![](http://img.5ch.net/ico/unko.gif)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000023733.html
ボストン・サイエンティフィック、「LithoVue(TM)」が「2017年度グッドデザイン賞」を受賞
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:内木祐介)の軟性尿管腎盂鏡「LithoVue(TM)」
および画像診断装置iLabに導入されているソフト「Polaris(TM)」(※1)の2製品がこのほど、2017年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。2015年度に続き2年ぶりの受賞となります。
「LithoVue(TM)」単回使用デジタルフレキシブルウレテロレノスコープは、腎臓、尿管、膀胱の結石などを診断、治療するためのビデオ軟性尿管腎盂鏡です。
日本初の単回使用(シングルユース)の軟性尿管腎盂鏡であり、常にフレッシュな内視鏡性能を提供するとともに、従来の再使用(リユース)製品を取り巻く、洗浄
滅菌プロセス、予測不能な故障やメンテナンスなどに伴う手間やストレスを軽減し、泌尿器内視鏡治療の精度、安全性、効率性の向上に寄与します。
ウロロジー&ペルビックヘルス事業部長の諸冨優子は今回の受賞に際し、次のように述べています。
「今回の受賞は、本製品が単回使用化と軽量化により、医療従事者の負担軽減や、より高い感染症コントロールを実現した点が評価されたものであり
本製品の導入によって、医療従事者、患者様にとって、より安心・安全な治療環境の提供に貢献できると考えています」