◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★112 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1663992218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■このスレについて
○ここはUber Eatsの配達をしている人が、仕事に関する質問や相談をすることのできるスレです。
○Uber Eats配達員をしていない人でも、労働環境などに関する内容に限って書き込みが許されています。
■注意事項
○質問や相談をするとき、相手に対する礼儀と敬意を忘れず謙虚な姿勢で書き込みましょう。
○雑談スレではないので、過度な雑談は禁止です。雑談は各地方スレで。
○自分の書き込み内容に責任を持って、節度と良識ある書き込みを心掛けてください。
○配達パートナーガイドは基本熟読してから質問しましょう。
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb ◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/ ◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja 専用スレ
Uber Eats等の確定申告スレ8【デリバリー】
http://2chb.net/r/part/1652660697/ 前スレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★111
http://2chb.net/r/part/1663169963/ ただでさえ暇なのに、まだ配達員増やすつもりかよ
ホントこの時期辞める配達員増えるだろ
で、辞めたら復帰インセばら蒔いて、また呼び戻す
やってる事が意味不明
>>2 良いときを知ってる古参に辞めてほしいんでしょ。
文句も言わずに新しい単価やクエしか知らない新人が欲しい。
>>3 それなら何で復帰インセばら蒔いて、また呼び戻すんだよって話し
俺も最近マジで嫌気がさしてきた
>>4 それは確かにそうだね。
俺もUber3年やってるけどストレス溜まらないようで運営が適当すぎるから嫌気さしますよね。
タリーズは小さい紙袋に3つも4つも渡してくるの勘弁してくれ
客に渡すのも大変だわ
スタバみたいに手提げにするかプラ袋入れてくれ
>>6 小分けにしてたくさん渡してくるとこウザいよね。
ローソンとかでもあるけど。
今週の月曜日の実績はクエストに換算されないんですか?
>>8 サポートによって言うことがバラバラですね。
基本は加算なしで稼働した方が安全だと思いますよ。
Uberは信用できない会社ですから。
>>2 お前は配達員側の視点でしか考えてない
運営側からすれば配達員はどれだけいても困らないし、むしろアホほどいたほうが良い
こんな簡単なこともわからないのか
言ってる意味が理解出来ないアホはレスしてこないでください。
生保抜ける覚悟で原チャリ買って専業でやっていけるかなー
配達中は必ずオンライン時間に含まれますか?
例えば、配達途中で新規リクエスト停止ボタンを押しても、オンライン時間は止まらないままですか?
中華料理を配達後、箸と餃子のタレが入っていないとお客さんから電話があったのですがこの場合の正しい対応はどうすればよかったでしょうか?
「渡された商品は開封せずそのままお渡しするため、配達の私の方では確認できないのですが、アプリからサポートへ連絡いただくと対応されます」
と伝えました。
しっかりバッドが付いてました。
自分は悪くない店が悪いを匂わせるとBad確定
Badを避けたいなら低姿勢で謝罪するしかない
玄関先に置く
箸ください!
って人いたんだけど全然見てなくてそのまま置いてきた(笑)
アドバイスありがとうです
一緒になって怒ればよかったんですかね
「えー箸がない!?食べれないですよね!私からもサポートへ確認するので、お客様もアプリからサポートへ連絡してもらえますか!?」的な
ちなみにサポートへ後で聞いてみたら、
最初に自分がした対応で間違いない、とのことでした
箸付かない弁当とかもあるから、配達員側では判断できないわ
>>12 原付をうまく扱えればそれに越したことはないけど、安いのだと、故障や修理代のリスクもある。
最悪、クロスバイクがあれば十分やっていける。
ナマポを抜け出すには、こういう支援センターも利用するとか。
672 FROM名無しさan[] 2022/09/24(土) 02:22:21.64 ID:H9Bfvm4M
危険くん。東京に5つある自立支援センターを知っとるか?家賃寝床食費を無料にしつつ働けるし国保も無料やで。そこに入ってフーデリの稼ぎを貯めて、家借りた方がええんではないか?家が決まるまで東京都がワンルームも用意してくれるし賃貸契約が決まれば初期費用の50万も出してくれるよ。
>>19 配達完了したらもう終わりだよ
電話なんて出ない
>>24 だな
箸が無いだの配達員に言うってガイジかよ
どうせカトラリー類の項目にチェック入れ忘れたアホ客だろ
店で5分かかりますって言われてから5分経っても出来上がらなかったら再度催促する?
かかる時間で待つかキャンセルするか決めるんだから嘘付くのだけはやめて欲しいわ
>>26 時間通り出てこんことの方が多いからなあ
5分言われた時は8分位は黙って待ってあげる
で8分超えたらすんませんまだですか?って声かける
売り上げ状況の「¥300.00 1回乗車クエスト・1回のうち1回の乗車を完了しました」
っていうのが、噂になってるという、ウーバーが従来の中長期クエスト止めてその分の報酬を単価に乗せる
「クエストなし単価のみの実験」ですか?
みなさんの予想では今後はクエストなし単価のみの路線で行きそうな気がしますか?
>>14 無駄なエクスキューズの典型w
客が知りたいのは、どういう対処をして貰えるのか?または、どうすればいいか?
これに尽きるから、この的から外れたことを言うのは基本的に損にしかならん
破損、誤配、欠品、注文した商品と違うかも?等々すべてに言える
>>19 共感を示してどうすればいいか伝えるのは良い対応
基本的に客からサポ連してもらうしかないんだけど、自分もサポ連しますよー
っとアピールするのはとても良い(実際にはサポ連せず放置だったとしてもw)
uberと出前館ダブルオンラインでマルチウィンドウのできるスマホってありますか?どんな機種ですか?
>>31 あーこれが雨クエなんですか
反応からしてクエストなくして単価で出前館と勝負するっていうのはデマなんですね
プロモーションとブーストって何ですか?
配達調整金っていうのも何の調整なんだか
今どき雨クエ知らないとかw
そもそも今更配達員始めてるやつはなんなんだ一体
>>36 ピザ屋6年→寿司屋7年→宅配便4年→出前館1年
ウーバーの報酬分からん教えてー
そういやついこないだ行政指導っぽいの入ったよね
5chはタメ口がデフォ。
俺は別に違和感は感じないし、露骨に他人を馬鹿と罵る者の方が寧ろ…
>>36 何もクソも運営がキャンペーンで増やしまくってるやんけ
新人に文句垂れるような老害は運営も消えてほしいだろ
>>26 つい最近5~10分と言われ結局30分かかったわ
他に配達員も客も居なかったから催促はしなかった
その代わりbadボタン押しといた
>>43 この暇な時期に入れなくてもいいのにな
どうせ冬までに辞める奴が大半だろ
>>44 完全になめてるよな
俺も最近、吉○家で着いてから店頭客四人分作り終えてから配達用の作り出して呆れたわ。
店頭客を優先にして先客のウーバーイーツを後回しにする意味が判らん…
オマタセシマシタ!とかいってるが、初めから待たせるつもりでやってるのが笑える。
腹の中真っ黒じゃん。
>>46 最近uber後回しにする所増えてるな
店自体が忙しくなったからだろうけど順番ぐらい守って欲しいな
ウーバーの客も店の客なんだけどね
目の前の客を優先したいって気持ちはわからなくもない
薄汚いウバオが立ってたら視界に入れたくないもんな
出前館のアプリ見てると、ミニストップが全く人気ない笑 2回拒否したのにまた鳴る。アイスが溶けるとイヤだからかな。私は粛々とウバを。
>>49 ここ質問スレなんだが?
いや雑談してもいいけど
出前館の話はすんなしね!
ごめんなさい。マックで地蔵見ながらマフィン食べてたら調子に乗ってもうた。配達開始します。
めるる(80)
おばあちゃんになってもつるんとコンニャクぜりー
アメリカUberだと調理遅延で生じた調整金を加盟店に請求するんだっけ?
日本は調整金はUber負担で加盟店は無傷だから後回しにされるんだろ
>>57 アメリカ方式にしてほしいよね。
これで番号先出し後回しマックがなくなる。
もう用意できてて袋に入れておいてあるのにウーバー無視する店員とかもいるよな
>>59 いるいる。Uberとか出前館嫌いなんだろうね。
まああまりに態度悪いと後で客で行って報復するけどね。
人間小さくてスイマセン。
そういうシステムか
日本はフーデリ根付かなそうだし請求すると加盟店が離れるだろうな
インバウンドの外国人が頼む程度で落ち着くんかな
これからは対応言語を英語もいれとかないと配達員は死にそうだな
英語でのメッセージはまだいいけど直電きたらワケワカメになるからヤダな
低評価多いって警告きた
これやばい?
高評価90%って低いの?
>>62 全然高いぞ
80%切ったらやばい
どんどん配達していけ
店Badの数による
客Bad10ならまぁ低いっちゃ低いけどいないこともない
心当たりは
最近ピンずれ多すぎて時間かかったのと
woltバッグ使ってるのと
雨の日サンダルで稼働してたことかな
汚いって思われたかも
評価全く見てないな
bad押されるとへこむから見ない
大体97前後だと思う
>>66 禿とか?
1回頼んだ事あるけど真夏の糞暑い日に半袖短パンのデブが来て
顔とか腕とか真っ赤に焼けてるんだよね
キモいからBAD押したった
確かに食欲なくす配達員っているよな
それからは自分も心がけるようになったけど
>>62 逆に90とかどんだけ適当やったらそこまで下げれるの?ってレベル
SNS見ても先々週あたりから低評価警告来てるやつ多いな
96、97で来てるやつ多いぞ 今年も秋のBAN祭りあるな
マックでレジ袋いるいらないなんて知らんがな
まー、その店はレジ袋言わないとくれないとこなんだが
>>56 それ以上はいけない
>>47 閑散期と新参の増加でキャンセルする配達員が減ってるのも原因だと思う
繁忙期の頃はキャンセルできない出前さんはいつも待たされて大変やなー
その点、ウーバーは優先的に対応してもらえるんよなーとか思ってたのに
最近は読み上げだのバッグ持ち込めだのビニール袋は渡さないだのと
どんどんぞんざいになって要求も多くなってる
>>73 準備中は押しても押さなくても調整金は変わらん
調整金は見積時間を超過して初めて付く
だから調理待ち5分しても爆速で配達して見積時間を下回ると調整金は付かん
40dで3分ずつ調理待ちすると120分が無報酬で消費されるという理不尽
配達員なんかそんな増えてないでしょ
注文が減った
これ
出前スレで70分待たされ しかも剥がしてもくれないとレスあったけど
それに関してはウーバーの受けキャンは優れてるよなぁ
車両故障で配達継続出来なければタクシーで行けといわれるのも出前だったっけ?
>>75 全部が待たされるとかありえねーだろ
お前のたとえ話が馬鹿過ぎ
>>75 爆速で配達とかアホ?通常運転で安全にいかなきゃ違反切られるし事故るしいい事なんかないにの
フェイフェイ
俺前述の配達歴17年の46歳の日本ライダートップランカーだけど、ここの雑魚ども何か文句あんの?
生意気言ってきたらカウンターレス一発で倒しちゃうよ?フェイフェイ
>>16 ケチャップ案件は無視でええで
注文アプリで注文できないのは対応できないですってひとことそえとけ
>>19 問題はbadがついたことじゃないのか
別にいいんだけど
軽度の知的障害がある障害者だけどウーバー始めた
全くの初心者だからランチタイムの1時間だけ実家の近くで稼働してる
ナビに案内されても注文者の家に中々たどり着けないこともある
ウーバーはトラブルも多いし、やっぱ私には無謀なんだろうな
>>26 暇かどうかでかわる
ピーク時なら5分でキャンセル
暇なら5分でbadして待つ
10分過ぎたらキャンセルで保証金もらうかな
鳴りによるけど
>>84 文章拝見する限りでは出来なさげな雰囲気は受けないけどな。
地図やピンはズレてることも多いから、変だなと思ったら住所手打ちとか建物名で検索し直してみるといい。
落ち着いて一件一件丁寧に確認しながらやったら良いと思うよ。
急いでも別に良いことはほぼないからね。
地蔵から即ピで10分キャンセルでも分給20円
ピック場所まで移動するのに4分掛けてると分給15円割れ
エグすぎ!
>>76 盆のクエ大盤振る舞いで浮動票が思いの外影響するのが発覚したから断言はできんのよなあ
気候が良くなると大量に湧くのも否定できない
大量に湧いても生き残るのは少ないし生き残ったとしてもウーバー側がオンラインして欲しい時に必ずしも
オンラインにしてる訳じゃないから
どんどん人を入れて稼働させるのは企業として間違えてない
>>92 ホテルのルール上で無理ならそれを伝えてそれでも来ないなら廃棄
ピンずれで5分ぐらい迷っていたら客からメッセージ。何してるんですか?今GPSはうちの前ですけど、などなどうるさい。返事してたらさらに遅れるから無視して持っていったけど、横向いてイヤそうに商品を受け取りやがった。もちろん、ありがとうございますなどなし。こっちも言わなかったが。GoogleとYahooの地図を両方使ってわからないのに無理言うなよと思うがわかんないだろうね。私が客の時は配達員には優しくしてるんだけどな。
マック積み中明らかにストロー付け忘れてるっぽい時どうする?
おこがましいからシカトした
ダイヤクーポンが良くなった。
以前は700円の負担で1000円分の注文ができたのが、
今は1500円分頼める。
稼働中の昼食に、お店で食べるより、ウバった方がお得。
お前らもじゃんじゃん頼んでくれよな。
>>93 俺は注文件数少ないだけという話にたいしてしか言ってないんでそれは否定しないが
以前の話ならロハじゃなくてその勧誘に一人3万のコストかけてるのが無視されてるのはちょっとどうかと思う
配達員で食っていくつもりならゼンリンアプリいれた方がいいよ
月々たったの1600円ですいすい配達完了できた方が余計なストレスか絡んですむんだから
>>93 今のシステムのままでもUber側は配達員多ければ多いほど報酬安く出来るからな
雨になると確実になりが増えるから
雑魚配達員が増えたのは間違いないね
うんうん、腹が立ったんだね
ここはお前の日記帳じゃねーぞ
配車アプリに連動してくれないととりあえずグーグルナビで近くまで行ってから確かめるのは変わらんし
その時点でせっかちは言ってくる
俺はほーん、程度で流してるが
>>101 ゼンリンなんか必要ないわ
分からなくなったらウーバーアプリのピン目安に走って、それでも分からなきゃ客電、メッセで確認
それが出来ないコミュ障が入れてるだけだろ
金の無駄だよ
まあ頻度で言えば週に1,2回あるかないかだろうな
減点法思考の人は完璧じゃないと死ぬから
トゥクトゥクも今やEVやで
店badモロタ
プロ意識が足りないor態度が良くないってよ。言葉遣いは丁寧すぎるぐらいなんだが・・・
一番の心当たりは商品できてないからその間にしょんべん行ってて待たしたことぐらいしか思い当たらん
準備中の時、あまりに長そうなので座って待ってたことなのかも!?
>>111 プロ意識は俺ももらった事あるけど態度がよくないってbadもあるの?
>>111 残当
店のトイレ借りるとか座って待つとか
普通の感覚じゃないのがよくわかる
正確にはプロ意識のある態度
トイレは商業施設のトイレや。いつも待たしとるのにおらんかったからbad付けたんかもな
アルコール運んだら置き配指示注文者も直接受け渡しの旨伝えたら拒否され置き配指示されて仕方なく写真撮って配達完了させたけど仕方ないよね
>>115 普通に置き配するけど正しい対応はタイマー廃棄になると思う
今さらだけどアルコールは置き配NGなの?
ずっと置き配してきたけど
ホテルってホテルにもよるけど部屋まで持っていくのがデフォじゃなかったのか…
入り口で「到着しました」すればいいの?
ホテルは客が降りて来てくれてるわ、今のところ
格安ホテルじゃなくちゃんとしたホテルだけど
>>118 基本的にホテルは宿泊客以外ロビーまでしか入れないからね
むしろ部屋までもってこいってのが非常識
>>107 探して迷う時間、電話メッセの時間がほぼなくなると考えたら安すぎるわ
>>63 あれって今までが80%ってだけで、これからは90%台でも切られる恐れあるんじゃないの?
今日は忙しかったけど最後は大量注文の廃棄は出るし、
マンション名はあるけど部屋番号が無いのが2件と
日本語がおかしい人が2件で散々だった。
ここ800配達ぐらいずっと100%だったのにbad貰ってるし最悪
すいません、配達完了後にお客さんからTEL問題発生。
どこにも、UBERとのチャットするとこがないです。
やり方教えて頂けませんか?
>>123 ヘルプから特定の配車・配達に関する問題でいけないかな?
行けなかったらすまんw
>124
ありがとうございます!至急やってみます!
ヘルプ→2段目→1段目→3段目の「ハッキングうんぬん」でチャット可。「ハッキングじゃないけど他にやりとり出来る所が見付からないので」と問合せ。ただし返信はなかなか来なかったりスルーされたりも。問合せはしたという記録を残す意義はあると思います。
>126
ありがとうございます!
124のかたのやり方でメールみたいなメッセージを
送りました、反応なければ126の方の方法でやります!
>>127 まぁ大体、お客さんから電話がかかるのは商品が足りないか誤配だな
サポートがすでに対処してくれてると思う
気にする事は無い
>>124さんの方法がきっと正しいと思います🐱
とりあえずサポに問合せをした記録を残せるのは良いこと。お疲れさまです!
ダブル2件目の客には1件目終わったんでこれから配達しますってメッセする?お宅は2件目なんで遅badすんなよっていう意味で
まともな配達員なら客がクソなのか自分がクソムーブだったかの判別はつく
ここで要領を得ないグチを無駄にカマしてるのが何者なのかは明らか
>>134 保温性を高めるようにすればまだマシかな… 充電式カイロとか
>>132 10分タイマー起動するし、メッセ送らないな。
>>139 2件目配達開始地点なら目的地にGPS遠いから10分タイマー起動しないんじゃ
>>140 2件目配達あるの知らない客からしたら遅いし微妙にぬるいしでbad押したくなるかもしれないからUberEATSは2件目での配達あるからって知らせたくなる…
質問です。2週間経ったぐらいの新人です。
昨日、某有名カレー屋のピックを受けたらなぜか?客が2人載っていて2人に届けるはめになりました。慣れてきたら別にいいんだけど、新人には辛いので2人配達を断る手段ありますか?
>>147 △マークをタップしてどちらかをキャンセル
サポートに、聞いてみましょう
チャットで、気軽にやり取りできるのだから、その方が、間違いないと思います
もしくは、慣れるまで辛いのであれば、ピックアップ前に、どちらもキャンセルしてしまいましょう
ピックアップ後のキャンセルは、こちらも、サポートにチャットしてからに、しましょう
最初の客に商品2つ渡して
配達完了して
更に
配達完了でOKやぞ
客にbad評価をしたら客はわかるものなの?あと次回からはマッチングされないとかたる?
店側は来るなって運営に言ったらマッチ不可にできるけどなぁ
客もその機能ほしいわ
逆に客が配達員にbad評価したらマッチングされなくなる?
>>147 鳴った時に配達(2)になってたらダブルだから拒否。1つだけ配達したいなら受けた後片方受けキャン
>>157 自動で補填されるわけないだろ
問い合わせてゴネたら対応されるかもな
>>149 >>159 ありがとうございます。次回やってみます。
追加でダブルになる事があるから、リクエスト受けた後すぐリクエスト中止した方が良い
慣れないうちは、その都度中止した方が気が楽だとは思う
>>162 用語は正しく使え
「新規リクエストの停止」だろアホが
>>163 目の前で俺にそんな事言ったらボコボコにしてやるんだけどなゴミ
ネットだからって調子に乗るなよカス
ま、ケンカしないで。
今、朝活してガストで朝食してます。11時から配達再開予定。
クエスト消えた分日曜日に反映されるとか
信じたやつざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッパッピwwwwwwwwwwwwwwww
ハンバーガー 150円
ポンデリング 150円
牛丼 450円
日替わりランチ 700円
ファーwww
>>132 送った所でなんで2軒目なんだよってBAD押すやつは押すから意味ないと思う
昨日客の近くにも同じ店あるのに遠いとこからダブルで行かされたなー。しかも遠いのが2軒目。
数珠繋いでるとき(ドロップ直前)って振ってきた客の住所がマップにピン表示されないのはどうにもならない?
地名だけじゃんわからなくて受けるかどうか博打になっちゃうんだよなー
>>132 用事も無いのにメッセージ送ってくるなBAD
お前らBAD付いた付いたって気にしすぎ
付いたら何なの?って話なんだわ
そりゃ1000回やってて80とかなら問題有りだが普通に95以上有るならどうでも良くね?
俺もそう思う
まあ雑談レベルでbadつけられちゃったよーって愚痴る程度は別にいいと思うけどbad怖くてダブル受けないとかはちょっと意味がわからない
ウバッグの底のベルトはどういう風に使うのだ?
微妙に邪魔な気がする
Badとかどうでもいいって言ってるくせに
お前ら同業者にBadいれてるんだろ?w
めっちゃ気にしてるやん
ということはバイクに固定してバッグなしでカウンターに受取にいっても公式的にいいってことか
バッグなしでは渡せないという店が異常ということなのか
>>183 普通バッグ無しで行くだろ
持ち込むなって店も多いし
そもそもオンライン前のチェック項目に、バックを固定している っていうのがあるんだけど バイク稼働のみのアクションだと思うけど
安全運転の為のチェックリストを拡大解釈するのは日本語理解できないボンクラだけじゃろ
ヘルメット被ったままピックしなきゃいけなくなるぞw
今日、番地が同じ一軒家が10軒以上あってピンはその中の適当な一軒家に刺さってた
枝番聞いても番地を送ってくる始末
苗字は教えてくれたから番地一帯をローラー作戦でしらみつぶしに調べたらたどり着けた
名前と表札はあったから何とか置き配できたけどこんな場合どうしてる?
メッセージか電話で
「出てこいやあ!」って聞く
嘘 目印聞く
わかっちゃいたが、達成できない回数まで増えた跨ぎクエストって、文字通り絵に描いた餅で、モチベーション下げるだけだわ
あとなんかわざと追いダブル狙ってくる店あるよな
最初からダブルにすると配達員来ないからあえて追いダブルににしてくる店員
絶対いるよな?
>>193 今さっきあったわ
商業施設で駐輪場から店舗までピック行って戻るのに10分も掛かる店で
駐輪場に戻って配達開始しようとしたら追いダブル
また10分もかけて行く訳ねーだろとすぐにバッテン
朝活をこのスレか地域スレか分からんけど書いたバカが居たせいで朝稼げなくなったわ
何で自分や周りに不利益にしかならない事を書くの
そういう旨味が有ることはバカ正直に書くもんじゃねーぞ
店に到着する寸前に追いダブル仕掛けてきて、拒否して到着したら、店員が、アレ?1件ですか?のパターン
>>190 建物の目印聞く
〇〇さんちですかって聞く
前に似たような家が5軒並んでるでて
奥まったとこにあるって言われて
ピン位置も道の奥側だなら
少し先かなとおもっていったら
似たような家は5件あるけど
表札はちがくてきいたら
もう少し手前の
家の間を入ったような"奥まった"家だった
>>190 枝番まで一緒とかザラにある
至って通常営業
報酬には店舗までの距離も加味されるから、
運営さんは店舗近くにいる配達員に優先的にオーダーを流す、
だよね?
ウバックの中に置く保温のジュースホルダーって何処で売ってます
ダイソーいったけどなかった
>>207 段ボールや発泡スチロール、銀色アルミ保温シートで自作。
地元のクレープから松屋のみそ汁まで臨機応変に対応できるモノとか、妄想しながら作るのも楽しいと思うのだが…
ピンズレでマンションならヤフーマップやらですぐ検索かけていけるけど
一軒家の時は、どうしてんの?
チャットで住所確認あとはいっしょ
地図アプリの不具合があったので教えていただけますかとか
ジュースホルダー自体使わないと思う
スリムだけどバックをざっくり3:2でわけて2のほうをさらに3:2でわける用途で100均のL字のブックエンド使ってる
タオルとか併用するとほぼずれない
>>197 うちの方じゃウバ自体が朝活のスペシャルオファー出してたんだが
9月30日までに「Eatsパス」にご登録いただくと、2回までのご注文が、1000円オフになります(1200円以上のご注文に限ります)
ってゆーメールが届いたんだけどこれ登録した方が得ですか?
一ヵ月無料で試すってのがあったから一ヵ月を超える時に解約したら2回までのご注文が、1000円オフうまうまクーポンゲットな感じですか?
原付で配達してる時に突然バイクの故障とかの対処方法とかどうされてますか?
>>215 他の配達員を見つけて2ケツで配達完了する
ぶっちゃけ普段ちゃんとやってりゃそんな滅多にない時くらい報告せず持ちキャンしてもなんでもねえよ
必要なのは押す体力だけで気にするなら普段の行いこそを気にしろ
ホント真面目なつもりで藪突付くのすきなやついるよな
完了し忘れたとか向こうの仕事増やしてるだけだし
>>190 昨夜はそれが続いたので、くたびれて予定していた時間より
早めにオフにした。
運だよ。
運だな。
あと、自分では好報酬を計算して、依頼を受けない人もいるけど
ウーバーAI は全てお見通しさ。www
>>197 朝活情報を流しているバカがいるのか。完全にあたおかレベルだな
変な仲間意識みたいなの持ってるやつおるよな
意識だけで実際助け合った話とか聞いたことねーけどなwwwwwww
ちょっと前のバイク壊れた時の話じゃないけど、乗せてやったとか
代わりに届けてやったとか
配達員同士オフで集まってウェ~イするくらいやろ?
薄っぺらいわwww
>>190 ゼンリンの地図なら、いちいち聞く必要が無い
たまに表札の名前と注文者の名前が違ったりニックネームになったりしてたら聞くけど
>>197 朝活だけじゃなく、新人配達員にいらん事ツイで教えてるバカが居るな
見ず知らずの人間に教えて、後になってから配達員が増えて仕事が減ったってブツブツ文句言ってるわ
知能が足らないんだろ
その時は人から尊敬されたいとか感謝されたいとか良い人に思われたいんだろな
>>193 アレはuberのAIの仕業やろ
間髪入れずにリクエストが飛んでくるよな
アレが嫌だからダブルが多い店の場合、右の三本線タップして新規リクエストの停止にしようとしたら
なかなか、あの画面に行かない
これもわざとなんだろうな
>>175 ダブルはアタオカな設定になってる事が多いから注意がいるわ
大量案件のダブルとかだと普通に不可能でセルフキャンセルになったこともある
>>226 前輪で昨日笑ったのは、ゼンリンではレオパレス表記だけど実物にはパレス○○の看板が付いていたこと。
ゼンリンもこの手の間違いや、データ未更新で古い建物表記は日に何度かある。
>>193 さすがに考え過ぎだら
追いダブルなんて調理街確定なんで受けないぞ
ウーバー→個人
出前館→集団
俺群れるの嫌いだから出前館はやらん
純正ウバック用のいい雨カバーあったら教えてください
>>229 ゼンリンも適当なの多いな
俺も昨日のお客さんで一戸建てだったんだけどお客さんが書いてる住所に番地が書いてなかった
名前はあったんだけどね
だからナビにしても該当がありませんになった
雨降ってない時もウバッグにカバーしてる人は
ロゴ隠しか?出前館やってるとか?
ウーバーだと思われたくないとか?
煽られないようにしたいから?
最近鳴りが弱いから雨の日も稼働しなきゃと思いまして
>>232 楽天市場に売ってる1000円ぐらいの1番売れてるやつ買え
俺も使ってるけど便利よ
>>233 その時はゼンリンの地図で番地の並び順で空白地をナゾナゾゴッコするわなw
なんか変なメールが来たが、ウバッグに入らない大きさ、普通の人間が背負えない重さのものが来たりすることはないのか
通常ならデリバリーキャパシティが決まっていて
それを超える量のオファーは来ないはずだが
ごく稀に加盟店が配達手数料をケチって配達員の追加をせずに
1人ではとうてい無理な大量オーダーが発生するんだよね?
1品でウバッグより大きいかったり、運べないくらい重いのは無いだろうな。
量が多い場合は、2人で運ぶとかだから。
>>234 マジックテープユルユルになって蓋パカパカを隠すためとかいうやつもいそう
>>245 クソ梱包でさえ昔は20kgだったのを15までに抑えてる時代に25kgはないわ
コストコもだが料理配達と一緒くたにする内容じゃねえ
>>226 そこまで出し抜きたくて仕方ないくせに
質問スレでライバルでしかない奴相手にベラベラくっちゃべりたくて仕方ないのも寂しい奴やな
質問スレで何も答えない知恵遅れが何か言っております。
馬鹿じゃなきゃ曜日や時間や天気で学習して自分なりに効率考えるから時間の問題
寡占状態の近所の朝イチ当たり前だけどバレたし
馬鹿というかギリ健はいっぱいいるけど
てか9月頭に一部地域でパッケージの先行テストしてたのはどうだったん?
配達したってレスが一つだけ有ったのは覚えてるんだが
>>252 答えてるだろ池沼君
ちなみに池沼君が質問に答えてるレスはどれかな?
鳴らなくてイライラしてるんか?
なんとなくだが平日の配達員は少し減ってる感がある
やっと大学生の夏休みが終わったか
質問から逃げたな池沼君
いつぞやのアスペの自演失敗おじさんっぽいけどいちいち説明しないと分からないのかな?
自己矛盾してる上3行申し訳につけたから語るで!とかガチでお寂びしなんやな
>>250の通りなのにやっすいシノギでカリカリしてバラすな!とか臭いんよなあ
ガイジでなきゃそのうち行き着く程度の話なのに秘策!みたいなノリでウケる
アスペじゃないならなぜ皆敵だと力説してるのに質問スレに湧いてきて絡んでは
答えた答えないだけの話にすり替えてる理由を説明すればいいのに
俺?最初から敵視なんざしてないから雑談してるだけやで
今売ってるウバックなら防水だからカバーいらないじゃん
ロゴが嫌なら黒のガムテープで隠せば問題ないし
何でなん?
雨の日にカバー掛けるのと掛けないのとじゃ
バッグの痛みが全然違うぞ
ちょっとした雨でも防げるように
防水コーティングしたカバーをリアボックスに忍ばせてるわ
普通考える防水は縫い目からも染み込まない事だけど
チャイナ理論だと水の染み込まない生地なだけで防水謳っちゃうからな
>>265 拡張部分のチャックから余裕で入るし
何よりメッシュが滴るほど塗れるしそのまま店入ったらびちょびちょだよ
uberとwoltのマックダブル堂々としても問題ないかな?
出前館はダメって書いてあるからやらないけど
>>269 背負ってたら関係ない感じがするし店の中にバック持ち込まないだろ
商業施設以外は店舗の入口付近に置いてピックしてるけど
>>271 配達時間でバレると思うし垢バンになるリスク激高だけどやりたきゃやればいいだろ、こんな所で聞かないで
たった数百円の為に一生働けないというリスクを考えたら馬鹿でも分かる事だろ
ピストンならいざ知らずWなんて頼まれてもやりたくない
>>272 びちゃびちゃになるのは事実でしょ
店に持ち込まないし気にならないってんなら好きにすりゃいいし
俺も含めて気にする人はカバーしてるそれだけの話
>>276 カバーつけて毎回外して付けてって面倒くさくないの?
>>271 マックは姥も魚もショートドロップだけだからシングル2件とダブル1件の所要時間はそんなに変わりない気がする。
ましてやドロップ先が両者で真逆だったらダブルの意味がない(長い間背負ってる分くたびれもうけなだけ)。
すでにあった質問なら申し訳ないです
現金配達すると次の週頭にクレカに請求されると思うのだけれど、
大きい買い物して枠がもうなかった場合、
前の週稼いだ分から差し引かれるのでしょうか?
前レスで質問したのですがバイクで故障で配達とかは届けられた或いは受けキャンした場合、バイクをバイク屋さんとかまでどうやって運んでますか?
置き配ミスとかで商品紛失したりしたらp店にバレますでしょうか?
最近よく当たる某カレー屋で置き配ミスで商品紛失してしまい、気まずくなりました
>>279 自分で支払い手続きしなければウーバーに支払いはしないと思ったよ
逆にすぐに支払おうと思えばすぐにクレカで支払える
ただウーバーへの支払いが滞ると配車されなくなるペナルティがあるとかないとか
某カレー屋「あっ、またこの誤配野郎来たよ…。後でまとめてbad押したろ」
>>281 客が直接店にクレームでも入れなければバレてないんじゃね?
なんか店の人に言われたわけじゃないんでしょ?
>>282 ありです
あくまでも自分からクレカで支払うしかないのですね
前週稼いだ分から払える方法もあったら良かったのに
>>280 任意保険にレッカーがついてんだからそれで呼べよ、それかJAF
それすら無いなら自腹でレッカー
数万円かかるらしいけどな
>>284 店からは何も言われてないが、よく鳴る当たり店舗だからここと関係悪化させるのはヤバいと思ってね
でも未配ってことでUber運営から店に返金の連絡来たりで誤配したことバレないか不安になった
>>285 前週分は月曜には振込精算が手続きされるんだから無理だろ
当該週中で締め前なら相殺されるしマイナスは未入金のままマイナススタートするからそこから稼働分と相殺はできなくないが
入金を遅延してるって扱いの以上履歴を汚すことになるしいつ配車停止されるかは約束されないがな
>>291 ありです
当該週中で締め前なら相殺されるし ← この情報が欲しかった
入金を遅延してるって扱いの ← それはそうね、最低当該週で速やかに稼ぐしかないか
初配達してきた
アプリ立ち上げて少ししたら
「30,000の案件です」って文字がでて
慌てて受けたけどこれなに?
まさかデビュー記念で3万円くれるって話?
初めてでアプリの使い方も分からず
取り合えずピックアップしてピンの所めざしたが
ピンが全く違う場所に刺さってた(200メートル位離れてる公民館
料理受け取って既に15分以上経過してたから注文したお客様に電話した
今まで区画整理地で建物が建ってない所に新築で家を建てたから
グーグルに住所が乗ってないって....
お客さんも引越してきたばかりで近くに何があるか分からないから
道案内もできないと、ちなみにお客さんは女性
近くのコンビニで待ち合わせしたが、今度は客が待ち合わせしたコンビニと違う場所にきていた
申し訳ない気持ちでいっぱい
冷えた料理食べさせることになって謝って泣きながら帰って来たよ
マジで凹んだ
>>294 そうなのかもw
3万くれるんか?!って慌ててタップして受けたからちゃんと見てなかったかも
良かったじゃん。そういう洗礼を受けながら慣れていくんだよ。
初級:謝罪しながら渡し心を痛める
中級:客にbad
上級:キャンセルして現物支給
>>292 未入金は最終は締めの日曜だけど金額が大きくなると精算期限は早くなる(1万超えなら翌日)から注文多いピークタイムはまめに現金オフにするとかしないと閑散期はプラマイゼロにするのも案外厳しいよ
俺もウーバー初配達の時に、わけわかんなくてダブル取っちゃったことあったわ
いつか初心者にまんさんの空間把握力は辛いわと思う日が来るさ
>>296 配達員紹介キャンペーンの通知じゃないの
ウーバーさんよ
絵に描いた餅は食べられないんだよ
この鳴りで跨ぎ上がって
今週ほぼ稼働してないよ・・・・・
>>301 情報アリー
クレカ枠が回復するまで待った方が良さそうね
公取委の指導とは何だったのか・・・・・
達成できない跨ぎクエストなんかより
距離別か見積り時間別の報酬体系にしてくれ
いや、してくださいお願いしますお願いします
東京は単価高いみたいだけど地方は安すぎるよ
客の支払い額は同じなのに・・・・・
300.00のスリコの事だろ
配達も出来ない奴にスリコですら高すぎるけどな
新築の場合でグーグル先生に反映されてなくても隣の番地聞いて対応とかできないもんかな
新築の番地が5-2だと5-1か5-3教えて、後は現地着いて表札でアタリつけてくれとか
インボイス始まったら
今の税金からさらに10万払うんやね
300円のままなのに
23時にマックが閉まって
鳴らなくても他の駅にいくにも時間かかるからだるいわ
>>292 クレカもう1枚登録するか、ないならデビットカードでも作って登録すりゃいいじゃん・・
>>310 いや、今からでもインボイスは廃止に出来るょ。
いつまでも自民統一党のやりたい放題にさせちゃダメ!
>>295 コンビニ間違えたのは客?おまえ?
申し訳ないなら、これでコンビニ弁当でも買ってくれと金払ってあげれば良かったやんアホ?
>>309 マップアプリでピン差したら旧住所ざ出るんだから旧住所教えればいいだけだろ笑
バッグの中にタオル数枚入れて隙間埋めてるんですけど他にあったら便利な物ってないですか?
たまにスポンジとか入れてる人もいますけど
安く手に入るもので
>>318 ゲーセンで取ったカービィのぬいぐるみ入れてるよ
軽いしクッションになるから便利
Androidに機種変更したのですがマップの向きが固定されたままで動かせないのですがどうすればiosみたいに自由に動かせますか?
前も聞いたような気がするけど
答えが出なかったからまた聞くけど
Androidだけど
リクエスト受けたときや
受け取り完了押したとき
勝手にGoogleマップ立ち上がって不便なんだけど
なおせない?
ずっとウーバーアプリの地図で配達してるわ
ピンずれの場合のみ、マンションをヤフーMAPに打ち込んで調べてるな
ごちゃごちゃして見にくいねんわグーグルもヤフーも
>>322 Android 版 Uber Driver アプリ内のマップ(Google マップ簡易版)は向き固定だけど、配達する時は別途 Google マップアプリを起動することになるので、そちら側でノースアップ/ヘッドアップを選べばよい
ロッテリアのドリンクこぼれやすいってよく聞くから取ってないけど
どれぐらいヤバいの?
>>326 オレもそのスタイルだわ。Googleマップは開いて住所入れなきゃなんでしょ?
>>331 ローソンは3回くらいちょい漏れしたけどロッテリアは普通に無事だったけど
ドトールもやばいと聞くが大丈夫だっま
>>280 バッテリーがダメになってエンジン掛からなくなった時は任意保険のレッカー呼んで行きつけのバイク屋に直接持っていってもらった。自分はバスでバイク屋行ってすぐバッテリー交換してもらった。
>>318 サバイバルシートと蓋
タオルは前使ってたけど汚い
レジ袋の口を縛っても蓋を抑えられないとこのは大体駄目
台紙がなきゃないでコケるがそれがデカすぎて蓋抑えるのを阻害するのもだめ
レジ袋の口を縛っても無理なやつは口を回転させて捻ってるは
上からサバイバルシートを枕状にしたもので上から圧力かけて固定してる
上からの適度な圧って大事よね
コーヒー屋みたいな紙袋系は圧がかからないから事故率高い気がする
1200dでお漏らし
サードバーガー ホットコーヒーラップなしセット同袋
西麻布コーヒー屋 ホットコーヒー二個を一枚ラップ
カフェカルディ ラテ 袋と受け皿サイズ違い
ジョナサン
いずれも軽症でタオルやキッチンペーパーで拭いてセーフだったけど覚えてるもんだね
2枚目の仕切り板ってどうやって使うんですかね
質問させてください
準備中ボタンは使ったほうが良いですか?
準備中は客側のアプリで変化あるって聞いたから待ちある時は押してる
急に10,000円プロモーション入ったんだけど、何だろ。170回配達とかは達成できなかったはずだが笑
>>354 クエスト見当たらないんだよね。3200回配ほど達済みだから3000回のときなんかな?
>>325 タップする場所のような気もするし、スワイプすると飛んじゃうような気もする…。
俺の場合、飛ぶか否かは半々位。
>>352>>354
先週のエラー訂正らしい。
> Uber Eats の配達パートナーとしてご稼働いただき、ありがとうございます。
> 2022 年 9 月 20 日にクエストのエラーが起こり、一部のユーザーに対してクエストの内容が途中で変更される事象が発生いたしました。
> これにより該当クエストでカウントされなかった配達があったため、配達回数とお支払いの調整を行いました。
> また、当調整によるお支払いへの遅延もございましたが、現在はアカウントに反映されています。
> 本事象によりご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
月曜のクエスト分が反映されたわ
今のところ売上げ状況の履歴には出て無いから、今日稼働して報酬が付いてたらわかりにくいと思うが
毎週クエスト全クリ諦めてたけど何気に先週はギリギリ全クリしててまるまるもらえてなんかラッキー
>>323 >>328 解答ありがとうございます。
Android版では方位固定なんですね、方位固定のマップなんて初めて聞いたので驚きました。慣れるまではグーグルのナビ機能に頼ろうかと思います。
>>363 言うてドライバーアプリの地図使うか?
ナビじゃないんだからピン位置確認にしか使わんやろ
地図として見るのはヘディングアップよりノースアップの方が周辺目印との位置関係がわかりやすいだろ グーグルやYahooのナビでノースアップはカーナビなかった頃に慣れてるジジイしか使えないと思うw
ダイヤモンドクーポン1500円以上のご注文1000円引き
某レストランでシミュレーションしてみたらテイクアウトで店まで取りにいくより200円ぐらい安かっただけだったな。なんか期待外れ感
今日はマックでホットコーヒーだと思うけど、やらかしたわ! ダダ漏れではないが袋が漏れて穴が開くほどの失態だった。 泣 破損の場合はサポートセンターに連絡するのが先なのか?お客様にメールで伝えるのが先なのか?
因みに置き配だったよ
サポに連絡が先だが
客から何やってんの?とかメッセージが来たりする
そんなもん客に言ってもしかたないからサポートに言ってキャンセルだろ
てかマックの店員がフタをちゃんと閉めなかったとかじゃないの
ウーバー原チャリ勢の音がやかましいです
こっちは125ccで心地よいサウンド出してるのに
前で甲高いパアヮーーーーーーァwwwって人を小馬鹿にしてるあの音が本当に耳障りです
いやもちろん普段は簡単に抜くけど何らかの理由で前あるときあるじゃん
そん時古い原チャリかなにかで甲高い音だとほんと不快
抜くだけじゃおさまらん
並んで蹴ってやりたい
つかお前ら制限30やろ
バイクウーバーが来たら速やかに道避けろよ何キロ出してんねん
暇だったからマックで売り切れ注文不可案件に対応したら30分で補償金200円で泣いた。キャンセルか代替品が選べるようだが、連絡つかないのでキャンセル。そんで再注文はたまたま俺にきたので配達した笑
適当なところでキャンセルしてたらい回しが正解やな。
過去の配達が「未配達」になってます
何が原因でしょうか?
この件でサポートに連絡したい場合、アプリヘルプ欄のどこからサポートに連絡したらいいですか?
過去登録時に貰ったメッセージへ返信と言う形で問合せましたが返信が来ません
ダブルで、一件が店都合のキャンセルになった場合¥200補償は付かないんだね。
コチラが無駄足を喰らった訳ではないので(シングルでも店には行く訳だから)、まぁ当然と言われれば当然なのだが…
置き配で写真撮影後に配達完了押したら
目的地まで到着が早すぎるから時間経ってから再操作して
ってな具合の文章が表示されたけどよくあるの?
チャリでd距離数百メートルだけど乗り物不正はしてないよ
新作のコンパクトバッグてwoltバッグに近い感じ?
woltから乗り換えて黒バッグ買ったけどマジックテープべりべりするの使い辛すぎる
これから商品が冷めやすい時期になるけど・・・
ヒーターパッド 発熱シート 電熱ヒーター USB充電
これどうだろ?
んなことしたって置き配したら速攻で冷めるんだし自己満の域を出ないんじゃないの?
配達バッグと断熱材で最低限保温だけしっかりやれば十分でしょ
50の原付で転んで5万の修理って大惨事?
キャノピーではない普通のやつ
>>386 普通に外装交換とブレーキレバー交換でも3万程度で済むけどな
>>326 バイク?
俺は自転車ならウーバーのマップだけで十分だけどバイクでは絶対無理だな。
なんかここ最近、ウーバーアプリからGoogle map 起動するとピンの位置が派手にずれるわ
近所に行ってズレに気づいて、もう一度起動すると今度は正しい位置になる
ベータ版有効にしてるからかもしれんけど
配達員がUber注文で客として注文し、その店に低評価とかの評価したら店にそいつがやったって知られるん?
鳴る頻度高い店でムカつく対応されたから客として報復低評価したらあたかも知られたかのようなメッセージ来てびびったんだがw
>>391 そういうのはGoogleマップと食べログにボロカスに書いて低評価するといいよ
>>391 ピックで行ったことない店に注文したけど、美味かったから全部星5つ付けたらドライバーアプリに登録してある俺の顔写真付きでお礼のメールが来たわ
店は注文者が配達員かを把握してるみたいだな
単純な話、配達員アカウントなら店の端末に顔写真出るから一目でわかる
>>391 どこが知られたようなメッセージなのか全くわからないんだけど
低評価やクレーム系のレビューに一律クーポンつけてる店ってよくあるよ
あと顔アイコン出るけど、配達員からの注文って結構あるから、よく来る人じゃなければあんまり認識してない
みんなおっさんだからか自撮り下手だし
>>391 そんな回りくどい事せずに普通に配達員の時にその場でbadしてるわ
>>391 これが知られたかのメッセージとか思ってる時点で普段の店の対応もお前が悪いだけだろうな
お前何も出来なさそうだし
田舎者が原付で試しに東京に出て稼働してみようと思うんですが、切符を回避する暗黙のルールなど教えて下さい!
路駐の可否判断の基準や気をつけること、エリアごとのイメージなど!
東側から行こうと思ってます。
>>399 5分以内ならセーフなんでしたっけ
タワマンとか店舗ならなるべく敷地内に入れるってのは常識ですか?
>>400 公務執行妨害になるよ
あの人たちみなし公務員だよ
よいしょしまくる方が吉
5分以内の積み下ろしと「5分以内に戻ってこれる」は全く違うぞ
運転者がそこいなければ即アウトだよね
分かってない人多すぎ
でも実際は写真を取られるまでセーフゾーンだから5分ルールがあるだけで
手早い人だと5分かからないよ
店都合で30分位待たされても目立った調整金が追加されないのはなぜ?。
明細には調整金とあるが、合計金額は案件を受けた時と殆ど変わりない。
※もしかしたら数十円は調整されているのかもしれんが、30分位だとその程度の額?
>>406 トータル時間が所定に収まってるからじゃないの
注文時に40分~50分とか設定だと30分待っても20分以内に配達したら調整金なんてつかないでしょ
つく場合とつかない場合があるよ
それがわからないと待つのは馬鹿
昨日の最後の客から49円のチップ付いてたけど
なんでこんなんすんの
>>407 >>408 そういう理屈なんですね。
今後ピーク時は10分待ったら即キャンするようにします。
こんにちは!
ウーバーイーツでございます!
御座候!
>>409 なんでこんなんすんの ってどういう意味で?
チップは任意で金額設定もできるけど基本は選択式で注文金額の1%とか10%とかの比率をぽちっと押すだけだから半端な金額にはなるよ
地藏でもない限りドロップをゆっくりでもいいんじゃない
出来上がってても放置してる店もあるけどそんなのしらねーし
>>412 ラッパーじゃないのかな?
こんなんなんなんそんなんあんあん
30分もバカ正直に待つより10分経ったらサポ連キャンセルで200円貰った方がよっぽど良いと思うが
>>412 縁起悪い数字ってことだろ
昔の作りの集合住宅だと〇〇4、409号室が無いとかよくあるよ
チャリからバイクにしようと思ってるのですが、Googleナビだと通ったらいけない場所に案内される事ってよくありますか?
右折禁止されてる場所に車ナビでやったら案内されてビックリしてるのですがどう対策されてますか?
いやナビに頼りすぎでしょ
見ればわかるでしょ自分で
ただでさえ暇なのに新人大量に入れてくれてありがとうございます!
近いうち職安に行ってきます!
なんか新しい配達が出来るらしいがついに飲食以外扱うようになったんか?
>>421 マーチャンとがなんちゃらってメール着てたな
俺もそれが知りたい
一体どんな物を運ぶのか
>>391だがやっぱり顔写真乗るのね
教えてくれた人ありがとう!
ちなみにこの店は他の配達員も敬遠するような人気のない店だよ
飯は旨かったけど
バイクでGoogleマップを使わずにドライバーアプリで稼働してる人いる?
>>425 いないだろ。間違っていることも多いが、住宅地の一通とか分からんし
>>404 緑の見張り番が荷台側で見張ってると運転席ガラガラでシールぺったんこされることあるからなw
一年以上やってるエリアならナビなんて滅多に使わんよ
ほぼ裏道でいくからナビ通りなんて走らんし
大体の場所見て走り出して最後の詰めを配達アプリでやるだけで事足りる
ナビなしでいけるのは自宅の最寄り沿線上下2駅ずつくらいまでかな
それ以上流された先には留まり続けないから中々覚えない
俺も〒案件以外は配達マップだけ。
少なくてもナビは使わない。
信号待ちの度に「○本目の交差点を左折」とか頭に入れてけば辿り着ける。
>>433 運転手が離れていないならばという条件が付く
離れたら即アウト
配達開始からグーグルマップに移動してそこからナビ始まるがその通りに行かないと次の鳴りに響く感じがする
違うルート=調整金不正取得検知みたいなのをAIが勝手に判断して
>>434 じゃあ宅配業者とかUberとか駐禁生産機やんけ
法律おかしくね?
>>435 んなことない
ただ配達終了時の時間と場所を見越して
数珠が予約されてる気配はあるから
予定配達時間から早すぎても遅すぎてもダメという可能性はある
ルートは全く関係ないと思うぞ
>>415 5分10分かかるけど、どうもこっちのほうがいいっぽいな。
>>436 別に違反を推奨はしていません
店と住宅の敷地に止めてください
もしくは横乗りとニケツしてください
何ならやめてもいいよ
>>436 だから宅配トラック二人乗りで
見張り役とかいるんやで
>>439 私有地に入ったら住居不法侵入、2ケツじゃ給料低すぎて割に合わない
違反前提だよなあ
>>442 宅配トラックよく見るけど大半が1人でやってるやん
ウーバー配達員13万人って言われても多いのか少ないのかピンと来ないんだけど、他の職種で13万人って言ったらなにがある?
>>441 新参のフーデリなくても社会は回るからね
>>445 検索難しいから生保レディ20~25万人で勘弁してくれ。
>>444 明らかに5分以内に終わるセブンのルート配送でも都心の方だと2人乗りでやる
欠員や人で不足で仕方なく1人でやる場合は駐禁覚悟で回ってなにかあったらセンターが対応する
現行の法制下でさえ止まないからミドリムシ導入する有様なのに緩和できるわけがない
むしろ第一車線が常時使用不能になったらますます回らん、ってか90年代くらいまでそうだったとこも多い
2005年までは幹線道路に車とバイクずらっと並んでたしな
特に渋谷はビクスク並びまくってたな
ナビとか有料地図アプリとか言ってる時点で稼げないから辞めておけ
あとこんな奴に限ってやたら時給ガー時給ガー言うよな
配達先なんて5秒見たらもう走れ
詳細は近づいてきたら信号で見ろ
時給とか波あって正確に測れないから週単位で見ろ
いちいち時給時給ほざくな
昼過ぎからオフにしてたらこの時間あたりからピークタイム予想とか通知来てたのに何も来ない
今いる自分の地域って棒グラフぺったんこだよ(´;ω;`)ウッ…
あとノースアップは有能ヘッドアップは無能な証な
ヘッドアップはナビと同じく脳死でただただ従うだけだからね
ヘッドアッパーに道の話とかしたらごめん東とか西とかあんまわかんないんだよね、と言う
そんなんでどーやって自分の地図に情報書き込んでいってるんだろうね
目的地やルート選定、ランドマーク把握にはノースアップ
経路途中の確認はヘディングアップ
遠近で使い分けできないor一方に固執する奴は頭に障害があるとしか思えない
東西南北は正直良くわからんが
東京湾をベースに位置関係を把握してるから
勝手に回されると「んん?」ってなる
都心だと配送トラックって二人でやってるんだね
地方だとまず見たことないけど
先週、初めて二人で配達する案件を取りました。自分が先に到着した場合に後からもう一人来ますんでって言う?
一応伝えたのだがお客さんが「はぁ?」みたいな感じだったのでみんなはどうしてるのかな・・・
ちな、都内 酒のカクヤスで0.1kmのおいしい案件だった。
>>463 向こうのアプリでどう表示されてるか分からん以上は伝えた方が親切なんでないかな
俺の時は客がゲストハウスの外国人だったから「レイターワンモア」って言ったら「Ah…OK」って言ってくれた
向こうが把握してなそうだったら言わんとしゃあない
欠品とか言い出されてもめんどいし
>>463 俺は伝える。
片割れがピック後キャンして俺に鬼のクレーム電話が着たことがあるから。
>>470 因みに今は知らんが片割れがピック後キャンするとこちらは配達完了しててもピック後キャン扱いになるよ
>>471 ママチャリなら3ヶ月でどっかこわれるな
>>469>>472
そんなおもろいことがあるんやな
チップのお礼の客の画面はどんなん表示されんの?
画像あったら見せて
うちの地方は最近人増えすぎたのかシミが全く出ない
チャリ壊れてんならもう頃合いだし辞めてくれないか
仕様的に2人案件ピックする前に気づいてキャンセル出来る?
>>478 出来る
取った時に表示されるから分かるけど、わざわざキャンセルしなくていいよ
むしろ2人じゃないと運べないのに1人になってる方が困る、店がやり方把握してないだろうしな
>>477 人増えたのもだけど8月に跨ぎクエの方を増やした代わりにシミが出るのを減らした感じがする
でも捌ききれなくなると達成できないからがっつりやってないと恩恵ないな
あれ?日本語だったような
例によって相手の言語設定によるのかな
3ヶ月で壊れるチャリって中華製かよ
なんでそんなので配達してんの
引退勧告する
>>484 巷を走ってるチャリはほぼ中華製。
高いモノは組み立てだけ台湾。
ハンバーガー屋のドリンクうっかり渡し忘れてしまったんだけど、ウーバー側から注意喚起のメール来るの?それっぽい文面のやつはTwitterで見た事は有るんだけど。
またその場合、その店からリクエスト来なくなるのかな?
>>486 やっちゃったことあるけど、何もない。BADが付くだけ。
ちょっとペナルティが低すぎる気はするけど、それが逆に怖いから、そういうことがないように気をつけるようになるかな。
>>486 何もペナルティないのが出前館と違ってウーバーのいい所
だけど頻繁にやると故意に商品タダ飯してると見なされて垢バンなるから注意な
心配しなくてもわざとじゃなければ大丈夫
昨日ようやく300配達到達してダイヤモンドクーポンGET(\1,500円以上のご注文が2回まで\1000円引き)
早速プロモーションコードを追加したら、10/1午前12時までにお使いくださいと表示されました
ドライバーズアプリの説明は10/1から10/31の期間に利用することができると記載されているのですが・・・???
9月中にプロモーションコードを追加したから期限が9月末日までになったということでしょうか?
>>474 やっぱそんなもんよな
使用頻度が違いすぎる
重い物乗せなくても壊れるな
>>486 初めての頃やったこと有るわ
家に帰ってカバンからドリンク出てきて震えた
>>486 配達はじめて1週間の新人ですが、一昨日ドリンク渡し忘れやりました。次の配達先で気づいて慌てて戻り、ドリンクを渡して平謝り。自腹で買ったミネラルウォーターも渡したからか、怒ってはなかった様子。BAD評価がついたかどうかは怖くて見てないw
>>492 ウバに連絡して無料になっただろうから喜んでるよ
ママチャリってもメーカー品のそこそこ値段するやつなら平気でしょ
激安のはだめだろうね
>>489 今月入力できるのは先月稼働分のプロモで期限は当月内
今月稼働分は来月入力できる
入力できるコードの更新が月跨いでから数日かかったりするから慌てないように
ロッテリアでジンジャーエール渡し忘れたのを気づいたけど
8月の猛暑で喉をうるおしたのを覚えている
汁物とかラーメンとか運ぶ時どうやってバッグに入れてますか? 周りを固定して動かないようにしても元気で注意をしても汁が溢れてしまうのですけど何か対策とかないですか?
慎重に運んでコレだから何かいい運び方とかないかなー
>>471 とっくに元を取り過ぎてるし、いつでも新車に買い替えればいいと思ってる
コミコミで3万程度
>>499 元気に走ってるからだなw
上方向は固定しとるかい?
>>486 あれは欠品の報告だけでなく客がギャーギャー騒いだときに来るぽい
バーガー屋なんて大半がセットだろ
慎重に運ぶだろうし、むしろドリンクの方を忘れる意味が解らない
ドリンク有りと無しで同じ感覚で運んでんの?
配達員以前に人としてありえん話だわ
着いてマシン止める時だってドリンク気にして慎重に止めるだろ?
マジありえねえ話なんだわ
ありえねえレベルの話してるのはマジで向いてないと思う
別に馬鹿とかじゃなくて根本的なところが欠落してるから
一人前のセットならドリンクバガーポテトは一つの紙袋に入ってないか?
2セットぐらいならドリンクと分けてるけども
いくらなんでも気が付くだろ
今時期は配達員多いんだから本当に辞めて引退してくれ
小分けにして書く意味w
1人前でもドリンクと食べ物は紙袋分かれるぞ
だからといって忘れるわけはないんだが
バーガー屋じゃなくて普通のとこでペットボトルペプシだけ積み込みの時に前カゴ袋に仮置きして忘れちゃったことは1度だけある
缶とかペトボなら解らんでもない
違うだろ?
ちーーがーーうだーーろーーーー??
>>509 どこいなか知らんが少なくとも東京のマックとかのバーガー屋はかならずドリンクと料理分けてるけど
田舎の特殊事情にいちいち突っ込んでやるなよ
ハッタショ感強いぞ
いや
ドリンクあろうがなかろうが丁寧に運べよw
ドリンクなけりゃ荒くなるのもヤベーよ
分けないのはバーキンくらいかな
クレーム多かったのか一時期「袋ご一緒でよろしいですか」と聞いてくるようになったけどすぐやめた
「お分け致しますか」じゃない時点で分けたくねぇんだろなと思ってたけど
モノによって慎重度合いが変わるのは当たり前だろ
全部一緒というのはありえないし、もっと言うなら個別に全部扱い方は違う
>>516 持ち帰り注文で一緒に入れる事はあってもフーデリは分けて来るぞ
店舗による
うちの地域ではドリンク分けてくれない
だからバッグ内で一旦別にして、渡す時に戻す
もう地元の人もここのマックはこうだってわかってるからね
一般客のテイクアウトはバーガー、ドリンク分けないのに、なんでデリバリーだと分けてほしいのか全く分からない。客でもないのに
ぬるくなってるとかでbad付けられるのが嫌なんじゃない、知らんけど
>>503 横揺れはないので縦揺れ対策で気を付けます。
因みに縦揺れに対してどの様な対処されてますか?
>>518 稼働してる地域にある2店舗はフーデリでも分けない
俺の知ってるバーキンは違うってんならべつに否定はせんよ
>>520 持ち帰り客が温度移るのは自己責任だがフーデリで冷めたりぬるくなったりは店側の責任問われるから
>>522 緩衝材をLEGOみたいに積み上げて上に容器が逃げないようにかつ潰さないように押さえつけてるよ
>>495 「メーカー品のそこそこ値段するやつ」は高いから誰も買わんで笑
そういえば自転車ってメーカー品でもJIS規格無くてBAAって独自規格しかないんやな。滅多なことはないけど怖いね。
寿司運ぶの下手だから
寿司だけはキャンセルできないかなぁ
居酒屋とか寿司以外なら運ぶんだけど
>>527 寿司屋のオファーはバツボタン
受けてから寿司と判明した場合は受けキャン
でいいんでは?
寿司はまず取ってみて、それから商品名で画像検索して小さい長方形サイズなら取って大皿とわかったら受けキャンするようにしてる
なんせウバッグはバイクにキャリア固定してて取り外して背負うのだるいからね
スシローとかかっぱ寿司とかはま寿司とかエリア内にあるからよく運ぶけど
一度も崩れたことねーよ
よくあるちらし寿司になるって奴
なにやったらあーなるんだ?
寿司屋は、食中毒の責任を被せられたらたまったもんじゃないから
最初から受けない
googleマップの位置とUBERマップのピン位置と結構ズレてない?
ちょっと前まで全く同じ位置だったのに。泥。
>>533 ここ何日かあるね。
おかしいなと思ってたけど
昨日、1.5Lの飲料水5、6本くらい運んで腰をいわせました
10kg以上あってバイクがふらつき、汗をかきまくりの重量でした(過去一重量)
3km\610だったけど正直割に合わない案件でした。皆さんは商品内容見て割に合わない重量だと判断した場合、そこはドライに受けキャンしてますか?
>>535 俺がやってるエリアだとまだまだエレベーターなし5階とか坂の上の戸建の危険性もあるから受けキャン一択だな。数百円でやるには割に合わんわ。
貧弱過ぎひん?
同距離以上を2L7本担いでママチャリで行ったけど……最後階段4階で
うっわ初で100回来てもうた……
流石に100は無理やろて……
>>535 店舗側の規約違反なんだけどな
夜今から稼働したいんだけど月末で残り2.5GBしか容量ないんだけど、楽天モバイルの回線も持っててこれをSIMカード本端末のiPhoneに入れ替えたら楽天モバイルの回線で稼働できるの?
>>545 出来る
つーか回線持ってるならeSIMにして両方使える様にすれば?
>>546 ありがとう。最近楽天モバイルでサブ端末買ったばっかで色々無知なんだ。
イーシムってなんか最初の説明できいたけどいまいちわかってないんだよね。
これから色々知っていくと思う
>>547 間違えた。0.25でしたわ
最近データなくなるの早い
誕生日用のホールケーキなんか頼める様にするなよ
今までで一番ゆっくり運んだわ、原2なのに30キロで
多分崩れてないと思うけど
来週のクエスト4週連続ハズレなんだが・・・これはネタでもなんでもなく( ノД`)シクシク…
ド新規開業地域片道55キロ10回配達で8000円インセンティブ
計算出来そうなのはマック1店舗とローソン2店舗くらい
お前らなら行く?(´・ω・`)
デポジットのバックの肩紐が切れた。
新規購入も考えたが、暫くは補修して使い続けることにした。
ただよ〜く考えると、アレが¥4,000というのが腑に落ちない。
四角いバックに段ボールで補強し銀色シートを貼り付けただけなのに…
戯言でスマソ
デポジット時代のバッグ未だに使い続けてるとかボロボロな貧乏くさいバッグなんだろうな
頭悪い奴は何をやらせても頭悪いよな
せめてバッグとか身なりだけ気をつけてくれ
ピンずれでちょっとウロウロして遅れると
お互い不機嫌な雰囲気で渡すよね。
そうならない為にメッセージすると
客もすいませーん
からスマホ見せてやり取りした
直してありがとうチップもらう
こんなのが
配達員初期の頃はやってたけど
ベテランになると
ピンずれからすぐ割り出して
やり取りも面倒で
渡して終わりっていうのになってしまってるわ
貧乏は自認しているので寧ろ光栄。
ただし、肩紐が切れても現場で応急措置を施し、稼働し続ける位の胆力は持っているので頭は悪くないと自負。
店や客からの評価は常に100%近いので心配御無用。
Uberとググナビしか一切使わなく1日3~4時間、週6日だと4ギガでたりますか?
通信費見直したく、現在mineo無制限なのでイマイチ把握できなくて。
ウーバーとマップって
UQの低速モードでも
なんの弊害もない。
速度がいらないアプリなんだよ。
ついに300円組になった
30 10 10 3,000 1,000 11,000
来週は頑張るか
>>558 そういう事言ってるんじゃないけどな
意味理解してないし、そういうのが頭悪いよ
これ以上書き込みしないでね
>>562 300円完クリの次の週、75円になった俺から言わせてもらうと、「うかれるな」
今度早朝からウーバーやってみようと思ってるんですが何時ぐらいから鳴りますか?
早朝からやってる人がいたら参考に教えてください
>>568 単純に地域によって開始時間がそもそも違う
その場所のスレに行ってき
クエ100~200以外のやつ結構いるんか
自分100~200以外来たことないぞ
>>561 300kpbsでUberアプリとクグナビつかえますの??
ahamoで速度制限かかってるけどUberや MAPアプリは問題なく使えるね
>>575 ahamoは制限でも1Mでてますから問題ないでしょうね。
ふと通信チェッカーみてみたら、今月Uberで1.2G、クグナビ230Mbpsでした。
そもそも読み込んじゃえば容量も速度もいらないぽいですね。
3週クエストクリアしたんですが上がりません
一週間15のままです
今週は既に23回やってるのにそのままです
何故ですか?
>>574 使えるよ
ずっとそれでやってた。
ヤフーマップや、マピオンだと表示遅くなるけど
クエストの難易度が高過ぎる
今週も来週も90.20.20
130回もできるわけねー
130回だと週6稼働でも1日平均22配達か。きちーな
単価下がった上に不可能と思われる回数
ダイヤモンドに目が眩んだバチが当たったかのう……
>>581 おぉ、ありがとうございます。
流石にpovoのトッピング無しでUberやってる方いませんよね?
低速でもナビは平気だけど
置き配の写真でちょっと固まるやろ
写真を全スキップするなら平気だろうが
トッピングなしだと
ずっと固まって表示されないレベル
もう一度聞きます
3週クエストクリアしたんですが上がりません
一週間15のままです
今週は既に23回やってるのにそのままです
何故ですか?
>>589 クエクリアしてるだけで配達数が少ないんじゃない?
知らんけど
そもそもクエの件数の算出方法がよくわからんし
地域によっても違うかもしれんし
>>589 プロモーションの設定なんて誰も知るすべないんだから分かる訳ないだろ
個人的な所見でいいなら
クエは過去1ケ月の実績(配達数の週平均)見てる臭いので
変化があるとしたらもう1週やった後
もしくはそれでも上がらないなら
次が30だから週平均30に届いてないか
そんなところ
>>590 >591
>>592 ありがとうございます
来週クエストクリア後も頑張ってみます!
顔写真てどうやって変更するんですか?
フリート変わってから稼働履歴も見れない状態です
冬は厚く着込むとしても、マンション4階まで階段上ったりしてたらじわっと汗かいてきますか?
その後バイクで走ると汗が冷えて激寒、着込んでるから服の中は乾かずびちょびちょになりそうですが、冬装備ってどういう塩梅なのでしょうか?
>>595 重ね着に重ね着を重ね見た目はガチガチの宇宙服おじさんやぞ覚悟して稼働せよ
>>580 既に配達員が飽和してて上げる必要がないエリアなんだろう
>>584 週6とかなめてんの?
一度でも休むと甘えがくせになる
まあこんなウーバカだから初めて一月なのにこんなクエスト出されるんだろうけど
>>596 ありがとうございます!
値段がけっこうするんですね
イージスの防水防寒スーツ買いまして、
それだけだと耐えられそうになかったら買います
>>597 イージスの防水防寒スーツ着れば大丈夫かとおもったんですが、色々工夫しないと温かさ確保できなさそうですね汗
>>600 一番下に着るならそんな高いのじゃなくてワークマンとかで売ってる安いコンプレッションシャツで十分だよ
ワークマンのメリノウールよ
ヒートテックはやめとけ
低評価はもうしゃーない、モンスター客が多すぎる。優良2普通3モンスター5てとこか?
ちな優良定義は詳細な目印書いててくれる、近くまで来たら外で待っててくれる、高額なチップくれる、直接受け渡し時めっちゃ愛想いい辺り
>>587 >>588 なるほど、Uberとクグナビ自体はいけるけど置き配写真アップきついんですね。
ありがとうございます、ダメもとで1回試してみます
ググナビって何だ?と思ってググッたけどマイナビしか出てこなくて
グーグルマップの事言ってるのかと今更気付いたわ
紛らわしい言葉使いやがって
>>601 雪の中エアリズム一枚でも大丈夫ってCMやってんじゃん
オススメのAndroidスマホってあります?
現在使ってるのはARROWS weを2台 理由は安い、比較的頑丈、比較的バッテリー持ちがいいという理由です。
今度、出前館やmenuも考えてて早取りもしないといけないのでさすがにこれでは太刀打ちできないかなと。
iPhoneも考えてたんだけど高いから。
何かいいのありますか?
おざます
ウーバーと出前の併用のやり方を教えてください
出前のアプリにウーバー重ねれば良いの?
前にここで良いと言ってたopenrun
店で聞いてみたら想像以上によくて
即買いしてしまった
音楽聴きながらウーバー出来るし
いいわ 誰かわからんけど情報ありがとう
一日分の稼ぎが飛ぶぐらい高すぎるけどそんな稼いでるのかいいな~
恥骨電動ってそんないいのか
>>612 骨伝導いいよね
かれこれ3ヶ月位経過してるけど音楽とかラジオ聞きながらやってると
地蔵も捗るよw
>>609 エアリズムは夏用の冷感シャツ
それを言うならヒートテックな
ヒートテックは吸湿発熱だから動いてないとき寒くて動いて暑いとき余計に暑い
これで言われてるのは汗を速やかに吸い上げて冷えをふせぐのだけ
>>607 すみませんでした。
今後はググマップって書きます!
初めて1ヶ月
123件で評価89パーセントって相当悪い方ですか?
あまり心当たりなしw
>>618 どうせ嘘やろ?ボカシかけてでいいから見せてや
>>618 ドイヒーだな、その件数なら95%
が許せる範囲
11件badもらって思い当たる節がないとか配達員辞めろ
その分、俺等に依頼が回ってくるから
>>618 それは悪すぎですよ。
俺は2000件目に初めてバッドつきましたよ。
服装とかバイクで爆音で配達してるとか知らないうちに商品破損してるとかあるんじゃないですか?
>>618 まだ評価は気にしなくていいと思うけど、心当たりないなら破損系だろうから
傾きとか揺れとか改善していくといいんじゃないかな。
300やって95いかなかったら向いてない。
100回程度の配達にBADつける奴かわそうやろ
多少の汁漏れでも何もつけんわ
ネタじゃないです
画像がマルチポストでアップできなかったのでやり直します
そんなに酷いのかー
始めの10件くらいは箱も間に合わせで不安もあったけど替えたので問題ないと思っていたが、、
評価86%の人配達に来たけど写真見て
まずbadつけるだろな
っておもた
写真適当に撮ってるし肌があの病気だし
プロフィール写真できるかぎりいいやつを登録しろ
修正はダメよ(笑)
俺、100配達ぐらいのときに85まで下がったよ。500で95、1000で100に回復。
ダブル取り違え(店のせい)とか、ドリンク類の固定が良くなかったとかあるけど、やっぱ慣れよ。
123件じゃ評価が100で埋まってないだろうから
低くなることはあり得るがbad数しだいじゃねーの?
1~2件ならまぁまぁ新人補正で許すとして
3bad以上なら少し見直した方がいいな
最初の頃なんて凄く慎重に運んだり不快な思いさせない様に心掛けていればよほどの事がなきゃbad貰わないと思うがな
電動アシスト自転車でUberの配達をしている方に質問です。現在は家族のアシスト自転車を3時間ぐらい貸してもらってますが、半日ぐらいやるとしてバッテリーはどれぐらい必要ですか?日本のメーカーで比較すると、バッテリーの容量が値段にそのまま現れている感じで。
客は新人かなんて気にしないしそれで当たり前
単にある程度の数やってから考えろってだけ
プロフィール画像変えようと思って申請したら拒否られたわ
最近は客の方も慣れたもんで、破損はサポ連して返金なり再配達なりを
受け取って廃棄飯ゲットして溜飲を下げる(触りたくもない汁漏れ除く)
だから最近のbad理由は誤配と遅い(熟成bad含む)が大半だと思う
>>636 ダブル頻繁に取ってる全受けくんは配達遅くもなく、破損もなく服装見た目、言葉遣いも普通なのに評価96とかいる。
評価気にするならダブルと熟成っぽい案件は蹴る必要ある。
クエスト達成前だと俺も取ることはあるが、なるべく避けてる
>>600 LW・MW・EXP3種類あるからお好みで。防水防寒スーツならMWでもいいかもしれん。安インナーの2倍3倍するけど汗乾く速度も2倍3倍違うから買う価値あるよ。
>>616 「動かないと寒くて動くと暑い」←ゴミでは?😢
今更だけど
注文して配達員のプロフィール画像が今より10歳ぐらい若かったときの顔写真だったんだがこれ別人配達で通報できる?
追加ダブルでめんどくさいからメッセージ無しで配達完了したらBADくらたわ
>>641 通報はできるでしょ
それでどうなるかはウーバー判断なだけ
ウーバーの顔認証通るなら問題ないんじゃない
若かった時を知ってるってことは知り合い?
そうじゃなきゃそんなに配達員まじまじ見ないし
わからなくね?
>>643 現金払いでサイクルメットとマスクしててたしかに顔はわからなかったが、顔写真は若々しかったのに対し声とか話し方が40歳ぐらいのおじさんっぽかったからさ
>>640 「89%」をタップして「配達」見ると詳細見れるでしょ?
多分評価数自体が40件位でBADが3つ位かな?
>>645 横からになるけど、4000ちょい配達でbadはたぶん10~20の間だと思うんだけどさ
よくbadの詳細見れるってレス目にするんだが、今まで一回も見たこと無いんだが
goodのフィードバック?マークみたいなのも全く出てないし
これは今まで項目を選ばないbadしかされてないってことなんかな
>>633 パナソニックのバッテリーで言うと、16Ahは欲しい。
8Ahでやるとしたら11時~14時までやって帰って充電して、18時~21時までやるとかなら出来る。
700程配達し、今日初めて店からbadされました。フィードバック項目はその他になっていて「プロ意識のある態度や細やかな気配りが大いに役立つようです」とあります。
今まで丁寧にしてきたつもりですが、700回程ピックアップしてきて、badはなかったので特に問題はないと思っていました。
badになる態度とはどのようなものでしょうか?
ちなみに、今日態度の悪い店員には出くわしました。
>>609 エアリズムタイツあるので着てみます。
ヒートテックは静電気が走ると書いてて、エアリズムでも肌に密着するから空気は遮断すして防寒効果もあるとかって記事見かけたので。
配達実績とプロフィール画面の配達件数に差異がでることってありますか?
>>638 ありがとうございます。
値段に比例して効果が高まるんですね。
冬にインナー汗かくと凍えそうな気がするので、余裕できたら購入検討します。
100%の満足度を見た場合は余程のことがないとbad付け難い気がするけど、99%、98%と下がってくるとどんどんbad付けやすくなる気がする。
現在97%
気がするだけですが。
100だと自分がつけたとわかってしまうからな。
誰かが99にしておけば
自分もつけやすくなる。
ちょっとした失敗も100の人だから間違いないんだろうってbadにならず
98とかがミスると
普段から同じミスしてるんだろうって簡単にbad
「割れ窓理論」みたいなもの?
街に窓が割れた建物や家があると、どんどん治安が悪くなるという。
>>318 タオルって割ときれいだろうが他人からしたらそんなのわからんから嫌がられるんだよな
ウバッグのパリパリ仕切りめんどくさめだけどおれはバリバリだけでやってるなぁ
ウーバーって減点式だから
破損や欠品、道間違え
それだけしなければ100とかなってしまうから。微妙な服装、挨拶、髪型とかでも
100だと他にいいところがあるんだろうとbadつけにくい。
>>651 タイマー廃棄とかはプロフの配達数に反映されない
いい加減なんの意味も無い評価システム廃止されねぇかなぁ
>>645
一つ増えたけどピッタリ
すご
>>661 始めたばっかとはいえ124配達で客bad4てやっぱり多いよ
>>642 詳しく知りたいです
メッセージなんて迷った時くらいしか入れてないから
「時間かかります」とかですか?
>>663 うげー
心当たりないから直し様がないw
とりあえず段差を一層注意して走って梱包も良くしたけどこれで様子見ます
>>666 お前小さい時から何も出来ないだろ?
そんな奴は心当たりある訳ない、あっても何も気づかない無能なんだからな
大体のやつが初期の評価少ない時でもそんなに低くならんからな
無自覚に問題行為してるんだろ
最初からBADなんて付かなかったし、客も初めたてだから多目に見たりするんじゃない?
自覚ないって事は単純に容器がこぼれてるんだろうな
たまたまとかでBAD4つも付かない
だいたい優秀なのは
100までに、一つか二つもらって
400回のときには
99か100にはなってる。
始めて3件目でローソンやったら誤商品にマチカフェ漏れで
クレーム電話とBADもろたぞ
>>666 なるべく最短距離で走る、梱包をしっかりして漏らさない、オートロック時や手渡しの時にハキハキ喋るやればbadつかなくなるから頑張れ
@約1700配達。1000超えたあたりからbadもgoodもつかなくなった。bad増えないけど昔くらったbadななかなか消えない。
>>674 ありがとう
テストで自分のメシを運んでみようと思ってる
日常的に使うようになると一々評価とかしなくなるよね
手間省くのに使ってるようなところもあるし
4つBADあって主な原因が破損なら1件くらいはレポート来てそうだが
破損まで行かないような漏れとかグチャグチャだと破損は選ばないのでは
>>676 俺も最近goodや好意的コメントが増えない
チップはつくからこんなにgood率低いわけはないんだが・・・
レポートの内容も抽象的過ぎるしどの配達でミスったのかもわからんから結局意味無いと思わん?
1万回配達して、10001回目でBAD初めてもらったも
評価99だからな
%ってなんやねんってこと
しかしみんな「○件目で初めてbad食らった」とか「○件で戻した」とか本当にいちいち件数見てんの?
具体的過ぎて嘘としか思えんわ
本当にいちいち数えてるとしたらそれはそれでキモい
>>684 俺は見てるぞ。配達後にすぐbadつけられたら何が駄目だったのかを反省&同じミスを繰り返さない様に
仕事でミスしたらまず振り返るのって常識じゃないの?
社会人経験無さそう
>>685 そのbadってどの配達に付けられたものかわからんし商品は手元に無いし何をどうやって振り返って反省するん?
心当たりどうこうより根本から見直した方が良さそう
身だしなみ、バッグ、言葉使い、態度
そういうとこからダメそう
ボロボロのDiDiバッグ使ってる人ちょくちょくおるけどなんで返却して新しいの買わんかったんだろ
>>687 badつけられたらしき日を振り替えってあの配達が駄目だったのか自己反省しないの?
そんな事すら出来ないんじゃこの仕事が無くなって普通の会社に入った時に苦労するし年下とかに陰で笑われるよ
いい歳してそんな事も分からねーのかよ(笑)って
まぁ普通の会社に入るのは無理だろうけど
BADで悩んだって無意味。モンスター客に理屈は通じない。どれだけ気をつけてたって俺(客)が気に入らないからクソ! が罷り通る世界だから
酷いのになると641みたいな嫌がらせ通報とかもあるし(実際された。最近の配達について→配達代行がどうのって)
ともかくせめて評価なくせとは言わんからBADつけたヤツとは二度と当たらんようにしてほしいわつかするべき。自分も相手もメリットしかないしそれならつけられ甲斐があるてもんよ
怖いのは本当に配達員側に非があってお客がもうウーバーでは頼まんなんて思ってしまう事だな
注文数が減る可能性を減らす為にもなるべく丁寧に運んだ方がいい
あとちょっとで1000で
店バッド16だ
待ち時間なく長いとバッドつけてるから
報復されてんのかな
>>697 俺もそろそろ1000だけど店は今まで0だし普通付かんと思う
異常な多さは報復なんだろうな
今確認したら
店good 3
店bad 0
客good 95
客bad 2
7800dなんだけど店評価が良くも悪くも少ないな
なんでだろ?
>>700 店員が一々評価なんか押さないチェーン店とかばっか行ってるからでは
マックとか
満足度100維持は自分が悪くないバッドがある以上無理があるから99〜95なら気にするなというのは分かるが
満足度80とかで満足度なんか気にするなとか言い合ってるここのアホ共はなんなん…
この前、某焼肉屋安安で店員とバトルになったけどbad付かなかったな(笑)
>>701 バイクだからマックは少ないんだよな
チェーン店は確かに多いかも
かわいい女子店員からピックした後に店good貰ってテンション上がりました。
雨でもないのに気をつけて下さいねと言われたし絶対あの子がGOOD押したはず。
>>700 おれ、店GOODが20を割ったことない。店評価は対応で作れると思ってる。
満足度90〜80とかコミュできない不法外国人共と同じ数値を日本人のお前らが誇っているそのステータスは店も客にもオレ達にも嘲笑されまくってる
どんな顔してんのとマジマジ見られる
この事実を気にしていない、そんな人間いるわけねーだろ
気にしないようにしている、だけだろ
ダメ人間すぎて胸糞わるいから
傷の舐め合いなら専用スレ立ててやってくんねーかな
オメーもコイツラとは違うってやってるだけだけどな
傍から見りゃ区別つかんのに決別できんという
逆かも知れんし
店評価じゃなしに客評価が多いだけかも
>>700 マクドナルドばっかやってんじゃねーの?
>>711 別にそうは思わんけど
お前ら仕事舐めすぎやねん
>>710 その可能性もあるけど、客GOODが俺の7倍というのは考えにくいな。
常識的な対応ができてるとして、店内客最優先、商品温度に気を遣う感じを出すだけで大きく変わると思うよ。
>>629 ちょっとだけ透けてる頭皮を隠しました(*´ω`*)
リクエスト受けてから寄り道したい場合、GPSオフにして寄れば問題ないですか?
客がわかるのはリクエスト受けた時点でわかりますか?
ウーバーさんよぉ、たのんますよ、ほんまに
っていう、YouTubeの方は調整金がほぼついてないんですけど
大阪は付かないんですか?
自分は東京ですが履歴見ても調整金なしはなかったです。
なんか300円で何度も配達されてるとかわいそうで…🥺
>>644 美少女キャラが親父風に喋るとか普通にあるやんなにいってだ
番号だけの店員と内容確認もする店員
同じ店で
統一しろ
>>692 普通の会社で働いた経験ある奴ほど
ウバのbadごときで振り返りなんてしないぞ
逆にバイトリーダーみたいなタイプはやりそうw
今まで内容確認してたのに番号だけになったなー
思ったらまた内容確認して
どっちなんですか
>>722 でもみんないまはふーでりはいたついんなんだなあ
みつを
>>689 注文したやつ遡ってみたけど、3ヶ月前のやつなら今まだ評価出来る
サービスエリア外からの悪質ピンズレを辞めさせたいんだけどどうしたらいいんだ?
現金払いなのかこっちがサポキャン廃棄しても何回も注文してくるしめっちゃ迷惑
その場でグッドとチップつけてるからわかんね
置き配の写真とメッセは完了後でも履歴の配達員名タップで見れる、誰か見れんとか言ってたが
>>726 多分現金払いじゃないと思うぞ。
現金払いなら悪質なピンズレなら返金されないから支払金は溜まっていくから、一定額になったらアカウント停止されると思う。
カードか電子マネーで払って届けてくれるお人好し配達員に賭けてるんだろう。
>>726 毎回破棄で良いかと
どうせ破棄は客持ちでしょ?
金も入るしピン位置到着したらタイマー発動して破棄を繰り返し
>>726 現金なら配達始めるときに支払額わかるでしょ。
いつも現金払いになってる?
現金も廃棄してたらツケになるからそれこそ注文できなくなんじゃねーの
なるほど
今回はサポートに連絡してサポキャンしてもらっちゃったけどピンの場所まで移動して10分タイマーでいいのか
何回か注文してる確信犯っぽいから次回はタイマー廃棄にする
>>731 ピック後キャンセルだから現金払いはちゃんと見えたよ
タイマーは糞環境の配達員に唯一許された権利やしな
有効に使いましょう
私見だが、コチラが店good評価をすると返礼してくれる確率が高い気がする。
※客goodは効果なし
なので、余程酷い扱いを受けない限りはgoodボタンを押す癖がついてしまった。
因みに評価は店30%客70%位。
>>736 あると思うけどそこまでグッドに拘り無いから普通に良いなって時だけ押す
90後半ありゃあ十分
俺態度悪かったり料理上がりの回答いい加減だと店バッド押しまくってるけど報復バッドないから見てないと思うw
同じくチップもクレクレ魂でヨダレ垂れ流しみたいな人相になっても嫌なので
下心丸出しの行動をする人間に成り下がるつもりは無いから人生さり気無い俺で行く
人によって違うからな
マックショートばかりのやつなんて
badなんてつかないから。
脚評価して効果無いのは当たり前で客は自分の評価なんて見れないっしょ
>>736 凄いな
客88店12しかない
この前は客98店2まで行ったことあるが
この前マンション着いたら
ピンずれしてて
周りにマンション多くて確認しながら
ちょっと遅れたから
オートロックですげえ不機嫌で
ピンポン押しても、置いといてくださいだとよ。
そりゃ、3分ぐらい遅れたけどピンずれしてるしと思って悲しい気持ちで帰ってbadついてないか確認したり
一時間後にチップ入ってた
イミフだわほんま
>>743 マクドナルドのみでやったらなるんじゃない?
>>647 ありがとうございます。明日、14時から16時あたりの暇な時間に自転車屋に行ってきます。
>>742 私も無作為に店goodする前はそれ位でしたょ。
まぁ配達スワイプする前にワンタップするだけなので、騙されと思って試されてみては?w
ワイのとこはスタバとモスは普通にやってればgood付けてくれる印象 マックは評価とか一切ノータッチって感じ
>>744 注文時にチップ払ってたパターンなんじゃないの
商品読み上げて
スマホも見せても欠品するってどういうことやねん。
>>753 そらスマホの画面見て商品名読み上げるだけじゃちゃんと商品が揃ってるかの確認なんて取れてないからなw
>>753-754 実際に中身確認する王将スタイルが最強なんやで(やられる方はすごいめんどくさい)
配達する理由なんて書いてんだ
下手に狙って書くと滑り倒しそうだし
真面目に書いてもつまんない奴だと思われそうだし
未だに書いてないわ
書いてたほうがええで
badつかないし
チップもつくし
客の愛想もよくなる。
>>755 例えばココ壱だと蓋開けて見せてくれないと確認の意味ないよなw
ローソンのマチカフェにサランラップとかしてもらったりしてる?
してくれない時はいつも少し漏れてるから困ってるんだ
バイク配達で慎重に運転してるつもりなんだけどね
だから最近サランラップ持参してるw
100均でビニール袋とキッチンタオルを買っておくやろ
ちょい漏れなら軽く拭いてビニール変えればバレへんバレへん
>>766 そんな奴間違いなくBAD押すしサポートに開封されたとかいうかも
まちカフェって紙袋じゃなかったっけ?
置き配で「出来ればビニール袋に入れて置いてください」とメッセージがあったんだが無視していいのかな?幸いにもバーミヤンだったからビニール袋でそのままおいたけど、マックだとどうしようという。ビニール袋を買って準備しておくんですかね。
>>770 マックがくれない店なら
そのまま言うしかないんじゃね?
>>770 「ビニール袋の用意ができなくて申し訳ありません」とかの定型文を作っとけば?
>>770 マックでビニール袋くださいって言えば?別料金ですとか言われるかもしらんけど
客指定なんで料金に入ってないですか?って言えば
>>770 出来ればだから
出来なければ問題ないよ
>>773 店が渡さないこともつたえたら?
ワイはつたえるで
>>773 さすがにマンションで回覧板置き場とかある物件じゃなかったら
紙袋を地べたにおいたら発狂BAD食らうだろ
自分だったら一応ピンポン押す
>>774 よくピックに行くマックは袋が3つとかにならないとビニールくれません。出前館はビニールに入れてるようですが
>>777 いつも、置き配では紙袋でも地べたに置いてます、、、ダメなんですかね。BADくらってるかどうかは怖くてみてません。問題あればUberから連絡あると思っていて。
>>780 郵便屋にサービス外の梱包の指定なんてしないよね?そういうこと
雨降ってたらビニール貰うが、基本は紙のまま置くだろ
客だって自分が頼むマックならだいたいわかってんだし
>>782 ポストに入らなんかったらピンポン押されるぞ
留守なら持ち帰りされるぞ
郵便に基本置き配はないボックスがあれば別
例えだすならアマフレだろ
なんでそんなピント外れな例え出すの?ハゲなの?
クロネコや佐川とかで置き配の場合ビニール上から被してくれてたりするけどね
やらん奴もいるから個人の裁量でやってるんだろな
封書ハガキは本来通信物で内容読めること自体以外は保証する必要ないんやけど
それでも一時期はやった絵手紙は雨の日ビニール袋のスリーブに入れたりしてたで
年賀状の束とか輪ゴムかけるしな
>>787 年賀状の束を輪ゴムで分けてるのは配りやすくするためだぞ
量があるから家の前で数えるのダルいだろ
自分ち周辺のアマフレが防犯カメラに映るのが可愛い女の子なんだよね
アマフレにチップ精度ないんか聞いてみよう
ピンポン押したらチップやるぞみたいな
注意書きに地べたNG!敷物を用意して置いてください
余計なことする配達員がいるせいで敷物を要求する輩まで出てきた
プロモーションコード700 円 オフってランク何のやつ?
>>791 それ、ホント?
敷物したらゴミ増やすな!というクレームついたとかあったのに困るね
>>791 注意書きはピック前に受けキャンできるから寧ろかなりマシな部類
ガチでたち悪い客はピックしたのを見計らってメッセしてくる
>>796 注意書きはドロップ直前にしか見ないんだけど、、、
>>797 ドロップ後にもメッセージ入ってたりするぞ
途中でタバコ買ってこいや!とか
スルーしてるけどBAD食らうわ
>>764 ローソン案件での正解は...
「注文内容を即確認し、街カフェが含まれていたら受けキャンする」です
>>764 いつもパチ屋にウバッグ置いたバイクがあるんだけど、ドリンク入れにサランラップ入ってて謎だった。そんな事するためだったのかー
新しいウバッグ返品希望
ココイチがギリギリ入らなかったからキャンセルした
メッセージ2度送って返信がなければ廃棄に
なるのでしょうか?配達終了しますかの
メッセージ出て終わりになりました。
>>796 配達開始をスライドしないと注意書きは見れないぞ
>>803 新しいやつだけで稼働してるの?サブで使ってる?
大量注文のサブ用に購入検討中なんだが、色が気に食わない
>>804 電話もした方がいいよ
鳴らさないと気がつかないから
>>804 メッセ2回電話2回
サポではそう言われた
>>808 >>810 電話してなかったけどポップアップ出て終わりになってしまいました
>>788 だからってバラで100枚突っ込んだら揉めるやろ
どっちにしろアレ局の手出しやしな
>>802 ココイチ4人分メットインにも入るレベルだけど
なんでバッグの話でメットインに突っ込むんや
汗臭トッピング指定されたんか
メットインは保温じゃなく加温状態だからな
サーティワンも運べる
>>792 1000円以上で700円オフなら数ヶ月前のダイアモンドやな。1500円以上で1000円オフになったで。ゴールドは1000円以上で500円オフ。
>>811 客は悲しんでるよ(´;ω;`)ブワッ
>>810 2ヶ月ぐらい前にきいたけど
電話かメッセで2回連絡でいいっていわれたぞ
http://t.uber.com/dpgb タイマー廃棄にする手順知らない素人は107ページ読め
>>819 不思議とサポも統一性がないのな
マニュアルくらい存在してると思うんだけどw
>>800 急な雨の時にスマホガードもあんじゃね?
自動発動する前はタイマー起動させるまでに2*2回の説明出てたから
今はそれすっ飛ばしてタイマー起動して10分経過後は完了できちゃうからね
マニュアルが前のままだから今でもそれが正規なのか形骸化させてんのかわからん
>>819 一ヶ月前にサポチャットした時はメッセ送ってタイマーなったらその間に2回電話して時間きたら廃棄って言われたぞ
一貫性が全くないな
マチカフェはアホなバイトがその場で考えて
その辺であるものでテキトーに梱包してる
マニュアル通りにやる奴はゼロ
絶対にあてにしちゃいかん
あまりに腹が立って前ここのローソンスレに文句言いに行ったくらいだ
その後ローソンのクレーム窓口にも電話して
店舗と時間も伝えて散々文句言ってやった
>>827 街カフェはホントに店員によるからね。
ある意味ギャンブルですよね。
俺のよく行くローソンのボビー(仮)は優秀だな
「コレラップコボレナイヨ」
って渡してくれる
うちの劉さんは最低だわ
ハァ?コレネ。ハァ?オガイシース
オガイシースってなんだ間違えた
オガイシマースだ
まあどちらにせよ日本語になってないんだけどな
マチカフェで1店舗だけマックみたいな2重フタになってたことあった。
でも他の店では見たことないからそこだけなんだろうな。
マチカフェを自分でラップするって?
それをどこですんねん?
店の中?
自動タイマーが目的地に来ると作動されてしまうからね
今日店bad2個貰ったクソが
前から怪しいと思ってた個人店が今日ダブルやったから疑惑が確信に変わった
ご丁寧にダブル2件分bad。今日はあまり行かない店ばっかりだったから2店舗からそれぞれbad貰う可能性は極めて低いからはっきりした。前もこの店が含まれてた日はイミフなbadあったから
言うべき事は丁寧に言ってるし態度も別に悪いことはしていないからたぶんおっさん店主に見た目とか顔つきが気に食わんと思われる
表面上はたまに笑顔で世間話しているが裏ではしれっとbad付けていやがった一番タチが悪いタイプ
もうこの個人店は取らん。行く足袋にbad付けられそうやから
100%の確信は無いが疑わしいとこは取らない方が得策という結論に至った
>>836 世間話してるのもキモいし文章だけでも周りから好かれないって分かるわ
お店は悪くないよ
>>836 スレチだがせめて情報くらい出していけよ
そんなんだからbad貰うんだよw
おまえらbad貰ったらすぐグーグルの口コミに悪口書くじゃん。俺はそこまで陰湿じゃねーぞw
店バッドされたこと無いから気持ちは解らん
まあ店かお前に何か問題があるんだろうな
>>828 8500配達してるけど一度も溢した事ない
今日も運んだけど紙袋に入れる所から見てたけどラップ無しだった
マチカフェ、アイスはまだいいけど
ホットは飲み口からだだ漏れする
必死こいて謝ったらお客さん許してくれたけど。。。
カバン小さくしたいけどしたらしたでこぼれそうだなあ
>>842 俺も8800回やってるけど1度も溢したことはないよ。
けどTwitterとかここ見てても街カフェはかなり危険だなって認識。
慎重に運ばないとね。
深夜帯に街カフェを台座もなしにビニール袋に入れて口だけ結ばれてたことがある
てか、配達員が到着してから作るようになってるはずなのに既に用意されてたし
俺もコンビニ夜勤やってたことあるから余計な仕事なのは理解できるけど
流石に度を越してたw
倒れさえしなければ溢れることはなくなったと思うよ。最近の汁物系は
夏の間自分で飲むのにマチカフェ買ってちょくちょくサバイバルシートに突っ込んで立てとくだけで走り回ってもこぼれなかったからなあ
ボックスだとそんなもんだしどっちかというと雑な梱包が余計
チェーンで一番最悪なのは文句なしにローソンのバイト共だわ
ローソンは茶髪のヤンキーみたいな店員が、多い
なんでかな
セブンやファミマはそんなのない。
ミニストップはおばちゃん店員で不細工
>>849 地域にもよるのかな?
俺はローソンはムカつい事ないけどね。
みんな丁寧。
チャリ→バイクだけど昔からマックが1番ムカつくわ。
今日松屋の豚汁の上にハンバーグ定食の丼乗せられてたせいで、袋の中で蓋開いて盛大にぶち撒けてたわ
ピックするときに気付かなかったのも悪いけど汁物の上に重いもん乗せるかよ普通…
基本的に余裕がないと店員に腹たつだろう
態度も悪いから相手もそうなる
特にチャリのやつは、そうなる
遅いとそれだけ挽回するのに疲れるbadになるからな。
バイクだと遅くても短縮できるし
>>851 袋渡したがらないマックなら
普通にムカつくわな
>>854 袋を渡したがらないマックはウザイですよね。
後は番号先出しのくせに店内客優先でUberは後回しのとこもね。
某ハンバーガーショップはいつも頭と同じくらいの高さの台から取らせてくる(チビではない)
なぜレジカウンターに置いてくれないのか…
>>855 俺の行くマクドナルドの中の1店舗はフーデリ優先で捌いてるぞ
他の店も後回しにされたことは無い
>>852 ハンバーグ丼って豚汁よりデカい?なんで逆にしたんやろな。
最近の松屋は豚汁にセロテープしときましたとか言ってくるんだけど、それでもコボれるからセロテープじゃなくてラップせーや思いながらピックしてるわ。
バーガーキングのオペレーションの糞さはどうにかならんのかね
土日に立った途端待ち時間激増なのなんとかしてほしいわ
俺もマックで後回しにされたことはない
イケメンの特権だろうな
ブサオは永遠に待ってろ
>>860 ブサイクはとっととピックして退店しろって事よ?わかる?ブス
今日まさに後回し食らって受けキャンしたわ、最初は混んでたし5人分くらいの大量だからかと思って待ってたが
そこは若いねーちゃん二人がぺちゃくちゃ喋りながらだった、6店くらい行くことあって普段はないけどまあ俺がブサなのも確か
なぜかドアの開け閉めしてたおばちゃんスタッフが持たずに出るの見て困惑しておった
10分までは普通に待つ。
それを過ぎたら店舗のイスに座りだしたりキッチンに視線をやり圧をかける。
場合によってはうんこする。
>>858 ハンバーグ丼というかデミハンバーグ定食やね、ご飯と二段重ねでワンセットのしかも大盛り
下の方が損害しにくいとか一ミリでも思考したのかしてなかったのか今となっては果てしなくどうでもいいわ
配達する理由は客に対してのお願い書いてるわ。どうやれば伝わるのかと四苦八苦しながら何かしらの目印書いといてくれ的なの
効果あるのか知らんが最近ちみっとだけでも備考欄に書いといてくれてる客増えてる気がする
住所そのままメッセってくる足りない客もちょいちょいいるけど。来る度に
【住所は目印じゃありません。建物の特徴、車の情報、何々があります等の「住所の詳細な情報」が目印です】と送り返したくなるのを我慢。一戸建て住所のみ(表札なし目印なし)のパッパラパーは後を絶たんけど
ちな客として利用したことあるけど馬鹿正直に将来の為生活の為的なの書いてあった。知らんがなとしか思えんかった
昨日はピンズレと住所不備が多かった
市役所案件で住所が一切書いて無いのがあったぞ
いい加減にしてくれ
そんなので登録出来ないようにしろよ
おまけにbadが増えてるし
>>867 それな 只残念ながらピンズレ マンション名書いてない 一軒家で目印書かない客の大半はそこ見ないんだよなぁ
気にしてみる客はちゃんとシステム理解して分かりやすく説明書いてくれてる理不尽
>>867 俺は置き配時は原則指定無かったらチャイム鳴らしませんって書いてる要望あればメモかメッセでって感じ
でもあれ配達する理由って項目だから生活のためは別に間違ってないけどなw立て込んだこと書いてたら知らんがとなるけどw
>>868 BAD回避はフル無視のタイマー回避しかないってのがね
ウーバーダイレクト今日からだよな、どこでオフにするのさ
>>874 配達以外にならんわ…
スクショみせてよ
そもそも注文アプリで頼めなかったわ
近辺でやってないのか?
50ポンドものポンドってわからんけど5kgぐらい?
ウーバーダイレクトってそもそもウーバーの注文アプリで注文するもんなの?
>>875 始めますよーのメールにサンプル画像付いとる
原付きの積載量って30kgだっけ
チャリでリアカー引っ張れば
ウーバーダイレクトとか始めたらカスタマーサポートパンクするだろ
>>871 ホントその方が良いのかもな
今日は今日とて誰も取らないロングしか回ってこないし、そろそろ潮時かね
ピック向かってる最中にキャンセルになりましたの通知が来たんだけど商品持ってる時は処分してください的なメッセージだったんだけど、これって客がキャンセルしたって事だよね?
だいたいそう
欠品商品の注文が入っちゃって
客が代替商品で納得しなかった場合は店がキャンセルすることもある
店近くまで行ってたらサポに連絡すれば200円貰えるぞ
>>885 こういう案件はピック後すぐならラッキーやな
ロングピック向かってる途中なら大損案件やし
半年くらい前では大阪の特定地域の同じやつが店到着でキャンセルするという事案があって俺も1回やられた
俺は100m程度の距離だったし痛くもなかったけど通報はしておいたら2週間後には地域スレでもその話出てこなくなったよ
ローソン受け取り場所は、シールがあるところでとかいろいろ書いてある店に限って、シールわかりづらいとこにあるか、貼ってないですけど?って店が多い。
ありがとうございますとか冷たいものと〜だけの所は、すっごいわかりやすい。
配達員がレジ行っちゃうとか自業自得だといつも思う。
3キロくらいのピックで受けてから2分後くらいにキャンセルきたから気分的以外にダメージなかったけど。
俺は店着いて商品を受け取る直前にキャンセルされた
仕方なく店に商品返してサポに連絡で200円
>>891 説明不足で悪い
配達員としてな
イタズラしてたのは注文者(もはや客では無い)
イタズラっても客はキャンセル料を支払うわけでな
配達員が気軽に受けキャンするのとワケが違う、正当な行為だよ
>>899 お兄さん案件とか知らないのかな?あっちは配達員は実害無いに等しいけど
お兄さん案件って最近聞かないけどもう対策されたの?
そもそも一回も当たった事ないんだが本当にあった?
お兄さん案件とか都市伝説だろ
5000以上やってるけど一度も無いわ
知り合いでも聞いたこと無い
>>902 いや、俺もないんだけど
チャリスレの常連の人は結構あるとか書いてたけど背筋は話題に出ないね
>>906 閑散期でも自分だけ稼げる方法を教えて下さい!
年中起きてるわけじゃなく一定の期間に集中する
と経験則から思ってたけどツイート検索してみたらそうでもないみたいだな
クーポン転売で稼ごうとする奴が色んな地域で現れては消えてんだろうか
バッグに入れてたタオルが気づいたら黄ばんでた
洗濯するのもダルいし
なんか良いのないですかね
顔写真をアニメアイコンにするのってアリ?
Twitterでも自撮り載せてるバカとか居ないけど
出来るんなら是非やってくれ
阿呆の同業者が減ってくれて助かる
アリもハチもないわ
認証が通らんオンラインにできないからぜひどうぞ
正確に言うとプロフィールは変えられてもオンライン時の顔認証が通らんから意味はない
朝7時から営業開始に伴い
7回配達で1000円
15回配達で3000円の支払いを受けた人いますか?
伊豆みたいな観光地ってやっぱフーデリ需要ないんか?
まぁ温泉に来て出前はないよな
>>921 はい、もらいましたよ
28日のプロモーションに入ってました。
>>924 ありがとうございます
夜に入ってました
はじめて数か月だけど、クエストはまだ1件あたり100円だけ。
どのくらいやると200円になるの?
また、200円クエストの場合、何件くらいのノルマ?
多摩バイク全受けマンだけど100円になるのは4週に1度ぐらい。その週はやらない。
全受けとか単価には影響しない
稼働エリアごとに予算が決まっていて振り分けられるから
100円が多いエリアや150円以上が多いエリアがある
多摩ったって広いだろ
原二、東京西側の市部に住んでるけど、5週くらい170円?だったのが今週から100円だわ
しかも先々週130、一段目も未クリで今週一気に70まで落ちたわ
こら12月くらいまで100円組かな
クエストある自慢やめろ
長崎は今週からクエスト自体が消滅した
現金オンにしたら残高マイナスになったけど
ウーバーに払うのはどうすればいいの?
東京都下の週1副業マンでトータル稼働少なすぎるからかクエストきたことないわ
>>932 マジかよ
京都だが5週連続75円でムカついてたけどクエストあるだけマシなのかも
>>932 クエストない方がいいだろ
スリコじゃないだろ?
>>933 クレカ登録しただろ?そこから引き落とされるんだよ、限度額一杯
>>937 クエストで市街と関東以外に分配してるようなもんだからな
両者で意見は分かれるだろう
機種変初稼働したらウーバーイーツドライバーの着信音が常に最大化されて意味不明です
至急で
アカウントアプリの設定サウンドと音量配車アラートの音量機器本体で調整
これから始めるんでベテランのみなさんに聞きたいのですがズバリ緩衝材の正解って何ですか?タオルですか?
>>945 発泡ラバーシートを適度な大きさに切って使ってる。
大体が常に最大音量固定で使用するガイジが存在するのかってガイジ以外でって話
基本設定の話
タオルはイメージ的に菌が繁殖してるイメージがあるので良くない
ベストはサバイバルシートかビニール袋に分かれるところだろう
俺はビニール袋派。月1で替えてもコスパ良し。使い終わったビニール袋はゴミ袋としても再利用できるメリットあり
サバイバルシートが一番汎用性あるけど
ちょっと見た目がな
俺はバスタオル使ってるけど、理由はタオルの方が小綺麗に見えるから
但し色とサイズを揃えてパッキング用ってわかるようにした上で、こまめに畳み直して見た目スッキリするようにしてる
あとこまめな洗濯は必須、100均サバイバルシートは使い捨てられるから楽で言えばサバイバルシートだろうなあ
サバイバルシートを3か月以上洗わず使いまわしてた
だけど何も言われないからそのままやってたわ
サバイバルシートを使うと3か月しか100%を維持できない
サバイバルシート、ケバ立ちせず
綺麗にカットする方法ないかな。
はさみでもカッターでもスーッといかなくて
使ってるうちにだんだんビリビリに。
USB発熱座布団(\2,600)ポチったは
ウバックの中がホカホカになった。三段階仕様で最高温度63-67℃まで到達するらしい
ペラペラの保温の手提げみたいなものにタオル入れて、手提げの口をテープで止めてるよ
タオル見えないし、いい感じにスペース埋まるからお勧め
小さいバッグのやつの中
ぐちゃぐちゃなんだろうな
タオルとか上着とかパンツとか
それも緩衝材か
タオルをハムみたいにゴムで縛って隙間うめてるなぁ
真っ黒のタオルとかのほうがいいのかな
緩衝材これで良いですか?
夜稼働するならビニールやサバシー避けた方が
ガサガサうるせえと何度も怒鳴られた
サバイバルシートは端が見えると汚らしく見えるから
いい感じに丸めて枕状にしとくと多少マシかも
>>971 ガサガサ音しないサバイバルシート使えよ
一軒家なんてほとんど配達しないから
バッグの中身はどうでもいいな
バッグ置いてマンションに入るし
こんな感じで折りたたんでテープで留めてみました
>>970 あと上から抑える蓋が欲しい
ちょうどいいサイズ端から仕切りまでの
サバイバルシート、自分はまず2分割カットして
さらに一方を半分に。(大1枚・小2枚)
小2枚でドリンク類とかの隙間をしっかり埋めてる。
>>976 まじ?自分無茶苦茶多いんだが
都心はやっぱ違うのかね
100均のアルミバッグが上から押さえる蓋に丁度いい
ドリンクの隔離とかにも使えるしな
>>979 カットしなくてもちょうどいいのがあるんだよな
アマゾン
わざわざ緩衝材買わんでも…
汗拭いたタオルをそのまま突っ込んどけ
溜まったら洗濯
>>982 カット済みなら耐久性もありそうですね。
すぐビリビリになっちゃうので。。
探してみます!
>>971 1500件配達して一度も言われた事がないぞ
静音サバイバルシートだからかもしれんが
ウバッグの中にサーモスの20Lを入れてるけどおすすめ
サバイバルシートを枕状に丸めて透明テープで固定
ウバックの内壁に引っ掛かるように長さを調整
これで保温抜群な蓋の出来上がり
クシャッとして横に突っ込む
余った部分をくいっとして上の空間をふわっと埋める
ゆるい表現でイナフだ
>>986 サーモス20いいよね
俺もバッグに入れてる
けど弱点があるんだよね
サーモスは半分で区切れる15Lやろ
デカイものの時は潰して緩衝材として使う
>>986 それyoutuberに言われて試したけど
サーモス厚すぎて全然ものはいらなくなったわ
100均並のやつでいいわ
サイズがあればだけど
>>991 普段畳んでるんじゃね?
ちいさいものいれるとか
あれか背負いですこし膨らみが保てる感じの入れ方してんのか?
サーモス組は
少し前に女性の軽貨物配達員が料理を詰めてて緩衝材をきれいにまとめてたからやっぱり女性は気がきくんだなとおもった。
>>945 しんぶんし、下から読んでも、しんぶんし
くしゃくしゃにして緩衝材にも出来るが、場合によっては敷き紙にもなる。
サーモスとかで持ってくるとか配達員としての誇りも失われたのですか!?
>>997 Uber Eatsってロゴ貼っとくわ(笑)
結構前はウバッグじゃないとダメみたいな雰囲気あったけど今はそうでもないぜ
-curl
lud20250121184631caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1663992218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Uber Eats 配達パートナー質問スレ★112 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★7
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★5
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★35
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★22
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★4
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★74
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★57
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★71
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★81
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★73
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★50
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★40
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★92
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★82
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★78
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★49
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★30
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★24
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★95
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★63
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★61
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★10
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★168
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★98
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★45
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★60
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★20
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★46
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★33
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★2
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★181
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★115
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★104
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★38
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★94
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★97
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★44
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★59
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★90
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★31
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★52
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★166
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★114
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★118
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★164
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★197
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★178
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★159
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★70
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★42
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★83
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★96
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★47
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★116
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★178
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★180
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★122
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★157
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★119
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★100
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★113
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★193
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★124
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★86
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★85
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★84
14:26:58 up 42 days, 15:30, 0 users, load average: 7.37, 9.10, 10.03
in 0.80727791786194 sec
@0.80727791786194@0b7 on 022504
|