◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オーディオマニアを分類するスレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1462350125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 17:22:05.54ID:stNAZuG6
ひとことでオーディオマニアと言ってもタイプは様々。
違うタイプの人間とは会話が噛み合わないのも当たり前。
これからは会話する前に「自分は○○型です」と挨拶をしましょう。

・高音質追求型(原音再生を追い求め、広い音場、締まった音像、大音量でも静かな音を狙う。マニアの鑑)
・音楽鑑賞型(機材はそこそこでセッティングもそこそこだが、ソフトにはうるさく、大量所有してることも)
・コレクター型(1つの部屋に複数のシステムを置き、物置きにも大量の装置が眠っている。大抵ニッパー君も所有)
・成金型(巨大ラックに多量の機器を設置し、あろうことかセレクターで機器を選択。部屋も無意味に広い。チョビ髭率が高い)
・コストパフォーマンス型(安価なシステムで下克上を狙うタイプ。掲示板でハイエンドオーナーを叩くことも。最上流はPC)
・自作型(スピーカーは自作、ルームチューン材も自作。自作、自作のオンパレード。部屋は粉塵だらけでいい匂い)
・口コミ大好き型(オーディオ再生より機器の情報交換が大好きで、レベル自体はさほど高くない。主戦場は価格.com)
・迫力重視型(音場音像S/Nなどの現代オーディオの要素を一切無視。大音量による迫力と音色の質感だけのオーディオ)
・読むオーディオ型(本棚に菅野、五味、菅原、寺島などの本がズラリ。突然、哲学的なことを言い出すこともあるので注意)
・アクセサリー取っ替え引っ替え型(通称“アクセ沼”の住人。試したアクセの数は軽く3ケタ突破、福田先生も真っ青の情報量を持つ)

その他に、レトロ趣味型、マイナー機器型、ジャンル特化型、底辺理系型、無職破滅型、アル中よいよい型など多数
2名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 17:24:49.74ID:4Bk7yoZ2
アル中よいよい型って何だよwww
3代行
2016/05/04(水) 17:32:33.22ID:ZXwIV1kL
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1460772585/
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 18:39:48.21ID:OjuMmAal
930:Classical名無しさん:2016/05/04(水) 16:54:10.08 ID:qwSGj6m6
よろしくお願い致します。

【板名】 ピュアオーディオ板
【板URL】http://yomogi.2ch.net/pav/
【タイトル】オーディオマニアを分類するスレ
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
ひとことでオーディオマニアと言ってもタイプは様々。
違うタイプの人間とは会話が噛み合わないのも当たり前。
これからは会話する前に「自分は○○型です」と挨拶をしましょう。

・高音質追求型(原音再生を追い求め、広い音場、締まった音像、大音量でも静かな音を狙う。マニアの鑑)
・音楽鑑賞型(機材はそこそこでセッティングもそこそこだが、ソフトにはうるさく、大量所有してることも)
・コレクター型(1つの部屋に複数のシステムを置き、物置きにも大量の装置が眠っている。大抵ニッパー君も所有)
・成金型(巨大ラックに多量の機器を設置し、あろうことかセレクターで機器を選択。部屋も無意味に広い。チョビ髭率が高い)
・コストパフォーマンス型(安価なシステムで下克上を狙うタイプ。掲示板でハイエンドオーナーを叩くことも。最上流はPC)
・自作型(スピーカーは自作、ルームチューン材も自作。自作、自作のオンパレード。部屋は粉塵だらけでいい匂い)
・口コミ大好き型(オーディオ再生より機器の情報交換が大好きで、レベル自体はさほど高くない。主戦場は価格.com)
・迫力重視型(音場音像S/Nなどの現代オーディオの要素を一切無視。大音量による迫力と音色の質感だけのオーディオ)
・読むオーディオ型(本棚に菅野、五味、菅原、寺島などの本がズラリ。突然、哲学的なことを言い出すこともあるので注意)
・アクセサリー取っ替え引っ替え型(通称“アクセ沼”の住人。試したアクセの数は軽く3ケタ突破、福田先生も真っ青の情報量を持つ)

その他に、レトロ趣味型、マイナー機器型、ジャンル特化型、底辺理系型、無職破滅型、アル中よいよい型など多数
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 22:17:42.78ID:wwsiLGj1
「スピーカーはグルメ」

         ジャズ喫茶ベイシー店主 菅原正二氏
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 02:16:16.54ID:TpQIbUl5
>>1
俺は

・高音質追求型

であり

・読むオーディオ型

でもあるぞ
ニッパー君ももってるけどw
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 04:18:20.32ID:HAF1yS4f
ペーパーオーディオが入っていない
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 04:36:29.05ID:TpQIbUl5
オーディオショウにたまにいる、臭い人たちは何型なの?
すげー迷惑なんだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 05:09:24.83ID:aZJFN06f
>>1
オレはどこ?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 05:37:15.28ID:aZJFN06f
>>1
上流至上のおれは何処に分類・入るの?
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 05:41:26.39ID:aZJFN06f
>>1
AC-5 → C-27 → C-800f → ・ ・ ・ のおれは何処に分類・入るの?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 06:39:59.61ID:TpQIbUl5
宝の持ち腐れ型かな
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 10:00:21.42ID:J/zWWbUH
口コミ大好き型
読むオーディオ型
アクセサリー取っ替え引っ替え型

この三つは当てはまらん
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 10:18:25.31ID:ZNt/BSzi
妄想オーディオが入ってない聴いたこともないのに語る人の多い事多い事
15名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 10:30:46.78ID:AEWemY2y
ニッパー君がなんなのかわからんかった
名犬ニッパーの等身大は高そうw
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 14:09:25.14ID:flbhI73b
音質追求型と原音追求型は分けた方がよろしいんじゃないか
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 15:26:49.20ID:aZJFN06f
どこの掲示板といわずもながの
オレが法律かのようなあらゆるオーディオ万象に
ちゃちゃを入れて来る型
も必要。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 15:34:09.21ID:aZJFN06f
エアオーディオが無いなと言ったら鼎談かぁ?

>>7 ペーパーオーディオ
>>14 妄想オーディオ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 17:55:05.54ID:t8q47DVa
・老人型
クラとジャズしか聞かない上のオーディオ機器はクラとジャズだけまともに聞ければ最高だと
決めつける耄碌した老害

・新世代型
クラとジャズはもとよりデスメタル 打ち込み ハードロック アニソン諸々古典現代問わずあらゆるジャンルを雑食的かつハイクオリティに妥協なく追求する新世代
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 19:53:36.33ID:UgjpxTDP
ハイエナ型が欲しいな
地球上の音楽を聴きつくし腕時計用スピーカーから宇宙ロケット破壊用スピーカーまで
テストしないと気がすまない
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 03:48:01.92ID:+CoeUJus
>>1をピュア板住人で改訂してテンプレを作ろうぜ。
鉄道マニアが撮り鉄、乗り鉄…と分類されるように、オーディオマニアも分類されて然るべきだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 05:52:48.14ID:47WWqM5j
インテリア(飾り)型
音を出さなくても見ているだけで楽しい

JBLのハーツフィールドやパラゴンのように昔のスピーカーシステムは家具調だっだし

B&OのBeoSound9000やBeoCenter2300なんかCDが垂直に回るお洒落な縦型デザインだったし

オーディオマニアを分類するスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
オーディオマニアを分類するスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

ジェフロゥランドのプラチナ仕上げのフロントパネルの美しさ

オーディオマニアを分類するスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 21:30:50.69ID:gFrYaQFo
貧乏型てす。
よろしくお願いします。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 22:34:41.62ID:+CoeUJus
これらはオーディオマニアとは言えないのではないか

・エアーオーディオ型(ネットの情報だけであれこれ語る)
・店頭試聴型(店頭試聴だけで偉そうに語る)
25名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 23:05:50.02ID:wzoiHsKM
でも、ここの板には多いよね
26名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 23:19:43.70ID:2GmgugsM
自己陶酔型も勘弁して欲しいなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 20:13:30.78ID:Waf9iPRK
鯖の頭型も勘弁してw
28侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/08(日) 20:33:21.19ID:SpYksrI9
PA/業務型

&

ノスタルジー型
29名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 22:40:56.49ID:+44vj5yB
ツンボ老害アホタンスマンセー型
30名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 23:17:14.17ID:Waf9iPRK
>>28
1にレトロ趣味型というのが書いてあるけど、それとノスタルジー型は同じ?
31侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/08(日) 23:25:44.93ID:SpYksrI9
>>30

いや


自分が好きな年代の音楽がレコーディングされている機材だったり

ステージで使われていたり



そーいう機材で今でも聴きたいノスタルジーだよ★
32名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 10:03:09.05ID:+3lhuKJE
私は外枠から徐々に埋めてく箱庭型オーディオですね

高音質追求型の一種ですが、機器を揃える前に、
専用の防音ルーム建設と電源工事を済ませてしまい、
機器が何もない防音部屋で1年くらい「いい音」を妄想して暮らしていましたよ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 12:20:05.44ID:j7NWuISL
俺は天井高さ型かな
天井が高くないといくら機器を揃えても真の高音質は望めないという考え
34名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 22:05:10.15ID:tf3pmSGO
>>27
鯖は自分は高音質追求型で音楽鑑賞型だと
思っているようだが完全な自己陶酔型で
ショップに適当に踊らされているだけダロ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 22:11:25.32ID:qmsxaRNB
>>33
もっともだけど限定されすぎていて仲間が居ないだろうw
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 17:40:10.91ID:bnuss6vw
孤立無力型
傍目にはかなり良い音出してるのに仲間がいないから自信が持てず
記事を読んでは機器を換えたいと思えど金もなく日々泣き崩れている
37名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/13(金) 17:23:51.10ID:5DNgXZiO
口コミ大好き型のレベルの低さは異常
38名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/14(土) 04:18:58.76ID:sRdkTlsd
そりゃいつまで経っても買い換えスパイラルなんだもん
いわばスタートライン前の連中だからな

システムと長年取っ組み合いしてる人との差は大きい
39名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/14(土) 11:56:30.74ID:D1ZCgX41
目的を見失った型
40名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/14(土) 13:27:53.77ID:u+FtfwhQ
業務型でも、スタジオ型とPA/SR型の2通りがあるな
またそれぞれ、性質を理解して使ってる人と、プロが使っているからという理由で思考停止して使ってる人の二種類いる
41名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/14(土) 14:59:50.08ID:oYB/2uHl
それにしても後ろの方でずっとビデオ撮影していたお客がオヤイデ店員だったというのは驚きです。
誰かが報告してる通り、このオヤイデ社員は小川さんがPC-TripleCの説明を始めた途端に、
「聞こえねえよ!」「どうしてオヤイデを説明しないでアコリバだけ説明するんだよ!」などと
いちゃもんを付けていたからです。
アコリバ社長が「オヤイデさんが遅刻して来ないから資料もないから説明出来ないんですよ」と
言ったのに対して「意味分からねえ!」とかふてくされた態度を取ったのも報告されてる通りです。
オヤイデのみじんこさんが遅刻してるというのにオヤイデ店員がビデオ撮りしながらいちゃもんを
つけてイベントを妨害したと捉えられても仕方ない酷い行為だと思います。
みじんこさんが遅刻したにも関わらず詫びも入れずに翌朝のTV放送を自慢したのですが、
すると「ころころ内容が変わったのはどういうことだ」と最初に文句を言ったお客がみじんこさんに
対して「オヤイデさん、おたく出るとか出ないとか一体何やってるの?」と質問したらみじんこさんは
答えられずにいて、そこでアコリバ社長が「全部正直に言ったらどうなんだ?昨日も小川さんを何時間も
拘束したんだろ」みたいなことを言ってみじんこさんを問い詰めたんです。
誰かが報告してるような怒鳴ったという言い方ではありませんでしたが、衝撃的な発言に対して場内は
静まり返ってしまいました。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/14(土) 15:02:00.26ID:oYB/2uHl
全体的な印象としては、まずケーブルの違いによってあれだけ音が違うことに驚きました。
アコリバは高SNで定位が凄く明確で立体的、サエクは無難でまとまりが良い感じ、ナノテックは高域がきらきらしていて艶っぽい、
ゾノトーンはボリューム感のある迫力重視という感じで、どのメーカーも音作りには一貫性があると思いましたが、オヤイデだけは
製品によって再現性が全然違っていてこれといった個性や傾向は掴めませんでした。
あとオヤイデは電源ケーブルもラインケーブルもスピーカーケーブルも安いモデルの方がバランスが良かったような気がします。
高いモデルはどのジャンルも音が膨張したり大雑把だったりしてバランスが崩れていました。
イベント関係者に関しては司会の男性はハキハキして上手に進行していたと思いますし、福田先生もケーブルの音質批評表は言ってる
意味がよく分からないところがありましたが、揉めた際に一言で収めてしまう統率力はさすがだなと思いました。
小川さんは正直言ってかなり可哀想だなと思いました。出る予定が直前に告知から名前が消されていたり、
事実は分かりませんが圧力をかけられたり拘束されたり、イベント当日も客席から呼ばれたり、戻れと言われたり、あれでは
声が小さくなってしまったのも無理がないんじゃないでしょうか?なんだか怯えているようにも見えました。
オヤイデのビデオ撮影やみじんこさんの遅刻などは論外だと思いますし、アコリバ社長の暴露?発言も良かったのかどうかは分かりませんが、
今回の一番罪が重いのは音元出版ではないでしょうか?
オヤイデからどのような圧力がかかったのかは知りませんが、イベントの告知内容をころころ変えたのは間違いありませんし、
オヤイデの圧力に屈してまるで奴隷のように監視されていたというのはなんとも情けない限りです。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/15(日) 06:11:08.45ID:M4fCu3uB
ピュア板口だけ番長型
44名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/15(日) 10:59:06.87ID:doPiQVxe
今オーディオにこだわる人の多くが>>39な気がする
45名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 11:27:18.45ID:z2/ynjNS
底辺の介護士はネットなんやる暇があったら糞拾ってろ。
小便臭い書き込みばっかりしやがって。
お前がここで、どれだけ荒らそうと人生の負け犬である事には変わらない。
ミニコン介護士の書き込みを見ていると如何に普段の生活が惨めで貧窮かが良く分かる。
こう言う人間にはなりなくないねぇ。哀れだよ、あんたわ。



阿呆箪笥所持者の心の醜さがよくわかる言動でございます。
介護士の敵 阿呆箪笥所持者
キチスルジジイを筆頭に人間のクズばかり
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 20:09:02.11ID:LFxpJBBG
俺、そのうちアル中よいよい型になりそう
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 14:47:35.58ID:uTJlbCz/
鯖型とか1000子型もあるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:06:36.79ID:av6fSaEA
オーディオマニアはいい音をめざす、という根本的な共通目的があって
それを実現するのにいろいろな制約や条件のためにいろいろなスタイルがある、
としたほうが分かりやすいわな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:11:23.65ID:uTJlbCz/
いい音を目指してる奴といい音を追求してる奴の間には絶望的なまでの差がある
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:13:59.08ID:KDw1gWAN
いやそもそも、オーディオが手段のやつと、オーディオが目的のやつで死ぬほど違うだろ

つーか、オーディオが目的のやつって、評論家でも福田位じゃないか?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:41:01.15ID:uTJlbCz/
俺は時期によって入れ替わってる気がする
元々はオーディオは手段という考えなんだが、のめり込むとオーディオそのものが目的になっちまう
52名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:43:02.22ID:KDw1gWAN
今めっちゃのめり込んでる自信あるが、オレは相変わらず手段だなあ
手段のレベルアップにめちゃめちゃ執着しているwww
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:49:18.12ID:uTJlbCz/
録音がいいだけで音楽的には糞なCDを買ってしまった経験ない?

俺、あるんだなw
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:52:00.67ID:Uy0OCeiP
>>51
それは仕方ないし、機械って性質からそれは正しいオーディオの遊び方だよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 18:26:54.89ID:GbTlLs9y
ダウンロード&関連動画>>


こういうのを見るとバカかとアホかと何の為に必要なのかと
と思う反面ハイエンドで低音質音源を鳴らす人より
よっぽど見込みがあると思うな
例え音楽を聴く人が居なくなっても高音質機器はなくならんだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 10:30:09.37ID:WT8o9Fvn
>>53
あるある。
でも俺の場合、逆が多いから困ってるw
メインで聴くのがどマイナーなジャンルなもんで、
いい演奏の音源でも録音的にクソなのが殆どw
他ジャンルのいい録音のものを聴くと羨ましく思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 13:30:12.71ID:thv2AGRE
なんか、評論家レベルではまず見られない、下記の右象限の人種が、
オーディオマニアを分類するスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
ピュア板には多いんだよなあ

右象限と、中央象限は、全く異なる人種と考えて良い
58名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:00:29.10ID:kAUK/AbG
いずれにしても出てくる音が一番の関心事であることにはかわりない
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 20:13:12.53ID:ayz61N8E
クソジジイにありがちなアホタンス自慢
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 00:14:49.21ID:Kxb1atZt
友達もいないのにオーディオに凝ってお金かけるのって虚しくない。女に知識ひけらかしても一瞬で惹かれるし。もっと旅に出て風の音を聴け
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 12:26:54.40ID:/NfIWgXe
他人に聴かせるため(見せびらかすため?)にオーディオやってる奴のほうが虚しいと思う
自分の人生を豊かにするためのオーディオだろうに
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/03(金) 14:46:41.85ID:s2rSOOTD
そんな奴はいてもごく少数だろう
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/04(土) 05:29:32.18ID:pK9quxN5
お前じゃないか
64名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 10:01:41.36ID:5sMHeqHa
違うなw

オレは音楽をより深く感動できるようにするために、オーディオをやってる
で、情報収集でここに来て、同好の士とコミュニケーションする一方で、
情報収集に対して極めて反社会的な嘘吐きや異常者を叩いているということだ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 23:31:33.67ID:kENIaSmZ
純銅キチガイ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 22:18:15.69ID:OZCFVaoV
俺だ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 10:42:48.84ID:pFb0v9tv
リミテッドバカ型だな…俺
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 12:15:47.39ID:KrzAdjXz
あなたが音(どんな音かは問わない)を追求する上で、何が制約・制限になってますか?
ってことなんだよね、結局のところ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 23:43:32.56ID:5qThk0a5
話が哲学的になってきたぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 09:07:36.24ID:Zo86K2AM
俺は何型だろうか・・・
このスレ読んでたら、自分がいい加減な気持ちでオーディオやってる気がしてきた
どの型でもないような
71名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 09:08:56.15ID:fs2Kgr1a
じゃあ量産型だな
72名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 09:11:29.01ID:S5qyBAOK
いい加減型
ほどほど型
やっつけ型
パクリ型
聞きかじり型
わかったつもり型
73名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 09:16:45.47ID:Zo86K2AM
時期によって>>1の本文にある型を次々に移行してってるような感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 15:26:20.98ID:Rjje2Dyh
絶対無垢箱?

エンクロージャーのこだわり

最新の小口径ドライバーはスゴいことになっている。
xmax(最大振幅)が7mm以上と大きく、低域再生能力が著しく向上している。
10cm径で16cmに負けない低域を再生できる。

小口径ドライバーのメリットを最大に生かすには無垢のエンクロージャーをあつらえることだと思う。
大型エンクロージャーを無垢材で実現するのはコスト的、技術的に厳しい。
無垢材は小型エンクロージャーなら現実的なのだ。

私はこの栗から始め、ローズウッド、チーク、イエローバーチ、カリンと試してきた。
どれも味わいのある響きで素晴らしい。
広葉樹の無垢材は導管の細胞組織が振動をスムーズに伝えるのである。
マリンバ(ローズウッド)、和太鼓(欅)のように。
響かせる設計なら無垢箱はオススメだと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 15:38:48.98ID:h0IzACh4
B&Wはキンキン型

俺はマジコを所有してる型

ディナはC1以外はカス型
76名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 15:40:42.90ID:h0IzACh4
破滅型(洋服、オーディオ、風俗で月に25万使用)
77ヤフオク乞食
2016/06/12(日) 17:42:45.89ID:B8PF4kWh
>>39
「手段が目的になることを趣味という」
by 長岡鉄男

オーディオオタとは、
「音楽を聴く」という目的のために良い機器をそろえたり、使いこなしを工夫したりするする「手段」を追求するのが高じて
「手段を追求する」のが目的になった人々
を指します。
78ヤフオク乞食
2016/06/12(日) 17:46:49.35ID:B8PF4kWh
>>量産型でも
ザクよりはグフの方がが良さげに思うので、次々に乗り換えるタイプ。
乗り換えて「ザクとは違うのだよ、ザクとはっっっ!!!」
と言いたくなる ランバラル型
79ヤフオク乞食
2016/06/12(日) 17:47:36.29ID:B8PF4kWh
>>71
量産型でも
ザクよりはグフの方がが良さげに思うので、次々に乗り換えるタイプ。
乗り換えて「ザクとは違うのだよ、ザクとはっっっ!!!」
と言いたくなる ランバラル型
80ヤフオク乞食
2016/06/12(日) 17:52:53.01ID:B8PF4kWh
>>71
そして自身も3倍にチューンされたカスタム機を使っていたが、
別メーカー試作品の超絶性能機と比較試聴して
「ええいっ 連邦のモビルスーツは化け物か!!」
と言いたくなるシャア少佐型
81ヤフオク乞食
2016/06/12(日) 17:56:11.99ID:B8PF4kWh
そして、
初心者がいきなり試作品の超絶性能機を手に入れ
「すごい、5倍以上のエネルギーゲインがある!」
って言いたくなるアムロ少年型
82名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 20:36:25.52ID:fADVlkHU
>>75
使いこなしって知ってます?
しかもB&WはキンキンじゃないしディナウディオはC1は一番ダメだし
83ヤフオク乞食
2016/06/12(日) 21:32:56.14ID:B8PF4kWh
そして、俺は、オーディオ評価コメントをガンダムの名セリフに置き換える
ガンオタ型
84名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 18:44:41.65ID:p5jTPGOQ
暑いですなあ。
な〜んもする気が起きません。

エアコンはキライなんでちょっとガマン。
シーリングファンの風とトミフラのピアノでしのぎましょうか🎵

ダクトのそばで録ったので音がモコってます(笑)
85名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 22:40:26.68ID:YWRgWBIG
ショーン
86名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 23:02:37.89ID:6/8gCaxM
トミフラで検索したのを聴いてみたら音が狂ってるやん
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/17(日) 10:17:38.76ID:kxwrTptQ
ジャズのジャケットを飾っているじーさんは
高確率で自慢好きのバカ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/17(日) 13:00:21.25ID:ONY61clY
どんだけ金有り余ってんだかwww
http://portal.nifty.com/kiji/160715196991_1.htm
89名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 03:25:13.75ID:kxqy7BOX
大金使ってるのにクソ音型
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/14(日) 19:48:51.84ID:Qkk9jus0
機材を畳の上に置くクソジジイ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/14(日) 19:56:57.65ID:R5Gv+nvx
なかなか凄い爺さんだ
一度お邪魔させていただきたい
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/15(月) 14:28:52.44ID:n2xKGpRv
高校時代にオーディオにのめり込み、某メーカーの内定まで得ていたのに、
そこから急転換して音大に行った。今思えば、1年でもメーカーで働いておくべきだった。
少しでも開発の経験があればオーディオに対する能力が全然違っただろうに。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 20:28:29.95ID:hVHYA+GP
もったいない
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 04:53:13.81ID:hdWBibPG
オーディオをコレクションするだけの奴もいるよな
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 00:22:02.23ID:ozAgM+K0
1年程度じゃ使い物ならないよ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 13:48:18.94ID:pzVEAcWZ
フフっ
97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/03(木) 19:36:04.81ID:f0ivZl3M
使いこなしもせずにオーディオを語る奴は何なんだろうか
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/05(土) 00:02:44.38ID:TreoJKks
池沼の特質として思い込みが強く、同じ事を飽きずに繰り返す行動様式がある
同じ事を何度も書込むなど常人には耐えられないが、彼らは易々とこなす
昔は周りに止めてくれる人がいた。今はへたすると○○ちゃんの好きなようにさせてあげるの
などと周りが煽ってるも同然の始末で、もうどうにもとまらない
関係ない者が迷惑に思っていさめようとすると差別の権利のと大変な事になるので
関わらないようにするのが精一杯、というのは現実社会の話で掲示板となると
いささか様相は異なるものの基本的にはいっしょ、ああまたバカが来たとあきれる他なく
仕方がないので無視を決め込むと、どうやら反論ないのはボクがお利口な事言ってるからだと
思い込むらしい。そこで池沼ドーパミンが大量に放出されるんだろう
これが同じ書き込みを大量に繰り返す原動力になっているのではないかと思われる
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 14:13:01.81ID:Vt3z2AC+
過疎スレに長文書く奴は間違いなく池沼
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/09(日) 08:55:41.90ID:ssePpn+R
オーディオなんかで本物の音楽が再生できるわけがない
再生音はどれも理想に程遠い、全部ダメダメ
ま、ね、その通りかもしれないが、そっから先の話だろう
どうせダメなんだから何もしない、デタラメでもなんでも、似たようなもんだ
と考える人もいれば、ダメなりにいろいろ工夫して改善をはかってみる人もいる

一番楽なのは何もせずに、何もしなかった俺が一番偉い、と勝ちほこるパティーン
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 23:32:31.99ID:xZQkEAQw
たいして機器も持ってなくて、
そもそもオーディオ調整なんかやったこともないのに、
ピュア板に書き込んでる奴いるよな

あれ何?
アホ?
102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 01:04:17.14ID:Y0GyJzyO
インターネット時代特有の現象だよね
機器を所有してない人が、所有してる人に、
上から目線でレスをしていたりするw
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 03:01:06.37ID:PrS3heBA
それは酷いね
104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 23:00:51.28ID:eGfBi/KT
>>102 所有してても、趣味で所有してる人は勘違いが結構多いね。
良い音質が音楽に大切と思って聴いてる人は正解の方だけど、
音質しか聴いてない人は勘違い。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 16:13:32.93ID:+hmsp8Gl
趣味で所有している人?

趣味以外なら業務なのか
106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:16:18.84ID:OpZp5FGl
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 00:50:43.09ID:Fm+0c4k4
小さな部屋に大型スピーカー入れてるアホ派は?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121120246
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1462350125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オーディオマニアを分類するスレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
オーディオマニアを分類するスレ Part2
オーディオマニアがスイーツを語るスレ
学生オーディオマニアが集うスレ 4
オーディオマニアがWaltz for Debbyだけを語るスレ
オーディオマニアは大麻を吸うべき
オーディオマニアはPLCは絶対に使わないよな
【地方創生】オーディオマニアを過疎地に誘致しよう
彼氏がオーディオマニアだった(´;ω;`)
彼氏がオーディオマニアだった part2
15KHzが聴こえなければオーディオマニア引退だよな
オーディオマニアなのに20KHzが聴こえない奴www
オーディオマニアが聴き比べ。「マイ電柱は鋭くエグミのあるようなゴリンとした音、マイバッテリー電源は歪み感の少ない透明な音」
病気のオーディオマニア
猫を飼ってるオーディオマニア
オーディオマニアの有名人
猫を飼ってるオーディオマニア2
集え!九州のオーディオマニア
オーディオマニア@地震対策本部
オーディオマニアが認めるイヤホン
春風亭昇太はオーディオマニアだった!
オーディオマニアはパンチパーマにするべき
議員の秘書に大量のオーディオマニアを送り込むべき
オーディオマニアはオカルトになぜハマるか
オーディオマニアは特殊詐欺に引っ掛かりそう
     オーディオマニアの高齢化について
オーディオマニアが家を建てるときにすべきこと 2
オーディオマニアはなぜハゲと老人ばかりなのか
オーディオマニアはなぜハゲと老人ばかりなのか2
オーディオマニアは高いウイスキー飲んでそう
都会のオーディオマニアと田舎のオーディオマニア
日本のオーディオマニア「マイ電柱を建てると音が部屋の空間に溶け込んでゆく」 [無断転載禁止]
もう、オーディオなんて、マニアの世界だよね?
オーディオSNS観察スレ
オーディオの雑談するスレ
オーディオ専用部屋設計スレ
ジャズとオーディオのよもやま話スレ
ピュアオーディオ板自治スレ '17
車よりオーディオに金かけてるバカのスレ
オーディオ製品を武器にゾンビと戦うスレ
【Digi Fi】 オーディオ雑誌付録スレ Part5
オーディオ入門者スレ
【NISA】株の儲けてオーディオを買いたい人のスレ
オーディオ地獄脱却!キムチヘッドのなんでもスレ
なんか「ピュアオーディオ名言」みたいなのを言うスレ
インシュレーター、オーディオボードを語るスレ 10
インシュレーター、オーディオボードを語るスレ 11
オーディオ部屋うpスレ8
オーディオ部屋うpスレ7
オーディオ部屋うpスレ9
オーディオ部屋うpスレ10
オーディオを半角的に聴いてみるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
ピュアオーディオ自治スレ14
ピュアオーディオ自治スレ13
オーディオボードを語るスレッド2
団塊ジュニア世代 40代のオーディオファン集まれ
ピュアオーディオ自治スレ10【避難所】
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part5 ■
●オーディオのオンキヨー&パイオニア●Part1
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ【BA100】
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ2【BA101】
【裏事情】カーオーディオショップを語る 7スレ目
09:59:15 up 23 days, 11:02, 2 users, load average: 8.19, 8.75, 9.27

in 0.051797151565552 sec @0.051797151565552@0b7 on 020523