倒だろうけど下手に出てお待たせしましたすいませんって頭下げときゃいいんよ
どうせ同じ配達場所に行くことなんか稀なんだし
>>463 俺も前に似たような事やってたけど応答率100%を毎日の目標にしてから止めたw
>>464 それよ
そうしないと検索しても出てこないかね
>>466 そうした方が穏便に済むんだろうけど次行った配達員が同じ事やるの目に見えたから伝えたんだけどダメだった
下手に正義感を出さない方がいいんでしょうね。
俺も今後、注意しよ。
>>468 世の中少ないけど変な奴はいるもんだ
そういうやつを避けるテクニックも大事だよ
だね。俺もうんこしていくってお客様に伝えたら逆ギレされたわ
>>468 次の配達員の事なんて考えたらダメ
会社組織に属してるんならそれもありだが
ウーバーは個人事業
給料も保証されてる訳でもなく、毎朝今日は鳴るかな〜って不安なのに
他人蹴落としてでも稼ごう楽しようと思わないと
昨日は8回目でようやく顔認証のリンク出たけど今日は8回目でも出ないし毎回オフラインなるしイライラ半端ないわ早く顔認証させろクソuber
>>356 ドア開けたらって事は自動車でしょう?
保険入ってないしって凄くない?
ウーバー人生じゃなくて普通に人生終わるよ?
>>360 確かにダイナミックプライシングではないね。
どしゃ降りの雨だけど経営難により雨クエ出しませんでした。夜ピなのにブラックアウトしました。
ブラックアウトしてるので注文できる人が極僅かです。需要が少ないものとみなします。
需要が少ないので運賃は低めです。それが嫌な配達員はログアウトして帰ってください。
注文できないお客様は他社をご利用ください。
本当、何考えてるか分からないよね。
>>367 無理じゃない人達もいるって事を忘れないように。少数派だけどね。
>>369 メッセのデフォルトの「到着しました」くらいは押そうよ。
てゆうか、昨日受け渡し方法が普段と違うお客さん多かったなあ。
>>370 顔認証まではいかなかったけど、昨日の後半20件くらい「アカウントを確認してください」が出たね。
>>374 5.8インチ画面のAndroidスマホを使っているんだけど、住所等の設定画面の時に受け渡し方法まで見えないんだよ。
最初に入力した住所の長さによって、他の入力項目が見切れる事がなく、もっと下に何かあるって事に気が付かない。
で、「保存して続行」を押してしまうと入力に関しては続行じゃなくて終了。
てな感じで、デフォルトの「玄関先で受け取る」になっているんじゃないかなぁ?
>>376 サポはこの問題は自分で解決できないと思ったら、何らかの案を提示して電話を切らせます。
それが合ってるかどうかは別問題。これは別にUberじゃなく家電のサポとかでも一緒。
>>380 自分の地域だと、出前館の待ち時間の長さに嫌気がさしてUberに戻ってきてるお客さん多いよ。
Uberの速さに期待してるお客さんはそうなるかもね。
>>384 ピン位置隠れちゃってもいいから、住所を二件分出してほしいよ。
>>390 先月だったか今月の初めだったか忘れたけど、受け渡し方法のバグあったじゃん。そのせいじゃない?
昨日もなんか怪しかったけど。
>>418 そんなに気になるならヘルプで事情を書けばいいのにw
>>425 その理由をサラッとお客さんに説明できるようになると、評価あんまり下がらないかも。
>>432 完全なる私見だけど、画像による認証は手間が掛かる嫌な案件なんじゃないかな?
配達員が拒否やキャンセルが容易にできるように、サポも嘘八百で「画像が認証できません」で逃げてる感じがする。
自分の場合は保険証券の画像提出だったけど、人によって断り方様々。
A「画像が認証されました」「書類が違います」
B「画像が認証できません」
C「画像が認証されました」「書類が承認されました」
本当は3人じゃなく8人くらいだったと思うけど、かなりたらい回しにされた事あるよ。
>>441 Uberの客アプリだと、画面構成とデザインが悪い。
あくまでAndroid10環境ではあるけど、
>>199を参照してみて。
>>445 こんな自由なルールなのに、なんで腹立つ地域でやるのか不思議。
>>448 ある意味、住所入力が面倒なお客さんでも登録できちゃうのがUberのいい所なんじゃないかと。
面倒だったり、ちゃんと入力できなくても顧客として引き入れる事ができる。
もちろんその皺寄せは、配達員に回ってくるのだけれど。
>>449 あんまり気にしないなぁ。
ただ、他の配達員への家バレが嫌になってきて最近ダイヤチケ使ってないw
近所の人の利用で車両みられてバレバレではあるんだけど。
>>456 自分は出発前にがっつり調べて出る派だからあんまりそういう目には合わないなぁ。
おかしいと思ったらその旨伝えるメッセと、とりあえずピン位置に向かうメッセ打って出発するけど。
全然違う所にピンが立つ一つの要因。新築の場合や、Googleに登録されてない番地の場合。
こういう場合、お客さんが入力した内容で分かるところまで追ってくれている。市役所案件、区役所案件など。
町名まで追っていけていると、ドライバーアプリの町名の所にピンが立つ。これ結構な目安。
自分が住んでいる町は、町名の所に町内ではかなり大型なマンションが立ってる。
最初の頃、オートロック押すたび「頼んでません」って言われてお客さんに電話したなぁ。
タチの悪いこのマンション、Googleマップだと裏口に案内される。
裏口はオートロック無しで入れちゃう甘々設計だから、勝手に玄関前にハンバーガー置かれてる人も多いと思う。
極稀に、配送料をケチろうと店の近くにピンを立たせて詳細にちゃんとした住所を書いてる人もいたりする。
自分の所は僻地なので、注文範囲にマクドナルドが無い人もいる。
機転の利くお客さんはマクドナルドの注文できる番地でピンを立たせておいて、ちゃんとした住所は詳細に書いてたりもする。
もっと酷い人は、自分の地域がブラックアウトしてるからって他の市にピンを立たせておいて詳細に(略
>>491 おまえうんこまんやろ!!
うんこまんの自宅は気になるわ!!!
>>460 質問の答えになってなくて悪いんだけど、バイクだったら撥水より親水の方がいいと思う。
か●ねや、またゴースト増やしてんな。その前にベトベトの店内なんとかしろよ。
>>496 店舗の特性上仕方ないのかもしれないけど。ちょっとアレだよね。
バッグ持ち込んで床に置こうとは思わないし、人によっては靴底に着いた油でその後の運転が危険になる。
>>489 やっぱ近いし
おれの地域チップ絶対ない地域なのも腹立つからやりたくないんだよな、
ピン位置来たけど客がいなくてメッセージでやり取りしてたけど
坂の位置まで戻ってきてくださいだって
坂いっぱいあるので他の目印ありませんか?でやっと把握できる内容がきた
そして渡す時に向こうの坂だと思ってちょっと進んじゃいましたーとか小言言ったらbad付いてたw
プライベートで近くのマクドナルドいない。
プライベートだと小声で態度悪いから
>>471>>473
その方が良いかも知れませんね
なるべく軽く流すようにします
>>492 今回の案件は特別だと思う
帰ってから住所調べたら不動産のサイトとグーグルの住所は同じでゼンリンだけ違ってた
多分ウーバーのアプリの住所はグーグルを参考にしててグーグルは不動産のサイト参考にしてたっぽい
>>501 ゼンリンは絶対ではないよ。ゼンリンが間違ってた案件は1000件に一件くらいある。
>>498 チップとか全然期待してないけどなぁ。
腹立つ客受けない、腹立つ店行かない、自分の得意地域(自宅付近)から出ない。
そんなやり方でも会社員してた頃より収入いいから続けてるよ。
オレノシリガーってデリバリー専門のカレー屋さん作ったら売れるかな?
>>504 期待はしてにいけど
最初からこの地域は絶対チップない
そういう地域はあるんだよね
今までの1番のチップ2000円くれた人いたけど絶対酔ってたよなぁ
去年稼動された方、年末年始とかどんな感じですかね?、鳴りますかね?
GoogleのAPIの問題ってオチかもよ
だから直せないのかも
歳のせいか、寒いとトイレに頻繁に行くようになるよ。
povo使ってる人いる?2.0にした?アップデートしたほうがいいかな?どっちが得なんだろう?
今日もリク停止除けばずっと数珠りっぱなしだった(7連チャンくらい?)
ピック&ドロップ迷いまくりのありえないくらい遅い新人配達員なんだけど、新人だから取り込もうと鳴り優遇されてるんですか?
俺は現金1000円が最高
彼女か嫁か分からん女の人が受け取りに出てきて
「うちのがこれ渡せって言うので」って
女の前で格好つけたかったのかな?とか思いながらありがたく頂戴したわ
スリコは行政にチクって問題視させるべき
あいつらトップ含め書類送検されてるから行政から何らかの通達あるとビビって350円くらいにはするだろう
今年の元旦、ポチ袋を貰ったら中に三千円入っててびっくりしたわw
今日、bad.2件も貰ってやる気無くして帰ってきた
>>111 還元率47%の宝くじなんか買うな
ボッタクリナンバーワンだぜ
競輪競馬ですら還元率75%
宝くじは買った時点でお布施
俺は最高10万円 1曲唄って
次一緒にゴルフ行って5万円
コンビニでミネラルウォーター1本買いに
一万円 ホストペーペーの時
ウーバー配達用にクアッドロックかレックマウントのどっちか買おうと思ったけど、ケースのフィット感が
いまいちってレビューあったから、ひとまず見送りにしたわ。
実際使ってる人おる?
>>522 badなんて貰っても収入に何も影響ないんだから気にするなよ
配達続ける限り一定数いる何にでも文句つけるクレーマーやキチガイに当たる日が定期的にくる
気にしてたらキリないぞ
この仕事って店覚えて一周廻ってからがホントに楽しくなるんだろうなって思う
プライベートでいつもよく行く店なんて誰もナビ使わないじゃん。それと同じでそんな感覚になれたら精神的にも楽になるんだろうなと
初心者だけどチップも中抜きされてんの?
初チップ61円とか中途半端な額だったんだけど。
>>532 料金が939円とかだったんだろ
チップ合わせて1000円にしとくかなって感じ
1240円お買い上げの
5%タップで62円
牛丼だろ持ってったの
同じ店も飽きてくるぞ
そのうち店員で好き嫌いできてくるから
なんとも思わないメンタル必要
>>528 本当にそう思う。
逆にバッド付けられたら、その報酬100円くらいプラスに調整してもらいたいくらい。
殆ど客の記載不備とかで、連絡したりとか違う所に行ったりとかが原因のような気がするし。
誰からバッド食らったのかは、絶対にわかるようにしてもらわないとダメだと思ってる。
つーかbadの理由を表示して欲しい
理由がわからんとどうしようもない
ツイッター見てたら拡声器持ち歩いて叫び散らかしてるやついて草
それを動画にとってツイッターに上げてるあたりガチの糖質の可能性高い岩間みたいなやつ
わざわざ車道のわけわからんとこ走ってるみたいだし
誰でも出来る仕事とは言えある程度の篩は必要なんじゃないか?
半分正解じゃん!61円だけで凄い推理だな。
これも経験則なのか
>>522 Bad ってその日のうちにゃ反映されない仕様じゃないの?
>>535 店員で好き嫌いはあるな、特に個人店。
ちょっと単価物足りんけどあの店なら行くか、とか
単価悪かないけどあそこはキャンセル
とか割としてる
>>544 ニコニコしてすり寄って行ったら大体いい対応してくれるぞ
>>546 大体はな。
前もここで言った気がするけど、「ウーバーなんて待たせてなんぼだろ」なんて言ってる店には、1km700円とかじゃない限り行かないかな。
わし、元食品メーカーの営業マン(業務用)だけど個人店で独立までたどり着く人は良くも悪くもクセというか個性強いわな。
雇われがイヤで自分の店持ちたいと頑張ってきたわけで。
出入りの業者もウーバー配達員も巡りめぐって潜在的な顧客って発想があれば、ぞんざいな扱いはしないと思うけどな。
「ウーバーなんて待たせてなんぼ」とか論外だと思うよ。
>>549 ゴーストとか個人店はそういう発想の全くない店結構ありますからね。
>>549 特にそこゴーストなんで、配達員ありきで成り立ってるのにその有様ですから。
>>551 なるほどね。フードデリバリーならでわだね。
個人的な経験からして、出入りの業者に雑な扱いしてる個人店は長くない場合が多いから。
配達員にだけそういう扱いしてることは少ないと思うよ。
業務用食品の営業やってる時に自分の担当エリア外でウーバー、副業でやりたかったな。。
いまさらすげー勉強になるわ。
>>552 先程行ったように、雇われが嫌とか、ヘコヘコした接客がいやだからゴーストやってるなんて店員も一定数いますもんね。
やっぱり本当に余裕があったり、懐の大きい店は、配達員に良くすることがお客様満足に繋がると分かってるんだろうなと感じます。イライラしたまま運ばせちゃ破損のリスク上がりますからね。こっちも良い対応されたら大事に運ぼうと思うし、なんなら客としても来たいなとも思うし。
>>531 その状態から始める人だと大変なんだろうなと思う。
行動範囲を完全に決めてやってるから、お店は新規加盟店以外は全部知ってる。
もちろん新規チェックは暇さえあればやってる。
以前このスレで、店じゃなくお客さんの8割から9割が行った事あるお客さんって人がいた。凄いと思う。
自分はまだ7割くらいだけど、「楽しい」じゃなくて「楽」。
既に知ってるお客さんが10連続とか15連続とか続くと一日が凄く楽になる。
>>554 その通り!
飲食店だってまずは食材、他おしぼり、マット様々な業者があって成り立ってるわけで。
売上伸ばしたいからウーバー加盟したんだろ!?って話よ。
そんな店のことは忘れるがよろし。
1年後にでも見てみなよw
>>556 ゴーストから少し逸れてしまうけど、自分の地域だとカレー屋に差がでてきた。
今やってる地域は加盟エリアになってから1年1ヶ月から1年3ヶ月のエリア。
早期のうちに「待たせるから配達員が決まらない」という事に気付いた店。
こぼれるから容器を変えたりラップの仕方を工夫した店。
こういう優良店はたまにしかリクが鳴らない。人気があるからだ。
「冷めるから配達員が来てから作り始める」「容器代のコストを抑える」という店。
しょっちゅうリクが上がってくる。誰も取らないからみんなにリクが回る。
その日行った事があるのなら店舗履歴によって引っ張られてる事もある。
でも、やたら待たせるわこぼれるわのその店には行かないようにしてる。
なのに頻繁にリクが上がる。要するにたらい回しになっているという事。
改善したカレー屋は、来てから作るのをやめて容器を変えた。
日本人的な感覚だと微妙だけど、「評価つけてね。こちらも付けるからね」と言うようになった。
ここニヶ月くらい、店の評価部分にリボンマークが付いてる。評価MAXという事なんだろうな。
>>558 昼ピ前に取れればね。
所詮は個人店の注文数だから、完全に自分オンリーにならない限り取り続けられない。
チェーン店のバイトは多いしそういうシフトもあるから。嫌なやつとか目につかないけど
個人の店やゴーストは毎回同じだから
一度嫌いになると次から行きにくい。
そうならんためにどこの店もあっさり
普通にもらってでていくな。
女店員はいいけど男はめんどくさい
1200回配達して初めてbadがつきました。これって今日の配達じゃなくて少し前の配達に問題があったんですよね??
落ち込んでますがあまり気にしない方がいいんですかね?
まあ落ち込んでbadが消えるんなら落ち込めばいいし
そんなん気にしてたら続けらんないよ
12月最後の報酬って28日までだっけ?
去年どうしたんだっけなー、現金やったんだった。
普通に28日も1/4も銀行やってるから問題ないやろ
この前ラーメン屋に呼ばれて表から入ったら
裏から入れやってキレてきたから
もう2度とそこは取らんわ。
せめて裏から入れって書いとけや
商品が足らなかったと!付きのカレー屋で検品してたら、早よ帰れバイバイとインド人に言われたw
さすがにキレかけたわ
>>526 iPhone 使ってた時は Rec Mount、
ドロップ先開示後は Android に変更して QuadLock 使ってるよ
ケースの造りそのものは Rec Mount のほうがよく出来てる印象。ボタン部の造形がキレイだし、たまにスマホからケースを外す時もやりやすい。
対して QuadLock は一度ケースを付けたら外すのに難儀する。とっても硬いんだよね
QuadLock が優れてるのは制振ダンパーがあるトコ。スマホを壊さないためにも必ず購入したほうがいいと思う。防水の Qi 充電器も別売りであるし、雨の日も稼働する人ならオススメかも
ちなみに Rec Mount / QuadLock ともにねじって着脱する作業は慣れるまではホントにイライラする。
こればっかりは仕方ない (´・ω・`)
>>561 すぐに、反映されてbad付く時と、次の日に付く時がある
またbad貰ったわ
評価のレポートなんで見えない様にするんだぜ?
改善させる気が無いのか
>>573 ちょっと前まで評価100だった
いつもこんな感じでbadが続く
badなんて全くつかないわ。
どうしてそんなbadつくかね。
・ブサメンBAD(どうしようもない)
・無愛想BAD(インターフォン等で愛想よく)
・不潔BAD(清潔感のある服装を)
・遅延BAD(熟成案件は受けキャンで)
・破損BAD(汁物は急がず丁寧に)
・商品間違いBAD(ダブルはしっかり確認、店員のせいなら仕方ない)
この間、ウーバーイーツのマップのマンションの名前と届け先の名前が一緒だったっから部屋に届けたら全く違ったマンションで住民に謝ることになったよ、マンション名の場所のエラーもあるので皆さんも気をつけて❗
>>580 Googleマップの情報から引っ張ってきてる上の黒帯だったら有り得るね
客が手打ちしたのが違ってるのなら別の話になるが
今日の鳴りはどう?
だるいから休もうかやろうか悩み中
配達する理由に風俗行く為って書いたらチップかなりくれるようになったよ
>>566 店の常識が世間の常識みたいに注意事項に入力せんでもわかると思ってるんだろな
前に一度ピックしたクレープ屋もそんな感じだったわ
店舗到着して中に入ってから離れた位置に有る駐輪場へチャリ持ってけ
↓
注意事項に書いてれば二度手間にならない
紙で巻かれただけのクレープをビニール袋に入れて渡されクレープを倒すとクリーム溢れるから立てて運んでくれと
勿論自立しないしドリンクホルダーに立てかけると底が折れる
↓
倒してもクリーム溢れない様に商品改良するか自立する様なラッピングに変えてくれ
50代位の初老モヒカンが店員な時点でめちゃくちゃ嫌な予感したが対応も商品の運び憎さもパーフェクトな糞店舗だった
>>578 そうかもな。働いてないな
昼と夜ピークだけだし
理不尽badみたいなの一度もないわ
たぶんこれだなみたいなの
なんでついたの?みたいなの一度もない
客からフィードバックも一度も見たことにい
店はあるけど
>>588 3000近く配達してるけど店は一度も無いな
一日オンライン時間、大体14時間、応答率ほぼ100%で
チップ9円つけてグエン扱いしてから1ヶ月後くらいにバットつけてる。
チップ払う時ってなんか5段階くらい選ぶやつあったんだけど、こっちが金額設定できないの?
自分は100円以上は厳しいけど、最高で50円までならなんとか出せる!!
金額設定できるなら10円〜30円くらいはあげてやってもいいけど、30円以下なら小馬鹿にしてるみたいで逆にあげない方がいいんですか? 自分奈良チリツモで嬉しいんだけど
悪目立ちするだけじゃない?ウバオじゃスーツに着せられてる感半端ないだろうし
子供乗せる荷台ある電チャリでウバッグ背負ってる配達員いたけどポイント高いな。
1日2日はダイアモンドプロモーション使う配達員いるから
理不尽badついたらそういうことやで。
稼働するなら普段より気を引き締めてやらんとな。
そんなん知らんわ。
いつもと変わらずやるだけだよ。
安いホテル暮らしでウーバーしながら暮らそうかと思ってるんだけどホテル代って経費なるよね?アパート借りるより得じゃないか
家事関連費は経費にできない
出張とかでホテルに泊まるのとは違うからどうだろうな
始めて2ヶ月の雑魚だが敷き紙卒業することにしたわ
あろうがなかろうが評価に差あると思えんし手間が減って快適ですわ
初心者向けyoutube動画にある配達前メッセとか敷き紙とか参考にしたのなんの意味もなかた
俺もチャイムのあるなしでbad押されてるのかも
オートロックとチャイム鳴らさないでって書いてる案件は鳴らさないで
他は鳴らそうかな
今度は鳴らしたらbad貰うかも知れんけどw
出来ればウーバーの注文画面でもチャイムのあるなし入れて欲しい
ゆうパックとかそういう項目あるし
>>610 Uberで、クレカの審査は通った人いる
スマホの分割払いは通ったな
通らなかったらカッコ悪いなと思ってちょっとドキドキしたけど
ピンが刺さってるとこにグーグルマップで行ったら店が無い
はにゃ?って思って見回したら反対の道路側にあった。そこまでUターンして行くように案内してくれないの?
店があるはずの場所に行ったらコインランドリーがあったことがある
みんな俺ウーバーやめてケツを売ることにするよ。スリーコインで尻穴買ってくれるってさ
グラコロでマック爆鳴りかな?とりあえず明日は地蔵するかぁ。
iPhoneのios15問題ってもう解消された?
いじってたらios15にアップデートされてしまったんだが
>>609 サポの人による。
自分は稼働してる車両ともう一台所有していて、証券の表紙に「保険証券」と書かれている。
それぞれの車両のナンバーや車台番号等は「保険明細」と記されたページに書かれている。
だから「書類が違います」で弾かれた事がある。けど同じ書類画像を何回か送ると承認される。
もし証券がまだ届いてなくて、契約書で済まそうとしているという場合。
保険屋の電話サポに「急ぎで証券がいる」と言えば付保証明書というのをメールで送ってくれたりする。
それをプリンターで出力して画像を撮れば、3人に1人くらいは理解して承認してくれる。
付保証明書が何だか分からないサポの人は「画像が不鮮明です」とかの理由でスルーする。
>>617 知らなかった。情報ありがとう。月見ラッシュみたいになりそうだね。
自分はマック敬遠でいくよ。ロンピだったら取るかもね。
>>607 「満足していますか?」のアレにその件を書こうよ。
ダブルの一件目で10分タイマー発動したんだけど、2件目の住所って見れない?
先に届けたいんだけど
>>619 ありがとう
保険屋さんにも聞いてみよう
しかしウーバーのサポートの連絡窓口がどこにあるのかよくわからんな
>>606 卒業おめでとう。
まだ敷紙してる人。それって完全な自己満足でしかないって事理解してるのかな?
大学の近くの安アパートの廊下の端に蓄積された敷紙を見た事ある?
和紙みたいな物、キッチンペーパー、カットされた新聞紙、イラストとメッセージを印刷した物など。
それらが50枚、100枚と風に飛ばされ廊下の突き当たりに溜まってるの。
管理人などいなくて、集合ポスト周りも水道トラブルのチラシでごった返してる。
後に回収するならいいんだよ。もしくは敷紙を敷いたから処分お願いしますのメッセするとか。
ただ敷いて、お客さんが気付かなかったり、どう処理していいか分からなかったりする場合はどうなると思ってるんだろう?
50枚とか100枚じゃなく、2枚か3枚なら自分は拾って処分してる。でも、それって敷いた本人がすべき事。望んでないお客さんに任せるの?
最近は頼んでないけど、自分で頼んだときにモナーみたいな絵が描かれてやたらチップ欲しそうなメッセージ付きの敷紙されてた。
気付いたのは袋持ち上げて風で飛んでった時。で、隣のおっさんちの植木に引っ掛かった。
隣のおっさんは自分がUber配達員なのを知ってる。そのままにしといたら自分が文句言われるのは明白。
なんで頼んでもいない敷紙を、わざわざ塀よじ登って取りに行かなきゃならんのよ?
どうせやるなら後に絶対回収するつもりでやってくんないかな?そうすれば飛ばされない工夫くらいするでしょ。
もっと言うなら、COOPみたいにオリコンや発泡スチロールの箱に入れて完全回収してみたら?安目の保温バッグとかもいいね。
勝手に敷いて、後は知らね。それじゃ困るんだよね。
>>623 この件に関してならヘルプたどればあるんだけど。
手っ取り早いのはサポ電して「進行中の案件じゃないからメルサポできるように一通送ってくれる?」って言えばヘルプのメッセージに何か送られてくるよ。
ヘルプをちゃんとたどれば画像とか送れる所に行き着くよ。
>>624 敷紙芸人に相当溜まってたんだなwww
長文乙
この前数珠りまくって仕事こなしてたら急に喉が痛くなった
ggると、喉はあんまり乾燥したままにしてると良くないみたいなんだな。水分補給は大事やわ
>>626 マスクすればふつうに
湿らね?この時期マスクした方がいい理由それだぞ
>>621 書いても何も改善されないから、もう書かない
敷き紙卒業した者だがこんな長文で必死なのと同類とみなされるのは嫌すぎる
>>604 >>605 住民票大阪で高単価東京に出稼ぎに来た場合でも安宿代経費にできんの?
10月末に登録した時に21日以内に30dすれば9000円というメール貰って
先月上旬に達成したのにまだ入ってないのだけどいつ入るんだろ
通常のインセンティブより一週間ほど遅れるとはあったが余裕で過ぎてるし…
報酬に関する問い合わせフォームみたいなのあったっけ?
試験的にチャイム鳴らしてたら速攻bad頂きました。
>>631 俺と多分同じやろけど、達成した日ではなくオンラインから21日後のさらに翌々週に入るとサポートから回答貰った
翌々週になってもなかなか反映されない締め日で絶妙に来週になるのか?とサポートに聞いたら即時に反映w
初オンラインになった日から22日後の翌々週に売上反映されてなかったら適当などれか売上案件から金額がおかしいを選んでサポートにメールしたらいいよー
突然売上9000円加算されたら問い合わせ不要
>>632 オートロック無しのチャイムだよね?
昼間なら普通に鳴らすけどBAD貰ったことないよ
BADのタイミングラグがあるから違う理不尽BADの可能性もある
深夜はメッセで「到着しましたが呼び鈴鳴らさない方がいいですか?」って送るようにしてる
入口でオートロックかどうかはわかるからカバンから商品出して部屋に着くまでに返事なければ、「お返事いただけなかったので念の為鳴らさせていただきます」と送って置き配して写真送信してドアのどこに置いたかメッセ書いてピンポン押して立ち去ってる
これでもBAD貰ったことない
注文時に決済ミス(通知あり)でサポ問い合わせたら自動キャンセルされるとのことだがいくら待っても一向にキャンセルされずそのまま配達された時請求どうなるのだろう?
配達先がタワマンとかだとウバなんて頼むやつはやっぱこんなところに住む雲上人なんだなぁって格差社会をひしひしと感じたが、入り口にオートロックも無く部屋番号も朽ちて無くなってておまけにインターホンすらないボロボロのアパートへ配達したときはなんだか哀れになって逆格差社会を感じたな。
貧乏そうに見えても実は金持ってたりしてんのかな?
単に家賃抑えるための人と不相応な食生活してるだけの2パターンあるけど後者が圧倒的に多い
>>634 ピンポンは鳴らさない で統一したらそんなメッセ毎回
送らんでええやん。
迅速にお届けできればbadなんてもらわんよ。それより
メッセ送信の時間の方がもったいない。
写真と一緒に送るラストのメッセはやってるけどそれも省きたい
敷き紙も同様。
>>23 メイプル超合金のカズレーザーが静岡のラジオで言ってたけど、寿司頼んだら円形容器の寿司が円グラフの50%のような状態で届いたって言ってた。
さっきピンポン鳴らしたら犬がアホみたいに鳴いてた。
やっぱ鳴らさない方良かったか
今日配達終わったら次回出発時に写真撮影どうたらずーとなるんだけどなんなん?
クソアプリしねよ。
>>633 詳しくありがとう。達成日じゃなくて締め日基準なのか。じゃあ来週あたりかな?
>>639 逆に言えば容器の半分の量しか入ってないからそうなる
チャリでキャリア固定だから寿司は全て放流する様に心掛けてるんだけど
初めて受けた和食屋がうどんと握り寿司のセットで慎重に段差ない道選んで配達先まで行って
「よっしゃ!これはパーフェクトだろ」と思ってみたら
パーフェクトにひっくり返っていてびっくりした
バイクみたいにサスついてて車道オンリーならいけそうだけどチャリキャリア固定は無理ゲーだな
マウンテンバイクならサス付きだし車道のみ走ればかなりバイクに近い配達になるのかな?
注文者が家ベル、電話で出なくて廃棄キャンセルになった場合でも注文者から評価できるもんなの?
今日の少ない昼配達でbadついてて、それくらいしか思いあたらんのよね。
>>645 バイクで慎重に運んでも、道路状況によっては割と無理ゲーやで。
寿司屋より居酒屋系の海鮮丼が鬼門
>>647 バイクでも無理なら寿司は銀皿みたいに自社配送するか
コケ難い容器開発するかしかないだろ
いつまで寿司コロ配達員のせいにするんだろな?
配達に適してない商品梱包多すぎるのは企業や飲食店の落ち度なのに
登録口座についてですが地銀の口座番号が6桁で登録できません
一覧に出てくるので使えるとは思うんですが頭に0つけて登録した方とかいますか?
いたら振込されなかった等のトラブルがなかったか教えてほしいです
>>649 普通は頭に0をつける。
振り込みされなかったことはない。
>>645 リアキャリア固定でも結構左右に揺れるんやで
気が付かないかもしれんが
俺も最初固定だからと、余裕ぶっこいてホットコーヒー運んだら見事にこぼれてた
それ以来気を付けてる
特に左右に曲がる時車体が揺れがち
チャリで配達してるけどロッテリアのドリンクは漏らしてしまう。
キャリアに固定してもウバッグ背負ってもダメ。
みんなどうしてる?
>>638 辞書登録2文字くらい打てば出る
ドア前も右か左しか使い分けんよ
秒で終わる
ま、受取側はそんな想像出来んから早くしろと思うやつはいるかもだが事実BAD貰ってない
>>640 いや確かに俺ももう少しスッキリしたのないかと思ってはいるんだがな、なんかいい方法教えてくれる?
>>653 リアキャリア固定は左右の揺れより段差通過する時立て振動の方がヤバい
>>654 ロッテリア近くにないから配達した事ないけどモスなら高確率でお漏らししてしまう
固定ガッチリしても無理だから諦めよ
>>638 ちなみに毎回送ってないぞw
オートロック無しのとこ(暗証番号教えてくるやつはピック時には送る)だけだから比率1割あるかないかくらいやろ
地域によるか
みんな漏らしてるんやなー俺も結構うんこ漏らしてるわ
>>646 俺も過去に対応がひどいクソ女に当たって深夜帯で暇やから評価でBADついてそのクソ女だと思うことにしたことあるけど
実際はかなりタイムラグあるのと注文者は評価はだいぶあとに付けれるから当日とは限らん
実際俺2週間前に頼んだけど、ドライバーはすぐに評価してチップスキップしたんだが、変更とかできるか見ようとしたら今頃店の評価出てきてそのあとまたチップの画面でてきたよ
>>653 俺の場合は副業で平日は夜走るのが多いので幹線道路以外の裏道ではスピード落とさないかわりに思いっきり膨らませてあまりバンクさせないように曲がってるよー
そのお陰で零れてないとは思ってないがw
幹線道路では迷惑の何物でもないのでスピード落とす
ちなみに裏道では路面ギャップガン見して回避してるが、ほんのり盛り上がってるやつは見えんわw
着いてドキドキ確認するもセーフ今のとこ運がいいようだ
朝から夕までは自転車、夕からは原1バイクという使い分けはできますか?
>>659 へえ、けっこう後から評価できるのね。
自分が注文したときは、到着後の画面で中確認してすぐ評価とチップつけてるからわからんかった。
ピンずれでめちゃくちゃ時間かかったんだけどサポートに連絡した方がいいの
てか配達完了したら報告できんよなどうやってするんだ
保険証書ってweb証書の画像じゃダメなの?
ペーパーレスの契約なんだけど
>>663 そうなんか。ありがとう。そんなに甘くないのか。
地方のチャリだけど鳴りちょっとは戻ってるね
12月に入ってミドルも飛んでくるようになってる
スリコにピーク過ぎたら流石にあんま鳴らんけど
置き配でピンずれ先に同じ部屋番号のマンションがあったりしたら間違えたまま配達完了してたわけなんだけど
みんなわざわざGoogleマップに住所入れ直したりして確認してるの?
テンパってて電話して建物教えてもらったんだけどすごい申し訳ない気持ちになったわ
>>669 ピン位置に着いて建物名が見当たらないときは地図で建物名確認しとるな。
建物名の記載なしであやしかったら地区番確認するって感じ。
あまりにも寒すぎて2回配達で引き上げた。真夏の灼熱は多少大丈夫だけど寒いのだけは無理…。
>>671 防寒着に課金したら予想以上に快適になったので、個人的には夏のがきついなあ。
>>670 なるほどありがとう
地区番の確認の仕方覚えます
寒いなら電熱ベストとか着たら良さそうだけどね
俺は積雪ない地方で配達してるからそこまでの防寒しなくても寒さ気にならないけど
雪国の人は大変だろな、寒さより積雪と路面凍結の方が配達の弊害になるだろ
注文アプリの住所登録はもうGPSを頼った登録を一切無しにした方がピンずれとか無くなって良くなるんじゃないかと思う。
アマゾンでもそうなんだし、最初から住所を入力させた方が楽な気がする。
保険証書の確認がぜんぜん進まない
これで良さそうですってサポートが言ってくれたのに
>>676 運営的にピンズレ・住所不備のトラブルリスクより、文字入力の機会や確認画面少なくして注文されやすいアプリ設計で注文数増やした方が良いって考えなんだろうなあと感じる。
それにしても、もうちょいどうにかして欲しいよなあ。
ピンズレのゴタゴタで注文者が嫌な思いしたらもうウーバーで頼まなくなるだろ
ほんとこの時代のシステムとは思えんわ
うーん、逆に悪い意味で今の時代っぽい気がするなあ。
100の注文で100goodより、1000の注文がきて500goodの方が、goodの数的に後者が良いみたいな。
ロッテリアお漏らし?倒してない前提で言わせてもらうが
フーデリ辞めろよ
弁当シェイクしまくってるぞ
あと今日注文者にチャット送ろうと思ったら送れなかった
送信押しても虚無に投稿してるだけでチャットのところに表示されてなかった
あれで余計テンパったわ
冬で一番きついのは指だわ
寒さのせいで痛すぎて感覚麻痺するし運転もしづらい
そういうときは指をアナルに突っ込んで暖をとるんだよ
登山家の知恵はすごい
一件目のD中に数珠ってD先に迷い時間を要してしまった場合、数珠った2件目の客は一件目で配達員が四苦八苦してることって分かるんですか?
自分の一件目のDが遅いせいで熟成案件になってるのって2件目の客にバレてるんですか?
>>683 文明の利器使えよ
なんで猿のまま生きてんの?
>>678 お前注文アプリ使ったことないだろ
ピン刺すために住所検索さして、さらに画面表示のためにもう一回住所入力させてるんだぞ
文字入力の機会も確認画面も多すぎて使いにくさナンバーワンだわ
某とんかつチェーン店とか一部のファミレスとかピックの時にレジに並ばないとならない場合があるけど
スマホでなんかやってたり、クーポンがどうとか話してたり、1人の客がやたら長くない?
ただお金払うだけで何でそんな時間掛かるんだろうと思う。
たかが4組ぐらい並んでるだけで10分ぐらい掛かるときある
さっと払うだけな気がするんだがあれが良く解らんわ
>>687 そんなん最低限だし、ピンはgpsから文字入力なしでいけるし、なんならピン設定したら住所入力しなくても登録でちゃうよ。
さらに、そこから注文終わるまで住所登録の内容を確認をさせるような動線はないんじゃね?
>>664 ピンズレの範囲が自分の許容範囲内の場合(500m程度とか)サポート連絡いらない無事に配達出来ればピンの位置にいなくても大丈夫
迷ったり時間かかった分が適正とAiが判断したら調整金が加算される
自分の許容範囲としては無理!の時
ピークタイム以外で次取れるかわからないで待ってもいいやの時はAM1:00まではサポートにチャットで問い合わせて判断仰ぐ(原則依頼者の住所には行けないと釘を刺す)
ピークタイムなのにサポートのチャット待ってられるかーの時は俺はやった事ないけど、ピンの位置で発信即切り(ワン切りじゃなくてもいいそうな?)タイマー発動する
タイマー中に03の番号から着信あっても出ないようにして10分経過後左下の赤マークから配達完了する
その後の着信あっても無視で!
>>669 数こなすと慣れてくるけど下は必ず当てはまるとは限らないが
「配達を開始する」を押してGoogleマップに切り替わるがすぐにバツを押す
・住所の前にマンション名が入ってて注文者の入力してるマンション名と一致
→そのままナビ再開して向かう
・マンション名不一致
→住所修正する番地までになってるので号だけ追加する
・注文者が現金または名前が日本人っぽくない
→マンション名一致してない限り必ず住所入れ直す
・一軒家(っぽい)
→必ず住所修正する
・備考などでマンション名や号室書いてる&メッセが飛んできて補足してくれる人
→ピン通り向かう
・ピンが役所またはどこだよそれの時
→住所が備考に入ってたら修正する、だがあまりにピンの位置と大きく違う場合はメッセ送って近くを目指す
・別途連絡住所が違う場合
>>691 この方法で
>>685 ダブルの場合は受託した時から位置情報見れるとのこと
この原理から行くと数珠ってる時も見れると思われ
>>685 自分で注文したことないの?
配達するだけじゃなくて注文してみれば分かることだよ
マックのとあるお店で 手提げバッグ持って入ってバッド評価をもらったらしくここ数日はそこのお店の近くからウーバー初めても依頼が来ません。
こういうのって何か月かしたら評価がクリーンになって依頼がもらえるようになるのでしょうか?
それとも今後ずーっとそこのお店では仕事がもらえないのでしょうか?
お店からのバット始めてもらってのでよくわかりません。教えてくださいよろしくお願いします。
badされようがまた呼ばれる。っていうか仕事貰える云々より手提げバッグを改めるのが先だろ。
>>696 店はbadも出きるしマッチング拒否も出来る
正直バッグ持ってか背負って入ると邪魔てか
お客さんに邪魔になったんだろ考えないお前が悪い
俺は入れ忘れで商品をとりに戻った
某すき家から恐らくマッチング拒否されてもう二年間その店とマッチングしてないなぁ
クソ待たされるゴーストで受け取る時にキレ気味で対応して以来呼ばれてないけど俺も拒否られてるんだろうかそれなら有難いわ
>>697 普段は持たないんだけど いろいろあってついうっかりって感じで持って入ってしまった感じです。
何回も行ってる店だったからしってはいたんだけどね、、、
ちなみに夜だったんで客は並んでなかったんで見逃してほしかったな
>>695 初回クーポン以外は頼むと高いしなw
あと頼んだタイミングでダブルや数珠に当たるとは限らんしケースが少ないよね
>>701 マックと書いてるってことは大阪じゃないのかと判断しとくけど、手提げカバンNGとかウバッグなしはNGとか指定あるのん?
大阪でやってるけどキャリア固定だからカバン持ち込まないけどBADも出禁もないけど、基本手で抱えて持ち出すし準備しててこれは持ちきれんなって時だけカバン取りに戻るか、冷たい方だけビニール袋取りに戻って対応したりするけど、マッチング拒否されたことないわ
なんかうるさい店多いみたいだけど
俺のとこ何も無い
店員のババァに早く出せよって言っても
badつかなかったし
家の近くのモスは毎回グッドくれる稀な店だわ
ここの店あるだけで常に販売業者のグッド数が15-20の間にある
数件は他からももらってるんだろうけど
>>703 大阪の人なんで聞いちゃうけど、関目ライフ店だったかな、自転車はコーナン側に止めて道路に止めるな、エスカレーターエレベーター使うな階段使え、とかいう
ちょっと面倒なマクドがあったな、そこは3Fだったけど指示通りに行ってカバンも持って行ったことが有る
あと通天閣のマクドも広いせいか、店員によっては冷めるからカバン持って来いと言われたことが有る
BADは付かなかったけど
>>676 同じ住所の一軒家対策と新築物件もどうにかして欲しい
だいたい挨拶、配達調子いいと
店の評価が15で推移してる
これが体調悪い、バイクの調子悪くて
態度よくなく配達やってる
やっぱり店の評価が15以下になる。
女か男っていったら女店員のほうが待たす。
男は必死につくってますでやり始めるけど
女はほんまやらない。
マクドでも遊び感覚なバカ女いて
男と喋ってる女いると提供遅い
そいつに周りが振り回されて集中できてないんだな。可愛いから注意できずグダグダになる
女かなーと思って行ったら男だった時のガッカリ感凄い
>>706 関目はテリトリーから大きく離れてて行ったことがないw多分今後も行けないがテナント管理人がうるさいんだろうねぇ
通天閣は4、5回ピックしてるがキャリア固定してから手ぶらで取りに行ったの1回だけかなー?なので言われてもないなー冷めるも何も目の前停めてるしw
>>676 ピンズレってGPSのズレで起こるんだからやっぱり注文アプリでの登録では要らないよな、GPSで出た住所のまま登録完了させる客多いし。
住所入力はGPS無しにして完全手入力させたほうが正確な住所入れてくれるだろうし、間違いなら100%客のせいに出来る。
ウバッグ正面のマジックテープの縫製が解けてベロベロになりかけてるんだけど上手い修理方法無いかな?
100均の強力両面テープは全くダメだった
3Mとかブランドもんならいける?
補修じゃなくて修理店で縫ってくれるような店があればいっそマジックテープも効かなくなってきてるから新品に交換したいくらいなんだが
動画で磁石に交換するの見たけどバッグ上の取手持ちたい派なんだよねー
100均で裁縫セットとマジックテープ買って自分で縫ったら良いだろ
お直ししてくれる店あるとしても買うのと同じ位の値段になるんじゃないかな
汚いバックとかイメージ悪いし4000円なんだから買い替えが一番良いと思う
>>692 ありがとう親切な人よ
チップをあげよう
>>715 両面テープじゃなくて接着剤なら固定できる。
ダイソーで売っているボンド G クリヤーでつくよ。
テープ弱くなったぐらいが変え時だと思うな。
新品買って古いのは千円で売るぐらいが一番いいだろう。
>>719 接着剤で止めたら蓋開かないやん!
と一瞬考えてしまった馬鹿な俺w
まだテープの所以外はキレイだから買い換えるのもなぁ
自分で縫うのハードル高くね?またすぐ解けそう
接着剤も考えたけどそれが1番現実的かなー
テープ事態の保持力がダメになった時交換しずらいと思ったけど上からどんどん張り足していけばいいか
メス側がすぐ弱くなるよね
>>722 元から付いているのはかなり低クオリティの物だね。
ダイソーのだってはるかに品質が上だから、貼り変えれば早々ダメになることはないよ。
>>722 デデバッグだからウバッグわからんけど、普通にマジックテープの土台ごと剥がしてコーナンとかの切り売りしてるマジックテープに張替えとか簡単に行かんもんなん?
マックじゃないけど近所のコンビニも黒人がバリバリ働くわ。同じ時間帯のハゲじじいは挨拶もろくに出来ずポンコツ過ぎる。
ウーバー注文したら評価88%の人来たんだけど大丈夫かな?
低すぎて怖い
どうおやったら88%になるの?
その人新人さん? 新人さんならbad4つくらいでそんなもんだろう
俺の場合
◆遅い → 40分くらい楽々待てるし別に怒ることもない。すぐ届いても基本チンするから全然問題無し
◆届かないor誤配 → 返金されるので全然問題無し。新人さんor評価見て、まぁこんなこともあるやろうで全然問題無し
◆料理がぐちゃぐちゃorこぼれている → 胃に入れば気にならない。配達なんだからそんなこともあるだろうと基本考えている
俺ぐらい寛容な奴じゃないと頼まない方がいいと思う。所詮人間のやるなんだから誰だってミスもあるだろうし、俺は持ってきてくれたことに感謝だよ。チップは払わないけどね
>>730 配達件数 1万くらいの方です。
運んでいただいていると思っているので何があっても起こるようなことはないと思いますが、評価が低すぎると少し怖いですよねさすがに。
本当に食べて大丈夫なのか?と葛藤がありました。
>>731 全受け、現金、深夜稼働してたら評価90割ることなんて全然あるよ。
んで、君みたいのに恐いからbad…みたいな意味不明なbad付けられて評価がなかなか戻らない。
俺はプライド高すぎて95以下になるとbad付けたヤツをマジでぶっコロしたくなっちゃうから現金だけはやらんけど。
後追いダブルの2件目に対して
2件同時配達にご協力いただきありがとうございます
↑これいってなくない?
回数多くて評価悪いのは
リピーターとか店から恨みかって常にbadつけられてるんだろ
評価100:さすが100!鉄壁だわ
評価99:あー、落ちたか。
評価98:さすがにこれ以下はプライドがゆるさんよ?
評価97:えーと、ひょっとして私とタイマンはりたいんですか?
評価〜96:いい加減にしろや!クソがっ!
俺、こんな感じ
ウーバーの評価ごときで一喜一憂してる俺らって個人経営の店とか絶対出来ないよな
星1つけられたら自害しそう
>>731 チャリならスリコに嫌になってやけっぱちで適当に走るようになったやつとか
他デリバリーも検討できないやつだから対応悪けりゃBAD付けて引導渡して上げればいい
問題なければたまたま運が悪く直近で偏ったとかかも?
まー人間波あるからな!たぶん
90以上でプロだから、88ならちょっと足りないだけで全然ヤバい人じゃないよ
マジで一度何かあったら毎回bad付ける客いそうだよな、そういうのとマッチングしないようにして欲しい
>>738 自分かわいいから自害はしないかな。
でも店主やってて食べログに1付けられて特定出来てて、たまたま本人と出くわして、たまたまバット持ってて、たまたま虫の居所悪かったら後頭部フルスイングしちゃいそう
緩衝材もサバイバルシートも使わず普通にチャリンコ漕いで、確認してる限りでは97以下にはなったことないんだけど、安定90前後の人ってどんな配達してるん?
煽りとかじゃなく普通に気になる
チャリの漕ぎ方エグいとか、迷子になりまくるとか、PDの数秒で不快に思わせる何かあるんかね?
基本的に発達障害児。
周りの事に無頓着で迷惑とか気にしないモラルの低いのが多い。
お金を貰ってる立場なのに、「受け取ったらピンの位置まで運べば良いんだよね」としか思ってない奴。
100で評価終わりだけど
実際はそのうえがあるんだよ。
チップをもらう率や
コメントの数の多さ
100でも何ヵ月、どれだけの件数によって100を維持してるか。
研究ではないが
100のやつってそこで終わりじゃなくて
さらに上のこと考えてやってるから
実際は考えてること違うんだよ100とそれ以下って
100以下のやつはいかに、100に戻すにはbadもらわないように戻すしか考えが浮かばないけど
100になると違うこと考えてやってるから。コミュニケーションのコメント増やすにはどうしたらいいかとか。
チップ増やすにはどうするか
そういう余裕はうまれるわね
バイクなんだけどドロップのときとかにアプリからグーグルマップ開くと自転車用が表示されてるらしくナビ通り進むと一方通行とかにあたってしまう
あの画面から車用に変更て出来ますか?元からスマホにあるグーグルマップは切り替え画面があって車にしてるんだけど
ややこしくてごめんだけど分かる人いたら教えてください
注文側でPayPayアプリ経由でUber使ってみているが、なんか挙動がかなり怪しくないか?
住所が部屋番号以外表示されないし、ピンの編集できないし、一部の店でカートに追加されんし。
こんなんでキャンペーンやってるのかよ……
>>753 直ぐにナビ開始押さないで経路を選択するとクルマ、電車、徒歩、自転車が選べる、その次からは自動でクルマを選んでくれるよ
>>753 Uberアプリで
「アカウント」→「アプリの設定」→「ナビゲーション」→「ルートの設定」
で「運転」にすればいいはず。
>>753 グーグルマップでやるなら一度ナビ停止して経路表示させれば真ん中よりちょっと上部にスワイプで変えるとこない?
アプリからやるなら設定→ナビ→ルート設定で運転にするとか?
自分は自転車で変えたことないから変わるかわからんけど
>>747-748 評価100の上はあると思う。
評価100で、式神、置き配ピンポンをやって週のチップが2000円。
そこから、最上級の丁寧語を使って、評価103を目指すぐらいのつもりでやって週3000円。
この1000円を伸ばすのが大変だった。
「○○色の車の一軒家です」で、流石に周りに同じ色の車無いから言ってんだろうなと思って着いたら、しっかり2件おきに3台同じ色の車停まってやがったわ。
そもそも暗くてライト当てないと色わからんし、なんであやつら車のナンバー書かねんだ
カーゲートのある家ですって書いてあったときは
カーゲートがわからなくてググったな
屋根が○○色ですって書いてあったんだけど、道路からはほとんど屋根の色が見えない建物だったことはある。
建物外観の説明を入力してくれるのは良いけど、参考にならんメモけっこう遭遇するよなあ。
ウーバー明日からやろうと思ってるんですけどピンずれが怖い
毎回別アプリで検索したりしてるんですか?
>>758 ご利用いただき、ありがたき幸せ。…とか言っちゃうの?
俺はトイレ貸してくださいって頼んでも貸してもらえないこと多いからいつも漏らしてる
ピンズレどころか、建物名無し番地の枝番なしは二日に一度はあるよ
>>762 自分はスマホ2台で、1台目はUberアプリからグーグルマップ、2台目がゼンリン専用。
ピンズレはゼンリンで比較するから出発前に気付く。
グーグルマップでナビ、ゼンリンでピック地点からドロップ地点全体図表示、ドロップ地点近辺でゼンリンを近辺表示に変えてドロップ。
最初はビビっちゃうよな
でも1ヶ月もすれば「はいはい俺はピンどおりに置きましたよ」っていう境地に至れるよ
>>758 二重敬語めちゃ使ってそう
丁寧語は丁寧語、最上級とかないからね
丁寧語、尊敬語、謙譲語の区別すら怪しい
>>759 キン消し一個玄関に置いておくだけでいいのにな
注文者からの注意事項
・玄関にキン消しがあるのが私の家です
>>747 一応釣られてみるけどそのソースは何処に有るの?
見てすぐわかる目印や置き配用カゴとか用意してくれる客って、まだまだ少ないよな。
>>763,768
常識の範囲内でok。
チップはサービスに対する心づけだから。
評価100やお客さんの満足度を超えるサービスとなった時に、その分がチップとなる。
>>771 一軒家の客は、玄関前の明かりくらいつけておいてくれると助かる
>>338 サポートに連絡、客がアカBANされる。
今からでもやっとけ。
>>769 それならめちゃくちゃマイナーなキャラ置いて、
「○○マンが置いてあります」って書いて
人笑いさせていただきたい。うぜーけど。笑
>>769 次回、注文者の注意事項
キン消しを取らないでください!
>>762 事前にしっかり調べるとかゼンリン地図使うのがベターなのかもしれんが、とりあえずピンに向かってから焦らず確認すればほとんど問題ないからヘーキヘーキ
>>772 チップはサービスの内容じゃないから
最高のサービスを提供したからお客様から最高の評価を頂いたとか勘違い以外の何物でもない
飯運んでるだけのパシリだって自覚が欠けている
ここは日本だぞ?
日本にサービス対してチップを渡すなんて習慣ないんだから客はそんな事でチップを選択しない
募金感覚で満足感を満たしたいタイプがチップを選択する
勿論客を不快にさせない配達が前提だけどな
>>778 それは思い込み。
>>758は経験談。
やってみれば分かる。
>>631 仕事初めて四日後くらいに30件超えて、その翌週の給料日(水曜日)に振り込まれたよ九千円。
早いところは早いんだろうね
出前館の帽子は2週間ぐらいとアホほど遅れたけど
チップを貰える確率を上げるやり方はあると思うけど、個人的にそこまでのモチベないな。
自分が客側としてもUber配達員に「最高のサービス」を求めてないし、なんなら配達員に「俺の考えた最高のサービス」をアピールされたら不快まである。
>>779 配達の経験談だろ
チップあげる側の経験談じゃなければそれこそ思い込みだな
チップあげるのは気持ちが良いんだよ
良い事した気になるし何より金を渡した事で明確な上下関係が生まれた気になる
団地とかボロアパートの人間がチップくれるのそんな理由
ボロアパート住まいでクーポン使って注文する時はほぼチップつける俺が言うから間違いない
配達する理由にチップください。なんでもしますから!ってかいとけばいいよ
>>781 ほんこれ
どうっすか俺のサービス?って感じが不快なんだよ
式神使いとかモロにこれ
そんな公開オナニーされるよりは黒子みたいな主張も存在感も無い方が好ましい
>>786 インド人とかフィリピン人が軽貨物でやってるの
よくみかけるわ。
やればなんとかなるんだろうな
選手村跡地のマンション売れまくってるらしいけど、あの辺にマンション群出来ると厄介だな
月始めは配達パートナーアカウントからの注文が多いな
ダイヤのプロモコード消費か?
軽貨物で運ぶことにしたんだけどウーバーバッグがデカすぎて使いにくい
コンパクトでおすすめのバッグある?
ウバ始めたいから
なるべく月収入書いて欲しいな
可愛子ちゃんより
大阪なら阪神の帽子被って稼働
東京なら巨人の帽子被って稼働
これやるだけでチップ貰える数5倍になる
>>790 パートナー垢のBadマンとかグループラインで晒されて誰も取らず熟成行きの運命やぞ
今日も1件、名前から住所アパート部屋番号にバイクとナンバーの写真まで晒されとるわ
ご飯待ってるだろうお客様の為にトイレ行きたいの我慢
頑張って急いでズボンにションベン少し漏らしながらも配達してたらbad入ってた
ニクイ… この世のすべてがニクイ…
756さんのやり方で出来ました
配達アプリからナビ開始押すまでに経路選択とかならないから困ってました
回答くれた方々ありがとう
>>733 90わりますか?
自分も東京で深夜というか朝までやってるときもあります 全受でラーメンもダブルも何でもやってます
配達検数は1500くらいしかないですが 評価は今までで最悪で96%
今回3日で3badもらって96になってますが いつもは98から100%です
ショックなので少しの間 ダブルはやらないようにしてます
評価が100以上があるとか言って語ってる人いるみたいだけどやり過ぎは逆に良くないと思う。
チップをもらうために多少何かやる分にはいいとは思うけど、、、
あまりやりすぎてお客側がそれが普通だと思い出し始まると普通にやってる人の行動が悪にみえるようになっちゅし。
前に自分でマック頼んだ時に置き配で敷物敷いてくれた人いたけど 確かに
805つづき
確かに少し嬉しかったけどやりすぎだよなとも思った
日本人はそういうのやりすぎな気がする
職場によくいる、いい子ちゃんに見られたい嫌われるタイプ。自分中心で周りが見えない気にしない。
>>804 深夜がネックじゃなくて深夜+現金がネックなのね。熟成が格段に上がるから。
現金深夜で最低96なら自信持っていいレベルだと思うよ。
>>809 現金もやってます。でも今年いっぱいで現金受けはやめようかと思っています。
確定申告のときめんどうとかyoutuberがいっていたので、、、
なるほどいままであまり考えていませんでしたが深夜+現金は確かにですね
深夜になったら現金受けやめれば対処できそうですね
>>795 goodとか押したことないわ
badなら何回もあるけど
ドロップ前に相手先の住所をアプリで見たりして確認したいんだけど、配達を開始するをスワイプしてから1分くらいその場を動かなかったら不当調整金搾取と運営に判断されますか?
どの辺かの確認だけして直ぐ出発する俺は、旗が小学校のグランドだったり工事現場やバス停に旗が立ってるとパニクるw
>>812 1分くらい全然平気。
自分は出発前にがっつり地図調べる派だけど、〒案件や日本案件は時間掛かるよ。
とは言え、僻地だから一日の大半は既に行った事あるお客さんだけど。
>>812 心配なら暇な時にサポ電して「現在進行中の問題じゃないのでメルサポできるように一通送ってくだちい」って言えば?
んでメルサポに時間と店舗名とお客さんの住所書いて「地図調べてたら遅くなっちゃったてへぺろ」って送ってみたら?
スリコしかなくなりUberに見切りつけて2週間程、一件500円のインセが来た、安すぎてやる気しない、もっと寝かせたら額が上がるのかな?
了解です
一応調べてから出発します。二度手間になるのもあれなので
>>817 君みたいに辞める人増えたら配達料金も上がるでしょ
バイクはスリコじゃない所も多いし
チャリ人口多すぎるから料金下げて調整してるんでしょ
>>781,784,805-806
お客さんに喜ばれ、結果としてチップが貰える接客は、過剰なサービスではなく、気づくか気づかないか程度のところで、お客さんのニーズに応えられた時が多い。
式神はやるけどメッセージは書かない。
>>821 アンカーもまともに付けれない人間が
気づくか気づかないか程度のところで注文者のニーズに答えてるとか…
式神はインチキだよ。
それは平等じゃないわな。
過剰なサービスでチップや
悪い評価をもらわないようにしてると
逆に見られてもかない。
いかに配達員が、やってる、同じこと
同じルールのなかで評価を維持して
チップ多い人間になれるかを考えないと。
そんな式神や手書きのメッセージとか
そういう誰もやってないサービスで評価あげるのはルール違反で
そこでお前がチップ率やかろうが
評価高ろうが、評価しないよ。
そんなのバラまきと、いっしょで
真の評価ではない。
いかに全員同じやりかたで
評価いくつ、チッよくもらえる。もらえないを競うのが面白いわけで
飛び道具つかって、評価あげたりチップもらおうとするのは頭おかしいで。
>>824 句読点算数ガイジよ、頭おかしいのはお前やで
どっちも、別に、変だとは、思わないけど、句読点ちゃんと、使えない人かな?
>>823-824 自分で注文したことあるかい?
色々と工夫をしてやっている人達がいて驚かされる。
式神は、出前館やmenu、デリズなんかは会社が用意しているし今更。
式神以外にもやるべきことはあるという話。
ウーバーのTwitterアカウントにブラックアウトばかりして注文出来ない糞デリバリーとボロクソ書いてやろう
顔認証のリンク消えるバグいまだに治んねーなサポート連絡して1週間くらいたつけどどうせ放置だろうな
>>827 俺だっ、て句。読点、位つかえ、るは!。。
これは天引き済みでスリコということ?
チャリの新参やけど良く12時間とかやれるな、6時間が限界やは
後なんば周辺でやってると3割位の確率で上町台地に飛ばされる、
連発されると地味にキツイ、とくにスリコで、チャリのひとどうなの、全受けしてる?
>>834 慣れれば出来るようになるで
天王寺区は反射的に拒否らないとw
>>834 最近ミナミに行かないけど堺筋付近いると上本町はほんとよく出るね
2回くらい行かされたらそのまま反対側の下り坂爆走してミナミ離れて家向かうようにしてたw
通知の天王寺区や生野区ってなってたら蹴ればいいだけなんやけどね
ちなみに坂多いとこでやってるから長時間出来ないだけかとあとリスクも増えるけどリアキャリア固定にして肩と腰の負担減らすのもいいよ
背負ってた時は限界感じたな
Uber専門学校に通えば尻サスペンスの仕方教えてもらえる
こんな質問多いと思うけど、結局満足度低いと注文来づらくなったり遠いところばっか行かされるって、実際そうなの?
>>837 やっぱり坂はみんな敬遠してるんやなぁ、昨日P先で中々マッチングしなかったって言われけどやっぱり上町台地で敬遠されてたんやろなw
>>790 配達垢でBAD付けまくってたら配達員の間で有名人になれるよ
うちのど田舎にも「ヒロシちゃん」で通じる有名人が居るわw
東京、大阪どちらも住んだけど文京区や赤坂あたりとかに比べたら上本町の坂はたいしたことないよ。全力坂も東京ならではの番組だしね。名前忘れたけどTBSの横にある坂とかヤバいでしょあれ。
顔認証のリンク消えるバグなってるの俺だけなのかなー次回出発前に認証必要になりますって出るやつOK押してもオフラインなって赤いやつ出なくてオンラインになって一生顔認証出来ないそして毎回毎回このOKが出てくるからリクエスト当然停止されるしなんなん
>>844 そうなんや、上町台地数回でヒイヒイ言うてるからそんな所到底無理やなぁ、でも他にも凄いさかに苦しんでる地域はあるやろし、慣れるんかな?
わいが客なら式神使いの陰陽師が配達来たらbadつける
>>845 何かポップアップブロックとか入れてない?
>>843 長崎は客が気に入らない配達員を世界中に晒してるがこっちはちと違うな
寸借詐欺するやつとかの面倒系、危険運転、改造車配送、軽白ナンバー配送
最後にヒロシちゃんみたいな異常者が配達員や一部店だけで注意喚起共有されてるのみ
>>849 特に入れてないんだよねー一回目ですんなり出る時もあれば15回くらい配達繰り返してようやく顔認証のリンク出たりとか訳がわからないw
チャリでお尻がいたいんでサドル変えようかと思ってるけど、オススメってありますか?
サドルに電マつけて感じながら配達してる人いますか?
>>841 上本町周辺なら富裕層多いからチップ貰える確率上がるところは魅力あるけどねー
地域スレの内容なってしまうから、話を変えると坂の多いD先だとチップ多かったりしてないのかなー?
>>844 東京の方が坂多いのは勿論有名な話やから知っとるやろてー
何気に渋谷の坂も侮れないよね
https://www.tokyustay.co.jp/hotel/SIM/topics/2015/11/post_12.html 大雪の時出張して3回くらいコケて滑ったわ(歩きで)
ただ大阪の場合基本平地で極端に坂道出てきたりするから体を慣れさせにくいってのはあるかと思います
>>852 シリが痛いと言ってるくらいだからロード乗りではないと思うがクロスバイクならサドルを1日乗る事に1cmづつ上げてみ
ある日からケツ痛くなくなる腕が痛くなればOK
ママチャリならハンドル倒して高さ下げるしかないなw
>>852 あとはケツ痛いと事前に聞いてたからクロスバイク購入と同時にAmazonでサドルカバーも買って付けてるが、あくまで保険程度やな
>>707 住所検索して該当の住所の物件全て表示してほしい。
同じ番地が2〜3軒飛んである場合もある。
間に挟まれた物件は違う番地。
>>857 渋谷界隈では「坂を上る」と言う婉曲表現ありまっせー。ちなみに坂は道玄坂の事ね。道玄坂の先は円山町。円山町に多くある施設は…。まあ、そういうコトだわ笑
>>855 日本の金持ちは案外ケチくない、先日も今まで行った中で圧倒的ぬ豪華なタワマン、無駄に3階までエントランスで、エレベーター乗るまで2回もエスカレーター乗る
タワマン行ったけど当然チップなし、まあ運んだのが伝説のスタ丼なんで成金かもしれないなぁw
客先行って品物出す時スマホポケットに入れてバッグから出してるんだけど
再度スマホ取り出す時サポートチャットの画面開かれることが多い
毎回誤タップですって謝ってるんだけど首掛けケースみたいのぶら下げたほうがいいんかな
みんなどうやってる?
取り出すの下手くそすぎるんかなぁ
お前はバカか
ポケットにいれるときに
電源ボタン押せば反応しないだろ
ドコモで新しく出来たahamoっていうプランだとギガホーダイより全然安いみたいだけど
既に使ってるやつおる?
大雨が降っても雨クエ無しってウーバーは暴力団ですか?
冬の冷たい雨の中で稼働するほど落ちぶれたくは無いものじゃの
ましてスリコオンリーだったりしたら死にたくなる
もう店もそんなの、きてもお金にこまってるの?
借金ある問題あるひとなのかって思うわな。
昔は雨のなかご苦労様とか感謝されたけど
単価さがってもやってると哀れみになってしまう。
>>863 ご主人のかばんになぜか子供のキッズケータイが紛れ込んでて奥さんが「あれ?どこに行ったんでしょ?位置情報見てみよーと」
となった場合非常にまずいエリア
あとはわかるな?w
まーた配達オプションの注意事項勝手に消えるバグ起きてるわ
無駄にbadが増える
今日やっちまったわ。
数珠ってて次の店の場所わかるからスマホ
ポケットに入れて見ずに行ったんだけど
店ついてからスマホみたら
配達完了ボタン押すの忘れてたわ。
300円上乗せされてた。
やべえ
>>877 やっちまったな
とりあえず今日帰ってからでもアプリの「ヘルプ」→「特定の配車の問題」→「やらかした配達をタップ」してサポ連しとけ
「ゴメンなさいを記録しとけば一応マシになるらしい」と俺もやらかしたとき電話でサポに聞いたわ
まあ気休めかも知れんけどな
>>877 俺は全身スチューシーで固めてるからサポートにオシャレですねっていわれただけだったよ
鳴ってタップして受注してピック開始画面になったのに、また同じ注文が鳴った。すぐ鳴り止んたけど
その後、商品受け取って画面見たら通常画面になってて、配達履歴に残ってなかったから間違って配達完了ボタンはまず無い となればポケットに入れてる時にキャンセルしてしまったのか。サポートに問い合わせると恐らく誤ってキャンセルしたのでは?という事で、他の配達員が新たに手配されるので商品を店に返して下さいとの事。店に謝って商品をお返しして「サポートから新たに配達員が手配されるようなのですが、店側に新たな配達員通知は来てますか?」と尋ねたら、まだ何も来てないと。
キャンセルだとしたら返金か、もしくは再配達の場合、新たな番号と商品の作り直す=キャンセルした商品は廃棄だと思ってたけど店に返却パターンって有り得るの?
サポートとやり取りした時点で新たな配達員の手配確定してるのかと思いきやまだ店に新たな
配達員通知来てないって言ってるし、もし返金パターンだったら店に返した商品は店が処分しなければならなくなるのでは??
そもそも最初の受注2度鳴りの時点でバグくさくて怪しい点あったから誤キャンセルしたのかも疑わしい…
ポケット入れただけでキャンセル確定まで誤操作するとは信じ難い
一年前くらいかな、トリプル1回だけあったわ
サポ電したら確認してくれてテストだったと言ってたなあ
その後無かったから流れたと思ってたけど、またやり出したのかな?
いま王将鳴ったけど「一括の配達 4件経由地」ってなんだよ??4件同時配達か?
>881
店の前で配達員に声かけられて商品受け取った事ならあった
雨で誤タップしてキャンセルしてしまったみたいで
今別の配達員さんが来てくれましてーってサポートに電話してて喜んでた
4件の停車地でそのうち一つは店だからトリプルのはず
トリプルで420円!?
一件の単価140円って…誰が運ぶんだよ…
Twitter検索したら経由地はP含んでるみたいだね。つまりトリプルか。今後来てもお断りしますけど。
トリプルなんてあるのかwww
絶対やりたくないわ
どうしてもというなら小さいパック詰めの小僧寿司とか、時間掛かっても平気なのしかできへんわ
>>892 多分、画面全体を触ると押したことになるんじゃないかと。
例えば、ポケットに体の方に画面を向けて入れてて、ポケットの裏地が薄くて肌で画面全体を押しっぱなし状態が続くと連続で押したようになるとか。
誤キャンセル2回ある
知り合いもピック後に勝手に消えた事あるって言ってた
サポートに電話したら アプリを最新にしたり、アンインストールしてもっかいインストールし直すと直るかもと言われた
誤タップ以外だと無セキュリティWiFi APに繋がった時にも勝手キャンセルになる事がある
トリプル8キロ430円か来たぞ
急に単価下がったしなんかバグってるだろ
それかまた単価下げたか
東京大阪は跨ぎ無くなったって大騒ぎやな
まあウーバーともそろそろお別れや
これからクリスマスや年末シーズンになるとケンタッキーとか大量注文とかありますか??
多過ぎて、ウバッグに入らなかったりとかあります?
>>901 イブとクリスマス当日は朝から夜中までひっきりなしになり続けるね。去年は凄かった。
1注文あたりの量は大量ってことはなかったな、ワイの場合
ケンチキは大量注文でもパッケージが結構小ぶりなんでダブルでも余裕・・・だった
今年はドリンクがあるからそれが混ざるとダブル以上だとキツいかもね
クリスマスに配達とかさみしすぎて心折れそう
たぶんやるけど
去年やったけど、配達員少なくて快適やで?次の日ソープ予約してたけど
地域差あると思うけどケンチキ毎年イブは店側がキャパオーバーで
早々に制限(売切にしてuberからオーダーできなく)するから
普段の土日よりケンチキのピック少ないで その分モスやフレッシュネスがアホほど激増する
ケンタは何気に重いし、紙箱だから湿気で下のやつ潰れるんだよなー
>>876 俺もそうだったしピンズレも2件あった。
毎日お客さんに謝ってばかりだ
ウーバー配達員A君
「クリスマスにサンタコスで稼働したら特別ボーナスって出るんですか・・・!?」
運営
「出ます!!」
ちゃんとした名前も教えて貰えずニックネームや表札の無い一軒家に配達に行ってみろってんだ
>>907 それやる店は朝から止めてるよな
だから全受け上等の店にがっつりオーダー集中するんだわ
気合い入った店はテーブル準備してデリ用カウンター作ってたりするw
名前がPayPayユーザーみたいな
名前の所に配達だったんだけど
バグじゃなくて
この名前で登録してるってことか
コロナコロナの世の中になってケンタッキー毎週土日の昼・夕ピークは
TO客とフーデリ配達員で店外まで溢れてるのにクリスマス絶対無理だろw
Paypay経由でアカウント登録するとこうなる・・・はず。
この仕事を始めてわかったことはメンタルが強くないと続かない
300円の報酬で動いている自分に自己嫌悪に陥り、周りからの憐れみの視線でプライドはズタズタ
そして、孤独を好み孤独を求めたのにその孤独(待機時間の寂しさ)と自分自身が戦わないといけないという皮肉さ
心肺が衰えてるからチャリ漕ぐの遅いんだけど調整金額貰いすぎていつかバンされるのかな
>>762 書いたの俺だけど
>>692 あくまでご参考
2日くらいやればイレギュラー必ず食らうからすぐに覚えれるよw
>>769 最近の若い子はキン消し知らんてw
さらにキン消し小さいwww
>>910 身に覚えのないbadは単なる押し間違いだと思うことにしてる
現金受けてないのに、玄関前に代金置いてあるから持ってってメッセージ来て3度見くらいしたわ
またバグかと思ったが、そもそも現金は置き配できないだろうし勘違いだろうけど、くすねるんじゃないかとか何か試されてるんか?
メッセ通りに代金置いてあったが、現金以外の支払いになってると返してそのまま写真撮って完了
たまに受け渡しでも支払いまだですよね?とか言われるけど、自分で注文しといてわからないとかあり得ないだろうにな
>>923 連続で5回bad押したらアカウント停止にして欲しい
バックにつく臭いってどう消臭するのがいいですか?
干渉材にスポンジとか使ってたらそっちも臭いつくし
明細のCSVがダウンロードできぬ
PDFは文字化けするし経理処理できないじゃないかよ
クソ運営
>>926 ホームセンターで重曹買ってきて紙コップに入れて底面に五つくらい置いて寝てる間に放置しとけ
もしくはスプレーでもしとけ
餃子類とか運んだら都度ファブリーズしてるわ
エレベーターで降りてる間に大量噴射
>>926 スポンジは洗えよ
バッグは開いて消臭スプレーでもかけとけ
>>924 初回割引クーポン+現金の客に起こりやすい現象。
例えば、割引クーポン+現金で注文、Uberが現金対応の配達員に鳴らすが受けてくれず、付近に現金NGしかいない場合とか、現金分を次回注文時にツケとして保留する。
お客はそれを知らずに現金を渡そうとする。
>>926 卓上のプラズマクラスターイオン発生機でも使ってみたらどう?
帰ってきたらコレをウバッグの中に入れて USB ケーブル繋げてスイッチON → 朝になったら臭い消えてそう
IG-NM1S | プラズマクラスターイオン発生機
https://jp.sharp/pcig/products/ignm1s/
現金客がすげードヤ顔で釣りいいっすよって言ったんだけど釣り4円w
現金客を相手にしてるせいでチップくれる客を逃してる気がする
>>932 最初そうだったな。
クーポン使った時現金払い受け付けてない配達員で差額分は次回注文でお支払い下さいになったけど、次はペイペイで注文したらまた現金受け付けてない配達員で前回の払えなかった。
その次にわざわざ現金で注文して払ったわ。
>>911 何年も前にサンタコスキャンペーンあったけど
あれ何か貰えたんだっけかな忘れたな
俺ホントチップ付かないんだけど(チャリで安全運転だから)みなさん正味の料金の何割くらい、チップつきますか?
>>939 売り上げに対してだと2〜4%くらい
売上個別明細のキロ数ってP
までの距離は入ってないんだね
たまにメチャクチャ遠い所から呼ばれる
>>940 凄い、一件平均どれくらい付きますか?、バイクですか
>>939 チャリで安全運転とか関係ない
量の多いもの(ウバッグ一杯のコメダ4人分とか焼肉弁当4人分とか)
あとはタワマン住人
その辺に運べば結構な割合でチップ付いてくる
››887
俺のもちゃんと配達員が手配されてる事を祈る
あの後どうなったか気になってしょうがないけど
>>942 バイクだけど、最低限の配達してればそのくらいの割合でつくんじゃないかなあ
来週平日のクエストを決めたいんだけど、でてこない(^-^;
来週平日はクエストないんですか?
初心者ですみません、、
週100d前後ぐらい(最近は70とか)でやってるけど、同じように運んでもチップが2000円以上ある週もあれば、200円とかの週もあるな。
三井住友のコンビニ手数料って条件満たしたら特定の回数無料になるんだが、いま月2回だからウーバーの振り込みは給与扱いってことなのだろうか…?
通帳ないから表記とかもないしなぁ
https://www.smbc.co.jp/kojin/news/index_210301.html >>926 寝ている間に10円玉を糞ほど入れておく
>>947 出てなかったらあるわけ無いやろボケがd(^_^)
今日イオンみたいなデパートにピックしにいったら。
服のセールとかやってて
見たかったな。
フードコートは客でいっぱい
俺も普通に休日でイオンとか来たいと思ったけど
土日やってると無理だし
大切にものを失ってるきがするんだよな
>>947 おかしいよね
俺も来週のクエスト選択が出てこない
確か土曜日にはもう選択できたはずなのに
>>953 ホントだ。来週のクエスト選択まだでてないね。
>>956 わいの感触的にそこそこはって感じだなあ。慣れと合わせて多少は参考になる程度。
クエスト廃止になると連絡きてんよ
いよいよ終わりだなこれ
>>959 俺にはまだ来てないんだけどマジ?
クエスト無しでスリコのままならもう確実に辞めるわ
>>928 これが最強とやり始める前から調べてたけどめんどくさすぎてなw
リセッシュでやってるよー
稼働中にも持ち歩いてみたがすぐに積み込むと逆にリセッシュの匂いが勝つからやめて
家帰ったらやってる
>>935 1円でもありがたいと思わないと
そもそもこっちが釣り出す手間なくなってるのはそれなりに価値あると思うけどね
逆に100円以下ってしょぼいっすよねってお釣り受けとった人もいるけど、出さなくていいだけありがたいんやけどと正直思ったけどねw
>>939 早く届ければチップというわけじゃない気がするよ
意外なタイミングで貰えることの方が多い
>>947 日曜日昼過ぎくらいにチェックしたらいい
いつも前日だから他デリやってて忘れて無理ポクエスト選択されて諦めることが多い最近w
>>954 これが原因かな?
ダブルクエ解消するつもりがクエ丸ごと消しちゃってそのまま放置されてんじゃね?
最近「ウォレット」が「お支払い方法」に変わったり、一部文章だけ不自然に日本語訳されてなかったりしても放置されてるし
うちも月曜からシングルクエになってるな
ダブルクエでも調整されてたのか
月火水木曜は単価が安くて、
金土日はクエがない代わりにやけに単価が高かったから
稼ぎに差はあまりなかったな
クエなしで単価が高い方が回数を意識しなくていいから気が楽だ
>>970 まあ何度も失敗するようなやつは要らんわな
登録完了からから21日以内60件達成でインセンティブというのがあって今日60件クリアしました
13日に登録完了したんですけどこれってもしかして昨日までがインセンティブ期限だったんですかね
インセンティブ達成しましたなんてメールも来ないし勿体ないことしたかなぁ
達成してもメールは来ないよ来週か再来週くらいのタイミングで売上に追加されますん
クエストなんか無くていいよ。まあ、単価がこのままなら辞めるのに踏ん切りつくしいいだろ。
クエストのせいで
縛りがない仕事なのに
縛られてるからな。
ドラクエウォークやりながら
ウバオンしてるから
電池すぐ減る
スマホにバッテリー付けてる、一日中やる時はBluetoothは二つ用意してる
店から2km程度しか離れてないとこに届けたけど、今日は来てくれたーもう2日連続で配達員見つからなくてダメだったから…って言われたわ
大してロングでもないのにこれって、どんだけ熟成と一時間キャンセル増えてるんだよ
チャリ漕ぐの遅くて配達調整金貰いまくってたらアカウント停止されるんですか?
幹線道路を少し走るだけで配達人見かけるのに足りてないエリア在るのか、配達人大杉てスリコ連発してるのかと思ってたわ
最近質問に答えてくれる人いないから重複で聞いてる人いるね
俺は知らないから答えようがないけど、知ってる人いたら教えてあげて
>>988 10分15分くらいの遅れなら影響ない
というか普通にやってればまず問題ない
ちょっと前に配達完了処理しなきゃ調整金たんまりとか
得意気に言ってるバカがちょいちょい湧いてたから
停止されてんのはそいつらでしょ
>>973 口臭の原因は胃から来る臭いだから、胃袋に入れないと意味ないな
>>993 そうなんですか
教えてくださりありがとう
ちょっと急ぎめでマイペースに運ぶわ
現金客ってチップ率低いんだよな
鳴りがいい時は現金オフにした方がいい
置き配率も増えるし
冬場の置き配は冷めBADの嵐やからまだ現金の低層客相手しといた方がマシ、という感じ
ほも弁マクド、こぼさず崩さず目一杯急いで7〜11分で運んでもBADの嵐 そんでスリコ やる気なくすぜw
現金客のチップってせいぜい数十円だしあいつらマジでゴミだわ
代引き手数料取るべき
貧乏人からはどんどん取ったらいい
>>997 試験的にオートロック以外チャイム鳴らしてたんだけどbadが毎日2個付くようになった
でもチップも結構入ってるからよく分からん・・・
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 11時間 58分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213070710ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1637661540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Uber Eats 配達パートナー質問スレ★80 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★67
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★169
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達8件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達154件目
・【元DQX配信者】 シンジ ・ ラムたん ・ デビリッシュ ・ ミノル ・ カジテツ玉子 ・ 石川典行 応援スレ パート989 【manabu】
・【配信】コルグが業界史上最高音質によるインターネット動画配信システムを開発、ロスレス&ハイレゾ対応の「Live Extreme」発表 #はと [少考さん★]
・門田隆将「そして任命拒否問題をスクープしたのは共産党の赤旗で共産党と日本学術会議は発足以来濃い関係」 ネット「学術会議解体で良い [Felis silvestris catus★]
・東京新聞・望月記者の質問は水準に達しているか?あれが記者ではジャーナリスト全体の品位が下がる
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart248
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart229
・コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part8
・【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ18 ・
・【映画】スタジオジブリ全23作品のポスター&パンフレットを完全復刻!「ジブリMovie Collection」シリーズ誕生 [湛然★]
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2910【コテ・課金・ちゅまんとゆか・Youtuber・ルピナス禁止】
・【音楽】小田和正、宇多田ヒカルら15組 コロナ禍の心温めるコンピ…ライブ映像配信特番をCD化 #ソニー・ミュージックレーベルズ [湛然★]
・【PS+】「『フリープレイ』アンコール配信投票」結果発表。「KILLZONE SHADOW FALL」「GRAVITY DAZE」「チャイルド オブ ライト」配信へ
・Uber Eats 配達員のスレ@自転車板 8配達目
・発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part4
・【MobA】vainglory初心者質問スレ ★Tier3
・【BlackDesert】黒い砂漠PC版 質問スレPart55
・ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 64
・【mobage】グランブルーファンタジー質問スレ122
・【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに初心者質問スレpart17
・ヒプノシス レコードジャケットの美学-Squaring the Circle: The Story of Hipgnosis-
・パチンコ屋の換金所(TUCショップ)でバイトしてるけど質問あるか???? テレビ見ながらできる楽な仕事だよ
・「ぎゃる☆がんVR」 steamにて本日配信開始 VRで女の子のスカートをめくったり撮影したりできるゲーム [無断転載禁止]
・@danpei_design「アッキーなどを証人喚問し、お友達の一人であるレイプ犯の山口敬之が逮捕されない限り安倍首相の闇は永遠に続く」
・【パレスチナ】米が「首都エルサレム」承認なら「インティファーダ(反イスラエル闘争)」再開、ハマスが警告
・【海外】配達先で異変を察したピザデリバリースタッフ “お前を殺して俺も死ぬ”暴力男から女性を救う―アメリカ[10/06] ©bbspink.com
・【NBA】コービー・ブライアント氏事故死で「無慈悲」報道、スクープの米TMZに当局怒り「極めて配慮を欠くもの」「全くもって不適切」
・【テレビ】近藤春菜 ウーバー配達員にお願い 「自腹でありがたい」けど「毒盛られてるみたい…それだけはやめて」 [爆笑ゴリラ★]
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2943【コテ・課金・ちゅまんゆか・Youtuber完全禁止】
・一人で行く℃-ute ラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ 〜Thank you team℃-ute〜 ライブビューイングスレ
・【音楽】フジロック第1弾発表。 ケミカル、レッチリ、シーア、Cure、ムラーズ、etc。 今年も家で見るからネット配信よろしく
・【サッカー】C・ロナウド(36)、クラブ史上最速で通算100ゴールに到達! ディバラも達成 32試合28得点 [砂漠のマスカレード★]
・一人で行く℃-ute ラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ 〜Thank you team℃-ute〜 ライブビューイングスレ Part.2
・【映画】 史上最高の映画ベスト50、1位市民ケーン、2位ゴッドファーザー、3位裏窓、4位カサブランカ・・・レビューサイト [影のたけし軍団ρ★]
・韓国メディア「日本がワクチン後進国に転落した原因」 韓国ネット「日本が後進国なら韓国は?」「ノーベル賞受賞者も輩出した国を心配… [Felis silvestris catus★]
・【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.15
・「テドロス氏が兵器調達を支援」エチオピア軍幹部が非難 [Stargazer★]
・【LUNATICS】ぷっくり乳輪どすけべ乳首の巨乳美容師が高濃度CBDオイル性感エステ体験で初めての仰け反り乳首イキ!とどめの巨根ピストンで追撃アク...【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・ジュニアアイドルの達人ウルファーに質問です
・【パズドラ】質問&パーティー相談スレ★48
・【3DS】カスタムファームウェア質問スレ11【CFW】
・【MHR:SB】オトモスレ【アイルー ・ガルク】 Part13
・【速報】BABYMETALの2ndアルバムが配信チャート全米3位の偉業を達成
・【3DS】ポケットモンスターサン・ムーン対戦募集スレ part2
・【PS4/XB1】Fortnite 直挿しマウス専用スレ Part5【フォートナイト】
・【USA】米民主党ベト・オルーク氏、1日で610万ドル調達 大統領選立候補者トップ
・【テレビ】<フジテレビ>『めちゃイケ』最終回5時間SPにたけし・中居らゲスト″オール新撮″
・『バイオショック コレクション』、EpicGameストアで無料配布 幼女を追いかけたりするゲーム
・【サッカー】ハビエル・エルナンデスが大台達成!! 日本代表FW、“日本キラー”と並んで6位タイ
・【テニス】≪錦織圭 vs B・ペール≫は錦織がストレートで勝利、ATP500楽天・ジャパン・オープン2回戦
・ガチの初心者だがギター(エレキ)を弾けるようになりたい、オススメのオンラインレッスンを教えてくれ、Rocksmithは挫折した
・MCバトル、総合格闘技、F1、eスポーツetc…『戦う人達を応援する』系の趣味を始めたいと思ってるんだが、一番コスパ良い奴を教えてくれ
・【格闘技】大野元裕埼玉県知事、K-1強行開催さいたまスーパーアリーナ訪問「(開催について)残念ではある 心配だから来ました」
・【サッカー】バルセロナ、クラシコを制して決勝に進出!L・スアレスのハットでベルナベウを沈黙させる/コパ準決勝2ndレグ
17:07:13 up 30 days, 18:10, 3 users, load average: 93.52, 94.84, 96.05
in 3.4030361175537 sec
@2.5905759334564@0b7 on 021307
|