ラーメンに茹でもやしいらねえよ
どこからこの変な縛りが生まれたんだ
スープ持ち帰りにしたらマジで行く
家帰って米にかけたて食いたい
待ち時間なしで食えるならあるいは
自分でお湯わかして3分煮るのもめんどい時もあるからな
サッポロ一番も生麺もコスト変わらんやろ
それなら豚肉数切れ入れて400円のほうが良いよ
ライストか漬けもんとかいらん
一杯飲み屋なんかでラーメン頼むとインスタントで400円取られたりするからな
妥当な価格じゃね
>>12
カップラーメン専門店なら中野にあったけど
今もあるかしらん 野菜をにんにくとかで炒めたやつトッピングしてくりゃれ
スープの違いは誤魔化せんと思うわ。
しょせんは袋麺
来るわけないじゃん
誰もやってないから
いけると思うなよ
250円とか舐めすぎだろゴミ
それなら家か牛丼食うわ
100円にしろ
ラーメンといえばインスタントしかない朝鮮でやれば食ってケルト思う
需要はあるだろうけどそのメニューで250円しか取らなかったら多分まともに利益出せないだろうな
ポロ1って言わなければいけるかもな
言ったら値段知ってるから喰ってもらえない
人間の味覚なんか大した事ないからな
結構美味いじゃんこれ!とか言いだすだろうなw
100円ラーメンってのがあって、袋ラーメンを作るだけだった。西八王子駅前。
アキバにあって東海林さだおが食いに行ったエッセイあるじゃん
もやしもキャベツもネギも卵も廃棄ロスが出るからやめたほうがいい
漬物は失敗ないし保存効くからいいね、あとメンマとか刻みニンニクとかいいんじゃね
>>30
あれは袋ラーメンじゃない 製麺所の麺だしスープも取ってたよ嘘はよくない
タッキーが子供の頃行ってたんだよね 福岡第一近くの100円ラーメンって今もあるんかな
第一行ってた時に友達と食ってた
これ勝手にサッポロ一番使っていいの?
一風堂の看板掲げてカップラーメン出してええの?
マジレスすると日本のどこで営業しても今時250円じゃ店は一か月持たないよ
作る手間洗う手間考えたら290円でもOKだと思うけど硬さや水加減の好みが人によって違うからな
そこも対応したら350円って所だけどその値段なら家で作って食うわってなるな
>>1
すまん、昔から市民プールでは塩ラーメン(サッポロ一番)350円でそこそこ売れてた。
要は需給が成立する場所かどうかだろうな。 昔、遠足で行った山の山頂では具入りで500円だったな
>>12
そういう店はできては潰れを繰り返してる
直近の首都圏だと立川競輪場内にできたと新聞に載ってた 茹でもやしの味付け方がいまいちわからない 鶏ガラスープの粉末とラー油絡めればいいの?
その辺のスーパーやコンビニで買って、自分で煮るやろ。
商売としては、難しいんでない?
>>47
だろうな
一杯の材料費50円以下に抑えたとしても利益200円じゃやっていけんだろ 中国に出前一丁専門店あるぞマジで
一杯500円する
その値段じゃ利益ないし
儲かる値段にしたら客がこないだろうし
だから袋麺食わせる店なんてそうないんだろ
>>54
さくらがチャーシューめんまで280くらいか >>56
というか大使館の韓国料理紹介ページにプデチゲが載ってる
貧困と飢餓をみかねて明星が器械こみで技術を教えたインスタントラーメンが国民食 経費の殆どは人件費とトッピング
麺やスープをケチった所で10円ぐらいしか値段下がらない
高田馬場の駅降りてすぐの一等地にインスタントラーメンが出てくる糞ボッタ店あったよな
そもそも製麺所から麺買って、
スープをまとめて作った方が原価安いわな
わざわざ高くて不味いラーメン作るメリットって何だよ
ポロ味噌50円
キャベツともやし少々で10円
ご飯大盛で20円ぐらい?
お新香で20円ぐらい?
一杯作る水道光熱費で10円
箸・丼・茶碗・コップ・鍋とか冷蔵庫やガス台や諸々10円として
家賃100000÷25日÷10(営業時間)=400円÷10杯=40円
人件費=一時間1000円
売値250×(一時間辺り)10杯-上記の経費=
>>66
一杯250円で一時間辺り10杯売れたら時給1000円で生きていけるけど
ポロ1が一時間に10杯もコンスタントに売れるだろうか?w 山傳丸だと塩と味噌食べれる 飲んだ後サイコーのしめ
お客が「美味しいです。」と社交辞令を言ったら「俺ほど腕のいい料理人は居ない。俺は誰よりも偉い。他の店は全部ニセモノ。うちの店だけが本物。」と答える自惚れた店主とか居るよな。
自信過剰な人間は品が無いし、底が浅い。
そして、自分の口で言うほどの腕は無い。
そういう店に行くくらいならカップ麺やレトルトがマシ。
こんな値段で出したら外食ラーメン業界が潰しに来るだろうな
>>12
大阪の日本橋にあるな
世界中の袋ラーメンが食べられたはず 渋谷駅にあったどんばれ屋がどん兵衛220円で売ってたけど、お湯入れるだけだったからな
袋麺だと、茹でる鍋、食器とかいるから、250円だと赤字
飲み屋街に屋台で出したらそれなりにやってけそうな気もするがな
法的にできるかは知らんが
スガキヤが肉一切れメンマネギで290円でラーメン出してるからねえ
サッポロ一番店と一緒に並んでたらみんなスガキヤに行くだろうな
渋谷駅のホームに有った日清ラ王袋麺屋は閉店したんだな全品\263だった店
一時期あっちこっちにあったろ。全部こけたんじゃね
缶詰バーとかもあったよなぁ
なんでケンモメンていつも家賃や人件費のこと度外視して妄想するの?
ニートの発想だよね
袋麺は安く売ってるから一杯250円で〜とか思っちゃったんだろうけど
普通のラーメン屋だって原材料費は別にそんなかかってねえよ
一番かかるのは人件費と店舗なんだから、たとえ売るものが袋麺を作ったものであっても
基本的に普通のラーメン屋くらいの値段にしないと利益は出ない
>>66
あっこれには
生卵代や敷金礼金が入ってないなw
七味唐辛子は付属のしか使えない事にしようw サッポロ一番って過大評価だよね
チャルメラの方がうまい
三輪自転車のカゴにカセットコンロ積んで、水は公園から調達。
あと、使い捨てカップと割り箸。
かけそば一杯250円の店あるだろ
あんな感じでやれば
アルミの片手鍋で直接食わせろよ
出来れば電気コンロに載せてくれ
>>1
考えてみたけど、それを食う選択をするシチュが思いつかなかったわ
外食しなきゃならない状況ならもうちょっとマシな物を食うし、
家に帰れるなら家で自分で作った方がマシ 辛ラーメンを1000円で売る店が孤独のグルメに出てたけど
100円以上出せるか
ケンモメンならケンモメンに優しい経営をすべき
280円出したら膳で豚骨ラーメン食べられる
俺はそっち行くわ
昔からインスタントラーメン作って出す店あるけど長続きしてないイメージ
渋谷駅にラ王の店あったよな?
家で食うラ王よりうまく感じる不思議
マネーの虎で見た
ワンコインラーメンサービスする奴
当然潰れた
それにトンキン駅でどんべえだかを食べられる店あったやん
それも無くなったやん
仮に間違って利益が出たとして
誰にでも作れるわけだから
簡単に真似されて終わり
ビジネスの基本は自分で価値を作り出すこと
ラーメンでは利益が出ないどころか赤字にすらなるかもしれないので
金麦350mlを250円で売ります(通常買えば100円位のビール)
2chでやたらサッポロ押しいるけど
正直味噌も塩もまずい
サッポロ一番はしょうゆだろ
まあ袋麺なら好きやねんが一番だけど
渋谷駅の「どんべえ屋」みたいなアンテナショップとしてはアリと思うわ
ラーメンで一番コストのかかるスープを作る必要が無い。オペレーション的に利益出そう
客寄せとして、一人可愛い娘を「ラーメン娘」として投入しておけばGOOD
わしなら全席立ち食いでカウンターにIHヒーター置いて客にセルフで作らす
店でラーメン食ってていつも思うんだけど、創味シャンタン使ってるところが多いよな
来週の火曜日、福しん東長崎店(西武池袋線)では手もみラーメン390円→100円の
福しん感謝祭があるので、サッポロ一番で250円は高い
自分の給料が時給800円として、一時間に10人客が来ないと店潰れるが
一時間に10人も客が来ると思うか?
ウェイパーでタンメン作れば600円ぐらいで売れるだろ
今は業務用で、家系やるのが一番ええで
安いコメ炊いといて無料サービスすりゃもっと集まる
70円ぐらいでコンスタントに仕入れられるとして具なしお湯のみなら
いっぱいあたり160円くらいの儲けになるか
一日100杯売って16000円
ここから家賃や消耗品費や光熱費をだすから日給1万でギリトントンくらいか
じゃあ屋台にして店員は自分だけにしたら食っていくことはできるのかな?
>>124
それ担保でチェーン展開だよ
勿論味に関しては開きが無いように 即席麺店で出すなんて、大昔、神津島(ナンパ島)の海の家と
韓国料理屋の辛ラーメンくらいだろ
第一、儲かるなら、サンヨー食品がとっくに店出してるさ
渋谷駅のどんべーはそこそこ繁盛してた
利益がでるのかは知らん
サッポロ一番系の味噌味の
インスタントラーメンマジで嫌い
もの凄く簡単に開業出来るのにそんな店は見かけないしあっても長続きしない
つまりはそう云う事
はっきり言って250円じゃやっていけんぞ
業務用の中華麺の方が安いんだからな
そんなにトッピングして250円じゃ採算取れないから…
昔会社の近くの喫茶店で普通に600円で出してたから客がんがん来るぞ、400円ぐらいでも流行ると思う。
自作した揚げた麺と原液スープをテイクアウト500円で売って別売りチャーシューえ300円で売れば儲かると思うぞ
勝手に真似しても良いけど店名は嫌儲即席揚麺店にしてくれよな
>>57
それ、材料費だけだろ。
光熱費と家賃に人件費や水道代を考慮しないとな。
3ヶ月持てば良い方だな。
しかも負債を抱え込んでな。 親か身内が自己所有の飲食店たたんだ後の居抜きで初期投資限りなく低いなら可能性あるかな
ニートよりましテンバイヤー以下程度かもしれないけど
そんなのより、コンビニのイートインとかに置ける
ふくろメン調理器を作ったら売れるんじゃないの?
パカっと開けて、麺を放り込んだらお湯が出てきて加熱開始。
時間が来たら、下に置いたスチロールのドンブリにジャーっと
出てくる。自分で小袋を切って、割り箸でいただく。
鍋は洗濯機的に勝手に洗浄される。
一人分のチャーシューや煮野菜、煮タマゴを一緒に売ればいい。
>>140
そんな馬鹿みたいなことをしなくていいように存在するのがカップ麺だろ 海の家でオニギリに変えて塩か味噌えらべる様にして500円ならバカ売れする
>>66
税金発生することを考えると、250じゃ無理やろ 来るよ
何年か前にインスタントラーメンに適当な具を入れて作ってるラーメン屋があったし
サッポロ一番 醤油、味噌、塩のどノーマルの最低ラインが250円であとはオプション。
ライス
小 70円
中 100円
大 130円
ネギ 20円
もやし 30円
煮豚スライス1枚 50円
海苔 20円
生卵 50円
煮卵 70円
東京の繁華街でやるとしたら、こんなんでどうでしょうか?
サッポロ一番の他
うまかっちゃん
好きやねん
紅ショウガ 10円
高菜 20円
ゴマ 無料
市販で売ってる物を使うと途端に目が厳しくなるからやれないだろうな
>>153
また、麺硬めとか柔らかめとか無茶な要求するんだろ 中国には出前一丁専門店あるってテレビでやってたしいけるんじゃない?
>>152
倍だったら普通のラーメン屋に行くだろうw
以前秋葉原にあったインスタントラーメン屋より価格を上げたんだけど客は来ないか?w ちょっと関係ないけど手作り自慢がウリの総菜屋のオッサンが業務スーパーで冷凍コロッケ買ってたわ
今チャーシュー焼いたわ
>>9
味の濃いスープじゃないともやし臭くなるんだよな けっこうマジレスで
250円だと商売にならない
牛丼並みの回転率でもおそらく赤字
>>162
チャーシューというよりローストポークやん 韓国だとインスタントラーメンを自分の店の商品として提供するのが当たり前
>>169
というか、あそこは乾麺の文化だからな。 港でつり客相手にやれば儲かるってズツコケ三人組でやってた
>>168
ラーメンにライスなんて普通なんだけど定食とか言われたらお好み焼き定食とかたこ焼き定食みたいでバカっぽくなるな かなり昔、おそらくデフレしまくり始めた時期くらいに
インスタントラーメンバーみたいなのが全国で流行ったとかなんとか
普通のラーメン店みたいな店でメニューは全てカップラーメンか袋ラーメン
>>162
こんなデカい肉、よく中まで火を通せたな? >168
ラーメンを鍋から食べるのはデフォなのかw
味噌じゃなぁ
サッポロ1番って塩も醤油もトンコツもウマイけど味噌が1番まずいじゃん
20年くらい前に東京でとんこつラーメン食ったら麺は普通の博多風の麺だったけど
スープがどう考えてもうまかっちゃんのスープだった
福岡出身の2人ともに感想が一致したので間違いはない
それで普通の値段取られたからなあ
>>12
冷静に考えれば絶対流行るわけないのに
ラーメン屋始めたいバカが安直に店出すから
速攻で潰れてる 袋麺調理込み200円ならバカ売れだと思う
海の家なら気が大きくなってるから300円でいける
>>95
インスタント麺は親か嫁か自分が思い通りの麺の硬さスープの濃さトッピングにできるから旨いんであって、
赤の他人に作ってもらうやつは全く自分好みの仕上げ方じゃないからな >>1
韓国で食べる、いつもの味。
嫌儲民にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。 味噌は美味しいと思った事ない
塩は好きなんだけどね
ほう、けんもにも舌が確かなのがいるのな
味噌が1番まずいといってのけるとは
>>182
もし本当にうまかっちゃんのスープだったなら業務用スープより良心的かもなw
たいていの業務用スープは袋麺のスープより不味いしもちろんかなり安い 吉野家とかのカレーも銀座カリーでも食ってるほうがマシじゃね?
って思える味だからなぁ
さっき食ったけどやっぱりマルちゃんの味噌が一番美味いわ
これは不味い
1杯あたりのコストは普通のラーメンと変わんないから儲けでねーぞ
>>72
>>75
あれはアンテナショップで儲けるのが目的じゃないからな。
あの価格設定個人でやったら大赤字だよ。 >>202
販売ルート確保してるだけ味は普通でしかない さっきサッポロ一番味噌食ったけど随分と味薄くなったな
全然美味くない
バター足したら風味補正で何とか食えた
>>207
昨日もサッポロ一番味噌食ったんだけど水加減で失敗したから今日はかなり水少なくしたんだがな サッポロ一番ってインスタントラーメンの中でも
最下級の印象しかないわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/05/14(日) 15:15:10.08
サッポロ一番味噌はチューブにんにく、ラー油、七味唐辛子増量で辛ラーメンにしていただくのが作法
それするより普通のラーメンの方がコスト安くて儲かるんじゃね?
ラーメンは低価格=不味い。って思い込んでる奴が多いからな(ヽ´ω`)
ソースはびっくりラーメン
「サッポロ一番」という名前を使う商標の使用料だけですぐ潰れそう
渋谷駅で日清食品がラ王袋麺を食わせる店をやってた。
宣伝というか有料の試食みたいなものだろうけど、立ち蕎麦より安いので繁盛してた。
富士山の山頂だとサッポロラーメンが一杯600円で馬鹿売れしてる
値段より美味しいと感じさせる環境作りが大事だよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/05/14(日) 15:46:28.83
富士山頂でインスタントラーメンを煮るのは圧力鍋が要りそうだな
昔は学校の近くにこういうインスタントラーメンをおばちゃんが作って食わせるだけの
安い店があったな
韓国はガチでこれやってるぞ
つーか韓国でラーメンて言ったらインスタントの乾麺のことだしな
>>219
そんな当たり前のことをチョンモメンに得意げに語るとかw >>199
喫茶店のカレーの大半は業務用缶入りカレーでしょ
3kg1200円程度か
レトルトで小分けされてるボンカレーなんて単価高い
カレー回転率低い店なら破棄少なくて済むんだろうけど >>12
渋谷駅の山手線ホームな
ラ王の袋麺が公式でやってて割と長く続いてた たまごかけごはん専門店の失敗を未だに学ばないのか、おまえらは・・・
埼玉にも専門じゃないけどサイドメニューで100円の店あった
高校生が学校帰りによく食ってた
素ラーメン100円
トッピング別料金だけど高校生は素ラーメンばかり
トッポみたいなスーパー地下やホムセンでも250円のシンプルラーメンある
コッチは生麺にほうれん草とメンマトッピング
チャーシューは無し
>>166
うまくないよ
シャキシャキの食感が麺と相性悪すぎ インスタントをちゃんと作って出す店って考える人は多いし実際やった人もいる筈
でも上手くいったケースは少なくとも俺は知らない
要するに客単価の取れない飲食なんて自殺行為もいいとこ、て話
>>224
あほだなあ
業務用個食レトルトは安くてかつロスが出ないからむしろ喫茶店のような形態の外食だとメイン >>240
あるよ
コシのないラーメン屋なら知っている >>208
おっさんになって舌が劣化してるんじゃない? 喫茶店のカレーはハナマサのプロ仕様ビーフカレーだろ
さすがに麺までインスタントだと萎えるからポロ一味噌に合う麺探してくれ
サッポロ一番の味噌か塩に
バターとチューブのにんにくとねぎともやし
大量にいれたらめちゃくちゃうまい