◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 7通話目【一括】 ->画像>49枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1536467726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 6通話目【一括】
◆関連スレ
【UQモバイル-ワイモバイル】どっちがいいよ? Pt.5
【IP電話で通話】UQ WiMAX総合【固定回線を置換え】
◆必読
・テザリング
ドコモ系MVNOはSIMロック解除しないとテザリンクができなかったりするが
au系はSIMロック解除しなくても最初からテザリンクができるので
SIMロック解除できなくても(しなくても)障害にはならない
・VoLTE対応機種は要注意
UQで言うところのマルチSIMにしなければいけないので
こちらはIMロック解除が必須となる(しないと使用できない)
UQに申し込むと必ず注意を受けるのでよく聞くように
・180日縛り
auで購入してから180日間過ぎていないとロックは解除できない規定があるので
端末だけを新品なり中古で買う時はSIMロック解除できるものかどうかを
必ず確認してから買うこと
AppleのSIMフリーiphoneで使ってるが駅のフリーWiFiの接続しづらいから、今度はdocomoする。
JAPAN wi-fi 入れてるが セブンイレブン以外は繋がったためしがない 笑
コンビニWi-Fiとか、速度が知れてるからな〜w
ワイモバの時はコンビニWi-Fiを頼りにしてたけどね〜
UQの低速モードの方がコンビニWi-Fiより早いしw
テルルって店舗で一括にて乗換を検討してるんだけどサイトで見ている感じだと、アフターサービスがかなり悪いっぽいんだけど、実際のところどですかね?
速度に関しては一日を通して安定しているっていう話だったのでワイモバイルからののりかえなら特に不安はないっていう話だったのですが
>>13 そういうの求めるならキャリアにしたほうが身の為かも
いや、すまん!
こういう言い方だと語弊があった!UQモバイル自体の対応の話
uqは早く利用制限の検索できるようにしてくれ
ワイモバはできるというのに
機種の故障とかの際の話なら今んとこ特に問題発生してないから分かんないんだけど、
契約とかの疑問点ならチャットやカスタマーセンター聞けるし、
キャリアより繋がるの早いしいいなぁと思ったよ。
15日からか、代理店にも一昨日位に連絡あったみたいだな。
auのiPhone価格発表 XSが月総額5,208円というキチガイじみた安さ なんでiPhoneだけバカみたいに安くなるんだよ?! [166962459]
http://2chb.net/r/poverty/1536906198/ キャリアは高くなるし悪化するし
なんなの?
3Gで一括ゼロの頃から一番良かった
MNP乞食が稼いでた頃の方がマシだったわ
あと支払い総額変わらず1年目だけ安くして、広告だけデカデカと安価表示するって、そろそろ指導入れるべきじゃないの?
つうかもう詐欺体質脱皮してよホント
詐欺師の集会
>>20 ワイモバ高いんよ!
WILLCOMから10年近く使ってるのに既存の客には優しくないキャリアなんよ
>>34 逆に聞くけど、既存の客に優しい会社なんてあんのか?
1000 深田恭子 2018/09/15 00:07:01
1000get!だぞっ。
ID:9zMof0up0(5/5)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 7時間 6分 22秒
ID:Thread(1/2)
>>35 とりあえずドコモはマシなほうだと思う
長期利用者の割引充実してるし
ワイモバにある完全かけ放題がUQにはないんだけど
今後可能性はないのかなあ
>>39 スーパー誰とでも定額(UQ)やってほしいよねー
まあ出来ないんだろうけど。
大阪兵庫でSE一括0円でやってるところって無いの?
寝坊したから出遅れたがSE割礼無し無し3台やっと押さえた
しかしワンコの案件なんやね酷すぎる
あんなん逝くバカいるの?
通知ウィジェット?のモード切り替えスイッチ低速からの切り替え遅いのが不満、逆は問題ないけど
まぁ構造上仕方ないのかな
au iphone 7Plus simロック解除して、UQのsimは?マルチsimの@で?あってますかぁ?
>>48 合ってる、でもデザリングは7だから出来ないよ
ここ最近、UQモバイルで審査落ちしたという人が増えてきているようです。
UQモバイルは短期解約(初月〜3ヵ月)する人が多かったと思いますが、この期間で回転させている人は4周目、5周目あたりで審査落ちするようになってきたようですね。
どうやら短期解約は初めの数回線は見逃してもらえてたようですが、繰り返すと審査落ちでブラック入りになってきているようです。
審査ってお金払ってないならまだしも遅延もなくまた違約金もしっかり払ってるのに通らないとしたらムカつかね?
>>53 署名集めるとか消費者相談センターに集団で苦情いれたら変わるかもしれないが果たして賛同者が集まるかな?
>>53 UQからしてみればこいつがムカつくだろうな
違約金って..
契約を途中で打ち切ってることだからねぇ。
契約の相手もそりゃ慎重なるだろ
契約拒否しないと現契約者にしわ寄せが来るからな。
半年くらいは使わないとね。
確かにデザリング制限するや3日制限やVoLTE専用になってからプチ圏外発生するけどそれが辞める原因かな
それで辞めるのは問題ない、仕方ないから
でも、それ知ってて4回も契約解約するのはさすがにブラリ入りされても文句言えないだろう
明日4週目で3台契約逝きまつauと同じ123日以上で解約して回してまつ契約出来るかドキドキでちゅうね結果報告したいと思いマッスル
5GBが1時間半で0になったんだけどココ可笑しくない?
auの頃は3GBが1ヶ月持ってたのにさ
wifi繋いだつもりで繋ってなくて動画やアプリおとしまくったとか、そんなもんだろ。
オンラインショップで新規契約して、商品が届いてから自分で通信を開始しなかった場合は出荷から7日で自動的に課金開始されるって件なんですが、
出荷日含めて7日か出荷日+7日かどっちでしょうか
>>67 自分も気になってサポートに聞いたけど結局よくわからんかった
チャットで聞いたら出荷日+7日、電話で聞いたら出荷日込み7日と言われた
実際は出荷日+7日目の朝までは切り替わってなかったから自分で切り替えしたけど、向こうのさじ加減で前後する可能性があるならわからん
>>69 ありがとう
チャットと電話とで回答が違うって困るね
念のため短いほうで見といたほうが安心かな
>>73 ソースどこ?
探してもみつかんない
明日から手数料掛かるってことですよね?
前レス見たら17日まで無料って書いてあったよ
どっちだー
リロってなかった
やっぱり明日までは無料なんですね
4週目、二回線無事開通しますた123日で回してもBLならんかった
紹介の基本無料は今から来月のLプラン変更予約していいの?
インターネット共有オンの状態でUSB繋げて充電しながらパソコンでネット見ると痛い目に合うな
>>62 746 非通知さん sage 2018/09/16(日) 11:47:04.25 ID:4Fewegw20
>>744 754 非通知さん sage 2018/09/16(日) 13:02:29.17 ID:4Fewegw20
>>752 【#UQ 特価機種@】C #iPhoneSE #32GB #MNP #新規 複数台契約にて #一括 #0円 ! 更に【9/17】まで #事務手数料
UQの事務手って店頭で払うから実質は支払い金と変わらないだろ
ようは17日から予算減りますよって言ってるだけじゃ
紹介キャペーンで来月タダなんで今月中にLブランに変更した方が得だよね?来月戻すの忘れないようにして。
定価がまだ3980円なのかよ
UQよりワイモバイルの店員の方が楽でいいな
そして、キャリアの店員は疲れるだろうな
>>94 UQのが断然楽やで
光やクレカの契約取らなくていいからな
UQ店員はおしゃべり押し売りしなきゃいけないノルマがあるらしい
楽でいいし住所も知られないしな
特に女性はかなり助かってんじゃないかな
本当に女は大変だと思うよ
>>93 Y!mobileはそれ止めて定価を1,000円値下げしてるのにな
>>21 14日に発表して次の日からくず企業やねアホ加代
>>102 メール使用料200円、解約月増量データ分満額請求、mnp予約番号発券した月から乗り換えしなくても家族割廃止、ホントにくず企業!
UQのプランSは4298円で
そこから割引が並んでるの?
基地局の数、3キャリア中最下位だったんだな
ソフトバンクよりも少ないという
>>112 なんでB41のデータないんだろ
っていうかB42多すぎね?
>>114 auもソフトバンクも41持ってないからでは?
>>115 そのようで
>>117 いやいや、UQもWCPも建前上は別会社
>>118 くだらねー
最初からこっち見れば変な疑問わかないのに
>>119 基地局数だけではユーザーにとっての繋がりやすさはわからんけど
俺の行動範囲だとUQよりはワイモバの方がエリア広い感じはしてる
随分ソフバン低い周波数の整備すすんでんだね
ちょっと意外なのは禿のB28の少なさ
ウチでも庭よりはよく掴むので庭より多いと思ってた
最初っからこっち見ておこうか
平成30年度 携帯電話・全国BWAに係る電波の利用状況調査の評価結果
平成30年8月総 務 省
http://www.soumu.go.jp/main_content/000572035.pdf いわゆるプラチナバンド比較でいうと
KDDIの3G(800MHz)は、人口カバー率98%、面積カバー率55.5%
ドコモの3G(800MHz)は、人口カバー率98%、面積カバー率57.4%
ソフトバンクの3G(900MHz)は、人口カバー率98%、面積カバー率68.3%
KDDIのLTE(800MHz)は、人口カバー率98%、面積カバー率55.9%
ドコモのLTE(800MHz)は、人口カバー率98%、面積カバー率56.4%
ソフトバンクのLTE(900MHz)は、人口カバー率98%、面積カバー率61.8%
面積カバー率だと確かにソフトバンクが優勝
へぇ勉強になるな
庭ってすんごい辺鄙なとこで茸禿圏外庭だけLTEとかよく見るので面積トップだと思ってたわ
低速128kbps(実質50kbps)とか真似されたらUQ解約するわ
UQは低速時でも使えないことはないし、高速低速を切り替えられるからギガの節約ができる
だからプランSでもやりくりできる
ワイモバイルは低速時はテキストベースのここすら見るのが困難だし低速高速の切り替えもできない
そのかわりプランSでも3GB使える
俺にはUQのほうが合ってる
UQはロクな端末使えないのが難点
日本仕様にした古い安端末と中古のau端末のみで最新の中華泥はほぼ非対応
キャリアの通信機器が中華だらけなのに中華スマホを心配してもねぇ…
身内には買わせんが
>>128 HUAWEIとかの最新泥つかえるやん…
DSDV機でもau volte非対応だとauとUQで通話出来ない
HUAWEIはau volte非対応多い、ASUSは使えるの多い
>>128 さてはお前さん、技適ブッチャー君やなw
中華端末使えてうれしいなんて、一般人は思わないんやで
poco f1とか使うならYしかないね
docomo系もau系も壊滅的
そうすっと値段高くなるけどSIMフリーのiPhoneが一番良くなっちゃうんだよな。。。
ファームでau-netのAPN塞いでたのってP10liteだけ?
>>18 > uqは早く利用制限の検索
なんですか?それ
>>21 3月の年度末のばら撒きの後の解約が多かったのか?
UQのSE一括案件ってSIMロック解除すぐにできる?それとも101日後?
UQくそ企業やなあいぽん未開封手にいれたけどアクティビティしないロック解除出来ないだと草
iphone se契約したんだけど、未開封で渡された。
simロック解除のためにアクティベートしないといけないからどのみち開封しないとだめだよね?
未開封のままsimロック解除する方法ある?
>>150 残念ないよ(/_;)
すぐに開封してロック開始した方がいいよ(^o^)。
PCからsimロック解除できるのは知ってるけど、uqのsimでアクティベートしないまま売っても大丈夫かな?
>>157 SIMロック解除画面でエラーでなかった?
やっとアクティベート前にロック解除できないバグ直ったのかuq
>>158 出るに決まってるやろ
ニワカスにかまうなよ
>>128 ギャラクチョンも問題ないよ
安物は知らん
こらメンテなんかこの時間するなよ高速に切り替え出来んがやネット見れんがや屁かますど
iOS12 にしたら左上auだったのがUQ mobileになった@iPhone7
>>165 iphone8の情報も欲しいな
テザリング使えるようになったらMNPする
iOS12にしたらテザリングがメニューに出たけど、スイッチオンに出来ない
iPhone7
>>168 プロファイル削除して再起動で使えたと呟いている人いるよ
>>168 >>169 デザリングできた @iPhone7
デザリングは出来るけどテザリングは出来ない、とかっていうオチじゃないよね?
8以降はAUさえ7以前とsimそのもの違うから無理だろ
iOS12からプロファイルはファームウエア焼き込みになってる
(Y!mobile n141,UQ)
>>177 そう思うだろ?
でも俺のAppleストアで買ったiPhone SEは、Y!mobileのSIM挿してるが、iOS12にアプデしたが未だSoftBank表示なんだぜ
>>178 n101,n111はsoftbankのまま
n141は違うと思うが
携帯買取ゲストモバイル
@guestmobile_jp
·
39m
こんにちは!
9/18 強化買取機種!
買取価格、大幅アップしました!
iPhone SE 32GB 全色
SIMロック解除済み
全色
26000円
UQモバイル案件ですが、事務手数料無料が終わってしまったみたいですね。
これまで、UQモバイルの契約事務手数料3,240円が無料になるところが多かったのですが、昨日で終了でしょうか。今日は事務手数料無料で一括0円が見当たりませんね。
昨日リンクライフでMNP申し込んで本人確認書類の写メを送ったんだけどまだ向こうから連絡ない
ただ昨日は事務手数料無料の最終日だから申込が殺到してて処理が追い付かないならいいんだけど、このまま連絡来なかったらどうしよ
昨日申込んで契約完了までいった人いる?
イオシス買取センター
@iosys_kaitori
iPhone SEの在庫が無いのですがこのままの額だと集まらないで買取額を上げようかと。そうなると販売価格も上がってしまうなと・・・只今審議中です。(横山)
俺今月SEにしたけど、ios12にする前から電波の所UQmobileになってたぞ。
>>185 SE2が出ない噂出た時に動けよ
アホかと
>>186 SEじゃ無くてiPhone7の話
iPhone8以降は情報待ち
>>182 5sは非VoLTEシムだからね
負け組
iPhone8にUQぶち込んでみればいいのかな?帰ったらやってみるか
SIMフリーiPhone8にぴったりのSIM入れてみたけど
UQ表示にはならずプロファイル入れないと通信出来ず
テザリングも出来なかった
>>189 勝ち負けで言うとau系使ってる時点で負け組
いまだにCDMA2000の影響を受けてるとか情けない
しかもLTEオンリーじゃ動作しない端末もあるし最悪
>>191 なんで出し惜しみすんだろね
au.の客を奪っちゃうからなのは分かるが
UQワイモバはあくまでキャリア脱落組の受け皿でしかないし
ニートくん、いちいちここに書き込まなくていいよ
ママのおっぱいでもしゃぶっときな
UQ公式にios12から7デザリング対応して来た
これは、大量に加入者増えるな。
>>187 未使用iphoneなら買い取り高い大陸系に売るだろうしなぁ
>>187 販売員の方によるとAppleはもう小型のiPhone作らないって公言してるとか言ってたけど嘘なん?
>>200 お前、
>>187読んで無いだろ
出ない噂が出る=小型は作らないだろ
ウェルカムパッケージってamazonで300円で買えるのね
4インチ小型iPhoneを9万とかで買わんだろ?
SEだって初期値じゃ見向きもされなかったつまりそういうことだ
>>193 まあそういう煽りするぐらいしか楽しみのない奴が一番の負け組だけどな
つかSEって春に発砲されたんだろ?
海外の落胆記事も嘆くの早いだろ。
来年春に何もなかったら嘆けよ。
死ぬわけじゃないんだし。
知ってるか?
SEって海外じゃあまり売れてないのを
英語の文章をSEと5.5インチのスマホでうち比べればその理由がよく分かる
>>207 外人の友達に聞いたらそういうのはアホなおっさんとかの考えで予測変換あるからあんまり関係ないらしい
まぁ当たり前といえば当たり前か
予測変換込みでだよ
日本語みたいにテンキー入力じゃないんだから
4インチでも打てないことはないがかなり打ちにくいしミスも多くなりがち
文字以外にも動画視聴や電子書籍バッテリー大容量タブレットいらずなどメリットが多すぎるからな
外人は両手打ちするからな
片手で持ってもう片手で入力じゃなく両手で持って両手入力
なのでデカい方が使いやすいそうだ
P20liteのマンスリー割ってめちゃくちゃ金額額低いけど、時間が経ったら段々割引額下げていってP10liteみたいに端末代と相殺できるとこまでいくもんなのかね?
UQ mobile iPhoneSE 32GBが新規でもMNPでも一括0円
有料コンテンツはなし
契約事務手数料は3,240円です。(18日から事務手数料無料は終了したみたいです。)
の平日キャンペーン開催中です。
9/19 iPhone SE 32GB 高額買取 ¥28,000- 数量限定!
11:00より買取受付です。
※公式SIMロック解除済み商品。
#iPhoneSE
イオシス買取センター
イオシス買取センター
@iosys_kaitori
·
2h
出社してからずっとiPhone SEの買取額の打ち合わせをしております。もう暫くお待ちを!!(横山)
「UQでは」って言うより、「au系では」って言ったほうが良いかもね
>>218 おサイフ対応してたら最強っつーかもう日本メーカー不要なんだけど
nexus7路線みたいな安くてそこそこな機種も出してほしい
高級機と普及機の二本立てにしてくれないかな
まあ普及機の役割は海外だと中華メーカーが果たしてるからいらないって判断なのだろうけれどさ
>>223 Android Oneってのかあってだな
色々あるから好きなの買うといい
おサイフケータイ付きのAndroid Oneとかな
あれ京セラとかシャープとかHTCとかが出してるし、
その気になればau系でも出せそうだけどその気になることはないんだろうな
3GがCDMA2000だったり、周波数体系だったり、世界標準からズレてるからみたいらしいよ
わざわざ世界標準から外れたもの作るより、世界標準に合わせて作ったほうが作る方も利益上がるし
auなりUQがそれなり金積めば発売されるんだろうけど、KDDIグループってケチだからさ
好きで世界標準から外れたわけじゃない
3G規格は外圧でアメリカから押し付けられたものだし、周波数帯域は割り当ての関係からこうなったとしか
だからメーカには金積んで、VoLTE対応機種増やしてもらってるんよ
仕方ないね
あうヲタっていつも外圧にやられた茸のせいだ禿憎い総務省が酷いって常に他者(他社)のせいにするよね?
>>223,224
Android oneはハゲ回線以外じゃ使い物になんないよ
>>227 アメリカじゃなくQualcommな
auが夢見たのは今のアメリカみたいな両方式混在での独占状態
iPhoneが出てくるまでは綺麗に住み分け出来てた
まあ逆言えばそこに目を付けたのがジョブズだったという事なんだろうけど
>>233 技適的にアウトだし、技術的に可能か不明だけど
兄弟機のSH-M07では国内キャリアバンド全て対応してるから
Android One X4ならファーム書き換えれば行けるとは思うけど
>>236 >>X4
シャープ機種のROM焼きなんて今は無理だよ
>>235 それも有って一時期Sprint買収検討したがsoftbankに取られた
Sprintは業績回復が道半ばでT-mobileの下に入った
Sprintを買収しなかったのは、ある意味、正解だった
>>238 一方の見方はそうだろうが、ソフトバンクがSPRINTをぐちゃぐちゃにしたお陰でめでたくC2Kと旧WiMAXが御臨終になったと言う見方もできるぞ
KDDIが買収できてれば、今のこのご無体な状況は無かったとも言える
>>239 Sprintは経営者が無能過ぎてsoftbankも苦労してた
auが買収しても回復出来た可能性はほぼゼロだったと思う
>>240 KDDIが買収してれば無能な経営者同志でウマがあったかもよ?w
携帯買取ゲストモバイル
?
@guestmobile_jp
5時間
5時間前
その他
9/19 買取
ご要望にお答えして
買い取り価格アップ!
本日予約済みの方も
iPhone SE 32GB
SIMロック解除済
全色
28000円
>>242 いや、ぶっちゃけ禿のほうが何倍も経営力上だと思うよ
シェアトップのベライゾンもC2K事業者なんだが…?
ソフトバンクがスプリント買収したとき、禿は気が狂ったかと思ったね
ま、盛大に失敗したわけだが
>>231 それ言ってるの禿だろ
総務省ガソリン発言知らんのか?
800MHz再編では散々ごねて他社に迷惑かけたしな
>>245 でも某社と違ってケチじゃないんでしょう?
44050の認証サーバの保守部材が製造中止だからって44051( VoLTE )に以降を急ぐとか、行き当たりばったりの会社じゃないんでしょう?
>>247 それは禿ひとりが言ったんだろ?
>>231は、あうヲタ全員が言ってるわけで
>>248 ほらまた禿が言った禿が言ったって他者のせいにしてる
あうヲタって禿が天敵なの?下見ないで上見たらどう?
あ。ごめん。禿のほうが基地局数も面積カバー率も上だったね
会社のトップが他社や総務省のせいで〜と喚いてるなんてみっともない
で、ソフトバンクでもドコモでも出ると言われてる Pixelは出ないの?
ほんと禿信者ってどのスレにも沸くよな。
しかも他社批判ばかり。うんざりする。
>>251 そうだよね、ソフトバンクは保有周波数帯域も3社で一番だよね
なのにユーザ数は最下位なんですよね
>>257 会社の人?
ユーザーなら快適な通信環境を求めるのが普通なんだけどな
基地局が多くてユーザーが少ないほうが快適じゃん
1基地局あたりのユーザー数
D 76746000÷202400=379.2
K 52890600÷119100=444.1
S 39911400÷126500=315.5
NEXUSも無ぇ♪ Pixelも無ぇ♪
電波もそれほど通って無ぇ♪
速度も無ぇ♪ 復旧も無ぇ♪
iOS12もぐーるぐる♪
オラこんなキャリアいやだ〜♪
オラこんなキャリアいやだ〜♪
だよなauやUQが日本一なのに禿信者はバカしかいないから手に負えない
>>260 WiMAX2+とAXGPが入ってない
やり直し
>>263 WiMAX2+とAXGPの純契約者数は公表されてないから出せないよ
公表されてる数字はグループ内でダブってる数字
>>265 ではせめて基地局数を入れてはいかがでしょうか
スーパーの地下駐車場でUQが圏外、チッと思いつつワイモバスマホ出したらそれも圏外ですごく残念な気持ちになりましたまる
500しか差がなかった気がするけど
>>268 ですよね〜w
>>270 WiMAX2+とWCPの基地局数はどのくらいなんでしょうか?
WCPはペーパーカンパニー
自社だけでサービスしとらんね
>>275 UQ 63500の内訳は(旧WiMAX+WiMAX2+)な
WCP 63000の内訳は純粋にAGXPな
だから、WiMAX2+ vs AXGPで言うと、AXGPの方が多い計算な
基地局の数=エリアの広さ快適さではないからなあ
それこそ3G基地局はソフトバンクがダントツだったわけで
4Gになってからauはかなり増やしたようだね
>>278 まだ言ってるんだw
面積カバー率も最下位だよね
3日6GB制限掛けてるのもau系だけだし
実効速度も3キャリアで最下位だよ
これで快適とか笑っちゃうよ
オンラインで契約しようと思って複数のウェブサイト見てるけど
業者によってキャッシュバックの金額が全然違うんだね
裏がありそうで怖い
基地局数やカバー率(笑)が心の支えなんやろけど、このスレに書いても無駄やで
契約者数(笑)が心の支えなんやろけど、このスレ以外にも書いてるで
禿信者が必死だけどUQが脅威なの?
眼中にないと思ってた
UQもえらくなったなw
ここは低速300kと繰り越しがメリットのMVNO
MNOとは違う
>>285 ここの契約者数なんてたかが知れてるから心の支にならないと思う
っていうか、ほかのスレでも暴れてるの認めるのかよw
ああ。ごめんごめん
ここの契約者数じゃなかったわ
統計上はKDDIだな
価格コム経由で契約する場合、支払いはクレジットカードだけですか?
口座振替も選べますか?
それ以前にあまりお得じゃない気が…
キャッシュバック1年後とかだし
>>290 >>291 3日間6GB制限はあるがね
まあ寝るときにオフにすれば引っかからんが
ショートスリーパーで一日中ラジコ動画とかでなければ
通話重視ならワイモバ
通信(低速)重視ならUQ
UQがオプションで真のカケ放題もやれば無敵
AUすら食える
>>296 radikoは48kbpsで3日聞いても1.5GBだから余裕やね
ワイモバイルの留守録は無料じゃん
無料だから設定でオフにしとけばいいだけ
ラジコってそんなに低いの?
128kbpsはあるもんだと思ってた
音楽とか聞けるレベル?
>>294 キャッシュバック1年後なんですか⁈
知らなかったです。ありがとうございます。
やめとこ
留守番電話に関してはauも他社みたいに留守録を音声ファイルに残せるサービスを早く始めろよって思うわ
Y!mobileは無料の留守番電話では留守録を聞くのに通話料課金されるけど、月300円のオプションで通話料不要の
ボイスメッセージが残せるようになるし
かけ放題が一般化した今留守録の存在意義も薄れたしね
>>272 ほいどうぞ
1基地局あたりのユーザー数
D 76746000÷202400=379.2
K 52890600÷182600=289.7
S 39911400÷189500=210.6
Softbank圧勝か
だからウルギガモンプラ出来るんだな
圧勝なのに下見て貶めないと精神が保てないのか
>>251 のブーメラン刺さってますよ
はいはいすごいですねー。
てかなんでいちいち格安SIMのスレに貼りにくるんだろう。
日本語読めないのかなかわいそう
え?事実をありのままに書いたんだけど?被害妄想激しいね
そんなに劣等感持って生きてるの大変じゃない?
あ、それと俺docomoキャリアユーザーなんでw
公平な視点でSoftbankすごいねって言ってるだけ
7GBあれば八割のユーザーは足ります
使いすぎる人達のせいで帯域がきついのです
なので制限します
かつては4G移行の際にこう説明していた
それがいつの間にか大容量プランを+千円とかで売るようになった
キャリアの低用量プランは対して安くならずにだ
>>313 ねぇ、なんでこのスレにいるの?
なんで必死に貶す書き込みしてるの?
>>315 何がブーメランかまったくわからんがアホなのかね?
>>316 はい?ここはMVNO以外書き込み禁止なのか?
どこにそんな事書いてあんの?頭悪すぎて草
基地局一つあたりのユーザー数がSoftbank凄いねって事実を書いたら発狂とかUQ民の民度低いなぁ
質問なんだけど、今度夫婦で更新月の関係で1ヶ月違いでUQにauからmnpしようと思うんだけど
家族割って例えばおれが先にmnpでuqに行ったら後から来た妻のほうの月額だけ500円引き(1年間)って事でオッケー?
どっちを主回線に登録するかだから後とか関係ない
割引は副回線だけ
お知らせらせ
UQスポットゆめタウン久留米オープンのお知らせらせ
いつ気づくかな
>>317 うん、キミがアホだから理解できないみたいだね。
発狂してるのはキミだよ。スレタイ100回読みなよ。
ソフトバンクがすごいのはわかったから、ほかのスレでやってくれよな。
狂人視点だと普通の人が発狂してるように見えるのだろう
一括0円のSE売るの早過ぎたか…品薄で値上がりしてるな
マジかこれ?
イオシス公式
@iosys_official
·
1h
【特需の結果】
iPhone SE特需により買取相場が一気に跳ね上がり、その結果iPhone SE 32GB(未使用品)の価格がこうなりました⇒(link:
https://iosys.co.jp/items?q=iPhoneSE+32GB&not=&min=0&max=&ryl=&rml=&ryh=&rmh=) iosys.co.jp/items?q=iPhone…
#イオシス #iPhoneSE
>>324 悔しくてidコロコロして罵倒かよダセエ
それで多人数装ってるつもりなのか
>>329 未使用品3.7万円か
まあ、そうなるわな
中華が1割程度しか利益乗せてないのにイオシスは3割増かよw
どっちもどっちやな。
二人ともいなくなればいーのに。
>>346 >>343 連投キチガイ顔真っ赤必死過ぎて草
>>348,345,341,335,324,316,315
必死単発乙でーす
連投キチガイ禿工作員乙でーす
1基地局あたりのユーザー数
D 76746000÷202400=379.2
K 52890600÷182600=289.7
S 39911400÷189500=210.6
Softbank圧勝か
だからウルギガモンプラ出来るんだな
>>353 それ、計算おかしくね?
WiMAX、WiMAX2+とAXGPの基地局を含めたんだろうけど、
WiMAX2+だけの契約者数反映してないよね?
AXGPも同じで、モバイルルーターだけの契約者もいるよ?
連投キチガイくん発狂乙でーす
悔しくてidコロコロして罵倒かよダセエ
それで多人数装ってるつもりなのか
>>353 禿のウルプラは通信の最適化適用だから帯域幅足りてないと思われる
>>356 残念だが、https(SSL)でのサービスで通信の最適化は不可能
適当言うんじゃない
>>316 キチガイだからだよ察しろ
病院抜け出して来たんやろ
ドコモユーザーを装う連投キチガイ禿工作員乙でーす!
あ、それと俺docomoキャリアユーザーなんでw
公平な視点でSoftbankすごいねって言ってるだけ
ID:jAF702LT0
コイツ完全な病気だろ
なにこの必死どこから来るんだ?
深田恭子>桐谷美玲
深田恭子>上戸彩
だからUQの勝ちやな
>>364 連投キチガイくんがidコロコロして暴れ出したで笑たわコイツほんまもんの病気や!
>>363 恭子ちゃんムチムチボーデー舐め回したいわ
禿工作員は自分意見を否定されると暴れだすなわかりやすいわやっぱちょんだわ
庭工作員は嘘撒き散らすけどな
ほれ
356 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 13:47:14.22 ID:Ld2yOPTw0
>>353 禿のウルプラは通信の最適化適用だから帯域幅足りてないと思われる
カウントフリーもやってないau系
カウントフリーやらずしても帯域足りてないから3日6GB制限課してるんだろ?
それ以外に3日6GB制限課してる理由を説明して欲しい
貧乏キチガイここにもいるのかw
カウントフリーとか制限とか気にしてるユーザーは少ない
俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
速度制限かからないようにするには1日2GBまでしか使えないau及びau系MVNO
あと何度でも貼ってやるが俺はdocomoだ
お前がどんなに言い張ろうと何しようと無駄だと知れ
ID:jAF702LT0
スレタイ読めないのか?
そろそろいい加減にしろよ
>>383 NGしたら快適だよ。
適当に流しておけばいいよ
>>383 擁護するわけじゃないが否定的なことを書いたらダメともUQユーザ以外は書き込み禁止とも書いてないからそこに問題はないと思う
>>385 俺はSoftbank凄いねって書いただけなのにキチガイが勝手に火病ってんだよなぁ
>>386 Androidのアプリだからできんのかな。ほかはわからんわ。すまん。
>>383 スレタイにもテンプレにもUQ以外書き込み禁止なんて書いてないが頭おかしいのかメクラかどっちだ?
>>387 ソフトバンクは、SoftbankではなくSoftBankな
>>383 朝の7時から張り付きっぱなしなんだよ。
察してやれよ。
docomo使っててSoftbank褒めたらいけないのか?ん?
>>391 これでも仕事してるんだぞ?
お前らみたいな無職じゃないからな
MVNOのUQmobileとMNOのSoftbank引き合いに出すのはどうかとも思うが
YmobileやOCNモバイルと比べるならわかるんだが
>>394 俺はキャリアの話してるだけだ
UQがどうとか書いてねーよ
>>395 ならid変えてやろう
これで読めるかな?
idコロコロガイジよろしく俺も飛行機飛ばしまくれるのを忘れてるなw
さあこれからはidコロコロで行くぜ
のびてると思ったらキチさん発狂中か。粘着してるなぁ。
>>402 ??
頭、大丈夫か??
5chと妄想にかなりやられてるみたいだから気をつけてね。
docomoはまじゴミ
★★Softbankがウルギガモンプラ出来る理由★★
1基地局あたりのユーザー数(少ない方が有利)
D 76746000÷202400=379.2
K 52890600÷182600=289.7
S 39911400÷189500=210.6
Softbankは圧倒的なユーザーの少なさで超高速
docomoぼろ負け
おいキチガイ
KDDIお客様相談室 室長代理 さとうさんが怒るぞ
>>406 佐藤は俺の上司だボケ
KDDIじゃないけどwwwww
>>376 一般社会で使えない言葉しか使えないやつはここからでていけよ
非常識だよ
idコロコロなんかしない宣言したのに1時間しないうちにコロコロw
ま、3台くらいで自演してんだろーけど
>>391 これでも仕事してるんだぞ?
お前らみたいな無職じゃないからな
と無職ニートくずが申しまつ!朝から張り付いて連投キチガイ笑たわ!
>>419 auまじゴミじゃんクッッッッッソウケる
>>418 原作者はお前だったねw
モロバレワロス
>>417 1台しか持ってないのかよ貧乏人www
しかもゴミUQとかウケるwwwww
庭て活0高額CBしか魅力ないのにそれやめちゃったからねえ
俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
してるがなクズニート
複数台で自演は認めちゃうのか
なりふり構わず必死に荒らしてさぞかし楽しいのだろう
>>428 複数台で自演ってお前だけだろ
言い掛かり付けてんな
乞食排除の茸、寝かせ用途にはむかない犬
この現状で庭が盛る必要ないからな
連投クズニート君ついに発狂わかりやすい典型的なチョンだわ
今までapple online storeが発売日に届ける為に利用していた超速宅急便が利用できなくなっているじゃん!
地方で「21日お届け」となっているやつ死亡…。
>>436 回線元じゃないからMVNOって言われてもいやいやそうじゃないでしょって突っ込んで差し上げないと
レグルスのサポートは知識が浅いからあまり鵜呑みにしないように
回線の又貸し業者はMVNOって言わないの
初期は16GBがクッソ高かったから8GBにした
特にメモリが足りなくなることはなかったな
立ち上げてるアプリ
Chrome→タブ100以上
Firefox→タブ100以上
Photoshop→ファイル50個くらい
Illustrator→ファイル10個くらい
VirtualBox→Ubuntu一つ起動
VisualStudio→プロジェクト2つ起動
Visual StudioCode→タブ30個くらい
NetBeans→タブ50個くらい
ChatWork
LINE
その他いろいろ
>>428 オレの真似した模倣犯だよw
一人が同じ書き込みすると思わない方が良いよん
でさふと思ったことがあるんだ
X使っててわかったけどメモリ3G積んでも実際は全空き容量2.5Gほどでシステムが1.5G近く使うからアプリで使用できるフリーエリアって1Gもないんだよなぁ
iOS12もさらに消費メモリ増えるだろうし正直高くてもいいから最上級のXPro (RAM 5G)みたいの欲しかった
RAM5G iPhone来年出して欲しいな
パッチと証明書クレ
知っとった? ブドウは、枝に付けたまんまだとカビたり甘味が抜けたり
するから、ハサミでこの付け根辺りをパチンと切り離すだけで持ちが倍
以上になるんだぜ……(*´-`) ブドウ農家直伝の知恵なんだぜ…
手品をしたい長女に「布をかけるから消えてね」と言われた
ハゲは法律で禁止されています。 最初の頒布で消尽する権利
原爆投下を絶対に忘れない
httpsのサイトでプロパティ表示するときスクリプトエラーのダイアログが出る
✨✨♡
☀✨✨✨^ ^ ♡
4074852のv2をはよ出せ 奈良ドリームランド
4074852のv2をはよ出せ ガンダムはロボット
長崎オランダ村 東京ドイツ村 ハウステンボス
日本体育協会 日本スポーツ協会 ストップ!!ひばりくん
前スレからの検証の続き
同じニコ生(タイムシフト)が見る人によって実験放送になって見れない現象
一般会員だと後から見れないので 先に予約したニコ生
直感×アルゴリズム♪ 1st Season 全話一挙放送 1日目
予約中 [2018/09/22(土)10:00放送開始]
http://live.nic ov ideo.jp/gate/lv315754370
直感×アルゴリズム♪ 1st Season 全話一挙放送 2日目
予約中 [2018/09/23(日)10:00放送開始]
http://live.nic ov ideo.jp/gate/lv315754387
放送URLは実験放送URLではないんですよね
番組内容は、1年前に見ています 声優の日本語中国語の3DCGリアルタイム生アニメです
放送日以降にまた報告します
前スレで、見れない!と言っていた人も見れるといいですね
ともかく
ケータイ3社が何故あれ程テレビのCM
ゴールデンタイムに流せるかを考えたら
電力の 発送電分離 くらいの事をやるべきだと思う
ケータイの分離って事だと今の3社には小売の禁止だな
>>427 すまんすまん、なんか連投してるやついたからNGオンにしたらおれのレスもNGになって君のレスもNGにされてたわ
そこなんだよなー、1年後2,980円
実はネットでソフトバンクはmnpしたときの見積もりがiPhone8貰った挙句2,980円くらいなんだよ
ただ、ネックがミニモンスターとかいうプランで1G超えるとめっちゃ上がるやつ
■使用不可のカードを登録しようとしている
WiMAXサービスのお支払いに利用できるカードは、「クレジットカード」のみとなっております。
「デビットカード」や「プリペイドカード」はご利用いただけません。
※WiMAXサービス以外の商品のご購入にはご利用可能です。
Eクーポンのマイページ上で登録がおこなえた場合でも、
マイページの「購入履歴」にてWiMAXサービスのお支払いカードとして選択する際に、
選択項目として表示がされません。
※何らかの理由により現在お支払いに使用しているカードが利用できなくなり、
他にクレジットカードをお持ちではない場合、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
//coupon.epark.jp/inc/pages/guide/customer_support/#question-wimax5
>>420 おいらは1週間単位(´・ω・`)
週初め:今週なにかすることありますか?→ちょっとまってて
火曜日:とりあえず今日はこれしてて→火曜午前(というか10時過ぎくらい)に完了
水曜日:水曜就業間際に終了の報告
木曜日:ほんのわずかな訂正→一瞬で終わる
金曜日:訂正後の提出&雑務&週末ワクテカタイム
どや(´・ω・`)
北海道在住です。
今月はデータ通信量無制限だと思ってたのに、ステップ2だった定額料がステップ3に上がって、ご利用額も上がってた!
データ通信量の画面は、利用済も利用可能データ量合計欄もーーなので対象者のはずなんだけど、使用した通信量の確認もできない状況にしておいて、ステップあげるのはありなん?
>>436 auはユーザー数に対して基地局数が他社より圧倒的に少ないって内容なんだけど
どうやったらauが実行速度トップって感想になるの??
158 非通知さん (オッペケ Sr59-/CpG [126.204.173.99])[] 2018/09/19(水) 08:17:44.08 ID:gX8VPc7ir
auでiPhone8買って、webからSIMロック解除の手続きが完了したものの、実際にはSIMロックが解除されてないっていう事象が何件か発生しているらしい。
俺もその被害者。
Appleによるとauが悪いらしいが、auはSIMロックは個人情報、SIMロック解除はサポート対象外、などと意味不明なことを言って解除に応じないらしい。詐欺KDDI。
>>451 何言ってるの?
auは実効速度最下位だよ?
AndroidとiOSの中央値を見てご覧
ID:jAF702LT0がIDコロコロしてるだけだろ。
禿信者の行動は昔から変わらない
論破されたら発狂、意味のない書き込みを連投
こんなニッチなスレまで荒してんだから、節操ないよな
これは草生える
>>456 おそらくだけど庭茸ユーザーを装い実は禿信者と見せかけて
本当はただのアンチ庭なんだと思うわ
auから総合喰らって契約できないやつが逆恨みして大暴れ
auスレでは日常茶飯事
ついにUQスレにまで出張かよ
>>459 君、同じことをau総合スレで言ってたよね?
そもそもauに総合なんて無いぞ
3キャリア中一番ゆるいのがau
>>457 5sプロファイルは専用だったのか
そりゃおかしいわな
>>452 au本家のシムロック解除作業は不具合出てる
>>455 こいつ本当に病気だからかまうなよ
また暴れだすから
>>455 俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
>>464 卑怯な真似しない奴がidコロコロとはこれいかに草
>>467 俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
>>468 そんなに悔しかったのかよ
もう突っかかってくんなよガイジ
>>470 俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
なぜ中に入って来ようとする?
なぜ意見しようとする?
ドコモかソフトバンクのスレに行けばいいのに
>>475 なぜそこにauのスレが出てこないんだ?
そういえばなんで3日6GB制限あるの?
ソフトバンクと違って余裕あるんじゃなかったの?
>>482 ソフトバンクって意外と凄いんだなぁ
見直したわ
ソフトバンクは衛星回線を使った復旧だから偽物、ドコモやauはちゃんと鉄塔で復旧してから報を出すとか言ってたのがブーメランwww
docomo
au
>>485 KDDI半端ないって
23:59に障害復旧して1分後にリリース出せるKDDIさん半端無いって
なんで基地局少ないのに障害復旧一番遅いの?
変なシステムだから?それともやる気無いの?
ここUQのスレだよな?
禿工作員はほんとタチ悪いな
>>481 500kbps使い放題だと理論上1日5GB、3日間で15GB使えるからなあ
そこまで使う奴はそうそうおらんだろうけど上限は必要だろうね
30日なら150GB
ウルトラギガモンスター3個分w
300kbpsすら三日で9GB
30日で90GB
200kbsすら30日では60GB
>>493 ウルトラギガモンスタープラスじゃないのねw
>>488 SBはVoLTE復旧前に復旧宣言した
auはVoLTE復旧してから宣言
もともと3Gは障害エリアも少なかった
今後の課題だろうね
スレ違いすまん
>>485 ソフトバンクがモラル崩壊させたってことか、なるほどな
>>499 何か大きな思い違いをしているようだけど、ドコモとソフトバンクのシステムはVoLTEは必ずしも必要なシステム構成ではないんだよ?
VoLTEがどうしても必要なのはKDDIのシステムだからでしょ?
バカ?
>>496 あれって本当に1Mbps使い放題できるの?
ピーク時は別として
ドコモとauは4G、VoLTEも含めて復旧してから宣言してるけど
もう一社は…?
ドコモとauは土砂災害のあった厚真町を除いて復旧とあるが、もう一社はどうしたのかな?
ソフバンはMNP一括ゼロを復活させてくれるなら応援する
>>504 行けるよ。ただし「最大1Mbps」な
もちろん確実に昼の1時間、夕方の1時間を除いてきっかり1Mbpsって意味ではない
「概ね」と読み替えても良い
楽天モバイルの場合、深夜早朝を除き高速が使いものにならないけど、低速だけはちゃんと使える
だからプランも最低ギガ数のプランSで問題なし
ソフトバンクは衛星回線を使った復旧だから偽物、ドコモやauはちゃんと鉄塔で復旧してから報を出すとか言ってたのがブーメランwww
docomo
au
>>508 あらゆる業界には受け持ち区分や受け持ち範囲ってのがあるの知らない?
他社の受け持ち範囲を自社のサービスが不能だからって勝手に触れないんだよ
>>503 そのどうしても必要でないドコモはLTE(VoLTE)が復旧してから発表してますけど
でさ、iPhone5sはいつ直るの?
CDMA2000採用してるベライゾンもスプリントも不具合出てないんだけどさ
>>515 君の思い込みはわかったから
ソース出した上で語ろうね
>>517 URL貼ってあるけど?
都合の悪いことは見えないひとかなwww
これだから面倒くさいんだよね
au系の人はVoLTE、VoLTE、VoLTE、VoLTE、VoLTE、VoLTE、VoLTE、VoLTE、ってさ
VoLTEってのは、LTEでの通話方式にすぎないのをわかってない
3GでもHDVOICEってのがあるんだぞ
工作員はディスれればなんでもいいのよ
ブーメランになっても違う話にすり替えてとにかくネガキャンできりゃあいいと
>>516 そっちのLTEは復旧しないんだね
災害でもないのにw
工作員だか信者だか知らんが、auに対して相当な憎しみがあるようだな
ただ、ここはUQモバイルのスレなんだ
低速300kやっほーい、繰り越しウマウマスレなのだよ
久しぶりにワロタこいつ良いキャラしてわチョン工作員の連キチくん
俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
熊本県民からすりゃ北海道地震の対応は早くてスゲーと思う
2年前の地震、ソフトバンクは心底酷かった
周りがみんな乗り換えたぐらいに
>>527 禿からカネが…おっと危ない危ない
これ以上は口が裂けて言えね
>>510 ありがとう
UQ検討してたけど、なんかヤバそうなんで
最新端末でも3Gが使える楽天モバイルにします。
楽天モバイルのシェア凄いな
検討したことなかったけど、いいところあるんだろうな
定期的に端末セールしてるのと実店舗があるからな
楽天ポイント利用してるなら尚更
>>321 直ってた
UQってよく誤記やらかすよね
一番笑ったのはこれ
もしかしてワイモバとUQのDSDSが最強?
通話はワイモバ、通信はUQ
噂の公正取引委員会が出てきて辞める辞める詐欺の4年縛りですね。わかります。
そんなことやってるから禿と同列に扱われるんですよ。わかってます?
>>524 貴様idコロコロする訳ないやろ
これ見ろよ
俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
>>539 それこそ楽天モバイル1枚でよくね?
10分カケホ、低速1Mbps、3日制限無しだぞ
yモバイルかUQどちらを契約しようか迷ってます。
最善の方法教えて下さい。
>>539 ワイモバイル PHSからの契約変更でプランSS+カケホ(オプション無料)
UQ データ高速3G
おいしいですぅ
>>544 プランSS934円もするじゃん高すぎワロタ!
今ここにワイモバUQ協定を表明する
これからは仲良くしろよな
仲良くも何も、キチが書き込まなければずっと平和なスレッド
>>549 俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
Android oneと姉妹機のDigno Aは手ブレ補正が付いてて好印象
>>539 何基準の強弱だ?
俺は通話FOMA通信UQのDSDSに落ち着いてこれが最強だと思ってるが。
wx04に機種変釣られて変えた後でネットの評判の悪さに驚いて
やっちまったかなと思ってたが、使ってみてなんの問題もないし
速度も速くなってよかった。
なんであんなに評判悪いんだろう。
これから不具合くらうのかな。
>>556 それ、UQmobileじゃなくて、UQ WiMAXな
最近、UQmobileのCMやりすぎで、WiMAXまでもUQmobileだと思い込んでる層がいるが
会社名は、UQ コミュニケーションズ株式会社で、UQ mobileとUQ WiMAXはブランドな
故にスレチってこと。わかった?
それとついでに言っておくけど、NECのWX04に搭載されているSoCは、GCTセミコンダクターって言う韓国の会社のチップ
本スレ読めば判ると思うが、出荷時期でバージョンが変わってる。だから購入時期によって不具合が違うっぽい
同じ現象はWX01でもあったから、初期購入組はいつも死亡するのが流れ
ついでに言っておくと、韓国の例のスマホがまた爆発したらしいぞw
サムスン「Galaxy Note9」がハンドバッグの中で爆発、米で訴訟
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-5257/ >>550 高いんじゃなくて、おまえがびんぼーなだけ
>>505 禿が一番復旧が早かったと言ってるが信用できない
熊本地震のときも一番だったが、使えないままの場所が多く、みんなで乗り換えた
ちなみに地震が起きてから使えなくなったのも禿が一番早かった
なんだかんだでドコモ=au>ソフバンって感じだなと三社を渡り歩いて思う。
3日6GB制限は確実発動ではないのですね
こないだテザリングしてたら数時間で8GB使ってしまったけど、翌日も翌々日も普通に使えていました
以前ソフバン使ってたときは、
3日1GB制限で確実に128kbsまで落とされて使い物になりませんでした
それがトラウマでしたが、UQでは問題ないようです
発動条件や制限後の速度はどこかに記載ありますか?
>>568 ソフトバンクは料金プランで扱いが違う
スマ放題以降、ギガモン、ギガモン+では3日制限がない
それ以前のプランには3日制限がある
>>568 https://www.au.com/support/faq/view.k16122135065/ 【3日間のデータ通信量超過の場合】
ネットワーク混雑回避のために、直近3日間(当日を含みません)に6GB以上のご利用があったお客さまの通信速度を終日制限させていただく場合があります。
制限速度は混雑状況に応じて変動します。
直近3日間の超過の場合、制限開始時〜24時間後に解除されます。
制限開始は通常超過翌日の13時頃から開始します。
お客さまの通信利用状況により開始時間が変わる場合もございます。
つまり、気付かない程度の速度制限をされている可能性を含めて、3日6GB制限が無いとは言い切れないということだな
UQってそんなに安くない?
2年目に入って3500円ぐらいなんだけど…
auでピタッとプラン、5分カケホにすれば金額変わらない?
海外で使う場面増えそうだからキャリアに戻るか検討中…
ピタッとプランって、1GBスタートのエクストラオプションだからな
別な言い方すると1GB刻みの従量制プラン
使わなきゃ安いけど、使うと高いよ
しかも分離プランだから毎月割とかつかないし
>>512 衛星回線すら使えるソフトバンク
鉄塔立て直さないといけないドコモ・au
勝負あったな
>>568 以前とか大昔の話持ち出してまで貶したいのか
>>576 失礼だな君は、auだって衛星使えるわ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1142621.html 衛星バックホール
白いガムテープでグルグル巻きの仮設アンテナ
完全人力位置調整
>KDDIのスタッフは船の向きが変わる度にコンパスを見ながらアンテナの角度を手動で微調整していたという。
>>579 衛星使って復旧させるソフトバンク
鉄塔立て直して復旧させるドコモ
どちらもやらないau
ワイモバイルならgoogle謹製Android Oneがあるんだよな
auからはPixelも出ないし
>>580 au-UQと禿-Yでは流石にau-UQの方が扱ってる端末は上
au-UQはそれしか使えないようなもんだから
>>579 >完全人力位置調整
ご苦労様です。
基地局は人間の手でどうにかするauの力強い精神が伝わってきます。
>>583 はい???
UQで買えるスマホ 7種類
Yモバで買えるスマホ 20種類
嘘はいけないなぁ嘘は
>>582 へーそーなんだー
android auって言うから出るのかと思ったけど、たいしたことないんだナ
そういえばauってNEXUSも無かったよね
>>579 船って波の関係で上下動もあると思うんだけど、人力それをどうにかするって大変だよね
ソフトバンクの気球基地局よりひどいんでない?
ワイモバイルならさらに中華スマホやタブほとんど全対応
SIMフリーおサイフ端末もdocomoとSoftbankのみ対応
>>571 >>572 なるほど
ありがとう
>>577 そんな意図はないですが、被害妄想が過ぎませんか?
熊本地震のやり方見てれば禿なんて絶対に選ばない
使うにしてもメインにはできない
ホルホルはほかのスレで勝手にやってろ糞信者、糞工作員ども
>>588 嘘つき
HTC、oppo、富士通、シャープはauに対応してます
なあ?
そんなことより、俺のiPhone5sはいつになったら直るのか教えてくれよ
息を吐くように嘘をつくのは禿工作員のテンプレート
ばれたら必死に話題を逸らす
>>596 Nexusはおサイフケータイ載ってませんね
新しいPixelは載るかもですが
ちなNexus5xはau網でも使えます
>>566 ドコモとauが対等ならこんなにソフトバンク工作員湧かないし
必死に応戦しないだろ
(au・UQ)は(SoftBank・Y!mobile)と対等ってことだよ
争いは同じレベルの者同志でしか発生しないからな
だな。ソフトバンクより上だと思ってるのなら、デーンっと構えてればいいだけ
施策も4年縛りも同じレベルだしな
>>600 サブブランドで言えば圧倒的にワイモバイルが上
なのにソフトバンク工作員はこんなスレまで荒らしてる
UQは脅威なのか?
>>602 ソフトバンク工作員の口撃は嘘ついたり目に余るところがあるからな
いや、工作員なのか?
ただのアンチKDDIかもしれない
そもそもSIMフリーでおサイフケータイ使えるスマホって数えるほどしか出てなくない?
おしゃべりプランもピタっとプランも2年目以降3000円でも
低速300kbps使い放題、高速データ増量永遠繰り越しは
他には無い素晴らしいプラン。
充分。
低速300kbps使い放題ってそんなに凄いこと?
楽天モバイルだと昼と夕方が300kbpsに絞られてそれ以外の低速は1Mbpsなんだけど
ほかのMVNOと比べたらね
楽天モバイルが良さげに感じたらそっち使えばいいよ
セール利用すれば端末も安く手に入るからいいね
>>609 人それぞれかもだけど時間帯とか混雑具合とかに関係なくいつでも常に300ぴったり出るというのは使いやすい。(別プランの500や200も同じ)
youtubeなんかでもそれに合わせた設定にしておけばイラつくこともない。
楽天モバイルだと逆なんだわ
昼と夕方1Mでればあとは300kでもいいのに
っていうニーズにはUQが合う
UQってKDDI系か
バンドとかめんどうだからやめとこ
mineoからのmnp考えてるけど
iPhoneSE一括ゼロ円とかそれに近い
キャンペーンやってるショップの
注意書きには必ずau系以外からのMNPという記載があります
普通に移るしかないんですかね?
>>625 au系のmineoだったらdocomo系に変更してからMNPすればいい
>>576 禿は衛星放送まで始めたのか? スポンサーはアデランスやな
いやメディアが取り上げてくれてる今が売りだろ
その内落ち着くと思うがな
UQのSIMロック解除ってオンラインで申し込めば自動的に解除してくれんの?
ワイモバイルだと解除コード入力しないとだめみたいだけど
UQだとVoLTE対応AndroidはSIMフリー
初期に発売されたAndroidとiPhone SE、6sはSIMロック状態
>>635 ワイモバイルのAndroidだと解除コードが必要みたい
端末を操作して解除コードを入力しないとSIMロック解除が完了しない
>>601 俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
>>351-353,355
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
Y!mobileは契約中ならmyY!mobileから解除コード貰って無料で解除できるね
解約後だと確か90日以内ならショップのみで3,240円だったかな?
Sの話だが、
スマトク割とか長期割廃止して初めから単純に基本2980円にすればいいのにな。
増量オプション2年間無料にするんだったら、初めから単純に基本容量3Gにすればいいのにな。
この方法では損をするんだろうか。ま、そういう事なんだろうな。
>>634 uqのオンラインで出来るのはSIMロック解除してもいいよ!っていう通知だけで解除は自分でやる
相変わらず契約事務手数料なしって言っている店もあるね
でも一括0円ではないから店が受け取る代金の名目を変えてるだけかな
自分でも調べてみたんですが、結局よくわからないので質問させてください
今年の1月におしゃべりプランSを契約しました(現在データ増量キャンペーン適用中)
来月からぴったりプランSにプラン変更したいのですが、web変更画面で「増量オプション」のチェックボックスが出てきます
「増量オプション」に申し込むことで、現在適用されているデータ増量キャンペーンが終了し、来月から「増量オプション」500円が加算されてしまうなんてことにはならないのでしょうか?
「増量オプション」が2年間無料になるのは"「新規契約」のお客様"という文言が気になります
プラン変更の場合はどうなるのかよくわからないのです
現在iPhone5s使ってて、6sに機種変更を考えています。今現在、給与差押えくらってるのですが割賦審査は100%通らないですよね。
iPhone5sのios12やらかしはSMSとMMSが使えないだけで、データ通信と通話はできるから困ってない人がほとんどだと思う
困ってない人がほとんどと言うより、気付いてない人がほとんどなんでは?
>>647 債務不履行があるから差し押さえやろ
結果より原因が問題よ
最近はSMSによる二段階認証でなくGoogle Authenticator使ったものも多いから意外に困らないかも
禿信者が急に静かになったと思ったらこれか
ソフトバンクがメール1000万通を誤って消去
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35644000R20C18A9X30000/ 影響があったのはソフトバンクやワイモバイルのユーザーが携帯電話で使うメールアドレス。
>>646 iPhone5sで不具合発生してるのは、auとUQのせいだと主張し無償機種変更を勝ち取れ
さすれば割賦審査なぞいらんぞ
Ryzen設計したジム・ケラーのwikiでも見てみ
桁外れの天才だから
AMDが一瞬でIntelを置き去りにする程の物を設計しちゃうんだから
今RyzenがAMDだからーとか言ってるヤツは知恵遅れ
>>643 確かにこれは判断つかないね
電話かホームページのチャットで聞くしかないね
>>654 おお!
このせいだったのか!
もう解約してたんだがワイモバイルメールアプリ内のyahoo.ne.jpアドレスのが全部消えてた。7月一杯で解約して暫く見れてたから期間が経つと見えなくなっちまうものなのかなと勝手に納得してたんだが
でも同アプリ内のyahoo.co.jpやMMS、SMSは残ってるのになんでだろとも思ってたけど
復旧は無理なんかな?
まぁブラウザからなら見れたから何とかなると言えばなんとかなるけどムカつくよな
どうせ解約してるしなんの補償もないんだろ
なんか書いてて虚しさと切なさと心強さがこみ上げてきたわ
>>666 そうなのかな~
でもこの手の事件って第一報は控えめの発表で後々あれもこれもって尾ひれが、つくのが常じゃん
仮想通貨の時もそうだったけどさ
そもそもyahoo.ne.jpのアドレスってスパムメールしか来ねーよw
>>643 データ増量キャンペーン対象者は増量オプションのチェックは入れなくていい
>>670 ウソつけ
yahooショッピングのメールだらけじゃねーかよ
>>671 何故Yahoo!ショッピングメール=スパムになるのか
やはり君はエロいマン
取り敢えずプレスリリース貼っとくけどどうやら僕は対象じゃないみたいだ。でもタイミング的にドンピシャなんだけどな
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180921_01/ つーか、ワイモバイルメール使わないのか
なぜYahoo.ne.jpなのか
>>674 何故使わないという前提?
>>665でMMSは残ってる(つまり利用してると考えるのが普通)と書いてある
やはり君はアホいマン
>>677 良かったじゃん
不具合の影響受けなくて
なんだ大した問題じゃないんじゃん
それより、iPhone5sはいつ直るの?
ってか直るの?
>>678 だってオンラインの128GBの在庫ないもん
まそりゃ32と比較して月額216円しか負担変わらんのなら128選ぶわな~
あぁ~32のマンスリー割1,836円で実質0時代がなつかしい~
>>680 1,000万通消失が大した問題じゃない?
禿信者理論はすげぇな
涙拭けよwww
データ音声プランの人っていざ電話せざるを得ない時って
やはり通話料払ってるのか?
>>673 なにそれなにそれ
おれんとこもメール届かなかったんだけどそれなのかな?
>>680 影響のあったユーザ数を考えると大したことないなんて言えないと思うけどな
>>664 >>669 レスありがとうございました!
>>673 俺もメール来なかったさすがソフトバンクだと思った
>>689
なにこれ
>(21時10分更新)弊社設備拠点(栃木県小山市)にて、火災報知機の作動影響により一部設備で障害が発生しております。
> なお、現在火災などが発生している状況はありません。
燃えたの? >>689 キャリアメールの重要性は3年前とは比べ物にならないくらい重要度が下がってるんだから大したことじゃないよな
10年前はまさかキャリアメールをまったく使わなくなるようにとは思わなかったなぁ。
>>701 確かにキャリアメール使わなくなったから今のMVNOが成り立ってるってのもあるよな
重要なのは携帯番号だけだし。番号はMNP出来るし。
MNPするとキャリアメールアドレス捨てないとならなかったからキャリアの縛りのひとつが減ったみたいな感じだし
>>682,698
荒らしに一々反応するから調子に乗るんだぞ
おまえも荒らしと変わらんっちゅーことだ
>>702 とあるサポートの仕事してるが未だにキャリアメール使ってる
情弱のがまだこの国では多数派だよ
さらにキャリアメールがタチが悪いのは
メールが届かない場合がある
迷惑メールフィルタが勝手に設定されていてそれに弾かれてるとかね
キャリアメール使ってた時の末期は尼とか楽天とかマグマグとかどうでもいいメールしか登録してなかったな
なんか禿信者は壮大に勘違いしてるみたいだが、iPhone5sのiOS12不具合はメールのみだぜ
おれのは普通にデータ通信できてるぜ
そもそもメールサービス入ってないから影響なしだ
ショートメッセージもそもそも使ってない
au/UQのiPhone5sをios12アップデートすると不具合発生(SMS/MMSが使えなくなる)
↓
禿キチ「iPhone5sいつ直るのー?」
↓
ソフトバンク/ワイモバイルのメールサービスで1000万通を誤って削除、不達となる障害が発生
↓
禿キチ「大した問題ではない」
うーん、このー
>>709 メールって言うと語弊がある。SMSとMMSな。
POPやIMAPは問題なし。
SMSとMMSが届かないから3Gを使え。って話。
3Gにしとけば届くってこと。
ただ、常時3Gを使わないとSMSとMMSが届かない → 常時3Gだと他の通信も遅い って言う弊害
>>710 だから何度も言われてるように禿キチを装った庭アンチなんだって
>>709 なんか庭信者は壮大に勘違いしてるみたいだが、iPhone5sのiOS12不具合は世界中でauだけだぜ
同じようなCDMA2000使ってるスプリントやベライゾンですら発生してない
SE買って本体売り飛ばしてVoLTEのSIMあまったが
これは2年塩漬けにするしかないんか?
金かからない活用法プリーズ
>>713 T-Mobileのwifi callingで不具合が発生してる
iPhone5sに限らずwifi calling対応iPhoneすべてで
>>715 それメールの不具合か?wwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと、あうヲタは屁理屈が得意だよね
メールの不具合の話から、iPhoneの不具合の話にすり替える
>>715 他も問題あるんだからこっちは悪くないって理屈?
iOS12は古い機種が快適に動くってのがウリ文句だったのに
auの5sは可哀想
T-Mobileもベータ版で検証しなかったんだな
手を抜くキャリアはどこでも不具合出るってことだな
>>723 ほんとそれ
去年iOS11でiPhone5が外されて、今年iOS12がiPhone5sが外される流れだったのが
まさかのミラクルで外されなかったのにSMSが届かないから3Gで使えって言われてもな
>>646 割賦で買わずにSIMだけ買ってメルカリとかで安い6s買った方が良くない?
>>716-722 論破されて発狂連投www
1000万通のメール誤削除で新聞にも大きく取り上げられ、イライラしてるようでつねwww
au/UQのiPhone5sをios12アップデートすると不具合発生(SMS/MMSが使えなくなる)
↓
禿キチ「iPhone5sいつ直るのー?」
↓
ソフトバンク/ワイモバイルのメールサービスで1000万通を誤って削除、不達となる障害が発生
↓
禿キチ「大した問題ではない」
うーん、このー
ソフトバンクがメール1000万通を誤って消去
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35644000R20C18A9X30000/ 影響があったのはソフトバンクやワイモバイルのユーザーが携帯電話で使うメールアドレス。
>>735 そいつauスレに張り付いてる還元ウマウマ爺だな
auショップ店員らしいぞ
Zenfone4 Max Proをビックで買った
UQで使えると聞いてたけど使えない
APN設定すると一瞬だけアンテナ立つけど、すぐバツになる
使えないの?
>>737 ああ、ワッチョイになったら書き込みできなくなった奴かw
このスレも次はワッチョイ導入で安泰だな
>>738
みなさんありがとう
アップデートが必要なんですね
今適用中です
3GBになったの今知ったわ。
ワイモバイル買ってなかったら気がつかなかったわ。
メールでいいからアナウンスしろやクソが!
>>732 ワイモバイルのポテンシャルに嫉妬したからってネガキャンかよダッサ
>>730 俺は卑怯な真似はしないからお前のようにidコロコロなんかしないが????????
言い掛かり付けて自演してんじゃねーぞクズニート
まあワイモバならyahooプレミアムが無料とか凄い特典あるからな
ヤフオク利用者だったら月1000円割引されてるのと変わらない
UQって何か特典あったっけ?w
>>758 マジかよそれ
UQやめてYモバにしようかな
>>758 1000円の内訳は?
プレミアムは500円程度だったと思うが
>>758 今更ヤフオクなんか使わねーし今月で抽選終わるしなプレなかハゲ毎回6ヶ月無料ばらまいてるしな
ワイモバの特典
・yahooプレミアム無料
・yahooショッピングでTポイント5倍
・yahooバックアップが容量無制限
などなど
あんまり影響ないけどドンキのクラブドンペン会員はキャリア(Y!mobile含む)のモバイル通信じゃないと利用出来ない
マジカアプリなら同様のサービスをMVNOであろうとWi-Fiだろうと使えるから関係ないけど
似たような仕組みを他所で利用してるサービスがあるとしたらマイナスポイントか…
ワイモバの特典や10分かけ放題がいいから悩んだが、
俺の生活環境からすると、
60分無料通話、低速モード切替300kbps使い放題が魅力だったのでUQにした。
2年後同じ様にワイモバがこうしてくれたらMNPだな。
Zenfone4 Max Proでつながりました
みなさんありがとうございました
UQデビューした
はやかったらauから引っ越すかも
ワイモバイルはソフトバンク光やAirで割引やってんじゃん
UQは、WiMAXどころかau光とも割引やらんのはなぜ?
>>758 そこヤフオクの手数料の利益からしたらそのくらいのサービス屁みたいなもんなんだろうな
消費税10%になったらさも当然のように手数料11%にするんだろうな
UQが気になって仕方ないようやな
デーンっと構えてればいいのにw
UQは低速300kbps使い放題だから
3日規制考慮しても1ヶ月60GBや
好きなタイミングでオンオフできるから1GBですら余裕で足りますね
そちらは契約容量使い終わると速度はどのくらい出るんでしたっけ?
>>775 てか、300Kbpsって使える速度?
楽天モバイル使ってる身からすると何も出来ないレベルなんだけど
ま、2ちゃんはできるけどね
>>777 動画を見まくるとかでなければ問題ない
画像もちょっと我慢すれば問題ないレベル
>>778 いやそんなことは判るよ
楽天モバイルの昼1時間、夕方1時間がずっと続くんだろ?
なんのメリットもないじゃん
だから俺は他にWiMAX2+持ってるよ
>>779 どっかの会社の低速は50kbpsらしいですよ
>>777 楽天は高速がUQより早いんか?
自分は低速300kbpsでもなんとかなる
好きなタイミングでオンオフできるわけだし
欲を言えば500kbpsや1Mbps出してほしいけどね
楽天は永久繰り越し出来ないよな。
UQはずっと低速で使っていれば無料チャージ分数Gが毎月溜まっていく。
>>781-782 人の話ちゃんと読んで頭で咀嚼してるか?
楽天はずっとその速度出してくれるなら凄いと思う
キャリアとして参入して安定した低速1Mbpsを新基準にしてほしいと応援はしている
>>783 お前の話なんて知らねーわ。
単にUQのいい所を言ってるだけ。
なんで、MVNO1本前提の話になってるんだろ?
他にWiMAX2+持ってるって言ってるじゃん
変な人達
否定されたと思って噛みつきまくってんのか
微笑ましいなw
>>783 使えるか使えないかでは普通に使えるよ
オンオフのタイミングも任意なんだしな
画像いっぱいのサイトやインスタンや360p動画をたくさんみたいってんなら楽天でいいんでねーか?
ずっとそれが続いたら凄いと思うよ
そもそもwimax持ってるって話で終了したんじゃないのか?
まだ続いてたのかw
・300kbpsじゃ中々使い物にならない
・高速永久繰越
なにこの修行僧w
>>789 続いてるも何も楽天モバイルの話出したの俺やし
WiMAX一本で良くね?
50GB以下ならソフバンで良くね?
外で動画でもみなきゃ高速3GBと低速300kbpsオンオフで余裕じゃね?
>>792 WiMAX2+じゃ電話掛けられないし掛かってこないからな
禿には行きたくないし、auやドコモは50GBないし
月間だとやっぱり40〜60GBは行くからな
楽天はポイント払いが出来るから優秀
もう1年使ってるけど一度も金払ったことないわ
なんでスーパー放題とWiMAXの組み合わせなの?
音声通話付きの最安値プランで良いじゃん
10分カケ放題利用するためだけにスーパー放題にしたの?
なんでWiMAX持ってるのに300kbpsや1Mbps使ってんの?
そういうニーズを考えれば、
・UQmobile 0GB
・UQ WiMAX 3年契約(HS+A 7GB付き)
のセット割で安けりゃ結構売れると思うけどな
>>796 説明してないよね?
通話もできるためだけにスーパー放題とWiMAXの併用はズレてる
>>797 だから説明したって言ってるんだけど
読解力ないの?
月額料金をポイント払い出来るから楽天モバイルにしただけだよ
1Mbpsとかあまり重要視してない
だってWiMAX2+あるし
>>800 だったら通常の楽天モバイルの音声通話付きプランで良いでしょ?
もしかして下調べもせずスーパー放題に入っちゃったの?
通話が必要だとしか説明してないよね?
なにかおかしくない?
本当は契約なんかしてないんでしょ?
>>802 下調べも何もWiMAX2+繋がらないとこばっかじゃん
そういうときに繋がるにはdocomo系しかないでしょ
組み合わせプランだと低速200kbpsだぞ
>>803 何が言いたいの????
頭おかしいの?ここの人達
>>800 1Mbpsは別にいらないんでしょ?
高速の速度ってスーパー放題とその他のプランで変わるんだっけ?
そんなことだからソフトバンク工作員に荒らされるんじゃないの?
>>806 繋がらないWiMAX2+のエリアで速度が欲しいって言ってるのわからないの?
頭固いなここ
自分の考え方だけが正解で他は全て異常扱いか
しかも、UQ1本とかアホなんじゃないの?
ま、300kbpsで使えるって言ってんだから、それはそれで幸せな感覚の持ち主なんだろうけど
>>808 それなら高速通信で良いよね
1Mbpsには拘らないんでしょ?
で繋がらない場所に頻繁に行くみたいだけどどこに行ってるの?
山?
そこで何の通信をしてるの?
使ってるなら答えられるよね?
>>810 普通は一本にするわ
wimaxとMVNO組み合わせは聞くけれど、
Wimaxとスーパー放題の組み合わせとか初めて聞いたわ
>>811 ポイントで払うには高速14GBとか難しいんだって
>>815 1Mbpsで14GBも使うのにどれだけ時間かかるか知ってる?
それだけの時間Wimaxの電波の届かないところにいるの?
本当にどこにいってるの?
>>814 はああ?????
>wimaxとMVNO組み合わせは聞くけれど、
>Wimaxとスーパー放題の組み合わせとか初めて聞いたわ
スーパー放題って、楽天モバイルだし、今の楽天モバイルはMVNOだし、何言ってんの?
MNOだとか思ってたの?www
>>818 もう相手にするのヤメルわ
押し付けがひどい
Wimaxの電波が届かないところで1Mbpsで14GBも使う
これってどんな状況なの?
後学のためにも是非教えてくれないかな?
>>819 だからさ、ふつうは割高になる組み合わせになるからそんな使い方はしないよ
10分カケ放題利用してるってわけでもないんでしょ?
300kbsだと満足に使えず、Wimaxの対象範囲外のところによく行き1Mbpsで14GBも使う
これってどんな状況だと成り立つの?
使ってるならその状況を説明すればいいだけだよ?
>>827 横からだけどそんなこと誰か言ってるの?
WiMAXとMVNOは良いけど、WiMAXとスーパー放題はダメとか初めて聞いたわ
結局Wimaxも楽天モバイルもろくに使ったことない奴が妄想で300kbpsは遅いってことにしたいだけだろ
Wimaxの範囲外で1Mbpsで14GBも使い、月に合計で40~60GBも使う
昼間や夕方はなぜかWimaxの範囲外には行かない
どういう使い方をしたらこうなるんだ?
>>830 ダメじゃないよ
ただID:tAXbJHxj0は明らかにその組み合わせで使ってない
おかしな点がおおすぎる
そもそもその組み合わせの奴がなんでこのスレにいるんだって話だしなw
>>833 君の見識が低すぎるだけじゃないの?
なにその頭ごなしな否定形
まだね、Wimaxは自宅メインでたまに持ち出すとか、10分カケ放題も利用するからならあり得るんだよ
この人の主張する条件なんてほぼ有り得ないんだよね
あり得るならどういう状況かきちんと説明してほしいわ
>>835 で、どこでどんな風に使ったら
>>831みたいなことが起こり得るんだ?
>そもそもその組み合わせの奴がなんでこのスレにいるんだって話だしなw
あーそうなのか。ここはクローズドユーザーズスレだったのか
ごめんごめん。通りすがりで書き込んで迷惑かけた
次からは通りすがりで書き込めないように鍵でもかけておいてくれよw
IDコロコロ非難してるくせに自分がIDコロコロとかひでぇなw
以上、クソスレオールスターキャストでお送りいたしました。
>>838 説明すれば良いだけなのになんで逃げるの負け犬の遠吠えしてるの?
本当は社内ニートでWimaxの範囲外の社内で動画見てるって言い訳でも許してあげるよ?
>>838 通りすがった?
携帯PHS板のこのスレをどういう経緯で通りすがったのかな?
この板は楽天もWimaxも過疎スレしかないんだよね
なにをどうしたらこの板のこのスレを通りすがるんだい?
ワイモバイルとUQは割礼があるから比較するのもわかるけどなんで楽天ごときが話題になるの?
ついでに言えば値段だけなら一年目300円で5回線持てるワイモバイルより安い会社ないだろ。
wimax範囲外で楽天1Mbpsで15G使う理由をめっちゃ聞く下りワロタw
確かに何をしてるのか気になるわw
最高裁判決控えてるUQコミュニケーションズさんの焦りしっかりくっきりが見えるな。
Zenfone4 Max Pro、いいですね
WiMAX2プラスにも対応してるからか、前使ってたZTE Blade v8より通信が明らかに速いです
>>860 >>861 なにこれ?裁判?
UQ訴えられてるの?
>>859 ソフトバンク一番と言いたいようだけど、加入者数は一番少ないよね
なぜだろうね
ユーザが馬鹿だからかね
そういえばその基地局数の表、下のほうに米印があったはずだけど、なんで敢えて外してるのかな?
>>863 うん。訴えられてる。
東京地裁で原告敗訴(UQ勝訴)
原告控訴
東京高裁で原告勝訴(UQ敗訴)
WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令
https://smhn.info/201804-uq-litigation んで、今、UQが上告手続き中。
最高裁判所が認めれば最高裁で継続審理
個人相手に頑張るよなw UQ
>>865 マジか・・・
キナ臭いからUQ辞めたほうが良さそうだな・・・
原告のバック知らないの?
ってかWiMAXの話はスレ違いだぞ
キナ臭いw
キナ臭さで言ったらダントツで禿でしょwww
BBモデムばらまき、ADSLコロケーション占拠、在日割…
UQはもう少しスマホを増やしてほしい
前みたいにまたzenfone売ってくれないかな
>>864 未だにauとUQが金バラまいてるからでしょ。
加入者数だけが誇りなんだよねw
>>866 そうね。そのほうがいいかもね。
939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-nAoz [106.161.240.108])[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 00:02:12.18 ID:abkHU+d8a
W03の前はHWD15でその前がDATA08W
DATA08W契約したらノーパソ貰えたから契約した
それでズルズルauばっかり
なんか凄く損してる
940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-ZK5G [110.165.191.176])[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 00:13:07.89 ID:GEwxvZwLM
>>939 良かったなw
次はL01s固定代替抱き合わせでiPhoneXばら蒔いてるぞw
モバイルルーターのばら蒔きは辞めたっぽいぞau
>>867 司法判断を動かせる原告のバックがいるんだ
そりゃすげぇな
UQのいいところは高速と無料の低速をウィジェットでワンタッチで切り替えできるとこだよなー
スイッチとかアプリのデザインがダサいのが難点だけど…
セクハラ常習犯の相原竹虎まだKDDIで営業やってるそうだが、職位は何なの?
KH?
いや電波はドコモのほうがええぞ
ドコモMVNO使ってみたらau圏外(首都圏)でもつながってて草
比較のためにドコモもソフトバンクも持ってるけど
例えば神奈川〜山梨の道志街道だとドコモしか繋がらないところばっかり
電波はドコモの方が良いのは当たり前やろ
ただau使ってて圏外になったのは山登ったときぐらいなんだけど首都圏でそんなとこあるんか?
屋内対策できてないマンションとかそこら辺?
イエス
高層マンションが特に多い
住人からauなんとかしてよと言われる
まぁやっぱ高層だよな
前も言われてた気がするがエリ品の奴ら動いてんのかな
KDDIが価格コムを買収したが、ステマ口コミ操作目的が丸見えだな
2013年頃のLTE大規模障害の後にもサイバーエージェント使って通信速度のステマニュース記事書かせていたもんな
3キャリア中、auだけ爆速という内容のね
800MHzが飛び過ぎるんやろ
ドコモは2.1Gが主だからましになる
残高の確認が面倒だし、いちいちチャージするのが使いずらい
あんな糞みたいな料金プラン出してたら当たり前
目先の小銭欲しさにユーザーに逃げられてることに早く気付け
一度悪い印象持ったら二度と戻ってこないぞ
NHK総合の画面上部の流れてるテロップで
携帯充電スポットの案内で各地のドコモショップやドコモ様の支社、ドコモCS様等字幕が出るね
最初見たとき次は弊社の案内も次に来るかと思ったが勿論、弊社は無しだった
ドコモ様はマスコミでも扱いは別格だ
ドコモの音声プランとUQのデータ高速プランでDSDSしてます
>>888 期間限定ワレポの受入も出来るし最強じゃん
WALLET pay!も始まるし財布機能のが一番まとまってるのがau
次が楽天とLINEかな
ドコモは決済ぐちゃぐちゃ
通信各社、被災地のスマホ速度制限を設けず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000087-asahi-soci >契約で定められた容量を超えても通信速度を遅くしない運用を、NTTドコモが始めた。
>ソフトバンクも、料金請求月の末日まで、利用者のデータ通信量が容量を超えても速度制限なしで使えるようにする。
>KDDI(au)は、データ通信量が容量を超えた利用者が6日と7日に追加で容量を購入した場合、5ギガバイト分までを無料にする。
5GBって…。熊本地震や西日本豪雨の時は10GBだったんでは…。
北海道の地震による大規模停電だけでなく
関西や中部の台風被害での長期間停電地域も思い出してあげてください
大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、三重県、愛知県、長野県も所々
特に和歌山県、岐阜県の停波エリア多いままだ
ホームページの復旧エリアマップの更新もうちは遅いので
更新時間に気づかないと見た人やマスコミは復旧を遅く感じてしまう
現在9月7日20時点の各社復旧エリアマップ最終更新時間
ドコモ9月7日16時点
ソフトバンク9月7日15時点
auは9月6日21時点
で例えば岐阜県高山市の市役所近くでは
ドコモ、ソフトバンクは市役所近くで灰色無し
auは市役所西側半分灰色だ
>>902 事情は他社も大して違いはないと思うけどね
ウチだけ特別なのはなぜ?
高コスト体質だから? それとも定時で帰るから?
ドコモユーザーはこれで料金が高い理由を
離島や土田舎のサービス維持と大ゾーン基地局や
多くの長時間バッテリー、長時間自家発電基地局等大規模な災害対策、災害早期復旧と
NHK総合画面テロップで充電サービス案内と目にみえるし
被災地は体感もするので
ドコモで料金高いのは大抵の土が付くレベルの土田舎や離島でも繋がるのと災害時の安心費用と納得いくけど
弊社はこれではな
docomo、ソフトバンク「被災地区は月末まで速度制限しません」 au「6日と7日に追加で容量を購入したら5ギガバイト分まで無料」
http://2chb.net/r/poverty/1536315475/ >>909を読んでわかった
ケチだからだ
長時間バッテリーと対応基地局の数はどうだろう
復旧要員の人員数もどうだろう
復旧機材の数もどうだろう
批判されたからって朝令暮改で変えるのってどうなの?
北海道胆振地方中東部を中心とした地震で被災されたお客さまのauデータチャージご利用料金等の支援について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/09/06/3367.html >5GB分までのご利用料金について、請求しない取り扱いとします
平成30年北海道胆振東部地震で被災されたお客さまに対するauのデータ通信速度制限解除の実施について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/09/07/3375.html >ご契約プランのデータ容量を超過した場合でも、通常速度でデータ通信をご利用いただけるよう
>通信速度制限の解除を実施 (該当項目へジャンプします注) します。
これでは価格が高い理由の説明にならんな
災害に弱い
そうなんだよウチは頭おかしいくらいケチなんだよ
社員の給料がべらぼうに高いわけでも投資額が他社と比較して高いわけでもないのに料金だけは他社以上だからな
あの営業利益額見るにコスト削減自体はうまくいってるようだけど社員還元・ユーザー還元がイマイチすぎる
141名無しさん@電話にはでんわ2018/09/07(金) 21:09:54.52
ケチといえば
パソコンがよく応答無しになったり
起動やシャットダウンに時間がかかる
弊社での作業効率の話かと思った
【経済産業省】古いコンピューター そのままだとGDP12兆円の損失
http://2chb.net/r/newsplus/1536271561/ 節操ないね。変更発表したの21時ちょっと前だそうだ。
他社より優位に立とうという気持ちが全くないよな
なんでこんな保守的なんだ
ネットフリックスプランだって本当はカウントフリーにできたんじゃねーの
北海道の管理職の人たちももっと自分の頭で考えて動けよなと。
>>911 こういうのって、料金の担当が上層部に忖度して
世間に通用しないドケチな案を作るの?
それとも、上層部がこうしろと指示してくるの?
まずは様子見だ!みたいな。
やってること、ぜんぜんワクワクしないことばかり。
もう、完全に役目を果たした(社会からは要らない)会社だよな。
新入社員が一番かわいそう(>.<)
リストラされたら楽天に行く人が多そう
でも英語出来なくて門前払いされそう
【アベノミクス速報】KDDI 、菅に言われた4割値下げの準備に「auショップ大量リストラ」を予定 35万人規模が職を失う可能性
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1536324221/ 発表時刻を考慮しても、auが一番ダメだな
これほど広大なエリアになると、気合いじゃ通用しないんよ
普段から設備にちゃんと投資してる事業者が勝つんだわ
割とマジでフィロソフィとかいう精神論にしがみついてるのがダメなんだと思う
au雑談と質問スレがアンチ佐藤くんが荒らしたからワッチョイになったからUQスレに被害が来たようだw
池田大作
IKEDADAISAKU
iKeDaDaIsAkU
KDDIの北海道は仕事してるのか?
地震で大変な時に、、、遊んでいるのか?
膨大な利益を稼いでいるのに!!
少しはドコモ、ソフトバンクを見習って社会に還元せよ!!
jr北海道と北電は叩かれてるけど携帯3社はなぜ叩かれないんだ?
テレビCMを始めとする広告料の大小の差だろうな
福島第一原発メルトダウンの時、民放は隠そうとまでしたから
まぁ、携帯料金を値下げせざるをえなくなったら、今のような売上・利益は維持できないからね。
当然、社員の給料・ボーナスも大幅に減らす必要あるから、各自覚悟しておくように!
今般の北海道での大地震、通信三社の充電支援など、広報を含めた
活動、ドコモ、ソフトバンクに比べてKDDIは何をしているのか?
通信会社という基幹産業に携わっているという企業の存在意義が
見えてこない。
地域密着の活動が要求されるのに、KDDI北海道が見えてこない!
KDDI北海道の支社で働いている幹部社員、社員の意識が欠如
しているとしか思えない。猛省を願う。
地方は社員の数をどんどん減らしてるから、マンパワーは期待できない。
基地局投資をケチったからしわ寄せが来ている
言い訳と言ってくるが事実なのだ
ガタガタ抜かすならお前が行け
評論するなら体で示せやゴラァ
ドコモの大ゾーン基地局使用みたいなもんでしょ
初の実戦使用をしてみたかったという両社の思いもあるんじゃないかな
KDDIは終わったね!
KDDI北海道のトップ、幹部社員w含め能力の無い社員の集まりということが
明らかになりました。
au解約の嵐が目前だ〜!
ドコモさんは復旧を急ぐため、大ゾーン基地局を1日限定で立ち上げ、その間に既存基地局を復旧させた。
弊社は「KDDIオーシャンリンク」を北海道で発災した6日当日の18時に横浜港を出港。
つまり発災直後から「KDDIオーシャンリンク」でエリアをカバーすると決めていた。
だから地上の既存基地局復旧は遅くて当然なのだよ。
ソフトバンクさんは大ゾーン基地局も船舶も無いので、闇雲に復旧を急いだ。
その結果なのでは。
更新してないだけなのかほんまもんの無能なのか分からん
停電起因がほとんどだろうし東京からも応援が出てるのにこんなに遅れるわけもないんだが
更新してない線はないでしょう
3社とも(9月9日現在)と表記してるし、9月9日現在と言っても最大で24時間の差はあるけど、24時間で一気に差が広まるとも思えないし
今回、復旧エリアマップ観察してたが
中部エリアは車載基地局のマークが出なかった
充電スポットのマークもな
岐阜県はじめ中部でシェアが低い理由もなんとなく察しがついた
休日に書き込みが多いとはお前ら何だかんだ愛社精神あるな
>>950 これではワクワクどころか、イライラだな
日本語おかしいよ
闇雲に?
黙々と、ならわかるけどね
別におかしくない
やみ くも [0] 【闇雲】
〔闇の中で雲をつかむ意〕
一
( 名 ・形動 ) [文] ナリ
見通しもなく事をすること。是非善悪を考えないですること。また,そのさま。 「 −にバットを振る」 「 −に信じこむ」 「 −な正義感は危険だ」
二
( 副 )
漠然としてあてのないさま。やたらに。 「 −とつかみあうてゐるうち,夜あけて/滑稽本・膝栗毛 発端」
ここに書くべきか悩んだけど、様似に住んでる知人によると、日高沖に停泊中の弊社の船から吹いてる気配は感じられないそうだ
トラブってたりするのだろうか
関西ではそうでもないのに北海道の復旧は何でこんな差が出るんだ
この会社がいかに運用を軽視しているか分かる数字だな。
そう言う事なの?!
どうしてこうなった?
毎年莫大な費用を使って、なんでこの状態?!
マンパワーに頼り過ぎていて、システム投資が足りない
全く通用しないわけではなく最後はマンパワーになると思うけど
よりシステマティックにより効率よくって話だと思うね
この会社はシステマチックとは相反する体育会系だからな
これを機に効率的なシステムの導入および組織の改編が進むことを願う
長期的には人力でやることこそがコストなんだよなぁ…
またiPhone導入時みたいに痛い目見ないと分からんのか?
Dデータを使っていた
Oオペレーションの
Cコストを
O大幅に下げる
Mもっと
Oお安く
設備投資ケチりすぎてLTEのエリアは酷いもんだから
一般企業:基本はシステム化。システム化できない事を仕方なくマンパワー
KDDI:喜んでマンパワー。マンパワーで処理しきれないと渋々システム化
システム化システム化うっせーよ。システムを魔法かなんかと勘違いしてるんじゃねー
だいたいシステム化する金はどこから出すんだ?あ?
目先の開発費はかかっても、長期的には人件費削減になって、そちらの方が得
合併繰り返しすぎて収集付かなくなってる程システムあんじゃねーかw
エルビスみたいに大昔のシステム未だに使ってくそ効率悪いんだから早くKICに一本化しろよ
あっちこっち操作させて何が働き方改革だよ
莫大な投資を、砂漠に水を撒くように
浪費し続けてきたから
設備投資をケチるって、毎年いくら使ってるんだっけ?!
ソフトバンクさんは全復旧報来ましたね
(全復旧報:携帯電話サービス)平成30年北海道胆振東部地震の影響について
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/20180906-03/ (復旧日時)
2018年9月10日(月) 午後10時58分
人の集まりそうなスポットには金かけるけどルーラルには全然金かけないからね
だから他の局でエリア補完できなくなる
開発で誰も使わないつまらん物を作るくらいなら、運用に人員リソース割いた方が良いのにな。
何か大ヒットしたアプリとかサービスがあるなら文句は言わんけど、一つもないだろ。
>>988 うちの会社、あと2週間くらいかかりそうだな
解約祭り来るかもな。
古い設備を維持するために莫大な設備費を使っている
設備投資ではなく設備塩漬け
お前どこの部だ?
au HOMEをdisってタダで済むと思うなよ
なんかID変えて一生懸命ネガキャンしてる粘着キチガイがいるな
-curl
lud20250125181731caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1536467726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【UQmobile】UQモバイル総合スレ 7通話目【一括】 ->画像>49枚 」を見た人も見ています:
・o
・g
・空牙
・報告
・1
・石井
・幾何
・E
・尼
・@
・も
・
・は
・ん
・
・B
・J
・ま
・雑
・t
・E
・a
・石
・
・,
・テスト
・は
・k
・
・'
・上
・肴
・)
・テスト
・∫
・t
・|
・る
・.
・非
・珈琲
・鯉
・苦
・瘍
・ん
・_
・
・a
・愚痴
・珈琲6
・a
・_
・#
・酒
・も
・
・
・ん
・ロ
・を
・わ
・て
・も
・ん
・
13:59:29 up 20 days, 15:03, 1 user, load average: 10.13, 10.07, 9.63
in 0.039679050445557 sec
@0.039679050445557@0b7 on 020303
|