FX202J
1stロット 2014年5月発売 4,980円
・スイッチ下のLEDが緑
2ndロット 2014年12月〜 5,980円
・LEDを独立した専用LEDパネル基板に換装
・基板裏側にあったSBDを表側に換装
・コモンモードコイル、及びノーマルモードコイルを線径が太いものに変更
・信号入力ラインの抵抗をDALE製RN55Dへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFがJ(5%)からK(10%)へグレードダウン(音質には影響なしという話)
・大容量電源平滑コンデンサの下に隠れているFX202AというプリントをFX202Jへ修正
・スイッチ下のLEDが赤
3rdロット 2015年10月〜 5,980円→6,280円
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・LPF段の抵抗をDAEL RS2B?へ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFを変更
・IC手前の電解コンデンサがFJからFLへグレードダウン
・スイッチ下のLEDが緑
4thロット 2016年11月〜 6,280円
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFをepcos製へ変更
・LPF段のepcos製1,500pFをEvox FPRへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFをERO MKT1817 0.47uFへ変更
・カップリングコンデンサのNissei 250V/2.2uFをパナ? 450V/2.2uFへ変更
・IC手前の電解コンデンサ(C19とC21)のパナ FL 16V/1,000ufをRubycon MCZ 16V/680uFへ変更
・C01のメーカー不明 RD 16V/220uFをNichicon VZ 16V/220uFへ変更
・電源ラインのC1とC3のメーカー不明 16V/100uFをELNA 16V/100uFへ変更
・スイッチ下のLEDが赤
DAC-X6J
1stロット 2015年5月発売 8,680円
・電源平滑コンデンサ: MCZ 16V 680uF x 6個
・R37、R38 がチップ抵抗
2ndロット 2016年1月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: ELNA RJH 25V 330uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ:C4、C17が変更
・LEDへのリード線:1本 → 2本
・R37、R38 をチップ抵抗からメルフ抵抗へ変更
3rdロット 2016年4月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 35V 470uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ: 16V47uF x 9個 を中華メーカーSYK製へグレードダウン(音質への影響有り)
4thロット 2016年11月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 25V 330uF x 6個 へ変更
・HPA部のカップリングコンデンサをシルミックからELNA製オーディオ専用ハイレードタイプに変更
・アナログ信号上のカップリングにELNA製オーディオ専用グレード無極性RDBに変更
・アナログ回路部分のバルクにもELNA製オーディオグレード(85℃品)の電解コンデンサに変更
FX1002
FX1002A初期型 2012年11月発売 5,980円
FX1002A量産型(第5ロット) 2014年2月発売 6,680円
・ボリューム抵抗近くの抵抗の位置が若干変更された
・「出力段LPFには、ドイツWIMA製のメタライズドポリプロピレンフィルムコンデンサ」と書かれているが、実際に使われていたのはWIMA MKS4(メタライズドポリエステル)だった。
FX1002A NFJカスタム版(第6ロット) 2015年1月発売 6,980円
・LPFのフィルムコンデンサをERO MKC1862とEvox CMK(どちらもメタライズドポリカーボネイト)へと変更
FX1002J(第6ロット) 2015年6月発売 6,980円
・リネーム(名前を変更)したのみ
FX1002J(第6ロット) 2016年5月再販 8,480円
・約2割値上げしたのみ
FX1002J(第7ロット) 2017年3月発売 8,480円
・基板設計を大幅変更で内部はフルモデルチェンジ
・DCサーボ回路によるカップリングレス化を実現
・ゲイン切り替えDIPスイッチ搭載
・SLOW CHARGING回路を新搭載
・保証期間がお買上げ日より6ヶ月間に
・4アンペア以上の電源推奨
・アダプターの相性問題が発生、定番アダプターであるGF65I-US2427では動作しない。
・TDA7498E特有のホワイトノイズは残っている
FX1002J+ 2017年9月発売 8,480円
・MCUソフトウェア制御に変更してACアダプタ互換性改善
・DCサーボ回路を独立基板に
・底面にゲイン設定スイッチ(23.6dB/29.6dB/33.1dB/35.6dB)
・出力フィルターを一部変更
YB-DIA202J Lot0 2016年9月27日発売 3,980円
・YAMAHA製「YDA138」デジタルアンプICをモノラル駆動させ、デュアルモノラルアンプ構成
・ヘッドホンアンプ出力もスピーカー出力同様、デュアルモノラルヘッドホンアンプ構成
・デジタルボリュームで電子制御による入力切り替えや音量およびトーンコントロールを調整
・サブ基板にC-Media CM108チップによるUSB-DAC機能内蔵
・電源平滑コンデンサにFJ 16V470uF×8
・フロントパネルはペラペラのアルミ板
YD-202J
1stロット 2017年3月27日発売 4,980円
・基本的にYB-DIA202Jと同じ機能でリモコン対応になった
・フラット系の音質へとチューニングを変更
・カップリングコンデンサーをELNA製オーディオ専用グレードの上級モデルオーダー仕様へと変更
・チョークコイルの追加
・電源平滑コンデンサがFJ 16V470uF×6へと減少
・YAMAHA製YDA138デジタルアンプICにヒートシンクを付けた
・各端子部品のグレードアップ
・フロントパネルを厚さ6mmのアルミパネルへと変更したことにより高級感が増した
・リモコン付属
2ndロット 2017年6月29日発売 5,480円
・YDA138デジタルアンプICの動作モードをマスタースレーブ連動動作モードからデュアルマスター駆動へと変更
・電源平滑コンデンサをFJ 16V470uF×6から日本ケミコン製オーディオグレード特注コンデンサ 3,300uF×1へと変更
・ボリュームコントロール及び設定量調整のためのロータリーエンコーダーの回路を最適化してるらしい(画像では変わりないように見える)
・リモコン付属を継承
3rdロット 2017年10月25日発売 5,480円
・音質調整
・ショットキーダイオード、スナバ回路省略
・インダクタにサガミ製7G09Bを使用
・リモコン付属
FX98E 2017年6月発売 5,980円
FX-98E 2017年10月発売 5,000円
・リネーム、値下げ
・アートワークの変更
・電源デカップリングコンデンサの変更
・基板を白基板金メッキタイプ
FX202A/FX36A 2017年6月発売 2,980円
・TDA7492PE 搭載
FX202A/FX-36A PRO 2017年10月発売 3,480円
・リネーム、値上げ
・アートワークの変更
・電源デカップリングコンデンサの変更
・基板を白基板金メッキタイプに変更
FX252A 2017年6月発売 3,480円
・TDA7492P 搭載
第2ロット 2017年10月発売 3,980円
・3,980円に値上げ
・アートワークの変更
・電源デカップリングコンデンサの変更
・基板を白基板金メッキタイプに変更
D802J+ 2017年12月2日発売 12,800円
・アナログ1系統入力追加(ADC:Wolfson WM8782S)
・メタライズドポリカーボネートフィルムコンデンサ(EVOX CMK)使用
・リモコン変更
DAC-SQ5
REV:1.0
・USB ReceiverがVIA VT1729
・SMD型電解コンデンサは日本メーカー製?
REV:1.1
・USB ReceiverをSAVITECH BRAVO-X SA9027に変更
・SMD型電解コンデンサは中華メーカーSYK製
REV:1.2
・差動変換部オペアンプの後ろにあったWIMA MKS 1.5uF2個を排除しリレーを追加
・SMD型電解コンデンサは日本メーカー製?
DAC-SQ5J 2017年10月30日発売 9,800円
REV:2.0 (SQ5J)
・only sell in japan表記の白基板
・リレーによる無音時出力カット機構(カチカチ音発生)
FX152J-CB 2017年12月17日発売 2,480円
・YDA138搭載カスタムベースモデル(要フィードバック)
PH-A1J 2017年12月23日発売 4,980円
・FX-AUDIO初のアナログヘッドフォンアンプ
FX-502J 2017年12月28日発売 4,480円
・TPA3116搭載
価格帯別DAC早見表
価格 型番 DAC IC SNR PHONE OPAMP
9,800円:SQ5J PCM1794A 127 × LME49720NAx2、OPA2604
8,980円:X6J CS4398 120 ○ OPA2134PA
7,980円:H6J ES9023P 112 ○ NE5532P
6,980円:SQ3J PCM5102A 112 ○ 無 ※PC接続必須
4,980円:X5J CS4344 105 ○ NE5532P
4,480円:FX-02J+ WM8741 125 × NE5532Px2、TL072
3,380円:FX-01J(A) PCM5102A 112 × 無
2,980円:X4J CS4344 105 ○ NE5532P
2,880円:FX-01J(B) PCM5101A 106 × 無
価格帯別アンプ早見表
価格 型番 AMP IC Power DAC PHONE TONE OPAMP
12,800:D802J+ STA326 80W+80W ○ × ○ 無
\8,480:FX1002J+ TDA7498E 160W+160W × × × TL082x2、NE5532P
\7,980:D302J+ STA369BW 15W+15W ○ ○ ○ NE5532P
\6,280:FX202J TA2020 20W+20W × × × 無
\5,280:YD-202J YDA138x2 20W+20W CM108 ○ ○ NE5532P
\5,000:FX-98E TDA7498E 160W+160W × × × 無
\4,980:PH-A1J BD139/BD140 1200mW(HPA)× ○ × NE5532P
\4,480:FX-502J TPA3116 50W+50W × × × NE5532P
\4,480:TUBE-01J 真空管6J1 プリアンプ × × × 無
\3,980:UPA-D152J STA333BW 15W+15W CM108 ○ ○ 無
\3,980:FX252A TDA7492E 68W+68W × × × 無
\3,480:FX202A TDA7492PE 48W+48W × × × 無
\2,980:UPA-152J(II) TPA3130 15W+15W CM108 ○ × 無
\2,480:FX152J-CB YDA138 15W+15W × ○ × 無
プアオーディオから革命を。歴史に残るハイコスパ超高性能アンプ
ブリーズオーディオBA100
価格 型番 AMP IC Power DAC PHONE TONE OPAMP
17ドル〜25ドル:BA100 TPA3116デュアル 24A100ボルト × × × NE5532
数百万円の高級アンプと安物中華アンプをブラインドテストする企画で、某超高級アンプを下した伝説のアンプ
Lepy2020が、オーディオ界を激震させたのは記憶に新しいと思います。
今、中国のオーディオ界に新たな神話が生まれようとしています。超効率の合理的基板設計。良心的なケーシングとパーツ構成。
そしてデュアルモノラルでTPA3116をドライブする異次元の性能。
往年の歌手が。数々の名演が。名だたるマエストロが彫刻然とした実在感をともないあなたの前に現れます。
美しい音楽をあなたへ。ブリーズオーディオBA100
3000円でオーディオの歴史を変える革命的なサウンドを是非手に入れてください。
>>10
すごく欲しいです!
オクに即決2000円くらいで出してください >>10
WAVESとかfosi audioとか似たようなのもありますが、それと比べてどうなんですか?
その点もおしえてください >>12
BA100は別物です。本当に驚くべき性能。中華プアオーディオはお遊びで買い漁りあなたの言うのも試しましたがデキが全く比較にならない程高いのです。
私はBA100購入を機にメインアンプのマークロビンソンを処分しすべてこれに統一しました。 爆熱自演君
574 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/12(火) 12:52:41.73 ID:RrPH85LE
>>571
10倍の人口の上に日本人はほぼ日本製品買うだろうしね
fx-audioやそよ風に手を出すオレ達みたいな物好きは少ないだろうな
587 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/12(火) 13:36:45.36 ID:RrPH85LE
>>584
引きこもりとか言って、
ケンカ売ってんのお前だろ
うぜえのはお前だ
591 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/12(火) 13:45:31.06 ID:RrPH85LE
>>589
ブーメランささりまくりだよアンタ
アタマにも刺さってるんじゃね?
脳外科行きなよ 595 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/12(火) 13:52:54.24 ID:RrPH85LE
>>593
またブーメランだね
お前も行け
613 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/12(火) 16:39:33.47 ID:RrPH85LE
こんにちは保証君です
ちょっと出張に行ってる間にスレ伸びてますねー
>>434
暖かいお言葉ありがとうございます
係数の算出間違ってましたね
ご指摘ありがとうございます
ツェナーダイオードの検温は直接おこなっていません
前スレに写真掲載してありますが、ツェナーダイオード放熱特性を考慮して、基盤裏側の温度を測定いたしました
基盤裏側の温度で92.4℃ですから、ツェナーダイオード本体はそれ以上と推測されます
さて変換アダプタ買ってこれたので
皆さん食傷気味のBA100を24Vで聴いてみましたが悪くないですね
12Vだと2604が良く聴こえましたが、
24Vだとやはり627AUの方がバランス良いです
迫力の1002J+と音場のBA100といったところでしょうか
甲乙つけがたいですね
ただ1/3の価格差を考えるとBA100のCPはものすごいですね
驚かされました
1002J+の改良も終わりましたし、
次はNFJの3250モデルの発売が待ち遠しいです
出来れば熱くないヤツで >>13
200V電源導入する場合、格安でいいのあったら教えてください
wavesアンプ出してる怪しげなストアのアンプで使ってみたいのがあった TA2020・・2000年代に300万円に勝ったとされる。いまだ遺跡エンジンとして発掘される
YDA138・・世界的な音楽企業ヤマハがはなつ日本産アンプ。消費電力も劇的に少ない。SN比103とノイズも低い
アニソン・オタにはヤマハ製という幻想から、初音ミクの内部に射精してるか如きエクスタシーが得られる
さらにトライパスTA2020の偽物としても異常接近すると偽物商人の中国人に評価
TDA7492・・・・SMSL・SA50は米尼レビューを見る限り最も売れる中華デジアン。。SN比などスペックは悪いが
またスイス製という幻想で白人には評価が高い。サーノイズすら自然にいいとおもわせるアナログチック音質
3116・・・誰も聞いたこともない。なんなんですか!あんた
>>18
前々スレあたりから爆熱君のレスが恣意的だとは指摘してたがスレ見始めて日が浅いからイヌってのが誰なのかよく分からん 僕のBA100との出会いです。日記帳に書いた感想・・・
今日中国からアンプが届いた。そよ風というブランドのBA100です。
発泡スチロールの質素な梱包を解き、自慢のダックX6JにTUBE01J.
人民解放軍の最高級真空管をさしたシステムにベルデンのケーブルを指し
キラキラした陸式ジャックをBA100につなぎました。もちろん電源は24Aです。
ウェスモンゴメリのボーンツービーブルー、ハイレゾ版を流すと驚くべき音が・・・・・
そう、その瞬間、1000年もの間溶けなかったアルプスの氷が綺麗な清流となって私の背中から首の後ろを流れました。
身体中の小さな毛がピンと針のように逆立って、その隙間を銀色の小さなトカゲが這い回るような感覚が襲いました。
身体の底から得も言えぬ快感、力、勇気、夢、希望、集中力のようなものが沸いて来て
でも目や頭の中はとても澄み切っていてまさに曇りなしの明瞭止水でした。
僕「ケ、Kさん……これ、す、すごいよぉ」
僕「すごすぎるよぉ……」
「ケ、ケイさん……これ、す、すごいよぉ」
「すごすぎるよぉ……」
「こんなことって……」
「んがっ!?」
「んああああああああああああ!」
「ど、どんだけぇえええええええ!!!!」
私は自分の気持ちを抑えることができず気がつくとパジャマ姿のままパッと外へ飛び出していました。
……この気持ちを抑えたまま部屋でこもってるなんて出来ないんだよぉ。
寒空の下、私は家からとなり町までの急な坂道を全速力で駆け上がりました。
途中、空の星たちが流れ星となって私を応援してくれてるような気がしました。
「私、星になってる……」
坂道をを全速力で駆け上り、気がつくとそこは高い丘の上の公園でした。
あれだけ走ったのにちっとも疲れないんだよ〜、まるで背中に魔法の翼が生えたみたい。
BA100の力ってすごいなぁ……
眼下には民家の窓からのぞく光がキラキラと光っていてとても幻想的でした。
「あの光の中に私のおうちもあるんだよね〜」
「私たちっていつもあんなにキラキラした光のなかで暮らしてたんだ……」
「綺麗だな〜、まるで光を敷き詰めた宝石箱みたい……」
「神様……こんな宝石箱の中に私を生んでくれてありがとう……」
すばらしい感動と美しい音楽をあなたへ。ブリーズオーディオ
>>23
わざわざ書いてるあたりで(笑)
中の人お疲れ様だわ。 最近NFJの商品を使ってるの恥ずかしくなってきた
特に海外でX6がノイズまみれだっていう検証記事が出たあたりで・・・
NFJ使って喜んでるのって糞耳の証明なんじゃないかと思えてきてさぁ
>>25
Jモデルは流石にノイズまみれだったら今までレスがつくんじゃね? ここまで粘着してるとそのうちNFJの中の人に営業妨害で通報されそうだな
前のlepy争奪時代の熱量と比べるとかなり静かになってね?
最近秒殺とかあった?
中の人の自己防衛レスがあるけどX6の検証記事が海外で上げられたのは事実だからなぁ。
Jモデルでは否定したいなら読者が納得できる形でNFJが検証すればいいのに。
まぁ無理かブログであんな検証するくらいだからなぁ。
最近は瞬殺の覚えないなぁ。
X7Jとか出れば瞬殺じゃない?
>>35
X7J、そこまで瞬殺にならない気がする
ネイティブじゃないようだし
X6Jが出た当時のX6Jと他のDACとの関係と比べるとしょぼく思える >>31
2ちゃんの書き込みなんて殺人予告でもない限り通報しても恥かくだけ。
損害証明出来ないだろ。 >>35
すいません 自分も6J最新ロットもってるけども分からなかった。
aliですか?ソースあれば教えてくれない? あと、前スレで言われていた熱問題って結局どうなったんです?
>>39
保証期間中は大丈夫そうなので後は自己責任でとかじゃなかったか?
中華製品はみんなそんなもんでしょ >>40
そっかあ。あとノイズの話だけど海外サイトでそういう話が出ているのかい?
自分は6J使ってかなり満足しているけれど、糞耳なんで気になってきたよ
ali? >>42
俺はその辺知らない
自分でノイズ感じてなくて満足してればそれで良いんじゃない? >>25
その記事ってどこで読めるかな?ものすごく気になる。
今メインシステムをブリーズに換装しようか迷ってるとこなんだが
ノイズの話が事実なら参考になるわ。
よければその記事のURL教えてくれないかな?
レビュー? >>35
すいません。その記事が載っているサイト教えていただけません?
DACのリプレイスを検討してるので、参考にさせてもらいたいんだけども >>41
誹謗中傷なんてどこにあったんだ?
クドすぎるBA100推しだけにしか見えないが。 >>10
Power 24A100ボルトってすごいな 2400Wか
ブレーカーが飛びそうだな 自分が聞えないノイズなんか気にしてどーすんだよ
BA100なんかザーザー言ってんだぞ
>>50
BAのアンチ発言は荒れるから異端な。
異教徒とみなして追放だぞ >>50
え?1002Jのがホワイトノイズ大きいよ。 >>54 記事読んだかな?
どうなの?
しつこく聞かれたので探したんだけど。 >>56
ありがとう、がっかりしたよ。
どうがっかりしたかをここに書きたいけれど、言論封殺をされているから遠慮するかな。
アンチNFJセンサーがついた中の人が監視しており、
怖いことになりそうだから、書くのは止めておくよ。
ホント、ありがと。すぐにメインシステムはリプレイスする。 とは言え、俺はX6J気に入って使い続けてるんだよな
それで自信無くなってきた
>>52
SMSLからでもUSB付き新型出たら豹変しそうなスレッドw
とは言え、あまり国内ユーザーレビューの少ないD30の良さはわかるのか?
(爆熱ならぬ爆音レポートで避けられちゃったからな) なんだ?前スレまだあるのか?ごめんw
まあ、SMSLの新型と言ってもX6JとD30やE10Kの競合価格帯の話ねw
d30持っているし会社で6時間以上は連続稼働しているが良い感じだよ。
ただ、xmosのためか、dsdネイティブ再生ができない。
JRMCを使用しているんだが、ネイティブ出来ている人がいたら設定を教えて欲しい。
自分の都合の悪いことを書く人は中の人設定のようですw
>>35,>>52,>>58
DAC-X6J
・NFJ-2016年11月ロット仕様
・ACアダプタ:秋月電子通商 GF65I-US1250を仕様
・OPAMP:しろくま製作所 OPA627AU デュアル 白基板に換装
・1kHz -6dB、96kHz/24bit WASAPI
・負荷:ATH-W1000(40Ω)、本体ボリュームは普段聴いてる状態の9時方向(1kHzのみ再生したまま被ると煩いと感じる程度)
・ケースから基盤を取り外し、シールド無しの開放状態でヘッドホンジャックピン間を測定
海外サイトの測定は-90dB、96kHz/24bit
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=189273.png
PCM生成時に-60dB指定したら本体の物理ボリューム最大にしても聴感上も測定上も1kHzを捉えられず
デジタル段のフィルタリング、ミュート、ディザ等で消えてる・・・?
(海外測定はノーマライズされたPCMソースを再生しfloat30bitデジタルミキサーで-90dBまで下げてるのか、PCM生成時-90dBなのかは判然とせず)
いずれにしてもデジタル段で-90dBまで絞ったらアナログ段の特性がスポイルされて測定に現れないんでは 画像が表示されないので再試行
DAC-X6J NFJ-2016年11月ロット仕様
DAC-X6 海外仕様
X6とJ刻印モデルは別物だから、でいいんじゃないかな
3116はいまいち主流になりきれない
日本大手デジタルアンプ下位も3118か16を使ってるとうろ覚え
しかしそのモデルは高音が苦手だったと記憶してる
3116は
・低音や中音は分解能抜群だが高音が苦手
・低歪のコンデンサやインダクターである程度解決できる
・そうなるとインダクタが高温になったり問題がある
コストが嵩むので中華アンプでは主流になりきれない
FX-502J は、コンデンサやインダクターで3116問題点を解決している
という解釈でいいの
青いTDKのインダクタ
そんな良いもんではないだろ
7492や3116現行品の設計トレンドは低音・中音に傾注
パワー押しにより低音の艶や迫力で一瞬いい音だと騙されるが
TA2020聴き込んでいくとやはり。。
という解釈でいいの
>>69
その低音の艶を一度でも聞いちゃうともうTA2020みたいな綺麗な音には物足りなくなる
麻薬みたいなもんなのです 低音の艶が高音を引き立ててもいるしね 水深40メートル、バディと二人取り残された。使えるボンベは一つ、残圧30、片道一人分。
お前ならどうする
7492や3116の問題点はホワイトノイズだけど
Jモデルは良いボリュームを使って回避
しかし、格安中華アンプはコストで採用できないため
ホワイトノイズに悩まされる
SA60は電子ボリュームでギャングエラー回避してる
NFJは電子ボリュ−ム使わないのかな
それと唯一TA2020搭載してる現行品FX202Jが品切れ中だが
せっかくだから次は改良されるのだろうか
>>65,66 ご苦労さまです。
参考にはなりますが対比検証としてはやはり意味がないかと思います。 >>67
>>69
ホントゴメン。回りくどくてわからない何が言いたいの?
TA2020よりもTPA3116の方が完全に優れているよ
聞き込むどころか一瞬でわかるくらいに言い。オーディオの世界って
聞き込むとか、エイジングとか、電子部品が樽に入れたワインのように熟成
するというようなポエムを言う人が多いけれど、それは違うからね。
TA2020を10年聞き込んで、チップと耳が熟成してもTPA3116に勝つのは難しいんじゃあないかな。
あと、人には好みがあり、もちろんTA2020を押す人がいるのも事実。
100人に試聴させたとして割合でいうとどうだろ、
TA2020が5人、TPA3116が95人といったところじゃあないかな。 >>67
> X6とJ刻印モデルは別物だから、でいいんじゃないかな
基盤上の部品配置、設計が全く同じだから「別物」は言い過ぎじゃあないのかな。
メーカーさんの方で比較データを出してくれれば別だけれど。
> 3116はいまいち主流になりきれない
> 日本大手デジタルアンプ下位も3118か16を使ってるとうろ覚え
ホントごめん。具体的に言ってくれないかな。
> しかしそのモデルは高音が苦手だったと記憶してる
はぁ?データソースは?そのモデルはBA100と同じ部品構成なんです?
設計も同じなの?
> 3116は
> ・低音や中音は分解能抜群だが高音が苦手
そんなことはないですよ。一度BA100を聞いてみてください。
特にヴァイオリンの音。チゴイネルワイゼンなどを聞くと一目瞭然。
の音。弓と弦がこすれる音が、クジラのヒゲの一本一本が実在しているかの
ような、高音のリアリティを実現しているからね。 >>67
> ・低歪のコンデンサやインダクターである程度解決できる
口ではどうとでもいえるよね。データで出してもらわないと。。。
> ・そうなるとインダクタが高温になったり問題がある
「インダクタが高温になったり」←え?そんなことは普通のメーカーなら
あたりまえのように対策して熱を出さないように工夫するでしょ
例えば中国のブリーズオーディオさんのBA100とかは、完全にクリアしているぞ?
何を言ってるんです?
> コストが嵩むので中華アンプでは主流になりきれない
3116で革命をおこしつつある名機が中国に存在するんですけど。。。。。
> FX-502J は、コンデンサやインダクターで3116問題点を解決している という解釈でいいの
そんなことメーカーさんに聞けばいいんじゃあないかな。誰に聞いてるんです?
それと、メーカーさんもそれを立証するのは難しいんじゃあないかな。データで説明しないと
全く意味がないから。だって口ではどうとでもいえるでしょ?
それこそ詩的表現でけむにまけるから。。。
ホントゴメン。へんな論理誘導で消費者を錯誤に陥れるような論法は堪忍していただけませんか?
後生ですから。この掲示板を楽しみにしているので、お願いですからやめてください。土下座します。 >>76
> >>65,66 ご苦労さまです。
> 参考にはなりますが対比検証としてはやはり意味がないかと思います。
意味がないは言い過ぎですよ。基盤構成と部品配置、設計がほとんど同じということなら
十分参考になる。しかし、トッピングさんの性能の良さがよくわかる記事ですよね。
Jモデルがノイズ面等でクリアしているというのなら、メーカーさんの方で同じ検証データを
記事にして反証してくれればいいんだけど、ごめん。さすがにそこまでメーカーさんの方でも
手間をかけてまで、僕を含め6Jユーザーのアフターケアはしてくれないだろうけど。。。。。。。。。 その辺の差は好みなんだからどっちが良いって言いきれないっしょ
特にTA2020とTPA3116は音の傾向がだいぶ違うんだから意見が異なって当然だ
これ以上の論争は単なる嵐だぞ てか嫌がらせでやってるならホントやめてくれ
>>65
すいません。Jなら大丈夫ってことですか?
海外サイトと同じグラフに6Jのグラフを重ねるとどうなるんでしょうか?
6Jが大丈夫ということならこのまま使いたいけれど。。。。。。。。。。。 せっかくBA100スレと別れたのに、妬みしかねえのかよこの糞スレw
>>82 参考になると言っているんですが?
と言うか、あなたの言われていることはこのスレで既に言われていることばかりですよ。
楽しみにしているのに読んでいないのですか? ようやく3000円も捻出してBA100を買ったから嬉しくて仕方がないんだろうな
財布も心も寂しいと大変だね
>>87
どっちがいいかというのは不毛だからやめません?
例えばNE5532とOPA627を比較して前者が良いとする人もいる。
(その割合は0.5対9.5だとしても。) >>86
すみませんでした。確かにそうですけれど、67さんその他諸々の方が
変な論理誘導をはじめたので、中道にもどしたくご意見をさせていただきました。
「異端発言」ということであればこれから改めますんで、勘弁してください。
異教徒ではありませんのでね >>65
OPAMP変えたら変化するのか測ってほしいなー もうワッチョイ付けてID管理して欲しいわ
多分荒らしてるの同一人物だし一斉NG設定したい
ところで前スレで言われていたダイオードの発熱問題は解決したんですっけ?
あとホワイトノイズの話。旗艦DACやアンプで確認されたというレスが多いのですけれどどうなんですっけ?
ちな、自分は6J使いなんだけど、それほどは感じないんです(糞耳とか言わないでね)
(メーカーさんの方でホワイトノイズがないというデータを出してくれればらくなんだけど)
>>94
大賛成。根本的に言うと、まずは中の人系ステマがなくなれば、それに過剰反応する正義系(笑)の人とから一部愉快犯が
いなくなって、平和になると思う やっぱり最終的にはトライパス2020にかてない・・どれもこれも
安デジタルアンプICで唯一マトモな高音が出るのはこれだけ
現行品安デジタルアンプICは、高音あんま得意じゃないんだよな
迫力の低音と豊かな中音域で、じゅぶんだから
そこはまちがいではない
テキサスやSMマイクロは世界的支配でいかにシェアで勝利するか
だから、ようするに音楽メーカーではない。倒産してしまったけど
トライパスはもともと音楽チップを開発する目的で設立
3116のツインアンプごときはようするに大衆車のツインターボが
スポーツカーのランボルギーニV12気筒と闘うようなもので
パワーが上だと誇称してもマニアは素性わかってる、最初から
>>97
NG設定してるから「あぼーん」表示としか見えてない
一応伝えてく 3116の安いキッドを見つけたのでこれ買って正月遊んじゃうかな
コンデンサーをいいのに差し替えてえの、
ボリュームおマルツとかアルプスにしてえの。
そうさな、ケースはセリアのかわいいブリキちゃんの箱にしてえの、
コネクタとかターミナルはAITENDOで買いいのぉ
このキッドに1000円も追加したらおもしろいのが作れるな。。。。。
うーん夢が広がる。。。。。
http://www.aitendo.com/product/15980 てか、それなら最初からシングルそよ風買えばいいじゃん。ってかそれならちょっと足してBA100だよな。
でももう3つ持ってるし、やっぱやめとくか。。。。。。。。。。
メンゴメンゴ。これキッドじゃなくて完成モジュール¥だった。すまんこ
502J届いたんでBA100無改造と比較して聴いてみたけど、あくまでクソ耳の感想としては、BA100の方が低音は出てるけど少しこもった感じに対して、502Jは全体的にクリアな感じ。
高音も502Jの方が綺麗でこっちの方が長時間聴いていても疲れないから502Jを愛用するよ。
>>104
どうして単発idなんです?
やっぱダメだコレ。ワッチョイつけないと。 大事なことだからもっぺんゆうね。
ダメだコリャ、ワッチョイ入れないと。
ステマの自演茶番がひどすぎる
>>104
近く局まで来てる見たいだし、改造しちゃったけどBA100もあるんで楽しみ >>104
気になるレポおつー
俺は低域重視だからその感想ならBA100かな
コンデンサ等が良いの使ってるから音がクリアなのかな ちなみに元々FX202Jを使用してたけど、502Jと比較して甲乙付け難いね。502Jの方が若干低音が出ていて、対して202Jは中音が優れている気がする。
書き忘れたけどBA100は、LEFT側の音量が若干弱いのでハズレを引いたのかもしれないからあまり参考にならないかも。まあ、改造するんだったらBA100で改造しない人だったら502J買えばいいんじゃないって感じかな。
とうとうBAKA100宣伝に耐えられなくなって、NG設定したら一気に快適になった
ワッチョイいれなくてもよさそう
BAKA100が寝言いっても全て「あぼーん」
今NFJで買うのは何が買いなの?
送料無料だし、懐もいいから何か買おうかな
FX202Jは消えちゃったし。FX502SPROでいいか悩んでるわ
そういえばBA100も3日目位から低音に締まりが出てきたから
502Jももうちょい使うと評価変わってくるかもね
>>116
502SProはまだ日本では出てないよ
202ないなら502Jか98Eでは?
軽く改造できるなら
正月休みの暇つぶしに1002 今売ってる品だと・・お金あるんなら1002J+
502Jはもうちょっとレビュー情報量がほしい
FX152J-CBはカスタム用品ということだけど2480円ならよい選択
ゲインをスイッチ上げれば普通につかえる
おそらく中国の旧正月までには202の再生産が入ってくると思う
この時期に労働者は全員里帰りしてしまう
>>119
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう
が出来てないからついカッとなって発言してしまった、すまない
ワッチョイ付きのスレも実質機能してないしね BA100の話題もスレチなんで、そよ風スレで宜しく。
>>122
ワッチョイスレ35が機能していない現状ではNG設定が最良の手段だと思う
BAKA100が登場する毎にNG設定すれば完全スルー出来るし、テンプレの通り議論出来るよ
このスレではBAKA100は1002のホワイトノイズ以上のノイズ
フィルターかけてノイズレスにするしかねぇ 中の人のステマはどうしたらノイズレスにできますか?
>>124
ばふら風邪言ってた人でよね。大賛成です 中国製の機器を買う上で旧正月は重要
2018年2月16日、
ここで若い女は全員里帰り、見合いを強要される
結婚したら帰ってこない、
つまり2月中旬から人員移動で中国生産が滞るため
いますぐ、せめて1月2月に中国製のアンプ買うのが定石となる
さあ買った買った
>>126
違う
ばふらもNG推奨してたのか
ウザくて読み飛ばしてたw >>127
そうそう、旧正月期間は発送も止まるんだよね。 >>118
amazonにあるのがよさげだったから
トールボーイ型買ったがYd202Jじゃさすがに非力でね
とりあえずNFJはその3つなのか、サンクス >>132
次の送料無料キャンペーンか新製品出るまでは取り敢えずAli一択かと。3116のデュアル出るまでは我慢するわ ノイズで思い出したんだが、panasonicのpmxシリーズすごいな。
家電屋のコンポなのにかなりいい。多機能だし
>>131
店で買いました
Diamond 230ですね
見た目もエレガントでよかったので
>>132
ああなくなったのか、変わりに500円オフクーポンになってますね 福引きたぞーーーなんじゃこりゃあ
>2等:未発表の新商品 (プリアンプ) 1名様
>3等:未発表の新商品 (ヘッドフォンアンプ) 1名様
>4等:未発表の新商品 (パワーアンプ) 3名様
>>136
良いSPポチったな
今年NFJで売り出したワーフェのセンターSPもついでに是非w
diamond230なら152は非力かと思われ
熱飽和までの2、3時間限定使用か
中をいじれるなら断然1002
無理なら98か502 >>136
ワーフェ仲間(笑)
ワイは220と225持ってて1002JでもBA100でもバッチリだよ。 プリアンプ:TUBE-03J
ヘッドフォンアンプ:DAC-X7J
パワーアンプ:?
>>143
皆さんお待ちかねの502SPROじゃないか? まともなNFJスレが2スレぶりに帰ってきた…
こんなに嬉しい事はない
PC構成を数年ぶりに新しくしたらアホみたいに音がよくなった。
マザボの進化も馬鹿にできんな。
>>145
ほんとそれ
魅力がなく安くもない。陳腐なのしかないわ。
競争力のないハンパなのしかないわ
間違ってたら謝るね。 >>146
NG設定は有効だったな
メッチャ爽快だわ
BAKA100が全てあぼーんw
不調な年もある
来年はNFJ豊作の年の可能性もあるし
これからの新製品に期待しようぜ 3116はデュアルで使ってこそ進化が発揮されるんだけてどな。話題の中華デュアルアンプのレビューです。ちなみに吊し状態でし。。音を聞いた瞬間1000年もの間溶けなかったアルプスの氷が綺麗な清流となって私の背中から首の後ろを流れました。
身体中の小さな毛がピンと針のように逆立って、その隙間を銀色の小さなトカゲが這い回るような感覚が襲いました。
>>149
無理じゃない。。。3116をシングルでだしちゃう姿勢からして。 中の人の自己防衛レスがあるけどX6の検証記事が海外で上げられたのは事実だからなぁ。
Jモデルでは否定したいなら読者が納得できる形でNFJが検証すればいいのに。
まぁ無理かブログであんな検証するくらいだからなぁ。
最近は瞬殺の覚えないなぁ。
X7Jとかも下手したら周回遅れにならないように祈ってる。
ところで以前騒がれてたホワイトノイズと熱の噂、詳しくヨロ
>>150の続き
身体の底から得も言えぬ快感、力、勇気、夢、希望、集中力のようなものが沸いて来て
でも目や頭の中はとても澄み切っていてまさに曇りなしの明瞭止水でした。 >>153
おまえをNGにするにはどうすればいい? ID:vcoQ1NeV
>>76
>>82
1,ノイズを測るのに一般的な無音時の測定を行わない
2,より低ノイズなVT1630A経由のUSB入力を利用しない
3,オシロスコープやオーディオアナライザではなく高級ブランドDACをADCとして使う
4,複合機なのにヘッドホン出力を測定しない
読めば読むほど気になる点が絶えない
TOPPING D30の特性は否定しないがX6下げにしてはいささか卑屈ではないかなぁと >>160
まじ?
19Vで駆動したらメッチャ音良いのよ まあ、すでに元は取ったのだろうが、内部も見ずに無謀はやめれw
X7JはどうなっちゃったのかねJ版どころか本体がまだのようだし
さすがにショボ過ぎるのでテコ入れするのかもね
FX-98E届いた。
ボリュームはクリック無しタイプだった
ポップノイズはスイッチオフ時にかすかに発生
ホワイトノイズはあるけれどYD-202Jより目立たない程度でさほど気にならないね
1002Jと違いボリューム絞れば完全に音が消えるし使いやすくて良い
エージング中なので音質の感想は控えますが1002Jより好みかな
X7Jが出たところでDAC内蔵HPアンプなんだから、同一価格帯のDACや単電源OPアンプ仕様の簡易HPアンプ内蔵DACと
比較すればDAC部分の能力は落ちるのは否めないわけだし、純粋にDACの性能を求めるならこのシリーズは向かないと
思われ
x7はどうでも良いがd2160が
気になりすぎる。
amulechの502を越えられるか
楽しみ
502J普通にいいわ。ノイジーな他の機種よりいい。
BA100って本当に持ってる人がレビューしてるのかなwあれ、部品交換うんぬんよりも
そもそも・・・
>>165
FX-Audio DAC-X7 DSD USB DAC 32bit / 384kHz、ヘッドフォン出力付
XMOS + CS8422 + AK4490 + TPA6120
X6よりは一世代は新しいDACだから、スペック的には悪くは無いぜ。音は聞いて見ない事には判らないけどな。 502J 24Vで10時間くらい電源入れての感想だけどフラットな感じで良くまとまってる感じ
FX-98Eよりは低音はおとなしめ、無音時のノイズはとても小さい、耳ピタでやっと判るレベル
ボリュームはクリック無しタイプ
出来は良いと思うけど何か周回遅れ間がする
周回遅れというかJ仕様はまず中国本国で販売しそのノウハウを集積した後
日本向けに吟味再調整された製品だから遅れて当然
その普通に良いのも出来の良さも偶然じゃないんだよ
>>172
良いか悪いかは消費者が決めるもの。
502J悪くないけど、正直期待ハズレなのは否めなかったよ。 >>172
K氏が調整したものはどれも似たようなものでノイズの徹底除去に出音は中高音重視
低音は嫌いらしく抑える傾向で結果どのアンプもスッカスカだった
FX1002JRev7でガラっとかわり最高と思わせるアンプとなるがそれでもSA-98Eに比べれば低音は抑えてる
ICの個性が強すぎて自然な感じには抑えられなかったのかも 一般家庭では持て余してしまうだろうけど、ネタ的に面白そうなので
TPA3255のボードとか販売してほしいな
>>176
技術屋が自分の変なこだわりに執着するとろくなことにならない
日本の家電産業がガラパゴスして凋落したのもこれが原因。 色々アンプを変えて聞いてるけど結局音楽を楽しく聴ける1002JRev7に戻ってくるという
>>178
まあK氏チューニングが好きな人がいるのも事実だが大抵ニア環境での使用がほとんどじゃないか
自分的にはきれいな音だけじゃBGMにしかならないからね年齢にもよるかもしれないが >>179
うん、結局は1002JRev7に戻るよ今のとこはねBA100も悪くはないがやっぱまだまだ及ばないと感じる
このところBA100をずっと聴いていたが1002JRev7に戻るとやっぱ完成度が違いすぎだな BAKA100ってリファレンス回路を端折った手抜き回路なのに基盤見て
回路読めない池沼が買っているのかw
>>181
今1002J+聴いてるけどそんなにRev7と音違うかな? 隣や近所、はたまた家族が正月旅行行ってる今が、ニアじゃ無い100w越え比較ののチャンスw
って人が少なくは無いと思いたい自分w
>>181
おつかれさまです
休業中特典の商品名教えていただけませんか?
あと3116のデュアル開発予定はありますか? デュアルで音がよくなるわけじゃないからな。ほんと理解してるか?
>>186
デュアルバージョンの発売予定はないんですね。残念です 502j 化粧美人 vs BA100 スッピン ?
中の人って便利な呪文だよな
唱えただけで勝った気になれる
以前に販売した機種が作ったような低音/強すぎると言われたから
以降の機種は控えめにしたってブログにあった気がする
>>183
オペアンプが限定商されない、安心というメリットはおおきいよ。素のままで比較したら同じだろうね >>181
社員さんは給料は幾らなんです?
ステルスマーケティングの手当は出るのか?
なあ、答えろお前。。。 X6J買ったったで!
これに合わせるアンプ兄ちゃん達教えてくれや!
FX202Aか202Jかそれとも252?502?98SE?
説明を読んでも違いがわからないんじゃ!
このスレ的には1007J
中古でいいならrev7がおすすめ
>>194
ブリーズオーディオBA100というアンプが最良です。君が上げた機種の中でも値段も一番安いよ。 ダンプ兄ちゃんなら低音心地よいお勧めアンプ紹介してくれそうだが
それでもサブちゃんか?永ちゃん?乃木坂か?などと聞き直されるかも知れない
試しもしないで勝手に想像してものを言ってくる者にはスピーカーすら必要無いよね
心の耳で勝手にこのアンプはってほざいとけよと思うわ
実際にそうだったりするのかもなw
1002Jの熱は結局どうなの?面倒な改造必須なら98Eにするわ
502Jは微妙そうだからスルーした、3116もキットで安く出してくれたら買ったかもね
>>194
今なら202買えないし、502Jか1002J+がいいだろう
大型SPで予算ないなら98Eか
中の人へ
ステルスマーケティングやるぐらいなら
開発情報ここに投下してくれた方が顧客逃げないぞw 2020A+第九
YD-202J
FX98E
BA100
この順で4台を買ったが、第九の完成度が高すぎてたせいかYD-202Jだけイマイチに感じた。
他の3台は、皆違って皆良い。
敢えて好みの順をつけるならこんな感じ。
98E > 第九 ≧ BA100 >> YD202
98Eは無音時のホワイトノイズが少し気になるが、低音の表現がダントツで良いから今のところマイベスト。
BA100は改造してまだ良くなる可能性あるので、コンデンサ交換とか出来る人なら楽しめると思う。
>>201
爆熱のレポ見る限りは2時間半で熱飽和迎えるみたいだな
コンデンサの寿命は4〜5時間の使用で3年は持つ計算
それ以上使いたいなら改造すればいい
心配ならフタを外して開放で使えば?
それ以上の改造例は過去ログにある なるほどサンクス
アンプICなんて1、2年もすればまた変わるだろうから
点けっぱなしが多いし(落とすの面倒)低音出そうな98Eにしたわ
低音でないのは致命的だわ、SQ5Jに繋ぐのが楽しみ
ちなみにアダプタはNFJに売ってあるので問題なし?
秋月の方がいいの?
>>205
計測写真あがってたし、たぶんマジだろ?
スイッチ入れっぱなら98E
ちゃんと落とすなら1002J+
音は1002の方がクリアなんだけどな >>206
オレはめんどくせーし、
NFJのアダプタ注文した
サブ機に19VのノートPCのアダプタ使ってる
秋月のアダプタは使ったことないが
現状で不満はない USBノイズフィルター再販しねーのかな
自作パーツで販売すれば保証とか無しでいけるだろ
アンプの数だけ垂れ流してるけどそんなにアンプは要りませんから
>>208
アダプターの性能でかなりちがうから秋月一択でしょ 502Jが届いたけどうちにあったACアダプター全部内径2.1mmで
内径2.5mmの502Jに刺さらなくて聴けなかったわ
しょうがないんでさっき変換プラグ注文した
PGNはコンセプト、価格共に良い商品でしたね
継続販売していれば必ず需要あったと思うんですけどね
3つ確保してるけど1個オクにでも出そうかな
ID:eI9IlZU0 豹変したかと思えばいつものキチガイBAKA100かぁ
>>206
スピーカーが低音までしっかり出せるような物であれば相性良いと思います。
(好みは分かれるけど所謂ピュア系よりはBOSEと相性良さげ)
ACアダプタは、自分はどこで買ったか忘れた24V 3Aにプラグ直径変換で使ってます。
32V 5Aのが欲しかったけどその時は国内では中々見つからず。
12Vでも動作可能だけど、同じ音量でも迫力が違って聞こえるんで24V〜32Vをお勧め。
※プラグの直径違いに気を付けて。
ゲイン調整スイッチは標準のままでOK。
可能であれば、標準のBカーブボリュームをAカーブに交換すると小音量での調整がやりやすくなるとか。お勧めはLinkmanだっけ?詳しくは過去スレ漁ってみて下さい。 1002J+は音に大きく影響するパーツがグレードダウンしてた時点でRev7餅は買う意味がないと賢い選択をして正解だったわけなんだが
そんなことも知らずわからずにJ+買ったやつがうるさいこと・・オク店の方にはがずっと出してたのになw
>>215
BAKA100っていぬだったのか知らなかったサンキュw >>217
別人じゃねーの?
相変わらずいぬ探しごくろーさんw 今は98Eがオススメなのか
書いてから大きな音あまり出せないしデュアルモノラルっていうから
YD-202という選択肢も合ったと思ったけど不評なのね
YD202は決して悪くはないんだけど、音質的になんとなく面白くないんで、特徴のある他のモデルが良いと感じてしまったんですよ。
1002J+はボリーム下げやや持て余し9時
FX202Jは音質は良いがボリューム上げ気味で
FX152J-CBは10WのシングルICだからつらいと予想していたが
ゲインスイッチあげたらボリューム11時から12時でちょうどよかった
消費電力も少ないから常時駆動には良い
カスタムベースだがシルバーのレビューが少ないので買って送れば
喜ばれると思う
ムヒョヒョ〜〜。。。
晦日の家族団らんで呑みちょっとモヤモヤしてきたから書くわいのぅ。。。
今年もありがとう。来年一年毎日書き込みするだわさ。。
ファンのみんなたのしみにな。。。
BA100をよろしくな来年も
むひょひょ
さてと。ba100おTVにつなぎぃのお。
紅白つけえのぉ。
キヒヒヒヒ
僕キン骨マン、息子がボーンコールドだわさ。
ムヒョヒョ〜〜
使用アンプはBA100だわいの
なるほど。特徴をはっきり感じられるのはいいね
FX152Jは考えたことなかった
防音設備がないから出力が小さいって逆に魅力的ですわ!
FX152J-CBの消費電力は1002Jの10分の1
Fx202Jの半分だから
年末と正月休みに数日ずっと音楽鳴らし続けるなら
電気代の節約はばかにならないです
TA2020など20Wクラスアンプとの比較だと
あんま大差は出ないと予想されるが
馬鹿でかい100Wや160Wくらすだとさすがに。。です
ケチなご家庭にはFX152J-CBはウヒョヒョーですぞ
2480円キヒヒ
レビューでNFJさんも大満足。天下泰平
>>228
そんなことは
ないよ。大は小を兼ねるどころか小出力は一般的に音質を犠牲にするからね。
来年は是非aliの大陸アンプに挑戦してごらん。目から鱗だぞ toppingのアンプシェルフ買ったけどNFJシステムでもいい感じだ
3000円台はちょっと高いと思ってたけど実際使ってみたら見映えするし、1002J+の上に重ね置きしなく済むし、良いわこれ
「愛」を語るために3日前から並んでます・・・あれは金太郎かw
じゃあ、良い年迎えてくれよ、みんな
マジか。電気代とかじゃなくて
X6Jとか9時どころか下手したら8時にもなってなくて
音量はミリ単位の調整なんだよね
出力大きい方がいいのはわかってるけど
10時超えないと能力引き出せてないような気がしてさ。
あと聴くのはアニソンだから音量あまり上げたくないっていうのもある
凄くある
連投ごめん
調べたら今使ってるアンプの出力たったの25Wだwww
それでPCが35%でx6j通してアンプは8時くらいのボリューム
98Eにかなり心動いていたんだけど160Wって今の4倍!?
みんなどんなドでかいスピーカー鳴らしてんの??
それとも防音完璧?みんなの家ヤバない!?
>>220
YD202Jいいですよ。オペアンプをX6Jから外して不要になった
OPA2134にしてすごく真面目な音が出ています
第3ロットで低音増強したせいか定番627だと少しだけ低音過多でした
NFJでは珍しい2系統入力なので1台のアンプでなんとかしたいって人に最適
在庫切れなのが残念だけど、次のロット出たら2台目買ってしまうかも
改善点として、過大入力に弱いのでライン出力の高い機器との相性があります
次ではそこんとこいじって欲しい >>238
デスクトップオーディオから大型まで色んなユーザーいると思うぞ スレちだけどtopping tp60や真空管、
dacはtopping d30やds-dac使っているが、基本pcはmax
dacはビットストリームなのでアンプのみで音量調整しているよ。
x7とフルデジのd2160が楽しみでしょうがないな。早く売って欲しいな。
>>237
X6Jのボリュームはヘッドホン専用でライン出力につながってないから
アンプに接続する時は関係ないよ
今在庫ある中で自分が最初の一台として選ぶなら、
FX-98E、安さでFX202Aもいいと思うけど
やっぱり今なら話題性、勢いでFX-502J一択じゃないかな
上記2機種と違ってオペアンプ交換できる楽しみがあるんだよね
NFJのアンプってオペアンプ交換できるのが強みだから
今交換するつもりが無くても、将来的にオペアンプ交換可能な機種を選ぶのオススメ 中の人って便利な呪文だよな
唱えただけで勝った気になれる
baなんてw
toppingやamulechとは比べられない程の品質だよ。
だからnfjには期待している。
控えている物が沢山あるし。
でも
xmosはどうだろうな。
まともなドライバー 期待して良いのかな。
d30と比べたいよ。ネイティブdsd
待ってるぞ!
baには作れないか。
でも頑張るなら期待はするが、宣伝マンがな…
中の人
今年は期待してるぞ
X7、D2160、NFJ版3116デュアルあたり
出して欲しいね
早くBAKA100を黙らしてもらいたい
中の人
今年は期待してるぞ
虚偽のデマ飛ばしてるヤツを業務妨害で
訴えて欲しいね
早くBAKAアンチを黙らしてもらいたい
>>244
ここを常時チェックしてステマしてるのはNFJでも下っ端の方のバイトレベルが業務外で勝手にやってる気がする
で、社員もそれを黙認してると
ここで指摘した表記間違いの修正早かったり、日曜もステマっぽい書き込みあるの見るとそんな印象を受けるわ バカ100に騙されるような人って耳だけじゃなく頭も悪そうだな
>>251
基盤の回路読めない池沼だと何度言えばw 俺が中の人だったらこんな匿名掲示板なんて利用せず複垢作ってツイッターでステマするけどな
おれが中の人に見えるとか目まで腐ってるんだな
さすがバカ100に騙されるようなバカだわ
いまだに5chでステマして売り上げ作れると思ってるのは中の人認定厨だけ
基本、なにかを貶めないと気が済まない奴がスレを無駄に伸ばす
>>239
アナログ2系統合ってもクセがあって使いにくいだけやん >>242
社員さんっすよね。
家では何使ってる? >>239で書いてあることで癖があって使いにくいのか
俺の環境ではまったくあてはまらないんで
すごく使いやすいですね
リモコンも使えるし2系統入力が便利
使ってないけどUSB DACやトンコンやゲイン調整まである
おすすめの一品です! おれオペアンプは嫌い、正確にはアンプでは、無い方がすき
トラブルの原因となるかもしれんから
X6Jで一度すごい爆音(たぶんオペアンプ発振)の恐怖経験してからは
オペアンプを通らないライン出力のH6Jや、オペアンプないDACをアンプに繋ぐ
だからアンプもオペアンプなし、プリアンプ的な増幅作用があるらしいが
手持ちだと1002Jだけがオペアンプ入り。オペ無いFX202Jを使う、もう売ってないけど
3116だとオペ無いSA60が好み、もう売ってないけど
ただアンプを前段階で増幅する機能を内蔵する
オペ餡付きのアンプのほうが作りとしては親切で良いと思う
論破されて返答に窮したら中の人認定するだけの簡単なお仕事w
オペアンプの交換はその人の環境に合わせることもできるので好き
つか、オペアンプ交換しないんなら他社製でいい
BA100スレの建設的でマニアックな改造話題に比べて、なんとレベルの低いスレなんだここ。
ありがとう
うん。ヘッドホンのボリュームだというのはわかってるよ
cd900信者でそれ使ってて抵抗が100くらいだから
8時くらいなのよ。パワーを持て余しまくり
音漏れ気にしないヘッドホンでこれならスピーカーはどうなっちゃうのかと不安になって。
PC音量MAXか…音量いじった時のwindows音でもうちびりそう
そして調べなおしたらスピーカーの入力限界が80Wだった
元々上位機種無理だったわ。俺無知すぎでした
>>273
犬は余計に吠えかかるんだよな
薄ら汚いステルスなんとやらの臭いを敏感に察知し怒り狂いあばれまわる。
紳士的なキン骨マンも同様
ま、そうした正義の愛好家の良心を良心して愉快犯的なのもまざっているわいの。
ムヒョヒョ〜〜
超絶正確なアンチステマセンサーがついとるからおみとおしだわさ。 >>275
良心を良心すると何が起こるのだ?
悪心になるのか?
キン骨マンにふさわしいな >>273
わずかに残ってた割とまともな自作改造派が全部むこういっちゃったって感じだな
最近のNFJの商品面白くないしここじゃまともな会話もできないしじゃまぁそうなるわな 向こうの住人はもともとここの住人なわけで
NFJがデュアル3116を出してくれば戻ってくるのは容易に想像がつく
元旦だから覗きに来たけど最近荒れてるから距離置いてただけだよ
最近はX6Jの改造に勤しんでる
初売りの福袋にX7が入ってるといいな
>>278
NFJは既存製品の改造企画メーカーだろ。
FXオーディオとかがまず本の製品出さない限り無理じゃね。 >>276
文脈から読もうか。。。
ムヒョヒョ〜〜 TeacのUD-301-SPって割とよさそうだけど人気ないのか?
デュアルでオペアンプも交換できるけどやっぱDACチップが今一か
俺も考えたけど、al-502hをポチったよ。
用途を絞ると無駄な機能は極力排除しないと良い音出ないからさ。
topping tp60と早く比べてみたい。
フルデジd2160も楽しみだし
dac x7 とd30も比べてみたい。
何か最近つまらない。。。
せっかくオーディオで盛り上がり瞬殺等と毎回が祭りの様相だっったけどが
あってまに閑古鳥。話題が乏しいし¥安い中華勢にふみにじられている始末
どうしてくれる?
あと、掲示板のふいんきも最悪。
何かモヤモヤする。。。。もうヤだ
ALIに鞍替えするわいのう
>>282
直付に見えるけど
まあ交換なんて設計上の妥協とも取れるしなあ >>282
デュアル構成とはいえチップがBB1795はハイエンドじゃないからね、であの価格だし
SQ5JやX6Jの方がチップがいいのに安い、どっちも持ってるがSQ5Jはマジ音がいい
カチカチなければなあ、PCだと使い辛い
D2160は仕様がわからんね
FX270はハイブリット?2sもあるのか、高そうだな >>287
なるほどねDSDネイティブ国産でおかしいと思ったけどSQ5Jも1年遅いよな
nfjはなんかリリースがちぐはぐこれから出すDACでネイティブじゃないとか魅力に欠けるが値段なりかな >>288
本家が出していないのに無理でしょ
中華より国産のAmulechでしょ
馬鹿耳風とかは貧乏人が遊べば良いからね
xmos…
何とかネイティブdsd頼むよ
toppingはdx7 5万弱
nfjは2万位なら買うよ すごいな
NFJがマトモな製品発売しないから
そよ風だけでなく
amulechの社員さんまでここに来たか
そよ風オーディオスレの躍進に向けて思うこと
物事には良い面と悪い面がある。
同じ中華プアアンプ勢として、ヌフジェイのこのフォーラムに
BA100という対抗製品の紹介記事を書いたキン骨マンがいたけれどもね。
これで荒れたという一面もなくはない。
でもごらん。大荒れに荒れてヤな空気も漂ったけどもが
結局南極、違うスレに誘導されてbaの本スレが立ったでしょ。
ムヒョヒョ〜〜
そのBA100本スレのレベルの高すぎ感を見るにつけ
荒れてヤな面と、ちゃんとしたユーザがどれを選ぶのか選ばないのか。
BA100スレのレベルの高さでちゃあんと分かったわいな。
柳の下の泥鰌は2匹も3匹もいないわいの。
ムヒョヒョ〜〜
一回ヒットすると勘違いしてゆざーを舐めちゃうの。。。。。。
そんなんじゃあ集札は無理だわさ
もとい、すまんこ
正 ユーザー
誤 ゆざー
正 集札
誤 瞬殺
>>293
そよ風も同じ
後発製品が下らなかったら
そよ風スレからも人はいなくなる
二の舞にならないよう精進しまたえ
キン骨マン君 >>290
NFJで貧乏人ではないとかwww
どっちも底辺オーディオなのにw >>298
だなw
そよ風は小学生でも買えるレベル
自由研究に丁度いい Breeze Audioで調べると、NFJより高くて良さげなの沢山有るのに。
認めるところは認めないと、どんどん離されて行くよ。
NFJで作ってるわけではなく、製品はあくまでも中華クオリティだからな。
>>300
良さげなら何で買わないの?
買ってバカ100スレでどんどんレポしてろよ 爆発偽物使ってる時点で改造ベースにしかならない
しかも改造しても設計があれだからたいした音にならないと言う
変態改造マニア向けのメーカーだろ
>>307
わざわざ他スレに来て宣伝までして悔しさがどうとか意味がわからん
良さげなら買ってみるのが普通の感覚だと思うけど違うか? >>303
お社員だろ?
こんなとこで書き込んでるヒマあるなら
ちゃんとした設計図ひけよ
営業なら販売計画な
1002J+なんか
ツェナーダイオードと抵抗の2箇所も
ここで設計ミス指摘されてるじゃねーか
しっかりしろよ
他社排斥してもブザマなだけだぞ 買いたい小物があるけど中旬なら1000ポイントが使える。
ポイント使うと正月の福引きは対象外..
>>288
もともとSQ5はK氏も認める失敗作
プチプチノイズを消すために2年ちかくもの時間を費やしカチカチノイズへと昇華したのがSQ5J >>311
暇つぶしにPCゲームやってみたら
一動作ごとにカチカチしやがるw
騒々しいことこの上ない
音楽聞いてる時はカチカチ気にならないが
さすがに連続カチカチ音はたまらん >>308
誰も宣伝なんてしてないだろ。現実見ろよ(笑) >>313 NFJも好きだけど
BA100試しに買って見たよん。
PC→PGN→X6J→BA100→ZENSOL1
FX202Jと交換して聴いてるけど 気分変わって楽しいよ!
オペアンプ交換も出来るし、素直に色々遊べばいいのよん。 >>314
おめでとう
それ買っちゃうとnfjもどれないよね >>314
全く関係無いけどスピーカー床に直置きは良くないよ
インシュレーターとか使うとかなり良くなる >>319
はーい 初心者なので有難うございます。
楽しみましょ(^^) インシュレーターの材質や、3点支持と4点支持でも音質変わるぞ
インシュレーターなんて十円玉や袋ナットで十分だからな
何千円も何万円も出して買うもんじゃない
減るもんじゃないしオーディオテクニカのAT6099くらい買ってあげようぜ
100均シリコンゴムで十分。
ZENSORってアニオタが使ってそう
消しゴムやナットがベストの時もある
製品化されたインシュレーターにこだわらなくてもいい
手軽な価格のSPとアンプなんだから
インシュレーターに金かけるのも微妙だな
スピーカーの4隅に5円玉+袋ナット+傷防止のクッションをインシュレーターとして置いてるわ
3支点だと地震とき倒れかねないので4支点にしてる
一生使えるんだからそこそこの買ってもいいんじゃない?
D2160はまさかDDX2160とか使わんよな・・・?
10年前のだしな・・・
>>324
それは偏見だろw
ビックカメラやヨドバシ歩いてると
店員はDALI勧めまくってるし
ユーザー層は幅広いと思う
そんなオレも勧められて
ついSPECTOR買ってもうたw 俺は底面バスレフのDiamond 220にスパイクインシュレーター使っているよ。
底面だと場所に制限があまり無いで済むから良いよ。
底面の共振を少しでも減らす為にスパイクかな。
SPEKTOR1なんかよりDiamond210の方がよっぽど
低音も良く鳴らすし全体の音が綺麗なのにもったいない
>>331
210
底面バスレフなのか
置き場選ばないし良いな
ポチるか Diamond使ってる人多いね
あの辺の価格帯では良い意見しか聞かないし
>>332
こんな感じでナットの上のビー玉を袋ナットに代えたら音が変わるか試して欲しい
>>334
底面バスレフは220からやで
Diamondのもう一つの有能な所は小さい音に絞っても
音痩せしない事、これが俺が買う決め手になったね
深夜でも小さい音でニアで聴いても本当に心地いいのだ
低音も出るし PH-A1Jを627AUに改装して聴いてたけど8920に変えてみたけど殆ど変わらなく良い音するな
もうこっちで良いや、627AUは1002Jに戻そう
H6J(+?)が入荷待ち 9980円に事実上の値上げ。
【第二ロット変更点】
第二ロットへ移行し、USBレシーバーをVT1620からVT1630へ変更しました。
それに伴い、USB接続時のビットレート・サンプリングレートの固定を解除しました。
>>336
こんどホームセンター行って買ってくるわ >>342
変更点どこなん?
価格変更しかわからんw >>343
USBレシーバーをVT1620からVT1630へ変更 みたい
次に交換するまでにX7 出なければTopping D30あたりにするは >>340
フホホ
2千円値上げですかいの。あと1000円+したら
BA100変えちゃうわいのう
ムヒョヒョ〜〜
だわさ。。。 >>340
値上げ??????はぁあああ?
マジかぁぁぁあああああ!!!!! >>344
なるほど、サンクスです
誰も望んで無さそうな変更w PC用にDALIのM/M使ってる
純正スパイクとオーディオテクニカのスパイクベースでいい感じだわ
ヘリコン400気になってたけどいつの間にか無くなってた
>>337
んな事無いよ。絞るとダメだよ。
持ってるの?
teac 300neo以降なら絞っても有る程度安定するかな。
小型ブックシェルフならね。
コンコルドも良いかも。解像度に少し劣るけど良いアナログ音でデジアンには合うよ。 >>349
そのスパイク+ベースの組み合わせ俺も使ってる
スパイクで減りがちな低音を適度に増やしてくれるよな >>351
他にも色々試したけど一番いい感じでした。
低音もしっかり出てくれてバランスいいですよね。 3〜10万くらいの小型スピーカー使ってる人多いのかな?
俺もELAC BS182&NFJ製品でデスクトップオーディオなんで親近感湧くなぁ
????????
vpn使いすぎで誰に何言っているのか分からなくなったんだなw
>>348
H6Jですら9980円だから
X7Jは12800あたりかのう? >>356
X7J、一万越えでそんな高いの?
中華製品で同等品がもっと安いし
もう食指が動かないね X6Jより高くなるなら再入荷しなくてもいいよなH6J
8000でも微妙だったのに10000とか誰が買うんだ
フハハハ。。。
7980円は初回ロット限定販売価格だわさ。
別に値上げしたわけじゃないのねん。
ムヒョヒョ〜〜
だわさ。。。
H6J値上げするぐらいなら
H6JのガワにX6Jに入れて値上げした方が売れるだろ
>>359
オレも5980だったら食指動いたな
使ってるDACも微妙だし
いずれ7980に戻ると予想 >>359
最後っ屁。
屁をヒリ逃げていくゴミムシ、カメムシ
逃げた先には・・・・・・・・・・・ X6JからH6Jに交換してそれなりに満足
X6JはWin10があほみたいにアップデートしてくるたびに96kHzから
最低の44に戻る
H6はUSB接続なら96kHz固定で面倒臭さがない
音も良いようだ
>>365
H6Jは初期の50台以降は9980円と予告どおりの価格
X6Jはそのままと思われる
1000円の差なら日本人は高い方を選ぶんだろうな
サンプルレートのランプ付いてるし
ほいでH6Jの中身をほとんどいじってないところを見ると完成されているのかもしれない
7980円で買えた人はお買い得でしたね >>368
そよ風じやねえか!
AK4990のDACも出してたんだな
バカにして100以外の商品チェックしてなかったわ
NFJはいくらで販売するんかな?
キン骨がまた騒ぎ出しそうw >>371
言われて騒ぐほど安くないよってにな。
まあ待て。まあ待て。 なんかどんどんNFJコスパ悪くなっていくな
潮時そろそろか?
H6J コイズミ無線は現時点で7,980円 入荷次第になってるけど はて ?
NFJ最近嫌なら買うな的なスタンスかいな
前にも聞いた気がするが、そよ風の件のDAC持っているなら
入力のAUXが意味する物教えて欲しい (同じボードのみのユーザーでも)
あっっ、話題のそよ風製だったのねw
中華製DACとして買ったので、メーカー名までよく見なかったな
>>369
DSDは聴かないし・・・
それより、PCMが32bit/384khz対応の方がオレには大事だし このまま行くと次出荷の202Jも値上げか?
X7Jは12000円とか勘弁
>>375
さあ? オレにも意味わからんw
入力切替ではAUXに切り替わるけど、AUX入力端子はないしね
中国4千年の謎じゃないかな?
ということでAUXについては絶賛放置中w >>377
ホンそれ
それだったらちゃんとした日本メーカー買うわってなる。。。。。。。。。 >>380
だな
NFJもいよいよ賞味期限切れか
ところでH6J7980円で買えてラッキーと思ってるヤツって存在するのか? >>365
H6JやYD-202JはNFJ専売だから高めに設定できるんだよね
DAC-X6ならAliやAmazon並行輸入で送料込みでも安く購入できるから値上げしにくいのでは
例えばDAC-X6はAliで65ドル、Amazonで7100円
SQ5はAliで80ドル、Amazonで9000円で買える
1000円差くらいだったらJ仕様でコンデンサが違うのを考えてNFJのを買うけど
これ以上価格差が広がったら本国仕様選んでしまうかも
NFJは長期在庫切れが多いからSQ5みたいに今欲しい人は本国仕様買うしかない時もあるし fx202jに間違えて24v電源を繋いでしまい、ぽシュッとしてしまいました。トグルスイッチの入り切り関係なく電源ついたままになり音は当然出ません…。復旧可能でしょうか?どなたかご指南頂けませんでしょうか。
裏面です。
ついでだからDAC-X6(本国版)の話をするけど、
本国仕様はこのように基盤が黒でコンデンサもあちこち違うという認識だったんだが
最近NFJっぽい白基板でコンデンサも本国仕様と違うように見える物が出ている
これは何だろうな >>383
TA2020の仕様って知ってる?
14.6V までの所に24Vをかけたら・・・あとは分かるね
ねんごろに弔ってあげなさいw H6JはAmazon500円アップだから8480円のところを
末期の僅かな時間に7980で買えた記憶があるから500円引きか
音はいいんだから7980もんくなしよ
>>383
やっちまったなあ
アダプターは見分けやすいようにデカでかと電圧を
シールなりで書いておいた方がいい。でも24Vってアダプタデカいからわかるけどな >>383
半導体が燃えたか
ヤフオクに出すか部品取りにしか使い道ないな おもにFX152J-CBとFX202J使ってるから
うちも1002Jと24V電源は間違えるとやばいから仕舞っておくか
あんがと
>>383
まずはオペアンプがふっとぶ。
安いのでいいからオペヤンプかえたらあっさり動く確率が高いわいの
ムヒョヒョ〜〜 >>385
クオーツやリレーの右側にNFJ&FX-AUDIOって書いてあるしDAC-X6Jって書いてあるから写真自体はX6Jなんだろうね
単に画像だけ転載で届くのはX6なのか本当にX6Jが届くのかまでは知らない >>392
502Jと聞き比べするんで久々に202Jつないだけどやっぱいいわこれ
502Jクリアーなんだけど202Jと比べるとなんか薄っぺらい感じがする >>395
ついてたらの話をしとるんやないけ、
行間読まんかい、気分悪いのぅ >>397
基板はNFJのX6Jそのものなんですが、載ってるコンデンサはX6Jとは違うので変なんですよ
一番わかりやすい見分け方は光入力で、この謎X6は白基板なのにシャッター式なんです
だからNFJのX6Jの写真を流用しているのではないです。そうするとこれは何なんだろうと ついてたらの話をなんてする必要ねーじゃん
持ってないから知らなかったって素直に認めろよ
トライパス2020がフェラーリ12気筒やランボルギーニV12だとしたら
テキサス3116はヨトタ・マークツー、IC連装でもマークUツインターボ
会社の狙いが別なんで
>>401
きん骨くん逆ギレ乙w
202すら持ってないのか 感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(含む誤解)の原因は解釈者。解釈の自由には責任が伴う
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(煩悩 争い)する
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
論理的思考力が低い者ほど宗教フェイク迷信デマに感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
全社会問題の根本原因は「低水準教育」。解決策は「高度教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁コミュ障
死刑は民度の低い排他主義集団による時代錯誤なリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
きん骨は相手にしない方がいい。
そもそもオペアンプの耐圧はICの中では最も高い部類。
オペアンプ焼くほどなら、すべて焼けていると考えて良い。
ようするに、ここに居る人間すべてに害を与えたいだけ。
>>383
見てみないと分かりませんが
>ぽシュッとしてしまいました。
「パン」って音じゃないなら電解コンデンサが逝った音かも
>トグルスイッチの入り切り関係なく電源ついたまま
回路が分かりませんがアンプ側のLEDのこと?それは考えにくい。
ACアダプタ側にLEDが付いていて、それが光るなら、どこかショートしたのでしょう。
繋いでおくとACアダプタの方が壊れる心配があります。
どちらにせよ、IC本体が逝った可能性は否定できませんが、アンプ内電源周りが
先に逝っていたら、IC本体が無事な可能性は少しだけあります。 202JってICの12v供給端子まで電源直結じゃなかったっけ?
壊れて遮断するようなパーツなかったと思うしIC逝ってると予想
コリアかよ
2020なら米国製でないと
音の違いはないのか
これが気になるんですよね
>トグルスイッチの入り切り関係なく電源ついたまま
トグルスイッチ自体が焼けたとは思えないし、何かが焼き切れただけの状態ではない
ように思えます。
98Eか1002Jか、迷うなあ
熱問題なければ迷わず1002Jなんだが
少し待ってれば改善版来るよな
98Eだと飲み一回分なんで気楽だけど
8500円だとためらうなんだろこれ
>>418
あとで改良版のJ++とかJ+Limitedあたり出て後悔するに一票
98は買い替えた時に予備機に使えるし5000円は痛くない >>420
第一弾は今日まででは?
未発表の商品当たるやつ 1002Jの改善が終わるまで98Eにしたわ。YD202Jだとオペアンプ変えても線が細くて物足りないと感じたので、その問題解消するといいが
まあ5kなんで気軽に使えるし最悪改造すればいい。1002Jが値上がらなければいいが
H6Jはいい音でさいこうなのー
7980円でアマゾンで買えなかったヤツおめでとう!
FX-98Eはベストセラー機であるSA-98Eのパクリ小改良基板だから信頼性は高いと思う
現在わざわざNFJで買う価値があるのはFX-98Eくらいじゃね
ICメーカーのリファレンス通りだから同じ作りなのだという書き込みを見たことがあるが
あれはパクリだよなあ
SMSLとFXaudioの製品が似てるのなんて昔からだよ
fx202aはsa-s1と同じ基板だったし
NFJって
リファレンス回路に改良加える→独自改良部に不具合→+モデルで改善→+で更に追加した回路が不具合
って言うサイクルの繰り返しだよな
買い替えを促すためにわざとやってるのかと思えるほどw
CA98Eの基板を確認してみたら 2017/07/05のDATEの入ったNFJ&FXAUDIO FX‐98EのRev:4となってた。
基板の色は現行FX-98Eの白基板じゃなく濃青緑基板に金メッキでした。
Ver過渡期の製品なのかな?
>>368
TPA6120.積んでいないのに同等品とかw
DAC-X7は基本HPアンプなんだからTPA6120.要らないなら他のを買えばいいだけ スピーカーばっかりでヘッドホンアンプ1個もなくて
近くに置けるスマホ用にPH-A1Jポチった
市販の安い奴って大抵ミニプラグしかないんだよね
これで1年以上眠ってたHD650を聴かせることができる
悩んでクーポンギリセーフやった
RCAインあるからtube01jと相性はいいのか
オペアンプ変えてどう変わるか楽しみだ
FX-98E(リニューアル版)の白基板も2017/07/05 REV:4だよ
平滑コンデンサは35v8100uFだからCA98Eと基板の色が違うだけの同一仕様なのでは
>>429
あの〜 基本は製品名通り、あくまでもDACですが・・・w
(HPAは、あくまでもオマケ)
あと、「DAC-X7J」なw
マイナス10点 営業なのは分かるが、音楽を楽しむことを忘れてディスる事しかしないならここには来ないでくれないか。
al-502h買ったが、違いすぎで驚いたよ。
中華でも良い物は良い
でも日本製は金額がちがっても納得出来る出来だよ。
korg良いし。
toppingも楽しいし。
nfjにも純粋に頑張って欲しい。
競って越えるくらいの製品を楽しみに待っている。
でも馬鹿風邪は馬鹿営業の荒らしのせいで買わないな。
荒らし辞めて皆で楽しもうや!
たくさんオーディオのこと話そうよ。
お前の好きなbaでuruのモノクローム聴いてみてくれないか。
どんな機器がこのアルバムに最適か考えようよ。
dacやスピーカーやアンプ
わくわくするよ
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| || | || | |'|| || ゙||||゙ ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙ ゙ | |・- |- ,,,,,,|| || || ||||||
|||| ,,|||-''' | | :::::: ,.:::: | |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙ ,,,,,,,,,,, ::::: .:::'' ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. :: :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
-=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|:::: ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|, ゙ ゙゙,-'''゙ ヽ-  ̄ ゙゙ | ,ノ゙
゙ヽ, ,,,, // ,ヽ .,,, ,||||||
||||i,, 1゙゙,,-ヽ,,,, ,/゙゙.. :ヽ, ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','- ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ// /||| リノ
||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖// /|リ
ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
ヾ|ヽ,゙ヽヽ,, ''|'''_ :::ソ/ /リ
| ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ / |
| \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ / |
| \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / |
゙'ヽ-----''゙゙
本当の基地外だな
音楽なんて聴いていないんだろうな。
早く医者にみてもらえ
聴いても壊れているから
間違いなく…
無駄だなよな
小五の時朝の集いでスカートできちんと体育座り
する子がいて小さい順列でならばされ俺は男子の一番チビ。
その子は女子の二番目で隣に配列されるクラスのチビ男子と
俺だけが振り返れば体育座りの子を斜めから見る位置で
パンチラを拝めるポジション。
俺はパンツ見たくて後ろの二番目の奴に話しかけては
振り返り体育座りからのぞくパンチラを気付かれないように
見る事に集中した。初めて見たときはイチゴだったが
レモン、ミカンの時もあった。
ある日友人と遊んで彼の家に行こうという事になり
たまたま彼女の家の裏道を通ったらあの
イチゴパンツが干してあった。
一人だったら塀を乗り越えていたかもしれない。
だから俺にとってイチゴパンツは特別
>>433
AL-502H俺も買ってみたけど品質は確かに素晴らしいが
出音そんなに変わらなくね?値段が高い分損した気分になった キットとか弄ってるうちにFX202のコンデンサもアレコレ
変えてみたくなったのですが
クソキットや安物中華ならともかく
もともと評判高い既製品を改造しても効果ないでしょうかね
>>440
AL-502Hは4層基板だったりそこそこ性能の良い電子ボリューム使ってたりしてるけど、
使ってるIC自体はそんなにスペック大したことないからな
FX1002J+の周辺回路のままICをTPA3250デュアルに変えれば、品質はともかく音質的には超えられそう
(もちろん電源の発熱は改善するとして) >>432
K氏がX6Jで過去にHPアンプ重視を言及していたわけで
コストが嵩むTPA6120積んでいる以上DAC強化していてもHPアンプに重きをおいていることに変わりはない
同一価格帯のTPA6120を積まない者が同等品とか頭に蛆が湧いているニワカとしか思えないんだけどw >>443
こういうの。なんなの社員?
なんとかなんないかな、いちいちNGに突っ込むの面倒なんだわ。 TPA6120を積まないなら負電源生成回路もろとも不要になるわけでAliで売っているような
DAC専用機が欲しいならAli買えば良いんじゃないの?専用機じゃないX7に同等の価格で
同等ンボDAC性能を求めるとか負け爺の逆ステマとしかw
>>444
X6Jの基盤を見ても理解できないぼんくらですか?w
TPA6120とその付帯回路のほうが基板上での専有面積も大きいのにw NFJは確かに製造元に特注オーダーで生産して貰ってるから単価が上がるは仕方ない
しかもNFJの中間マージンも載ってるわけだし
でも、こういう商売は製造元が日本国内でも簡単に直販出来るようになると厳しいね
後はAliでNFJの完全コピー品が製造元で直で売り出したら終わりだな・・・
さすがの中華でもそこまで規約違反はしないと思うが
>NFJは確かに製造元に特注オーダーで生産して貰ってるから
NFJは生産工場を持たないファブレスメーカー単なる輸入業者ではない
この辺を勘違いしてるヤツ大杉
NFJとFEIXIANGは共同企画設計・開発の関係にあり
NFJが企画設計に関わった製品は中国販売であろうと日本国内販売であろうと利益は入る
>製造元で直で売り出したら
共同企画設計・開発の関係で完全コピー品とか勘違いも甚だしい
おそらくかつてのNFJとLepaiとの関係と思っているのだろう
いい加減理解してほしい
>>448
うっわ。
わかりやすいな(笑)
お疲れとしか。 γ⌒/^/^
(/~/~ /~ /^\
(/)/~ /~ |~ |~ /)
〈,|,,,|,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)
|∵∴<O>∴.<O> .|
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| |
|∵∵ | __|__ | |
\∵ | === .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
>>451
aliに候補ころがってるじゃん
日本未発表のどれかだろ
ちなみに1002はJ+で終息
次期モデルは1602Jとなるだろな DACじゃなくてヘッドホンアンプ専用のPHA1jって音質的にどうなの?X6Jよりいいの?カートに入れてる連中ってレビュー待ち?
>>453
1602ってBluetooth内蔵したモデルだから技適の関係上販売できないんじゃないか?
1602からBluetoothモジュール取ったら1002Aにヘッドホンアンプ追加した、前段回路劣化版になるだけだし >>455
たぶんBluetooth外して劣化版で出すと思われ
オペアンプも1箇所だけだし、98以上1002以下といったところか
あとは価格次第だろうな 初ヘッドホンアンプにH6Jを購入
あれっ、PC直差しの方が音がいいような気がする
オペアンプ替えられるか中を見てみよう
えええっ、、、オペアンプが刺さってない
オペアンプの片側の足が折れ曲がり斜めになって反対側の足は浮いた状態だった
オペアンプなくても音が出るんだね、開けなければ気づかないままだった
>>448
すいませんx7はいつでるっす?あと幾らで?
それと、3116デュアルはよ出さんか。
なあ、 ムヒョヒョ〜〜
をngワードであボンしてる人いる?
いるなら改めるわ
DACをHPA回路の方が大きいからHPAって言い張ってる頭のおかしい人がいるねw
そんなにHPAが好きならPH-A1JやフォスのHPAを買えばいいのに
DACに親でも殺されたかw
世の中には複合機というジャンルがあってだな、
X6JやH6Jはまさしく複合機であり、どっちに重きを云々言われても複合機です
まあ、単独のDACスレやヘッドフォンアンプスレでは嫌われがちな複合機を
安価だがそこそこの音でが、NFJに求められる姿だと思う
X6JやH6JはまさしくDACであり、別途アナログ入力を持たない限り
ヘッドフォンアンプとは言いません。(別機能として独立しません)
簡単に複合機と言ってしまえば混乱しますし、本来の複合機は1つのユニット
に独立した複数の機能が入っていて独立して使用できるものなので、専用の
アンプが入っていても複合機とは言いません。
あえて言うなら多機能DACでしょう。
それに、メーカーが何を主として名前を付けたかが優先されるべきです。
ん?フルデジタルアンプってアナログ入力無しでアナログスピーカー駆動して
アンプって呼ぶんだがな
デジタル入力専用HPアンプにラインアウトがついている状況じゃないのかよ
>>460
バカにも解りやすいようhに面積って言っただけだがw
底なしのぼんくらには負電源生成回路や前段のOPアンプまでを含めたHPアンプ
回路一式のほうがDAC部分よりカネがかかっている事とか理解しようがないなw まあメーカーがDAC枠に入れてるから
どこかに分類するならDACって事にする話なら異論はないけど
上6行は余計な御託だな、特にH6Jに対する評価が酷い
フルデジタルアンプは少なくとも複合機とは言いません。
デジタルアンプの最終段はすべてDAコンバータです。(あえてDACとは書かない)
DAコンバータを含まないとデジタルアンプとさえ言いません。
デジタルアンプは、あくまでアンプのようなもの。
どちらに金がかかっているかは全く無関係。
雑誌だって付録の方に金がかかっていても雑誌。
製品の名前はメインの想定用途か、メーカーが「売り」にしたいものや都合
に対し分かりやすい名前が付きます。
X6JやH6Jのユーザーは全員がDAC機能を使うはずです。
私も含め、けして少数でないユーザーはHPアンプは使いません。
メーカーが何を主として名前を付けたかが優先されるべきです。
皆がDACだと認識しているものに対し、あえて別の呼び名で呼ぶ必要は
全くありません。
X6JというDACに対し、金のかかり過ぎているHPA部が無駄だという意見
であれば個人的には100%同意します。
NFJでフルデジなのはD802だけでしょ
USB-DDCの機能やADCも含んでるのである意味複合機と呼べるかも?
>X6JというDACに対し、金のかかり過ぎているHPA部が無駄だという意見
>であれば個人的には100%同意します。
お前それは別の物(他メーカーでも)買うべき話であって
X6Jの構成批判するのはお門違いってもんだぜ何言ってんだこいつ
HPA部もしっかり作ってあることを理解したうえで買うんだろうがよ
BAKA100者がネタ切れして変質したんか?
D2160ってアナログ入力あるのか?
デノンでさえフルデジだけどアナログあるな
D2160がもし2万になってもデノンと同等位なら買ってもいいな
後X7は前2つ要らんし、7Jでトグルに変えてくれることを願う
7ではDACよりもHPA押しなのか?
>>464
メーカーがDACで売ってる事をそろそろ認めろよ
ちょっとパラが入ってるぞ、病院で薬もらってこい JBLのstudio220用にアンプを探しているのだけど、
音量押さえないといけない環境+2020聴いてみたい
こりゃFX*202Jで決まりだなと思ったら
過去ログに4Ω向けだから8Ωのスピーカーでは高音寄りになるって書いてあったんだ
そういう情報ってどこ見ればわかりますかね
202J売り切れてるけど中古で買うとか?
202Jが4Ω向けとか8Ωのスピーカー繋ぐと高音寄りになるとか初耳なんだけど?
TA2020のアンプって第九と202J持ってるけど
大して音良くないんじゃないかな
その後買ったSMSLのSA-50の方が音がいい
より上位のSA-98Eや1002Jrev7になると芯のある低音出すし中高域もクリアに聴こえる
スピーカーはstudio230とzensor1持ってるけど
どちらで聴いても印象は同じ
202Jで鳴らして唯一良いのはボーカル物かな
>>469
何を訳のわからない事をほざいているのですか?
>お前それは別の物(他メーカーでも)買うべき話であって
>X6Jの構成批判するのはお門違いってもんだぜ何言ってんだこいつ
なぜ、一番好きなメーカーのものを買ってはいけないというんですか?
私がX6Jを買ったのはNFJのフラグシップだったからですよ。
自分にとって余計なものが付いていることよりNFJが優先して何が悪い?
それから、個人的にと限定していること強調したつもり、すなわち私が
変わっているだけかもしれないし、全体的には違うかもしれないという
意味を込めたものを単なる批判とはね。
X6j−みたいな、HPA抜きの製品も有ったらいいなって意味でしかないの
ですがね。
>HPA部もしっかり作ってあることを理解したうえで買うんだろうがよ
そこに魅力を感じる人を否定する気は全くありませんが
先入観の塊ですね。もっと視野を広げた方がいいですよ。
だからHPAだなんて言うのです。 >>474
今のフラッグシップモデルはSQ5だと思うけど買った?X6Jより音いいよ
ヘッドホン端子ないし用途にドンピシャじゃないかな >>473
TA2020アンプの音が良くない根拠は?音かなりいいと思うが
中高域はさすがにTA2020だと思うが >>475
今なら最有力ですね。
でも買ったのが1年以上前なものですし新品は高いので手が出ません。
X6JはNFJからジャンク3500円くらいだったので
SQ5もそれくらいなら買っちゃうかもしれません。
今はラズパイ+ES9028Q2Mがお気に入りなので
しばらくは増やさないようにしようと思っているのですが
誘惑に弱いんです。正月のジャンク箱やらないのかな? >>476
根拠?挙げた製品すべて所有しててそれを聴き比べた感想だよ >>478
キンコツキモいんだよ。
馬鹿風邪は売れないから
ここにいるんだろ
vpn使ってw SMSLでもSA50は別格
アメリカでも売れてるしメーカー製のミニコンポのアンプを捨てて
SA50にすげ替えればずっと良い音がでると言われてる。
FX202JからSA50にとりかえるとたしかにすべてのグレード上に感じるよ
低音も元気がよくスピーカー良く鳴らしてる
SA60に取り替えるとSA50よりさらに迫力あるように感じられる
そこでFX202Jに取り替えるととてもリラックスでき、これが本来の音で
SA50は低音の味付けがコクてアメリカ人や中国人向け、とわかる
7498はもう音楽というより中国人が銅鑼を叩くチンドン屋みたいなもんで
繊細な人には耐えれられない
7492とTA2020は接近する。だが、7492はコクが強い
>>479
君は何を頓珍漢なこと言ってるんだ
僕はBA100なんて買ってないぞ >>479
それより売れないNFJ(笑)
信者(中の人)の妄想も焼きが回ってきたな(笑) 中の人って便利な呪文だよな
唱えただけで勝った気になれる
>>483
言いたいことはわかるが
そのフレーズ飽きたわ
年も新しくなったしフレーズも変えろw 馬鹿風って便利な呪文だよな
唱えただけで勝った気になれる
>>486
すまんw
キンコツも信者がキモくてな。余計に印象悪くしてるの分かってないのだろうか。
そよ風スレの爪の垢でも煎じて飲めと言いたいわ。 >>488
どっちもキモいのは間違いない
どちらか選べとなると
カレー味のウ○コかカレー味のウ○コの選択と等しいな >カレー味のウ○コかカレー味のウ○コの選択
か、カレー味のウ○コでお願いします。
外の人っていいよな
買ってないくせに好き勝手言える
お前らのそのやり取りもキモイんだけど自覚ないんだな
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/24(火) 17:23:49.32 ID:dHpsKhQ4
>>50
STUDIO270使ってるけどFX202Jだと低音全然出ないよ(´・ω・`)
FX202JのLPFの定数設定は入力インピーダンス4Ω向けだから8ΩのSTUDIO2シリーズはハイ上がりになるっぽい
俺のソース元はこれですね
LPFの定数設定もハイ上がりの意味も分からず高音寄りと捕えました。
設定なんてできないんで本当だったら困るなと
誰か詳しい方おりませんかね >>494
この流れは
マトモな新製品が出るまで続くだろうな 2020はキーンというような耳が痛い高音も出る
しかし老人の耳は高音に弱く殆ど聞き取れないから、
高音は切り捨てた方が気分が良い
かつてソニー会長は「おたくの製品は刺激が強い。耳がいたい」
「ナマの演奏を聞けば耳が痛い。それもソニーは再現してる」と喝破した
そもそもトライパスは林檎パソコンの音楽用ICで、ジョブスは
ソニー信者だからそういう会社なんです。高音よりは、そのころの流行。
トライパスTA2020 が高音よりというよりも・・トライパス以外の現行IC
SMマイクロ、テキサスインスツルメンツすべて中低音より
ヤマハ138もそのような考えで。商業的にただしい
しかし商業戦略的に正しくても音楽性が正しいかは別の話
どのみちトライパス倒産し2020はもう手に入らないから迷っている余地はない
高音より再現性がほしければ、これを買うしか無いのです
fx202jは名品ダワサ。。。
歴史を塗り替えた革命品という側面で見ても、すごくいい。
BA100がコストパフォーミングも音も最強けどが、二番目に良いわいの。
それ以外だと音質がイマイチ、値段でイマイチ、熱とかゆわれてるのもあり
なら、ちゃんとした日本メーカーのでいいじゃん、てなる。。。
ムヒョヒョ〜〜
ありがとうございます
ですが俺が聞きたいのは2020の音の特徴ではなく
ハイ上がりや定数設定の意味、設定難易度
202jと8Ωとの相性云々です
そしてこれは202jだけの問題なのでしょうか
>>498
残念ながら事実なんだよな
202J以降のアンプは問題作ばかりで
まともなモノが出てないという… それしかないんだから是非もない
とりあえず202売ってない今はsmsl
sa 50買っておけ
ダブルネームでも
中華アンプは値段上がりすぎてもうわざわざ中華アンプ選ぶほどのメリットがない
1002Jrev7改めて聴くとBA100はかなり改造しないと同等レベルに引き上げるのは無理だと感じるなあ
だなNFJも徐々に値上げてるし、万越えしたらさすがにちょっと考えるようになる。トライパスのようないい石が出るまでそろそろ控えるべきかも
>>505
オペアンプ何使ってる?
家の環境では、それぞれ627だと何度比べてもBA100の方が良いんだどな。スピーカーはDiamond225
まあ、1002も捨てがたいけどね。 休業日にメール便発送の商品を購入したのに追跡して宅急便の表示だったら福引き当たってる可能性が高い
仮説なんだけど、NFJ&FX-AUDIOの中でも
NFJオンリーと言うかAliで本国版が出回っていない機種がいくつかあって
例えばYD-202J、SQ3J、H6Jはどれも赤基板という共通点がある
これらのNFJオンリーの製品は製造委託先が違うんじゃないか?
単なる色違いかもしれないがこんなの見つけた。達人特調版DAC-X6 >>511
第九より高い値段で出してた赤いやつの出品者がそれも出しそうw >>512
オンキヨーの糞スピーカーやん(笑)
まだそんなの使ってるとか(笑) >>514
スペックで全敗だからって泣かなくてもいいよDiamond225の豹変君w スペックでスピーカー語ってるのか。こりゃアテにならない筈だわ。
>>512
まあ、LTDの方がはずれは少ないはずだが、これは無駄にLTD.じゃ無いのがいいなw
自分も省スペースintecシリーズや後のデジアンでonkyoに世話になる人間だから今中華アンプやSPにも
偏見無いのかもw >>517
まあLTDはいろいろと問題あってそのままじゃいい音出ないんでねあえてこっちな
程度のいいものなら+スタンドで3〜4マンくらいで買える 福引の権利もらうためにニードルフェルトやゴム足だけ買った奴いるだろw
>>519
そんなん思いつかんかったw
そういうやつって送料も安いんだっけ? DALIのMENTOR MENUET SE使用してるけど
BA100より1002JRev7の方が低域の再生が全然良いからこっちに戻った
DALIって低音スカスカなんやろ?
そりゃ低音寄りの1002J意外だと出ないだろうね
>>525
悪しくもハイレゾ全盛時に〜20KHZのスピーカー買う奴の気が知れないw >>526
お前に20khz〜の高音が聞こえると思えないが。 >>526
これは恥ずかしいハイレゾ君。スペックだけで満足ですか(笑)
金が無いからそんなハドフのジャンクスピーカーしか持ってないんだろうけど。
スピーカーなんて他にも数本持ってるし、中古アンプ用に225何だが。
てか額面スペック通りに20Kでスパッと上が音が出なくなるとでも思ってるのかよ(笑)
先ずはハイパスフィルターなんかで20KHz以上が聞こえるのか試してからにしな。 ハイレゾが聞ききとれないとか言ってる馬鹿はスペック厨やオタクが多い。
実際ビッドレートのでっかな奴ほど空気感、湿度、細やかな彫刻性などを克明に表現できる
一方を上げ他を落とす事になる場外乱闘はほどほどにw
まあNFJ扱いのSPの展望語れる人間じゃないがw
クソ耳なバカにはDiamond225+BAKA100で決まりだってことだなw
>>530
日本で言われてる、上が22KHz以上の所謂ハイレゾ対応(笑)スピーカーでなくとも、可聴範囲でハイレゾの恩恵を十分感じとれる。何もハイレゾは超高音を出すだけの物じゃないよ。 >>529
何本あってもみんな同じ音に聞こえるんだろなwww >>534
100名に漏れて何も入ってなかったって事? >>540
対象期間中に注文し、今日届いたけど 注文品だけが入ってた
一体何人が対象だったんだろうか
それとも景品盛りすぎなのか 今日届いた 新春福引は5千円以上の買い物が対象 5等賞ピンプラグが入っていた
福引き抽選とか書いてあるけど、これ中の人が決めてるんだよね
どういう基準だ?
ごめん5000円以上は500円クーポンの条件だった
>>542
それはショボーン。運の無駄遣いせずに済んだと思うしか >>543
福引知らなかったけど、私もピンプラグがなんか入ってました。
24Vでお亡くなりになった202Jの替わりで502Jを購入し届きましたが…、今のところ馬鹿100のほうが良いです。502はおとなしい印象で、音の立上りが弱い感じでした。
馬鹿はアタックナンバーワン
また、オペアンプ627に替えて比較してみます。 >>550
fx202再販してくれひんかな。今のところアレ を超えた商品は一個もないからな 他のやつは全部高いし音もイマイチだし はっきり言って 買う価値はない でも他社で 唯一 BA 100だけが これを実現しちゃってくれてるんだよね ごめん誰か>>495のFX202JのLPFの定数設定云々わかる人いませんか
というかfx202j持ってる方々はインピーダンスいくつのスピーカー使ってますか 普通に1002Jの方が音がいい
他社だとSA-50もSA-98Eも202Jよりいい
202Jは低音がへにゃってしてるし量感も不足
かと言って中高域もモッサリした感じ
上に挙げた他のアンプの方がシャープな中高域を出す
良くいえば202Jは中高音が刺さらなくて分厚いと言えるのかな
同じICの第九の方が中高域は元気な感じで比べると202Jの中高域は大人しい
音は過不足なく出てるがどこが絶賛されたのかさっぱり分からない
可もなく不可もない普通の音
中音が分厚く感じるのでボーカルは際立つのがいいなと思うけどあとはほんとフツー
リーパイや202J以外のTA2020搭載アンプで出来の良いのがあったのかもしれないが僕の持ってる202Jは僕には魅力が無いな
今のところfx-502jは空気ですか?
fx-98eとどっち買うか迷ってます。
低音の輪郭がハッキリ聞こえる様な、そういうのが好きならFX-98Eがオススメ。
低音域が得意そうなスピーカーと組み合わせるなら尚良し。
>>556
ありがとうございます。
スピーカーはDiamond11.1です。
低音は量感を求めず、歯切れのよい輪郭を好みます。
98eの低音はどちらのタイプと言えそうでしょうか? >>556
と、よく読むと輪郭という表現で表していただいていましたね。大変失礼しました! >>550
>おとなしい印象で、音の立上りが弱い感じでした。
それ、まさにNFJの音作りそのものだね
>>552
TA2020の場合
8Ω向け = 0.22uF x 6 & 0.1uF x 2
6Ω向け = 0.33uF x 6 & 0.1uF x 2
4Ω向け = 0.47uF x 6 & 0.1uF x 2
NFJのアップグレードキットの内容もそうなってるが、実感できるほどの差は無いとK氏のブログかどっかに書かれていたような気が
むしろコンデンサの種類の違いの方が音質の変化が大きい
0.1uF x 2は0.01uFにしたほうが良いという説もあり
>>554
FX-98Eにしておけ FX202Jってチップの流通的にも次が最後じゃない
リミテッド来ないかね。9kぐらいでもいいからさ
FX-502Jは微妙だよね、98Eの完成度に比べたら、まあ石が違うけど
>>556
>>560
>>562
全会一致で98eですか、決心しました。
ありがとうございます。
アダプタはきっと32Vがよいんでしょうね、手持ちは19Vしかないので探してみます。簡単には手に入らなそうだ。 >>558
ジャンクコーナーのゴミスピーカー使ってる方は額面20KHzまでのスピーカーは糞なんだとさ(笑)
11.1も225も糞になっちゃうらしいよ(笑)
まあ5万位だし、糞でも良いけどね。 >>552
まさに >>560 で正解だと思う
もっとちゃんと勉強したいなら
TA2020のdetasheetの5ページのリファレンス回路見て
6ページのL0欄にある式にあてはめて計算するが吉
でも、念押しになるが、コンデンサの容量変えても変化は実感できないと思う FX202Jは最初の段階でもう手を加えようが無いんでね?
次はコンデンサ替えたりして音質あっぷをうたうだろうが爺の耳に聞き取れるか微妙
それより長く使いたいから安全装置てんこ盛りにしてくれんかねぇ
高価ででかくなってもいいから電源内蔵とか。安心して5年間は使えるような
メーカーの謳い文句の影響受ける
人は多いでしょうね
個人的には外見良くして部品ごっそり減らした
機器のブログ見てから信用しなくなったけど
>>557,560,565
202jではなく2020の問題だったんですね
そしてプロの耳を持つ方じゃないと大差はないと
スッキリしました。ありがとうございました >>563
ひとまずは19Vでも充分ですよ。
ボリュームを13時以降にするなら(12Vなどの低電圧だと)音が歪んでしまうんで、
24Vや32Vが必要になってきますけど、そんなに上げないでしょうね。
なお、プラグの直径違いに注意して下さい。今使ってるACアダプタに合わない様なら変換プラグも一緒に買うと良いです X6JをPCに接続してイヤホンで音流したところ
最小でも音量大きくてHPAとしては使いづらい
いちいちソフト側アプリ側で調整なんてやってられんし
対策としてはPC−X6J−☆−イヤホン
☆に抵抗挟むしかないですか?
対策としてはそのイヤホンを捨てて
ちゃんとX6Jにあったものを使えばいい
変なの使ってX6Jのせいにするなよな
202Jの中高音と1002Jの低音を併せ持つアンプが出たら買い替えるかな・・・
>>563
手持ちで19vを持っているのならブリーズオーディオBA100がおすすめ
国産NFJなら202J一択だけど、現在のチョイスで一番のベストバイはBA100だよ。
つるし状態で素晴らしい音。音の輪郭と音場、きめ細やかな高温から力強く押し出してくる低音
それでいて変な脚色がなく素直できれいな音。本当に良いものだからね、
はじける水しぶきの一億個の水玉の一粒一粒が鋭い彫刻刀で精密に削り出されたような
本当にリアルで精巧な音を紡ぎだしてくれる。これはデュアルで3116を贅沢に使ったアンプならではの
アドバンテージだよね。
是非買ってみてください。98はないと思うよ >>563
ba100は中音も素晴らしいよ。そして発展性も素晴らしい
まず君が持っている19vでドライヴしても前述の素晴らしい音を堪能
できるのは自明だけれど、これを24vにすると、さらに一次元上の音を楽しめるんだ。
そしてオペアンプ交換すると更に驚く。少し奮発してOPA627を入れると驚嘆する
高級アンプが手に入ることになるんだ。
そしてやる必要はそれほどはないけれど、好事家の間で流行っているコンデンサ交換
などをすると、さらに楽しむことができる。
3000円そこそこの安いアンプで様々のニーズを満たせるのは今はBA100しかないんだ。
証拠にかなりの中華アンプファンがBA100に流れているでしょ、ね。 今買うならば、BA100一択。どうしても日本製というのなら
やむを得ず202Jをセカンドチョイス
これが今のトレンドだよね、聞くまでもない話なんだけどさ
>>578
うざいよな。
こいつBA100アンチなんだぜ。 早朝からやってくれてますなww
だいたい202J品切れだろ国産じゃねーし
ここまでウゼーと逆効果だろうに
BA100スレにも長文書いてやがる、こんなうさん臭いの見せられたら警戒してしまうわ(BA100とMP2到着待ちの俺でさえも)
つーかBA100自体がバリエーション複数ある上に偽物もあって
製品紹介写真が全く信用できないから安くてもハズレ掴むの嫌なんで買えないんだがw
多少値上がってもまともな代理店が間に入って品質保証してくれるなら欲しい
>>583
それマジ?
どこか信用できる購入先ないの? BA100も持ってるからそよ風スレも見てるが、このスレ見てるとまともな人は全てそよ風スレに移ってしまった様にしか見えないわ。
宗教的(NFJ教)ですらある。
>>583
送料無料で2500円だぞ?(笑)
どんだけ金ないんだよ(笑) >>587
スレチだが、BreezeAudioShopで買うのが良さげ。俺もそこで買ったが問題無し。 そう思うなら、そよ風で買えば良いだろ(但し在庫があれば)
tpa3116d2チップ使ったのは3タイプ出してるが(青葉付きの含めるともっと)
BA100:3116デュアル、オペアンプ有り、バナナプラグ対応、1系統入力
MP2:3116デュアル、オペアンプ有り、バナナプラグ非対応、2系統入力
DM01:3116シングル、オペアンプ無し、バナナプラグ対応、1系統入力
その本家が「BA100」謳って大っぴらに売ってないし、コンデンサ怪しいんだけどな。
書いてて充分怪しかったwww
>>586
BA100が安いゴミならそれにすら劣る物しか無い今のNFJは何になるの? BA100より劣る物しかないと言ってる時点で・・・
>>588
ぐぐってもよくわからんかったので、そよ風スレ開いて公式ストアのリンク先飛んだら404notfoundってなってワロタw
何回かやったらちゃんと開いたけど BA100は確かに安い割には良い音するよ
でも、1002JRev7の方が高いけどやっぱこっちの方が音楽を楽しく聴ける
大体5000円いくかいかないかの感じだろうかね
コンデンサはどれも秋葉原で買えるやつだし
>>593
俺もrev7だけど、良し悪しというか使いどころだと思う。rev7だと発振して発熱、音質に逆効果なオペアンプがBA100では問題なかったりする点は意外に大きいかも。
それ以前に1002Jは値段が数倍するのに音が悪かったら目も当てられないじゃん。どっちにせよおもちゃなんだから、気負わず楽しむのが正確だね。 >>595
コスパが良いから人気なのになw
その価格なら何も意味がないと気付いてないんだなw AVアンプに中華パワーアンプを入れたらマシになるかと思い502sproを買った。AVアンプのピュアモード以上になるかどうか。届くまでが楽しみ。同じようなことやってる人、気をつける点があったらアドバイスよろしく。チラ裏ゴメン
コスパが良いから人気なのはNFJもそうだったよな。
>>596
↓は秋葉原のどこで買えるの?
ERO MKC1860(メタライズドポリカーボネイト) 0.47uF
ECR(アメリカ製ポリカーボネイト) 3,300pF 1002J+のサーボ用オペアンプって、結局高速で低ノイズなほうが向いてるような
手持ちで試したのはLME49990、ADA4898-2、THS4031、LT1364で
オペアンプ出力に10Ω+4700pFのZobelフィルタ追加したうえで確認したら
@ADA4898-2ALME49990BLT1364CTHS4031の順だった
オシロ持ってないからはっきりとはわからないが、THS4031はノイズが聞こえたから
コンバータからのノイズが原因で発振していると思われる
>>597
ホンそれ
それだったら国産のちゃんとした奴でいいじゃん、てなる。 >>595
商売目的で売る奴もだが、買う方も15000円でも買う奴いるんだな
BA100は改造し甲斐があるのかね? >>609
NFJのアンプだろw
以前NFJを中華アンプってレスしたら噛みつかれたしな
信者にとってはNFJ=国産w >>595
おそらく1500円いかない位だろう。正確な金額は君の財布かポケットに入ってるレシートを見るといい。
手間賃は結構かかってるね。。
改造+出品乙です 旗色が悪くなると、中の人か信者に自演扱いされますので、皆さん気をつけて下さい。
>>595
ちなみに僕がその改造やるとすると、1日仕事で3万オーバーだわ、
公認会計士だもんで >>595
アドバイスしとくと、商品説明で改造の手間とか所要時間を訴求するといい >>614
安いな、会計士てそんなものなのか。
会計士や税理士はこれから冬の時代になっていくから大変だろうな。 初めてここでアンプとDACで1.3諭吉分も買ったのに福引が粗品も何も入ってなかったわ、届いたアンプもボリュームに長い線傷が入ってるし、汚いし。NFJってこんなもんか3千のLEPYの方がよっぽど綺麗だった、んーなんだかな
>>620
所詮中華製だから。信者はそう思ってないらしいけどね。 DACのFX-01J(AorB)を使っている方がいたら教えてください!
1、Windows10の既定の再生デバイスとして使う場合、OSのスリープや休止
からの復帰後にすぐ音が出ますか?
2、同様にWindows10で使用する場合に、画面右下のタスクトレイから開く
音量のスライダーやミキサーは正常に使用できますか?
今自宅で使っているオーディオインターフェースはOSのスリープ、休止から
の復帰後は音が出なくて、再生デバイスを一旦無効→再度有効にすること
で音が出るようになります。
また、手持ちの別の古いオーディオインターフェースですが、画面右下のボ
リュームのスライダーは動くのですが、0にしても100にしても無意味で全開
の音量で鳴るためすべてWMPやyoutube等のソフト側で個々に音量調節し
なければならないためとても不便なのです。
2点が問題なければBタイプを買ってみたいと思っています。
よろしくお願いします。
>>595
価格の設定からして商売だよな
副業OKな仕事だといいなw >>623
そいつって改造できない人向けに個人的に改造も請け負ってるようだぞw
ちゃんとプライスリストまで作ってるし完全に商売だな試しにメールして見積もり取ったらいいさコテ使えない人は 安アンプの改造って割に合う仕事なの?
ユーザーは多くても何か割にあわなさそうな
>>620
過度の期待は禁物
品質もさることながら設計も手抜かりだらけだし >>625
改造品出品してる人はNFJ製品に限らず結構カスタマイズ受けるらしいが部品交換なら1個いくらじゃないか回路追加や改造は別途だろな
往復の送料と改造費+部品代でかなりの値段になりそうだし肝心の音の保証はないw
受ける方も手間暇かかる割に小遣い程度の収入だろな >>ID:TIj8K9mE
お前ほんとうざいな。おかしいんじゃないか?
珍しくFX-Audioがいち早く出した最新のTPA3250はどうなん?かなりポテンシャル高そうなんだが
>>633
それ出さないからグダグダなんだよ
502Jも駄作確定だしな
NFJのマトモなアンプ今年こそは発売されるのだろうか? >>634
502JはBA100より高音質じゃなかったのか? >>633 >>634
音はnfjチューンの音だけど高解像度で面白いよ
オペアンプはopa2604とmuses8920しか試してないけど8920の方が良さそう
爆音で鳴らそうとするとリミッターがかかる? ようでERRORランプ点灯で電源入れなおしてリセット
初物にしては出来は良さそう >>634
そのうち出すんだろけどnfjは遅くてな
これって尼のと本家でだいぶ基板構成が異なるから進んでるのか出すならぜひデュアルで 解像度はオペアンプでもかなり変えられる。
ただあまり高解像だと疲れるんだよ。
本家のFX502Sproの基盤写真てFX502Sじゃね?
PH-A1J 元気に鳴るが音がぼやける。iphone 直付けで綺麗に鳴る
抵抗値低いヘッドホンだとノイズまみれで話にならない耳痛い
エージングオペアンプで変わるだろうか
>>640
PH-A1Jはかなりエージングに時間が掛かるっぽい
1週間目でようやく落ち着いた音になってきたよ
オペアンプは8920を入れてる >>639
本家ってあれszfxaudioの方ほぼプロトタイプって感じ
リミッターかかる?TIで見ると70Wでピーク130Wとあるけどうまく制御できてない気がするな >>643
尼に出てたんだプロ版じゃないのか
feixiangのプロ版は完成度高そうだから買おうと思ったんだけどエラーでるのか >>616
半ドンで開けた日のことを行っとるのやないけ。正味3時間じゃ行間を読まんかい、アホンダラ。 >>646
データーシートよく見てないんで何とも言えないけど
エラーと言うよりはリミッターのような気がする
エラーランプ点灯で音声遮断になる >>647
えっ3時間3万て安すぎ(笑)
技術職なら時間3万取られるぞ。 >>641
なるほどまだ2日目なんで
ノイズの原因はNFJで前に買った1Aアダプタに問題があったみたいで
さっき他の奴に使ってた秋月に変えたらキーキーザーザー煩いのが見事にかき消えた
このNFJ中古アダプタは速攻捨てた
PH-A1Jはノイズ発見器かカイロ(結構発熱する)に使えそうだ オクの3250間に合わなかったけど送料考えるとAmazonでいいか
今日中国からアンプが届いた。そよ風というブランドの革命を起こしたパワープリメインアンプBA100です。
発泡スチロールの質素な梱包を解き、自慢のダックX6JにTUBE01J.
人民解放軍の最高級真空管をさしたシステムにベルデンのケーブルを指し
キラキラした陸式ジャックをBA100につなぎました。もちろん電源は24Aです。
ウェスモンゴメリのボーンツービーブルー、ハイレゾ版を流すと驚くべき音が・・・・・
そう、その瞬間、1000年もの間溶けなかったアルプスの氷が綺麗な清流となって私の背中から首の後ろを流れました。
身体中の小さな毛がピンと針のように逆立って、その隙間を銀色の小さなトカゲが這い回るような感覚が襲いました。
身体の底から得も言えぬ快感、力、勇気、夢、希望、集中力のようなものが沸いて来て
でも目や頭の中はとても澄み切っていてまさに曇りなしの明瞭止水でした。
僕「ケ、Kさん……これ、す、すごいよぉ」
僕「すごすぎるよぉ……」
そして、TUBE01に刺してある標準真空管を
中国共産党人民解放軍御用達の見るスペック品に差し替えた。
・・・・・カキーン!!!!
「こんなことって……」
「んがっ!?」
「んああああああああああああ!」
「ど、どんだけぇえええええええ!!!!」
曇り一つない夜空の下に1000年に一度の彫刻家が丹精込めて彫り上げた雪の結晶のような、彫刻全とした実在を伴った音が全身を襲う。。。
私は自分の気持ちを抑えることができず気がつくとパジャマ姿のままパッと外へ飛び出していました。
……この気持ちを抑えたまま部屋でこもってるなんて出来ないんだよぉ。
寒空の下、私は家からとなり町までの急な坂道を全速力で駆け上がりました。
途中、空の星たちが流れ星となって私を応援してくれてるような気がしました。
「私、星になってる……」
坂道をを全速力で駆け上り、気がつくとそこは高い丘の上の公園でした。
あれだけ走ったのにちっとも疲れないんだよ〜、まるで背中に魔法の翼が生えたみたい。
BA100の力ってすごいなぁ……
眼下には民家の窓からのぞく光がキラキラと光っていてとても幻想的でした。
「あの光の中に私のおうちもあるんだよね〜」
「私たちっていつもあんなにキラキラした光のなかで暮らしてたんだ……」
「綺麗だな〜、まるで光を敷き詰めた宝石箱みたい……」
「神様……こんな宝石箱の中に私を生んでくれてありがとう……」
3000円であなたの世界を実在感と感動
生きる勇気を与える感動空間に変換します。
BA100をあなたに。ブリーズオーディオジャパン
こいつがパクッテ来て改変してる文章の引用元って薬関係ばかり
何でだろうな?w
>>647
お前の下手な文章の行間なんか誰も読めねぇよ >>660
うーむ
誤字の揚げ足を取って
誤字を使うとは…
玉突き事故だな
電眼って、どんな目やねん tube-01jをmarantzのアンプにメインインしてzensor1を鳴らすというピュアオーディオ先生にボッコボコに叩かれそうなシステムでひとまず現状のセッティングは固まりそう
夜中に音楽聴こうと思ったらプリメインアンプ直だとギャングエラー不可避なくらいボリューム絞らないといけない
ボリュームノブをバイパスするためにもこの形しかない感じになってるんだが、みんなそんなに防音しっかりしたとこに住んでるのか?
味付けアッテネータとしても優秀だと思うなtube-01j、、、
>>664
ピュア板で味付けって言っちゃダメ
それならAVアンプ使いな。
つか1家屋専用部屋無い人がピュア板くんなって。AV板行け >>665
ディバイスがUSB接続ならまず、OSのスリープや休止 時にUSBに5Vが供給されているか、いないか?
確認して見るといいよ5Vが供給されているようならば、マザボ側で可能であれば試しにマザボの設定で
不可なら増設スロットに適当なUSBカード増設でOSのスリープや休止 時にUSBの5V遮断してみ
まあFX-01J A 5Vでたままでも問題なしだけど自作機なので他のマシンでは分からないゴメン アップデート続くWIN10でもFX-01Jが一番問題ない
極シンプルだから。ただヘッドフォン出力がない
いまどき使用の多いイヤホンやヘッドフォンつかうときにFX-01Jでどうするの
まさか直接つなぎます、というならヤメトケ
これを買うならH6Jのようなヘッドホンアンプ兼DACで
アンプへのライン出力するのが一般的だ。だから使用者が少なく話題にならない
ヘッドホンアンプ&DACは別に持っていて、アンプ出力するだけの別系統を切り分け
につかう特殊な品だ
2,880円:FX-01J(B)
2,480円:FX152J-CB
の構成で
ならヘッドホン出力があるしいちばん安上がりだが
シンプル故に相性問題もない
>>664
センソール1からしてまずピュアから外れるわな。 ピュアって別にハイエンドオーディオって意味じゃないでしょ
音楽だけの再生で映像が無きゃピュアオーディオじゃん
>>670
価格でピュア云々言い出したらここの存在価値がなくなるぞ >>669
でもFX152J見たけど回路がスッカスカじゃね?
ちっさなコンデンサとかこれで本当にダイジョブなん?とか思ってしまう。。。。。。
どうなんですか? 大きいコンデンサ付いて沢山回路がある方が
音がいいと思ってる人もいるんだな
出てきた音を聴いてなんぼじゃないの?
FX152Jってコンセプトがよくわからないな
売るたびにNFJも損するし、自作したい人は基板からのキットを求めるだろうし
改造したい人はより高性能なICを使ったモデルを対象に選ぶ
そのまま使うなら202Jや98Eを使った方がいい
PH-A1Jのこれさあ、15分くらいで凄い発熱(筐体が高温)になって
なんかすんごいジージーとノイズのりはじめるんだけど俺だけ?
送風で冷やすとジージーいわなくなるけど
300Ωでもジリジリ聞こえるわ。何が原因なんだ?
駆動力はいいけどさ、使えねえよこんなの
ヤマハ138はトライプアスが第一世代だと
すればエヴァンゲリオン5号機ぐらいに
あたるからだいぶ進歩しとる
後の世代はみなそうだがフィルターを節約できる
>>675
確かにそれはある。
でも、今は202J買えないんでそ?
本当に価値あるアンプは202Jだと思う。
これが3000円以下でならBA100ちゃんにも
勝てるかも(あくまでも「かも」ね) >>676
送風でノイズは消えるけど
それ以上に扇風機の音がうるさいという。。。。www >>676
ノイズより音が小さい扇風機でバランスとればいんじゃね? >>676
普通に使えてるよ。初期不良ですかね。。。 >>676
またNFJお得意の爆熱問題かw
これ作為的に発熱させてるんじゃね?
NFタイマー発動したんだろ >>682
初期不良?マジかあ・・・アダプタ変えたりなにやってもダメだから
明らかにホワイトノイズとは別にジリジリとすごい金切り?水音?のような刺激音が
するから。オペアンプが原因なんだろうか?
それともなんだろうか、冷やすと治るんだけどね別に室内も暑くないし
さすがにちょっと使えないので問い合わせてみます
>>673
回路はシンプルな方が音がいいですよ。
部品数的には真空管アンプなんて更に少ない。
部品数が多いヤツは機能が多かったり、大出力時の音質を低下させない
ためのもの。
小さなコンデンサが問題となるとしたら電源部のことかな?
音質に一番影響する部分には、それなりのものが入っていますね。
SW電源なら問題ないと思いますが、アナログ電源なら電源部は
増量した方がいいですね。
極論すれば、電源に車のバッテリー使えばコンデンサなんて不要
なくらいです。電源次第ですよ。 >>685
でもあれにはでかいコンデンサをのせるための穴と
コンデンサの絵が描いてある。それはなぜ??? >>684
電源入れて15分経たないと起きない不都合は、検査で見抜くのも難しいだろうし >>686
おまじない。ってのは冗談で、
・基本的に大は小を兼ねる(実はすべてではありませんが)
・容量が少ない電源や、リップルの周波数が低い(アナログ電源)には
大きな容量が必要となる
・電源ノイズは、数(並列度)を増やすと減るものがある
ということで、十分な容量の安定化し低ノイズの電源なら、さほど容量は必要
ありません。ようするに電源次第。 YDA138自作キットを作ったものなら、FX152JCBが無改造でも
キットに関して要点を捉えてるうえで飛躍的な改良とわかる
まずは自作キット本体にない
・入力カップリングコンをフィルムコンデンサに変更
・Panasonicエチュ用?のSMDコンデンサ取り付けようパターン
・ゲインスイッチ、キットもゲイン変更できるが、接触が悪くうざい
・電源レバースィッチ、キットに存在せぬ
・陸式ターミナル
おおむね二郎に似せたカップラーメンと
店で食う二郎ラーメンぐらいのサーヴィス・品質・味の差ぐらいはある
DACの回路図は、どこかにあるのですか?
オペアンプや、コンデンサ、抵抗を交換する人は、どういう判断で交換してるのでしょうか。教えてください。
使ってるDACチップのデータシート参考回路を眺めながら
周辺素子の定数確認しつつ、手持ちでカット&トライ?
もしくはここのレスなり改造系ブログ見てw
回路シミュソフト走らせながら考えるぐらいの人なら自分で基板起こす様な?w
ご回答ありがとうございます。
DACチップのデータシートをダウンロードして、検討してみます。
暇つぶしにYDA138デジタルアンプキット買ったんだけど開封して驚きコンデンサの足がぐにゃぐにゃ、これちゃんと検品してんの???てか発送する前に袋に詰める時にわかるだろ
FX152J買ったけど、普通に聴けるから不快感は感じない。
前にYDA138の基板買ったら、あまりにも軽い音で気に入らなかったけど、ちゃんと箱に入ってる152Jとは違うね。
でも、もっと前に同額で買ったFX202A/FX36Aの方が音が良いのは確実に判る。
スレ違いだけど、別会社のTA2021Bを使ったデジアンの方がもっと音が良い。
安スピーカーのSS-86E(SONY)でも違いはハッキリと判る。
我が家ではそよかぜさんよりも、20W前後使えりゃあ十分なんですけどね。
>>696
そっかあ、値段も安いし買ってみるかな。
ところで、NFJさんって社員旅行とかあるんす?
あと酒とか飲みはどんな感じ? >>697
ちゃんとした音が聴きたかったら、202のダブルネームの方が良いよ。
何個かアンプ持ってて違いを知りたいだけって興味本位で買うなら152でもいいけど、人にオススメするようなアンプではない。
NFJって社員いるの?
中国人を現地で組み立てさせてるだけじゃないの?
紹興酒とか飲んでそうなイメージはあるけど。 >>698
お前に聞いとるのじゃあないけ
なにしらばっくれとんじゃお前コラ >>699
あぁ、YOUは関東人じゃなかったのか。
だからチグハグな事言ってんだな。
相手にしてしまって失礼しました。 FX152JCBはゲインスイッチを上げないと音が小さいけど
ゲインさえ上げれば音量も使いやすく悪くない
138キット見たとき入力はヴィマのフィルムのほうがよさげとおもいつつ
ノーマルで組んでしまった。FX152JCBはベルギー製が入ってるので手間はぶける。
結局はヴィマのオプション指定品に替えたほうがいいんだろうが面倒
>>702
TC2000 + STA508 OK? tube-01jのためのACアダプタをトランス式のものを注文しました。
tube-01j自体が過剰電圧に対して相当シビアだっていうネット情報を見かけたんですがトランス式の電源繋いでる人いますか?
そして不調など出てないですか?
>>704
トランス式の場合安定化されてないと一発昇天やで FX-98Eと同じものと言われているCAHAYA CA98Eに付属してた32VのACアダプターを
試しに秋月で買った19VのACアダプター(GF65I-US1934)に代えてみたら
理由はわからないがだいぶ音が良くなった気がする
ちなみにニアフィールドで聴いてます
>>644
502Jオペアンプ627に変えて聞いてますが、弦楽器、管楽器は良かったです。クラシック向けかなと感じました。
馬鹿の627切替も初めはイイと思って聞いてましたが、電子音楽向け(ポップ含む)だと思います。
長時間は疲れてきたので、502Jの627に暫く落ち着こうと思います。
結果的には昇天した202Jとの切替でもそんなに気にならないレベルでした。
音の厚みが欲しくなったのでtube01間に入れてますが、ない方がクリアなので好みは別れると思います。
ちなみにスピーカーは自作のバックロードホーンに3kクロスオーバーでリボンツイーターつけたもので聞いてます。
ご参考までに ありがとうございます。
>>667
休止時にUSB 5Vが給電されなければ良いのですね。勉強になりました。
たしかに休止復帰後に音が出ないTASCAMのI/Fは休止中も常にLEDが点灯
しているので、給電を停められたら問題解決できそうな気がして昨日からいじっ
てましたがBIOS、Win10のどの設定を変えても給電が停められませんでした。
USBのポートを変えてもだめなので、書かれていたみたいにUSBを増設する
しか方法がなさそうです。
>>668
イヤホン(ヘッドホン)は月に1回使うかどうかでほぼスピーカーで聴いているので
ヘッドホンを使うときは別のI/Fを使えば対応できそうです。
Win10での動作は問題が少なそうとのことなので、こちらのDACを検討したいと
思います。 FX-01J(B)のほかにFX-02J+というものあることを知ったのですが、比較する
と音質は明確に良いかな?
他メーカーだとFOSTEX PC100USBもスピーカー向きで良さそうですが、DAC
チップがPCM2704とのことなのでFXの2機種より音質は落ちるでしょうか。
といっても、じっくり聴かないと判りづらい程度の違いならばぼくの耳は安い方
で満足できそうです;
>>707
理由も何も粗悪だろそんなもの
中開けたらわかる、ニチコンに変えろ >>710
01と02のヘッドホンアンプとしての大きな違いは出力の違いかな
01は100Ω以上のヘッドホンにピンポイントを当ててる感じ
02は100Ω以下のそれかな >>712
サンクス
マイナー機種かもしれませんが、どちらもヘッドホン出力なしのDAC専用
モデルのことです。 >>713
すまん、完全にヘッドホンアンプと勘違いした
DACの方は俺もよく分からないや >>707 同じくCA98Eに付属してた32VのACアダプターをFX1002J+で連続使用中。
NFJのリユース24VACアダプターとの比較。高域はそう変わらないけど、低域(バスドラとかフロアタムとか)のドンと出る音が前に出る感じがする。
このあたりは技術的に詳しい人の解説あれば助かる。単なる気のせい? >>710
音質気にするなら、FX-01J(B)よりFX-01J(A)の方がワンランク上だよ ________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ / と思う、興毅であった
\ /
\____/
>>707
1つは電圧無関係に造りで全く違うのでたまたまの可能性。
もう1つは2つの電源の総出力W数が大きい方が有利。
たいがいは電圧の大きい方が有利。
また、条件にもよるが36Vでの一番歪みの少ない出力は20W弱。
24Vならもっと低いはずなので、仮定として15Wとすると
15W以上で聞くなら36Vの方が良い。
15W以下なら24Vの方が良い場合がある。
電圧は高ければ高いほどいいというものではない。 >>711
>>718
ありがとうございます
ニアで小音量で聴いてるから電圧が低い方が適していたのと
ACアダプターの品質が良くなったことのダブル効果と言うことで納得しました >>719
頭の中が715と混じってたので挙げた電圧全然違っていましたけど、
その解釈で正しいです。
でも少音量でも電圧は、ある程度は高い方がいい場合が多いです。
電圧は高ければ高いほどいいというものではないし低ければいい
というものでもなく、そのICが得意?とする電圧があります。
今まで聞いてきた話だと少〜中音量なら19〜24Vくらいですかね。 1002J+、リンクマンのボリュームに変えたけど、ガリが普通に残るのな。BA100から久し振りに戻して聴いたから余計に感じるんだろうけどこりゃ駄目だね。良く我慢してたなと思うくらい使い物にならないわ。そもそも設計ミスなんでは?リコール物だよなこれ。
チャイナボリュームは品質にバラツキあって確かにギャングエラー出るのあるけどそれ以外は良好に使えるからね。
当然他の問題が頭を掠めるよね。
>>722
ギャングエラーは当たり外れだからまあ諦めもつくけど、ガリが酷くないか?ボリューム調整でノブ動かしてる間、回転止めるまで音がかなりデカくなる。絞りたいときにもそうなるから頭に来るわ。よく我慢してたなと思う。
商品として出してはいけないレベルじゃね。 ガリはボリューム以外の問題を含む可能性があるって言いたいんだけどね。
>>724
そだね。ポテンショメータ以外の問題だと思うよ。設計ミスだよな。 俺のは何でもないけどな
改造してどっかぶっ壊したんじゃね?
保証対象外の行為しておいて製品のせいにするのはやめようぜ
少なくともこれだけ色々と良くないレビューが上がってくると今後の購入候補には全くならないと思う。
レビューの真偽は別としてね。
既に購入した私が言うとしたら過去に上がったレビューと製品を比較検証した上で二度とこの製品は購入しないと思うよ。
>>726
保証とかの話してないよ。
そもそも吊しの新品でガリとギャングエラーが酷いからポテンショメータ交換したのに。 それよりもFX502JのLPF部のコンデンサの定数分かる人いる?
誰か教えてクレメンス。
>>729
ここで聞くよりそよ風スレで聞いた方が間違いないかもよ(笑) BA100は持ってるから分かるけど502J買うの躊躇してるんだよね。
千ニ慈英でこっ酷い目にあってね。
>>725
電源モジュールも問題あったし
1002J+問題だらけだな
NFJどうしちゃったんだ? >>733
いや、1002Jなんかは前から有った訳だし、みんな問題は目を瞑って見ない振りしてたんだと思うよ。俺がそうだったし(笑)
X6Jは問題ないから、全部が悪いとは言えないけどね。
BA100の品質を貶す前に、1002Jのアンプとしての最低限の機能が全くもって不良である事を問いただした方が良いんじゃないか?
子供でもBA100の方がちゃんとしてると分かるだろ。 そんなに問題出てるのか
今1002J+の中古買うとしたら何円が妥当?
>>735
ガリは結構前から報告されてた。
PC側で調整すれば問題ないとなって、今まで問題視されなかったが、商品としてみたら欠陥だという事実がBA100という3000円以下のアンプとの比較ですら思い知らされる羽目になるとは。 >>735 実験用と割り切って送料とか考えると980円。 新品のボリュームでガリって直流がかかってる?違ったかなあ
>>736
前からあったんですねw
>>737
値段交渉できるのがいまオクに出てるんで聞いたけど、さすがにその価格じゃ落札無理そうだw
今回はパスするかな >>739 実験改造目的じゃないならパスを勧めるよ。 >>739
パスで正確だと思う
改造ベースとして買うならありかな オクだとAC付の奴?じゃあACの値段を足した額まではいいかな。2480+980送料無料で交渉すれば?
私ならそれよりも上はびた一文でないな。
送料込みの5千円でも競らなかったし1002J系を売りたい人は大変だな
>>742
ん?
もしかしてアダプタが2480円です?w
その価格ならCANONのプリンタ用24Vアダプタ使いますわ、何個かあるし
>>743
そんな安いとはw
J+は音の評価は高かったような気がしたんだけど 音は良いよ。ただ、この糞ボリュームに耐えられない。
>>744 そうそう。
NFJの中古の売価がそうだからね。
送料無料だとそんなもんでしょ? 今もうNFJって新品で買うほどの魅力のある商品ってないよな
値段も前に比べかなり高騰してるし
ヤフオクで適当に漁った方がいい
俺も新品買い続けてきたけど
これなら今後は市販のいい奴買った方がいいなと思ったりちょっと後悔
>>721
小音量でボリューム動かすとき起きるならオペアンプ発振してるか、正負電源のサーボ回路の不良の可能性があるな
オペアンプ変えてる? >>748
DCサーボはしろくま627AU、前段1622です。
前段も原因になるんだっけ? >>749
@TL082で起きなくて1622で起きる
Aボリューム9時以下で起きやすい
ならプリ側のオペアンプが発振してると思う
そうでないならサーボ回路のどこかが不良の可能性が高い
まあ1622は発振しやすいオペアンプとも思えないけどね >>750
発振は考えにくいかな。
全てノーマルでもガリあったよ。 1002JやFX98Eの前段にP01Jが何気に便利だなぁ
できればサイズもう少し大きくていいからアナログ入力2系統とパネル表示付けて欲しい
値段少々高くても5000〜6000円台なら需要あるような気がする
あとgoogle play music聴くときにBBE使うといい感じ
つべだと良くも悪くも音が変わるしTDA7498E搭載アンプとは相性良くない気がするんですよね
>>751
1002J+のサーボはFET入力ノイズ拾い安いとか書き込みあったような気がするな TPA3250はよ
SMSLやTOPPINGもまだ出してないうちにはよー
ここ見て書き込みしてるヤツなんてNFJユーザー全体からみたらほんの一握り
ここの書き込み通りだとするとまず1002J+は製品として成り立たなくなるので
誰かが虚偽の書き込みをしてることになる
NFJスレなのにアンチの書き込みが多いということはそれだけNFJ製品が
良いということの裏返しか
たいした知識のない素人が分解して保証がなくなった状態で製品の不備を問うなんて論外
世の中それほど甘くない
>>756 知識がある人間なら分解して保証がなくなった状態でも製品の不備を問うて良いと読める様な日本語のレベルが低い人間が偉そうにくだらない書き込みをするからスレが荒れるのでは? >>709
亀レスで申し訳ないが、最近のPCならUEFI(BIOS)の
DeepSleepって項目をいじってみると解決するかもしれない。
(自分の環境ではシャットダウン時にUSBの給電が切れるようになりました) >>756
写真もあがってたし爆熱は間違いないようだなw
ギャングとガリもオレのも出てるし間違いないわ
お前も買ってから物言えよ
あ、クスリ飲んでたんだったなw D802J+ってクロックをどうしているか分かる方いますか?
YD202Jこれアンプか?ってくらい冷たいまんまだな
D級アンプ恐るべし、でも音硬いなあ
すげえ、よく見つけたねTDA7492か7498(Eなし)あたりかな?
肉w吹いたw
てかチップわからないんだな
量産品じゃないからやっぱ綺麗だな
2等3等はよ
キン骨マンだわさ〜とか言ってる奴への皮肉かと思ったわ
うける。肉って(笑)
観てる中の方、再びみんなが納得するような商品を企画してください。
あと、このスレの商品に対する否定的な評価の殆どは事実に基づいており、決して誹謗や中傷ではありません。NFJさんに期待して頑張って欲しいという気持ちが込められてます。真摯に受け止めるべきですよ。
>>773
否定的な評価をしてるのは誰なんだよ
ちゃんとした信頼できる技術的な知識を持ったプロの技術者か?
無知な素人が改造して失敗それをNFJに責任転嫁してるかもしれない
そんなあやふやな書込みに何故事実に基づいているなどと軽々しく言えるんだよ
誹謗中傷そのものだろうが
よくそんなバカげたこと言えるもんだな >>775
そういう事言っちゃうから客離れちゃうんだよ。 >>775
1002の抵抗の設計ミスや爆熱は事実だったよな
そうやって茶化すなよ
ここの住民は改造ミスか製品設計や生産上のミスかどうかも切り分けてる
混同してる可能性がある場合は誰かが指摘してる
いい加減、ちゃんと意見吸収して開発に活かせよ ちなみに>>775みたいにおかしなNFJ養護の書き込みが単発ばかりなのは何故でしょうか(笑) 設計ミスでも不具合でなくてもいい
だが熱いのは事実
>>775
まったくその通りだな
分解したら保証対象外というのはこういうことを防ぐためだ
改造はあくまで自己責任だからな
どうせ騒いでるのは世間知らずのクソガキとアンチだろ
NFJにはこんな連中に負けないで頑張ってもらいたい 犬と呼ばれる奴らとKがNFJを駄目にしてるんだろうな。
S.M.S.L ってNFJでも過去に出してなかったか?
3250じゃなくて今更またコレ出すの?
>>781
今年も自演ごくろーさんw
正常値の4倍の抵抗を使用
90℃以上の爆熱電源モジュール
これどちらも無改造ですけど何か? ふだんから自分が自演しまくってるからIDがすごく気になるんだね
>>765
流石に露骨すぎやん?
sp01の中の人元気かなあ・・・ >>786
NFJなんて自演してまでどうこうしたいレベルのメーカーじゃないよ(笑) >>789
違うよ。
ちゃんとした企業なら客を爆熱クソ野郎とか言ったらダメでしょ(笑) >>790
だよな
ここにいる中の人はお客様に対する言葉遣いから改めないとなw
肉ラベルで中の人がここに常駐してることが判明したことは意義あるな
でかしたぞ!
キン骨くんw 単発君。凄く分かりやすい。
ID:uohkcRrE
ID:YBoXXzyM
ID:qD6MlUqr
ID:y/dX8An6
てっきりFX502SPROが出ると思ったんだが違ったんだな
みんな気付いてるかな?
どっかのブログで肉アンプ出てただろ。
勿論このスレのキン骨マンへの皮肉なのは間違いないんだけどさ。
あれって画像を公開してもらわないと意味ないんだよね。
つまり福引きとか言ってるけど実際はブログを書いていてしかもNFJからの依頼を受けて画像を上げてくれる関係者(お得意様?)って事だと思わないか?
そう思うとブログのURL晒したのはもしかすると中の人(もしくはブログ人)かも知れないよね。
だんだんと興ざめしてきたよ。
肉アンプてなによ。
それたけだとわからんワイのぅ〜〜。。。。。
お気に入りのブログを定期チェックしてたら見つけたんで
晒したのは俺だけどさ変な妄想されててすげけ気持ち悪いわ
>>799
お得意様のブログをチェックしている中の人ですね
分かりますよ
ご苦労様です やっぱり定期的にNFJの商品を購入されている方のようですね。
>>799
>765 名無しさん@お腹いっぱい。 sage >2018/01/10(水) 01:29:57.99 >ID:osLCfqzb
>新春福引き 4等:未発表の新商品 (パワ>ーアンプ) 3名様
>これが↑当選してる人が画像をアップ
>してるページを見つけてしまった
>
>http://muplay.blog.so-net.ne.jp/
ってカキコしてるんだけどさ。
お気に入りのブログ巡回して見つけた記事に対して、さも偶然見つけたよ!って感じで書く?
まぁ自分の巡回コースの1つを悟られたくない気持ちと言われればそうだからあくまで自分の妄想としておくけどね。
独り言として書いておくね。
何か気持ちわりーなー。www
>>803 まだ寝ないよ。w
長文スマソ >>800
ムヒョヒョ〜〜
センスがないワイのぅ。。。
それとオペアンプがついてなく中途半端なモンつくりくさって
イラっとくるわ。。。 品番からしてもSMSL SA-50だろこれ
そりゃあオペアンプも無いわさ
キン骨マンはなんにも知らないんだなあ
>>806
作ったというか
smslで外装替えてもらっだけだろ
それでも一応作ったことになるか…
手抜きだな NFJ 福引き ブログ で検索すると
1等当たった方が出てくる。
あんま意味無いけど
過去にDACジャンク箱15k購入した人だし
NFJの抽選は怪しいなw
>>809
D802J+あんまり相手にされてなかったし、
買った人ここにはいないかもな
君の質問に中の人反応してないから
クロックは積んでないと思うよ
積んでたら即座に単発IDで回答するはず
ところで、キン骨くん
君のBAKA100のフロントパネルに
得意の彫刻刀で「骨」と削って
写真アップしてくれないかな?
NFJへ意趣返しするんだw >>813
ありがとうございます。
クロック積んでないDACってどうなんだろう >>804
これ肉ってさ
キ〇肉まんの肉だろ
絶対やらせだろ
NFJここ監視しすぎ ヤラセって言うかシャレだろ
ブログに載せて貰ってここで晒してもらうまで仕組んで初めてヤラセと言えるが
そこまでしてると?
このスレ、殆ど一人の人間がvpn使ってip変えて書き込んでるね。
げんなりだ。
仕事していないんだよなw
自傷公認会計士だったよねwww
ipは偽装できないから
この行為、訴訟にするよ
送検か、起訴に決まるのを楽しみにしているよ。
数日後を楽しみにしているね。
>>817 福引き全てがヤラセかどうかなんて分からないよね。
むしろヤラセじゃないと思っているし思いたいよ。
ただし肉アンプに関しては画像が上げられてここで晒されなきゃ意味がないし、わざわざフロントパネルつくる理由が他に思い浮かばなくないか?
そう思う肉アンプが福引きの4等としてブログで公開されてしかもお得意様っぽいと。
それで何だかなーと思う訳だ。
納得できる理由を探してもらって溜飲を下げたいよ。 全部確証のない想像いや妄想
よく飽きずに延々とやっておられるな
いいかげんこの流れに嫌気がさしてきた
うざいよ
ヤラセであろうがなかろうがどっちでもいい
これで中の人がこのスレにいる事が明確になった
単発自演の中の人はキン骨を挑発していなかったか?
どっちもどっちのような気がするがな
BAKA100の対抗馬にSA-50を出す流れだと
今年のNFJも期待出来ない
せめて502S proに肉マークつけて
キン骨を黙らせて欲しかった
どうでも良くはないと思うな。
ヤラセじゃないと思うが万が一そうなら景品表示法とかに触れる可能性があるんじゃないか?
ヤラセじゃないとは思うがもしも福引きを目的に購入したユーザーがこの事を知れば一定数は私の様にがっかりして次の購入意欲が削がれる気もするし。
>>823
そっちに触れる可能性はあるな
キン骨が逆に告訴すればいいw
ハナから怪しいと思ったオレは
初売りスルーしたがな
監視したりヤラセの可能性もあるし
残念な会社イメージが先行していくなw >>818
広告非表示させたいなら必須だから仕方ないのよ。 中の人いるんだから言っとくわ
お前とキン骨しかIDコロコロやってないんだから
次スレ建てる時はワッチョイ入れろよな
どーせお前がワッチョイ外してスレ建ててるんだろ
人を訴える前に自分自身クリーンにしろよ
でもそれなら1等の商品券こそお肉屋券にするよな。
ってことで却下か。
連投スマソ
SMSLと対決じゃなく協力が深くなってきてるね
普通に考えれば提携してると思うんだが。
>>829
これを機に
TIのチップ使った製品には「米」とか
入れるようにして欲しい
98や1002はテリーマンか… wwwww
ゆでたまごにローヤリティー発生して価格上昇につながっちゃう。w
最上級アンプにはA5ランクの表記があって
コンデンサの生産者の顔写真も見ることができるのかも
これは安心できちゃう。
前からNFJはチキチキだの筋だの骨っこだのイカのCD売ってるし
いまさら肉ぐらいで騒ぐこともないと思うが・・・
誰かそういうネーミングセンスの人がいるんだろ
>>837
いよーっ、中の人!
イライラしてるねーーーwww >>836
次スレの55について言ってるんだがな
そこに誘導したいなら
次スレ建て禁止を住民と中の人に求めろ >>840
お前は何か行けない理由でもあるの?
www D802J+、話題に上がりませんが買う価値ない?
リモコン付きってこれとYDしか無いですよね?
FX-502Jが期待ハズレだったんで箱にしまってて気づいたんだが
箱の横面にMODELのチェック欄があって最後に FX-502J PRO □
というチェック項目があるね
>>843
とうとう来るか!
502S proだ!
オレは502SJって型番になると
予想してたが、502J proなんだな
楽しみだ わかったわかったわかったもうわかった。
だからもうわかったって。 もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達
で3250の音って実際どうなの?
ボチボチレビュー出てもいい気がするが
アマゾンのレビューだとフラット気味だと書いてあるけどさ
>>845
仲間に対し無礼なしゃべり方だわさ。。
異端認定し異教徒として出入り禁止になるワイのぅ。。。
ムヒョヒョ〜〜 >>848
キン骨くんもNFJがBAKA100より
良い製品出したら
ちゃんと白旗揚げろよ よし、502J-PROが出るまで待とう
J化に当たって修正以外、余計な回路追加しなければいいが
箱にFX-502J PROと書いてあるだけだから
発売されるとは限らないけど発売されたらいいな
動機もなく道理もなく理由もなく利益もなく目的もなく黙想もなく原因もなく幻想もなく
因縁もなく印象もなく清算もなく正当もなく狂気もなく興味もなく命題もなく明解もなく
義侠もなく疑問もなく獲得もなく確実もなく暴走もなく謀略もなく尊厳もなく損失もなく
崇拝もなく数奇もなく妄執もなく蒙昧もなく欠落もなく結論もなく懊悩もなく応変もなく
益体もなく約束もなく正解もなく成功もなく執着もなく終焉もなく根拠もなく困惑もなく
負荷もなく風情もなく決別もなく潔癖もなく超越もなく凋落もなく遠慮もなく演摘もなく
努力もなく度量もなく帰結もなく基盤もなく霧消もなく矛盾もなく独善もなく毒考もなく
傾向もなく敬愛もなく打算もなく妥協もなく煩悶もなく反省もなく誠実もなく静粛もなく
瞠目もなく撞着もなく極端もなく曲解もなく偏見もなく変哲もなく安堵もなく暗澹もなく
哀楽もなく曖昧もなく相談もなく騒動もなく喝采もなく葛藤もなく構想もなく考察もなく
徹底もなく撤退もなく計算もなく契約もなく無念もなく夢幻もなく容赦もなく幼心もなく
資料もなく試練もなく寂寞もなく責任もなく誹謗もなく疲労もなく体裁もなく抵抗もなく
究竟もなく屈託もなく技量もなく欺瞞もなく要望もなく様式もなく選別もなく先例もなく
検分もなく険悪もなく題材もなく代案もなく混沌もなく懇念もなく禁忌もなく緊迫もなく
倦怠もなく権限もなく気配もなく外連もなく躊躇もなく中庸もなく敷衍もなく不安もなく
解説もなく回避もなく規則もなく企画もなく陵辱もなく良識もなく虚栄もなく拒絶もなく
防備もなく忘却もなく踏襲もなく到達もなく娯楽もなく誤解もなく惰性もなく堕落もなく
叱声もなく失墜もなく嫌悪もなく見解もなく感情もなく癇癪もなく意見もなく威厳もなく
境地もなく恐怖もなく作為もなく策略もなく嗜好もなく思想もなく。
>>853
素直に良い音を聞きたいと本音を言えよ
楽になるぞw しかしいつになったらトライパスを越えるものができるんだよ
まあやっぱ需要ないから技術あっても作らないんだろうな
みんなスマホ向けとかばっか
どこかが音楽専用チップをつくってくれんかね、赤字になるだけか・・・
興味の対象外で知らないが、その手のICが大量に使われそうなパチ屋やゲーセン、
カーオーディオ用途でも赤字になるのかなぁ?
>>856
トライパスってTA2020?
それを使ったリーパイ第9とか202Jが音質最高なわけ?
SA-50 SA-98E 1002Jの方が高音質に聴こえるんだけど
全部持ってて比較した上での話 おい!前前前スレくらいでD320J+買おうとしてた僕に
もしヘッドホンメインで使いたいなら結構差が出るから
x6jにしとけついでに627も買えって言った奴出てこいよ!
とにかくヘッドホン出力の音割れがひっどくて買ったの後悔してたけど
接触悪いのかってボリューム最大まで上げたり下げたりやったら
音割れが消えた上に低音が増してボーカルも前に出てきたぞ
何より今まで全部モノラル音源で聞いてたのかってくらい
音が綺麗に分離して聞こえますわ
感動だわ!出てこいよマジで圧倒的感謝だぞオイ!
//´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
ソ ,! ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
, ソシ ヾミハヽヽ彡川
./`/.)/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
! /. /`,ヾ.iiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
| /./ ソ ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、 < いや・・・違う…
. | .l . ! .|.!. ,r' 、 , 川 Vヽ ミ彡ヽ 俺は聞こえないんだった!
/, ,. レ´ソ. .,,^:::t::^,,, !iハ川ミヘ川
! | . /ζ.ノ`ヘ ヾ,, i////// 入ノ
! /,/ヾ、` . .゙゙゙゚゚゚ .. ,゙ノ イ //乂/ {、
__,,! !/ソハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
/::::::::::::/ ノハ′ ヽ ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
オペアンプよりボリューム変えたほうが効果がでかいな
NFJ肉アンプ事件として後世に記憶しよう
絶対に忘れないからな
中の人
>>864
わるい、ほんとゴメン。電子ボリュームのもあるからな。
NFJの全ての製品に言えないんだよ。 何度も言うけどマルツボリュームもかなり当たり外れ有るから注意ね。ギャングエラー更に酷くなるパターンが十分有り得る。
ノーマルで問題無いか選別できないなら止めとくのも正解。
あと、取り付け時は半田の熱を抵抗部に掛け過ぎないよう素早く。自分は使うことのないボリューム最大の位置で半田してる。
>>866
ムヒョ、ムヒョ、ムヒョヒョ〜♪
キン骨マン乙www >>867
ああそうだった
電子ボリュームの製品もあったな
スマン
訂正する ネットにおける積極奇異型アスペルガー症候群の行動
・匿名掲示板で固定ハンドルをつけたがる
・なんでもない事で傷つく
・空気は読めない
・私可愛いでしょ、俺面白いでしょ的に暗にアピールしてくる
・演説やポエム的なレスを恥ずかしげもなくする
・奇異な一人称を使う「拙者、あちし、俺様」など
・独特な言い回しを好む「君はOOなのかね」「OOでござるよ」など
・特に誰も聞いていないのに、「今起きた」「OO食べた」「そろそろ寝る」などの報告
・脊髄反射でレスをする
・すぐムキになる
・会話のキャッチボールができない
・読解力がない
・やたら他人のレスにかみついてくるが、論理的な反論が一切できない
・決め付けでゴリ押ししてくる
・自分の意見を否定されただけで鬼のように煽ってくる
・IDの出ない板では自演と連投で複数いるように偽装
・ドヤ顔で的外れなツッコミを入れてくる
・意味の無い揚げ足取りをしたがる(誤変換やタイプミス等)
・粘着質でしつこくレスしてくる、引き際を知らない
・主語がない独りよがりな文を書く
・主語がないので意味が分からないと返されると「おまえの読解力がないからだ」とキレる
・論破されると捨て台詞を吐いて去って行くが、気になってROMっている
・しかし我慢できずにまた書いてしまう
・これらの特徴から「アスペか」と指摘されると「おまえは医者か」「なんでもアスペと言う風潮」「医者でも判断が難しいのに」などと返す
あかんPH-A1J変なノイズ乗る。火花みたいにチリチリ言ってる箱もすぐ爆熱だし1時間も使えないってダメだなコレ。流して聴くにも耐えれない
/ ̄ ̄ ̄\
彡〇 ミ
/ o |
| |
| へ (( へ |
(ヽ -・- -・- /~)
\ (_) /
| / | \ |
人 ( ―― ) ノ
\ /
._) ̄ ̄(_
/)ヽ_ノ(\
デカイAAを貼ると勝った気になるキチガイっているよね
>>873
1002Jと同等の熱を持つよな
でもノイズは出てないぞ?ACアダプターがヘボいんじゃないか? >>879
動作検証やらない会社なのか?
そのくせ火消しは一生懸命になるとか
支離滅裂だな >>879
え?だってNFJの推奨ACアダプターで使ったけど、それ否定したら製品そのものがダメじゃん え、俺社員?
こんなちっぽっけな会社に勤めてるとかないわ
>>881
ちょっと前のレスにNFJのアダプター捨ててノイズ直った書き込みあるぞ
そんなの勧める会社もどうかと思うがw 唐突な質問で失礼します。
YD-202J のPHONEからの出力は、オペアンプを経由しますでしょうか?
製品によってPHONEからの出力は、オペアンプを経由しないようなことを
言われた方がいるようでしたので。
YD-202Jのノイズの酷さに、PHONE端子経由で他の機材から聞くことを
検討しています。
ここのは自分で弄れたり直したりするスキルのある人が
弄るホビーのオーディオとして楽しむものだなと。
完成品の質で選ぶべきものではないんだな、と
細々買って累計何万円にもなる前に
オクでAI-301かPMA-50でも買うわ
弄らないならその方が品質も音質もいいだろうし、それ買ったら音楽を聴くことに専念するとしよう、うん
>>883
キミが社員だとは思ってない
1002並の熱さとのコメントで驚いただけ
普通の会社は同じミス繰り返さない
爆熱は設計ミスと思ってないのかもな SQ5Jのオペアンプからの出力抵抗を交換しようと思ってます。
今ついてる抵抗にDALE 4990Fの刻印しかないのですが、
これってDALE RN60シリーズの499Ωで合ってますか?
えっとぉ、あのさあ。図星ならホント謝る。
商売の基本は顧客のニーズにいかに答えるなんだ。
口八丁や騙し系。ポエムとか、王家がつこてるみたいな虎の威をかる系は今の時代だとアウト。。。
消費者をあなどってすてまでいけるとかは、完全に間違った認識だし高度情報科社会だとリスクがたかいんだ。。。
是非原点回避し、ピリリと小粒だが魅力的な商品を連発する、新進気鋭のオーディオメーカーに立ち返ってください。
アドバイス等、無償でしあげるので頑張れよ
間違ってたら謝る、ならわかるが
図星なら謝るとはどんなロジックなんだろう
>>891
図星でばつが悪いのを慮ってのおやごころだろうが。行間読まんかいアホンダラ >>893
原点回避→原点回帰じゃなくて回避するのか
ピリリと小粒だが魅力的→山椒は小粒でもピリリと辛い と言いたかったのか少々おかしい
立ち返ってくださいの言い回しも変
無料でしあげるので頑張れよ→さしあげると言いたかったのか仕上げるなのか意味不明
言語障害か何かなのか チーズはどこへ行ったとい う本お読みなさい
ビジネスモデルはやなぎのしたのドジョウじゃあないが変遷するからね。
>>894
えっとぉ。お前2ちゃんははじめてか。力抜けよ。
2チャンネルだと、わざと間違いて書く誤字みたいのが
トレンドのおしゃれなんだよね。
スラングみたいなの。お前馬鹿だろwwwww
みんな苦笑いをしているぞ、コラ。 >>894
尻尾を巻いてキャンと鳴き、逃げ惑うなら最初からイチびんな、臆病犬 >>896
お前それマジで書いてるのか?
恥ずかしいヤツだなぁ >>899
おまい馬鹿みたいだから、もっぺんゆうね
えっとぉ。お前2ちゃんははじめてか。力抜けよ。
2チャンネルだと、わざと間違いて書く誤字みたいのが
トレンドのおしゃれなんだよね。
スラングみたいなの。お前馬鹿だろwwwww
みんな苦笑いをしているぞ、コラ。 >>900
お前以外にそんなバカもおらんようだぞ? >>894
チーズはどこへ行ったとゆう本お読みなさい
ブックオフとかで100円で買えるちゃあんと理解できたら値千金
帝王に返り咲けるからね。。。
もっぺん教えてあげる
チーズはどこへ行ったとゆう本お読みなさい
ね、 >>903
僕に意見をするのなら論理で来い。そんな軽々しくシャベれると思うなよ
分不相応めが >>906
えっとぉ。お前2ちゃんははじめてか。力抜けよ。
あのさぁ〜。。。。。 >>759
サンクス
でもWindowsVista世代のPCのせいか、BIOSにUSB給電関係の
切り替えはありませんでした。
ともあれFX-01J Bを購入することになりました。初FXにて、これ
からよろしくです。 >>906
気にするな。
相手にしている奴は仕事もしないで四六時中書き込んでいる鬱なんだから。
あんたの周りに書き込んでいる奴らは、すべてvpnを使用した同じ人間。
まぁ、障害者だよ。
そろそろ捕まるから 相手にしないで良いよ。
nfjもこのままでは済ませないよ。 この業界でもヤバいって言われている。
2月中みたいだよ。
賠償金の話しになってる。
>>910
これちゃっかりワッチョイ入れてますから重複ですね
ワッチョイ無しの次スレは別に用意します >>884
phone出力から他の機器のLINE入力につないでそこからスピーカーって事だよね?
それより6ヶ月以内だよね。初期不良で返品しよう
YD202Jでひどいノイズなんて聞いたことないもん
亀な上に無知でごめんな
オペアンプは当然通すと思うけど正直詳しい事は全くわからない
多分詳しい人が触れてくれるはず ワッチョイ無しじゃあ情報が信用できないしなぁ・・・
ワッチョイありが伸びないならNFJスレ自体もういらないんじゃないかな
NFJスレは必要だろ
最悪なのはワッチョイつけて監視がきつくなってみんな警戒して
誰も書き込まなくなりスレが過疎ることじゃね?
ユーザーが何を警戒する必要あるんだ
IPで身元がばれたところで自演してるNFJや競合他社の社員と一部のキチガイが困るだけだろ
監視されてる中では盛り上がらないんだよ
・教室でワイワイガヤガヤ賑やかだったのが先生がきたらピタっと静かになる
・走行中パトカーがくるととたんにみんな速度を落とす
まぁこのようなことだな別に悪いことをしてなくてもこうなる
ワッチョイがあっていいことは自演しづらくなることぐらいか
それでも多回線使われれば処置無しだが
ワッチョイあれば回線の種類、OS使用ブラウザーのバージョンまでわかっちゃうから
自演は大体ばれる
てか、実のある話はワッチョイに書き込まないか?
もうここはアホの巣窟だし
>ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導も禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
禁止事項を無視してワッチョイ押すヤツは荒らしと同類
まともな奴はワッチョイスレ以外巡回しないようにすればいい
誰も書かなきゃ自演専用になるか勝手に落ちる
肉アンプ事件によって
中の人の自演が明確になった
キン骨はじめアンチの自演もあるがな
この状況ではワッチョイスレ誘導しても
文句言えねーだろ
NFJが5ch監視撤退宣言でもすれば
このままでもいいんじゃね?
見てはいても書き込みなんかしてないだろ
裁判の時マイナスになるから
おまえら新参にはわかるまいK氏+1名はよく初心者の技術的質問をバカにし詰り倒してたんだぞ
>>930
やっぱ見てるんか
やはり批判や評判を判断するため? 俺も良く単発IDで書き込みして
中の人言われるけどなw
面白いからしょっちゅうやる
まともな人はずっと向こうにあるスレで継続ここは嵐とバカ専用で
>>932
たまに見るってのは有るかもしれませんが、凝視していたら爆熱問題のとき、
あんな見当はずれの火に油的なブログは書かないのではないでしょうか?
もっと皆が安心する上手い言い訳はありましたよ。
ここを見ている社員とK氏の連携が悪いからかもしれませんが >>938
あんなブログを書いたのは事実。
結局はそういう奴なんだよ。
ここを見てる見てない関係無しに、顧客を悪者にしたんだもの。あれはダメだろ。 そよ風の方は2スレ目に突入したようだ
マトモな商品だと話題が弾むよな
かたやこちらは惨憺たるものだ
中の人の監視のオマケ付きだしなw
>>940 みたいな質悪いアスペがスレ汚してるだけで中の人がスレを告知的に使っても何の問題もない >>939
論点が違います。ここを凝視しているか否かです。
K氏のブログについては、爆熱の正しい事実を知らなかったのだったら
やむを得ません。真実に反していると信じたなら当然の言い分です。
NFJにだって製品を守る権利はあります。 >>941
あせってるなw
心にゆとりがないぞ
ちゃんとした製品出してれば
こんなスレ展開になっていないんだよ
早く以前の様に戻ってもらいたいものだ まともじゃないから改造の話で盛り上がってるだけだろw
おまえこそちゃんとしろよw
>>945
あっちは単一商品のスレ。
こっちはNFJ製品全てのスレだから。
まともじゃない商品はNFJにも有るから。 x6Jもここで揉まれて良い商品に
仕上がったと思うが気のせいか?
肉アンプ事件マジ酷いな
チキチキ新春福引きw楽しみにしてた人マジご愁傷様です
まだこんなク○企業日本にあったんだな
ここで買う価値あるのはX6JとFX202J
X7Jはでき次第だな、これもダメなら・・・って感じ
>>950
YD-202Jもいいよ。人気商品在庫ないのばかりなのがもったない いやいや
NFJで今買う価値があるのはFX-98Eだけ
X6無印のノイズまみれレビュー見てからもうあかん
ショックがでかすぎた
X7Jも期待できない?
FX202Jもいずれ消え
後はSMSLぱくったFX-98Eだけとか
TDA3116もBA100に遅れるし、3250に期待age
300Wかー最新の最上位ICだし高めだな160Wでも持て余すのに使いづらそうだ
本来宝である意見を脅迫で封殺してるのを見るにつけ
素晴らしい昔の威信を取り戻しているようですな
スレッドナンバー55はおかげ様をもちまして閑古鳥
チーン
ポクポクポクポク
チィィィィイイン
・・・・・・なむなむ
300Wじゃブックシェルフスピーカーには厳しそうだ・・・
TDA7498Eの出力を80W位にして音質そのまま
ホワイトノイズが少ないチップ出ないかのー
>本来宝である意見
常時メールで受け付けてます
byNFJ
>>961
メール出すまでもない
5chに落ちてる意見を
拾う気持ちは毛頭ありません
けど監視もするし
単発IDで情報操作もするよ
by NFJ
今まではここの意見も拾う会社
だったのにな ブログからプライベートメッセージが来た仕様ですか
あーそうですか。
>>962
ここの意見拾って肉アンプ出したじゃん。 >>965
肉アンプ出して欲しいって要望あったか?
ギャグの観点では楽しませてもらった上に
5chに中の人いることも判った
肉アンプ事件は大きな意義があったな 他の未発表がどうか分からないので
なんとも言えない
FX-AUDIOの公式にX7はいつ出るのかと質問したら答えが返ってきた。
Glad to hear from you and thanks for interesting in our DAC-X7
The DAC-X7 can be finished at the end of January, 2018.
Thanks for interesting in DAC-X7
(以下略)
1月末に完成する、とあるが発売日とは違うのかな?
んで、NFJ版はその暫く後になるんだろう。待ちきれない感。
>>974
楽しみだね。
他のアンプも今月末かな。
今回はワールドワイドでJ出ない気がするし。 X7Jと3250くらいしかもうないか真空管アンプはどうなったんだ
>>986
中の人が監視してるんだから
そいつに埋めさせろよ
お得意の単発IDでな tube03も最盛期だった頃ほど売れるとは思えんね
イコライザーは便利だが
デノンのしっかりしたDアンプが3万切ったらいらんだろうな
恐らくいずれそうなるな、プリメインもそうだし
>>989
マイナスなこと書かない方がいいよ
物騒な感じで脅されるから。怖いよ。 lud20220914033546ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1514531538/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[NFJ]NorthFlatJapan part54 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・[NFJ]NorthFlatJapan part58
・[NFJ]NorthFlatJapan part68
・[NFJ]NorthFlatJapan part66
・[NFJ]NorthFlatJapan part51
・[NFJ]NorthFlatJapan part57
・[NFJ]NorthFlatJapan part64
・[NFJ]NorthFlatJapan part53
・[NFJ]NorthFlatJapan part84
・[NFJ]NorthFlatJapan part59
・[NFJ]NorthFlatJapan part65
・[NFJ]NorthFlatJapan part49
・[NFJ]NorthFlatJapan part60
・[NFJ]NorthFlatJapan part50
・[NFJ]NorthFlatJapan part61
・[NFJ]NorthFlatJapan part82
・[NFJ]NorthFlatJapan part55
・[NFJ]NorthFlatJapan part81
・[NFJ]NorthFlatJapan part43
・[NFJ]NorthFlatJapan part67
・[NFJ]NorthFlatJapan part48
・[NFJ]NorthFlatJapan part62
・[NFJ]NorthFlatJapan part55
・[NFJ]NorthFlatJapan part63
・[NFJ]NorthFlatJapan part83
・[NFJ]NorthFlatJapan part36
・[NFJ]NorthFlatJapan part45
・[NFJ]NorthFlatJapan part52
・[NFJ]NorthFlatJapan part56
・[NFJ]NorthFlatJapan part72
・[NFJ]NorthFlatJapan part75
・[NFJ]NorthFlatJapan part72
・[NFJ]NorthFlatJapan part35
・[NFJ]NorthFlatJapan part69
・[NFJ]NorthFlatJapan part76
・[NFJ]NorthFlatJapan part79
・[NFJ]NorthFlatJapan part80
・[NFJ]NorthFlatJapan part74
・[NFJ]NorthFlatJapan part46
・[NFJ]NorthFlatJapan part43
・[NFJ]NorthFlatJapan part78
・[NFJ]NorthFlatJapan part73
・[NFJ]NorthFlatJapan part47
・[NFJ]NorthFlatJapan part70
・[NFJ]NorthFlatJapan part77
・[NFJ]NorthFlatJapan part71
・【NFJ】NorthFlatJapan part16
・【NFJ】NorthFlatJapan part14
・【NFJ】NorthFlatJapan part13 c2ch.net
・【nfj_2009】NorthFlatJapanのデジタルアンプ Part7
・【nfj_2009】NorthFlatJapanのデジタルアンプ Part6
・【THE GOAT】 レブロン・ジェイムズ Part7 【Cleveland!! This is for you!!!!!!】 [無断転載禁止]
・【XJAPAN】heath Part.16【Lynx】
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.66
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.48
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.74
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.85
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.27
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.58
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.60
・Fear, and Loathing in Las Vegas Part.41
・『2017 PlayStation® Press Conference in Japan』9月19日(火)開催!
・【自称美魔女 須山美奈子 Beaty Laboratory Japan】
・【XJAPAN】heath Part.6 【Lynx】[無断転載禁止] [無断転載禁止]
02:54:19 up 15 days, 13:18, 0 users, load average: 8.52, 7.84, 7.61
in 0.087891101837158 sec
@0.087891101837158@0b7 on 122716
|