落語家 桂春蝶さん 座布団一枚の宇宙(5)
2011年に東京に転居した。が、しばらくは知名度不足で仕事が入らなかった。
6年前、笑福亭鶴瓶師匠から「おまえ、東京に来い」と助言をいただきました。
覚悟を決めてあいさつにうかがったら、「何の話や〜」と言われ、結構あせりましたが……。
同世代で議論するのですが、上方落語は「ムラ社会」になっていないか。つまり外貨を稼ごうとしない。
ムラには古典落語という果実がある。でも、果実はトップセールスマンが…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22782980X21C17A0NZBP00/ 日本や韓国は属国だからわからないだろうが
対等な国同士の間では相手に自分の力を誇示するのが目的なんだよ
だからドハデにやるんだよ
絶対に意味をわかったうえでわざわざ小さな政府という言葉を使っているな
歴史の浅いアメリカに中国の歴史をみせる
これも力の誇示だよ
ゴルフなんかよりももっとまともな接待あっただろうに
というか気にしすぎだろ
そんなに祖国シナチョンが好きなのか
ネトウヨは早く帰国しろよ
>>8
「中国」という国はないし、「中国の歴史」などというものもない
個別の民族と王朝が別個に隆盛しただけ
それを中国共産党が
中華民族主義のためにあたかも統一された国家が継続しているかのように
プロパガンダしているだけだ いろんな意味で小さい奴という皮肉か・・・ 態度だけはそれに見合わずでかいけどな
小さな政府でもやればできるだろう
日本ができないのはアメリカの属国だから
自分で主張もできない敗戦属国奴隷だ
このおもてなしってアメリカよりも大国になるんだという意味もありそうなんだけど
小さな政府って政府の権限が小さいって意味じゃないだろ、そもそも
なんで地方行政と工場の操業止めることが関係あるんだよ
どうせ中国が大々的にもてなさなくてもそれはそれで文句言うんだろ?
こいつに小さな政府の使い方指摘すると分かってる受けとる側の笑いのセンス必要とキレられるはず
北朝鮮のマスゲームとやってることが変わらないっていいたいんだよな
「中国は大国」ってのはイスラムの狂信者が「アラーアクバル」って叫ぶのと同じくらい
無意味な言葉だよ
歴史的に「中国」という国は存在していないし、
大国(たぁぐぅお)はシナチクの頭の中でしか通用しない概念
また偏差値35
底辺高卒の世襲落語家が吠えてるのかw
桂米朝「芸人に学歴は必要ない、せやけど教養はいる」(´・ω・`)
そもそもネトウヨなんて小さな政府に断固反対やろ
国家で何もかも管理できる国にしろって常日頃いってるくせに
右翼のための国際エチケット入門
国力の違いだろ
いつまで中国が自転車しか走ってないと思ってんだ
>>50
でもネトウヨの教祖安倍ちゃんは小さな政府志向のネオコンなんだよなぁ
まあ連中にイデオロギー的一貫性なんて求めるのが間違ってるのかもしれんけど トランプは日本に対して米軍基地に降り立って
米国旗オンリーを背に在日米軍に向けて演説した
最初から日本のことはよくて観光程度にしか見てない
自民党のような泥棒政治の詐欺師集団は小さな政府が常套句だよなw
公務員の給与はどんどん上がり、年間予算はどんどん膨らみ、国の借金は1000兆
それなのに生活保護や年金はカットされるというw
アホノミクスでどんどん経済左派な統制経済や保護主義に走り、どこが小さな政府なんだろうなw
>>53
その言ってることとやってることが正反対なのが安倍真理教とゆかいな仲間たち
小さな政府なんて認めるなら
沖縄から真っ先に米軍を撤退させないといけなくなる
口ではリベラルを語りながら地方自治なんてさらさら認めないのが日本政府の方針 言ってることが支離滅裂だ
この人用語の意味分かってないだろ
>>54
まさに属国のマインドだよな
トランプが来た横田基地なんかで日本人がマンセーしちゃうのは
更にアメリカの土地に自衛隊の司令部も編入されるという主権ある軍隊を持てない属国の奴隷だ 小さな政府が良いなら何故増税自民党を支持するのか?
トップの独断で税金ポンと外国にあげちゃう小さな政府
口だけ小さな政府で、それは国民の福祉をカットするための常套句ですからw
アベ自民や小泉は自己責任論が大好き
それは職務放棄に等しい愚行の言い訳に過ぎない
プロゴルファーやら芸人やら呼びつけて大歓迎だったが?
しょぼく見えたのなら単なる国力の差だろ
現実みようぜ
自民党がやってきた経済政策は小さな政府とはかけ離れてるけどその辺どう考えてるのか
日本もやってたじゃん
どれだけ一般人が迷惑したか知らんのかコイツ
ただ国のスケールと指導者のおつむが違いすぎただけで
桂春腸の北陽高校は関大にロンダされる前はアホのスポーツ学校だよ
推定偏差値30〜35の最底辺の男子校な
>>16
へーそうなんだ
じゃあなんで中共は文革で歴史を否定したの? 自民党は増税や中央の権限強めようとしてるのになんで小さな政府が出てくるのか
保育園無償化だって逆行の最たるものだぞ
>>16
懐かしいな
まだこのネトウヨロジック使ってる奴いるんだ
久しぶりに見た気がする どうしてネトウヨなるアホの高卒は政治を騙りたがるのかw
アホはアホらしくパチンコでもやってなよ
誰もろくに勉強できなかったバカの政治発言なんか相手にしないんだよ
それが正しい権威主義であり日本の文化だ
改憲で国家権限強めようとしてるけど
基本的人権なくして
朝日新聞の社説は有名で読む人も多いが、産経や読売のような大衆紙のそれは評価が低い
それと同じでバカウヨの戯れ言など誰も聞く耳を持たない(マトモな人ならな)
こいつ有名人属性のハロー効果でマスキングされてるけどその辺のネトウヨと変わらない低俗な精神性と凡俗な知性しかないからな
嫌儲のスレタイだけで興味を無くして今までスレ開くことすらしなかったけど
権威主義とパターナリズムの賞賛者で、かつリバタリアニズムの擁護者
アメリカの傀儡国となった元全体主義の官僚独裁国家という日本独特の哀悼と支配層が国民を染めるために流した言説による価値観の混乱の体現者
こいつ自身に内発的な思想や独自性はなくて、権力者を喜ばせる発言をいかに上手くやるかという嗅覚が優れているだけ
ノンポリの知性なき買弁。それがウヨ言論人の正体
戦前のファシスト支配層と官僚と日米安保を同時に肯定するというアクロバティックのために、「全体主義者の新自由主義者」という奇妙に歪んだ言論が跋扈するのが日本の特徴
海外の排他主義者は普通保護主義だから
ちょっと意味が分かりませんね
でも強引に翻訳すると
僕はネトウヨ(自民信者)ではなくて維新系ウヨだから誤解しないでね
とも読める。
小さな政府を目指したのは小泉くらいで、安倍は真逆の大きな政府路線だろうが
民主主義国家だから小さな政府?
もう何か支離滅裂過ぎて統失なんじゃないのかと疑うレベル
>>77
虐げられた底辺の反動じゃないの?
鼻くそホジホジ >>90
男女平等ランキングも先進国サイテーだしなw
日本会議こそ民主主義の敵だろうなw 知識も教養もない低学歴が政治を語るとほんと滑稽
馬鹿丸出しな事に本人が気付けないんだもんな
>>94
シナを礼賛することが「知識と教養」ってのがまさに
自由と民主主義を知らない一党独裁の権威主義の国で育ったシナチク脳だなあ 高卒活動家・桂春蝶「小さな政府」という言葉を知り使ってみたくなるの巻(もちろん意味はわかってない)
無能でも政治語っていいから
小さな政府の誤用を指摘されたらちゃんとあ
謝ろうな
>>4
安倍ちゃんの接待はこれ未満だったとでも言うのか?
これもう一流売国奴だろ… 勝手に国内で大成功マンセーしといたくせに、すぐさま上を越されると言い訳じみた発言しかできないのが恥ずかしいわ
つか、日本はアベの独裁国家と言われているけどw
森友加計のような巨額贈収賄も官僚が揉み消してくれるし
ゴミ箱全撤去で不便にしてしまうようなことやって何を言ってるんだ
こういうのトランプ大好きだろ
まぁ誰でも感動するか
>>102
もりかけなんて大きな政府だからなせること以外の何者でもないのにな 大きな政府であるところのいわゆる福祉国家も
民主主義だけどな
>>4
銀閣寺より前は日本のもこういう色彩だったのかな 中国の対極が小さな政府っておかしくない?
まあ俺ブロックされてるから突っ込めないんだけども
アメリカの共和党は小さな政府志向だけど自民党もネトウヨご本尊の阿倍ちゃんも小さな政府は目指してないの知らないのかな。。。
>>104
〜APEC会場にて〜
トランプ「安倍ちゃん!中国行ったらすっげえ良くしてくれた!あいつ良いやつだな!」
安倍ちゃん「中国は無能は人はすごくもてなすらしいよ?」
トランプ「シット!ファック!」 故宮を貸しきって一般人締め出したんだろ?
キンペーひでえよなチョンモメン?www
「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」
長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)創生「日本」東京研修会
アベ界隈(稲田、下村などアベのお友達政治屋)はこんなことを言ってるんだがw
どこが民主主義なんですかねぇw
春蝶は小日本(コニポン)という意味で小さな政府とツイートしてしまうしw
>>97
自由と民主主義を知らない一党独裁の権威主義の国
それ自民党のことだろw 小さな政府支持でなんで安倍支持になんの?
ネトウヨ落語家は頭おかしい
>>82
全体主義者の新自由主義者ワロタ
反左翼統一戦線なんて東西冷戦時代ならいざしらず
今ではアナクロにしか見えないぜ はあ…もうジャップ以上に惨めで恥ずかしい存在は無いわ
前世でどんな大罪を犯したらジャップなんかに生まれるんだろ
>>パンダを大統領夫妻の前まで運ぶ事まで予定され、国賓以上の扱いだとか。
だったら自民党の十八番・女体盛りでも大統領の前に運べば良かったのでは?
ネトウヨの上にネオリベか
維新支配下の大阪の芸能人らしい
つまりこの桂って人間によると
安倍自民はお山の大将ってことだな
トランプの天皇に対してのあの態度に、アメリカ様におもてなしーってバカジャネーノとしか。
別に中国がアメリカをどうもてなそうとこのネトウヨには関係ないじゃん
なんでわざわざ首突っ込むのかね
あと小さな政府って使い方間違ってるぞ
>>2
>小さな政府の方を僕は好ましく思う。
こいつ小さな政府の意味理解してねえなw
大きな政府と強い政府は違うぞ 更にトドメ刺しておくと、今後の日本社会は小さな政府なんて方針は望まれなくなる
強烈な高齢化と人口減少社会になるからさ
大阪は2040年の推計では三大都市圏から脱落する(東京と名古屋だけ)
経済的自由は制限、個人的自由はく保障するリベラル政党への社会的要請が強くなる
大きな政府で再配分してくれという要請が強くなるのさ
自民党の方針は逆だなw
こいつの言ってることはほとんど意味不明だから反応に困る
きちんと読解して反論してるやつは根気強くて偉いねと思います
小さな政府wwwwwwwwwwwwwwww
教養ゼロか?
プライドもなく言いなりの国だから首相自らコンパニオンピエロ役でゴルフ接待しただけだろw
国家が小さな政府に向かうと政府は主権を維持するために権力を集中させて強い政府を目指す
こんなのよく知られた歴史上の事実だろ
突っ込んだら負けなんだろうな
馬鹿が相手だとボケなのか真正なのかわからないから無敵だ
紫禁城だされたら勝てんよなw
ジャップの西洋の物まね迎賓館じゃさぁ
独裁国家だから癒着しまくりの大企業様がやらかしたときは税金ジャブジャブ投入してるよな
ゴミ企業や株価操作の為に公的資金ぶっこみまくってる日本が小さな政府?wwww
もし日本のほうが中国よりもてなしがすごかったら
なんて言ってたんだろ?
日本がカネをかけたらかけたで、大国日本にふさわしいおもてなしは必要、
とかいうに決まってるくせに
なんでもバカ高、税金垂れ流しの日本は今でも中国以上に高くついてたりしそう
意味も知らずに使ってみたかった言葉なんだろうなぁ
小さな政府wwwwwww
その辺のことはトランプもよくわかってるよ
確かにすごいもてなしなんだけど一党独裁の異様さを際立たせる
これを野放しにしてるのは鶴瓶の責任ってことでいいのかな
シナはそれぞれの省の権限が大きくてどんなやつが省のトップになるかでだいぶかわる
じつは小さい政府だったりする
本当の小さな政府っていうのはアメリカなんかじゃなくてタックスヘイブンの国でしょ
政府が小さいとか大きいとかは
権力構造の強靭さや政府の規模・政治家の人数の違いなどではないんだが
低学歴に呆れ果てる
スケール感の違いを見せられた
日本と韓国は前座やな
無知無教養が上段に構えて講釈述べてるのがおぞましい
小さな政府()
この人が判ってて似非保守、新自由主義の上級御用芸人になってる気がする
俺らやこんなバカが政治語ってるんだもんな
そりゃ日本は凋落していくわ
誰かこの落語家?に
ロバートノージックの本プレゼントしてやれ(´・ω・`)
シナ「中国はアメリカのポチやぞ!どや!」
とか自慢するアホを始めてみた
てか中国のはおもてなしじゃなくて「中国はこんなに偉大で強大なんだぞ」ってのを見せつけるデモンストレーションだろ
北のマスゲームと同じ
>>160
ほほうw
皮田藤吉≒桂春団治
つまり、この一門は皮多の出(マジです 自民党の小さな政府というのは責任逃れの言い訳であって福祉切り捨てだからなぁ
富裕層は貧乏人に恵んでやるカネはないという欲の皮の突っ張った考えだし、
中間層では相互扶助なんて糞くらえ、弱肉強食社会でいいじゃないかという自己中
福祉部分だけは大きな政府で再配分を強めて無駄な役所は統廃合してバランスを取る
などの考え方はまったく取り入れていない
社会保険庁をそのまま温存して年金制度の抜本改革も行おうとしない自民党が小さな政府とは言えんね
ステークホルダーの既得権をガチガチに守る政党だw
アホノミクスの統制経済路線は政府介入しまくってるので大きな政府だよ、皮多くん
どんな国を理想形とするのかサッパリ分からない症候群
自民党の問題点は個人からの所得税は非常に高率で重税感が高いのに、
法人格のほうは税率をどんどん下げて直間比率を激しく不公平にしている点にある
そして消費税率をアップさせればそれは貧困層、中間層イジメだ
で、重税感はあるのに福祉の再分配は小さな政府とホザいて切り捨てるw
富裕層は法人税下げて貰ってウハウハ
このやり方はもう通用しない
法人税課税を強化して消費税は還付付き消費税にするべきだな
自民党の徴税したカネは弱者には再配分されず、コネコネの大企業の間で汚職まみれでループするんですよw
それを専門用語で泥棒政治・クレプトクラシーという
因みに、日本の泥棒政治ワールドランキングは非常に高い
アベ政権でトップ10入りは間違いない
>>2
> 小さな政府の方を僕は好ましく思う
ぶっw
さすが落語家、このオチは予想できなかったw 凄いな中国はあの広い敷地にでかい建物やっぱ勝てんわ。
日本にあんなでかい建物ねーわ。
少なくともこいつみたいな薄汚い壷売り信者が言えた台詞じゃないわな
アメリカよりも詳細にトランプ訪中を日本が報道してるよ もしかすると中国韓国のそれよりも
何を食っただのどこへ行っただの
よほど気になるんだな
ネトウヨってやっぱり独裁志向だよね
だから連中の理想を具現化すると北朝鮮になるとか言われるんだ
下痢自民は小さな政府志向の癖に増税路線だからな
頭イカれてるわ
こいつのツイッターにツッコミを入れるようなマトモな奴はあらかたブロックされ尽くしたのか、こいつに賛同するコメントしかないな
まるで独裁者と崇拝者だ
首都高とめて交通マヒさせるもの充分大々的なおもてなしだと思うんですけど
小さい政府っていうか経済規模もトップの器も全て中国より小さいよね
日本のほうが規制やら既得権やらでよほど雁字搦めだと思うんだけど
アメリカの尻を舐めるしかない日本
中国は大国の威厳を示したね
小さな政府がお好みならアベノミクスには反対してないと矛盾するんだけど
もっともっと緊縮しないとねw
何言ってもバンカーにハマって転んだ安倍と紫禁城歓待じゃ比較にならんから諦めろ
>>203
ニホンスゲーを言いたいだけの池沼だからな、こいつはw トランプ大統領のアジア歴訪
中国様:Twitterのトップが京劇に
韓国様:米大統領として24年ぶりに国会演説。性奴隷被害者と抱擁
ジャップ:訪日直前に「Remember #PearlHarbor」とツイート(ジャップは敵)。
糞アキヒトに頭を下げず(当然)
ジャァァァァァァァァァっっっっっププププププ wwww >>192
接待の度合いで負けたから悔しくて「過剰接待だ!」とか吠えてるだけだからな、このバカは そもそも愛国者だの保守気取りたいなら、天皇陛下に頭下げなかったトランプに怒れよと
どこまで対米追従の奴隷根性が染みついてんだろうな、ネトウヨって
ちゃんと自分の文化を誇りにしてる接待だからな
一方安倍ちゃんはゴルフでころぶw
東南アジア相手にアピールした時もAKBとか使ってたしなあ
保守自称しながら日本の伝統文化が何にも出せないのは何なんだろうな、安倍とその取り巻き連中
落語界の放置っぷりがすごい。
誰も相手にしてないんだな。
てかネトウヨって中国に対して身の程しらずの対抗心持ちすぎじゃない?
昔ならいざ知らず今や完全に追い抜かれて国としての格から違うのに諦めついてないよね
日本は韓国と東アジア次点を争うのがお似合いだよ
落語界でも浮いてるとかあと犯罪くらいしか残ってないわな
ネトウヨって中国は叩かなくなったよな
もう勝てないの分かってんだ
強い相手には弱いなぁw
じゃあガンガンカネ刷って(公約だったはずの)財政均衡にも程遠い安倍は絶対に支持できないね
民主党政権なら、デフレ放置さえ容認出来れば、はるかに「小さな政府」だったわけだし
俺はそこだけは違うと思うぞ
民主党の小さな政府は「やりすぎだからダメ(例えばデフレ放置⇒結果的に金持ち優遇)」
自民公明の大きな政府は「金持ち優遇しすぎてるからダメ(インフレ目標は金持ち優遇とは言えないが、トリクルダウンが無いのに上から流し込むのはどう見ても金持ち優遇)」
>>4
シージンピンってやっぱデカいな、トランプと遜色ないじゃん
調べてみたら180:188か・・・やっぱトランプがデカすぎるw 小さな政府の意味全然分かってなさそうなんだが・・・
そもそもアメリカの奴隷である日韓と独立国家である中国を比べてもね・・・
「小さな政府が好きだ!」
↓
「四国に獣医学部は必要!税金使うのも当たり前!」
なぜなのか・・・
中国訪問後、事実を歪めて、中国たたき、韓国たたきを繰り返していた日本の極右メディアがおとなしくなったね
トランプさん日本経済の閉鎖性にこどだわってたね。そしてTPPではなく二国間のFTA。
>>2
強権目指してる安倍が小さな政府ってwwwww 安倍ちゃん「必死にもてなしたのにその評価なのかよ…」
>>74
満州人から土地を略奪して侵略したことを正当化するためだよ >>210
安倍ちゃんさぁ・・・どうしてジャンクフードを高級品っぽくしてだだっ広いテーブルで食べるんだい? デマ常習犯 阿比留瑠比 政治部長の姉御
そうじゃなくて、
普通の人間ならああいう接待を
気持ち悪く嫌悪感を抱くであろう
でいいだろ
アホトランプは喜んでるみたいだが
春蝶は2代目春蝶で終わってるからガタガタ言いたいなら名前を変えて欲しい
接待漬けから目を背けてることよりも何よりも
小さな政府の意味がわかってないって凄いなあ
>>232
お前の中で中華民国ってどういうたちいちなんだ? 小さな政府の意味について突っ込んだら受けとる側の笑いのセンス云々言われてブロックされそう
日本も日曜に霞ヶ関CC借り切ったり天皇陛下の園遊会延ばしてわざわざ会わせたり
現役トッププロの松山英樹を呼んだり、無茶してるけどな
全部空回ってるからいいのか?
芸の無い落語家ほど後輩に教えたがるみたいな事をつぶやいてましたが、これはつまり、分かってない自分が政治を語りたがるという意味での、自分への戒めでしょうか?