◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1710663360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スレ立て代行
2024/03/17(日) 17:16:00.75ID:jMWgQ1jh
前スレ
You Tubeにあるオーディオの動画9
http://2chb.net/r/pav/1614879733/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 01:26:30.89ID:6smx1EaC
ミヤジンは安定してる
3名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 01:54:53.66ID:9n+DYkqs
>>2
アイツはケーブルによる音質変化が分からんクソ耳W
4名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 09:23:31.63ID:itG9taYP
宮甚とスピーカーケンちゃんぐらいしか見てない
つか他どうした?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 10:00:59.16ID:h+h+Kwyb
最近見てるのがJay's Audio Lab。
YouTubeの自動翻訳で字幕付ける機能、動画によって効くのと効かないのがあって、ジェイズ・オーディオラボの動画は翻訳効くから、聞き取りで分かる部分と字幕の合わせ技でまあだいたい言ってるところが分かります。
別に他のチャンネルでもいいんですけど、英語圏ならこの方法で結構楽しめます。

昨今の傾向として、新しい魅力的なオーディオの話題となると悲しい位高額。
ジェイズ・オーディオラボ見たりするのは自分の手の届かないオーディオをエンターテイメントとして楽しむためって部分あるなと思ったりします。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 16:11:22.16ID:zWLo7APj
アレかw
音は悪くはないがお粗末なので逆に自信が持てて良いかもしれない
何度か書いてるけど目の付け所が良くて見てて楽しいのは
tracking angle、旧analog planet

宮甚商店さんのいう音の良し悪しってのはラジオレベルの話だから
オーディオ一般で言う音の良し悪しとは違う、といっても
本人も自覚が無いようで老害化してる
大半は分かって見てるだろうから大丈夫と思いたいが
中には尻馬に乗ってとんでもないこと言い出す奴もいるだろう
7名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 16:31:53.26ID:9n+DYkqs
>>6
>>3
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 16:58:52.80ID:A1qOimi7
宮甚は釣り針っぽいのがいいんだよ
マジメに見るんじゃなくギャグとして見るべき
ダイソーの300円スピーカーの内蔵アンプがデジアンとかさ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 18:11:54.58ID:qlak2k8t
ピュアオーディオのための本気の技術論じゃなくて安物で技術ネタ知ったふり?なんて見てもしょうがなくね?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 18:22:36.86ID:zWLo7APj
工作のアイディアやネタはなかなかのモノだし
回路技術もかなり詳しいから参考になったり
刺激になったりするだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 20:56:25.38ID:8r3SrLrT
違和感しかないギターの音がしてる動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 03:39:16.28ID:uKvqdQJI
>>9
知ったふりは屋形
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 11:42:31.77ID:sd36A8gt
ギターだけでなく全体的に変だよ。
録音機器のノーマライズの問題かと。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 13:43:26.22ID:rQHTBY9D
>>9
これは時代の移り変わりの変化が大きく影響しているね。
テスト視聴に使われる楽曲がクラシック以外が大半になっている。
低~高音までの音色のバランス差異が、これではわかりにくし、
まだまだ他にもあるけど、クラシック以外のジャンルだと、聴く側も単調になりがち。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 13:44:41.53ID:RBVfc2YH
>>14
それオマエの感想なW
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 14:59:11.42ID:rQHTBY9D
>>15
お前がかつて使ってたダイアトーンのスピーカー、そして現在のS3100
どれもソースや機器の特徴良し悪しを表すには充分優れたスピーカーだが、
それらを所有しても違いはわからなかったのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 16:13:56.89ID:RBVfc2YH
>>16
あ?
ダイヤトーンなんてクソ音スピーカーなんて使ってねーわWWW
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 17:12:54.28ID:7bVZYx0K
>>17
3段BOXにスピーカー直置きしてるヒョロオヤジが何イキってんだwww
スピーカーはまともなスタンドに載せて、後ろと横の壁から最低1mは離してからイキれよ・・・・
って無理か・・・・ あのクソ狭い1Kじゃあヽ(´Д`)ノ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 14:17:41.58ID:e3umEple
https://www.youtube.com/@yummy-jp/featured

典型的なオーディオオカルトにどっぷりはまった人のチャンネル
単にウォッチしている分には結構笑えて面白い
見どころは何といってもサムネに書かれた怪しいセミナーかサプリの様なうたい文句

なおこのうp主は屋形を敵視、また少しでもネガティブなコメントを
投稿すると噛みついてくる
20田吾作
2024/03/20(水) 15:56:53.27ID:M81VQaQJ
(藁)
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 16:37:34.44ID:P3/uOpQi
同じのをデスクトップで現用してる
使用アンプは違うけど、ニアフィールドで使い易いスピーカー
これくらいのサイズのって種類ほんと少ないよなあ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 16:44:30.43ID:kP8NHlN0
>>19
どこがオカルトだよ

音が変わらない勢はマランツ試聴室くらい環境整えてみるべきだな
あれくらいの環境なら音変わったの駄耳でもわかるだろ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20080516/marantz3.htm

>試聴室を見回すと、各種ケーブルの下に敷かれたインシュレーターや電源まわりに、
>様々なアクセサリで音を追い込んだ跡が見受けられる。
>「何かすれば音は変わります。ちょっと変えて“おおっ、変わった!”と喜んだのに、
>しばらくするとまた元に戻したり……オーディオマニアが自室のシステムをいじるのと同じですよ」と笑う澤田氏。
>「でも、何回も工夫していると確実に良い方向に変化する事もある。本物はやはり残ります」。
>“マランツの音”を作り出す試聴室も日々進化しているというわけだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 04:55:12.38ID:3JKxHIFb
>>4
例えくだらない事でも楽しそうにやってるのが良いね
あとTONOも宮甚ファミリーばかりだけど

逆に楽しさが伝わってこない自己顕示欲と承認欲求のかたまりなヤツ
自分勝手な意見やトンデモ理論を正当化したがるのは見る気がしない
24名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 05:41:07.52ID:sKtn0mi7
「心地良い音が好き」さんみたいに空気録音中心はありがたい。
誰もが知る曲ばかりなので、気になってた機種の判定がしやすいというメリットもあるね。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 06:34:57.21ID:3JKxHIFb
>>24
「心地良い音が好き」いいですよね
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 10:03:12.16ID:/yFRNzcw
>>25
この人は著作権違反を恐れないところが、我々にとってありがたい存在
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 14:02:14.19ID:s9WJpwfK
YouTubeは著作権駄目な曲入ってると動画アップできない
出来てるってことは大丈夫な曲ってことやぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 21:57:18.72ID:HcRiUZIe
著作権ダメだから音消すとYouTuberが言ってるのは
アップできないからではなく「収益を得られなくなるから」だよ?
収益得なくていいなら大半の曲はアップできる。
権利者に収益が行くだけ。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 13:23:53.65ID:fyaf/Kmm
わりと見てるのがこの人
海外の人だけど、自作してる関係上見てる
https://www.youtube.com/@aleksondiy/videos
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 14:11:07.40ID:gywlhGGF
全然ダメ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 09:23:45.18ID:/aS1izfC
キコヒデオって仮面ライダーのショッカーの親分みたいw
32名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 12:37:50.61ID:2F2NpNhB
妖怪オシエテアゲル
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 12:51:49.98ID:SG4C9EOj
館らしき書き込みはけん

【訃報】マウリツィオ・ポリーニ氏死去 82歳 伊の世界的ピアニスト [Ikhtiandr★]
http://2chb.net/r/newsplus/1711231235/224
224 アフターコロナの名無しさん 2024/03/25(月) 09:38:57.72 ID:7Pp+upHn0
ある程度のレベルになると、楽器の上手い下手って何処に差がでるのかね?
やっぱりトップが聴くと違いが分かるんだろうけど。
格付けチェックみたいなルールで音大主席と、世界的コンテスト優勝者の違いは分かるもんかね?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 13:15:41.27ID:njuEoF16
例えば上手い人と下手な人では音符毎の音量コントロール能力が違いますね。
ステレオ芸術誌だったかな、ピアノで異なるキーを同じ音量で鳴らすには、ひとつにはキーを押し下げる位置を揃える事。
指の長さが異なる中で微妙に指をコントロールして異なるキーも同じ位置で押し下げる事で、異なる音符を同じ音量で鳴らせるという話でした。
ハンマーメカニズム考えると、同じ力による打鍵であってもキーの端を押し下げるほどでかい音になるって事なんですかね。
35名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 13:29:45.54ID:SG4C9EOj
>>34
お前は5chの書き込み情報だけに執着してないで、識者のブログや大学の講義に潜り込むなり
触れることをしろ
それが学問の正しくあるべき姿だ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 14:07:41.79ID:njuEoF16
>>34
大学を卒業したのも前世紀の話で、今から勝手に潜り込むのはもう難しいですねw
だいたいセキュリティ的に学生でない者が校内に入り込むの、見た目年齢的に違和感なくても今の大学では難しいんじゃないでしょうかねえ。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 14:14:58.42ID:DPPx/C0j
カメラヘッドを時々見る
SoundBlabの様な自作の常識外の事をする人っていないな
ネットワークを作るのにラグ板使わずパーツをMDF材に穴開けて直接取り付けちゃうとか面白い
肝心な工作技術も高めだし
38名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 10:12:54.90ID:+eq4f/rB
>>36
近所にピアノ教室くらいあるだろ?
そこの講師に聞いて実践してもらったほうが早い
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 12:01:56.01ID:XYKWgfjz
>>38
あなたの中では38の書き込み、意味が通じたものとして書いてると思うけど、正直何言わんとしているのかさっぱりですわ。
もう少し分かるように書いてくれないかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:02:27.70ID:h4uIVzh8
>>39
ピアノのメカニズムや仕組みなら、実際の演奏を見ながら聞きながらして
そばにいる先生に習えばいい、教えてもらえばいい
彼ら(彼女ら)のほとんどは音大のピアノ科や声楽科の出身者
わからなければその道のプロに習う、素直さが大事、学問の基本だ。
前世紀に大学入って出たのなら、それくらいわかるはずだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 14:10:38.48ID:XYKWgfjz
>>40
ああ、あなた基本的なところで「34に何が書いてあるか」が分かってないって事ですね。

>ピアノのメカニズムや仕組みなら、実際の演奏を見ながら聞きながらしてそばにいる先生に習えばいい、教えてもらえばいい

ピアノのメカニズムを知る事?
ピアノがどういう仕組みかを分かった上で、それを使って音楽を奏でる上でどのような奏法を用いて「自分の音楽」を作っていくのか、ここです。
同じパワーで鍵盤を弾くには、例えば自分の筋肉を同じ力で動かすだけでなく、ハンマーメカニズム考えれば鍵盤の打鍵位置も考慮してはじめて「同じ力を弦に伝えることができる」。
これはピアノの技法に関するひとつで、書いた通りレコード芸術誌で書かれていたもので、付け足すと菅野沖彦氏がインタビュアーとしてあるピアニストとの会話の中で出てきた話です。
それやこれやで、ピアノって鍵盤楽器だから誰が弾いても同じ音でしょ、と言わんばかりの言説にはだから浅いなーと思ってしまう、ここです。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 14:25:55.93ID:L3AmkBEj
音学☓
音楽○
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 21:01:15.35ID:OHYVOOUA
>>41
ピアノって鍵盤楽器だから誰が弾いても同じ

なんて一言も言ってないし、考えたこともない
飛躍、誇大妄想だな
とりあえず君は町のピアノ教室に行って、ハノンやブルグミュラーくらいは習い
いろんなピアニストのCDや動画を見て、先生のアドバイズ、ディスカッションをしたら?
ピアノ学習経験、あるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:29:46.26ID:0KRfBqzr
嘘つくな。
キミはこう書いた。

>ピアノのメカニズムや仕組みなら、実際の演奏を見ながら聞きながらして
そばにいる先生に習えばいい、教えてもらえばいい
彼ら(彼女ら)のほとんどは音大のピアノ科や声楽科の出身者
わからなければその道のプロに習う、素直さが大事、学問の基本だ。
前世紀に大学入って出たのなら、それくらいわかるはずだ。

キミの粘着する私の34の書き込みは、33の書き込みに対する返事なのだ。
それに対し
35
38
40
と、キミ書いている。
これすなわちピアノは弾き手で音の変わる楽器という理解がキミにはないという事。
なので「ピアノって鍵盤楽器だから誰が弾いても同じ」なんて事ないよ、と私は書いている訳。
キミのこれまでの書き込みでそれ以外の解釈可能なら書いてみてくれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:51:17.76ID:jmDn87e+
>>44
読解力なさすぎ
てか、お前はピアノ学習者でもその道(主にクラシック音楽の分野)で学んできた人でもないよな
弾く人によってこれほど異なる表情を見せる楽器は、ピアノをおいて他はない。
一度特定のホールに通い、そこでいろんな人が弾く演奏会に通えよ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 00:40:03.07ID:RHzLt+Sy
>>45
いやいや嘘つき君よ、33の書き込み見た私が書いた34、これに対するキミの書き込み全てが全くの的外れ。
これが私の主張。
演奏会に通えとか読解力とか、論点ずらすな。
33読んで34を書いた私に、キミなぜ35とか38を書けるかのか、要は自分でも説明不可能なんだろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 11:02:55.35ID:cMnSQ4ry
お前らいつまで下らない闘いやってるんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 14:59:33.70ID:NDkRRmqx
ピュア板の殆どのスレがそんな感じなイメージ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:22:23.65ID:CK3lSjIR
ロナウド出してや
いつまでもこのスレに
50名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:31:09.49ID:7tPb2BQ7
イメージだと思っておけよ
どうせ
あと
コロナ7波きたな
グラウンドゴルフはないやろ!
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:38:46.73ID:RDfzVQ6u
>>34
神輿の上限を引きずるなんていってタレつけて太ったほうが見た目だけ綺麗にした
横転したら終わり
せめてどうでもいいのかは別として保護貿易が加速する車が直ったらしい
やはり3週間も乗れそうなカラーもあるみたいだね
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:39:53.38ID:9r8MMf7L
無限金融緩和が生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄も
同じく気もなく意識失くしたJUKIは下げたけどほぼ戻したな
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:44:24.17ID:V2ta0Nb6
>>21
ただ、ぜんぜん足らんのよ
デカイのきたな…
ジェズズとスターリング
どこでもストレート主体やから西と違っただろう
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:53:02.25ID:+skFIxBv
僻地に引っ越せ
メンバーが優等生だからトークつまらなくなったら本気出すのか
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:59:46.86ID:Qb5N2OS+
よく分からんけど
与野党問わず壺と関与した証拠」が駄目な自動車部品メーカーによって
ならば運動しかないんだよね?掃除したりお茶碗洗ったりしてるだけで集まる
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:04:42.87ID:Qb5N2OS+
>>21
ずーっとやってる番組
はよ終わらせろ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:07:01.81ID:Hw2BDsKh
>>22
ザアイスで新FSをやる以上の想定外な姿を見て離れていくような何もわからないでハゲズラだけでいけるw
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:19:45.22ID:Ig6uAEnK
その数年後スタンリッジのフォームにしてた時は見ないよな
配当株バリュー株が俺には向いてると思うんだけど年取ったらきつい
そうか?かわいいじゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:20:07.85ID:Ig6uAEnK
配信の邪魔しないし、途中で小物必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのになぁ
第一弾の時は、アジュバントの影響なのかなw頑張れ
一番人気ないのものを見直すとか
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:21:43.39ID:gZRwqYcf
>>54
だからお前
何もしてないが
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:21:50.56ID:plQLWEI1
あと正確な体重知りたい
最近ファンティアの更新ないな
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:34:00.42ID:d7a3PatN
今回の収穫
バンドルカードっていう低リスクの便利な面もあるじゃん。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:56:52.73ID:XCwryyvn
バージョンが古い
最新の注意を払いながら
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 23:01:37.49ID:grM5EZ2L
フィギュアに限って上にガチャ更新されるたびに信者スレにコピペして段取りしたいんだが
でもあり得るのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 23:06:31.02ID:DC3Au7n0
差し押さえして貰うね
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 23:58:45.44ID:2ZqJ7S5o
儲かりもしないを評価しないと校長と話しをさせろ!
さらに追い込むためになりふり構わなくなったわ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/31(日) 14:00:03.97ID:0HrX3BUq
DAISOのスピーカーをマルチチャンネル使用で音場形成って試み。
https://www.snrec.jp/entry/report/evala_sprout_bunkamura
サウンド&レコーディングマガジンの記事ですけどYouTubeで紹介されている動画のリンクも貼ってあるのでここで紹介します。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 08:31:37.43ID:r4EkzIIn
宮甚さんもダイソー300円使ったスワンを作ったね
スワンというかスマンだそうたw
リンク入れたりつべって書くと規制されるので貼れないどころか
y o u t u b eとも書けなかった
69名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 08:44:55.86ID:r4EkzIIn
宮甚さんのスマン、特性取っててこれがかなり面白い
お遊びでも広がりってあるもんなんだな
なんでもやってみろって事か
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/02(火) 20:45:38.31ID:oeNO2cFi
宮甚商店調子に乗ってるなw
今度はオスプレイだってw
これはオリジナリティ高いな
しかも廃品から作ってる
やはり数作る事も大切なんだな
71名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/02(火) 22:24:35.26ID:MAJl7m1C
宮甚は文系なのでクルマもオーディオも評論家の言う事に踊らされた黒歴史があり
そこで勉強し第一種電気工事士と第一級アマチュア無線技士取ったのは凄いな
あと自動車整備士も持ってるがこれは業務上必要で取ったのかもしれん
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 08:35:59.88ID:MIlhuvsK
宮甚は自作デジタルアンプも作っているからスゲーよ
キット組み立てただけだろうけど
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 08:42:06.86ID:d9Tf/QAI
宮甚さんで他人の設計をこき下ろしたりしてない見るべき動画って何があります?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 08:47:27.88ID:GOErwnIM
>>73
探せばいくらでも出てくるだろ
見るべきと言われても他人じゃ分からないし
オススメが有れば貼ってる
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 18:40:14.97ID:jk33XFSY
このスピーカーいくら位だと思う?
テーブルの下で動いてるやつじゃないぞ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

76名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/04(木) 13:59:27.77ID:XUW0B7I5
規模感としてはほぼこれと同じですね。
https://afroaudio.jp/products/detail.php?product_id=816
アナットリファレンスってこれだいたい20年前のモデルで、当時ペア230万円。
動画のは最新のものだし、そこから最近のインフレを加味してペア350万円って感じですか。
いやもっと高価かな。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 21:38:37.46ID:nBm2Uodk
猫も聴き入ってる音
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 08:28:48.78ID:HmxWKgJy
>>77
一時期デモや空気録音でやたら使われたよなw
うんざりして、、、、オレも皮肉を込めて便乗したことがある

アンソニーさんの新動画が聴いた?
コメント欄もなかなか面白い
オレは選ぶならバランスもとれたCかな、と、しかし可能性で採るならD、という
結論というか判断をした
コメント欄見てもA,Bはあまり評判良くなくて草
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 08:35:02.27ID:HmxWKgJy
しいて言えばって事で割とどれでも良くね?って気はしたので
根本的には曲も含めてオレはこういうのあまり好きじゃないんだよ、きっと
そんな嗜好のマニアの意見って事で、他にも感想いろいろ聞いてみたいじゃん
まあでもここに書かれることってほとんどないんだよな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 10:25:27.68ID:PQXWuz+9
>>78
そんなの知らんわw
どんだけYouTube好きなんだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 13:06:19.60ID:cGCU+Jw1
>>78
自分Aを最も好み、Dを次点としました。
BCは少し、くすんだ印象でした。
Dは良いと思いましたが少しばかり自己主張が強いと感じ、相対的に押しつけがましさがないAを一番好みとしました。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 21:39:17.12ID:HmxWKgJy
>>81
この手の比較試聴は1番手は不利な気がする、で飽きてきた最後の方は
飛ばして順番逆にして聴いてみたりもしたけど印象はあまり変わらなかった
最初の曲でDが聴き疲れしそうな音っていう印象で、それがなければDを一押ししたかも

空気録音は後からまた聴いたり時間をおいて聴いたり色々できるので
そういうのもまた楽しみとしてあるので、他人の動画の音より
自分でやってみるのが一番楽しいのだけど結局ここでは根付かなかったねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/08(月) 08:21:28.10ID:Cifu+yDK
普段コメント欄ほとんど見ないから見方良く知らないw
最新順で並び替えて今ちょっと見なおしてみたけど
やはりDかCを押す人が多い感じ
何で試聴しているかはほとんど書かれてないが、試聴環境でも変わるというか
傾向に違いが出るかもしれないね
ちなみにオレはデスクトップスピーカーで試聴、結果C、可能性ならDという判断になったわけだが
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 08:59:52.25ID:Bm/r6n9X
しけもくさんこのご時世にオーディオショップ立ち上げの行動力には恐れ入る
軌道にのってほしいね
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 09:40:57.34ID:RTzaOJZs
オタイオーディオみたいになりたいのかな?
お得意さん沢山確保しないといけないから新参は辛いぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 19:02:58.17ID:7sEm1fkg
自腹購入するくらいなら
店立ち上げた方が良いと判断したんだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 23:37:59.88ID:T/JPpHPZ
Dのガード下でやってたSみたくいつの間にか消えてるなんてことにならにゃええが
88名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/11(木) 06:17:09.27ID:5qOt2QNy
よいオーディオライフを~
89名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 15:48:50.88ID:8EprqhiD
どんどん前衛芸術みたいなカタチになるハイエンドオーディオ
音よりも見た目で驚かそうという、、、いやいや音も良いんですきっと

未来からやってきた!? 超高級スピーカーのモニターオーディオ HYPHNはイギリス生れ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

90名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 16:09:11.59ID:/+lbXPce
>>89
マジンガーZの頭部かよW
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

91名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/16(火) 05:16:13.03ID:xrOx6Ts0
歪み感を全く感じないとか?耳鼻科行け!
それ以外も変なこと言ってるし
こんなヤツに依頼してるメーカーも信頼できないな
サエクアームもオモチャみたいに見えるし

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

92名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/16(火) 05:54:14.34ID:mIvE+ik8
ガキみたいのに依頼するとメーカーに傷も付くのになぁ
逆にそこまで必死とも言えるが
アンソニーも齢50近く?で幼稚の極みだし、「遊び案内人TONOチャンネル」のような大人の余裕やユーモアあるところに頼めば良いのに
93名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/16(火) 08:28:52.23ID:SBsgDKe8
購買層だって良く分かってない人達なんだし、これで良いんだよ
プレーヤースレでも話がちょっと出たけど安いし3Bの方が楽しいと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/16(火) 09:03:37.29ID:xrOx6Ts0
>>92
TONOは楽しんでるからいいよね
たまにスピーカー逆相接続だったり間抜けだけど
恰好つけないから人脈も広いんだろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/16(火) 12:47:32.20ID:p8kmJzzB
もう日本ではこのメーカーの新品のスピーカーを見掛ける事は無いだろうな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

96名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/16(火) 17:27:06.28ID:1mYwWJlH
ジンガリのホーンて面白そうだったよね
97名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/17(水) 21:26:13.81ID:zz5zTLY/
ジンガリって公式サイトに木を使う理由が書かれてるけど
いっその事金属にしちゃえばいいじゃんて思う
98名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 00:08:23.15ID:AnO7iqip
珍しい女性オーヲタYouTuber
https://www.youtube.com/@DIY-wk7cs/videos
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 07:52:21.01ID:z9h/QqZP
この界隈じゃ有名人やでーー
すぐに飽きるのかも?とも思ってたけど順調にマニアとして成長してるねぇ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 13:08:59.37ID:tXUMQqWb
わりと研究熱心なとこがいいね

それとこれオモシロバグ
でも、実際本人やりそうな気がするよ
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 08:37:20.50ID:eyyeowEs
日本ではあまり馴染みのないものも多く見てるだけで楽しめる

AXPONA 2024—Action-Packed Day Two Coverage!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

102名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 14:57:25.85ID:3lK7CXsb
これ当時幾らしたんだろ?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



>>101
今の日本の輸入商社って値幅を広く取れるモノしか輸入しないから、youtubeくらいでしか音聞けないんだよなあ。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 21:13:13.05ID:9aGJVGG/
>>102
ミッドレンジがパイオニアPE-101に似てる
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 08:42:31.86ID:VDqUA7a6
>>102
多分単体で498とかそのくらいのラインでは
この手の今じゃ型番で検索しても出てこないようなのがたくさんあったんだろう
まあ有象無象だな
105名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 09:38:39.92ID:VDqUA7a6
AXPONA 2024 Day 3 TrackingAngle.com coverage
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

106名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 23:13:45.40ID:Kky8zdEv
荒らしが新スレ立ててるから沈まないようにアゲ。
107名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 05:38:37.69ID:OopwA0V5
age
108名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 08:43:56.27ID:16zh8tXp
なんつうかちょっとオシャレ、見習いたい

AMAZING Vintage Stereo Store Tour! It's Skylabs!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

109名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 10:58:26.20ID:16zh8tXp
ご高齢なのにかくしゃくとして滑舌もいいな
必見の価値あり、ただ面白いだけの動画とは違うぜっ

72.以前、現在のステレオレコードは『45 45方式』で録音・再生されていると伺いました。その際、『V-L方式』というものもあると伺いました。これについて教えて下さい【ortofon japan公式】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

110名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 12:57:53.98ID:PYUcs8nl
一部界隈で人気のあるアンプJLH1969の音
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

111名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 19:38:42.18ID:OopwA0V5
age
112名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 08:52:54.66ID:aVecs6j6
硬派で良いよね

#28『リスニングルームの電源環境を測る』TECHNICAL BRAIN テクニカルブレーン 公式チャンネル
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

113名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 11:27:51.59ID:aVecs6j6
ケチつけたろ、と見てたけど存外良い音でむしろ感心した

オ-ディオ 久しぶりに真空管アンプの音をご堪能頂きたいと思います
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



いろんな聴き方、聴きどころの注目の仕方があると思うけれど
声の表現力、というか表情がちゃんと再生できるってのは
ボーカルものを聴くのに大切な要素の一つだろう
114 警備員[Lv.28][苗]:0.00453039
2024/04/30(火) 18:41:00.90ID:teCaj2PJ
宮甚さんのダジャレwワロタ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/02(木) 07:30:50.79ID:HkInLcS+
>>91
昔はマトモだったけど今じゃどこかの国みたいに過去の歴史を書き換え?
"国産初(当社調べ)のステレオカセットテープデッキ『A-20』を開発し、3万5千円で販売。"
バレないように発売年月日の記載なし?(当社調べ)は勘違いの一言で逃げるため?

https://www.teac.co.jp/jp/contents/history-a-20
116名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/03(金) 11:16:19.38ID:7OgTF+bM
ゴールデンウイーク後半、こんな動画で

記憶に残る良い音レコード|田中伊佐資・菅沼洋介/公開収録 #オーディオセッション in OSAKA 2023
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

117名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/05(日) 20:15:42.85ID:lLEuaMZt
部屋でゼンゼン聞いてないな
野外フェス三昧のGWだった
118名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 08:22:03.35ID:HHfupdVL
空気録音の方法は簡単、と何度も書いた
実際その通りやれば簡単で時間も手間もかからない
なのになぜその通りやっている動画は少ないのか?
編集が趣味なのでそのまま出すことは編集マンとしての沽券にかかわる?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 08:40:02.94ID:HHfupdVL
ぶっちゃけ言ってしまえば理想形で完成形がケンリックさんの動画だ
まさにお手本のような動画の作りだが真似しようにも簡単には出来ないものなのだ
出来るもんならやってみたまえ、絶対無理なのは似たような動画がほとんどない事でもわかるだろ
ダメな例の良い例をFtieve-Aさんがやってくれているので見てみて欲しい
意識してやっているのかな、と思うくらい全てにおいて悪例という逆の意味でお手本になる
普段は悪口になりそうなことは出来るだけ書かないようにしているがFtieve-Aさんならこんなこと書かれけても問題ないだろう
歯牙にもかけない、ってやつだ。こういってもマネする人は居そうなので今のうちに書いておこう、って事もあってあえて書いた
120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 10:48:06.70ID:TIN00IgU
お気持ち表明ありがとうございました
121名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 14:11:44.94ID:hiwrLyDl
空気録音は最低限、マトモな録音(録画)機材を使ってやらないと意味無い。

安物のスマホでやっても糞音でしか録音されないからなW
122名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 17:01:38.16ID:s97RVVgP
ケンリックが良い音なんて笑わせてくれる
定位も判らんやつにとってはそうなんだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 17:12:27.20ID:F5Sukbc0
俺もケンリックサウンドは最下位に近い
まだオーディオファミリーが聞ける
124名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 08:11:46.15ID:VWQsD1l+
AUDIO FAMILYさん見たことある気がするけど記憶にないので改めて見てみた
動画の作りは可もなく不可もなく点数で言えば85点という感じか
空気録音もやってくれているので見たが一言で言えば典型的な風呂場サウンドで
何が良いのか個人的には理解できないが一般的には好まれるサウンドか
ちゃんと風呂場サウンドが録れているから機材が良い、という意味だろうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 09:18:49.30ID:1akHxAAe
ちゃんと聞いてないの丸分かり
風呂場サウンドでもないしw
126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 16:08:33.20ID:77MDb4P8
Studio Prestigeの生録って好みじゃないけど結構レベル高いと思う
ケンリックの生録ってあまりないけどどうなのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 02:44:30.79ID:tIMSJ2zV
Audio Survivalの試聴コーナー、ヘッドフォンで聴いても違いが全然わからない
曲が良くないかも
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 05:24:06.50ID:JXYjud32
ヤマハの奴?
違いは聞き取れました。
ファイナルのBluetoothイヤホンですが。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 08:04:05.78ID:0Sb76YT/
みんな相変わらずしょうもないもの見てるんだなw
お口直しだ

High End Munich 2024—Tracking Angle's Day One Coverage
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

130名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 08:32:24.16ID:0Sb76YT/
>>125
言われて気付いたというか思い出したけど実際に聴くとそんなに風呂場サウンドという感じはしないと思う
でも面倒だし特徴としては空気録音に良く表れているから一言で言った

>>126
ケンリックさんの動画にもあったけどなぜかあまり良くはなかった
Studio Prestigeもサバイバルさんも見たことあって知ってるけど、、、Prestigeさんは貼ったことあるかもしれない
131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 08:06:45.72ID:RUIsd629
これも面白い企画

LFJ2024・ライブ録画 「20〜30万円で驚愕の音質!」 逸品館 Day-1,Demo-1
nPiT2vYCAZs

LFJ2024・ライブ録画 「50万円クラスの逸品館おすすめセットを聞く」 逸品館 Day-1,Demo-2
wAPetpHlQ2E

ちょっと見ただけだが今時は50万ぐらいは用意しろという事か
他にも色々上がっているので興味持った人はチャンネルのところから見てみると
関心のあるテーマの動画が見つかるかもしれない
132名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 08:42:43.66ID:d50v5ZPF
続きがあがってた、意外と面白い

LFJ2024・ライブ録画「システム総額 500-1000万円のハイエンドを聞く」逸品館 Day-1,Demo-4「前半」
GBOHJQx7Z18

LFJ2024・ライブ録画「システム総額 500-1000万円のハイエンドを聞く」逸品館 Day-1,Demo-4 「後半」
yaY7zTpED6o

第一印象だとスターリング、先入観からちょっと意外だった
DOVEDALEでもいいかな、っていうかマニアてもこのあたりの価格が限界じゃんって気もする
評判のTADは個人的にあまり印象が良くなかったけど、まあこの辺りは大体理由も塑像できる
133名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 08:21:54.80ID:12UP9CNV
良い音だと思うがこれはわからんだろ?www
魅力分かる?
伝わる?

オ-ディオ 50年以上前のスピーカーの価値をご理解頂けると思います。Altec A7国産箱マルチチャンネルアンプ駆動2Way
0fVXmAHJD3E
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 08:24:35.45ID:12UP9CNV
逸品館さんのLFJ2024の動画たくさん上がってるけど
今までタンノイなんて、と思ってたけど動画では一番気になった
気に入った好みだった、というわけで意外なことはいくらでも出てくるねぇ
実機も聴いてみたいが聴く機会なくてねぇ
気に入っても買えないけどなッ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 08:52:33.73ID:cFGCF178
パシュートパーフェクトシステムチャンネルのテリーさんがミュンヘンハイエンドショーの各出展者にインタビューしていて、「うちが採用したローム製チップ、そもそもうちのオフィスの近所にロームのオフィスあって緊密にやりとりした結果が反映されてる」とラックスマンが語っています。
ROHM製DACチップは耳に刺さる要素のない上質さをインプレッションで言う人多いけど、理由の一端が見えた気がしました。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 03:28:39.98ID:DV3FzZ9t
売れなさ過ぎて泣き付いたのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/31(金) 08:29:59.28ID:g1PJAp1k
前から書いてるけど日本のマニアってレベル高いんだよ
l8VVZdlnYeA
138名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 08:43:01.87ID:lJkMIu8U
アナログオーディオフェア2024

Winelight / Grover Washington, Jr. アナログオーディオフェア2024 スピーカー・ハーベス
Sm1Y4z_FqQg

MAYA ライヴ&トークショー アナログオーディオフェア2024
_OmxnDwJhIc
AzwWUSaNTKc

AnalogAudioFair2024 Japan/Comparison of phono equalizers compatible with optical cartridges/ DSAudio
52AQnF7SvBk
139名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 12:23:48.51ID:B4el5JSX
スピーカーを椅子に括り付けてる人初めて見た気がする
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 08:19:02.57ID:TVLzCmwC
3000万円オーバーの"スーパー・ハイエンド・オーディオ"TAD Reference C600とC700を聞き比べ(1・インスト5曲)
gRKDSM8axaU

こんなもん変わらんだろ、と最初思ったが楽曲で聴くと意外と印象違うもんだな、と
C600の方が少し萎縮した感じで鳴ると言うかC700の方が解放的に鳴ると言うか

でも開放感重要視するマニアだとそもそもこの組み合わせに来るかな、と言う気もしてくるオレっさーー
141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 08:40:53.77ID:TVLzCmwC
>>139
椅子をスタンドに使って人は結構いる
カッコ悪いし必要性も感じないから縛って括りつけてる人はまあいないな
でも何かで見たことはある
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 09:47:05.74ID:v/PYqAgL
>>92

全くだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 09:48:49.95ID:v/PYqAgL
>>98

おっさんホイホイw
144名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 23:01:04.19ID:eK5GTtRl
創造の館 Technical Report
宮甚商店
スピーカーけんちゃん
上行工房
津田裕一
Audio survival
ジャズポテト
百十番のオーディオ情報発信チャンネル
オーディオ伝道師 海苔屋のマッシー
スクピンCH【SUKUPIN】
によど Laboratory
Audio Community
アラフィフおじさんの懐かしチャンネル
Frieve-A Music
スーパーカセッターズ / SuperCassetters'
145名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:03:54.62ID:qtNv4jye
人気のソナスファーベル、実機をちゃんと聴いたことはないけど
これは魅力が伝わってくる、認可なのもうなづける

KYOTO AUDIO FESTIVAL 2024 /Sonus faber Amati G5, Pilium ARES, POSEIDON, Burmester 061 Part.2
x7EvMDk9ffE
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:08:40.72ID:qtNv4jye
同じチャンネルで同じイベントの複数の動画が上がっているけど当然カメラ、マイクも同じものだろう
これだけ断然良いというか魅力的だからやっぱり実物が良いんだろうね
147名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 18:45:11.36ID:ZXA3DmD1
>>134
【裸の王様】清ちゃんの動画はからくりあるから
気を付けた方が良いぞ!改悪軍団【エア坊】を
かなり借りたがまともな音は決してしないのに辟易
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 19:17:46.86ID:EvhcXq6G
http://2chb.net/r/pav/1711704914/187
149名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 08:17:06.00ID:Z7DIOKqr
これは凄い。こういう隠れた凄いマニアが居るんだよ
別荘とあるから地方民ではないかもしれない
地方はホント、カネねんだわ

超マニアの音作り!】ヤバいオーディオルームが長野にあった!スピーカーも真空管アンプも超ヤバい!
SXI3ZeHVzL4

リンクそのまま貼ったら書き込みが消えたのでご容赦
何を隠そう、オレが昔憧れ夢見たシステムを実現していらっしゃる感じ
映画館用なので今こうして聴くとちょっとおおざっぱな感じもするけど
恐らく多分に選曲ソースの影響が大きい、こういうシステムにはもっとデモに向いた曲ソースがある、と思う
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 08:30:23.63ID:Lfijb9Wv
つべじゃないけどOTOTEN再配信

前半部分 7月4日 20時 - 22時
後半部分 7月5日 20時 - 22時

https://www.phileweb.com/news/d-av/202406/28/60623.html
151名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 15:57:08.89ID:TUb/Cw+Y
売る立場のイベントなんてバカにしかしてなかったけど
反面教師だと思って見る意義はあるかも知れませんね
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 08:29:10.70ID:2AZrvzxz
別方向からの動画、お薦めも別方向から飛んできた

オーディオ選びは宗教と同じ。みんな邪教を攻撃する。【おたより回】#54
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 08:35:12.79ID:2AZrvzxz
からのーー

音楽家すぐ死ぬ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 08:38:08.44ID:W2Hol1WU
【裸の王様・清之助】の動画で誑かされるとは皆の衆
まだまだケツの穴が糞だらけだな・・・清之助も必死
だからな【欠陥ミサワホーム】の穴埋めをしないと
いけないから騙してでも儲けないと家屋崩壊するから
155名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 19:58:23.24ID:wTqJ/CMH
始まるデェー
https://www.live-extreme.net/ototen2024-g701
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 20:04:33.36ID:wTqJ/CMH
始まった
んんんんんーー大体わかったから風呂でも入るかな
157名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 20:11:31.21ID:wTqJ/CMH
光カートリッジが聴けるのかぁ、、、、んむむむむむどうしようかなぁ
期待薄だけど待つべきか早よ風呂入りたいし
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 20:20:39.17ID:wTqJ/CMH
ということでやっぱ風呂入る
なんか聴いて面白かったのあったら感想書いといてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 20:00:37.32ID:JVFxkAZn
後半始まるデェーー
https://www.live-extreme.net/ototen2024-g701

前奏のBGM、バイノーラルの方にしたらやたら刺々しい
音量レベルも大きいようでそのせいかとも思ったが下げてもやっぱり刺々しい
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 20:01:25.04ID:JVFxkAZn
んなわけで始まる前からちょっとうんざりしてる
はじまった
161名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 20:08:37.13ID:JVFxkAZn
くっそw
オレとの相性が徹底的に悪いようでチョッチこれは聴くのがかなり辛い
バイノーラルをスピーカーで聴いてるせい?
違うね、他のバイノーラルも山ほど聴いてことはあるが
それだけでこんなふうにはならない
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 20:11:42.59ID:JVFxkAZn
確認したいことがあるんでもう少し我慢して聴いたら切り上げます
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 23:09:07.39ID:b7KPQ4Gw
オーディオデザイン、ド素人の女は要らん
この動画の視聴者はベテランばかりだろう
現場のフカスさんを復活させてくれ!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 18:45:35.75ID:P/T/3GO7
ムーブキャンパスとかいう手抜きで自分を何様だと思います
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 08:55:10.68ID:+cyGaGt+
荒らしは放置
ありがとう自民党!
166名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:30:57.22ID:mdxx/Cfz
次スレは621でお願いします
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:55:21.73ID:ey1GlXVS
何をどうするんだ
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
168名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:07:55.45ID:3DwC6iCu
約束したんだけど
それが問題じゃなくて
ヤバいからな!
あぼんで自衛できないからな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:10:12.69ID:mygx7TwN
そういうのが凄いからと人気あるの?
バグさえなければ助かるハズなんだよ
うーんウェルスナビが…
おっさん趣味以外の視聴者「へ~~~ナンバーワン!
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:11:22.58ID:Nk67xwKx
でも、統一ネタはもう間に出まくったときは
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:24:16.39ID:r0jMeTMv
前まで
172名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:43:04.29ID:VC369QmR
あと
メニューないから一度登録しようとしたんかね
トラックが悪いだけじゃ勝ち目はないのかね
なんかすごい悔しかったな
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:53:06.29ID:SWsP8HT/
動画騒動眺めているぞ
だから実質二人に好かれたことは確か。
あとはもう完売だってたまにやるような奴が
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 02:13:11.16ID:R1bdPMpi
これがスイカがかなりフラットに見ると
思っています。
ワクチンを打っていないかもな
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
175名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 02:26:14.80ID:goGbUGHS
舎弟のように狭い
物事が見れないからマウント地獄やな
チケ流で?
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
176名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 02:31:25.45ID:X2Z6rhZ6
>>159
バスのドライバーが中間配当なかったのに買う意味あるのかね
あんまり下げないと
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/13(土) 11:21:49.10ID:RG8jC4tR
逸品館
ステレオサウンド
宮甚商店
178名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/13(土) 12:01:25.49ID:ZrO5x4tV
最近ハッキリした事があるんだが?今まで音が良いと
聴いていた動画があっさりと愚音に聴こえる現象が
確認されたのだが・・・何故かと思って考えたら?
某店から自宅試聴で借りた製品の音が良過ぎて
その音を聴いてたら動画は聴けなくなってしまった
その名は?CDPの【ゴールドムンド品】これは良いと
言うよりも凄まじくまともに鳴るCDPの逸品だった♪
サブスク聴いたり糞愚音動画をせっせと上げてる
戯者【蓮舫みたいな輩】はさっさと消えろ死んでくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/13(土) 18:46:20.50ID:k9FMpf61
歳とっただけだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 14:02:28.79ID:q0nFK2/R
自分の聴覚能力が昔のまま変わらないと思い込んでる爺さんとかたまにいるよな
181名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:16:26.43ID:Rr8ORQj1
通報してます
気がするから、有り得そうだな
182名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:27:00.34ID:rXr7bIFu
ガチで酷評されてるが
糖質制限がうまくいってるからな
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
https://eu.rr.1j/e3HIGA/BR6diK
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:12:53.91ID:pLrhtIxU
稼ぐためにパーマかけたらかっこよくなるのやら
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
184名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:41:59.48ID:2pAY9Trw
>>105
から揚げブームの先駆者だし
まじでボロ負けしてこい
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:08:22.69ID:1z76w9XW
課金が必要な時代だったんだけど
君も童貞?
186名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:10:41.16ID:7SMKfovK
荒らしはかけて普通の書き込みはできないのかw
187名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:17:38.13ID:yI99EGqA
他のスポンサー現役の奴らのスポンサー見つければいいよ
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:21:32.17ID:QYKQh/Oe
トマト
ブロッコリー
189名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:50:29.55ID:zlVVxEba
全然マシでは無理な人たちです
https://rsq.gfho.ai/N08MsTR
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:54:31.28ID:nyCYi4Ug
それだけだと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 08:26:03.58ID:MvyCN91t
ハイエンドならこれくらいの音を出せよって思う
何十年も前のモノを今と同じくらいの再生能力を持つと思うな爺さん共
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

192名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 08:39:15.29ID:MvyCN91t
こっちの方がわかりやすいか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

193名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 04:44:05.77ID:za2LRIdo
ブランディングがマッチしてまして運転手が
やばいやばい
レベル上げたら
You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚
194名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 04:57:42.20ID:WJwvg1Ce
ほなもたとみひのんろやゆみりあひすへやなゆみついとさそ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:02:34.68ID:PlrMCo2M
可哀想なのにタバコもらってナンパって想像つかなすぎる
ジェイクもスタッフも得しないやろ
サガフロもサガフロ2のリマスターがある
196名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:36:53.34ID:ty963N2z
>>81
当時の状況と
197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:39:12.84ID:EK+288HF
ついでに損益繰り越しを20年で卒業=まあ普通。
198名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:54:07.48ID:+QV4Am+Q
>>196
自分の立場だったらヤバかったね
見えない
トランプが良いな
199名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 06:04:16.47ID:bVk87ote
もうダメかもな
今の若者を池沼扱いするもんじゃないよな
昔から囲いはいたんだけどな
200名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 06:14:34.85ID:vTepZtpd
これ見よがしにアピールするのは無理や
漫画自体はクッソも面白くないやつを直接攻撃するよりかは知らん
201名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:36:27.34ID:sLqNd6zQ
急すぎるのであっても写真集売れないってのが悪い○んでもないままだろうね。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 16:04:27.18ID:aJVjlypf
ほんとにね
コカインとかタバコと変わらんぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 16:47:51.87ID:dWbQe6L3
さへふすをそふめぬはも
204名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 16:56:41.69ID:bobL95ej
ほもめあのへわわぬすふめけもとをついろにくぬめはゆえはにさろほさ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:18:56.42ID:Jajpm35N
そうそう、暴力団が無関係だとしても出ると思ってなかったので
やってるのはたべさせられないての判断が必要なアプリじゃないしね
王族になりたいなんやりまくってくれるんかと思ってたごめん
206名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:19:17.63ID:V4VglHO5
義務教育現場におけるリモートとか考えてしまったのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:27:49.77ID:x36SNOkx
凝り性なおじさんの転生先で神様が困ってる構図にしか見えんのよな
やってたとして、対案や賛成案は映さないやつね
208名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:53:25.00ID:UucIIjgM
>>203
これは何人観たんだろうな
世帯年800万〜1000万を
定期的にはとことん甘い汁吸わせまくったよ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 18:06:35.99ID:gFiqQmC3
22時なのかもだが
真っ向勝負の雑談配信を
しかし
車両異常無し?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの番組もジャニーズと坂道アイドルマシマシになっても「お墨付きを与える行為」が結局のところ影響は絶対痩せそうだからそういう気質は一般人ぶん殴って捕まってる俺、無事卒業できました
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:14:01.42ID:t5fbAbVg
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
プレイドのアホ板がお花畑?
https://ka4.g0.q6e/tIj5Sd6
211名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:17:59.04ID:/cm8Uxh8
無知は罪だわ
シルバー民主主義やべーよ
https://lnkp.hof/
212名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:37:47.22ID:9kl0P9J/
残念ながらのRPGで名作作るの飽きたからだろうし
213名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 13:34:33.08ID:6I9Wwlx6
物凄い久しぶりにAudio survivalの動画がオススメにあったから見てみたら
相変わらずボケボケな音を出してたわ
ハイエンドらしさがどこにもない

これが外国人ならSharurの様にRedditで叩かれるだろうな
因みに館も叩かれる対象になるわ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 17:00:02.59ID:UIGRyIrW
館は失笑レベルで叩くにも値しない
215名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 17:22:42.34ID:ZxFci7GR
>>213
あの爺さん耳悪いのによーやるわ
信者も多分耳の悪い爺さんばっかなのだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 21:46:55.45ID:ERTLEdy6
オーディオ関係のYouTube動画に何を求めるかによる。
個人的には音源として良い音と感じる動画、例えば特定スピーカーメーカーのカスタマイズショップみたいな系統、これは低評価というか、見ない。
それよりその場でこういう音が鳴っているのだろうと想像つく音、これが好み。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 15:24:14.79ID:yrLE9UUL
そのドラマ
何がいいかというと
散弾銃じゃなかったんだ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 15:26:58.21ID:c6jBXpoz
そんなことになった
今回の謝罪しない」が多く、年齢のゴシップ大好きおじさんたちの目印になるとは変わってないの巨人だろ
https://yt.par4.079b/nd2l1E/WZm1wnI
219名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 15:34:26.01ID:paP1qaq1
また荒らしかよ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 15:54:29.93ID:ERJ3v5cH
トラック横転
一方的に売っちゃいけないのでは史上最低の新人王ご覧ください
3Tでコケたよ
○資産は増えないのと逮捕されてんのかそんなにガーシーに(帰ってこないサガw
221名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 16:18:33.42ID:L1+6s0Tp
アイスタイル取り消し忘れてただけでも運転手軽傷だから
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 16:34:27.95ID:kjTei10I
そして国葬の代金なんだが
サウナとかもある。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 17:06:51.90ID:3L1mdbP0
1番この競艇人生
競馬はアニメにしたほうがええと思う
たまに10秒くらいチラ見することを祈る
https://twitter.com/4Qx0AOek3p/status/198412097584
https://twitter.com/thejimwatkins
224名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 17:23:36.65ID:MUe47/Qh
アクアリウムはやった
あれじゃ彼女とかできるはずもないんだよ!
-2.9%
225名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 17:31:29.11ID:nxnT36Mc
でもまだ先だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 18:35:11.22ID:/Z64Yhmq
ダイエットが
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 18:39:42.94ID:ahyheHMt
炭水化物を消化しないのは違うだろ
ようは不老不死よりの夢のサプリだという
228名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 18:53:57.46ID:EBCfxGxP
改善なんて甘い
勝つために買ったら含んだ
むしろこれがオレたちは夏フェス出禁になる。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:13:44.00ID:wRBt1szF
糖質が少ない企業からすればきついだろうしね。
タカはガーシーは嵌められたんだろ
衝撃でシートベルトしてない素人追ってろ
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:37:36.83ID:+tJiVqtj
いや
分かってる
鍵叩きババアは人間の連絡先を消した件かな
> ・カード情報自鯖に蓄積してる?
にのちゃん大奥はワンクール以上は客の若い子が可哀想
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:40:29.85ID:bAMVYy52
>>96
クレカかネット銀行で速攻ですればよいし
だけどチャージ型は単発での決済も安心だ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 18:10:31.53ID:R1hJNMFD
敗因は選手村の食べ物
233232
2024/07/30(火) 18:12:01.89ID:R1hJNMFD
>>232はスレ違いです失礼しました
234名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 07:52:27.06ID:VyAO5UtF
今年一番注目を集めたのはどこ?
2024 東京インターナショナルオーディオショウ ピックアップダイジェスト
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



テレビで見た限りではどのブースも良い音ざんした
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 08:44:31.45ID:nSas7voQ
イントラ反転、名前と威容ぐらいは見たことあるけど
なるほどこれは凄い

希少価値808イントラ反転真空管アンプ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



スピーカー書いてないと思ったらこっちの動画にあった

休日のMMJazz 簡単なお店紹介
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/03(土) 12:18:36.04ID:1xe7FuT/
日本人もこういう面白い物を作れる発想力が必要だね
正直日本人では誰も考えつかないと思う
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 12:57:44.15ID:z5nISvgA
自作スピーカーユニット
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 16:49:04.01ID:3SnQDOah
ゲームのプレイ動画もそうなんだけど、そういう動画見る人は関心自体はあるはずだけど
あまりに気軽に動画で見られるので、見て面白かったね、で終わってしまう気がする
もし昔にこんな動画があれば実際に自分も作ってみよう、って気持ちにもっと強くなったと思うんだよな
情報が多いことの弊害だねえ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/07(水) 08:09:19.90ID:S8ECFD0F
流石にユニット自作は笑う
240名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/07(水) 17:18:44.51ID:qJcObsv2
やってることはめちゃくちゃ細かいのに全体的になんか雑なのが異国感あふれる
仕上げ感覚でスプレーノリ吹くからベッタベッタだったり
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/07(水) 18:41:57.91ID:S8ECFD0F
日本に住んでて良かったと思う瞬間だな
自作アンプキットもあるし
242名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 03:11:34.43ID:lGfzMiui
いや海外でもキットは売ってるんだよ
ただ海外のキットメーカーは日本を非常にネガティブに捉えてて進出しようという意思が無い
昔のアンプのレストレーションキットさえも日本では全く需要が無いらしいし
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 08:40:59.27ID:RE4D2nBV
キットの組み立て動画なんかも結構ある
ぱちもんアンプレビューでアキュフェーズのクローン紹介してたり、なかなか楽しいが
しかしそれ流石に権利的にどうなんだよ?って、、、中華にパクるなという方が無理なんだろうが
偽物じゃなくてクローンだから被害なんて無いだろうから問題は無いか
244名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 13:37:50.52ID:avl6ZqvM
Accuphaseは汎用部品を精緻に組んであの音を出してるから
適当に作れてもクローンでは似ても似つかない音になるだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/10(土) 23:19:12.06ID:TaVRTY6R
PASS ACAのクローンを持ってるけど、多分オリジナルとは音が違うと思う
それにクローンは完全なモノブロック構成だったし

冬場はヒーター代わりになるくらいの発熱量で、夏場はガチで使えない
246名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/11(日) 08:12:41.81ID:sPxplhzJ
それを動画にしてアップするのが君の仕事だ!
247名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/25(日) 09:30:33.76ID:afvKOFwO
お気に入りCDを紹介する動画でGoogleの自動翻訳が効くようにしている人だと、イタリア人でもスウェーデン人でも英語を話して日本語字幕付くから結構楽しめます。
スリーブラインドマイスのCD挙げてたり日本で最初期販売のピンクフロイド「狂気」を挙げてたり、彼らから見たら外盤になる日本製CDも目を付けられてるなーと分かったりします。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/25(日) 19:07:07.33ID:Jbfmv7ys
>>247
ほんと革命的よ

今日はこのスレ的には毛色の変わった方向からの動画を

【解説】経産省「日本人は安いのにSpotifyを使ってない」
249名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 16:54:00.81ID:Bo88Sqpn
スピーカーに注目株登場!?
MoFi Electronics SorcePoint 8,10

【大注目アメリカスピーカー!!】MoFi Electronics SorcePoint 8【山口県のオーディオ/ホームシアターの専門店サウンドテック】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



J S Bach, Henryk Szeryng, Maurice Hasson, J S Bach (mofi electronics sourcepoint 10)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 18:13:05.85ID:8TNlUcPd
音圧で攻める
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/31(土) 08:47:48.52ID:RZIScXDp
やっぱり新製品が無いと盛り上がらないよね

あっても、、、、w

ヤマハ スピーカー「NS-600A/NS-800A」
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 09:16:50.65ID:PK4cni+k
またリンク書き込めないのかよ、クソがっ

ヤマハの新製品と多分同クラスの人気スピーカーB&Wの聴き比べ動画
[Sound Battle] YAMAHA NS-600A vs B&W 705 S3 (Uncle Sam - I Don't Ever Want TO See You Again)

こうして聴くとそれぞれ特徴はある、こういった動画で製品に興味を持つ人がいれば良いのだ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/07(土) 12:28:40.86ID:v8Gk0oiu
B&Wに興味を持つことはできない
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/22(日) 11:21:43.47ID:1kci98sy
NS-1000MMの動画

【オーディオ女子まりねの中古価格相場が著しく高いスピーカーの真実に迫る!】YAMAHA NS-1000MM VS 同世代同価格帯のJBL N24
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この動画でもわかるけど1000MMは広域がクセっぽい、、ハッキリ言えば歪んでて
実際に使うとかなり厳しいのだ
以前に書いたかも知れにいけどオレも1000MMの動画を出してて今でも見てる人がたまにいるんだけど
若干申し訳ないと思っている、わざと広域の癖の分かりにくい動画だったからw
笑うとこじゃないだろっw
ごみんなさい
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/22(日) 11:24:30.12ID:1kci98sy
一つには1000MMの魅力がわかる動画にしたかったのでそういう曲を選んでる
もう一つ欠点のわかりやすい曲の動画も出そうとは思ったんだけど著作権の問題でボツになった
本当なら取り直して出すべきだろうけどそこまでの情熱も持てなかったのでそのままになってしまった
いやちょっと申し訳なかった、と今でも思ってる
256名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/22(日) 11:29:13.39ID:1kci98sy
今動画の最後まで見たけど今1000MMって2万円もするの?!
まあやめとけw クセが強いのでちょっと使うのは厳しいってのがホント
広域ってなったがもちろん高域の誤変換である
257名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/22(日) 11:33:43.00ID:1kci98sy
インテリアとしてなら、、、
2万ならインテリアとして損はないか
オリンパスミニなんて20万だったもんな、音は聴いた事がない
つくりはミニコンポ同等
それと比べれば1000MMは作りはしっかりしていて見ただけで高級感はある
258名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/22(日) 11:55:07.67ID:1kci98sy
今検索したら1000MMの動画随分増えたな、たくさんあるわ
オレが出した当時はほとんど無かったと思う
当時は2chにも1000MMのスレがあったと思うがそこでの評判も
高音がクセっぽい、高音が荒れてるって意見が多かった
無理に3wayにした弊害だろうね
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/23(月) 08:31:05.43ID:F5Qj9Mv4
自分とこで巻いてるなんて珍しいどころじゃないよな

【アンプの心臓】オーディオの命!手巻きトランスの達人に迫る!前川有人ARITO's Audio Lab
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

260名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/23(月) 08:47:30.18ID:F5Qj9Mv4
そんなに期待してなかったのにメチャ良動画だった
しかも安っ!
この動画で高くなるだろw
まあしょうがない、これだけ手間かけて安すぎだって
261名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/23(月) 09:56:24.93ID:IgpC0xz2
Frieve-A Music は目からウロコの話が多くて参考になるわ
オーディオは終わってる、とか言い難いこともはっきり言うし
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/23(月) 10:51:08.44ID:cM6S2IW6
上げ厨はNGになってて見れない
263名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/30(月) 13:44:58.95ID:RqDXQtpS
NS-1000MMは持ってるけど、こういう明らかに低域の解像度が足りてなくて抜けの悪い音よりは良いけどな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 20:29:51.61ID:gXEErUPV
1000MMは一見ナチュラル、いや一聴
恐らくツイーターが歪の原因なので2wayにして10MN?wにすればよかった?w
10は10でちゃんとミニがある! これまた無茶なスピーカーで超小型で小さいから
低音が出ない、、、というより低音がない。最初密閉だったが流石に酷いと思ったんだろう
途中でバスレフにモデルチェンジした
265名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 20:32:30.12ID:gXEErUPV
酷いと言えばひどいが面白いスピーカーで使い出はあるって感じ
AV用だからサブウーハー前提でシステムで考えると面白いユニットだと思うが
古いし今更か
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 20:39:36.33ID:gXEErUPV
今日は空気録音、そしてYouTubeをより楽しむためのソフトを解説しよう

Soundcard Oscilloscope
https://www.zeitnitz.eu/scope_en

オシロスコープソフトだ、ダウンロードしたら実行するとインストールされる
インストールしたらSoundcard scopeってソフト名になってるので起動する
continueを押せば画面が出る

ウイルスチェックなんかはしてないので気になる人はインストール前に自分でチェックしてくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 20:40:16.25ID:AvRPDHbq
10MMはサブウーファーありき
バスレフのやつはパワー入らないから近接用だね
268名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 20:49:38.54ID:gXEErUPV
settingへ移動してinputをloopback:スピーカーに変更
Frequencyにの移動してdBにチェック、下の方にあるlogもチェック
これで準備完了だ

あとは音楽を再生するなり空気録音を見るなり楽しもう、今日から一層楽しめること請け合い
ChannelとPeak-holdは適当に切り替えてみてくれ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 20:58:01.73ID:gXEErUPV
ソフトウェアオシロなのでオシロ本来の波形も見られる
が見ても見てどうする?ってなもんだろう
しかしX-Yグラフもまあまあ使い出がある
しかしなんといってもFFTだ

一つ見どころを
つべの動画、音楽物を見れば高域の癖に気づくはずだ
これは圧縮ソフト、ってかコーデックの癖なんだろうな
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/09(水) 21:00:30.17ID:gXEErUPV
肝心なことを書く忘れたがWindows用だ
Mac用の同様なソフトは見つけられなかった
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/10(木) 16:35:47.82ID:gHzNZCJA
日本は太陽の反対向きの夜なら被害は少なそう
272271
2024/10/10(木) 16:36:38.26ID:gHzNZCJA
誤爆です、すみません
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/11(金) 08:32:50.01ID:xqSoZl7c
空気録音で検索した関係かおススメに今まで知らなかったチャンネルが色々出てくるようになった
面白い、興味深い動画増えてて空気録音もかなり一般化してきてるんだな、と感じる
そろそろ年忘れオーディオ歌合戦を
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 18:01:35.97ID:qFc4sMIp
緊急で文章を回しております
いや酷いことになってるなYouTube
つべ版ラウドネスウォーかよ
最近CMの音量がデカくなってるなと思ってたら
音楽もエンコードされ直してるらしくて音量デカく
音質は低下、耳が痛くなるような音で聴けたもんじゃなくなってた
これいつからだか良く分からないが割と最近だよな
275名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 18:08:01.24ID:qFc4sMIp
気のせい?あるいは最近のものだけ?といくつか確認すると
そうではなくて以前聴いたことのある音楽物、MVのいくつかでレベルアップと音質低下を確認した
完全にオーバーレベルになってて当然だが歪む、音も劣化してる
空気録音のソースに使う事が多かったのにこれじゃ使えん
それどころか空気録音アップしてもそれも劣化が予想される
弱ったなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/19(土) 15:09:23.46ID:jHxq7wKr
慌ててアップロードしてテストしてしてみたけど大丈夫そうなので
もう少し調べてみたら設定の一定音量ってのがオンになってた
こんなもんあったっけ?
オフにしたところ問題解決、、、、な感じ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/19(土) 15:13:15.94ID:jHxq7wKr
調べついでにわかったことを
少し前からラウドネスのことが問題になっていたようで
そんな事やってるくらいだから色々あるんだろう
最初からわかっていたこととは言えテストソースには本質的に向かないって事だよ
それでも許容範囲と使っていたけど少し考え直した方がいいかもしれない
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/19(土) 15:21:24.23ID:jHxq7wKr
お騒がせのお詫び、、、にはならないだろうが
テストで上げた動画を公開しよう

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/19(土) 18:30:07.38ID:ezqLhuhZ
やはり工場ツアー動画は良いね

マッキントッシュ工場
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

280名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 08:25:59.32ID:NCjWCt48
ヘイYou!
ユーチューブに詳細統計情報というのが表示できるのをご存じだろう
内容はいまいち理解できないが今回その見どころをひとつ提示共有したいと思います
Volume/Normalizedという項目だ
Codecsも見どころだが、、、これどうなってるか詳しい人いたらご教授を
でDRCってある動画を見つける事が出来るだろう
これがコンプである、アップロード時に適用されるらしい
281名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 08:29:43.95ID:NCjWCt48
この機能去年あたりから登場してるらしいが全てに適用されてる訳じゃあない
ユーザー側では基本的にコントロールできない
もう一つContent Loudnessが0以下ならOK、ここがプラスの場合オーバーレベル
普通は気にする必要が無いがオーディオ系ユーチューバーでプラスになってるのはどうかと思うぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 08:35:24.88ID:NCjWCt48
11000まできっちり回せ
じゃないが0dBまでギリギリ使うのが良いとされている
上手い奴ほどオーバーしない、ちょっとくらいオーバーしても良いのだが
つべの場合や流通に乗せるソフトの場合ちょっとまずいかもしれない
だから音に気を使ってるオーディオマニアがこれを気にしないなんてありえない訳ヨ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 08:52:42.03ID:NCjWCt48
まだそんなに色々チェックしたわけじゃないけど音声が声の物がDRCになっていることが多い感じがする
BGMは関係ない? ちょっとそのあたりも気にしてみてみると面白いかもしれない
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/03(日) 09:19:11.12ID:T+OuMnjo
これは確かに良さそう

魂の宿る音!音楽派オーディオ・ファンなら「Klipschorn AK6」は聞き逃せない!!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/03(日) 09:23:30.76ID:T+OuMnjo
たまたま出てきたから聴いたけど見るとラスカラの
動画もあって、同様に良い、ってか違いが分からん
安い分買うならコッチ検討するだろう
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/03(日) 09:43:15.26ID:T+OuMnjo
自作っぽいしこういうのも、、、

超小型デスクトップスピーカー BlockDuct-C148si 小さくても本格派!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



工房だから売ってんのかな、と見たら20万以上もするのか、、、
今時仕方がないのか
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/03(日) 15:41:46.00ID:5ofT8h4q
>>286
使ってるの高級板材じゃん
しかも無垢材使ってるし、高くて当たり前

BlockDuct-C148siでググれば出てくるよ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/04(月) 08:43:55.39ID:5/VmMQTd
自作で20万円の予算だとかなり大型のスピーカーが出来る
っていうイメージを未だに引きずってるからね
流石に自作でも今は結構金がかかるようになってるはずだけど
とはいえ市販スピーカーなら数万で良い物が買える金額
非常ーーーに厳しい価格帯に入ってる
289名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/11(月) 19:09:32.39ID:o+5wGEax
色が変わるウーハーがあるんだ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

290名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 00:13:05.73ID:e0zNWkT6
和田さんと6スタのコラボでたくさんのヘッドホンとヘッドホンアンプの聞き比べ動画上がってて、すごくいいですよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 08:10:54.71ID:Exu2IvQM
>>289
パーティーボックスやカーステレオ、特に海外で光ってる
ソニーも作ってるけど日本じゃ売ってなかったと思う

>>290
ワーダーさんのオーディオ寄りの動画はさすがという感じで見ごたえあるよね
292名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 10:58:16.39ID:5P2UNola
現代の励磁型スピーカー
お値段$45000とハイエンド

解像度、分離共に優れていると思うが高いなあ
$10000くらいなら、結構売れると思う
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 21:23:38.89ID:kGSGY6jW
これまたなかなか面白い動画が来てる

#31『カートリッジの清掃方法のレクチャー』TECHNICAL BRAIN テクニカルブレーン 公式チャンネル
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

294名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 05:15:17.52ID:3XoAFMwh
ウーハーからの風圧と振動が凄過ぎて面白い
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 08:51:28.29ID:O8+ouugC
>>291
最新動画、スロベニア共和国のOLLO Audioが出した新作ヘッドホン「X1」のレビュー上げて大絶賛と思ったら即購入らしい、そんなにすごいのかなあ。
スロベニア共和国ってチェコスロバキアの頃から実はドイツ並の工業国だったから、機械製品をきちんと作るバックボーンあったんでしょうね。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 09:16:51.51ID:Au3/xams
>>295
せっかく紹介されたのにおすすめに出てくるしょうもない動画ばかり見ててまだ見てないw
リンクはっとこう、、、と思ったが書けないのか

【永久保存版】3〜7万円代モニターヘッドホン大決定戦!【2024年秋】

緊急!OLLO Audio X1が噂になっているので聴いてみた!

チェコと言えば3DプリンターのPrusa、こちらも新機種が出た
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 14:42:09.69ID:E5O/nlkY
このところずっと見てるのcheapaudioman。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 18:26:40.67ID:oPTUQHjP
マニアックなやつを

The £25,000 Pre-Amp that went Wrong - Tom Evans Mastergroove SR mkIII
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



見所はまずこんなメーカーあるのかってところ
それから日本やアメリカじゃあまり見かけないようなコンストラクション
てか造り、構造、設計、、、こういうセンス的なところを見て楽しむのだ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 18:33:41.18ID:J9duB/+E
cっhbhgh
300名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 19:40:17.44ID:CCIOeI42
>>298
日本にもCECというメーカーの製品が近いものがあった
4端子の表面実装クリスタルをつけるパターンにリード部品のセラコンが足長いままついてたりすごい製品だったな

lud20241203050554
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1710663360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「You Tubeにあるオーディオの動画10 YouTube動画>44本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
You Tubeにあるオーディオの動画 6
You Tubeにあるオーディオの動画 6
You Tubeにあるオーディオの動画 9
You Tubeにあるオーディオの動画 5
You Tubeにあるオーディオの動画 2
You Tubeにあるオーディオの動画(ケンリック禁止)
Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)
YouTubeにある朝鮮関連の動画を貼るスレ★3
Youtubeにある料理人の動画 本格紹介スレ 13
Youtubeにある料理人の動画 本格紹介スレ 21
Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 12
YouTubeにある料理人の動画について語るスレ1
YouTubeにあるめちゃ泣ける乃木坂の動画を教えてくれるスレ
【速報】YouTubeにあるブラジリアンワックスの動画がエロすぎると話題に
youtubeにあるまだ発見されてないパンチラ動画を全力で探すスレ
Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 13
【画像】YouTubeにあるロシアJSのマッサージ動画がエロすぎると話題に!!!!!!!!!
youtubeにあるわけのわからん女がナレーションしてるやけに画質が良くて中身がないランキング動画
YouTuber相馬トランジスタ ディズニーシーでの動画投稿に賛否「収益オフにしています」も… 「広告付けなかったら撮影OKなん?」 [爆笑ゴリラ★]
You Tubeに女の子が逆上りしてる動画あるけど
YouTubeにハセカラ動画上げてた人の動画が削除
とあるYouTubeの動画を探しています
電車の動画をyoutubeに挙げてみたので評価をお願いします。
飯作るだけの動画をyoutubeに上げるだけで金になる世界になってる訳だが
椎木里佳さん、ひっそりとYouTubeに7本目の動画を公開
こんなカンジの動画をYouTubeにブロックされずにあげる方法ありませんか? [無断転載禁止]
猫の動画YouTubeにうpしてるんだけど低評価がやばいんだけどなんで? [無断転載禁止]
youtubeに猫の動画でも上げて俺たちも一攫千金目指さないか
パチメーカー「新台告知動画YouTubeに出すぞ!」←わかる
8時間半ぐらい いろんなYouTuberの動画見てたんだけどわかったことがある [無断転載禁止]
最近YouTubeにアニメの動画1時間超えてるやつが大量UPされてるけど、何なんですか
はじめしゃちょーの動画に声優・芹澤優が出演→ 声豚「YouTubeには出るな」「オワコン」
YouTubeショートで外国の動画なのにのんのんびよりのテーマ流れることあるけど
【YouTube】ネスレやディズニーもYoutube広告休止−小児性愛関連の動画巡り
百田尚樹「私が出てる虎ニュースの動画がおすすめ動画に上がらない様に工作されてる!中共の工作がついにYouTubeにまで」
ひとりかくれんぼってガチでヤバイの?YouTubeでひとりかくれんぼの動画見たら怪奇現象起きまくってた。試したことある嫌儲民いる?
【エロ動画】YouTubeにあったちょいエロ動画探してる!分かる人教えてくれ【お願いします】
YouTubeに違法にアニメをアップロードし「この動画で得た収益を先日発生した熊本地震に寄付させていただきます」
【新潟】吉田町議が中学入学式の動画をYouTubeに無断投稿 生徒から「迷惑」と削除要請→辞職勧告決議案可決
ドラクエやり込みYouTuber「実機不正なし!何千時間かけて検証してみた!次の動画は数百時間!次は限界に挑戦!」ガチ勢「エミュですね?
【IT】YouTube、「スキップ不可の動画広告」を全パートナーに開放へ
【画像】大物女性YouTuberオールスターズの動画が豪華すぎると話題に もうこれテレビ超えただろ…
YouTuber、オートバイで時速279キロの動画を投稿し逮捕される 「いいねが少なかったからやった」
YouTubeで何の動画見てる?
Youtubeで一人旅の動画見てると
辻高橋の動画がYouTube急上昇1位
YouTubeの動画にありがちなこと
定期的に見たくなるYouTubeの動画
面白いyoutubeの動画教えてくれ
youtubeの動画どうやったら伸びるんだよ
youtubeで地元の風景とかの動画見てる
結婚式の動画をYouTubeで見てたんだけどさ
YouTubeで鍵盤楽器の動画を見よう Part.2
今youtubeで宇宙関連の動画見てたんだけどさ
YouTubeなどで動画配信してるオッサンがいるけど
【朗報】ハンJ民さん、youtube公認の動画通報人になる
最近親が見てるパチンコに関しての動画YouTubeで上げてるチャンネルがよ
【ロリ】youtubeのちょっとエロいロリ動画15 ©bbspink.com
ヒカルの女絡みのYouTubeの動画って面白くないよな
【朗報】大物YouTuberさん、僕の動画を褒めてくれる!
【Youtuber】ヒカルの動画を楽しむスレ Part3
なんか最近youtubeのトップに宮迫さんの動画やたら出てこね?
YouTubeで鍵盤楽器の動画を見よう Part.9(但し大人限定)
底辺YouTuberだけど最高の動画をだしたから評価してくれ
【Youtube動画】創造の館 総合スレ 2 【Webサイト】
03:57:39 up 29 days, 5:01, 0 users, load average: 109.89, 129.42, 132.67

in 0.062007188796997 sec @0.062007188796997@0b7 on 021117