武田修宏氏「西野ジャパン守備のキーマンは山口蛍だと思う」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/989722/
【武田修宏の直言!!】日本代表の西野朗新監督(63)には期待と不安がある。
監督としてブラジルを破り「マイアミの奇跡」と呼ばれた1996年アトランタ五輪や2008年にアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を制覇したJ1G大阪時代の実績は輝かしい。
ただ、J1神戸や名古屋では結果を出せなかったし、指揮官として約2年のブランクは少し気になるところかな。
そんな中で、西野新監督がJ1を初視察したのは14日のC大阪―FC東京戦だけど、チェックしたかったのは日本代表の常連、C大阪の守備的MF山口蛍(27)じゃないかと思うんだ。
各メディアは西野ジャパンについて攻撃面ばかりを取り上げているけど、国際舞台を勝ち抜くにはやはり守備面の再構築が欠かせないからね。
特に、日本がロシアW杯1次リーグを戦うコロンビアにはFWラダメル・ファルカオ(32=モナコ)、セネガルにはFWサディオ・マネ(26=リバプール)、ポーランドにはFWロベルト・レバンドフスキ(29=バイエルン・ミュンヘン)と世界的ストライカーがいる。
どうやって彼らを止めるのかを考えると、DF陣だけではなく守備的MFの存在は重要になるでしょ。
西野監督は主力となる山口の状態を確認することで、本番で戦うための組織をどう築くかを考えるんじゃないかな。
それと以前から主張していることだけど、元日本代表MF中村憲剛(37=川崎)を代表に選んでほしいね。
FKキッカーやラストパスを出せるプレー面のことはもちろんのこと、中心となるFW本田圭佑(31=パチューカ)も一目置いていて、ピッチ内外で“バランサー”になれる。
そういう存在が必要と思うよ。
☆武田修宏:たけだ のぶひろ=1967年5月10日生まれ。静岡県出身。幼少期から「天才少年」と呼ばれたストライカー。
名門・清水東(静岡)から1986年に読売クラブ(現東京V)入り。ルーキーながら11得点を挙げ、リーグVに貢献し、MVPにも選出された。
Jリーグ発足後はV川崎や磐田、京都、千葉などでプレー。
2000年には南米パラグアイのルケーニョに移籍。2001年に東京Vに復帰し、同シーズンで現役引退した。
Jリーグ通算は94得点。JSL時代も含めれば152得点を挙げた。
1987年に日本代表に選出。1993年米国W杯アジア最終予選でドーハの悲劇を経験した。
そういえば山口達也も免許切れで無免許運転してたな 言ってくれる人いたのに
前の免許更新で拒否したんだろ( ´_ゝ`)
更新期限過ぎてても更新出来るから行ってこい
免許センターでどうやってここまで来たか聞かれるので送ってもらったと適当に言えばいい
仕事どうするの? 車検切れって乗り回してていいの?
この間昼飯に寄った店でBBA4人がでかい声で「車検切れててさー」「あるある〜」とか喋ってて軽く引いたんだが。
>>5
あと数分で試験センターよ!
>>7
来たのかもしれない
一回だけなら間違えて捨てる可能性あるだろ
直前にもう一回送るとかさあ
>>9
仕事ではほぼ乗らない
というか日常的に乗るなら気づいとる 平成35年まで有効だから永遠に更新せずに済みそうだ
更新期限から半年間は警察や陸運局行けば更新できるよ
ネットの書き込みに騙されて交通安全協会に加入しないからこうなる
そういやこの前書き換えの時前の免許返してもらえなかった
変わったのかな
免許の記載も西暦にしてほしいわな
年号変わったら気づかない奴増えそう
>>15
平成は31年4月30日までだから
来年書き換えする人は36年までだな
最悪5月30日生まれまでが滑り込みで平成に書き換えできて
平成36年6月30日有効になるのかな リマインダーに記録しておけばいいだけじゃね
お知らせ来るだろ
>>5
更新じゃなくて適性検査以外は免除で再取得な >23
面倒なんで免許って言わず全部西暦にしてほしい
俺は実家がなくなっててハガキ来なかった
5年前に失効したけど取り直す気にもならない
住民票とリンクしてないし
年号は平成だし
馬鹿だろあいつら
おれもうっかり失効して7年たったわ
もう取りに行くのめんどくさ過ぎる
次が平成35年だから計算できなくて忘れそう
西暦で書いといてほしいよなマジで
ハガキ来た二週間後に火災で家ごとハガキが消滅
事後処理のゴタゴタで失念していて失効後に警察署で申し出たら更新受けつけてくれたな
もちろん罹災証明書が必要だったが
うっかり失効でもゴールドじゃなくなっちゃうから勿体ないな
半年まではその場で復帰できて、半年〜1年だと仮免許からとかだったかな
そんなことより財布買い換えたときに間違えて旧財布とともに免許捨てたんだが
金無くてゲーム売りに行こうと思って気づいた
金無いのに再発行に3000円かかるとか絶望
>>17
むしろ引越しして住所変更しようとして失効に気づいた
>>38
取ったばっかりの20代の頃もうっかり失効したから、一回も違反ないのにずっと青だわ 俺も失効したことあるけど裏に
「初心者標識不要」ってハンコ押した免許証がもらえたよ
ハガキ無くすのって
ゴミみたいなDMが多すぎるのが問題だと思う
ガサっと捨てるから必要なやつもたまに捨てるで 海外移住してたら知らん間に切れてたらしくてまた教習所通わないといけないわ
海外でとったほうが楽だから海外でとって書き換えするけどな
有効期限が平成31年4月30日だわ
新年号最初の免許になりそう
今年が平成29年かなと思ってたわ
西暦で書けや 確か期限切れてから半年以内なら普通に更新できるだろ
ただし住民票とか必要書類有るはずだから確認しろ
前回の免許更新の時交通安全協会費を払ったか?
払わなかったら案内届かないみたいよ
次の更新が平成35年とかいう存在しない年になってるからハガキ来なかったら俺も更新忘れそう
>>56
更新のはがきが都道府県の公安委員会から来るからそれ要らん >>10
普通にダメ
自賠責も切れてるだろうしマジ単独事故でさっさと死んでほしい >>35
入院してたとかもセーフだったはず
同じく証明が必要だけど 俺もペーパーで仕事でも運転しないから6年前に失効やらかした
大型二輪と失業した時の保険に取っておいた大型二種もパーになった
今は普通免許だけになっちまったよ
「そういえば今年更新だったな」と思って免許証見たら切れてから1年半経ってて青ざめた
大型二種なんて40万かけて取ったのに
>>10
だめだけど
一時的にOKにする手続きはある Googleカレンダーとかにつけとけよ
Google様とは一生縁は切れないだろうから
気づいてよかったんじゃね
何ヵ月以内とかならセーフなんだよな?
おれはハワイで車借りようとして切れてたわ
ハワイは日本の免許出せばレンタカー借りれるんだぜって友達に自慢したのに恥かいたわ
これから年号変わるからそう言うの増えそう
もう西暦にしてほしいわ
教員免許は失効したら取り直す場合大学通わなきゃいけないのか?
失効したらみんなパァなの?苦労して大型二輪もとったんだけど(´・ω・`)
俺もそんな感じで失効したわ
通知だけじゃなく電話の一つもよこせよ
しかも期限切れから一週間後くらいに電話したらもう一回実習試験受けて下さいとか言ってきて諦めたわ
運転免許証だけはなんとか更新してます
身分証明書として今の日本では一番信頼性ありますもんね
(マイナンバーはまだまだだもんね)
スレタイみたいなガイジから車を取り上げるための制度と思えば良い
>>5
車を運転してきたって言ったらどうなるの?
逮捕?👮♀
免許センターでカツカレー食ってるわ!学食みたいで美味くないけど美味い そもそも更新なんて必要か?海外もこんなめんどくさいことしてんの?
>>46
ゴミはおまえだよ
どこから来たものか確認してから捨てろよゴミ 俺は視力落ちて返納してきたわ
まだ40なのにどうすんべ
あるある
俺も免許失効して今では原付免許しか持ってない
>>89
毎日毎日いらねえDMがどっさり入ってて
その隙間に必要なハガキがちょろっと入っとる
罠もいいとこ 二輪の小型AT免許追加で免許センター行って
翌年それの限定解除で免許センター行って
その翌年に免許の更新行って
さらにその翌年に大型二輪免許の追加して4年連続免許センター行ってるわ俺w
>>90
自分も視力が落ちてきて免許更新の度に大丈夫かなって思う
絶対人に迷惑かけ無い運転してますけどね >>88
シビリアンコントロール云々が言われるが
国民が警察を監視・統制するシステムが無い現状がよほど問題だと思うわ 平成おわるの確定してるのに
今更新しても平成○○年何月何日まで有効って免許証発行してんのかね?
あほ日本の役所は
気付かないくらいなら使ってないってことだしええやん(´・ω・`)
でも元号はやめてほしいな
仕事では一切元号使わないから
いま平然何年だっけ?ってよくなるわ
次の天皇変わるとき
公式書類ぜんぶ西暦に変えろや、バカ役人共!
マジで元号使う意味が分からない
完全にジャップ案件だろ
怒らないでマジレスしてほしいんだが
来年1月に更新だが、元号の表記はどうなる?
>>100
年に三回か四回は運転するから
その時の発覚じゃなくて良かった 107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/04/26(木) 09:36:50.87
いつの時代も何か起きてからじゃないと動けないのが役人だからね
元号制でこの先不都合が起きるのが明白でもそのまま放置
>>5
昔更新期限過ぎてからそしらぬ顔で行ったらら期限内に普通に更新するより
安く済んだんだけど、あれはなんだったんだろう あのはがきが警察じゃなくて交通安全協会から来てる、ってことに気付いてる人はどのくらいいるんだろうか
逆に言うと、交通安全協会のあれを払わないとはがきは来ないぞ
>>109
公安委員会から来るから払わんでも大丈夫 >>106
その頻度だとかえって運転しない方がいいだろ
それじゃ勘は鈍るから気をつけろよ
今回の失効もあったし気を引き締めるべし、だ 更新忘れるやつなんて運転する資格ないわ
どうせうっかり人轢き殺すの見えてるし
だからいらんだろ、別に
仕事が忙しくて気づかず一度失効(?)した
白バイに捕まって指摘された
過ぎて三ヶ月くらいだったので
免許センターで手続きしたら復活
取得年月日がその日になってしまったけど
>>21
交通安全協会に加入しなくても、更新のお知らせはハガキで送って来るが
入ってると他にも違う手段で教えてくれるのか? 忘れるやつて発達障害だろうから
診療内科いったほうがいい
仕事でもうっかりミスや物忘れ激しくてやらかしてきたタイプだろ?
>>123
狼煙や伝書鳩で知らせてくれるといいんですけどね
免許証の更新期日 >>124
心療内科行くと改善する?
部下に行かせたいんだけど 安全協会とかいうやつ今回拒否ってみたが別に普通だった
>>4
以前は交通安全協会に入らないと更新ハガキ来なかったけど
今は普通に来るぞ老害 >>132
最近はあっさりだよ
次回お願いしますね〜みたいな
昔は露骨に態度変わって、しつこく食い下がってきて面白かったのに 安協は金取る以上、何が何でも連絡を取って更新を迫るサービスとか
出張更新サービスで再起を図れ
公安ハガキとカブるサービスを売りにしてんじゃねぇぞ!
そうやってハガキ一枚で何でも済まそうとするから駄目なんだよ
ハートだよハート
>>116
久々に運転するとサイドブレーキの存在とか忘れるわ >>56
金払わなくてもハガキ来るから
交通安全協会に入る意味が完全になくなった
書類作成なんて名前と電話番号書くだけだし
代行してもらうメリットも無い 更新時の視力検査は運転免許センターのほうがアバウトだった
そう言えば今回横から追突されて過失割合1:9で事故ったんだけど
これゴールドじゃなくなるの?
よく無事故無違反とか言うよな
>>141
初めて更新センター行ったけどマジこれ
お陰でメガネ条件が緩和になった >>137
誕生日1ヶ月過ぎて更新してなかったら電話連絡するとかのサービスあったらいいよな この国隙あれば金いっぱい取ろうと至る制度にトラップし掛けてやがるよな
安協は勧誘はしつこいのに更新は紙ペラ一枚一度きりでアッサリなのは何なのか
Windows更新のしつこさを見習って欲しい(唾棄)
期限間際になったら免許証が赤く光れよ 至れり尽くせりの世の中でなんでもやってもらうことが当たり前の時代だから
失効しても「なんでちゃんとやってくれねえんだよ!更新のハガキ?そんなもんいちいち見ねえよ!」
ってなっちゃうんだろうね
俺も更新すぎててもう一回教習所通ったわ
16万かかった
アホみたいだった
>>150
面白いねw
でもしまいっぱなしならあんまり意味ないという 5年に1回なんだから忘れるやつもいるだろ
ペーパーだと特に
郵便物も大半がゴミだからハガキも紛れて捨ててしまう可能性あるわ
ゴールドなら更新料無料くらいやれとは思うわ
その分違反した奴の料金は上げていい
つーか気付かないくらい使わないなら免許とかいらんやろ、マジで
スピード違反で捕まって免許見せたら期限切れが発覚
そしたらパトカー2台と警官4人増員されて大事になってワロタ
>>160
ほんとこれ
ゴールドと違反者の手数料の差が小さすぎると思う
もっとゴールドに特典与えるべきと思ったけど講習30分で十分って考えなのかな >>10
フロントガラスにシール張ってあるだろ
警察みたら一発でばれるぞ >>10
任意は継続して金払ってたけど、自賠責切れてたとかいうケースがあったりするんだよな
こういうケースで事故起こしたりすると面倒だぞ
120万は自腹になるからな お前ら、まじでありがとう。
今年の9月更新だったは。
来年と勘違いしてた!
こういう、はっ!ってするスレタイみて
助かった人少なくないんじゃないか?
>>161
身分証として最強だからな
マイナンバーカードってのもあるがあれは扱いが面倒で免許証ほど使い勝手がよくない >>144
短期海外在住者特例だったか何か忘れたが半年くらいはなんとかしてくれるみたいだったな
自分は短期間に二度転居したのが原因で案内が届かなかった こえーわこれ、全く意識してなかったが今年の12月までらしい
数ヶ月忘れてた事があったな、その間運転した事あったからマジで焦ったわ
近くの警察で普通に更新できたが、運転期間がリセットされたのは痛かった
後一般の更新してる人の前で今度は忘れちゃダメよ!とかおばちゃんに言われて恥ずかしかった位
タレントなら都内をしょちゅう引っ越しするから免許の更新忘れることはある
引っ越しが多いと交通安全協会から免許更新のはがきが来なくなるからな
6か月を一日でも過ぎると、海外に行ってたとか入院してたとかじゃないと失効
仮免から取り直したわ
大阪やと親切なおっさんが更新近づいたら教えてくれるよ
確かバ韓国は自動車免許が簡単に取れるんだよな?
日本の自動車免許失効を期にヘル祖国バ韓国に帰ってあっちで簡単な自動車免許取得してヒュンダイの車を買って素晴らしいチョン人生を送ればいいだろwww
6か月まではOKか
>免許証の有効期限が過ぎてから6ヵ月以内であれば、所定の講習を受講することにより、
>学科、技能試験とも免除され、視力、運動能力などの適性試験のみで免許証が交付されます。
うちのカミさん 妊娠だ病気だ入院だってしてて
1年すっぽかしたことがあるな
事情を説明したら反則金を取られる事も無く更新させてくれた
ただ1年以上空いたので青免許に落とされ
しかも更新ではなく新規所得にさせられてた
警察署で住所変更すると更新通知が来ないってマジなの?
覚えておかないと
>>180
へー、そんなに余裕があったのか
てっきり1ヶ月ぐらいだと思ってたわ >>
だって現住所のある管轄の交通安全協会が送るんだろう
その住所から移転していれば相手先が不明になる
以前まで生年月日すぎたらアウトだったけど
ちょっとだけ柔軟になったよな
郵便局に転送届をしても100%完璧に転送されるものではないからな
>>183
くるよ
今まで何度も引っ越しして役所に転入届を出して住民票とって警察署で住所変更してるけど通知がこなかったことは一度もない 警察署で免許書の住所変更をするのを忘れていたら届かない
>>1
市民証更新忘れとか生きていくつもり無いだろw
取れないケンモメンもいるんだぞw >>180
その日が交付日になるんで緑の免許から再スタート
初心者マークはいらないが(>>42) >>10
けっこう いると思うぞ 職場で指摘されて気が付いた オバサンいたな
旦那が言ってくれなかった って怒ってたが 更新忘れる奴って結構いるんだな
山口みたいなチンコに脳みそがある人間だけだと思ってた
>>183
くるよ、188と同じく
安協に金を払ったことは一度もない
というか、警察署以外で免許証の住所変更ってどこですんの?
まさか免許センターいってんの? >>194
免許はしまいっぱなしで見ないからな
メールアドレスか携帯番号登録してメール届くようなサービスでも欲しいよな
有料でも需要あると思うよ 俺は定期的に免許証の更新期限を確認する癖がついた
あと市役所や銀行で本人確認のために免許証出す機会も結構あるよね
>>195
市区町村によるけど警察署で住所変更を受け付けてないところもある
ちなみに自分の地元は警察署での住所変更不可だから交通安全協会に行かなきゃならん
もちろん交通安全協会に加入しなくて平気 優良5年はスパン長すぎて忘れる、逆にデメリットになってる
3年でいいから、そんかわりテキストだけ配って、講習は無くせよ
>>195
警察は大抵平日のみだろ
あと東京は最寄りの警察で更新できない 昔免許偽装で捕まった奴から聞いたんだが名義変更すると免許の更新日伸びるらしいな
有効期間三年の青色になっちまった
平成32年までってアホか 俺も更新忘れて半年過ぎてたから学科と実技の一発試験やらされたわ
ハガキ未着でも自己判断で勝手に期限1ヶ月前くらいに行けばいいのんか
>>35
刑務所に入ってて失効したとかでも在監証明があればおKDDI 住所変更してなくてハガキとか来なくて忘れたわ
ちゃんと変えとけよ
>>183
というか警察から更新のはがきが来る
安全協会とはまた別 いい加減西暦に変えろよ
分かりにくいだろ
それを狙ってるのかもしれんが
もし失効したら原付から取りなおして免許証の欄ぜんぶ埋めてみようかな
今日更新してきたけど、窓口BBAの安全協会勧誘を断った時の態度にビビった
口調は丁寧なのに、剥き出しの殺意って奴を味わったわ
早く行ってこい
俺みたいにもう一度とる羽目になる
スピンターンできるAT限定だから
一年過ぎたら、植物人間から生還したとか海外にいたとか証明がないと無理であるよ
今はハガキが来るだろ
昔は交通安全協会に金払わないとよこさなかったけど
東京の家のキーロックなかったので
ハガキが完全にスパムちらしに紛れてたんだよ
メールで通知が欲しい
昨日更新してきたが平成35年て西暦何年だよマジわかんねーよ
>>1
自動車免許は数年ごとに更新する必要があるが、
医師免許は一度取れば、更新の必要がなく生涯続く
だから、日本には新しい知識がなく、古い知識でいい加減な治療をする町医師が多い 俺はハガキが来てないと思って免許センター行ったら手続きできなくて、よくみたら1年先だった
俺と同じでワロタ
引越しして警察で住所更新したのに、更新ハガキ送ってくれなかったんだよ
ゴールドだから毎年じゃないので完全に忘れてた
半年過ぎて気付いたけど、現時点で仮免からスタートとなるので面倒くさすぎてもうそのまま失効だわ
六ヶ月以内だから二時間講習受けただけで済んだけど
完全失効はキツすぎるな ちなみに後10日ほどで免許切れから1年経つから完全失効する。
寸前で手続きして仮免貰ってもいいけど今更教習所なんて行く暇も金もねーわ
>>183
来なかった
そのせいで失効した
住所変更前は来てたので完全にそれを当てにしてた >>228
ちなみにじゃねえよ
まだ手がうてるだろうが 山口メンバーのようにアルコール依存症レベルじゃないと
忘れんぞハガキくるし
ハガキが来る来ないでなくて
免許証に有効期限がデカデカと書いてあるだろうに
うっかりっていうか池沼レベルだろ
免許更新月にメールやLINEが来るサービスを思い付いた
誰かパクっていいぞ
更新期限一週間前になったら免許証が発光するとか振動するとかのお知らせ機能付けとけよ
>>236
ママに買って貰ったゲーム機やスマホじゃないんだから
いつも携帯するカードケースや名刺入れにいれたら滅多なことでは取り出してしげしげと眺めたりせんよ >>133
来なかったぞ
おかげで更新忘れて失効寸前やったわ 免許更新忘れるとか池沼すぎんだろ……
免許更新チャンスが数年に1日とかならうっかり忘れても仕方ないが今は2ヶ月あるんだぞ
自分の誕生日当日をうっかり忘れて過ごすことはあっても
その前後2ヶ月間ずっと誕生日のことを意識しない奴なんているの?
失効すると次の更新まで短いし講習長くなって丸1日取られる