普通の学校の教師ってもっとレベル低いからな
こいつはそういう悩みをもってるだけで
まだ全然いい
むしろ高校の数学教師なんかにそんなに高度な話を求める方がアホ
このレベルの証明になるとそうなるだろう
学問にいちいち現実世界の何に役立つのかを求めるようなやつは相手にする必要はない
んなもん、『太郎君が1000円持って70円のリンゴをx個買いました。
お釣りが300円だった場合、太郎君はリンゴを何個買いましたか?』
くらいできれば数学だっていらんやろ
フェルマーの最終定理が証明された時も数学者たちですら完全に理解できたのはごく一部だからな
高校教師が分からないのは恥ずかしいことではない
数学は分野ごとに高度になりすぎてて数学者も自分の研究分野以外はそんなに分からない
高度な科学技術について「何の役に立つの?」とかいう想像力のないバカが増えたせいで、予算申請で下らん嘘書き立てなきゃならなくなるし、無駄に時間を浪費する
さらには、スパコンのように口がうまいやつだけが金を引っ張ってくるようになる
日常生活では特に役に立たんやろw
あまり関係ないけどすごいみたいだよってゆっとけばオッケー
そりゃ勉強できなくて教員になったくらいだからわからんのも当然だろ
望月先生以外で理解できる日本人が皆無なレベルだから、
その事伝えれば頭のいいガキならどんだけ凄いことか理解出来るはず
ニコ生だけどMATH POWER 2017の加藤文元講師のIUT理論の基本についてってのが
かろうじて素人がわかるレベルでの解説だな
パズルのピースはめる動画でなんか知らんがオーってなった
価値観を逆転させろよ。
知を生み出すためにこの社会が存在しているんだ。
稀に社会を進める事に役立つ知もあるってことやな。
電気や引力を見つけた時も世間の連中は同じ様な反応しただろ
オリンピック金メダルやサッカーワールドカップ優勝だって
あまり役には立ってない
私大文系の俺にもわかるように理学部モメン解説してくれ
何の役に立つのかわからないと言われていた100年位前の証明が
コンピューターの進化でやっと利用されるようになってきたからな
AIが使いこなしてくれるんじゃないかな
無限にあるのか有限なのかって問題なの?
有限って答え出しちゃった後に無限に解が出てきちゃったら対応できないし
無限って答え出しちゃった後に決まった数しか解がなかった場合にこれまた対応できない
めちゃめちゃ役に立つじゃん