日ソ共同宣言で2島返還は決まってたのに全島返還要求でそれすら潰した安倍ちゃんの罪は重い
つーかロシア人しか住んでないのにいきなり日本の領土なってなっても困るだろ
北方領土はロシア領土に決まってるだろ
いい加減にしろ
フィンランドからカレリア
ドイツから東プロイセン
旧ポーランドの東半分
ルーマニアからモルドバ
全部返せよ
ナチスドイツと組んてでポーランド分割しておいて被害者面するロシアの面の皮の厚さ
安保切ってロシアに宣戦布告しろよ
トランプとプーチンは日本舐めすぎ
ついでに核造っちまえ
もう絶対戻ってこないんだから北方領土はロシア領でいいだろ
それになんで経済支援しなきゃならないんだよ
樺太千島は俺のものということで決着を図ってはいかがだろうか
>>24
土地が国名義だからなんのしがらみもなく
天下り役人が箱物考えて
癒着した土建屋が建てる 交渉の理屈からいえば
日本が四島返還、ロシアがゼロ回答なら
戦争で勝利しない限り
二島返還か面積二分当たりしか落とし所ないだろ
実際ロシアと中国はそれでウスリー川の領土問題解決してる訳だし
で、面積二分だと択捉島にロシアとの陸上の国境ができるから
日本側が譲歩して国後択捉島に国境引くのが1番現実的じゃないの
今更国後や色丹に人間入植できるとはおもえないし
日本が一番欲しい漁場は根室沖の国後との海峡だから
国後が日本領になれば拿捕の危険はゼロになる
そんな日本人の住んでも居ない島に予算かけてないで今は災害地に金を回せよ
アホか
もし面積二等分になったら陸上国境が出来るよな?
少しワクワクする
尖閣と竹島には何も言わず
平和第一を歌っていたながら
ロシアには戦争とか平然と言い出すチョンモメン
>>33
尖閣にも竹島にももう触れない政府批判乙w だからこんな国とまともに交渉するからこうなる
近づくな敵視してりゃいいんだよ何の援助もするな
プーチンに釣られたのは安倍外交でも最悪の失敗の部類なんだけど
ネトウヨはだんまりだよな
返還されたところで莫大な税金がロシア人のために消えるだけ、何のメリットもない
プーチン「国境策定に関してはこれでいいってサインしたの日本さんですよね?」
日本に返還されたら米軍基地作り放題だろ。
そんなのロシアが許す訳ねーよ。
北方領土はロシアのもんだよ
諦めなさい
わかったうえで開発に協力した方が
日本の発展に繋がるよ
北朝鮮極東ロシアモンゴル
この辺りが経済力強くなったほうが日本の地方助かるよ
>>35
援助もクソも、中国や韓国資本があるから、日本資本の参画がなくてもまったく無問題なんだけど・・・
だいたいロシアいけば分かるけど、ホテルからインスタントラーメンまで、
韓国資本がガチで浸透してるよ ほっとけばロシアはまた崩壊するだろ
急いで取り戻す必要は無い
>>33
尖閣上陸阻止して逮捕したら中国でなく政府に文句言うネトウヨに一言頼むわ
上陸されて逮捕すらしなかった政党についても一言頼むわ 仲良くなれば返してくれるとか言ってたガイジ今何してるの?
山口での日露首脳会談から全く進展無いんだけど?
どーすんのマジで
自分の代で解決させるとか豪語してたけど、最低でも県外の鳩山を批判してる場合じゃないぞ
もう方針転換できないし安倍が終わった後もずっと尾を引くことになるぞ
ガイジの後始末誰がつけるんだ?
嫌儲ってネトウヨ反安倍派でしかないってのがよくわかるスレ
>>12
有効じゃないよ
45年4月にソ連がちゃんと破棄しているんで、ガタガタいってるのは日本くらい
ガタガタいってる日本の言い分は、
「効力は46年まであった!」というもの
しかし条約が破棄されてしまったら、効力は無効、というのが国際スタンダード
ちなみに、他のソ連の破棄のケースは次の通り
ソ連・フィンランド不可侵条約は、効力が45年12月まであったけど、
39年にソ連が破棄
ソ連・ポーランド不可侵条約も、効力が45年12月まであったけど、
これまた39年にソ連が破棄
そんなソ連に対して、「効力ガー」なんていわずに、41年に中立条約をむすんだのが、
日本帝国なんだなあ・・・ マジで安倍はやめろ
領土問題の進展はなかったことにしろ
歴史がどうってのは結局のところ
実効支配を多少なりとも正当化するために持ち出してるだけだから
それを上回る国益、素人一般国民まで納得するもの提示せんと帰ってこないよ
これって、返還という言葉を使わずになんとかしろっていうメッセージな気もするが。
安倍ちゃんがプーチンと一緒にお風呂に入れなかった以上
こうなるのは仕方がない
お風呂に入っていればこうはならなかった
>>19
カリーニングラードは元の住民ほぼいないのに、ドイツ語通じたり、最近ドイツ時代の建造物の再建修復が盛んらしい。 ホント、2島だけでも返してもらっとけば良かったのに、アメ様が止めたんだったかな
2島返還も御破算
慰安婦問題もやり直し
拉致問題は未解決
何の成果も上げてないどころか、むしろ悪化してるやん
領土献上が袋叩きにならなかった時点でジャップの報道終わってるなと痛感した
>>7
現在でも、日本政府の法務省法務局において
北方領土における不動産登記は生きている
登記変更が認められるのは名義人死亡による相続事由のみ
それ以外は登記書き換え拒否
なお、将来に北方領土が返還され登記変更自由化されれば
即座に名義変更する、との約束のもと今のうちに北方領土不動産売買取引している
との噂がたまに日本国内で亡霊のように蘇る
なお、尖閣諸島はその全土が日本政府国有化されたのはご承知のとおり
また竹島はその全土を日本政府財務省の国有地として日本の法務局で登記 >>65
竹島とか尖閣の地番っていくつなんだ?
登記簿取ってみたい >>57
アメリカとしては、北方領土に関しては日本政府の立場を全面的に支持する、と言うのみ
アメリカとしては、尖閣に関しては日米安保の適用対象である
とニクソンキッシンジャー以来再三明言済み
にもかかわらず、ネトウヨの子らがいつもいつでも発狂するのも恒例行事風物詩
アメリカとしては、竹島に関してはいっさい何も言わない、完全沈黙
>>48
ソ連の国際条約破りを例示してどうするの
ソ連は常習犯だといいたいんだったら同意だがw