以下の条件を全て満たした楽天会員の方
・無料サポータープログラム 100GB 無料プランをお申し込みし、2019年11月末日までに楽天モバイルが開通
・楽天モバイルから送られる所定のアンケートに月に1度以上回答
・開通後、毎週30秒以上の通話機能を利用
・開通後、毎日データ通信を利用
※特典はおひとり様、月ごとに各1回のみとさせていただきます。
楽天が扱う「OPPO Reno A 128GB」と家電量販店の「OPPO Reno A」が別仕様になっているとは、なんというトラップ。
楽天モバイルのSIMカードを入れてみたのだが、いつまで経ってもデータが流れてこない状況になってしまったのだった。
これが「対応端末」でないと、いくらたってもアクティベーションされず、データが流れてこない状況に陥る。
最初に対応端末ではないスマホにSIMカードを入れてしまうと、
その後、対応端末に入れなおしても、一向にアクティベーションできないという状況になってしまう
楽天モバイル(MVNO)のユーザー数は19年9月末時点で約220万
2019年12月末 楽天モバイル基地局の予定開設状況 2020年3月末までに3432局開設する計画 6500が口頭内諾、うち4500が契約締結予定、さらにそのうち3000が電波発射予定
楽天モバイル実店舗数(2019年10月時点) 584店舗
楽天モバイル基地局
楽天Viberなら電話番号紐付け
Viber同士の無料音質もLINEよりいいし
Viber outなら携帯にも10円/分ちょっとで話せて、通話料金のクレジット(購入日から180日間)はアプリ内課金Googleplayとかで購入可能
Googleplay、ituneカードはよく10%割引やってるし、、
楽天とKDDIが統合したらようやくソフトバンクGと対等になれるぞ
いちおつ!
サポート外機種は自己責任で。AuローミングエリアはBand18/26対応必要
不具合報告はエリア、自前orローミング、あとできれば機種も添えて
18 名刺は切らしておりまして 2019/11/25(月) 12:30:02.05 ID:syvIO3vm
昨日マクドの決済で楽天pay使おうと思ったら使えなくて
現金ないから商品受け取らずそのまま帰宅することになった
1000ポイント来てたな。
今週の通話をしておくか。
ネットワーク仮想化のサーバーもQTnetでお願いします。
アパホテルに頭下げて、
全国のホテルの屋上を借りてアンテナ立てるしかないわ
浮気用に秘密のスマホ買いたい
LINEだけやりたい
デビッドカードしか無い
端末無い
この条件で契約出来るところと、端末代金一番安いの何か教えてくれませんか
三木谷昨夜から連絡取れない
死んでなければいいんだが・・
前スレで実測データあるんか?と突っ込まれて
俺は自宅も勤務先も○○だと開き直ったアホは
自宅警備員でデータ取りもしてないレスバトルしたいカスニートやろ
昨日今日池袋付近やたら調子悪いのって俺だけ?
しょっちゅう圏外になる
人生はリベンジマッチ iTunes Spotify GogleMusic Apple Amazon 0064
>>29
これを買い回りマラソンとSPUを掛け合わせりゃ爆益やないか 楽天モバイルのSIMフリー端末って、赤ロム化したらどうなるの?
galaxy note10+は現金化する奴が、たくさん出てくるんじゃない?
楽天モバイルは端末の割賦販売やってないやろ
それにMNOスレだからスレチ
無料サポータープログラムって0570電話も無料なの?
>>34
公式ページによると無料の対象外とのことだが、実際に請求されたことは
無いので、結局どっちなのかは未だに不明 1000 非通知さん 2019/11/26 23:06:29
1000
ID:CooH2bHA0
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 4時間 48分 21秒
ID:Thread(1/2)
>>19
ソフトバンクのプリペイド・スマホはどうかな? my楽天モバイルの利用状況で、smsの単位がsmsなのちょっとワロタ
日付変わったあたりで急に支払い方法が変更されたってメール5件くらいきたんだけど
同じような人いない?
変更後のカード番号に見覚えないし
とりあえず明日問い合わせるか
いや他人のカード番号かしらんがクレカ系はスグにでも確認した方がいい
損失を被る可能性は少なそうだが早めにしといたほうがいいと思う
最近楽天を語るスパムも多いよね。。
リンク先確認してね
電話もメッセージも対応時間外なんだよね
朝一でやるしかないか
>>45
今の段階では頑張った内容だけど、シムフリーのiphoneで使えるん? >>46
公式には非サポート
自己責任で成功例がいくつか
でも大半は失敗 >>47
下駄や脱獄使わずにローミングでiphone11以外で通話出来る!?iphone7使えるといいな 貸しちゃいけないとなってるのに借りてる無料で使ってると書きまくっちゃって、
ダメ楽天叩く前にお前らもモラルないだろと
昔からデマ書いてもなんとも思ってなかった石野と石川だしな
これがずっと携帯のもっとも詳しい人扱いされてる世界なんだから
僕はドコモの人から聞いたんで知ってるんですがiPhoneは日本ではドコモから出るんですよの人
楽天のすごい技術でつながると強弁してた人の規格が、5年くらい前に孫が世界に認めさせた技術と記事でバラされてんのな
つまり今はどこでも採用しててかつそれでもつながらない
都内に基地局2000ないから
フリーライターさんは、、まあいろいろあるよね
矢作晃がWWDC呼ばれなくて発狂してたのを思い出したわ
5G端末も出だしは10万超えでも
来年の今頃にはsnapdragon7/6シリーズ機が出て来て7万とか5万とかで買えるようになっていく
>>55
1年後に5万はないだろ
7万はあると思うが 6シリーズは$500がターゲットだから59800円とかで出て来ておかしくはない
>>57
まぁxiaomiくらいだろな、楽天が独占契約取ったらまぁまぁやれるよな。 今後は他キャリアと同じタイミングで新機種発売日してくんだよな?
端末が安いのは型落ちなだけだし。
本当に楽天モバイル安いのか?
価格破壊を期待してるのに面影すら出てこんし期待外れに終わりそう予感。頼むよ。
>>59
違う
本来二重に組まなきゃいけないのをケチってデータセンターの分だけやってたと答えが出てる
金融商品扱ってるなら自社でも無停電電源装置付けてるのが本当
電源交換→無停電電源装置も外す→停電→本来別系統の無停電電源装置が無きゃいけないのにケチったからサーバーのデータが飛んだ >>64
楽天のmvno見れは最安はそれより上になるとか想像は出来るかな
コスパのパフォーマンスは確実に数年は他社以下なんだし
期待するだけ無駄だと思うぞ まだ1000ポイント入ってこないんだけど、他に同じ人いる?
0120451157から定期的に着信あった。
ググったら端末保証のセールスみたい・・・
アレアレ?端末保証って新規加入時にしか入れないんで
無かったっけ?SMSでも来てた。25日で端末保証の加入期限が切れます的な
メールも電話はとらずに無視しといたよ。 25日というのは締め日なんかな?
ということは端末保証は新規加入日の翌月の25日までだったら入れるってことか?
高い端末じゃあないから保証なんて入らないね。25日過ぎたからもうかかってこないだろうww
>>66
他人にはやたらと高いものを要求するんだなw >>76
当たり前だろ
ビジネスとして何十万と言う人の金融商品のデータを取り扱うだからそこまで求めて当然だろ
きっかけは工事中の停電だけど楽天が電源の二重化してたら停電でデータが飛んで支障をきたすなんて無かった >>66,77は明らかに理解してないんだが、ここはアホばっかりなのか? MNOとしての楽天モバイルで
アクティベーションができない問題が以前でてたけど
Xiaomiとか海外のSIMフリー端末とかは使えないの?
楽天側が自由に端末使わせないように制限かけてる?
それとも開始直後だから技術的にまだ制限があるだけ?
>>82
昨日の前スレとかもそうだし
何回も何回も描いてるんだがなぁ ?が多いわりに
興味が無いのか、全く調べない人いるよね
電源工事すんのに無停電電源まで外してたのは事実だしな
今更だけどポイントついてた
楽天対応機種無いし通話も一切してないけどポイント貰えるて何も見てないだろ楽天
>>88
通話もまぁそうだろうなって思ってた
手違いで1人1回線が5回線になったりとテキトーだったり
アンケ内容も変化ナシでヤル気も感じられん
アンケート無視でポイントゲットな人もいそうやな >>89
10月アンケ来なかったんやけど、ポイントついてない、 定期的に現れる変な改行とワイモバイル推しの奴は何なの?ワイモバイルレスにいればいいのに。
解析で少しずつ楽天の基地局の独特の動作がわかってきた
楽天カードで月額払ってポイント1%だけどここ全額ポイントでも1%たまるんよね?
p30liteでEMUI更新したらつながらなくなった
9.1.0.300入れた人いる?
>>93
ワイモバレスはわからんけどそいつはワイモバアンチ >>98
圏外病ってロックiphone4sや5で下駄はかせた時におこる症状じゃなかったっけ? バリ4で放置してたら圏外になってる事がある
auバンドは使えない端末
機内モードオンオフで元に戻るがコレ??
>>69
俺も付いてない。
もう少し様子見て、サポートに連絡する。 もう11月末なんだけど、あと4ヶ月ぽっちで本気で金取るサービス始める気なんだろうか
楽天沼に浸かってるから期待してたんだけど、流石にこの現状で4月から金取るって言われたら裸足で逃げ出す
質問です
新規で機種購入と共に通話SIM契約をして
即解すると違約金はかかりますか?
97だけど寝て起きて再起動したら直った、なんだったんだろう
あるツイート
VolteのHDコーデックで接続されるのは楽天モバイルMNO同士での通話”だけ” それ以外(固定とか他社とか)はジャギジャギの昔ながらの低レート音質で通話
au VoLTEと同じ仕様だからね
thanks!
>>105
心置き無くできますな
>>108
世の中「絶対」は無いから「多分」だけど
二度と契約すること無いと思うんでええよ >>109
それ以前にココが
現在の所、新規で入れないのを知ってるの?
キャリアやで >>109
他社に買収されたらそこも契約できなくなるかもね 41とは別人だけど、自分のところにも身に覚えのない支払方法の変更通知がきたので問い合わせたら、
・クレカの有効性チェックの際に誤って通知が送られることがあった
・実際に変更されたり、不正アクセスされたりということはない
と回答があったものの、本当に大丈夫なのか…
>>111
買収され側が持ってるBLを買収側が利用するのはあるよな >>101
戻らないこともあるよ
圏外になってすぐやると大体戻らない >>116
mvnoは別スレやで
MNOなんて携帯古事記は知らんのやろ
ここは選ばれた人しか契約出来ない >>117
あ、そーゆーこと…
こりゃまった失っ礼!致しました〜!w 楽天、MVNOスレ探したけど見当たらない…
無いの?
どんまいMVNOは新プランは1000円で即解約できるがBL入りすると考えて差し支えないよ
仮に買収されたらリセットじゃなくてそういう情報は一定期間キープされる
都内職場が圏外なんだが、au回線にローミングされないの?
地下鉄や都外はローミングされて通じるけど、実際はどうなんでしょうか?
>>122
ローミングは予め決まってる場所のみ。楽天電波が圏外ならもれなく切り替わるとかってものじゃないよ。 >>122
ビル内基地局なかったらされない
だから都内でもほとんどすべての場所は圏外 >>100
そうじゃない
圏外病というのは圏内にいるにも関わらずいきなり圏外になって
それが数分間から数十分間程復帰しない現象のこと
これは機種には関係無い
>>101
そう、それ
復帰の仕方はモバイル通信のオンオフをすることによっても良い >>107
基本的にはVoLTE自体3Gよりもずっと高音質になっているので
耳で聞いて明らかに音質がおかしいと感じたのであれば、
それはVoLTEとは別要因の事象 SMS付きデータ通信で契約したけど
paypayとか利用するのにSMS認証いるけど
どうやってSMS受信するのこれ
050の番号打っても届かないんだが
>>130
なんかよくわからないがイロイロ間違えてることだけは確かなようだ >>126
根本的な対処にはAndroid、iOSそれぞれでやり方がある
ま、分かっている奴は分かっていて既に実践済だからわざわざ余計な事を書く必要も無い訳なんだが >>135
対策が必要な時点でダメダメだって事だよ >>137
未対応機種を対応させる事に対してダメダメとは??? >>137には全然意味が理解できていないんだろう
それならそれで放置しておくしか無い >>136
城東区にいたけど
関目や蒲生、野江
めちゃ安定してた 海外で適当に携帯にシム刺して使った事なさそうなのがしたり顔で語ってるのが凄い
しかも元の話に非対応機種使ってるなんて一言も出てないのに
ここまで頭悪いから勝ち誇ってるんだろうな
環状線の外側だしau回線なんじゃないかね
大阪市と神戸市合わせて基地局47しかないんだし
とても京阪国道んとこまで電波来てる気がしない
楽天からも完全に相手にされてない大阪人が笑えるw
東京だと1423局、名古屋ですら372局あるのにwww
しかもバカすぎて安定化処置の話が全然理解できてないのに
無理して首を突っ込んで自滅してるというwwwww
安定とまではいかないが、今日は自宅が圏内だな。
元々電波が来てないわけじゃなくて何階か上にいくと届いてる建物だが。
楽天モバイルのスマホ買ったら買い回りとかSPUの対象になりますか?
そうしたら他MNOにはないメリットじゃないですか?
なんでみんなそんなに冷静なのですか?
iPhone扱ったらやばいすね
SIMロックフリーで20%オフで買えるじゃん
楽天から買った端末に安定化処置なんてことわざわざする必要がある時点でゴミなんだよな
いつもペアで出てくる143,144は頭おかしいから自分が超能力あると思ってるようだけど
>>146
とっくの昔にそれより遥かに得なことをソフトバンクがやってるからでは? >>147
話が全然理解できてない気違いよ
おまえ惨めすぎるぞwww >>147みたいなアホは放置しておけ
重要な話が流れてしまう そもそも携帯の業界であの値いじることを
安定化処置
とわないからね使わないからね
いつもの繋がらないと書くのは持ってない奴と連呼してたのだってことはわかる
しかもいまだに自分が移動しつついつでも繋がってるという証拠を出せないという
無料サポーターでiphone7は使用できた方いますか?
通話品質がMVNO以下だな
あっちの声は聞こえるけどこちらの声が聞こえないって何度言われたか
回線は相変わらず安定しないし電話発信しようとするといきなり切れて使えなかったり
まともにサービス使えないのにMNO名乗るな糞キャリア
なんかここ1人でid変えてネガキャンしてるやつがレス伸ばしてるだけのような気がするわ。
むしろそうやってレッテル貼ってる奴が1人でコロコロさせてることの自己紹介だね
135以降見てると
それはさておきIT系のニュース会社の携帯ジャンル記事でどこもかしこも楽天が想像以上に繋がると書かれていて
宣伝記事かーと思うと、だいたいあとはビル内圏外がなくなればとか、頻繁に切れなければとかあって
この人たちどんだけハードル低かったんだろうと思うね
確かに基地局2000未満で始めるなんて経験ないから、繋がるのはレアくらいに思ってたのかもしれないな
>>132
格安シムと間違えてたり
SMSも分かってなかったり
敢えてウソ書いてるやついたり
結構カオスやな Reno A更新してさっきから繋がらなくなった
ほかの端末にSIM移すと繋がる
>>156
俺は笑えるくらい繋がらないのを期待してたぞ 再起動してもダメで、一回電源落としてから起動でつながりました
すみません
aceだが何回再起動してもアンテナ立たず使えないぞ
前もこのスレに書かれてたような気がするが、うちにも楽天モバイルからアンケートが今きた
カスタマーセンター満足度アンケート
登録情報でケチをつけられた時に電話、開通しなかったときにチャットして以来1.5ヶ月一切連絡してないのにな
ここのシステムはやばい
アンケートに問い合わせしてないぞと書くかあえて触れないか悩ましいところだな!
大阪市内。先程から通話、データ通信共に不可。アンテナ0本です。
スマートフォンは2種類しかない
iPhone
と
それ以外
>>134
音声通話ができないプランは存在しない。(電話番号050もあり得ない)
別のサービスと勘違いしてるか、偽のサービス契約しちゃってる可能性があるから確認した方がよい。 nova lite 3 10.0.0.140(C635E3R2P3)先行ベータに上げても今の所無料サポータープログラムSIMで問題無い(通話も通信もOK)
インタビューの延期した日程きた。
まあ今度は参加できそうな時間あるけど場所変わってる?二子玉川ってまた遠いし割に合わなそうだわ。
三木谷さんのtwitterに凸してる楽天ユニオンとかいうアホ共はなんなんだ
共産党か?
>>165
2つに分類するなら
デジタイザペンの対応/非対応だろ。
iPhoneは非対応その他大勢の一つ。 >>168
場所借りる金ないから、親会社の会議室なんだろ >>171
たしか、
いきなり出店料値上げ
支払い方法指定(楽天に手数料払う必要ある)
振り込み銀行指定(違う銀行振込があったら罰金140万円)
問答無用のポイント制度で30ー数百万単位の罰金控除
配達料店持ち制度で粗利数百円のものも送料1800円でも上限なく払え
楽天ペイ始めないと罰金
などが立て続けにあって、それに異論を唱える団体だったかと
花屋がセールと書いたら、セールに見えないから140万円の罰金と勝手に控除されてたとか
最近公取委が動いて、先月報告書出してたような >>175
?一昨年から使えるデジタイザーペンでてるけど
オフィシャルのApple PencilがBluetoothで認識しないように作られてるだけで >>171
訴訟おこして金せびろうとする訴訟ビジネスですね
完全に社会から迷惑な存在 いつもの人は自分にリプライつけて自演失敗か
ま、楽天が人として最低なことし続けたから組合できるのは仕方ないね
コンビニと同じ
何言ってんだ、この馬鹿
楽天のやっていることこそ日本の敵だろ
心を改める前のワタミやゼンショーと同じ
違ってるのは今まさにやってるってこと
アンケート、また10月初回のに戻ってきたね
楽天を潰す気なら支払ってもいい金額は高めに
生き残って大きくなって欲しいなら安めに書くのだぞ
MVNOだと音声は必ず700円になるので、
音声付きデータ3GBで1000円とかなら使うかも。
まあ、音声は無くても良いんですけどね。
>>182
何言ってんだこのアホ
楽天ユニオンは絡んでくんなよ 頭悪いから鸚鵡返ししかできないんだな、この人
しかも超能力でなんでも関係者と透視する能力
楽天ユニオンとか意味わからん
文句あるんなら出ていけばいいのに
何訴えてきてるんだこの共産野郎共は
共産! 売国! 在日!
ネトウヨデビューが最初に覚える言葉。
次のステップは
生コンガー!ミンスガー!蓮舫ガー!
まだ駆け出しですが、末永くお付き合いください(^^)
アンケート週1くらいで来るんやけど
なんやこれ
月1ちゃうんか?
払ってもいい金額 500円
高いと追う金額 1000円
精神的苦痛とストレスが楽天モバイルの基本サービスに含まれていることを考慮すると
データ月5GBプランで基本料込みで300円〜500円+電話代が適正価格だな
屋内で使い物ならないのなんとかならんのか?
職場でもお客から電話かかっても声が聞こえづらくて何度も文句言われて本当に疲れるわ。
ダブルシムで使うにはエエ感じやわ
本命で使うのはまた別の話やね
このお仕事はもしや…
大手流通スマートフォンサービスに関する緊急対応専用の短期コールセンター業務。 スマートフォンアプリ、及びサイトに関する各種問い合わせ、操作案内
仕事No BT323623
雇用形態 派遣
職種 コールセンター
時給 1,600 円
勤務地 東京都墨田区
最寄駅 JR総武線 錦糸町駅 徒歩5分
勤務日 2020年1月1日(水) から
2020年3月31日(火) まで
※週3日から就業OK
休日 シフトに準ずる
勤務時間
(1) 17:00 〜 22:00
(2) 18:00 〜 22:00
休憩
(1) 0分
(2) 0分
>>151
値いじるとか意味不明
安定化処置の原理を全く理解できていないな 楽天対応機種以外の機種で通信したいんだけど
APN設定誰か教えて下さいm(__)m
199ってもしかして安定化連呼してるくせにそれが何を意味してるかは自分でわかってないのだな
>>201-202
無駄だよ
いくら駄々こねようがお前には理解不能
Attach時のプロトコルの話なんで、数値いじるとかの
単純な話では無い >>204
その時点でお前はアウト
理解不能だということ
3GPPの仕様を理解できなければこの話はお前には無理 残念ながらパラメータレベルでプロトコルじゃないんだなぁ
>>206
じゃそのパラメータが具体的に何の項目だか書いてみ 俺は知ってる詳しいんだと妄想しているおじいちゃんが暴れてるのかね?
いつまでたっても1000ポイント付かない。
ふざけやがって!
Tver見ようとしたら楽天モバイルは海外からのアクセスと判断されて見れないんだが
どこまでうんこなのここ
計測サイトが最寄りのサーバとして変な都市だすと思ったら、そういうことか
この時間に下り46メガ、上り12メガは遅すぎるだろ
基地局もバックボーンも独占してるようなもんだろうに
>>217
ガラガラなのにこのスピードで、営業出来ると思えないね。5g開始の六月迄はスピードもでなさそう。
せめてGALAXY s10出すなら、これまで発売の note8とかでも、楽天モバイル通話出来るようにならないかな。 >>213
それについてはTVerが判断ミスってるだけだから楽天の問題ではない。 MNOとしての楽天モバイルって期待はずれじゃね?
利用料金は安くないし端末も全く安くない
SIMフリーがデフォはいいがそれ以外にメリットある?
端末割引に規制が入らない点とか?
無理サポーター今月2回目のアンケートきたが2000ポイントつくのこ?
ボーナスポイント取得条件の、月に1回以上アンケートに答えること、っていう文章くらい理解してくれ
>>221
それなら毎週末金曜にアンケ必ず来てる俺は今月は4千円だな!
(笑) iPhone11で楽天MNO キャリアアップデート来てるみたいね
11ではアップデートしたら普通に使えるみたい
正式な開始はいつ?
はやく正式なプラン出してくれないかな
予定は4月からでしょ
個人的には可能性薄いと思うが
>>230
ドコモのロック解除したiPhoneXRで試してみたら刺しただけで繋がったわ!通話もOK
APNも全く触らずで行けたしアンテナピクトも立ってた
これって何か楽天側が変わったの? あるツイート
huawei ドコモ版P30pro HW-02L�y天モバイルMNOでVolte通話不可 auローミングOK
>>233
キャリアアップデート
要はMNO APN情報がファームウエアに書き込みされた
iPhone11以前機種は非対応 >>233
訂正、XRでも出来たと言う事はiPhone全体でキャリアアップデートしてるって事だわw あるツイート
今日からau版XPERIA1 SOV40をSIMロック解除して楽天モバイルMNOで運用開始! oppoはあきた、、 でも、oppoバージョンアップしてジェスチャーが快適になったきがする
この流れで言っておくけど、楽天は端末規制してないよ。端末側が楽天のネットワークに対応する必要があるだけ。
京成上野から登って美術館まできたけどほぼ入らん
ピンポイントで繋がることがある
楽天が4月から正式サービス出来る可能性は孫正義の頭髪より薄い
>>240
リボ払いの利益で1000億も稼いでるんだし余裕で集成できるだろ
楽天に乗り遅れてauに張り付いてるアホの嫉妬見苦しいぞ >>220
利用料金はまだ発表されてすらないから、高いかどうか分からんやろ。
まあ全くの期待外れで総スカンだろうが。 auローミング44053じゃなく44050を掴んでいる?
>>236
いやまさかと思って試しにiPhone8に刺してみたけど圏外のままだったわ >>240
どれほど薄くとも孫正義の頭髪は実在する ワイのiPhone 7とXではキャリアアップデートしても使えなかったで
大田区と川崎辺りの多摩川をグルっとサイクリングしてきたが
以前より川崎に入ってからも楽天のバンド3を掴むようなってる
前は橋渡って数十メートルで圏外だったのにな
バンド3しか掴めない端末使用ね
>>251
真偽不明のツイート拾って貼るだけのBOTじゃん 遅くなりましたが、今日、開通しました。
今後とも、よろしく!
>>233
エリアどうかって話だけどな
ここのばやい >>255
俺はSIMが初期不良の件が解決せず(放置されたまま)まだ開通できてないから。いろんな事情があるかもな >>244
神田駅東口付近も440-50で繋がっている iPhone11に入れたら通信できた。RAKUTEN LTEと表示されてるがアンテナピクトは立たず通話はできなかった。設定見るとキャリアアップデートありとなるがアップデートしてもされなかった。auローミングエリアだからかな。
一週間のうち、2日通話してない日があったから、ポイントはやらないって、チャットから回答されたが
毎日通話しないと、1000ポイントもらえないの?
アンケートメール来ない。
11月分のURL教えてください。あと1時間だけど
正式プラン楽天の店員の認識は今より値上がりみたいやな
ありがとう。
東京だとそれほど不便を感じないけど楽天だけで郊外とか勇気ないわー。
みんなも2枚刺しとか2台持ちだよね?
>>266
郊外もauつかむので意外と大丈夫。
auとの切り替えがうまくいかないからか、都県境あたりで通信止まることがよくあるが。 【重要】登録住所確認のお願い 楽天モバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご指定のお支払い方法での引き落としが出来なかったため、請求書をお送りいたします。
>>264
MVNO事業自体ほとんどのとこが赤字だから、あの値段のままじゃジリ貧だしねぇ >>270
フィッシングかもしれんから楽天のサポセンに確認したほうがええで >>268
おれもきた。電話番号選択した費用が引き落とせなかったのかと思ったけど、oppoも一緒に買って届いてるから、住所が違うとか意味不明。 >>198
休憩なし!?と思ったけど5時間ならイランのやな iPhoneで電話できてる人キャリアのバージョンはいくつ?
きさまら
こんな問題キャリヤ
期待してんの?
馬鹿三木谷ファン?
>>268
ワイも来たで。
Reno A買って引き落としもできて住所も伝えているのでわけわからん。 過去に楽天市場で返金のために住所、氏名、電話番号、銀行口座を返信メールにかけってやったくらいだしまだましだよ成長してるよ
たたいてる奴らは楽天叩いて安く株を買いたいだけの乗り遅れてアホだよ
あるツイート
各スマホメーカー、最新アップデートから楽天モバイル(MNO)のVoLTEが使えるようになってきてるな 検証が終わったんだろうな
定期的に ある ツイート と言って貼り付けてるやつ、Twitterでリツイートしとけよ。わざわざ転載してくんな
1ちくわ ★2019/12/01(日) 00:16:31.43ID:ZQpVMjr89
楽天が通販サイト「楽天市場」で一定額以上を購入した利用者を対象に、商品の送料を出店者負担で一律無料にすると決めたのは
独禁法が禁じる「優越的地位の乱用」に当たるとして、出店者らが公正取引委員会に調査を求めたことが30日、分かった。
出店者は楽天との交渉に向け組合組織の設立準備に入った。
公取委は通販などインターネット上で基盤サービスを運営する「プラットフォーマー」への監視・規制を強めており、調査に乗り出す可能性がある。
大手IT企業の通販サイトなどは、中小事業者にとって販路拡大の機会となるが、立場の弱い事業者が不利な契約を強いられるなど問題点も指摘される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000084-kyodonews-bus_all
11/30(土) 17:50 >>268
お客様各位
今回お客様へ、2019年12月1日に、弊社より、オプション等の料金未払いのお客様へお送りすべき
「登録住所確認のお願い」のメールを誤って送信していた事象が判明いたしました。
お客様におかれましては未払いの事実はございませんので、上記メールにつきましてはご放念いただきますよう、お願い申し上げます。 楽天てパケ詰まりするの?
データ通信オン・オフで直るけどなんだかなぁ
>>290
その問題はキミらの好きな言葉「相性」で片付かないかね? 楽天詫び案件多すぎるなこの間のカードの詫びどうなったん
>>292
きゅうしゅうでんりょくのせいでもんだいおきたよ!
で終わらせただろ あの因縁つけるだけでいつも中身がない共産党をダメというとネトウヨの意味がわからんが、
楽天ユニオンの発祥と共産党もなんら関係ないだろ
金の匂いで接近はしてるだろうが
サービス復旧のお知らせ
日頃より楽天カードをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2019年11月23日(土)6時頃からの株式会社QTnetの電源設備更新作業に伴う不具合により当社システムに影響が出ておりました。
システム復旧まで長期間、本件についてお客様へご連絡ができず、誠に申し訳ございませんでした。
11月27日(水)13時10分にお客様向けサービスが完全復旧し、現在は正常にご利用いただける状態となっております。
お客様には多大なご迷惑とご不便をおかけし、深くお詫び申し上げます。
今後、安心して楽天カードをご利用いただけるように再発防止に努めてまいります。
楽天モバイルから未払いの連絡来たけど誤送信だったのか
びびったわ
この自称本サービスのテストサービスはその辺のMVNOなんて比較にならないくらい詰まりまくるけどな
飛行機飛ばしまくってたら
繋がらなくなった(´・ω・`)
>>304
楽天で買った端末、-80dBmくらいでもいつでもどこでもしょっちゅうなるね
経験ないのはよほど使ってない人でしょ アンテナ近くて常時電波4の地域なのに圏外ってどういうことだ
>>308
俺だけじゃなくてみんなか?
飛行機飛ばしまくってたらじゃなかったんかε-(´∀`*)ホッ OPPOで昨日圏外にはなった
再起動で直らず一旦電源OFFで直った
他端末では発生しなかった
うちの地域は複数端末で圏外のままだわ
うちのところだけ夜間は基地局の電源切って節電するようにした可能性がある
夜はみんな寝てるから合理的だけどね
コンビニの24時間営業廃止の流れに楽天モバイルも乗りました
これからもよろしくお願いします
公式の告知くらい見ろよ低脳ども
朝5時まで使えないよ
>>307
アンテナピクトの表示が「圏外」とか「通信サービスなし」や「�iバツ)」になるんだろ?
だからそれはMVNOスレなんかでよく言われてる「詰まり」とは別のもの。
「詰まり」とは超低速(0.01Mとか)になる症状のことだからな。
おぼえとけ
表 >>308
落ちた
完全に掴んでるのに だ
通常メンテナンスしようが、通信が止まることはないのだが(切り替えで瞬断はあるが通話も切れない)
ここはダサすぎる >>319
auの5G基地局、いつものように仕事が遅かったから手に入らず、そのSKテレコムから買ってつけてるわけで
仲良しで良いのでは?
auの基地局なのに、日本国内なのにSKテレコムの銘板入り >>321
違うけど、なんでいつも自分の妄想で語ってるの?
てか-80dBm表示と明記してるのに圏外って何?
馬鹿なの? >>324
じゃあどういう症状のことを言ってるんだ説明しろ >>323
skはコンサルだけで
買うのはノキアとかエリクソンとかだけどな >>325
知ったかの偏屈にそんな言っても無駄無駄、疲れるだけやでぇ せっかくmy楽天モバイルや通知の仕組みがあるんだから、
メンテの案内くらい通知しろよ
この人いつも自分で自分にレスしてるね
>>326
知ったかさん?
>>329
だからおまえはふっかけたんなら回答せえよ、おまえが言う詰まりの症状なボケ 多くは望まない。
せめてアンケートメールくらい配信できるようになってからでないとMNO正式開業しちゃダメだろ。
アンケートメールの催促するのも馬鹿馬鹿しくなってしまった。
データシェアって通話SIMじゃないと使えないのか…
>>95>>98
それが事実だとしたら、基地局のソフトウェアを改修して他キャリアと同じ挙動に
なるようにすればいいだけなのにね(いちいち端末側をいじって対策とか意味不明だわ)
中の人だってテスト機でいろいろ試して、頻繁に圏外になる事象を
とっくに把握してるはずでしょ?
>>319
まさに法則はつどうちうw
祖国といえどもバカん国と関わるとこうなるのさ >>336
端末に各キャリア毎の設定が入ってるの知らないのか。キャリア側が数多ある端末に合わせろってか。
さらに揚げ足取るならattach要求後だとしたら基地局は関係ない事多いけどな。 >>329
自分で自分にレスってどうして判るの?バカ? ここで質問していいかわからないんだけど楽天モバイルで買った端末使ってて
買い替えたいんだけど楽天モバイルのサイトで買い替えた方がいいのかな?
契約はデータSIMのみ
LINE、Twitter、ペイ系、フリマアプリ使ってる
あまりこだわりはないから安いやつにしたいんだけどこれは止めとけって機種ある?
どうりで高いと思ってたんだよな
そんなに通話してないのに
つうかシステムトラブル多すぎ
マトモなシステムが何一つとして無いやん
>>341
このスレ的に楽天端末一択
サポート効く端末であれば何でもいい 楽天モバイルすごいよな
開始当初は圏外だと開通すらできなくなる
サポートはバグチャットが繋がらず電話も長時間待ち、サポートはノリで適当に回答、折り返すと約束しても折り返しなし
Myページはバグだらけで複垢発注可能、度々落ちて接続不能、誤発注するとキャンセルが仕様上存在せず到着してから返品する仕様
圏外で電話はできず通信もとぎれとぎれのスマホの形した文鎮
今になっても、未払い警告メール誤送信、メンテで通信障害
アンケートには、月額何円で使いますか?
舐めてるだろw
ドコモAUなら昨夜の通信不良だけで通信障害の告知出して謝罪するだろうけど
楽天は常時通信障害だから許されてある意味得してる
正規料金始まってからだと今の比じゃない勢いでクレーム来るだろうから
ハードルを地の底に落とすために狙って無料サポーターから始めたとかだったりして
リスクマネジメントか?
圏内でも開通できなかったけどね
後圏内でもパケット詰まりまくり
突然の圏外もある
そしてスレでは頭おかしい奴がうまくいかないのはみんな利用者が悪い、無知なのがいけない、
楽天から買った端末を向かってるのにプロトコルが間違ってるを連呼
もうわけがわからない
>>350
いや、auは告知出さないこと多々ある
UQが子会社じゃなかった頃はau回線の問題がUQにしか掲載されてなかったこと何度もあったし
今はどっちにもあまり載らなくなったが 楽天はすぐに告知もしないしtwitterでいう程度
すぐに認めないアフターケアも期待できないし信頼感0
カスタマーセンターまともな人にほとんど遭遇しないしな
1つ聞くたびに保留の繰り返し結局解決しない
折り返し電話かかってこないのループ状態
341です
ありがとうございました
Xperiaとgalaxyを見つつ楽天モバイルから買い替えます
スレチな質問失礼しました
>>355
「確認して折り返しますので連絡先と都合の良い時間帯を教えてください。」
揃いも揃って折り返しかけてこないクズサポはどんな気持ちでこの発言してるんだろうな
この質問聞くたびにどうせかけてこないくせにわざわざ丁寧に連絡先聞きやがってと腹立つ >>343
こえー、昔ハゲがやらかした与信傷物にされたやつまたやらかすのか >>360
まだCICには手を出してない
今回はメール誤配だけ
たぶん 孫正義って腰低そうで優しい感じだけど
三木谷って上からな感じで偉そうなんだよな
十年後更に差が開いてそう
たまに下り160Mbpsとか出ることあるけど、
ムラがありすぎる
>>365
サンプリングのタイミングなんじゃない? スーパーセールでGalaxyS10が割引される可能性って微レ存?
SPUとか買い回りも合わせてお得にゲットしたいぜ
>>365
それauのエリアじゃないの
それはそれとして、楽天はメジャー計測サイトのときだけ早い気がする
国内でもマイナーどころだと1桁低くなるし
ウェブやアプリの体感でもそんなもん >>363
だろ?怪しいもんだわ。こんな事やらかすならあり得ない話しではない 大体、普通のキャリアならこんなトラブル滅多にないよね?って奴をプレサービス二ヶ月足らずで全部やらかしてるだろここ。
MVNOのほうでも(今年)デビットカード引き落とし日を無告知で変更(15日→5日)して引き落としできなかったユーザーに有無なく請求書を送りつけた。
その請求書のせいで秘密のサブスマホが嫁にバレたとかで酷い目にあったって人がいたなぁ…
ax7、やっとバージョンアップしたので繋がると思ったが、繋がらず
楽天のapn設定はされてない
試した人居ますか?
>>364
小馬鹿にしてるのを隠さないのが三木谷
小馬鹿にしてるのを隠しているのが孫 GalaxyNote10+とあいぽんぷろ
カメラの性能とバッテリーの持ちを比較したらどっちのがいい?
ここ最近カスタマーセンターなんて使ってないのに金曜から4回も下のメール送ってきやがる。URLに飛ぶとすでに回答済みです。
【楽天モバイル】お客様満足度アンケート
お問合せありがとうございました
この度は、弊社カスタマーセンターへのお問合せいただきありがとうございました。
今後の楽天モバイルのサービスをよりよいものにするため、お客様の率直なご意見ご感想をお伺いしたいと存じます。
以下調査サイトのURLにアクセスし、アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。
この時間にmy楽天メンテナンス?
やる時間帯おかしいやろ
楽天カード、payの不具合
消費税過大請求
無料プログラムに料金請求
これ10日そこらの間の出来事だぞ
いい加減、三木谷が記者会見開いて謝罪するべきだろ
>>376
楽天カードと同時楽天銀行
口座開設で2000円 これまじか?5g300円〜50g900円
ほんとだったらやばいな
楽天モバイル、昨日からrakuten miniが購入可能になってたりしてたけど、料金プランまで漏れてんのね。 https://t.co/lksGUya2gk 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>4
オレも非楽天の端末にさしてしまって開通できんくなったわ
しかも5ちゃんに載っているサポート情報では「別端末にさしたのは無関係」となっていた
楽天がこういうヘンな仕込みをやっていることが大混乱の最大原因でいまも隠したまま
楽天のを買わないと使えないように細工しているんだ、山師の三木谷がやりそうなことだ 神プランやんけ明日の株価は爆騰だろこれw
必死にイチャモンつけてる共産党のアホ共は乗り遅れて乙〜w
楽天コネクトなんて聞いたことないし仮のサイトのような気がする
安すぎるしガセかねぇ
スーパーセールでGalaxyS10かNote10買お思ててんけど安くなりまっか?
無料サポーターとサービスインの中間の有料サポーター向けプランって予想見たけどそれだと思う
発表会でもそれらしきこと匂わしてたし
>>386
そんなユーザーに選択権無くてどこでauローミングしちまうか分からない鬼畜なプランはヤダー 毎月300円ならこの糞クオリティでも許すわwww
10分かけほーだい込み、データ10GB で総額1000円までは許す
>>402
auローミングされると赤字が膨らむ一方
ありえないね >>395
これではむしろ契約増えれば増えるほど赤字がかさんで株主は嫌がるんじゃない? >>403
今のサポーターとは別で年明けくらいから募集するかもしれんね auの電波だと対応して無いシムフリー機が多い
docomoだとほとんど使える
>>402
これにあとは3000円プランだしとけば結構よさそう
電話かけ放題+データを100GBあたりにして
超過後を1Mbpsより高く設定できたら面白い 多摩だから無料サポーター応募できなかったし有料サポーター来るなら加入してやってもいいぞ
2時間前くらいから急に圏外になったままなんだけど誰も同じ現象起きてないんか…?
1回線ならともかく5回線全部、楽天版RenoAも、SIMフリーP20も、NECルーターも全部圏外になっちまった
ダミーだとしたら開始時より高くしとけばいいのに、、
これより上がったらイメージ悪いよねえ
日本には人口より多い1憶7千万台の通信契約があって、3大キャリアは同じような
談合のような料金体系はどう考えてもおかしい、サブブランドも同じ基地局を使って安くしてる。
これもおかしいわ。
楽天に期待するしかないわ。
データ通信5GB 100円は、DS端末の2枚目に欲しいw
>>388
まとめると。こういう事か?
5GB10分カケホ800円
5GB カケホ1300円
50G10分カケホ1400円
50GB カケホ1900円 ○○楽天MVNO/これから開始と、
楽天ドコモMVNO/今後終了をどうやって呼び分けるのか?
誰かか携帯タダみたいな値段で配って囲い込んで楽天系の決済使わす作戦とかいってるのがいたな
Gの使い放題プランは無いのかな家の回線リプレースしたいんだけど
>>421
これまでもちょくちょく回線掴まないことあったけど今日は特に長いわ >>423
三木谷社長は真の漢
期待MAXじゃな〜い
アイン談(北斗の拳) rakuten mini 早く欲しいじゃな〜い
アイン談
>>421
Reno Aしか持ってないけど俺も繋がらん ソフバンはiPhoneを武器にユーザー集めたけど
楽天は価格で勝負するしかないよね
赤字垂れ流しでもやるしかない
楽天のネガティブキャンペーンするのは
狼狽した既成キャリア工作員じゃな〜い
アイン談
auローミング付きでこの値段は無理だよね
漏れたのはローミング無しプランのページとか
何はともあれ明日動きがあるのかな
rakuten miniも気になる
音声通話は、徒歩で移動しながらでもブチブチ切れるから
10分カケホで十分だな
>>435
>>438
そうか…同じ現象の人がいることだけでも分かって良かったわ
とりあえずチャットは投げてるけど返信こねえ >>445
良い悪いとかじゃなくてスレ内検索しなよ >>445
同じ基地局かねぇ
うちは渋谷区だけど
端末再起動とかやれる事はやったが
全く繋がる気配がないわ 正式にサービスインしてたら普通に大規模障害だな。何やってんだよ楽天
この料金プランだと1000万人が50G900円+使い放題1000円だとして年商2280億円
総務省のデータより1契約者辺りの今の平均トラヒックが約5GBで10分使い放題として800円
1000万人だと年商960億
4g5g設備投資費+1.7GHz帯移転費用が約8000億円
これで2023年度から黒字2028年に1000万契約だとさ
楽天回線のみの50GB2000円でも充分安いのに、900円とか革命レベルだな
>>451
もし楽天が期限を定めずこれほどの値下げするとなると
競合3社は楽天が倒産するまでの辛抱だから価格を揃えて露骨な兵糧攻めしてくるよ >>441
auは1GB 500円だからローミングでは不可能だろうね。
50GB+10分通話で1400円か。ずいぶん、思いきった値段だね。
田舎者からすると、羨ましい限りだね。 でも、5GB の通話プランで300円とかあり得るか?超過後も1Mbps って書いてるし。
ダイヤモンドの一年間だけだと、まあ分からなくもないが、そう仮定すると50GB のプランとの価格差がないんだよな。
やっぱガセだろな。
23区。山手線の内側。
ほんの5分ほどまえに4G掴んでいないことにきづいた。
気づいたのがさっきなだけで、ずっと繋がっていなかった可能性あり。
なにせさっきまで地下の建物内にいたので。
ここにくれば阿鼻叫喚てるかどうかでおま環かそうじゃないか判断がつくと思った。
電波ないって書き込み少ないけどあるね。
局地的に障害でてるのかなぁ。
そもそも既存のキャリアがぼったくりすぎてるだけ
1GBが1000円っていうのがまずおかしいんだよ
政府から4割料金下げなさいって注意されてたのに無視してるからな。
国レベルから見ても儲けすぎということなんだと思うよ。
国民1人1台になると家計に占める通信費が家計を圧迫してるのもある。
固定光回線安くならないけどどうなってるねw
楽天エリアではこの価格だけど、auローミングエリアで使ったら別途料金発生します。
…だったりして。
ミキティ!!! ミキティ!!!
(=´∀`)人(´∀`=)
れふれちゃんさん、会員ランクとポイント数をさらしていいのかよ
倒産したウィルコムが倒産当時16万局のISDN代金が年間1000億
ソフトバンクテレコムに付け替えで約500億に圧縮
正規の基地局に加えて省電力レピーターやナノセル、ピコセル、フェムトセル等も含めたら50万局超える大手キャリアは基地局に繋がる回線代金たけで1000億超える
1万以下しか基地局作らない楽天と比べるのが間違ってるんだよ
ゴミみたいな端末を2〜3万円ぐらいで買わせて本来CBに当てるお金を通信料に当てれば実現出来るのかな?
長期的には回線混雑が酷い事になりそうだが短期的には楽天ウハウハやろね。でもauへのローミング料はどうする気なんやろ?
そもそも繋がらないキャリアに毎月1000円金ドブするんか?
間違いなく繋がらんだろ
>>406
auローミング料金は別途請求かもしれない。 >>467
>ゴミみたいな端末を2〜3万円ぐらいで買わせて
お前会社勤めした事ねえのか?
端末1台の製作費くらい分かれや >>470
467じゃないけどどういう意味?
2、3万より安く作れるって言いたいの? キャリアで買わずSIMフリースマホを買った上でSIM契約だけする時代がくると思う
いつのまにやら自宅で44011がネットワーク検索で出てる
今日の発表は何時から?
少しだけ期待
>>469
au が発表している約款を読むと、そのようにしか読めない。
楽天側は否定しているけど。 500円とか700円なら
UQに違約金払ってチェンジするわ
10GB1000分1000円のドイツイタリア並の料金にするべき
通話1000分あれば事実上のカケホなので1000分無料コースも作るべき
>>447
うちは品川区だから基地局は別かな?
電車乗ったら普通につながったし個々の基地局の問題なのかねえ 勿論安いに越したことあるんだけどちょっと現実味が無いレベルの価格だな
auローミングの存在もあるんだから尚更
セシウムさん並に遊びで作ったものをそのまま流したって方があり得る
ソフバンairが4G無制限で5000円だし
民泊系wifiが月3000円の900GB売ってるし
MNOがどんだけボロ儲けしてるかってことだわ
最近の失態続きに昨日の真偽不明の料金プラン流失
まともに仕事こなせない
そりゃ今日も株価下がってるわな
期間・契約者数限定ならあるかもしれないがこれを恒久的サービスでやるなら正気の沙汰じゃない。
こんな料金ならKDDIだって想定外のパケットが流れて負荷かかるから何らかの制限かけて、結局はまともに使えないサービスになるのは間違いない。
質問が2点あるのですが
@店舗でMNPで契約する場合、店舗に行く前にMNP予約番号を貰わないといけないのでしょうか?
A楽天会員なら1480円とのことですが、これは事前に会員になってても問題ないですか?
MNP番号 即時発行の時代はとうに終わったんだよ
<例>IIJなんか手続きの翌日深夜にならないと番号発行しない
>>481
>>ソフバンair 5000円無制限
高いよ >>466
ゆえに黒字倒産willcom買ってれば一応、既にキャリアの体と基地局ロケーションは買えたって事 >>50GB 900円
現時点の品質で、この価格でもねえ
auローミング優先でみんな使うからauネットワークユーザーが困るだろ >>488
ダミーにしてはより具体的すぎるが。100円とか1000円とかにしませんかねえ、ふつう。 実際楽天モバイルのMVNOで1480円とか料金プランあるんやから具体的でもなんでもないやろ
嘘から出た真という言葉もあるし、これだけ話題になってるなら
ミキタニが宣伝兼ねてゴーサイン出したりしないかね
mnoはめちゃ儲かるんだよね
イタリアキャリアは1000円 10GB 1000分無料で利益出ている
楽天は5GB 通話のみ 300円は十分に可能だ
カケホ強制1300円ならイタリアドイツと比べても実現可能範囲内
こんな値段でサービスインしたら、安いけど常時1メガ以下の低速回線になるの目に見えてる笑
ウィルコムインフラはソフバンでは5Gで金の卵になったので
もう絶対に手放さない
繋がってはいる?がデータが流れねー
>>499
所得水準、他の物価水準を丸っきり無視するバカってどこにでもいるんだなぁ。 >>502
サーバーも回線も上流が貧弱なのでそんなもの >>503
イタリアより
所得水準は日本のほうが低いんですが・・・
日本のほうがキャリア料金は高いんですよね 現状のエリアのまま(東名阪主要部以外auローミング)でも300円/月なら結構なユーザー数取れそうだな
auが黙ってないだろうが
これくらいやらないとインパクトないね
どうせ局地的に繋がらないだから
>>501
XGPはSoftbank吸収になったからね
PHSを楽天がどうするかって噂出た時は確かゴミの2Gは要らん、と言ったんだっけ >>506
楽天Edy、楽天PayをKDDIグループが吸収したら、、、
いや何でも無い 例のプランがフェイクだとしても
既存キャリアの料金プランと比べ激安だったら加入するぞ
エリアは目をつぶる
逆に対して変わらなかったら顧客なんて獲得できんわ
あんなページ流出させて、それより高くなったらまたがっかり感増すだけなのに。
>>513
速度が既存キャリアの10分の1ぐらいだったらどうする? どっちにしろサブブランドなUQワイモバより安くないと誰も移らないやろ
>>517
安定して3〜5M出てりゃなんの問題なく快適 >>517
「安かろう悪かろう」で良いという顧客は取り込めるから良いんじゃね? やっと繋がった。
モニターだと障害情報も出ないのかしら...
事実とは異なるってことは、実際はもっと安い可能性もあるのか
やるなミキタニ
>>517
1/10で済まないだろな
無料サポーターでこの速度、万単位増えたら1/10000もあり得る 貧乏人が安い回線に殺到、コアタイム1M以下もしくはほとんど繋がらなくて炎上、50GB使い切るのは不可能と市況株2階建てで揶揄されるまでがテンプレ
まあ、このテスターのSNSでの電波の悪さ、とか、総務省の思惑とは大外れな本サービスの大幅遅れとか考えると
この流出プライスぐらいで初期需要を掴まないとじり貧で免許返納して楽天は撤退、ユーザーはAUに吸収というような流れだろうな
SBはVodafoneをそのまま受け継いだので固定客が最初からそれなりにいて、何とかなったけどなあ
ネガキャン必死だな石川www
>>528
この石川は楽天に親でも殺されたのかってくらいいつも喧嘩腰だよな 取り合えずデータ通信無制限期間限定テザリング無しで2980円だな
そこから1年限定で500円引きとかだ
サービス開始直後は2年間は1000円引きでもいい
最低でもそのぐらいしないと契約者取れんし
ワイモバやUQと比べて数100円〜500円程度安くなるだけなら
すぐに追随されるだけだろ
例のやつはダミーページで値段はテキトーに入れたやつって発表あったな
>>479
俺も昨日からの圏外病なら
外出して移動中にまた繋がるようになってたわ >>531
楽天には是非頑張って石川温追放出来るくらいになって欲しいね 日経から独立してフリージャーナリストになられた石川さん
そんなに儲かるんかね
>>539
キャリアに金せびる総会屋みたいなもんだろ石川とか ホントは違ったけど、
もう出ちゃったからこの価格で行くってよくあるよね
>>539
あいつは本当に酷いが、
金を貰ってる企業を異常なまでに持ち上げるから逆にわかりやすいw 適当に作ったにしても、値段の部分はガチっぽいけどな。
何の根拠もなく値段書かないだろうし、一旦その値段でレイアウト考えてたんだろうから。
5分かけ放題とかの値段なんか、3社にだいたい合わせてるし
>>543
金かけてないインフラに貧乏人が殺到して悲惨な事になりそう
もうなってるけど リークして、ダミーが流出しました、さーせん、といいわけしても、
世間は、楽天モバイル=「50GB 900円」 のイメージだろうしな
あれだけテスター募集の会見でシステムに相当な自信を持っている、格安でできるので海外からも引き合いがあると豪語してたし
総務省の事業免許交付のタイミングと本サービスの大幅遅れ、テスターは電波状況最悪とレポしてるし
楽天が参入して「50GB 900円」ぐらい衝撃的な価格じゃないと新規参入して免許交付した意味ないよね
OECDの比較で4割安くできると官房長官が連呼して3大キャリアは数字合わせで4割削減、逆に値上げになった
で、新規参入の楽天まで3大キャリアと横並びなら電波も悪いし、今更入ってくるなボケだよね
結局年内サービス開始は無理っぽいし
4月あたりを目指すのかね
>>526
コアタイムに期待する情弱なんて飛びつかんだろ >>548
4月になればau電波と楽天電波の乗り換え中でも電話が切断されなくなるらしいから
一般ユーザーはそれ以降だと思うよ
それよりテストユーザー第二弾のが嬉しい ダミーページならイントラネットでやればいいのに
なんでわざわざ外に出したんだろ
そんな値段ならサブで使われてパンクするだけじゃね?
「50GB 900円」は障碍者割引の料金でした、とかなら総務省とかも納得してくれそうではあるね
厳しいように見えるけどそれくらいしないと伸びないだろうなとも思う
DSDVで、通話はドコモ系MVNO
データは楽天MNOとかもアリかなぁ。。
>>493
でも新規には3年位月額3000円相当くらいで使える謎
新規獲得費用を回せばもう少し安くなるだろ 実際、本サービス始まって、昭和スタイルのCMバンバン流して利用者獲得しようと思っても
MNPで動くような人は少数派だろう。電波状況が悪いのはテスターで目に見えてる
そんなCMなどに費用使うぐらいなら「50GB 900円」のサイレントスタートのほうが
勝手にメディアが騒いでくれ、大手キャリアも黙ってないだろうし、いいような気がする
電波ヤクザがつぶやいてるけどアレ最初はアレでやりたかったけど無理ってなった価格設定らしいね
損益分岐点とか収支分岐点とかを計算するとどうやっても黒字にならない
日本の1憶7千万台のうち4分の1獲得すれば4000万台の契約になる。
モバイル事業が赤でも電子決済、金融、保険、ECサイト等などで黒になれば
覇権争いに勝利できる。キャリアのサブブランド程度の料金設定ではどうかな?
>>564
サブブランドよりすべてにおいて貧弱なのに
同じ値段でどうする
誰も移らんわ 楽天は2025年に
4G人口カバー率96%
5G人口カバー率56%
が目標って言ってるけど、この後の目標を押さえれば流出料金でもペイ可能。
カバー率98%あたりを超えようとするとペイしなくなる。
既存3キャリアみたいに99.x%とかってのは論外。
ダミーと見せかけて本当は周りの反応見たかっただけだよな
楽天スーパーセールで超特価1点もの(本当は在庫無し)みたいなやつ
人口カバー率96%もどうかと思うけどトンネルを含む新幹線や高速道路・主要国道沿線はエリア化必須
適当な計算。
15000局X賃料保守費モロモロ5万円=75億。毎月キャッシュアウト
流出した価格900円のうち700円それに回したとしても1000万加入者必要。
当分赤字かな。賃料だけはそのまま出ていくからなあ。
税務処理の裏技は知らん。
わざとフェイクニュース流して反応確かめただけじゃな〜い?
最低じゃな〜い?
2ch用語の釣りじゃな〜い?
アイン談
>>558
通話なら端末持ち込みdocomoで通話のみプランだな 地方民は数年後ちゃうか?
東名阪ですらまともな完全な電波状況なってないのに
地震や台風で被害の時にどうなのか解るまでここ1つだけ契約はキツイな
ドコモのケータイプラン+MVNOのデータSIMのコンボですね
設備には金かけてないんだから安かろう悪かろうで
災害時はまず繋がらないと考えておいたほうがいいだろ
いや大手が年間100万超える賃料払ってる場所に月5000円で貸してくださいって申し込んで拒否されまくってるから基地局数目標達成の為には想定した倍以上の資金が必要なので当初の計算が破綻したんだろ
>>492
あれ、決算ちゃんと見てれば大赤字だってわかるよ >>564
簡単に1/4っていうけどソフトバンクは参入して1/3のシェアをどのくらいの期間で取れたのでしょうか? >>499
もうかってないじゃん
月1000円下げたら大赤字 音声1GB 500円
音声5GB 1000円
とかでも圧倒的安さになるんで
50GB 900円とかじゃなくてもいいわ
電話かけようとすると電波弱いとこだといきなり強制的に切られるのほんと腹立つ
>>505
イタリアの所得水準は日本の2/3程度です。
何ですぐバレるウソつくのかね?
バカなのかね? >>578
すきあらば災害時うんぬん持ちだすやつ嫌い 電波云々よりSMSだろ
メインでは当然使えないから
サブ刺しの人のみ需要
結局、楽天からの正式発表は無しなん?
肩透かし食らったわ
まじかよ
クソみたいな安値でクソサイト作った楽天しねよ
こういう業界は詳しくないから分かんないんだけど
何で本番環境?に漏れたら不味いデータを置いておくんだろ?
個人的には海外通話と海外データ通信の方が使う。 今のままなら若干高めでも良いかと。
他社のエリアと同等な水準で整備されるなど、ユーザーが楽天回線だけで事足りるようになるには20年くらいかかるわけだろ
結局一年以内にサービス開始したとしてもサブ回線にしかならないわけで、mnoはおろかmvnoよりも価格を下げるかあるいは何らかの強力な利点を提供しなければ客を呼べないのでは
楽天は真の使い放題プラン出して欲しいなぁ(´・ω・`)
>>605
20年かどうかは知らんが少なくともちょっとした建物内の奥の方に入ると圏外って現状じゃとてもメインにはできんよな essential phone 12月のパッチアップデートで使えるようになったわ
とりあえず正式サービス開始までには大阪は大阪市内だけではなく、大阪市に隣接した市までは含めてもらわないと話にならない
>>609
下手に楽天回線につながるよりauローミングのほうがよくね? >>607
Twitterでの報告を見ている限り、建物の奥の方でも
問題無く使えているようだけどね >>611
まあ全く使えてないというのが事実だよね >>612
いや、証拠の画像付きで建物の奥の方でも使えている報告は普通にある 禿はすごいなと思うことがよくあるけど
幹谷がすごいことやるって思ったことがない
取引先に行くとき霧吹きで汗を演出する、所詮その程度
>>611
ん?非サポーターの人?
そりゃ使えるとこもあるだろよ。
俺はこの1ヶ月ちょいの実体験として圏外はもとより弱弱しく安定して掴まない場所をたくさん知ってる。とても携帯電話としてメイン回線にはできないという(今のところ)評価。
-120dBm以下、アンテナピクトで言うと1本と2本を行ったり来たりして圏外になったりとか。 ミッキーは所詮、国策銀行出の無能役人と変わらないから
ダミーページの各値段に1千, 2千, 3千円足すと良い塩梅の値段になるね
>>601
楽天だから、以上理由いる?
これで全国的に安いことが広まったろ?
うその値段だけど >>616
Twitterでの報告では普通ではつながらないと思われるようなところでもつながっている
楽天がつながって逆にドコモがまともにつながらないという場所の報告もある このスレでもうっかりメイン回線をMNPでサポーターになって実用に支障がありすぎると泣き入ってた人いたよな。
>>618、>>621
検索すればすぐにわかるけど、例えばこんな報告
@***
アピタ新守山店内のスターバックスにて。
窓すら無い建物の奥に位置しながらも、楽天の基地局を2つ捉えていた。
建物外の電波を捉えていることからも、バンド3の周波数帯のしぶとさが良くわかる結果に。
バンド26のauもほぼ同程度の強度。
急に圏外から復旧しなくなって
圏外でこのスレ調べたら、
ちょくちょくある症状なのね
使いすぎで回線止められたのかと思ったわ
会社行く途中で電波掴んだから一安心
>>622
俺かなりTwitterで楽天モバイルサポーターの検索でチェックしてるけど見かけないねぇそんなつぶやきは。 これも同じ人からの報告
栄のライブハウス、ドコモがかろうじて3Gで不安定に
つながる中、どういう原理なのか楽天モバイルは
アンテナピクト4のフルで安定してつながり、速度も
屋外と同じようにきちんと出ていて驚いた。
>>624
滋賀県の守山で見える場所に2つも基地局あるわけないだろ
関西にいくつ基地局あると思ってるんだ
お前の頭に脳味噌入ってるのか? auにはUQソフバンにはワイモバが有るから楽天はサブキャリアのないドコモ回線でローミングしてほしかったわ
>>631
顔真っ赤にして脊髄反射でレスするから大間違い
レスされている店の場所をよく調べてから書けよ、キチガイ 個別の色々な意見や特殊な事例はあるけど客観的な事実としては繋がらない
日本中に何千万とある場所でたった一か所ドコモより繋がる(ただし自称)で勝ち誇ってることからも、
いかに全くこれっぽっちも楽天が使い物にならないかがよくわかる
>>634=>>635のキチガイへ
建物の奥でつながるという報告はまだまだいくらでもある
楽天モバイル、大須エリアも全体にカバーされてて
圏外になるところは無し。
敢えていろいろな建物の奥に行ったりしても、問題無く
Band3の楽天モバイルの電波を掴んでいた。
第1アメ横2階のツクモ電機の前でこんな感じ。
>>626
とりあえずさ、自分の間違いを素直に認めような >>539
このカテゴリーの、自称ジャーナリストがこれ以外居なかった
十数年の粘り勝ち
素人以下のアレしか書いてないが まともな知能があれば、名古屋で300しか基地局ないのにドコモより繋がるなんて、恥ずかしくて書けないよね
秒でデマとわかるじゃん
そりゃ基地局の隣でだけはつながるかもしれないけど、50メートルも離れれば別のことになるし
昔ソフトバンクよりauが速度が出るというためだけに石川温くんが空港まで行って速度調査したの思い出す
(その頃ソフトバンクよりauが速いのは日本で3か所しかなかった)
このスレの馬鹿は、そんなレスばかりしてるから楽天は本当はつながらないんだと思われるのを理解してない
>>639
証拠の画像付きであがっている報告だから、もうその言い訳は通用しない
でたらめなデマばかり飛ばしてくだらないスレ荒らしもいい加減にしておけよ アメ横のゲーマーズの奥圏外じゃん
お前実際に現地行ったことないだろ
>>637
間違いってなんだよ?
docomo不安定でまともにつながらない場所っていっても3Gでちゃんとつながってるわけだろ?
圏外になるのとはわけが違うのよ安心感が。 このスレの住人はほぼ全員利用者だから、いくら繋がると嘘書いてもすぐバレるのにこの人アホなんだろうか
普通のスレなら騙される人いるかもしれないけど、サービス開始時期は未定だから
これから利用者になる人もまだ来ないし、バカが嘘を頑張ってるなぁとしか思われないのに
つながらないとしつこいアンチは実際に使ったことないんだろうな
抽選すら外れて使ったことも無く何も知らないくせにつながらないと書き込んで粘着してるの確定
哀れすぎる
>>642
4Gでつながらずにろくな速度も出ていないのは明白
負け犬の遠吠えとはまさにこのこと このスレでつながらないと発狂してるのはたった一人のアンチだけだよね?
つながらないデマを振りまいてるのは自演までして荒らしてるたった一人のアンチだけ
つながらない書き込みは全て抽選外れた涙目嫉妬アンチの自演なのがモロバレ
>>648
一連のやりとりでみんなもうわかっていると思うよ
つながらないと連呼してスレ荒らししているのは抽選に外れて
悔しがっているたった一匹のキチガイだということに つながる証拠はいくらでも出てくるしここにもいくつも貼られてるのに
つながらないとたった一人で自演しながら発狂してる落選アンチはひとつも証拠を出せずにいる
証拠も出せずに袋叩きにバカアンチw
>>644
ところでおまえは実際のところサポーターなのか?まずはそこから証拠画像だそうか? >>651
アメ横ビルにはゲーマーズなんて存在しないと認めるのか?
それともまだ存在すると嘘を言い張る気なのか?
余計なことを書くからおまえがデマを書いていることはもう
みんなにバレバレだぞ 名古屋や関西の10倍基地局がある東京で、わざわざ探さないと圏内にならない上、
圏内でも時間によってはなぜか圏外になったり、アンテナはバッチリでもパケットが全く流れてこないのが
当たり前のようにいつも起きてるのに
名古屋のローカルスーパーで繋がりますーだとか、ライブハウス笑で繋がりますとか言われても
いいからさっさと東京3区整備しろよとしか思えないわ
(新橋も神田も秋葉原も狭い道入ったら圏外、店内なんて論外12/4現在)
つながらない証拠は一切出せないから証拠出せと言われるとそうやって話題をそらすしかない落選雑魚アンチ
>>654
もう無駄だよ
おまえのデマはもはや誰にも通じていない >>657
名古屋の大須のアメ横ビルでの報告の話なのに
なぜいきなりアキバになる? つながる報告はソースまで貼られてるのに
つながらないバカアンチの報告は1度も証拠が貼られたことないよね
つながらない報告は全部デマだけども
また名古屋の馬鹿が繋がらない証拠だせと暴れてるのか
え、このスレ、お前が今日、日付変わって昨日かな?画像貼るまで、ずっと圏外の画像が証拠付きで上がってるけど
見えないふりするの?
繋がると言ってるやつはいまだに証拠出してないけど
(日本のどこかには繋がるところがあるから、ただ繋がってるだけではなにも証拠にはならない)
だいすきなアプリで一日中動き回って圏内だった証拠はまだかな?
楽天社員も大変だなこんなじかんまでこんな掲示板の監視をさせられてるのか
>>661
つながる証拠ばかり出てきて、おまえのつながらないという証拠は
ただのひとつも無い
つながらないと言い張っているのはおまえただ1人だともうばれてるよ つながらない報告は今のところ全てがデマ確定じゃん?
つながらない厨はここまで全敗してるのになにいってるの?
>>662-663
証拠出せずに逃げようとしてばかりだな
都合が悪いと自分以外は全員楽天の社員と言い出すワンパターン アンチの人はECの方でひどい目にあったか、もしくは他キャリアの株が塩漬けになってるのかなーと想像してる
ほんとに孫さんの信者なのかもしれないけど。
一般人からしてみたら、ゲームチェンジャーにはメリットしかないよね。
楽天にMNPしなくても、現キャリアが安くなったら嬉しいし
>>659
誰がどこに大須なんて書いたよ?よく読めや つながらない証拠をここまで誰も貼ることができていない
というかたった一人の落選バカの自演デマだけどw
使ったことも無いくせにたった一人でつながらないつながらないと発狂する悲惨なバカアンチ
落選してSimすらないから繋がらないんだろ?だっさw w w
証拠画像なんてピンポイントで測定したやつ出されてもね
早く公式にユーザー受け付けてくれ
そして接続率を第三者機関で出してくれ
>>670
いやだからアメ横ゲーマーズって言ったらアキバだろ普通、名古屋バカには解らんか >>672-673
必死になってごまかして逃げようとしても無駄
つながらないという証拠ひとつ出せないくせに
アホなのか、おまえは? いつまでいちゃついてるんだ
繋がる繋がらないは楽天に言えよ
電話したら話しできるぞ
つながるくんが1人か2人でつながらない勢が多数だろ?
困ったやつだな。
>>674
だいたい大須アメ横ビルってなんだよ?パクリか? >>676
その書き込みでつながらないと書き込んでいるのはおまえ
1人だけだと見事に証明されたよ >>677
どうやら同じIDにはもう戻れない様子だな、キチガイよ >>652
アメ横ビルのすぐ横にあるけど、名古屋の人間じゃないから知らないのかな?
ま、家から動かないで繋がる書いてるだけなら、確かに繋がるわな
大変だな つながるくんはひとりに決まってるだろ。
ただし、楽天モバイルが圏内のときだけ2人になるよ
そりゃダミーの基地局を置いてるわけじゃないだろうから快適につながる場所はあるだろうよ
そういった場所が他社mno並みの水準に広がるのは一年やそこらでは到底無理で20年くらいかかるでしょうよってこと
他社mnoはそうやって整備してきて今のエリアがあるわけだから
楽天がその期間を圧倒的に短縮するために他社mnoが二十年間費やしてきた予算の数倍を一年間に投入するわけでもないんでしょ
>>681
おまえは「アメ横のゲーマーズ」とはっきり書いている
今更いくら言い逃れようが、現地に行ったことが無いのは既に明白
しかもすぐ横ですら無い
641 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2019/12/04(水) 23:51:56.03 ID:IJHlC7EF0
アメ横のゲーマーズの奥圏外じゃん
お前実際に現地行ったことないだろ 苦しくなるといきなりアキバのことだとごまかしたり、
いややっぱり大須の話だと話が二転三転する
つまり実際には現地に行ったことすら無いということ
これがつながらないとデマを書いているキチガイの真の正体
しかし、ごまかしがきくデータ通信はまだしも、通話はほんと不安定だな。
ぶつぶつ切れて、30秒のノルマが達成できない
>>687
都合が悪くなると話を逸らそうとする
もうおまえが証拠画像も出せずにデタラメばかり書いているということははっきりとしている ホラ吹きつながらない厨はボコボコにされて完全敗北
嘘がばれたら今度はターゲットを通話に変えたいらしい
たまたま快適につながるところに居住していて、固定電話と固定インターネット回線の代替に使うのなら料金次第では魅力的
でもそれって携帯電話として使ってるとは言えないよね
証拠なんてなくともサービス開始すればわかること
サービス開始しないのはなんでだろーね
早く価格破壊したサービス開始して既存キャリアの値段下げて欲しいよ
>>608
HUAWEI nova 3、もともとデータ通信はできてたが、VoLTE通話はできず。
11月のパッチ(Huawei EMUI/Magic UIセキュリティの更新 2019年11月)当てても通話できないのに変わりなし。
そもそも、リリースノートにも楽天自社回線対応とは書いてないか、ら期待するのもおかしな話なんだが… >>692
証拠が無いということを認めた時点でおまえの敗北
とっととスレから出ていけ こんなとこに証拠出すためにいちいちスクショとかしてないんだよ一般人は。キチ厨とは違うのよキチ厨とは。
>>696
そもそもおまえはただのキチガイで楽天のユーザーですら無いしな
そりゃ証拠なんて出せないわなw >>694
おまえがサポーターだって証拠を早く出せよ、まずはそこからだ。 なんで勝敗求めてるのwww
調査結果ある人は出せば良いよ
そしてエリア品質向上に役立てるべき
>>699
こっちは報告を引用してつながるという報告が複数あるという証拠を出している
おまえは自分がユーザーで実際につながらないとまだ言い張るのであれば
自分がユーザーであるという証拠を出せば良いだけ
そういう証拠を何一つ出せないから、おまえはキチガイのスレ荒らしだと
もうみんなにバレてしまっているんだよ >>700
とりあえずおまえが証拠が出せず嘘しか書いていないということは
既におまえ自身の自白ではっきりとしている こんな発狂の仕方したら、繋がらないってのの説得力が増すだけなのにな
ちなみに、そのそばのまんだらけ3階奥も繋がらないぞ?
さぁどうする?
はいはい、つながるくん、おやすみの時間ですよ
餌は与えないで
つながらないと嘘ばかり書いているキチガイが楽天モバイルユーザーの画像を
今必死になって検索中ですのでしばらくお待ち下さい
>>703
もう無駄
アキバだ、いや大須だ、と話が二転三転しているという事実だけで
おまえが現地に行ったことが無いということはよくわかったw >>702
お前自身の情報じゃ無いから却下
お前自身の情報を出せ話はそれからだ
え?
電波来てるのに圏外の情報出せばいいの?
都内は圏外だらけだよ?
来てなくて圏外もあるよ
来てても繋がらないのもしょっちゅう
動いてないのに突然圏外こまるなぁ
はい、繋がるくんの倍の証拠だしちゃった
これだけ圏外や障害だらけなのに、日本で二か所繋がったくらいで勝ち誇られてもね >>707
そもそもどう見ても秋葉と書いてるやつと大須のアメ横だと書いてるやつが別人なんだけど、
お前には同一人物じゃないと都合悪いよな
どっちもの店も圏外だし
ちなみに、秋葉のゲーマーズそばのメロンブックスも入る前から店内くまなく圏外な
一応言っておくと秋葉のゲーマーズ云々って書いたのは私じゃないぞ? >>708
客観的にあがっていて、かつ証拠の画像付きの情報だからこそ
つながるという話の信頼性がある
しかしおまえのつながらないという話はなぜか証拠が今の今まで
ただのひとつも出ていない
その時点でおまえがデマを書いているということが明白 >>711
他人がわざわざおまえをかばうために無意味なレスする必要は無いよな
言い訳が見苦しすぎる
お前が現地に行ったことが無いというのは、話が二転三転していたことから
揺るがない事実 >>709
そもそもつながるくんは自分のスクショじゃなくてツイ転載だもんな、
サポーター証拠も出さないし荒らしてんのはどっちだって話だよな。 >>709
というか最初の1枚以外は楽天モバイルとなんの関係も無い画像ばっかだなw >>715
客観的な証拠だからこそ意味がある
具体的な場所とそこでの電波状態の画像の証拠が付いているから
建物の奥でもつながるという話こそが事実だとよくわかる
逆につながらないという場所を含めての画像付きの証拠は今の今まで
なぜか1枚も出ていない サポートに5chにまで工作員送り込むなとクレームしといたわ。
>>713
709とお前のリンク先、同じ画像ひとつもないじゃん
一事が万事、ホラしかふかねえのな、お前
おまえかそんなんだから、みんな楽天は一切つながらないと思うんだぞ すげえ自信だな、繋がらない場所1ミリもないのか
早くサービスしてくれよ乗り換えるわ
>>718
なら偽計業務妨害罪容疑だということでおまえを通報しておく
覚悟しておけよ >>717
おまえが客観的なこと書いた事はただの一度とない
主観的かつ恣意的なデマしかおまえは書かない
だからおまえが一度つながると書くたびに、楽天はつながらないとみんなが確信する >>719
もう無駄だよ
証拠が出せないからって意味が無いことするな
おまえが暴れれば暴れる程、つながらないという話が嘘だとみんなにはっきりと
わかってきている >>722
Twitterでの証拠画像付きの報告だから主観の入る要素が全く無い
もう言い逃れが見苦しすぎるぞw >>723
同じって言ったのだからおまえが証拠を出すのだろうが
早く証拠だしなよ
まだおまえは一枚も証拠だしてないぞ? >>724
そういえばTwitterに楽天工作員が多くいる疑惑が報じられてたよな、そもそもスマホ・携帯電話として不足なく繋がる証拠なんて存在しようがないんだよな。局所でのこと。 >>725-726
どんどん言い訳が苦しくなってきたな
こちらは建物の奥でもつながるという画像付きの証拠をいくつも出した
しかしおまえはつながらないという証拠がまるで出せない
いくら言い逃れしようとしても無駄 建物内で繋がるといえばあるコンサートホール内でdocomoは圏外になるのに楽天は普通に使えたことがあった
今はそういうのあるか知らんけど、コンサートホール向けに携帯電話の妨害電波機が売られていた
キャリアにとっては業務妨害に使われる恐れがあるのでキャリアは妨害電波機メーカーを牽制している
キャリアがホールの要望に応える形で局所的に電波を抑制するかキャリアの管理の下に妨害電波を出しているとかはあるかもしれない
圏外が発生しないなんて絶対に有り得ないんだよ絶対にな
地球科学でこの問題は現時点では解決して無いの
圏外が無いと言ってるのは詐欺師で犯罪者なの
しゅまーんwww格安のUQで良くねwww
楽天使う貧乏人おりゅ?
昨夜はつながるバカがID真っ赤で大暴れだったんだな
essential phone 通話もできるようになったよ
つながらない君は他社の工作員だね
事実として確定した
先週末、大阪に行ってて高速道路をバス移動だったのでビル屋上を眺めていたが数えた180基地局のうち楽天は5局だけだった。
小型だから見落しもあるかもしれないが現時点では他キャリアに比べ圧倒的に少ないね。
ヤフーファイナンスの楽天株価に書き込んでるアホ共のレベルやな
ヤフーファイナンスの楽天株価に書き込んでるアホ共のレベルやな
虚偽プランを自作自演で世間に流出させて期待させる
こんな会社許されないよ
ID見るとヤバい
どんだけ書き込んでんの?ってレベルで引く
普段使えてる場所でとつぜん圏外(通信サービスなし)になる時ってNetwork Cell Info見るとband19掴んでる表示になるね?謎だわ。
よくわからんので教えてちょ
楽天モバイルの来春から運用開始とかいうMNOだけどさ
ドコモ回線を借りてやっているMVNOとの関係はあるの?
つまり東京都内で繋がらないときは自動的にMVNOに廻してくれるの?
MNOを始めたらMVNO事業は即止めるの?
>>744
つながらないときはauにローミング
MVNOはやめない つながるくんって流浪だろw
株価下って楽天ユニオンに噛み付いてるアホだよな
大手キャリアの工作員が楽天スレで繋がらないと楽天のネガキャンしてて笑える
飽和産業なのはわかるが老舗の大手キャリアが工作活動とか情けないことするなよ
>>747
そんなことしないでも繋がらないツィートで溢れてるわけだが、
妄想癖の治療した方が良いんじゃないの? 最近楽天に都合悪い記事が不自然に増えたな
マスコミ各社がお得意様に忖度しているのは確かだろう
もちろん楽天側にも不手際があるところは否めない
ここでつながらない的な話題が少しでも出てくると監視員が飛んできて必死の火消しw ただの楽天フリークじゃなかろう?
>>745
辞めないと違反じゃなかったっけ?
来年もMVNO続けてたら総務省から怒りの鉄槌喰らいそうw 無料だから繋がらなくても仕方ないけど、このままで有料にできるの?
>>747
Twitterで勝手にユーザーが使えない使えないって書いてくれているのに
そんな事する必要ないだろうw
敵は身内にいるぞww すごいよな
日本に何百万と建物あるのに、うち2か所つながるだけで楽天には圏外がないと断言
他の証拠画像は全部嘘認定
ここまで派手なことするから逆に楽天がつながらないと思われるのに
頭が悪いにも程がある
>>746
そういえばどっちも共産党持ち出してたな
共産党とは無関係に楽天市場が極めて悪質なことしてるだけなのに
Amazonは勝手に値引きして支払いも勝手に減らしてたが、楽天は勝手に罰金と言って勝手に減らしてるのがすごい >>752
違反って?docomo吉澤が嫌味吐いて議論のテーブルに乗っけようとしたけど総務省は取り合ってない状況だな。 なんで嘘つくんだろ
総務省のワーキンググループでは前から問題になってるのに
MNOが他社回線でMVNOしてはならないというルールはない
もちろんNTTグループが楽天回線を利用するMVNO作って
楽天MNOと同水準の料金プランを出して露骨な嫌がらせをしてきても
楽天は文句言えないけどな
ま、ここまでボロクソに言われんのも全て
通信事業舐め腐ってる三木ダニの自業自得
>>759
総務省主催の有識者の集まりで招かれたdocomo幹部がちくちく言うから一応話し合ってますの体を取ってるだけ。
楽天MVNOの200万回線を1年やそこらでどうにかできるわけでもなかろう?それはdocomoもわかったうえで言ってるし、総務省や有識者も八割以上が嫌味だってわかってるんだ。(5G )技術情報つつ抜けなど理屈はあってるからな。 フジシムとかのnmo回線卸しで20GB2000円とかだから流出した料金プランでも不可能ではないのかもしれんな
で、今回の観測気球の反応を受けて、具体的な値段設定をどうするつもりなんだ?
・auローミングなしの格安データプラン
・auローミングありのほどほどデータプラン
・auローミングありの音声&データプラン(値段は他社より少しだけ安い)
の3パターンはほしい
>>765
いままでのサンクコストを考えたら撤退はありえない しかし既存キャリアからの総攻撃凄いなぁ楽天
そんなに恐ろしい存在なのか
>>769
既存キャリアはニヤニヤしながら楽天モバイルの惨状を眺めているだけw
騒いでるのは楽天モバイルユーザーな
楽天モバイルユーザーは登場人物を理解できてないお馬鹿さんw >>769
ローミングさせて頂いてるKDDIまで入れて総攻撃ねえ 富士通のarrows RXってFMラジオは聞けるんですか?
あと日本製なんですか?
すいません知ってる方居ましたら教えてください。
>>767
>・auローミングありの音声&データプラン(値段は他社より少しだけ安い)
先日流出した内容考慮しないで予想するなら
家族割、楽天会員割、楽天ひかり割等々含めた料金にはなるんだろうけど
スーパーホーダイが基準で他社が真似出来ない料金なら
料金勝負なら永年料金で1480〜で10分かけほ+2G
内容勝負なら最低料金2980で24hかけほ+50G
ぐらい最低ないと契約目標1500万以上ってのは無理かと
3大キャリア最低永年料金で真似出来ないなら限定契約だけど3G乗り換えで
auとソフバンで5分かけほ+1Gで1980ってのもあったから
それより下げないと料金的には、すぐ横並びだろうし
楽天が契約差別化比重をどこにするかだね >>760
docomoが楽天MNOベースの格安プラン出したとして、それがなんの嫌がらせになるんだ?
docomo→楽天に金が入ってくるんだから、嫌がらせどころか楽天応援プランじゃん >>775
解りにくいので何度も読み返しましたっ! どっかの半島系みたいな思考してんなお前
繋がらないと報告してる人全員アンチとか思ってそう
>>775
楽天回線のMVNOを借りてドコモ回線網と楽天回線網のデュアルSIM運用プランを
MVNOの楽天モバイルより有利な価格条件で継続的にやられると非常にマズい
都心の輻輳するエリア・時間帯は優先的に楽天回線網に接続
楽天回線網のサービス圏外かつKDDIサービス圏では優先的にKDDI回線網に接続してローミング
ドコモのみ利用できるエリアや楽天回線網の余裕あるエリア・時間帯ではドコモ回線網に接続
これをやられたらMVNOに通信されればされるほどコストがかかり、儲けるべき部分で搾取できない >>779
auローミングしてるうちは楽天に回線貸し出せなんて総務省も言わないから心配いらないよ。 通信業はお上の介入がごまんとあるから三木谷嫌になってやめるかもね
大手キャリアは哀れだな
工作員まで導入して楽天潰ししてるのがここでバレてしまってる
>>762
ドコモが言い始める前からKDDIなどに言ってたけど
何か嘘つかなくてはならない理由あるの? 夜中間抜けなつながる連呼してた人は、昼は楽天はMVNOやり続けてもいいんだ、他社は嫌がらせしてるんだか
本当にバカなんだな
他社のサブブランドに負けるMNOとか存在価値あるんか?
やる気ないんなら被害者更に増やす前に他の会社に回線分けてほしいわ
来年春にスパホ縛りおわるからその時どうなってるかだな
>>783
おっ流浪くんじゃないかいつもau叩きしてるよね君w >>783
攻撃するまでもなく勝手に死んでいってるんですが(笑) 三木谷午後から連絡取れないな
死んでなきゃいいが・・
楽天社内で傷害事件で更には会社ぐるみで隠蔽しようしてたもんなぁ
今頃家でガクブルしてんじゃね?
三木谷の名言
2018/12に起こったソフトバンクの長時間に渡る大規模障害の原因が、エリクソンの技術的ミスと報じられたことに対してインタビューにてコメント。
「大規模障害?基本的にうちではありえない。」「なぜなら汎用サーバーでやるのでただちに切り替えが可能だから」
>>797
楽天koboでバグまみれでスタートした時に利用者から批判が殺到したら
「騒いでるのは少数派ですよ」も捨てがたい
尚、いまもバグ問題は解決していない模様 そんな時こそ、利用者が少ないから輻輳しない楽天モバイルMNO
屋外に出ないと不安定だったり、一度圏外になると端末再起動しないと
電波つかまなかったりするけどw
今の時点で輻輳してるだろ
基地局独占で5メガとか15メガって、普通ないぞ
一番安いスマホがhuawei nova lite 3の1万8千円とか高過ぎるわ!前のOPPO AX 7みたいに5千円のスマホも用意しろや!
三木谷はヴィッセルに続いてイーグルスにも現場介入してたらしく物議醸してるのなニュースになってるわ。平石や嶋のクビは鶴の一声らしいな。そんなことしてる場合か?
あいつはまず社内の傷害事件の説明したほうがいいわ
社内隠蔽とかイメージ最悪だろ
既に最悪かもしれんが
移動してないのに電波突然掴まなくなったり暫くすると掴み始めたりするのは何故なんだ?
>>808
それ多くのサポーター共通の事象ぽいよ、なぜかは判らない。サポセンに問い合わせても「不具合のご報告ありがとうございます、担当部署で調査し今後の改善に努めます」だから。 社内隠避なんだから
社員の君が話さないと分からないよ
ようやくアンケートメールが届いた
これでもうサポートに催促しなくて済む…はず
ここで機種変申し込んだらどれくらいで届くのかな?混んでて発送遅かったりする?
>>816
挙げ句、その詳細データとそれに紐付いた顧客データがごっそり流出→反社業者が悪用っと。 アップが遅いのは当初からだろ
都内でも1M以上出たことないわ
大阪市内南部安定中
アップロード80
ダウンロード50
>>816
おいおい、怪しい英語の電話に騙されて
顧客情報流失するような会社に個人情報送信とかたまったもんじゃないな 100Mbps以上でた大阪は速いわな
東京では80Mbpsが最速
>>816
これ見て位置情報権限切ったら
立ち上げると招待コード入力(ログイン)画面になって使えねー
仕方ないので利用時のみ許可にした やっぱり流浪は楽天株主だったか
無意味な風説の流布してないで、とっとと売ればいいのに
▼アンケートURL ▼
https://r10.to/1206mo02
※動作推奨環境がございます。アンケート画面にてご確認ください。
◆アンケート所要時間:10 分程度
◆回答締め切り:2019年12月12日(木) 23時59分まで 今までアンケートメール届かなかった人も、ようやく届くようになったのかな?
楽天IDでログインしてれば貰ったアンケートで回答してもOKなんだけどね
>>809
そうなのかー…
基地局のアンテナ扇風機みたいに首振り機能付いてんのかな?w 楽天モバイルアプリ、メンテナンス中って何やねん
メンテの予告も終了時間の告知もどこにもないし
しかもまた企業系のSMS届かねーぞ
金額は仮の価格でも、10分かけ放題と、全日かけ放題の両方があるのは確定か?
無料サポーター及び楽天株主達よ!
三木谷に早期の予定開示と料金プランの即刻開示を求めてバズらせよう!
#楽天
#楽天モバイル
#楽天モバイル無料サポータープログラム
で、
#楽天モバイル無料サポータープログラム
でエゴサしてみると、サービスとして成り立っているのか?というレベルの書き込みが延々と。
使えないって事を伝えたいのかねw
らw くてんww ww
だって
www ww ww
絶対嫌だね w
こんなサービス、2000円で通話も通信も使い放題だとしても大して契約数増えないだろうね
この駅では普通に使える!って書いてる時点でダメなことに気付けよww
バカな楽天モバイル信者は喜々として書いてるが、
他のキャリア、MVNOユーザーが圏内で普通に使えるなんて誰も書き込んでないだろ?
当たり前だから
頭悪いのかな?
三木谷昨夜から連絡取れてない
死んでなければいいが…
使える証拠がでかいスーパーの中と、ライブハウスだから笑うしかない
隣のビルで圏外と書かれたら発狂してたし
一番エリアが広いと言われているドコモの足回りを使って買収も繰り返して4年でたった200万ぽっちしか契約取れないのに
エリアぼろぼろオペレーションぼろぼろドコモと雲泥の差の楽天モバイルMNOと契約しようとするアホなんかいるのかね
客ナメてね?
つながる君が他社のプロモーターだとしたら有能すぎる
一言も楽モをディスる事無く、楽モの評判落としまくり
名古屋市守山区、建物(アピタ新守山)の奥スタバでau(band26)と同程度の電波強度だから楽天のband3のしぶとさがよく判る結果…?
そこはJR駅前で駅にアンテナが数本建ってるんだよな、すごい近いからさぁ建物の奥でもまぁプラチナ並みに捉えるよな。
追加
楽天モバイル 圏外電波なし
商業施設
大阪市庁舎.大阪市府庁舎.あべのルシアス.天王寺MIO.ヨドバシ梅田タワーLINKS・
UMEDA.ホテル阪急レスパイア大阪.梅田スカイビル.新梅田シティ.ウェスティンホテ
ル大阪.なんばパークスNambaPark.うえほんまちハイハイタウン.
商業ビル
ヤマダ電機LABI1.MEGAドンキホーテ上本町店.
大曽根より向こうなのにみんな知ってて当然の場所みたいなことも書いてたな
名古屋市民でも怪しい地名だと思う
>>853
みたいなの書く必要あるのか
東京都心3区でも店入ったら軒並み圏外だぞ
列記できる程度しか圏外がないと勘違いされそう >>845
2千円で使い放題なら、最低家でさえ電波入れば俺なら使うわ まとめ
楽天モバイル 圏外電波なし
商業施設
大阪市庁舎.大阪市府庁舎.
ヨドバシ梅田タワーLINKS・UMEDA.阪急レスパイア大阪ホテル.
梅田スカイビル.新梅田シティ.ウェスティンホテル大阪.
グランフロント大阪.ルクア大阪.阪急メンズ大阪.
なんばパークスNambaPark.うえほんまちハイハイタウン.
あべのハルカス.都シティ大阪天王寺ホテル
あべのキューズモール.あべのルシアス.天王寺MIO.
通天閣.SPA・WORLDスパ・ワールド.
商業ビル
大阪市大病院.四天王寺病院.
ユニクロOSAKA.ヨドバシカメラ梅田.
Apple心斎橋.ヤマダ電機LABI1.ビックカメラなんば.
アンプルールエディオンなんば.
>>808
サポセンに問い合わす(報告する)とその住所聞かれて何やら調べるんだけど、
楽天側で電波に問題ないと認識してる場所だと端末の問題と思われます、と言ってくる。
これだけ多くの人が同症状訴えてるのに端末の問題なわけねえのにな。
ほとんどの人が新品からサブ利用1ヶ月くらいしか経ってないスマホでしょ? auがいかにエリア手抜きしてるかわかるな
これくらいの規模の店でも屋内基地局ないとか
>>868
「楽天側が電波状況に問題がないと認識してる場所」以外からの電波不具合報告を「端末の不良」で片付けるんならサポーターの意味あるんか? >>860
楽天モバイルとのローミングに使用されてない周波数帯域の基地局でカバーされてるよ
低能な書き込みはほどほどにな >>860
屋内の設置は不動産の管理者やテナント利用者が主体となって要請があれば設置するものだ
適当なこといってんじゃねーよ低学歴 まとめ
楽天モバイル 圏外電波なし
コンビニ..居酒屋.使えない時点で使う価値なし
無数にある飲食店で使えなきゃ誰も使わないよね
店の中で使えないってのはそう言う事だ
>>874
まぁでもあれだ各キャリアショップが入ってる商業施設だとだいたいあるわな。 >>835
向ける方向は免許申請に必要だったような。仰角はどっちでも。
あと他のキャリア乗ってる建物だと勝手に方向変えられない。干渉するからね >>846
確かに場所指定してる時点で駄目だわww 料金プランも提示出来てないのにこのまま使い続ける?
って設問が有るアンケートとか信じられない
>>859
指定された端末を買ってまで協力してるんだから、端末の問題も面倒みるべきだな。 >>876
DSDVで挿してるdocomo系MVNOのSIMには問題が発生しないし(スロットも入れ替えたりして試した)、端末の不具合じゃないことは間違いないのにその旨説明しても聞く耳なしってどういうことよ? 駅から家まで徒歩で帰ってくる途中
1kmくらい圏外だったわ
1ガーディス ★2019/12/05(木) 21:27:51.92ID:DoEHDAQ/9
ネット通販大手の楽天に勤務していた40代男性が、両手足のまひなどの後遺症を負ったのは上司による暴行のパワハラ行為が原因だとして、
渋谷労働基準監督署が労災認定していたことが5日、分かった。認定は6月20日付。
記者会見した代理人弁護士によると、男性は2015年5月に入社し、ウェブ広告の企画などを担当。
16年6月の会議で部下に指示を出したところ、それを聞いていた40代の男性上司から突然、暴行を受けた。
男性は労基署に「上司は缶コーヒーを机にたたき付け、壁を殴りながら近づいた上で、首付近をつかんで壁際に押さえ付けてきた」と話したという。
男性は同年7月に退職。頸髄(けいずい)損傷と診断され、両手足の軽いまひなどの後遺障害を負い、うつ病も発症した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019120500938&g=soc 基地局が増えたら若干は改善するのかもしれんが先行3社に追いつくとも思えない
>>808の案件なら自宅でもごくたまになる >>880
うちは「たまに」じゃない気がする、平日家で使うのはせいぜい1時間くらいだけどほぼ毎日遭遇するから。
-90dBm前後で電波強度は問題ないのにね(アンテナが近くにあるのは確認済み) つながるくん
三木谷連絡取れない
ワイモバでよくね?
↑何回も繰り返してていい加減ウザい。面白いとでも思ってるんだろうか
ワイモバでよくね?は主要MVNOスレ巡回して書き込んでるよな。
>>881
確かに毎日なる
わざと制御で止めてるのかね >>890
クレカ板にはSuicaでよくね?がいるし、他のところにもそれぞれいるし何かが楽しいのかね つながるくんはおもしろいだろ。ああいう基地外見ると、人間の
愚かさに気づかされるわ
>>891
サポセンに報告しても端末の問題(不具合・故障?)で片付けるらしいよ >>881>>884
俺は運がよいのか・・・たまたま発生するタイミングでないだけなのか >>894
それが本当なら楽天としてテストでばら撒いてる意味ないし
回線として役務を果たせず使えない品質って話だよな
そんな回線品質で総務省も納得すんのかね? my楽天モバイルのアプリ「通信品質の評価」からちょいちょい真面目に報告入れてたけどバカバカしくなった
いやこのとつぜん圏外症って楽天はちゃんと状況把握して真剣に原因つきとめて解決しないと商業サービス始めちゃいかんやろ。サポセンレベルで端末の問題なんて判断していいんか?
>>902
これは炎上して痛い目にあっても学習できないパターンだから
サポセンのトップをすげ替えないと無理だろうな >>897
総務省は品質まで見てないからね
苦情が増えれば事業の管理組織として動くと思うが、ありとあらゆるページが見えないMVNOでも問題ないのだから、
これもすぐには問題にならないんじゃないかな
当面は >>902
サポセンの回答って、一応担当部署が回答決めて、その内容を読み上げるものじゃないかな
楽天は別かもしれんけど
だから、会社としてそのような体質なのかなと なんの進展もないから売却だろうな
お上を怒らせても敵にはならない
そういう落としどころ探ってるはず
最近「基地局の一斉電波発射」がありました?
電波やくざさんのツイッターにあったのですが、どれぐらい改善されたのかなと思って。
>>888
三木谷昨夜から連絡取れてない
死んでなければいいんだけど これだけ不具合多いのは完全仮想化ネットワークに重大な欠陥がある可能性も否定出来ないのでは?
いきなり圏外は、報告あった時間と同じくらいにあったから、基地局の問題なのかな
>>897
総務省じゃなくても客が納得しない。
そんなもん誰も使わない。
イーモバイルの辿った運命がより短時間になるだけ。 楽天モバイルより数段しっかりしてたイーモバイルでさえ400万契約が限界だった
楽天モバイルのめちゃめちゃな運用、回線品質の劣悪さでなんで1,000万も契約してくれると思うのか
少しオツムを働かして考えてみろって
バカばかりか?
>>912
まだ値段が公表されていないが、
もしあの値段なら契約する人殺到では? とつぜん圏外症の件、サポセンにサポーターから報告は今のところ全く入っていないとのこと。
自社回線の電波強度マップみたいなのがあるようで、強いはずの場所での繋がり不具合報告は端末側の問題として判断するようだ。
地下鉄と会社は、80メガでるから、快適
だけど、移動しながら使うのは不安
サブならよいかもだけど、メインにはしたくない
大人しくMVNOのままでよかったかもな
ユーザーに楽天payを使わせながら新規客を取り込んでいくだけでもモール事業を安定させられたんじゃないか?
外回り中にスマホ電源切って遊んでても、あぁ俺楽天だからさぁ圏外多いのよでごまかせる利点はあるな。
>>917
そりゃau回線だから繋がって当たり前だわなあ サポーターになったことで楽天の体質を知ったわ
株価が低迷なのも納得だわ
電波強の状態でも通信できない状態を繰り返す圏外病
楽天に問い合わせてもそんなこといってるのはお前だけ状態
なんのためのサポーターの報告なんだよ
>>924
もともとその予定だろ?っていうかなぜそう思う? >>912
ヤフーのADSL落下傘部隊みたいなことを今はやれないからな
どれだけ契約が取れることかこれだけ評判が悪いとよほど料金プランが安くて
端末もほかより安く買えないと厳しいとは思う >>923
そもそも無料サポーターはそういうところをあぶり出すのが目的の一つのはず
サポセンのアホさもあるし突如圏外があるのはシステム側に問題があると考えたほうがいい 囲い込んでカードとかペイの決済手数料でやってくんちゃう
Twitterで楽天モバイル無料サポーターで検索して見てると、繋がらない的なツイートにはすかさず楽天公式が反応してmy楽天モバイル経由で報告してくださいって返信してるけど、いざ報告してみれば結局「端末の不具合」ですねで片付けられるわけなんで気分悪いよな。
>>919
で数千万とかの契約を取り逃がすわけだ
客から掛かってくるって頭はないのか?
みんな時給1,000円のルーチンやってるわけではないぞ? >>913
使えない物に900円払ってさらに使いものになる携帯電話契約するのか。
お前金持ちだな。 >>931
誰もお前に契約しろって言ってないから大丈夫だよ
黙ってろカス >>933
お前がカスだから時給1,000円の仕事しか与えられないんじゃねえの?ww
確かにカスなら楽天モバイルでも良いかもね
着信しなくても良いそうだからww >>934
外回りってゆうとるから時給の仕事じゃないだろな。ウザい上司とかからちょいちょいかかってくるTELも楽天モバイルだから圏外でしたっ!と言い訳したいんだろ。 >>915
もしそれが本当ならサポセン内ですら情報共有が全く出来てないどうしようもない屑情報共有システム
サポートにもアンケートにも質問と言うか苦情数度書いて送ってるしな >>932
どうせ抽選外れたのが悔しくて羨ましくて涙目なんだろ?ゴミ 電話しないならな
通話がローミングエリアとの切り換えで切れるのはローミング先のau(KDDI)の社長が断言してるんだから絶対に間違いないんだ
>>940
たかが数千円払えないゴミクソ以下の生活してるわけじゃないんでね
お前こそ数千円ただになることに対して世間は羨ましいと思うとでも思ってるのか?
乞食が食べ物恵んで貰ってるのを見て、一般人は羨ましいとは思わないんだよ
分かるか?底辺ww 現在のシステム的に絶対不可能な部分があるんだから問題無い訳が無いんだけどな
>>939
Twitter見た方が良いんじゃない?
Twitterくらいは使えるんだろそのポンコツキャリアの携帯電話でも 元々MVNO楽天モバイル契約してたけど新規で無料サポータープログラム中
楽天がMNO始めた時にはMVNO側を解約して利用した方がよいかね?
MVNOからMNOはMNPになって安くなるならそちらでもいいかね?
>>927
サポーターの協力を得て問題点をあぶり出すなんてのは実は目的でも何でもないのかもしれない。あと半年あれば完璧に仕上げられるから(テスターなんて必要ない)って思ってるんだろ。総務省の手前10 月にスタートした体にしたかっただけ?
自社のネットワーク構想と技術力に自信満々だもんな。 >>951
2か月過ぎても大して変わってないのにな。
あと3か月ちょっとで何が出来るの?
このクソ品質の何がマシになるの? >>939
これが普通に使えるの、auエリアのやつだけだろ
普段-70のエリアで一歩も動いてないのにいきなり圏外になるんだぞ >>946
きちがいの脳内では安定化とか言う他のキャリアでは一切使っていない単語の設定をしないやつが悪いらしいな
楽天が売ってる端末でも 俺も圏外病で問い合わせた。
噂どおり端末側の問題を疑われて入手ルートやら使用期間や頻度とか聞かれて気分悪かったわ。ほんとに回線側の問題だとは考えないのな不思議だわ。
>>951
盛大に勘違いしてる感が否めない
安定する状態に持ち込むには基地局の増設が必須
東京都大阪名古屋だけなのにこれだけ時間食ってるし
これで3月末までに満足行くところまで行けるかといったら怪しい
細かい調整も含めたらあと1年は必要 >>957
楽天みたいに1つのバンドの電波しかないから強電界下なら
圏外はありえないという発想になってるのかもしれない
経験上俺らが圏外病をひいても連中が同じ場所で再現試験をやっても全く起こらない
これはしょっちゅうある、この手のトラブルを引く人は引くからね
ユーザーの声を真摯に受け止められるかどうかは会社の体質なんだよなぁ 圏外のこと問い合わせると基地外扱いされるから気をつけろよ
圏外の所に長時間いたあとは、電波が来てる所に戻っても使えない気がする。
圏外病っていってる特定人物
おかしいのは端末でも回線でもなく頭や精神の方では?w
>>957
自分等の技術力の無さを全く考慮せず
何でもかんでもすぐユーザーの方を真っ先に疑う無能さ
koboを始めた時から全く進歩してねえな楽天って 不具合の報告があって原因の切り分けする時に真っ先に疑うのが報告してるユーザーの人格にに不具合やバグがないかどうか、正気かどうからしい
無料サポータープログラムは最大何ポイントもらえるんだ?
10,000+(1,000×6ヶ月)=16,000ptsか?
1,000ptsのためにサブで毎日通信するの疲れてきたぽよ
楽天4Gよりも他社5Gの方が全国だと展開早そう
都市部も数年後には追いつかれてそう
楽天5Gは言わずもがな
楽天がインフラかそれ相当なものやるって
異常なことだと思うわ
買収して事業継続ならまだしも
>>967
通信なら使わなくても電源入ってれば勝手にするよ
自宅に置いといて通話を週一でやればいいだけやん >>965
頭おかしい無料サポーターも居ることだしな 無料なのに料金引き落としされませんでしたメールをユーザーに送る
公式ホームページで発表もされてない謎の料金表
他キャリアでは見られない最初のアクティベートで不具合大量発生
ちょっと横道に入ると圏外 ビルの中も圏外多発
これだけやらかしておいてあと3か月でちゃんとしたサービスが出来ると思う頭の悪さは何なんだ?
地方にプラチナ基地局増設する免許もないのか
総務省ちょっと楽観視し過ぎだろ
ソフトバンクはここよりよほど悪い帯域だったしなぁ
買収したいうても基地局12000かそこらしかなかったし
四半期ごとに利益が半減してて赤字転落直前だったし
みきたに君「ローミングすりゃへーきへーき」
こんなんちゃうやろな!?
いきなり圏外問題は金取り出しても解決してなかったらそうとう炎上すると思われ。
あちこち移動してて圏外になったってことなら「あぁここは圏外なのね」で済む?けど「突然いきなり」は不可解感Maxなんでね。
それこそその時も問い合わせにまともに取り合わず「端末側の問題」で処理しようもんなら楽天モバイル完全終了。
サービス開始時にはどうなるんだろうな?
1.楽天端末以外だと開通しない問題
2.auローミングやるの?
このままだとヤバいのは誰の目にも明らか。
auに頼ると安くはできん、別料金でとなるとクレームの嵐必至。
三木谷はナメていたんだ。
基地局設置をあまくみていたし、
料金は端末を買わせてつじつま合わせするつもりだった。
サポーターSIMでLINEもサブ運用してるんだけど、相手から昼間に送られたと思われるトークが夜に届くことがあるわ。たぶん圏外のタイミングのものだと思う。LINE電話の着信通知も同様。
よくわからんけど圏外から復帰したらすぐ届くわけじゃないのね。ますますメイン運用は無理だなと。
MVNOで最初の1年だけ安いプランを出してうけたので、
同じことをやるつもりだったはず。
ユーザーをバカにしている嫌なヤツ丸出しのやり方だな。
住所がエリア内にあるヤツにだけ販売するつもりだろうな。
auローミングをどう扱うのかに興味。
>>980
LINEは確かにリトライがやたら遅い
今時圏外なんて電源切れてるか、航空機モードだしな 楽天市場とヤフーショッピング見る限り
ヤフーモバイルにしとけば良かったと後悔
年内に現在の端末代より安くなるセールとかないよね?
もう買おうかな
あったところで欲しい端末が対象の可能性はかなり低いでしょう
>>985
圏外なんて今どき稀有な状態を送る側も想定してないだけにトラブルの元だよな、LINEに限ったことじゃないけどさぁ。同じ場所にずっと滞在してても知らないうちに圏外になってることもあるとなると困ったもんだな。 格安でも何らかの形で総額2万程値引きしてるけど楽天は渋いなちょっと前に事務手数料免除くらい見たの
lud20230202100905ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1574583637/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 16通話目 YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 6通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 126通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 126通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 166通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 186通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 156通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 196通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 176通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 106通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 136通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 146通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 186通話目 W無x
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 166通話目 W無h
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 176通話目 W無o
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 146通話目 W無(改)
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 156通話目 W無(改)
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 26通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 96通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 66通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 56通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 36通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 76通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 46通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 86通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 236通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 226通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 246通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 256通話目 D無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 216通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 17通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 14通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 10通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 15通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 10通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 13通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 12通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 18通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 8通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 2通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 9通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 5通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 4通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 3通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 7通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 19通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 194通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 193通話目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 112通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 120通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 119通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 118通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 152通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 127通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 133通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 139通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 122通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 125通話目 W無
03:05:05 up 21 days, 4:08, 0 users, load average: 8.33, 9.43, 9.89
in 0.079797983169556 sec
@0.079797983169556@0b7 on 020317
|