日本に自動車などの市場開放要求
3/31(土) 21:26配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180331-00000688-fnn-int
アメリカ政府は、日本との貿易で、自動車や農業分野での市場開放を求める報告書を公開した。
USTR(アメリカ通商代表部)は、30日に発表した年次報告書で、日本との2017年の貿易赤字が688億ドルだったと指摘し、さらなる市場開放を求めた。
具体的には、日本の自動車市場での非関税障壁を批判しているほか、牛肉では、牛の月齢による輸入制限の廃止などを求めている。
また、中国については、2017年の赤字額が3,752億ドルにのぼったと指摘したうえで、知的財産の侵害などを批判した。
トランプ政権は先週、鉄鋼・アルミの輸入制限措置を発動していて、日本も対象に含まれている。
4月中旬に行われる日米首脳会談で、トランプ大統領が、日本に貿易問題での譲歩を強く求めてくる可能性がある。 3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/01(日) 23:13:05.51
安倍「よろしい、ならば戦争だ」
テロ支援組織に繋がってるトヨタなんか守らなくていいよ
自動車関税撤廃しておけ
安倍さんが北朝鮮問題で泣きついてくるだろうと足下を見てるんだよ
もう国交断絶しろよ
阿部のせいで舐められすぎだろ日本
やっぱり鎖国は正しかったんだよ
牛肉良いじゃん。アメリカのBBQばりに肉くいたいわ
あれ?そういえばTPP前後に安い牛肉をたくさん食べられるって話があったのに円安で不可能になってたよな
牛丼290円の復活はよ
>>8
自動車関税?
そんなものとっくの昔に0だが? 肉はもっと輸入して欲しい
別にうまくもないのに高い国産がスーパーの棚占拠してて迷惑だ
関税だけじゃなくて制度的優遇は
ネトウヨがいつも叩いてる中国のダンピングと同じ
安倍の朝貢外交は意味無かったな
トランプが大統領に就任した時はどの国の首脳よりもはやく馳せ参じたのに
日本国内ではゴルフで接待したし貢物もトランプに手渡したのに
なーんの意味も無かったな
対等な立場じゃなくていきなり靴舐めてくる奴に遠慮するわけないだろw
ほなトヨタなんかの日本企業は撤退しますわ
これからは中国と仲良くしますんで
ほなさいなら
車を買うのは安倍じゃないでしょ
日本人が買いたくなるような車を作れよ
いっぺん切ってみろ
すでに国内ガタガタだしスクラップアンドビルドや
日本語禁止して英語を公用語にしろ
これだけでいいのになぁ
>>28
兵器をいくら買ってもトランプ視点だと貸しという見方で圧力が緩和されないんだよ 自動車なんてアメ車に優遇措置したところで売れん
牛肉もオーストラリア産やアメリカ産と和牛は明確にターゲットが違うからあんま影響無いんじゃないか
いざとなれば中国さんが居るからな
こっち選べばいい
アメ車なんて購入者に日本政府が10万円プレゼントしても誰も買わねえよwww
トランプさんの機嫌を取るためにアメ車に百万くらい補助金を出すか
日本のくっそ狭くて信号多すぎのキチガイ道路にアメ車を乗用車にするのは無理ゲーなんだよなぁ
フォードフュージョンやエスケープなら日本でもいける気がする
トヨタだけは逆らえないもんね安倍は
結局アメリカと仲悪くなってんのそこでしょ
アメ車にも乗ってみたいし肉も食べたいのになんでやってくんねーんだ
これは入れてほしければ
5兆円払って、中国からのメッセージ
牛肉の方を取るだろうな
自動車産業はともかく、農業はどうなってもいいと安倍は思ってるだろう
むしろ、反TPP派の農家を攻撃する為にアメリカや海外の食材の関税を下げそう
そのうち追い詰められてまた真珠湾攻撃とかしなきゃいいけどな…
買えって言われてもアメ車なんて買う奴いないのにどうすんの?
物価指数の参照範囲が政府と日銀で食い違ってるのもどうにかしろよ
アメリカみたいにピックアップの税金タダになったら買うヤツ出てくるだろうけど、狭い道で渋滞の原因になりそうだw
アメ車が売れない理由を、未だに理解できてない、アメリカ人
バカなの?
こんなの、トランプ政権が誕生したときにわかってたことじゃん
何をいまさら
関税だけじゃなく
ガソリンの税金や車検とかもろもろに圧力かけて欲しいなw
維持費がかかりすぎ
でもアメ車は売れるとは思えんが
アメ牛!アメ牛!さっさとアメ牛!
国産の牛は鮮度が重要なホルモン系と乳牛に特化でもしとけ
A5黒毛和牛(笑)
>>49
農業を取ると地方の票が下がるから突き上げ凄いぞ ディーラー無いのにどうしろってんだよ
トランプなら日本の金でディーラー作らせそうだな
車も肉も輸入したらええやん
アメ車が売れると思えないし
農家が不当に守られることもなくなる
コーベット値下げしてくれよ、安くて速くてカッコいいんだよ
GTRとかクソダサくて
トヨタ儲かっても俺は得しないし、牛肉安いほうがいいわ
アメ車なんて輸入してもほとんど売れないんだからしてやりゃいいじゃん
物好きしか買わないよ
働き方改革は裁量労働制が軸になってるデータが問題になって止まってることを忘れたのか
>>72
現状でも牛肉の国内消費、25%程度は米国産なのに何言ってるのお前 金持ちの娘で総理の嫁なのに何のために飲食店経営してんだろ?
欧州車は日本でそれなりに売れてるし、米車が日本で売れないのはそっちの問題
主にサイズなのかな、デカくておkって人しか買わない
1台持ちだと住宅路一つ通れない可能性抱えて乗らないといけないから不便過ぎる
車検とかも無くしてくれ
古くなると毎年検査って異常だろ
ネックは税金だろ 90年代カプリスやアストロ沢山走ってた
>>79
あれ、キャンピングカー登録で維持費落せたおかげかと
知り合いのオッチャンはアストロを車検時だけキャンピング仕様にして出してたわ
そういう人多かったからか、いつだったかから厳しくなってこのやり方は廃れた もうむしゃくしゃした時にぶん殴られるポジションになってるなw