就職活動で内々定が決まった学生を集めて、内定解禁日である10月1日以降に開催されることの多い“内定式”。10月の第一月曜日に開催する企業が多く、今年は10月2日に開催された。
しかし、平日開催のため授業やゼミを欠席して内定式に参加した学生も多かったよう。
この現状に対して慶應義塾大学の准教授・琴坂将広さんは、
「参加中の学生の多数は、講義を欠席して参加するという苦渋の決断をしています。なぜに大学生に、大学の学期期間中に、彼彼女らの本務である学業を欠席させる事を強要するのでしょうか?改善は、出来ぬでしょうか?」と自身のTwitterで苦言を呈した。
また立命館大学教授の上原哲太郎さんも自身のTwitterで、内定式に関して
「この風習、本当に辞めてくれないだろうか。何の権利があって講義をサボらせるのか」とコメント。
科学ジャーナリストの松浦晋也さんも「内定式とかくだらんことをやっている会社にはまず先はないから、得るもの得たらさっさと飛び出す算段で最初から人生設計したほうがいいぞ」とツイートし、内定式の必要性について疑問の声を上げている。
http://a.excite.co.jp/News/smadan/E1507102659199/ 昔は10月1日が会社訪問解禁日だったとか信じられないだろ
内定式に出席するなと言うのなら一生面倒見てくれと言いたい
奴隷になる準備でしょ
個人の事情より会社第一って事を植え付ける為
内定式なんてなかったな
だからか知らんが、ドタキャンする奴もいて
補欠繰上げ合格した奴が入社式的なものに遅れて参加してきた思い出
就活自体に文句言えよ
まあこいつら自身就活してねえけど
学生の本分は就職することで役に立たない勉強をすることじゃない
大学教授ってアホなの?ただの予備校風情が偉そうやねん
学生は苦渋の決断をしてるフリをしてるだけで
別に1回の講義なんてどうとも思ってないぞ
でも現実的にいって10月にやる内定式って意味は薄いよな
でも大学生がなんのために大学通ってるかっていったら就職するためだしなぁ
本命決まるのが2月だから実質二股掛けてる…
内定式は行って2月に辞退ってヤバイかな(´・ω・`)
大学教授ごときが何か勘違いしてない?
学校っていうのは良いところに就職するために存在するんだろ
私立文系の講義のほうがくだらないと思うが
それこそ社会人になったら殆ど役に立たないものばかりだし
学生のほとんどは就職したいから大学に通ってたわけなんたけど
>>7
まあ教授は内定とれなかったヤツの頂点だからな 今思えば入社式はともかく
内定式は意味不明だったわ
内定式や入社式、学生気分云々と人事が言うと聞くが、企業が抜けてないだろ。
公務員でも一次筆記、二次筆記、面接、勤務先意向調査とか抜かして4回も現地にいかせるのやめろや
理工系ならこの時期はヤバい
卒論の追い込みかけるから研究室に缶詰めさ
そもそも新卒一括採用からしておかしいだろ
そこに苦言を呈せよ
今は教授でもろくな口利きできないんでしょ?
俺の時は担当教授に推薦書3通書いてもらって試験で優遇されたが
>>3
まじでこれが目的だからな
ただの内定なのに式をすることでまるで正式に決まったように錯覚させる
もちろん会社側は突然反故にしたりする 企業に未来は置いておいて
内定式ほどアホな行事もない
内定式を実施した会社は参加させた学生を正規雇用するものとして扱う。
内定を取り消した場合は初任給の12ヶ月分を一括で支払う。
とかある程度企業にも強制力持たせなきゃな
そもそも学ぶ時間を圧迫して就活(笑)とかいうカルト宗教の儀式じみた糞みたいな事やらせてる土人国家だからな
この国に未来なんかないよ
内定式以上に非合理的で非建設的なアホなことが公然と行われることがある大学の研究指導
>>12
出席するなじゃなくて、
出席しなきゃいけない行事を行うな、って主張だろ ちょっと話聞いてホテルで飯食うくらいだからな
教授が飯奢ればいいんじゃね?
俺らの時代は講義なんて来るやつは頭が悪いって講義中に言うような時代だったのにな
変わったんだな
理系の教授が言うなら納得
文系なら社会の役に立たないお前ごときが言うのか!
>>20
その日曜内定式は社員の休日出勤によって成立している
そんな会社に行きたいと思う? 今の大学生って毎日通って講義真面目に受けてるみたいだけど楽しいのかね
ここ10年くらいで出席しなければいけないルールになって高校みたいになってるらしいぞ
ゼミとかにも有給みたいなシステム有るべきだろ
いついかなる時も休んではいけないとかそういうのこそ時代遅れ
まあ教授としたら自分の奴隷が他人の奴隷になる流れの一端だからな
そりゃ気に入らないよ
>>55
馬鹿はそういう風に感じてるようだね、お前みたいな だから自民党に入れるなって言ってる
企業が高圧的なのも自民党がヘタレのせい
ゼミ旅行で内定式に来なかったやついたなあ
学生のときは損なこと考えもつかなかったが
4年の秋に授業とってる奴はヤバいだろ
ゼミだ卒論は置いておいて
>>74
学生が休むことが問題というより企業が下らん事で学生休ませるのが問題
何が下らんかといえば>>50の通り 別に124単位以上とって卒業したっていいんだから4年で授業取るのは勝手だろ
人数制限かかってる授業なら後輩に譲るべきだとは思うが
そもそも一括採用が研究する前っていう如何に大学での専攻と進路が繋がってない経団連主導社会かってのが分かる
企業と大学の力関係がそのまま現れてるだけだろ
大学の偏差値は結局、いいところに就職できるかどうかで決まるんだし
うっかり教官の口車に乗せられて大学の学業に専念する大学生活なんかを
送ってしまったら、その先には負け組の人生しか待ってないからな
修士以降ならともかく学部生の卒論とか理系だろうがそこまで価値があるのかね
>>54
そもそも一生懸命勉強して良い大学入って就活して頭下げまくってようやく内定取って仕事覚えて〜でやってる間に30過ぎて婚期逃す奴、
社会に出て厳しさや薄給に絶望して結婚や子供を諦める奴がかなりいる
一方で中卒高卒で土方や3K職してるのはそんなことしなくて良くて、しかもそいつらより稼げるので早々と結婚して子供も作る
勉強した奴が報われない意味では北朝鮮以下の反知性主義型国家なので加速度的な衰退は避けられないよ >>90
大学含めてこの世の知識を活用できないジャップ企業が時代の変化についていけず
ICT投資が進むにつれてなぜか生産性が下がっていくのも道理だな じゃあ社畜モメンに聞くがお前ら何のために大学通ってたの?
働くだけなら中卒でも高卒でもできるわけで
な?やっぱ良い会社入って年収稼ぐためだよな?
すでに内定得ているのは事実だから内定式は出なくていいだろにゃ
>>96
強制じゃないからゼミ優先したのは学生のはずだが >>70
人事はもともと試験を土日にやる関係で土日休みない
平日に代休をとる
俺は1月から8月まで土日半分ないようなもん 教育課程の単位ギリだったから講義でれないのはきつかった
4年は講義ないだろ?
>>72
酷いところは休日年1日だったな
学会の手伝いも勉強と称してタダでやらせるし
応援で呼んだ他の研究室の奴には金払ってんのに 大学は職業訓練する場所だからゼミを休んでもいいと思うわ。
内定式も入社式もほんと不要
こんなのやってるの世界中でただ日本だけ
大学は勉強をするところだから内定なんか要りません
卒業してから就活してください
普通に考えたらあとは卒論だけだろ
この時期にゼミなんてやってんの?
>内定式とかくだらんことをやっている会社にはまず先はないから、
>得るもの得たらさっさと飛び出す算段で最初から人生設計したほうがいいぞ
そして脱サラ失敗底辺マンになるのか
まあ内定式で学校や済ませるのは狂ってるな
まあそんなアホなとこ行くんだからしょうがない
優秀な学生は週休2日で休みも融通がきく研究室に集中して
学生を奴隷扱いした挙句ポイ捨てする研究室はアホばっかりになってたな
同じ奴隷扱いでも、就職先を用意してくれるところはそこそこ学生が集まってたけど
コーギガーじゃねえよちがうだろこのハゲ
だから語学ができないんだよ
出席なんかとってるから
>>70
試験控えた薬学生に配慮したと考えればまぁ