◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本が急激に経済成長できた理由って何なの? その資産と経験がありながら、なぜ今没落しかけてるの? [567462986]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1507731025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7665-zSoz)2017/10/11(水) 23:10:25.79ID:IRFhlosq0?2BP(1000)

日本経済は低迷を続けて2035年には世界5位にまで落ちる?


記事は、英国ロンドン大学のマクロ経済研究センターによる分析として、
日本経済は1950年代から90年代初めにかけて黄金時代を築き、最高で14%の経済成長率を達成し、
50年と91年のGDPを比べると実に50倍にも成長したと指摘。敗戦国から世界第2の経済大国になったとした。

しかし、90年代から日本経済は長期にわたる低迷期に入ったと指摘。マイナス3%の成長となった時もあり、
日本政府もさまざまな政策を出してはいるものの、目立った効果がなく、
かつての誇りだった製造大国としての地位も中国に明け渡すようになったと論じた。

その上、少ない資源、高齢化、保守的思想、イノベーションの不足などのため、
将来的にも日本経済は楽観できる要素はなく、2035年には世界第5の経済体にまで落ち込むだろうと予測した。
記事によれば、35年のGDP予想は中国が1位で35兆ドル、次いで米国の24兆ドル、インドの6兆2000億ドル、
ドイツの5兆3000億ドル、日本の5兆ドルと続くという。

http://www.recordchina.co.jp/b190866-s0-c20.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9185-C1xc)2017/10/11(水) 23:12:00.48ID:0JAcyn+C0
単純に冷戦が終わって日本を発展させる地政学的理由もなくなったから西側に捨てられた

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d85-wExk)2017/10/11(水) 23:13:17.16ID:5COnRt4b0
自動車100万円で売ってたのを捨て身特攻で20万円で売り出して産業をズタズタに破壊した



みたいなことをやったのが日本人でその後に何も残らないのは当たり前w
今は中国や韓国や台湾が2万円で売り出してボコボコにされてるような状態

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a85-4LW9)2017/10/11(水) 23:14:04.45ID:BlMliZ2L0
70年代の官僚は国を良くするために戦い、経営者は社員と向き合ってた。国民は頑張れば頑張った分だけ報酬が増えた

今の官僚は国の損失よりも保身を優先し、経営者は株主の方に媚びている。国民は頑張った分だけ税金が増えていく

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ab6-KqNa)2017/10/11(水) 23:14:19.34ID:awsm1Wnx0
中曽根が中韓に技術流出させたから

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5af2-v8iM)2017/10/11(水) 23:15:36.35ID:qKEa5yPm0
円安を利用してアメリカの市場を輸出でかっさらったから

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7585-lIef)2017/10/11(水) 23:15:53.60ID:wnj5lvWM0
実は平等が実現された社会主義的資本主義だったからだよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e75-tu7H)2017/10/11(水) 23:16:28.27ID:NYGFmuSg0
朝鮮戦争と米軍のおかげ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05c6-Hg+h)2017/10/11(水) 23:16:55.02ID:FaoGfxcr0
破壊と再生

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-u+ku)2017/10/11(水) 23:17:35.33ID:8ffyqO7Ud
アメリカのおかげ

例えるならダーマ神殿で転職して、ダーマ付近で
レベルの高いアメリカと一緒にパーティ組んで戦って、めっちゃレベルアップできたような感覚

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-jr0s)2017/10/11(水) 23:17:41.20ID:JA81OtF20
原発の大事故が偶然発生しなかったうちは良かった

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a81-4LW9)2017/10/11(水) 23:17:51.97ID:ihRIWKHB0
1ドル360円だったからな
今は円安でまた復調して
企業業績過去最高になってる

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a44-S2ww)2017/10/11(水) 23:18:34.56ID:J7/1WlVa0
パクリを見逃してもらってたからだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b1-1fsB)2017/10/11(水) 23:19:46.15ID:ZcopuOh20
アメリカ様の超温情
まぁ悪魔兵器食らわせてるしな

ちょっと前、漢江の奇跡とかすげー笑ってたけど
全く同じことをしてたというブーメラン・・・

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae89-XSap)2017/10/11(水) 23:19:57.00ID:3JPahWXr0
■日本だけが特別ではない 高度経済成長の真実 倭猿たちよホルホルをやめろ

経済の奇跡(Wirtschaftswunder) - 第二次世界大戦後から1970年代にかけての西ドイツ、オーストリアの経済成長
栄光の30年間(Trente Glorieuses) -第二次世界大戦後から1973年までのフランスの経済成長
メキシコの奇跡(Mexican miracle) - 1940年代から1970年代にかけてのメキシコの経済成長
ギリシャの奇跡(Greek economic miracle) - 1950年から1973年にかけてのギリシャの経済成長
イタリアの奇跡 - 1950年代後半から1960年代にかけてのイタリアの経済成長
スペインの奇跡(Spanish miracle) - 1959年から1973年にかけてのスペインの経済成長
台湾の奇跡 - 1960年代後半から1970年代にかけての台湾の経済成長
漢江の奇跡 - 1960年代後半から1970年代にかけての韓国の経済成長
イボワールの奇跡 - 1960年代から1970年代にかけてのコートジボワールの経済成長
ブラジルの奇跡(Milagre economico) - 1968年後半から1973年にかけてのブラジルの経済成長
東アジアの奇跡 - 1965年から1997年にかけての日本(いざなぎ景気からカンフル景気まで)、香港、台湾、大韓民国、シンガポール、マレーシア、タイ王国、インドネシアの経済成長

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5594-L9L3)2017/10/11(水) 23:21:41.99ID:VZqLU0H90
任天堂と同じだよ
他の東アジアが戦争や内乱や独裁や失敗で混乱してる間に
日本だけはアメリカ様が素早く先進国に生まれ変わらせて
東アジアの需要を独占して一人勝ちできたってわけ

でもソニーとかPCとかスマホとかでてきて、独占はとうにくずれた
もうファミコン時代のような一人勝ち時代は二度とやってこない

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK7e-8ADD)2017/10/11(水) 23:21:55.23ID:SUolFbJcK
借金して金ばらまいた仮染めの経済
そろそろツケが回ってきた

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a45-vgYF)2017/10/11(水) 23:22:54.23ID:T/yILNkp0
ヒットして売れたり有名になってきたら狙い撃ちで増税とかしなかったから夢があった
たとえ粗悪な物でも夢を買う事ができた
なんでも自由に出来たし今みたいにゼロリスク症候群でなかったから

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 61a2-jcSU)2017/10/11(水) 23:23:30.30ID:oP/VTDjs0
アベノミクスの蜜

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-GTK7)2017/10/11(水) 23:27:41.49ID:PTBl7vQVa
>>4
初代(実質含む)が多かったからな
社員とともに歩める経営者がまだ居た
今はただ乗りしたボンクラばっかし

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d8f-v8iM)2017/10/11(水) 23:27:44.81ID:OYi/Lk930
人口ボーナス期に相対的に防衛費の負担が少なかったのが大きい
これからはその逆だから間違いなく死ぬ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2102-v8iM)2017/10/11(水) 23:28:22.92ID:gOqmikYu0
アカにそまらないように経済発展させてやるというアメ様の方針
対共産圏への壁として西側陣営からの優遇
だからソ連が消滅してから傾きっぱなし

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-ueVH)2017/10/11(水) 23:28:31.59ID:cH6n34oy0
全部外国のお陰
ペリー開国から外人が開拓して日本を立派にした

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76ae-B8PL)2017/10/11(水) 23:29:20.91ID:DhpeoufR0
また朝鮮戦争特需があると思って日本株を買っています。

↑こいつら相場の世界に実在するからなw

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d85-wbjw)2017/10/11(水) 23:29:48.47ID:Tjqh6ic/0
アリとキリギリスの教訓が骨身にしみる思いだね

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a6e-YdBE)2017/10/11(水) 23:30:36.80ID:4Dnnj6AN0
バブルの頃は日本人が世界中に出かけて金使ってたけど、今は世界中から、特にアジアから日本に遊びに来るようになったな。最近はそれを日本が世界から人気ある、日本凄いって思うようになってしまったな笑

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 917b-B8PL)2017/10/11(水) 23:31:13.72ID:MHvYCv2Y0
法律無視、人権無視で奴隷をこきつかいまくってたからだろ
北朝鮮の張りぼてビル通りと同じようなもんだ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da85-lIef)2017/10/11(水) 23:31:35.46ID:WAZGaS7L0
償却資産が磨耗して負債だけ残った
動産不動産だけでなく知的財産でもな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 552f-8Uno)2017/10/11(水) 23:32:26.81ID:pAYVjdxg0
>>1
日本の経済成長は冷戦チートだった

朝鮮半島は南北対立
中国は文革などの内政上の混乱
ベトナムはずっと続く戦争

日本だけが安保条約の下、軽武装主義で経済成長に全力で臨むことができた

冷戦が終わって、韓国も中国も、少し遅れてベトナムも、
経済成長に力を注ぐようになったら、当然のように
日本の経済成長は相対的に低下するようになった

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5a5f-OYy2)2017/10/11(水) 23:32:55.50ID:FDtdw6pT0
敗戦って状況と人ボ
そんだけ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a35-qWqy)2017/10/11(水) 23:33:20.08ID:MybNvQz/0
アメリカ様のおかげ
それを自分たちの力と思ってるアホジャップ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 71b2-zvak)2017/10/11(水) 23:33:49.43ID:Exp3KeMp0
資産は負債にかわり経験は驕りになった

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hc5-NGd4)2017/10/11(水) 23:34:04.74ID:b6Vk96PhH
シェア拡大だけを目指してきた経営が株主の権利拡大から利益重視になって
古い体質の経営者が付いていけなくなった
営業上がりの60代以上に経営感覚なんてない
レミングのように集団自決してる

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 552f-8Uno)2017/10/11(水) 23:35:46.08ID:pAYVjdxg0
>>30
人口ボーナスという理由だと、
あの膨大な人口を抱える中国がなぜ90年代まで経済成長しなかったのかが説明できない

やはり冷戦チートが正しい

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9df5-RGlA)2017/10/11(水) 23:37:04.75ID:KtoA2pg40
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争のおかげ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d9c-uf30)2017/10/11(水) 23:39:17.06ID:QS6eas7Y0
人口
日本が急激に経済成長できた理由って何なの? その資産と経験がありながら、なぜ今没落しかけてるの? [567462986]->画像>7枚

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89c6-qWqy)2017/10/11(水) 23:41:05.76ID:P0f1mh6U0
>>8
これ

米軍というか米国

冷戦構造で経済だけに特化することができたから

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41e7-wbjw)2017/10/11(水) 23:42:06.88ID:mJ2KFkAJ0
今の中国みたいに何をやっても成功する伸び代があったからじゃねーの?

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 552f-8Uno)2017/10/11(水) 23:42:08.01ID:pAYVjdxg0
>>37
つまり日本の経済成長は冷戦チートってことやね

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-uDER)2017/10/11(水) 23:44:26.68ID:GExWRdAAM
そもそも戦前からかなり発展してた
戦艦や空母作りまくってたしな
戦後はその貯金で成長出来ただけ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69dc-tu7H)2017/10/11(水) 23:45:29.73ID:h5PLxBt80
単に競争相手がアメリカと西ドイツだけだったから
植民地を失って没落した英仏と競争に向かない共産主義圏国家に
他の国は植民地から脱したばかりの新興国だらけ、今ある国のほとんどが戦後できた国
自国で空母も戦闘機も作れない国が世界の99%という競争相手のいない世界で
工業技術蓄積のあるアメリカと西ドイツと日本の3か国で世界需要の全てを賄うんだから発展するわ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daac-jr0s)2017/10/11(水) 23:46:52.34ID:zP+c1zh/0
西側陣営のショウウィンドウ
反共の防波堤

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 917b-fbES)2017/10/11(水) 23:46:58.43ID:KfKCvAbs0
アメリカの庇護

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daa2-1fsB)2017/10/11(水) 23:48:49.31ID:1ABmQVZD0
朝鮮人は5500万人で、  GDP 141兆

日本人は1億2000万人で、GDP 502兆

人口ボーナスだけじゃないよな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hc5-NGd4)2017/10/11(水) 23:48:52.84ID:b6Vk96PhH
冷戦って言うか
朝鮮戦争のおかげ
あれが無かったら外資頼みになって
国内資本の蓄積は出来なかった

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91cb-K3LI)2017/10/11(水) 23:49:11.45ID:BBAIV6+30
パクってダンピングして物を売ったから伸びた
今でもどんどんコストダウンして製品の質は下がり賃金は下がり消費税は上がり物を買えなくなった
独自性なんが打ち出せないんだから中国に負けて当然

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daac-jr0s)2017/10/11(水) 23:49:13.84ID:zP+c1zh/0
アメリカから見ると日本は麦畑
冷戦時代に育てて冷戦が終わって回収期間に入った

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b630-divN)2017/10/11(水) 23:52:54.43ID:h0GTS6Dw0
マッカーサーのお陰だろ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a30-iJ0i)2017/10/11(水) 23:54:12.52ID:Ibn5y7UE0
日本は戦後の超インフレに対して各種政策を取ったが効果なし→朝鮮動乱→鬼の超回復

世界恐慌以来弱ってた経済を一気に第二次大戦特需で立て直したアメリカと一緒だな

その点、ドイツは超大規模な財政出動で景気を立て直したけど歯車を回し続けるために第二次大戦を引き起こしてしまった

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b630-divN)2017/10/11(水) 23:55:01.77ID:h0GTS6Dw0
>>44
朝鮮人は2500万人、韓国人が5100万人だよ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-rb2d)2017/10/11(水) 23:56:03.52ID:I1FlKg1wd
戦争特需

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b88-e3eK)2017/10/12(木) 00:03:54.09ID:2lPHpaRg0
日本は技術力より価格で評価されていたのを技術力と勘違いしたのが原因。

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 192f-Skfn)2017/10/12(木) 00:04:53.19ID:0s1sg2kn0
>>52
それは日本の経済成長が衰えた理由であって、
経済成長した理由ではない

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-V0cH)2017/10/12(木) 00:05:37.27ID:DkSxkdBId
アメ様のペットだったけど今は飽きられたって事だろ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM65-QDvT)2017/10/12(木) 00:07:15.08ID:kGys0HDMM
語学だろうな

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41b1-B6a6)2017/10/12(木) 00:07:15.42ID:bM6XQ1rh0
データ改竄してコストカットできたから

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b7b-navn)2017/10/12(木) 00:08:39.20ID:IwICkdia0
朝鮮、ベトナムを生贄に

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9c6-SuWS)2017/10/12(木) 00:10:51.10ID:uSFaVB2n0
ラッキースケベみたいなもん
たまたま幸運が重なった
今なぜってそれは過去のエゲレスとメリケンを見てみりゃわかる
ジャップランドが世界の工場だった時代からシナ東南アジアの時代に変わった

それに伴って産業構造の変化をしなけりゃならなかったのにジャップは遅すぎた
ibmがコンシューマ向けpc売却したのが2000年頃やろ?
ジャップ()笑

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 139e-dvvj)2017/10/12(木) 00:11:43.98ID:HSI4woc50
アメリカ様のおかげだろ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1cb-wFye)2017/10/12(木) 00:12:06.75ID:ELd0jijA0
プラザ合意と大店法の改正で大分傾いたな
海外製品なんかは高価で舶来品扱い
今じゃ日本メーカーもメイドインチャイナ
そこらじゅうに商店が溢れ街に活気が有った
外資なんてのもほとんど無かった
俺等は2回負けたんだ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp45-UJTM)2017/10/12(木) 00:12:40.69ID:9gu8kfEVp
名目GDP固定政策だね 20年も名目GDPが固定された国は地球上に恐らく日本しか存在しない
少なくともIMF加盟189ヶ国には存在しなかった
つか歴史的に見てもこんな国は存在しないんじゃないのか?

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-4QcM)2017/10/12(木) 00:13:18.22ID:nvx8+5m10
>>15
いいたいことはわかるが、世界第2の経済大国になった国はあるのか?

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sad5-b7VS)2017/10/12(木) 00:13:24.49ID:kC85jW7za
昔は仕事最優先でがむしゃらに働いてた
今はノー残業だのプライベート優先だの過労死だの理由つけて働かなくなった
その違い

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b2f-BSx0)2017/10/12(木) 00:14:38.31ID:mAoYnfE/0
投資っていう言葉をジャップが知らなかった時代だよ
アメリカの方針としては日本の国を豊かにしてあげれば
争いごとはしなくなるだろうと投資てくれてたんだずーっと90年代中盤まで
そしたら馬鹿企業が恩を仇で返すような事をしてアメリカに土足で入り込んで買収し始めた
アメリカが激オコして日本の投資を全部やめた
山一から倒産が始まって今に至る

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1310-89ZN)2017/10/12(木) 00:14:44.41ID:pPPr4n1B0
>>1
馬鹿だな、過去の歴史を学べよ

戦前は日本は世界では最底辺だったんだぞ。


それが、日本がいまの北朝鮮みたく
ほかの国も占領してやるみたいになって
韓国とか中国の侵略をはじめて

アメリカがそれを制止して

日本はアメリカの犬になってから、ちょっとだけ良い餌をもらって
急成長出来たってだけで。


日本が特別 何かをしたなんてことはほとんどないんだぞ。


つまり、アメリカに見捨てられてたら 日本は最底辺の国のままだったんだぞ。

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 192f-Skfn)2017/10/12(木) 00:16:50.67ID:0s1sg2kn0
>>60
プラザ合意はある意味やむを得ない
合意がなければ日本製品は北米市場から全面的に閉め出されて日本はもっと早く没落していた

むしろいまでも経済力3位を保ててるのは、
プラザ合意でアメリカへの輸出を維持できた点にある

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sad5-T9F5)2017/10/12(木) 00:17:17.77ID:eqvoqLvKa
よく分からんけど戦争のおかげでしょ?

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9385-kUpk)2017/10/12(木) 00:18:07.31ID:LoXF7bBU0
とりあえず過剰サービスや付加価値の追求を見直したらダメかな?
コンビニ店員はホテルのフロントマンのように毅然とした対応しなくていいとおもうし
なんでも雑務をこなす器用さも必要ない
その代わり薄給でレジ番するだけでいいとおもう

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b8a-BSx0)2017/10/12(木) 00:18:12.64ID:JQbbM4ue0
アメリカのポチになり切ったからじゃね?
アメリカの指導下で軍事費は削減出来て、美味しい所だけ頂けたと

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbf4-B6a6)2017/10/12(木) 00:18:42.03ID:Zngyz/as0
人口ボーナスと周辺国の戦争に付け込んで経済成長しただけだからな。
その世代の人たちが頑張ったとかそういうわけじゃなく、地合いが良かったとしか言いようがない。

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79c6-z1uI)2017/10/12(木) 00:22:31.53ID:0Qa2bmdv0
東亜太平洋とマジ戦争したからだろうね 技術とインフラ整備の蓄積は大きい
戦後はアメリカと二人三脚で(米債を国家予算に入れないとか航空機製造販売しないとか諸々)
世界の富の40%以上を握った 

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79fe-Clxf)2017/10/12(木) 00:24:07.83ID:XKLJjqIa0
アニメが悪い

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 192f-Skfn)2017/10/12(木) 00:25:50.13ID:0s1sg2kn0
>>71
>インフラ整備の蓄積は大きい

むしろ戦前のインフラが今の日本の足を引っ張ってるんだが
具体的に言えば銀座線
あんなボロボロで地下浅の地下鉄なんかどうしようもできない

比べて北京の地下鉄網は比較的新しいから、最新の技術を使えてる

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 318b-HXrW)2017/10/12(木) 00:26:36.90ID:mHF90eI+0
・・よく小さな島国とか、小国とか言われる日本ですが

日本の人口は、かつて1950年には世界5位! (敗戦国ながら人口だけは世界5大国のひとつでした)

日本総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/topics/topics23.htm

■戦後日本は、なんと世界百数十ヵ国中の第5位の人口大国だったのです (実話)


 ※ そしてここから落ちぶれます (本当にそんだけの話ですね)



日本人の数は多かったので、そりゃ経済とか良く見える統計も多かったんでしょうね (近代日本史の完全ネタバレ)

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b2f-BSx0)2017/10/12(木) 00:27:23.78ID:mAoYnfE/0
三菱地所お前だよ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79c6-z1uI)2017/10/12(木) 00:29:07.42ID:0Qa2bmdv0
そして今眠れるドラゴン(中国)と巨象(インド)が動き出して
ビッグベアー(ロシア)が覇権を取り戻そうとし白頭鷲(米)が世界警察を降りたがってる
日本どうする?

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp45-UJTM)2017/10/12(木) 00:29:46.28ID:9gu8kfEVp
>>69
日本がアメリカに逆らった時期がある
橋本龍太郎の構造改革路線がそれ
クリントンはビックリしてそんな事やったら物凄い不況が起きるからやめろと何度も警告した
ゴア副大統領を日本に派遣したりして
日本人でも警告する者は居た この頃小沢の子分やってた二階とか
でも橋本は断行し国民は狂気のようにそれを支持した
その結果日本は20年も成長できない体質になりましたとさ…

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b2f-BSx0)2017/10/12(木) 00:30:36.89ID:mAoYnfE/0
母なるアメリカ
父なる中国っていうんだ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79fe-Clxf)2017/10/12(木) 00:33:15.05ID:XKLJjqIa0
人材がいない

神エクセルや神パワーポイントが良い例

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H25-tBve)2017/10/12(木) 00:37:11.97ID:8AsXOOhnH
クリントンが日本に助言するわけないだろ
あの時期はアメリカが国際金融を牛耳る過程だ
日本はバブルの処理で完全に出遅れた

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H65-5QGE)2017/10/12(木) 00:37:59.68ID:tWYAmU5PH
単に反共の為に米が強制的に日本国民にばら撒くように日本政府をコントロールしてただけ
もうソ連が無くなったから、日本人を豊かにさせる必要は無い

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b8c-13gS)2017/10/12(木) 00:45:38.76ID:0hBQbkOg0
>>73
インフラは負債だよなあ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx45-H9Ah)2017/10/12(木) 00:46:37.03ID:VdtXzLJpx
人口ボーナス

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx45-H9Ah)2017/10/12(木) 00:47:25.59ID:VdtXzLJpx
>>77
社会党連立政権組んだ中曽根の時点でおかしいだろ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5912-Y3bU)2017/10/12(木) 00:49:42.96ID:UlYK9/+r0
普通にメリケンの言いなりになってたからだぞ?

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bb1-e3eK)2017/10/12(木) 00:50:16.89ID:0A1Zzkoz0
たまたまうまくいってただけで
本来の実力に収束していくんだろ

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK8b-G1Ra)2017/10/12(木) 00:51:14.79ID:HFAqlmtDK
>>62
ただの人口動態と朝鮮戦争のおかげ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 192f-Skfn)2017/10/12(木) 00:54:34.95ID:0s1sg2kn0
>>62
中国

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp45-UJTM)2017/10/12(木) 00:58:40.17ID:9gu8kfEVp
>>80
してるんだよ それも何度も そんな事したら内需が縮小して対米黒字拡大するからやめろと
それを日本は無視して緊縮に走って 実は日本の財政は全然健全だったんだけど何故か断行して
それで97年に株価が物凄い落ちて三洋証券が潰れて 北海道拓殖銀行が潰れて山一証券が潰れて そら見た事かとアメリカはカンカンに怒った
クリントンが日本に冷ややかな態度をとるようになるのはこれからで完全な自業自得
98年のダボス会議で日本人は頭がおかしいと認定されて日本の没落はここで完全に決定した

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1d-Wja4)2017/10/12(木) 00:59:23.24ID:KWjNbG3Qa
ロックフェラービルを買ってジャパンアズナンバーワンとか
クソジャップが調子こいてたからバブル崩壊させられて今に至る

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-/8xm)2017/10/12(木) 00:59:28.81ID:xp0IESyad
人口ボーナス
そして今は人口オーナス

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1385-C/uf)2017/10/12(木) 01:03:25.98ID:olDN0hi60
日本の若者が欧米の若者と一緒になってビートルズに熱狂していたころ
中国の若者は毛沢東に熱狂していた
というふうにも言われる

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b4d-BnQ2)2017/10/12(木) 01:04:51.53ID:5HpXivke0
人口ボーナスと開発独裁で経済が伸びて、少子高齢化で沈む
他の国もそうなる

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b307-jVcz)2017/10/12(木) 01:06:09.13ID:dZtUKDCA0
百姓大移動と朝鮮戦争特需
マジでそれだけ
そこからまともな経済景気動向を担う官僚が消え政治家が消え今に至る
今後は上級が過去の財産を食い合わらしてタックスヘイブンするから市場停滞するだけ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp45-UJTM)2017/10/12(木) 01:06:40.49ID:9gu8kfEVp
>>93
他の国は日本のやり方を研究してるから
ああはなるまいと

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a5-Khlo)2017/10/12(木) 01:07:29.27ID:SJXuF6tY0
ソ連中国に対するショーウィンドウ
いまやボロデパートと化したが

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b89-BSx0)2017/10/12(木) 01:08:09.96ID:j0UdcTyd0
>>93

■朝鮮日報 「少子高齢化で経済が崩壊しているのは日本だけ」

韓国は日本の高齢化と同じ轍(てつ)を踏むのだろうか。筆者もこれまで高齢化が引き起こすさまざまな危機を警告してきたが、
韓国が日本と同じ道を歩むことはないとみている。まず、日本の高齢化は島国特有の閉鎖性と政策的失敗による「特殊な現象」と考えられる。
高齢化は先進国に共通する問題だが、日本のように不動産価格が長期にわたり下落し、内需が低迷する長期不況に陥った国はない。
ドイツ、英国、フランスなどは移民者の割合は10%を超え、移民で若い労働力を受け入れることで対処してきた。これに対し、
日本は人口減少段階にあるにもかかわらず、移民者の割合は1%に満たない。島国である以上、大陸国家のように不法移民による人口増もない。
「異民族」と共存するよりも人口減に耐えることを選んだ唯一の国が日本だ。そんな閉鎖性が高齢化による危機を増幅した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/04/07/2016040700762.html

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 192f-Skfn)2017/10/12(木) 01:08:23.34ID:0s1sg2kn0
>>95
不動産バブルに頭を抱える中国政府が日本のバブル経済を研究してるのは有名な話だよな

共産党なのにマルクスを読まずに日本の資本主義を研究してるんだからw

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b4d-BnQ2)2017/10/12(木) 01:10:10.38ID:5HpXivke0
>>97
韓国なんて排他的で日本より出生率低いのにねえ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9385-Skfn)2017/10/12(木) 01:12:00.65ID:P4OIWpnV0
アメリカ・パワーでしょ
日本とか一切関係ない

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H25-tBve)2017/10/12(木) 01:12:51.85ID:8AsXOOhnH
>>89
それ日本は内需主導を継続しろってだけだろ
そんなことアメリカはレーガン以来ずっと言ってる
山一や拓銀はバブルの後始末だ。遅すぎたくらい

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDdd-lsK4)2017/10/12(木) 01:15:29.02ID:6W+tqDPZD
アメリカに全部の手柄と責任を押し付けるのは現実逃避だろ
一度掴んだ栄光を失う悲しみは理解できるけど、その悲しみを誤魔化すために自分の実力自体を否定するのは惨めなだけ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-H9Ah)2017/10/12(木) 01:16:51.83ID:tRJ1EmEV0
アメリカ様に肥育された
アメリカ様に見限られたからそりゃ痩せ細るわ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK8b-G1Ra)2017/10/12(木) 01:17:11.85ID:HFAqlmtDK
◆フィリピン人「韓国に移民してホントに良かった。月給26万円。もし日本に行っていたらと思うとゾッとする」 http://2chb.net/r/poverty/1497160522/

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-2j2q)2017/10/12(木) 01:20:08.21ID:uoNq2qMrd
無数の人の血肉と時間の上に成り立ってたから

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31c3-9vZy)2017/10/12(木) 01:20:20.21ID:kgT1mrE00
ひとえに"戦後"だったからです
戦争の無い理想の世界を作ろうと努力したからです
今や"戦後"の意識は完全の消え"戦前"が高まりつつある中
誰が理想を追求しようとするでしょうか?


lud20171012012007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1507731025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本が急激に経済成長できた理由って何なの? その資産と経験がありながら、なぜ今没落しかけてるの? [567462986]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【朗報】一流経済学者成田悠輔さん「円安は敵じゃない!🤓日本の資産が安くなって経済成長できる!◯□」 [359965264]
日本人が必死にコミュ力を磨き圧迫面接を突破しFAXを使い印鑑にお辞儀をさせても26年経済成長できなかった理由ってなに? [308223134]
IMFが今年の経済成長率を見通し 日本は0.3%しか無いらしい…どうしてこんな国になったの? [549071714]
1月から3月までのGDP成長率、ロシア+3.5%、アメリカ-1.4%、日本-1.0%。経済制裁とは何だったのか? [805596214]
大学教授「日本が没落した理由は4点。少子高齢化、不良債権の後遺症、低金利、人的資本の劣化」 [843829833]
認知症患者「健常者なんかに憧れるな。俺たちの金融資産あわせて215兆円。」専門家「経済成長に大きなマイナス」  [688397906]
一色正春「高度経済成長からバブルを経験した世代は反日になる、不況を経験した若者世代はまとも」 [511335184]
【悲報】 韓国の経済成長率、24年ぶりに日本を下回る [921271808]
専門家「日本が経済成長とかもう無理なんだから消費税をどんどん上げて財政再建しろ」 [987426221]
日本は世界で唯一26年も経済成長していないんだが?危機感無いよね日本人全員 [838680505]
日本が貧しくなった原因、見つかる 東京都の経済成長率-13.1% [745966742]
【移民】専門家「日本は移民を受け入れるな!欧米のようになるぞ!経済成長は影響無いぞ!」 [908850979]
日本の真逆の政策すればドイツみたいに経済成長できるぞ。日本はなんで日本の真逆の政策しないんだ? [843829833]
世界中で日本だけが20年以上まったく経済成長してないんだが。日本、おまえ死ぬのか [484874923]
安倍さん日本を豊かにし、日本の労働力人口一人当たり経済成長率が2%強と欧米をはるかに超える水準 [535898635]
ネトウヨて右翼のくせに日本を毀損し続ける自民党を支持するのはなんでなん?30年経済成長させない政党とか即切りやろ [472617201]
京都大学教授「日本はもう経済成長など不可能だ。脱成長しよう」、などと意味不明な供述をしている模様 [986315993]
経済評論家「日本は馬鹿みたいに人口減るんだからGDPは増えるわけないの!日本が経済成長する夢想は捨てろ」 [647032164]
ネトウヨ、正論「新しいもの(外国人)が入ってこなければ進歩はない??じゃあなんで日本は日本人だけで高度経済成長できたんだよバカ」
日本の防衛費は諸外国に比べ低いという人は、低いからこそ日本が経済成長出来たという事実を知ってか知らずか無視している [511393199]
【悲報】一流ビジネス「日本人の「賃上げ」という考え方自体が大間違いだ。経済成長のために賃金上昇は必要ではない。」中川翔子 [673057929]
【悲報】フィフィ「日本の経済成長に自民党は1ミリも関係ない。日本国民がただひたすら勤勉で自己犠牲して必死に頑張ってきたから」 [802034645]
ネトウヨ、正論「新しいもの(外国人)が入ってこなければ進歩はない??じゃあなんで日本は日本人だけで高度経済成長できたんだよバカ」 [324064431]
日本人「中国ロシアは崩壊する😤!!!」・・・2024年の世界経済成長率→中国4.9%、ロシア3.6%、日本マイナス0.3% [441660812]
日本共産党が国民から嫌われている理由って何なの?まさか今回議席を減らすとは思いもしなかったよね [212127596]
日本でのみバイク人口が減った理由は何?世界では今物凄いバイクブーム、レースブームなんだけど [509251637]
日本人、せっせと自称愛国政党に投票し続けて30年も没落したのにまだ目が醒めてない。いつまで改革から逃げるの?何を保守してるの? [128781568]
日本がここまで衰退した理由って何なの?
何故日本人は”成長”という言葉が好きなのか? [591262568]
「日本が電線を地中化しない理由」 これマジで何なの? [998671801]
ネトウヨ「アベノミクス反対派は反日左翼」→今、日本経済崩壊←恨まれるよー [805596214]
日本のサブカルに影響を受けて誕生した中国サイト「ビリビリ」。今やニコニコ動画を越えユーザー2.7億人の「巨人」に成長した [565880904]
日本って10年前(2006年頃)辺りから政治も経済も文化も何もかも衰退してるような気がするんだけど気のせい? [453082177]
ノーベル経済学者&日銀幹部「リフレで経済が良くなる」博士の俺「失敗するよ」。今、日本滅亡 [805596214]
ロシア「戦争で平均年収20%アップ! 1500万円の日本車が飛ぶように売れますw」経済制裁って何だったの? [205023192]
ケンモメン「日本終わったな」バカ「終わったのはお前の人生だろ」。今、日本、経済も財政も崩壊して戦争にも負けた [805596214]
【朗報】石破首相「今の日本経済はデフレではないが、今をインフレとは決めつけない」インフレに苦しむ国民がいなくて良かった🥹 [519511584]
日本の「報道の自由度」、今年もまたG7で最下位。理由は「政権を批判するとSNSで国粋主義者に攻撃される」 ネトウヨ、世界に認知される [314039747]
最近はネトウヨすら「日本スゴイ!」って言わない。日本の没落の速さに震えるわ… [735113933]
日本企業が没落してるのは 雑談して昼飯食って帰るだけの中年おっさんが多いからだと判明 正社員はクビにできないから [659060378]
【急募】日本が壊れた理由 [943688309]
国債は日本国民の資産だから安心ですよ。国債を刷ればするほど豊かになります。→結果 [838680505]
中国 去年の経済成長率 6.9%前後の見通し [778992118]
【提言】IMF「日本よ、所得税控除を減らして固定資産税と消費税を増税し金融所得増税しなさい。」 [426566211]
【速報】日本の個人金融資産残高、6月末で2115兆円。過去最高更新。おまえらマジけよ!? [256556981]
日本が急激に生きづらくなった理由って
リフレ派経済学者「人口激減するんだから経済成長は無理だろw」 [385055714]
アパホテルが「一泊3万円」の高額路線でも驚異の成長を続ける理由 [907448911]
ハロウィンが日本で完全に定着した理由 [135728707]
【離脱】 イギリスの来年の経済成長率 0%に(2015年2.3%) 各調査機関 予測引下げ [219241683]
ロシア軍が日本海でミサイル発射「経済制裁やめろ」 [839071744]
【死ぬまで現役】 安倍さん「我が国は老人になっても働かせて、これからも経済成長していくんでヨロシク」とG20で挨拶 [219241683]
【人口減少】 物凄い勢いで高齢化と人口減少、こんなんでなぜ経済成長できるとアベは思ったの?改竄じゃ実成長はしないよ? [219241683]
日本人はウーバーイーツが大好き!世界で日本だけ前年比400%の急成長 [902666507]
普通の日本人がトランプをやたら持ち上げる理由👈なに? [923918146]
日本「人口問題放置して移民拒否してコミュ力重視して研究者を冷遇して借金増やして中抜きすれば日本は成長する!」 [987426221]
【朗報】8月の景気動向指数は「下げ止まり」となる模様 日本経済完全復活へ [469534301]
【悲報】ドナルド・トランプさん「日本のアベはアメリカ経済の殺人者だ!」 [118514591]
韓国、焦り始める 「助けて!日本からの観光客が減って韓国経済が打撃なの!」 [701470346]
経済学者「日本人は仕事を辞めない社畜なんだから経営者は賃金を上げる必要がない。労働者の自業自得」 [843829833]
日本経済のインフラで「インターネット」が真っ先に崩壊する模様。少子化で整備手がいない [712093522]
知の巨人さん困惑、「日本は移民を拒否して年金や経済や財政を破壊し国を破滅させようとしている。一体なぜ!?」 [647032164]
日本で「据え置きゲーム」が流行らず、スマホゲームばっかになった理由ってなんなの? [293361754]
仮想通貨ファンドが世界で急増、1年で5倍。焦げ付いてバブル崩壊した日本経済と同じ末路だね [226456927]
フランス人「日本だけがクリエイターの権利を無視してAI開発を優遇する理由、これがわからない」 [523957489]
【正論】経済学者「日本には人口減少悲観論が酷すぎる!イノベーションで生産性爆上げすればいいだけだぞ」 [227847468]
20:51:58 up 41 days, 21:55, 0 users, load average: 73.89, 90.36, 96.74

in 0.1694118976593 sec @0.1694118976593@0b7 on 022410