京都・下鴨神社に液体か 世界遺産、十数カ所に染み
2017/4/1 18:38
1日午後0時50分ごろ、世界遺産の下鴨神社(京都市左京区)で、複数の建物に液体のようなものが掛けられていると、神社関係者から京都府警に通報があった。
下鴨署によると、床などに十数カ所の染みを確認したという。
同署などによると、重要文化財の建物も含まれている。前日まではなく、開門した午前6時以降にまかれた可能性があるとみて、液体の分析などを進めている。
http://www.47news.jp/news/2017/04/post_20170401184126.html