トイレットペーパーの芯にセロハンを張ってツイーターにかぶせると聴こえる様になるかもしらん
25歳過ぎだと20kHzは聴こえない...
50歳過ぎだと15kHzも聴こえない...
60過ぎると10kHz程度は聴こえる...
オーディオマニアはねずみ撃退機があると逃げるのか?
>>11 まじっこネズミには何の効果もない
ありゃ捕まえて檻に入れられたネズミに大音量で聞かせると嫌がるというもので
ウソではないが限りなくサギに近い商品だw
あれをリボンツィーターで作らないからいけないのか?
>>1 980円くらいの安物イヤホンで聞いてみ、20kHzまで聞こえるから
ハイレゾは上へ周波数が伸びるだけじゃないので、それが落とし穴であり長所です
これが分からないのであれば手を出さないことを進めます
自分はアラサーでコウモリやネズミの撃退音はもう聞こえないのですが猫用は聞こえてて、あれいくつくらいですかね
ハイレゾは名前からして高解像度のことなのに
高域伸張のみと思い込んでる人多いねえ
10khzまでなので、フルトヴェングラーのハイレゾを聞きます
54歳
(若い頃に聞いた)20kHz超の高音が頭の中で響く頭痛持ちの55歳の俺が来ましたよ
老化で高い周波数が聞こえなくなった分、耳鳴りとして常に聴こえるようになる、という説がある。
自分が聴こえる範囲の音をよりいい音で聴きたいんだから問題ない
>>32 オレ45歳だけど聞こえすぎでも気味悪がられるよ
耳の調子が悪いので耳鼻科で聴力検査されたわけ、数字が良すぎて本当に聞こえてます?10代で表示されるような結果ですよ。といわれた。
でも自分では明らかに詰まった聞こえで違和感があるんだ
ビタミンB12剤の処方で帰されたわ
>>34 何Hzか発信器で調べようとしたけど耳に悪そうでやめた
若いときは左は18か19kHzくらいまで聴こえたが、そのくらいになると音の高さとか全然わからなかったな。
18kHzと19kHzの音聴いてもただ聴こえるというだけで、どっちかも全然わからないし、あまり長いこと聴いていると耳鳴りがしてきて、音を切っても鳴っているような感じになった。
2016/11/06(日) からこのスレがあった事に驚いた!
ハッテンバでHIV感染をした
43歳無職の青木亮@bluezlee_は、
横浜市と練馬区でせいかつほごを不正受給をしていました。
=====青木亮@bluezlee_のせいかつほごの不正受給の温床はここ=====
福島県 東白川郡棚倉町 棚倉南町 58
0247333528
青木修三(青木商店)
==========================
せいかつほご不正受給ははんざいです。
公益性の高い事例のレスをしました。
青木亮 あおきりょう 世間のふつうに抗うあおきさん ポエーマン紺碧 bluezlee_
ぶるつり ふつうでないあおきさん Aoki Ryo Ryo Aoki
自己破産 官報掲載
ハッテンバでHIV感染 発展場でHIV感染
HIV感染 エイズ発症 通風 内痔核
43歳無職 自己名義での賃貸契約が結べない
ここ数年、春にクビキリギスが鳴かないなあと思い、息子に言ったら、「鳴いてるじゃん」と言われた、もしかして??