いやむしろピストルズ、クラッシュの方が好きだろ
俺はテレヴィジョンとデッドケネディーズだけど
ケンモメンはテレヴィジョン好きそう
ラモーンズ好きは少ないそう
ピストルズは何だかんだキャッチューで楽曲良いんだよな
ダムドもそこそこ聞けたし悪くない
でもクラッシュだけは無理だったわサッパリ何も引っかかるものが無かった
ちょうどさっきギターで電撃バップ弾いてた
全てダウンはムリですね
70年代のBBC Top Of The Popsとかを観てるとDamnedやJAMが普通に上位にランクインしていて面白い
1位ポール・マッカートニー、2位Thin Lizzy、3位JAM、4位プレスリー、みたいな感じで
イギリスの音楽シーンは昔から懐が深いなと思うわ
なんかJJバーネルがモリモリになってんだが
今は士道館空手なんか?むかしは極真だったような
聞いてたら恥ずかしいバンド
A: Oasis, Greenday, Nirvana, Offspring, Linkin Park, Radiohead, Limp Bizkit, System of a Down
Arctic Monkeys, Red Hot Chili Peppers, Rage Against the Machine, Coldplay, Maroon5, Korn
B: White Stripes, Muse, Foo Fighters, Fun., Fall Out Boy, Slipknot, Panic! at the Disco, Paramore
Franz Ferdinand, Fratellis, Libertines, Nickelback, Foster the People, Vampire Weekend,
SUM41, Blink182, Hoobastank, Zebrahead, The Strokes, The Kooks, The Smiths, The Cure
C: My Chemical Romance, Smashing Pumpkins, Kasabian, The Stone Roses, Blur, The Hives
Twenty One Pilots, Queen of the Stone Age, Editors, Imagine Dragons, Of Monsters and Men, Belle and Sebastian
D: Arcade Fire, Momford and Sons, One Republic, Kings of Leon, The Killers, MGMT, Flaming Lips
E: R.E.M., Tame Impala, Passion Pitt, M83, Portugal the Man, Black Keys, Depeche Mode, Spoon, Real Estate
もっとtelevisionのサイン持ってる俺をちやほやしてくれよ
television?テレビ出てる人?って言われるんだぞ
オンリーワンズ派はむかしからおれだけなんだよなあ、嫌儲で。。。
2nd、3rdの帯付き国内盤LPまでそろえてるのもおれだけだろうし。。
まあ、パンクじゃねえけどな
突っ込み待ちに見せかけ獲物がかかると倍返しだ的な謎の雰囲気を醸し出す
デーモン小暮のことではない
undertonesだけだよ あの頃で今も聴けるの
いきなりベノンは覚えてるけどダムドって魔法もあったっけ?
さすがに世代交代してるし今のケンモメンはジョイディビジョンだろ
でも今年のダムド映画観た奴は一人もいないんだろ
毎回知ってる名前を書き込むだけで100ぐらいで落ちる嫌儲パンクスレ
分からないからテレビジョン連呼
お主タダ者ではないな
今日はピストルズを聴いた
ラモーンズも好き
一昨日はドールズを聴いた
ラモーンズはテクノやヒプホプの概念を先行していた。あとよくガイジに間違われていた
とりあえずキーボードいたら同年代でもパンクじゃなくてニューウェーブとかそんなんな
エクストリームノイズテラーがカバーしたボスタルブレイクアウトさっき聞いた
70年代中期のパンクはリアルタイムで通った人以外は資料が映画とパンク天国とDOLL位の知識しかないから毎回同じ話で終わる
CRASSなんかは特に流通少なすぎて昔は全然手に入らなかったし持ってる人殆どいなかった
ラモーンズが好きですね。
なんかとぼけてるところが。
おまえ何歳だよ!?
そんな私もパティスミスに握手して貰った
televisionのライブアルバム買って思ってたのとちゃうてなった奴多いやろ
若い時はとにかく速い曲って感じだったけど
四十路見えてくると通しで聴くロンドンコーリングすごくいい
特にミックジョーンズのLost in supermarketのサビとか堪らないわ
アメリカのバンドの方が好き マイナースレットとかミスフィッツ最高
なんか年々クラッシュの評価が上がってきていわゆるパンクムーブメントのバンドの中じゃぶっちぎりになってるなあ
まあロンドンコーリングの時点でパンクでもなんでもないけど
初期パン語れるやつらが戻ってきたのかな
一時期はけんもうでパンクのスレ立つとネタとかでなくハイスタとかBRAHMANとかノーエフをパンクとして和気あいあいと語ってたりしてけんもう終わったと思ってたけど
ハードコア系だが俺はユースクルーのyouth of todayで
ニュースクールのビートダウンよりパワーバイオレンスのビートダウンのがうぉおおおおおおってなる
アメハーはAC/DC志向時期を乗り越えてこそなんよ
今日バズコックスが出ないな
みんなはいつも幸せなんです〜♪
クラッシュはWHITE RIOTだけの一発屋
ダムドはNEET NEET NEETだけの一発屋
Dischordすき
Rites of springとかJawboxとかHooverとか
パンクは当時だから良かったのであって今では通用しない
今ドキュメンタリーとかじゃなくて普通に音楽としてピストルズ聴く機会なんて無いだろ?
音楽として残ったのはメタルなんだよ
わかるか?
そういえばPROTEXが今年はじめにアルバムリリースしてたなあ
以前のパンクスレで話題になったかどうか知らんけどまだ活動してたことに驚いた
いやジャンル問わずロンドンコーリングは超名盤だろが。
クラッシュもダムドもどっちも好き
ピストルズはなんか足らん
ああ、いま聴いてもサブウェイセクトのラフトレ編集盤最高だわ
これもパンクってよりグラムの末裔だよなあ
ロキシーミュージック魂をびしびし感じる
boysもミッシェルなんとかが出てくるまではカッコイイ物だったんだけどな…
wtapsていうブランドぜんぜんパンクのイメージないのにLAMFのロゴ使ってたな
ベイビードライバーで一番燃えたのはニートニートニートが流れたときだよな
メロディアスなパンクのお勧め教えてくだちい (メロコア除く)
嫌儲でd-beatとかraw punk好きってあんまいないよね
初期パンとアメハー関連は毎回よく挙がるけど
ダムドとかロウ・レコードとかのStooges系ほんとすこ
チズウィックならモープド、ラヂオスターズも捨てがたい
ナイックラビーンウィアナイクラビーン
ウフフあたしキャンディ
ダムドは知らんがJJバーネルは大学二つ出てんね
親が生粋のフランス人で子どもの頃イギリスに移住したんか
もちろんフランス語もペラペラで男前
なんなんだあの人は