アドベンチャーの配置場所は、地図や人の動きなど複数のデータソースからAIと手動で決定。(ポケモンGOのジムなどに近いイメージ)
冒険は田舎で楽しみたかったよ
結局都会かよ
都会にダンジョンもアドベンチャーもワクワク感ねぇよ
>>9
アホのナイアンと違って天下のマイクロソフトだからなぁ
信頼できるわ >>6
どんだけ自信あるのよ。
ポケゴは日本のユーザーだけよ。
海外は過疎りどころかほぼだれもしてないわよ。 説明読んでもどんなゲームか全くわからん
ジジババには理解不能だろ
どうせチーターに爆破されてしねしね言ってるのつべにあげられるんだろ?
マイクラは現実世界に出した瞬間につまらなくなる
作者さんもこういう展開にはならないでほしかっただろう
>>1
また糖質BBAがwww
と思ったらマジかよ >>13
ランダムに生成されたワールドで自給自足したり建物や建築物を作ったりする基本PCでやるサバイバルゲーム
現実世界に持ってくるのとは正反対の世界 >>16
いやこれ立てたの私じゃないわ。
敵おおいわねー >>11
マイクラ知ってる人からしたらマイクロソフト何考えてんねんって感じ
マイクラが人気を箔したからって現実世界に持ってくる内容じゃない >>20
あとへ続けよ。
ナイアン グーグルに負けてられるかとどんどん
くるわよ。
妖怪ウォッチレベルじゃ無理よ。
ffやドラクエクラス来ないと ドラクエは海外人気が無いからねぇ
日本では流行っても海外では全く流行らないだろうから合計的にはポケモンgoに追いつかないだろう
>>21
FFはRPGだしグラフィック命だし、ドラクエはキャラクターだけ使えそうだと思うけどマイクラは無理だと思う
見てみないとなんとも言えんけどマイクラハマる人にはハマらない遊び方だと個人的に思う >>24
海外だとドラクエよりデジモンのが人気だからな
まぁポケモンには勝てないけどな 海外でポケモンに勝る日本のゲームブランドってマリオくらいか?
メガテンGOならやっぱトウキョウを舞台にしてほしいし
田舎は置いてけぼりになるしかないのだ
何もキャラだしだけでなくてもいいのよ。
つか外は面倒だわ
地形や場所に応じて収集できるアイテムや動植物は違い、アドベンチャーも中身が変わります。
この文だけ見ると田舎でもある程度プレイできそうに見えるが...?
ポケモンgoは3年近くよく頑張ったよ
無い案の企画力の無さには常に脱帽しっぱなしだった
35ピカチュウ2019/05/18(土) 22:47:54.93
37ピカチュウ2019/05/18(土) 22:50:14.41
>>34
そんな
無い案でも任天堂より
マシだけどな 38ピカチュウ2019/05/18(土) 22:51:35.95
配信半年後
クリエイティブモード取得しました
TNT→火打ち石
マグマバケツ
糖質ババアはマグマ遊泳をこころみた
てってってー狩野英孝
カッスやな!
ポケモンはもうオワコン
これからはマイクラの時代だな
マイクラがすきです
でもイメクラのほうがもっとすきです
ドラクエモンスターズGOを希望
ジムではなく架空の街を配置して、そこを襲来してくるボスモンスターをプレイヤーたちが協力して撃破するって感じで
初めから自分の周り数kmをその場で移動できるシステムにしてくれ
そしたらトラブルもなくストレスもなくプレイできる
モンスターたちもポケモンより可愛くて全然感情移入できる
>>44
今年でマイクラ10周年
マイクラやってた人達が飽きてきたからテコ入れなのかもしれない
というかPCでやるから面白いしやっぱりARには向かないゲーム >>20
これぞ老害
否定ばかりして新しいものを受け入れられない マイクラで遊んでた子供達がフォートナイトに移ってしまった感じ
ジジババがポケモンGOに残り、他はマイクラに移るだろうな
そしてポケモンGOの平均年齢は驚異の70歳に!
他人が建築したものをぶっ壊すゲームになるのか
殴り合いの喧嘩になりそう
>>47
それは半分テクテクじゃん
1年も経たずにゲーム終了したぞ 日本人はパーツを組み合わせて何か創造物を作る能力が根本的に欠けてる人種だ。
評価されないし。
だから日産とかシャープは潰れたのがその証明。
日本人じゃまず無理ゲ―さ。
ソーシャルゲーム制作(株)アルフリードゲームス破産開始決定
社員らが「解雇を通告された」との書き込みが話題となったゲーム会社
どんなソシャゲ作ってたのか。誰か知らないかな。
どっかの下請けだったりして。
他人がマインクラフトGOで作った後 これを即席爆弾で吹っ飛ばすゲームなら
楽しいだろうな。
ウサーマ・ビン・ラーディンなんてニックネーム 押さえとくかな。
わざわざリアルで移動して素材集めたりするんか?
地獄の作業やん
ポケゴのジジババ層はこれやハリポタはやる事多くて無理そう
孫が好きだったからって妖怪ウォッチGO入れたけどやり方分からないからアプリ削除してくれってフレンドのおばーちゃんに頼まれた事ある
「やってみたけどよく分からなかった」だって
ポケゴが高齢層に流行ったのって簡単だからだろうね
マイクラはチューバーと小学生しかやってないイメージ
>>59
今年3月にソシャゲ初タイトルリリース予定も
引き抜きも含めて足固めしていたものの
ゲームの目処が立たないまま開発途上でリリース延期
収入がないまま、リリース遅延で資金繰りが悪化
初タイトルをリリースすることなく
会社発足一年で破産倒産 >>50
37で老害か…まあ自分はポケGOみたいなAR自体に飽きてるから言えることなんだけど
マイクラも初期にやってた人達は飽きてきてるし、予告みた感じ原作やったことある人なら絶対物足りなくなると思う マイクラって1億7000万も売れてんだな
テトリスの次くらいじゃねぇの
>>66
テトリスが30年かけた売上を今年10周年のマイクラが抜いたってニュースになってたよ ポケモンGOとマイクラEarthコラボしちゃったらソニックとゴンじろーが死んじゃうじゃん
>>61
マイクラGOの批判はポケモンGOにもブーメランになるからなぁ 面白そうだけどゲーム画面もないし、いつ出るんか分からんな。
日本はともかく海外、特に北米ではある程度ポケGO人口奪いそうな気はするけどどうだろう?
ポケごみたいにメディアで大々的ステマしなきゃ広まらないよ
世界市場規模
ポケモン 9.9兆円(900億ドル)
ハローキティ 8.8兆円(800億ドル)
プーさん 8.3兆円(750億ドル)
ミッキー 7.7兆円(700億ドル)
スターウォーズ 7.2兆円(650億ドル)
アンパンマン 6.6兆円(600億ドル)
ディズニープリンセス 5兆円(450億ドル)
マリオ 4兆円(360億ドル)
ジャンプ 3.7兆円(340億ドル)
マーベルシネマティックユニバース 3.5兆円(320億ドル)
ハリーポッター 3.4兆円(310億ドル)
スパイダーマン 3兆円(270億ドル)
ガンダム 2.9兆円(260億ドル)
バットマン 2.8兆円(250億ドル)
ドラゴンボール 2.6兆円(240億ドル)
1ドル=110円換算
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises
マイクラじゃ相手にならない Minecraftは公式が「うちは儲かってるから配信で宣伝してるなら割れでも良いぞ」と名言してたし金落とさなくても良いよね
サーチごときでブー垂れてたどっかの運営と違って懐が広いなぁ
>>69
>>75
ランダムに生成されたワールドで基本はサバイバルするゲーム
木を切って松明焚いて灯りにしたり、素材を集めて家作ったり、育てた作物や動物を食料にしながら夜になったら沸く敵と闘いながらワールドを冒険するゲーム
でも面白いのがサバイバルモードからクリエイティブモードにするとすごい人だとパリの街並みを作ったり精密なエッフェル塔作ったりとか果てしない
2通りの遊び方があるからハマる人は大人でもハマる
すごい人の建築はジオラマのよう
絵好きな人とか物作るの好きな人もハマれるゲーム PCゲームでは世界一のシェアだよ
ポケGOが面白いって言ってる人達とは悪い意味で言ってるんじゃなく人種というかハマる層が違うと思う
ちなみにPC版で3000円で購入できる
マイクラは楽しそうなモッドがあったら製品版に取り込むほど
ナイアンとはポリシーが違う
うん、つまらないと思うと思う
だからなぜARにしたかがわからない
損してもいいって言ってるんだからポケGO勢にもマイクラ勢にも特に問題はないんじゃないかな
>>79
ありがとう、シムシティみたいなものなのかな
でもゲームで頭使うと仕事と変わらなくなっちまうw
体使うのがいいな、やっぱり 日本人は一言目にはつまらんだの問題起こるだのネガティブな事しか言わんよな
そりゃナイアンもこんな国のサービス開始は後回しにしたがるわ
批判はやってからやれってーの
このスレ見てても批判ばっかだしなw
まぁこの板のボケガイジどもは一生ボケGOでもしてなさいってこったw
マイクラやってないけど名前は知ってるレベルの人はこの手のスレが立つとつい悪口書くのはどこの板でも同じ
AR Core使うんだろうから、泥は殆どの奴らが遊べないじゃん。
>>76
ポケモンに迫れるポテンシャルがあるのは
キティさん抱えたサンリオGoか
ディズニーありきのKHGoだな ディズニーGOは無理だろ
ミッキーが2匹存在することすらNGなんだから
ディズニーは位置ゲーなんていうリスク高いもの出さなくてもツムツムがあるし
ツムツムは複垢なんて持つ必要が無いからな
それなのにあのアクティブユーザー数を維持してる
ポケモンGOのインチキ臭い人気とは違ってツムツムは本物の人気だと思ってる
自宅インターネットとPCでやるゲームを スマホの通信回線と画像処理 メモリー1ギガ
程度でやろうなんて無茶だよな。
ノートパソコンでこのゲームが出来るか聞いてみたいな。
久しぶりにランチャー起動したけどIDとパスがわからんw
>>97
結局Delxizuni-頼りじゃんwww >>99
本家マイクラがスマホで出来ることすら知らなそう >>86
ソシャゲ陣営が言ってるだけ
廃課金システムは神宮司さんが・・・ >>76
プーやミッキーより市場規模大きいってポケモン凄えって一瞬思ったけど
単一のキャラクターだけで市場規模一兆円超えがゴロゴロいるってディズニー桁違いだなw ナイアンの技術がお粗末なだけで最近のスマホは本当に性能いいからな
自分はマイクラアース始まって、ストレスになるようだとポケモンGOはたぶんやめる
若い層はポケモンよりマイクラだしな
>>31 「バイオでGO」って何か面白そうだなww >>107
そんなディズニーの80%はアメリカだけの売上なんだ
中国、インド… まだまだ伸び代がある マイクラやりながら振り子使ってたら100km突破してしまった
やるなら都会に来いよカッペというゴミ運営からのメッセージ
>>118
色んな事情で東京に行けない人もいるしたかがゲームの為に生活スタイルまで変えろとかバカなの?
そこまでどっぷりポケGOに浸からせたらポケGO配信終了した時に死人が出そう 田舎には田舎の良さがあるとかじゃなく田舎が一方的に不利を強いられてるだけだからね
これ記事を読む限りだと位置ゲーとしてはポケGOに毛の生えた機能しかないみたいだな
俺が期待してるのは世界中の地点にみんなで協力してオブジェクトを建築することなんだけど
AKBgoとか出ればポケモンgoなんかより人気出るとおもう
ポケモンの新作が発表されたけど、次ポケモンのアニメのオープニングか、ゲームのオープニングか、映画のオープニングの曲を作るときは
この歌か
↓
ポケモンはいるよ (me109Liedダウンロード&関連動画>>
の歌の替え歌)
1
バトルを したり 旅したり 一緒に 住んで 育ったり
動物 図鑑には のってない でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモン はどこにもいるんだよ
ポケモンは どこでも いるんだよ ポケモンは 必ず いるんだよ
ポケモンは 君達の 近くにいるんだよ ポケモンは 友達なんだ
2
どこからきたが ふしぎだが
いつからいるかは わからない
どれだけいるかも なぞだけど
でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモンは 必ずいるんだよ
空にも 海の中にも 陸地にも ポケモンはいるんだよ
意外なところにも いるんだろう ポケモンは 必ずみつかるよ もしくはこの歌にしたほうがいいんじゃないか
↓
pokemonはいるよ (めざせポケモンマスターダウンロード&関連動画>>
とme109Liedダウンロード&関連動画>>
の歌の替え歌を合体させて俺が作詞作曲した)
1
たとえ 火の中 水の中 草の中 森の中
土の中 雲の中 町の中 意外な場所
なかなかなかなか 大変だけど
ポケモン ポケモン ポケモン はどこにもいるんだよ
ポケモンは どこでも いるんだよ ポケモンは 必ず いるんだよ
ポケモンは 君達の 近くにもいるんだよ ポケモンは 友達なんだ
2
生まれ育った町に さよならバイバイ
オレはこいつと 旅に出る
冒険したり バトルして
仲間をふやして 次の町へ
ポケモン ポケモン ポケモンは いるんだよ
ポケモンは たくさん いるんだよ ポケモンは たくさん いるんだよ
ポケモンは 数え切れないくらい たくさんいるんだよ 151より千よりも ちなみにこれがポケモンはいるよのfullバージョンね。
↓
ポケモンはいるよ fullバージョン
1
バトルを したり 旅したり 一緒に 住んで 育ったり 動物 図鑑に のってない でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモン はどこにもいるんだよ
ポケモンは どこでも いるんだよ ポケモンは 必ず いるんだよ
ポケモンは 君達の 近くにいるんだよ ポケモンは 友達なんだ
2
どこからきたが ふしぎだが いつからいるかは わからない
どれだけいるかは なぞだけど でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモンは 必ずいるんだよ
空にも 海の中にも 陸地にも ポケモンはいるんだよ
意外なところにも いるのだろう ポケモンは 必ずみつかるよ
3
いろんな 場所で みつけたり 進化させたり 交換し ポケモン図鑑を 作るんだ 新たな仲間を 見つけつつ
ポケモン ポケモン ポケモンは いるんだよ
ポケモンは たくさん いるんだよ ポケモンは たくさん いるんだよ
ポケモンは 数え切れないくらい たくさんいるんだよ 151より千よりも
4
一緒に 笑って 一緒に 泣いたり
たまには 喧嘩を するけれど 別れことも あるけれども
そうして きたんだ ポケモンたちと 僕らは
ポケモン ポケモン ポケモンは 自然 そのものなんだ
この星だけでは ないんだろう ポケモンが いる星は
宇宙の果てでも そのさきも ポケモンは いるのだろう
ちなみにこれがpokemonはいるよのfullバージョンね。
↓
pokemonはいるよ (めざせポケモンマスターとme109Liedの替え歌を合体させて俺が作詞作曲した)
アニメ ポケモン full
1
たとえ 火の中 水の中 草の中 森の中 土の中 雲の中 町の中 意外なとこ
なかなかなかなか 大変だけど
ポケモン ポケモン ポケモン はどこにもいるんだよ
ポケモンは どこでも いるんだよ ポケモンは 必ず いるんだよ
ポケモンは 君達の 近くにいるんだよ ポケモンは 友達なんだ
2
生まれ育った町に さよならバイバイ オレはこいつと 旅に出る
冒険したり バトルして 仲間をふやして 次の町へ
ポケモン ポケモン ポケモンは いるんだよ
ポケモンは たくさん いるんだよ ポケモンは たくさん いるんだよ
ポケモンは 数え切れないくらい たくさんいるんだよ 151より千よりも
3
いろんな 場所で みつけたり 進化させたり 交換し ポケモン図鑑を 作るんだ 新たな仲間を 見つけつつ
ポケモン ポケモン ポケモンは いるんだよ
ポケモンは たくさん いるんだよ ポケモンは たくさん いるんだよ
ポケモンは 数え切れないくらい たくさんいるんだよ 僕らより星よりも
4
ああ あこがれの ポケモンマスターに なりたいな ユメは いつか ホントに なるよって
誰かが歌っていたけれど 保証はないが 希望はある
泣いたり ケンカをしたり 別れもあるが
ポケモン ポケモン ポケモンマスターになる
君達もポケモンマスターを目指そうよ 君達もポケモンマスターを目指そう
ポケモンや仲間や、ライバルたちと ポケモンマスターを目指そう
そういえばマイクラGOどうなったんだろう?マイクラは好きだけどGOはやる気ない
たかがスマホゲームで有料900円だ〜〜。
ふざけるな 糞マイクロソフト。
ポケGOスレに勝手に書き込むな 糞げ〜が。
ドラえもんGO
初代ガンダムGO でもやってくれないとついていけない
ないない
高齢化社会でジジババ取り込んだ時点で
ポケGOは絶対王者
マッハGoGoGoGO
これは本当に受けそうなんだけど