うむ異存ない
EHOBAEHOBAをPC9801で頑張って表示させてた
/ \
/ ',
/ ',
l ノ\ /ヽ !
| | |`iー―r――‐i´| l |
| / ヽ |
/ヽ | ―‐ 、 `ー'´ , ― | /ヽ
| 「ヽ| ⌒o、`ー} {‐'´,o⌒ | /^|
l l| `==' ミ 彡`==′ |{ |
', l| |l /
\」 ,〈` ´〉、 L/
',:::::. / `^ー^´ ヽ .:: /
|::::: /エエエエエヽ .::::::|
_∧:::: [{ }] .::::∧_
// ハ:::. [{ }] .::::/ヽハ \
__, -‐< / ! ヽ::. ヾエエエエク .:, ′| ', >‐-、__
―‐/ / (⌒) 〉,′ U \_________/ ! ',〈 (⌒) ヽヽ-
/__∠_ム-−‐'7 ′ | \__/ | Vヽー― 、}_
/ i | /::::::::ヽ l 押井守は強い制約やしがらみがあるほどよい映画を作る
1も2も面白い
けどパトレイバーの初期OVAから見てたファンとしては3もあり
実写版もなんだかんだ初期OVAのパロディなノリが入っててこれはこれであり
2よりOVAのクーデターの話のほうがノリノリで良かったのに
TVでやった保険屋の話が一番いいけど
パト2はパトレイバーの枠からはみ出てる感じがするね
2はテレビシリーズや1見た上じゃないと評価できない
1はテープ擦り切れるほど見たわ
BDも定期的に見る
テンポと正義の味方感が良いんだよなー
どっちも面白いけど
つーか評価されてるのは1作目かと思ってたわ
CGとかもそうだけどさ
パト2のほうが上なんて言われてたの5〜10年くらい前まででしょ
ずっと前から1のほうが圧倒的に上って言い続けてきた甲斐あったよ
どだい2はインチキまみれ嘘まみれのミリネタを似非ミリオタが持て囃してた部分大きかったしパトである意味がない
>>12
サンフラワーにミサイル自作してくっ付けてさふらわあにするモデラーとかいないのかな パトレイバーの映画は初代の1本しか存在して無いんだよなぁ
2以降な似た何かも別に嫌いじゃ無いけどさ…
コレジャナイロボの映画でしょ
スカイ・クロラぐらいで押井の評価が下がって
それに伴い1と2の評価が逆転した印象
両方押井だから何か不思議だが
エンタメとしては1だよな
パソコンが一般的じゃなかった時代にあのストーリーもすごい
1は嫌いじゃないけどやっぱり2
おっさんだからかなあ
劇パト2の続編がレイバーが産廃になった世界の実写版という喜劇
実際面白い
後藤と荒川の絡みが
竹中直人ほんといいわ
1は2と比べてはならない程の名作ぞ
1は映像、脚本、音響とどこ切っても後世に与えた影響大きい
わかる
開始早々の暴走レイバーをぶっ壊すシーン、廃墟をまわる松井さん、BABELBABELBABEL、暴走の原因突き止めるシーン、アナウンサーの林原めぐみ、ラストのシーンでテーマ流れるタイミング
全て完璧
何度でも見たいわ
みるたびにどうやってシミュレーションしたのか気になる
1って方舟の奴だっけ
あっちの方が面白いわ
あの時代にOSにトロイの木馬とかよくやる
1作目は冒頭から暫くは説明的な台詞があって初見にも一応配慮した作りになっているよね
遊馬と野明とへりのパイロットの会話とか後藤と南雲の会話で遊馬の家庭事情を説明したり
1最強やがな
廃墟の銭湯に座ってジュース飲むシーンとかたまらんわ
2は玄人ぶりたいカスが崇め奉ってるんやろ
2もおもろいけどな
一作目はエンタメ具合がいいとかOS使った犯罪というのが先進的で凄いという部分が評価されるけど、帆場暎一の犯行動機がかなり秀逸だよね
帆場の内面ってかなり解説し難いものだしアニメ映画であんな犯人像ってそう簡単に作れない
夏の東京の空気感が良く出てたよな
夏になると見たくなる
パトレイバー最高傑作は1
押井作品の記念碑的な意味では2
個人的にはOVAの二課の一番長い日、パト以外なら天使のたまご
パト2は名無しキャラの声にあからさまに下手なのを使ってるのがな
リマスター版で新たに吹き替えてるんだっけ あれは当時から不思議だった
BDの廃墟になった夏の町
パト1のホバの転居先を調べていくシーン
2の後藤隊長が小型船から見上げるシーン
スカイ・クロラの遠征後の夜の街
あの何とも言えない空虚感がたまらない
そこだけが好き
1はレイバー設定を活かしつつ斬新なアイデア盛り込んで完璧だったな
2はレイバー要らねえし最後に地下道から攻めても許されるという間抜けぶりで何がいいのか分からん
2はパトレイバーの皮被った別の何かだからな
パトレイバーとして評価するなら0点だよ
面白かったけどバッテリー抜けば問題解決じゃね?って思った中2の夏
>>36
ホバの内面を後藤が理解するシーンとか
既存のキャラをうまく生かしてるんだよな 1はターミネーター2にも影響与えたからなあ
でも2の少し鬱屈した感じ好きだわ
劇場版は1も2も3もオマケであって
OVAとTVと漫画が本編なのに
劇場版(それも1と2)だけ見てパトレイバー見た気になってるやつ多すぎンゴ
>>44
そもそも作業用レイバーに何故に高周波も拾うような鋭敏な音響センサーが搭載されているのか そうはいっても2は幻の東京空爆が凄いからなぁ…
一切ドンパチやらないのにむちゃくちゃ緊迫した戦闘シーンは他にない
>>5
2のやつ見て何で最初のシーンは撃たないでやられちゃうんだよwってバカにしてたからな >>50
重機とかクレーンの合図って今も笛でやってるし
それ拾うためだと解釈してる
レイバー乗りって土木作業員まんまのスタイルだし 惜しい本人も一のほうがエンタメ重視と言ってるし残当
>>53
順当な理由だと思うけど人は聞こえず犬とかしか聞こえない周波数帯までカバーしているのはオーバースペックだなと思った次第で 劇中では特に説明なかったけど零式をあやとりで鍛えた器用さで倒してるのがいい
それと世界を恨んでた帆場が死んでるはずの自分を探しに来てくれたら逆に助け舟を出そうと仕込んでたっぽいのがまたいい
やっぱり1も2も伊藤和典の脚本があってこそだよ
押井に脚本まで書かせてたらあんな傑作にはならなかった
>>55
ごもっとも
スマホカメラが赤外線拾えるようなもんか 「トゥルーライズ」が公開された時にキャメロンに「シュワちゃんがハリアーでビルを銃撃するシーンはP2の影響ですよね?」とか質問した映画ライターがいたな
>>59
いやパトレイバーという前提を無くして観ればいい映画なんだよ
中途半端に小隊のメンバーを出さなければ良かったと思う 1作目は「頼むから商業主義に徹してくれ、小難しい話とかやめてくれ」
と念を押されて一般向けに作ってそこそこヒット
2作目はなんだかやっぱり小難しい政治とか云々語り出して・・・
俺たちの人権は誰が守ってくれるんだよ
そんなものはないッ!
アニメ映画としての傑作は1
社会派映画としての傑作は2
よりSFらしいのは1のようで、2だったりする
高度に情報管理化された社会の脆弱さというか。
いんだよ、おまえら全部楽しめ
押井のピークと言えば
ビューティフル・ドリーマー
パトレイバーザ・ムービー
P2の三作品
(個人的な感想です)
紅い眼鏡もちょっと好きだったりして
映画関係の研究家筋の評価は<2だね
個人的な好みで言うなら1でも2でも好きな方を贔屓すりゃええが
最近Twitterでパトレイバーで検索すると暴れているやつみたいな
自分の嫌いはポリコレで殴るヘイトはやめとこうぜ
1は先見性が凄いけどラストはわざわざレイバーで回る必要ないだろ。
二作目は社会派ものにみせかけておいて、実はただの中年の恋愛物語だよねっていう批評にはわりと同意する
後藤隊長がフラれたような形になってしまい、第2小隊の隊員をみながら「結局俺には、あいつらだけか」
というセリフを作品の〆にもって来てたあたりをみると特にそう感じる
昔ツレと1,2どっちがおもろいかって話になって俺が1つったら“押井ファンの間では2の方が評価高い”とかテレビ版うる星も御先祖様も見てない奴に調子こかれてぶちギレそうになった事思い出すwww
まあスカイ・クロラの冒頭10分くらいで寝落ちして自分は押井ファンではないという事理解したが
どう考えても1のがおもろい
>>77
ほんこれ
あのクソみたいなオチなんなんだよって話 >>77
そこらは実写でフォローしてるだろう。
二人はくっついて海外でテロリスト(レジスタンス)をやってるよ。 >>77
逆に考えるんだ
P2は女にアニメ布教させるには最適だった(過去形) 2は二課のキャラである必要性がない
ていうかキャラ変えすぎ
後藤も南雲もあんなんじゃないだろ
地下の坑道で作戦全く理解してない第2小隊だけはおもしろかったけど
>>88
警備部ってニア・イコール公安だからね
その辺り擽る感じを描きたかったんだろうね
P2 P2が良くてシンゴジで駄目なのは第二小隊が違法で出動し後藤が偽りの平和を選んだ事だな
一方パクったシンゴジは緊急事態条項は正しいとアピした
オッサンはパトレイバーと押井守が大好物(´・ω・`)
公開時映画館のスクリーンで見れたおっさんは勝ち組やで
小さい頃あのBABELモニタが怖くてよく夢に出てきました
>>73
最近リベリオンの最初の戦闘見たけど
あれって紅い眼鏡みたいだなって思った >>94
海外の監督って押井ファンが多いんですよね >>92
中学生やったなぁ。
友達と行ったわ。日活の映画館がまだあったな。