◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ [816970601]->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1536219078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32f-fulc)2018/09/06(木) 16:31:18.34ID:Y2miWXDZ0?2BP(1000)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2758-BJld)2018/09/06(木) 16:31:41.55ID:YA+4MuT60
アンカー😈😁🤧😈🤧😁😋🤮

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33c-7GfT)2018/09/06(木) 16:32:15.47ID:s4icYFGE0
アンカー一択じゃね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c730-W5h3)2018/09/06(木) 16:32:24.27ID:U5A5Jqpb0
ヨドバシあたりで好きなの買っとけ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33c-7GfT)2018/09/06(木) 16:33:09.13ID:s4icYFGE0
Anker PowerHouse
https://www.amazon.co.jp/dp/B01934ZJFY

これ一択だよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ff6-0d6/)2018/09/06(木) 16:34:07.51ID:DFhgaw210
太陽光発電で充電できるようにしたいな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba0-/6vb)2018/09/06(木) 16:34:47.49ID:exxrmSo50
モバイルバッテリーやソーラーバッテリー、キャンプ用大型バッテリー、
どんどん値上げか品切れしているな
台風と自身の停電報道でみんな買い出した

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a6-ABL5)2018/09/06(木) 16:35:19.79ID:Rim5jjRp0
アンカーの大きめのやつ適当に買っとけば何とかなる
普段カバンに入れて持ち歩いて使うにはでかくて重くて邪魔だけど
スマホ程度なら1週間くらいは余裕で使えると思う

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53b2-HcYj)2018/09/06(木) 16:35:46.06ID:MO9DF7MC0
乾電池で使える奴ほしいんだがみんな評判悪い

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spab-Wta3)2018/09/06(木) 16:35:46.23ID:GWbCgW/8p
短期の停電対策なら見た目で好きなの買えばいい
普段から持ち歩きたいなら軽さを重視するのと用途に応じて容量を見ろ
大災害で長期にわたって電力供給が断たれることを想定するなら携帯用のソーラーパネルと適当なモバイルバッテリーをセットで買え

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32f-5rD0)2018/09/06(木) 16:35:53.62ID:Y2miWXDZ0
>>5
五万円かあ・・・

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 17a2-+DYR)2018/09/06(木) 16:35:56.44ID:nHfoiilG0
折角だから飛行機に持ち込めるギリギリの160wクラス買ったら?
何で160w以上が駄目かは知らんけど

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdda-/6vb)2018/09/06(木) 16:36:40.73ID:7/WcXpXod
一昨日くらいは2000円くらいだったスマホ用のソーラーバッテリーが、
今は4000円くらいになってて笑う

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e328-DAGQ)2018/09/06(木) 16:36:57.84ID:e3AxQw/J0
ソーラーバッテリーってどうなん?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c741-GJEW)2018/09/06(木) 16:37:28.06ID:v3EZ5HDn0
車で充電したらいいや(´・ω・`)

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM8f-Qf52)2018/09/06(木) 16:37:59.95ID:qjLJXxpCM
これ
【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba0-/6vb)2018/09/06(木) 16:40:15.94ID:exxrmSo50
>>11
ノーブラで基本性能だけはある安価なやつなら1.5kで買える
Amazonの発電機や無停電電源装置で売れ筋1位

https://www.amazon.co.jp/dp/B073J61T3Y/

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MMaf-s0Rb)2018/09/06(木) 16:40:22.08ID:isMfkb0kM
防水じゃないのはゴミ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba6f-fTNn)2018/09/06(木) 16:40:42.30ID:wI2rNdue0
>>5
これ、もはや爆弾だろ。
キャンプみたいに、使うときだけチャージしてとかなら大丈夫そうだけど、
災害に備えて、常に満タン近くまで充電しておく、なんて運用していたら、出火崩壊しそう

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba0-/6vb)2018/09/06(木) 16:41:10.84ID:exxrmSo50
15kの間違い
>>17

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e344-N3go)2018/09/06(木) 16:41:50.60ID:yq0WnGnK0
発電機買えよ
おれは東日本大震災で懲りて発電機買ったわ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33c-7GfT)2018/09/06(木) 16:42:25.40ID:s4icYFGE0
>>11
たまにタイムセールで4万とか3万5000とかになるな
まあ持っといて損ない
車に積んでアウトドアにも使うのもおk

>>17
42000だと微妙に停電時使いづらいような

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b38a-2Rv2)2018/09/06(木) 16:43:03.47ID:tC/st9vk0
>>17
これいいな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c741-GJEW)2018/09/06(木) 16:43:32.10ID:v3EZ5HDn0
確かに発電できるようなものならあってもいいな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea30-6bIw)2018/09/06(木) 16:43:38.79ID:UOqrXsDK0
モバイルバッテリーって中身は安物のUPS用中華バッテリーとかつないでるだけだしな(´・ω・`)

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa77-skO0)2018/09/06(木) 16:43:42.95ID:az2oe6wva
チーロのモバイルバッテリーがいいぞ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8a-fTNn)2018/09/06(木) 16:43:52.90ID:MZ3qL7+C0
いろんな防災グッズがあるんだなあ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-fTNn)2018/09/06(木) 16:44:01.89ID:s0xqnIQS0
原付きおじさんです
http://gentyari.yu-yake.com/

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33c-7GfT)2018/09/06(木) 16:44:08.91ID:s4icYFGE0
ankerのはコンセント出力もあるから避難所なんかでも使えるしな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa77-hwKI)2018/09/06(木) 16:44:15.34ID:tXQXh6UCa
35000人`の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.fdgeroik.tk/lala/v2018090400201

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa33-6xLj)2018/09/06(木) 16:44:17.20ID:9nB0UEmJa
>>21
燃料は

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 277b-8l8N)2018/09/06(木) 16:44:24.31ID:0y7B1vKR0
この前のメルカリのクーポンで
Ankerの10000をただでもろたけど
今のところ外に電子レンジ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceb9-8+iG)2018/09/06(木) 16:44:48.07ID:s/AHTJ+D0
>>31
ガスかガソリン

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ef14-I66+)2018/09/06(木) 16:44:56.70ID:jd0lETca0
スマホゲーのおかげでモバイルバッテリーは元々ある

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e344-N3go)2018/09/06(木) 16:46:21.55ID:yq0WnGnK0
>>31
カセットボンベ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ef-7GfT)2018/09/06(木) 16:49:52.99ID:lKaH2qeP0
ネカフェ1時間480円で充電が満タンになるよ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM06-QWFi)2018/09/06(木) 16:49:56.95ID:DmGfAtnRM
>>5
Ankerは発火実績あるぜ
そのクラスだとマジで死人が出る
【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7a85-TG3X)2018/09/06(木) 16:50:12.16ID:J+a3vLmD0
モバイルバッテリーも使い切れば意味なくなるやん
やっぱソーラーチャージャーじゃないとな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e344-N3go)2018/09/06(木) 16:50:47.96ID:yq0WnGnK0
停電でしかも断水の時は発電機持って行って自販機で水買えるし便利だよ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c780-VjSj)2018/09/06(木) 16:51:10.65ID:FOF1TQYl0
蝋燭でお湯を沸かしながらUSB充電できる。
災害時でもいけるんじゃない?
https://time-space.kddi.com/digicul-column/world/20150930/

まずはチャージャーに水を入れて、下から専用の固形燃料を使ったキャンドルで熱する。発電には、物体の温度差が直接電圧に変換される「熱電効果」という現象を利用している。
水を入れる容器の底面は半導体素子でできていて、熱する面と水の入った面の温度差を使って発電する。専用燃料では2.5Wで6時間、USB端子を通じてチャージできる。なお、水が蒸発したら補充する必要がある。

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7a85-TG3X)2018/09/06(木) 16:51:37.61ID:J+a3vLmD0
>>37
そいつの使用環境が知りたいとこだな
スマホが爆発しただのなんだのは大抵社外品の安ケーブル使ってる奴ばっかだから

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33c-7GfT)2018/09/06(木) 16:53:18.02ID:s4icYFGE0

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceb9-8+iG)2018/09/06(木) 16:53:43.62ID:s/AHTJ+D0
アンカーのやつは1日一眼盛りで4日ぐらいもつ
ネット寸断されたときのために動画をオフラインに保存しておいた方がいいよ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-sq74)2018/09/06(木) 16:54:09.85ID:Htw1gY7x0
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw
482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ
427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceb9-8+iG)2018/09/06(木) 16:55:03.52ID:s/AHTJ+D0
あとこういうときにビータの有難さを知る

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a12-E8xj)2018/09/06(木) 16:55:08.99ID:JzE4i5eV0
8000mAhもありゃ復旧まではいけるだろ
つうか手回しラジオ持っとけ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7a85-TG3X)2018/09/06(木) 16:56:10.29ID:J+a3vLmD0
>>42
それだけじゃ全て判断できないけどやっぱ使ってる奴のミスもある感じがするけどな

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sae6-+Ox3)2018/09/06(木) 16:56:36.72ID:OzHAIKjZa?2BP(1000)

2000円くらいのでオススメ教えてくれよ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32f-5rD0)2018/09/06(木) 16:58:09.85ID:Y2miWXDZ0
エネループで充電できる機材だけ今持ってる
4本で充電一回分
やっぱり足りないよな

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aec6-2mSQ)2018/09/06(木) 17:02:25.57ID:cE8j4BBa0
乾電池が最強なんだよなぁ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-26/W)2018/09/06(木) 17:02:54.75ID:iMssD5Y00
非常用ならリチウムイオンのモバイルバッテリーは役に立たない
あれはいつも使ってる人用

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM06-QWFi)2018/09/06(木) 17:03:28.35ID:DmGfAtnRM
>>47
ケーブルもなにも保護回路が動作しないとか終わってるぞ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 535c-eFvF)2018/09/06(木) 17:03:41.77ID:G/1JIiAl0
サムチョン製だろ
爆発して温かいし

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-91kM)2018/09/06(木) 17:04:04.16ID:aQlygdxzd
ラブパワーの26000使ってるけど、今のところなんともない

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM8f-c09s)2018/09/06(木) 17:04:04.63ID:K4yJvpG6M
ダイソーに売ってる
安いから何個か買っとけ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b4d-sJ5p)2018/09/06(木) 17:04:24.48ID:5moG2yPy0
俺も揃えようかな
だんだん不安になってきたわ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srab-nv/j)2018/09/06(木) 17:05:36.20ID:2HBvV/jQr
2000円で10000万ってやっぱ高えよなもう少し調べておけば良かった

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa32-fTNn)2018/09/06(木) 17:05:49.85ID:l3mSeiHua
太陽電池でUSB充電できるのほしいなぁ
コンセントだと結局使った後の充電で停電長引くと意味ないし

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb85-Vprv)2018/09/06(木) 17:07:12.75ID:scMUzAMn0
Amazonのタイムセール祭り等があるたびに買ったポータブル電源やモバイルバッテリーいっぱいあるわ
安かったし、まあええか

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 876a-FECl)2018/09/06(木) 17:07:30.74ID:RvttQrm+0
AUKEY

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba89-Bmp8)2018/09/06(木) 17:07:45.27ID:B3PAix6v0
ソーラー充電できるやつか単三乾電池を使うやつがいいんじゃね?

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b385-ZUt5)2018/09/06(木) 17:07:56.76ID:vxLOZv2d0
モバイルバッテリーじゃないけどソシャゲのフレが車のバッテリーで充電出来る奴急いで買ってきてた
大阪ってもう停電復旧したんかな?

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aec6-4YT2)2018/09/06(木) 17:08:18.00ID:BCHIIYT+0
だからAnker PowerCore Fusion 5000だって
コンセントにさしっぱで普段は充電器として使える
充電し忘れがないからこういうときに役だつぞ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba6f-fTNn)2018/09/06(木) 17:08:36.30ID:wI2rNdue0
どっちかというと、貯める系じゃなくて、発電系のほうがよくね
貯める系なら、満充電キープで大丈夫な鉛バッテリーのとか

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdda-qBpo)2018/09/06(木) 17:10:45.41ID:kGmfMJRgd
>>64
発電だとしてエネルギーは何を使うんだ
ソーラーはイマイチ信用ならないイメージがあるんだが今はそうでもないのかな

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-Ok55)2018/09/06(木) 17:11:51.99ID:kYGMDqdVd
ソーラーは買った
背負う感じのやつ
一回も使ったことないけど一応ノートパソコンくらいなら使用できるレベルらしい
まぁそんな時にノートパソコン使う用事なんて無いだろうけど

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb85-jsam)2018/09/06(木) 17:12:06.92ID:6AXlQPk90
>>5
お前らこんなゴツイの持ってんのか...?

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea30-WY6O)2018/09/06(木) 17:12:20.24ID:EvhfCevn0
焚き火で充電するガジェットが面白そう

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f75b-HxS0)2018/09/06(木) 17:16:36.52ID:6Qsa08yF0
持ち運び用の10000は持ってるんだが自宅用の大容量あった方がいいんかな

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxab-vz58)2018/09/06(木) 17:17:11.90ID:vnB9+1V/x
なんかの災害見た時にモバイルバッテリーあった方がえぇなと思って買ったけど、日常生活では全く出番がない
たまには充電してみようかなと思ったら大概空っぽになってる
有事の際に役に立つのだろうか…

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxab-vz58)2018/09/06(木) 17:18:47.00ID:vnB9+1V/x
常にコンセントに刺してても大丈夫なやつはないんかね
普通のモバイルバッテリーをそんな使い方すんのは怖い

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba6f-fTNn)2018/09/06(木) 17:19:09.71ID:wI2rNdue0
>>65
ガソリンエンジンの発電機とか考えたけど、スマホ用って話ならモバイルバッテリーで良いやね
ソーラーは、モバイルバッテリーの筐体におまけみたいに貼り付けてあるのは、話にならないと思う

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5302-qglg)2018/09/06(木) 17:21:06.26ID:amVva+xZ0
スマホの進化のおかげもあってモバイルバッテリーなくても一日保つからほぼ使わないんだよなぁ
今週末スマホで写真や動画撮る用事あるから6700mAhの買ったけど

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa3-r4L7)2018/09/06(木) 17:21:24.31ID:z67574pYK
ガラケのわい高見の

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 575f-bb6D)2018/09/06(木) 17:21:59.01ID:LzVMMl8J0
手回し発電機買っとけ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b385-ZUt5)2018/09/06(木) 17:23:16.87ID:vxLOZv2d0
>>70
こういう人は手回しラジオでいいんじゃない?
スマホ充電出来るみたいだし

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDda-Ftno)2018/09/06(木) 17:23:28.08ID:gE9fEpyqD
ANKER買って年間200日くらい使うけど4年目で未だに現役だわ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb85-QzMh)2018/09/06(木) 17:24:17.96ID:Vr0EMN2D0
手回しの充電器がいざって時は最強やろ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM77-CR0y)2018/09/06(木) 17:24:46.57ID:VXBVXUnWM
乾電池式の奴
乾電池はエネループな

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc6-nyvI)2018/09/06(木) 17:24:55.14ID:c2wGMZzT0
>>71
>>63なんかはどうだ?

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FFda-A4Dj)2018/09/06(木) 17:25:16.22ID:RTTiy2SGF
クルマ持ちには関係ないスレ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb85-QzMh)2018/09/06(木) 17:28:12.18ID:Vr0EMN2D0
【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa77-svPE)2018/09/06(木) 17:29:18.01ID:A7K3Nx1Ga
ランタン付きのは便利だぞ
両方買っとけ

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7b2-hi3a)2018/09/06(木) 17:29:28.73ID:/eN5FnhU0
>>82
これスマホをフル充電しようと思ったらどれくらい回すんだろ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Saeb-nzy8)2018/09/06(木) 17:30:00.01ID:FNnxEyyFa
バイオライト買っとけ

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba0-/6vb)2018/09/06(木) 17:30:34.91ID:exxrmSo50
>>63
あれ充電し忘れはないのはいいけど、糞でかいのと急速充電ができないのがアレだな
完全に普段はコンセントの緊急用バッテリー

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bae3-FxRa)2018/09/06(木) 17:31:04.48ID:b/5YliSg0
ソーラーつきとか結構あるけど
残量表示はデジタル表示の奴にしておけ
LEDの4段階とかはゴミ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM97-Wk+7)2018/09/06(木) 17:32:24.92ID:QPlAX7WQM
専門板みるともうankerの時代じゃないんだな…

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb85-QzMh)2018/09/06(木) 17:32:30.61ID:Vr0EMN2D0
>>84
普通に考えて満タンにするのはかなり大変だろ…
なんとか使えるようにするだけだと思う

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aa8a-Xoq6)2018/09/06(木) 17:32:32.47ID:gZ6Usydh0
5つモバイルバッテリー持ってるけど
だいたい1つくっそ安い時に1300円で買ったの
ただ、基地局が24時間で切れると聞いて絶望

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a85-sq74)2018/09/06(木) 17:32:37.16ID:8ELNIXwv0
時期が悪い
全固体リチウムが実用化されてからにしよう

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdda-qBpo)2018/09/06(木) 17:34:52.79ID:kLXOkeAcd
>>88
乱立してる中からいかに当たりを探すかっていつもの流れだからな
まあそんなに性能差があるもんでもないし外れないって意味ではAnkerも悪くないと思うけど

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa8a-DFqx)2018/09/06(木) 17:35:18.32ID:d2RwJUlY0
>>88
今はどこ?

ていうか専門板なんてあるのか

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-26/W)2018/09/06(木) 17:35:56.94ID:iMssD5Y00
>>87
むしろソーラーつきがゴミ
ソーラーパネルなら最低でもA4用紙くらいの大きさがないと実用にならない

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM97-Wk+7)2018/09/06(木) 17:36:44.71ID:QPlAX7WQM
意外とリチウムとかより乾電池いれてスマホに充電出来るやつの方が役立ちそう

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa77-FJXj)2018/09/06(木) 17:40:57.45ID:mtioeuyRa
テント買っとけ
寝袋もな

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srab-VZTE)2018/09/06(木) 17:41:46.55ID:y9Pibm03r
昨日、アンカーの買った
Maxellとエレコムは二度と買わないレベルだったから少し期待してる

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e312-T5JT)2018/09/06(木) 17:42:28.32ID:Hnc2NnZJ0
車の配線を弄ってエンジンかかってない状態でもスマフォの充電できるようにしてあるわ
いざ災害が起こったときに充電するためだけにエンジンかけるのはガソリンの無駄

自分で材料買ってこれば2000円ぐらいできるからおすすめ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4fa2-NOsh)2018/09/06(木) 17:43:12.31ID:z1ZTyzY60
一週間とかどう考えても保たないからソーラーパネル買え
10w位のやつ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Saeb-nzy8)2018/09/06(木) 17:44:32.44ID:FNnxEyyFa
>>96
マットないと寝れんわ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Saeb-nzy8)2018/09/06(木) 17:45:05.22ID:FNnxEyyFa
>>98
バッテリー切れたらどないすんねん

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ae7-A6xe)2018/09/06(木) 17:45:52.10ID:O9DdmKmO0
>>42
何を言ってるか分からんし
こいつの使用法が悪い印象

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d6af-3sBi)2018/09/06(木) 17:46:01.45ID:MHKb5w3e0
>>5
これでいい

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srab-f9E6)2018/09/06(木) 17:46:23.96ID:1ZmgC9dtr
アフィアフィのアフィスレ
答え決まってんだからもう過去スレ切り貼りで作れよ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a12-E8xj)2018/09/06(木) 17:47:29.36ID:JzE4i5eV0
>>55
ダイソーのこそあかんやろ
安もんは発火するぞ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa33-Iyiu)2018/09/06(木) 17:49:58.95ID:tnz6Du5ta
乾電池から充電ってのもあるけど あれは どうなんだろう?
フル充電まで何本の乾電池が必要なんだろう?

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb85-mIgA)2018/09/06(木) 17:50:40.34ID:OsFY8GJu0
cheeroはやめとけAmazonのレビューに騙されて買ったが
すぐに最大容量が減っていった
サンヨーのエネループ技術が使われているパナ製か
そのパナセルが使われているアンカーが無難と思う

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-26/W)2018/09/06(木) 17:51:46.91ID:iMssD5Y00
>>106
むしろなんでフル充電を考えるのか

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e312-T5JT)2018/09/06(木) 17:52:12.01ID:Hnc2NnZJ0
>>101
車のバッテリーは充電程度じゃ上がらないよ

ちなみにやり方だけどヒューズボックスから
常時電源を引っ張ってきてUSBポートにするだけ
必要な工具はせいぜいラジペンぐらいだから誰でも出来る
どこが常時電源かはディーラーで聞いたら教えてくれる

【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

エーモン フリータイプヒューズ電源(ミニ平型) DC12V・60W/DC24V・120W 2835
https://www.amazon.co.jp/dp/B0049DRZZC/
エーモン USB電源ポート MAX4.8A(2ポート合計) 2ポート出力用 2881
https://www.amazon.co.jp/dp/B01484S2GC/

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a12-E8xj)2018/09/06(木) 17:52:13.10ID:JzE4i5eV0
>>84
レビューにもあると思うけど、
これガラケーは余裕で出来ても、
スマホは着信維持する用でネットするほど充電は無理だぞ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7a-IUQf)2018/09/06(木) 17:53:17.87ID:slCVkEVBd
ソニーのジェルタイプのやつ、地震で衝撃受けても液漏れしない

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b85-eMuy)2018/09/06(木) 17:58:18.12ID:9kEFe4gi0
cheeroのPower Plus 3は買って3年たつが
まだまともに動いとるな。
尼見るとまだ現行機種みたいだし。
これに100均のUSB・LED電球が最高の組み合わせ。

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa77-Wta3)2018/09/06(木) 18:00:24.95ID:kZS5y39Da
Rav-Power

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a12-E8xj)2018/09/06(木) 18:02:56.61ID:JzE4i5eV0
お前らの大半は被災地域じゃないだろうけど
今のNHKのAMラジオ聞いてみ
ちゃんとずーっと地震情報やロウソクは火事に注意だの
話しててくれてるから、こういうのに慣れとくのも大事

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMda-NHrN)2018/09/06(木) 18:04:58.29ID:7EN2KHTBM
おまえらもエネポ買えよ ちょっと高いけど
安全だしキャンプにも使えるぞ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-b4n1)2018/09/06(木) 18:07:12.15ID:jro4dQL6H
>>107
cheeroもパナセルやぞ
逆ステマやめーや

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8781-13lp)2018/09/06(木) 18:08:15.44ID:8gcwGays0
アンカー以外だったら何でもいい 
アンカーはマジですぐ壊れる

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMaa-zy2B)2018/09/06(木) 18:10:20.29ID:I1DZKbN+M
モバイルバッテリーに関してはアンカーって言うほど良くないだろ。
Cheeroの方が良いと思うけど。

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srab-pp9G)2018/09/06(木) 18:11:32.11ID:QjO5j3mUr
車があれば好きなだけ発電できるんだが?

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a12-E8xj)2018/09/06(木) 18:13:53.95ID:JzE4i5eV0
発電機あっても大半はケトルでお湯沸かしたり、
炊飯器使えるワット数はねえからな

スマホ充電のためだけに大容量はいらん

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM3b-OnJu)2018/09/06(木) 18:15:12.20ID:P+T2xJF8M
わしのBRZ 3連シガソケとUSBポート4つ(1.0Ax2 2.1Ax2)付き そして電圧も確認できるスグレモノ
フルだとヒューズ飛ぶけどね

【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Saeb-HxS0)2018/09/06(木) 18:18:40.11ID:WM0RqoNpa
ノートからとればいい

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 17a2-NHrN)2018/09/06(木) 18:19:49.90ID:FEZ5z7dG0
suaoki ポータブル電源 S270 40540mAh/150Wh
https://www.amazon.co.jp/dp/B076PR4TBZ

これと18vのソーラーパネル買った
あと3000wの発電機も持ってる

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b85-eMuy)2018/09/06(木) 18:25:05.55ID:9kEFe4gi0
>>123
お、自分も同じの持ってる。
ノートPCに1回給電した。
ソーラーはAll Powersの携帯用80w持ってるけど
今回は出番がなかった。

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb85-aTuM)2018/09/06(木) 18:25:23.49ID:g56OF/W20
乾電池で使える奴も1個くらい持っておいた方がいいぞ
最悪電池買えばなんとでも出来る

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM73-TG3X)2018/09/06(木) 18:26:46.53ID:X5mirl3+M
やっぱアウトランダーじゃねw

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MMb2-SvKU)2018/09/06(木) 18:27:05.77ID:CqrS5qSCM
>>17
ソーラーパネル使えるのか
いいな

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d6aa-91kM)2018/09/06(木) 18:31:36.91ID:DHApYoKu0
anker1択

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa35-fTNn)2018/09/06(木) 18:33:14.66ID:96UwSmuF0
ソーラ付き軽キャンパーな俺は無敵
でも地震が来たら車もどうせ壊れるんだろうな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4fa2-z0GX)2018/09/06(木) 18:39:17.26ID:85P52feH0
ちらいむさんがソーラーのやつすすめてたよ

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32f-5rD0)2018/09/06(木) 18:46:12.98ID:Y2miWXDZ0
まあ最悪スマホ諦めて
手回し充電のラジオ兼ライトがあれば情報源は足りるよな

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-7GfT)2018/09/06(木) 19:06:03.56ID:Pam9QtRI0
typeCケーブル使って充電できて
typeCケーブルが本体にくっついてて収納できるやつ探してるんだけど見つからない

あと最近アダプターとバッテリーが一体になってるやつはやってるけどさ
あれずっとさしっぱなしにしといたらめっちゃ劣化しないのかな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e6e-y3KX)2018/09/06(木) 19:14:06.21ID:EeMSGh5+0
20000mahだけ買っとけ
攻守最強だ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb1d-7GfT)2018/09/06(木) 19:21:22.04ID:wSsxcrK70
>>132
もちろんするよ

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a5f-RHzO)2018/09/06(木) 19:22:57.75ID:dH2KO5Ou0
>>5
これに電気ケトルあれば
余裕でお湯作れるのか

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spab-aTuM)2018/09/06(木) 19:24:25.84ID:PRwJABxKp
お前ら停電なってもスマホ使う事で必死過ぎだろ。
基地局落ちたら発狂しそうだな。
小型ラジオ一台と乾電池準備しとけばいいだろう。
ラジオはスピーカー付きなら一緒にいる周りの人にも役に立っていいぞ。
ラジオの情報だけでもスピーカーから流れるとみんな安心するんだ。

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdda-+aFe)2018/09/06(木) 19:24:48.30ID:BqNYws34d
3年前に買ったAnkerのバッテリー壊れてるっぽいんだが…
バッテリー本体の充電ランプが一向に進まなくて充電できてない
尼レビュー見たら同じ症状のやついるしマジでクソだわ

普段全然使わんのにこんなときに限って…

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srab-ysxX)2018/09/06(木) 19:26:04.40ID:wHdsAsaur
【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb01-ezqM)2018/09/06(木) 19:32:09.03ID:WRkAb0RJ0
手回し発電機

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8713-pRHT)2018/09/06(木) 19:32:30.63ID:lQodu56y0
発電機買えよ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 136e-O+me)2018/09/06(木) 19:34:47.62ID:wafjRCAs0
モバイルバッテリーっていつか発火しそうで怖いよね
万が一発火しても燃え広がらない様な自宅保管用のボックスとかケースみたいのない?

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdda-AFME)2018/09/06(木) 19:36:35.25ID:Gmj98aqzd
車で充電したらええやん
せやからガソリン備蓄しとけ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aeae-eMuy)2018/09/06(木) 19:36:57.38ID:N47XyvLW0
AnkerのPowerCore+ 13400 w/ QC3.0じゃねえの

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb1d-7GfT)2018/09/06(木) 19:37:52.97ID:wSsxcrK70
>>141
耐火金庫

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38a-7GfT)2018/09/06(木) 19:39:30.01ID:xBQKokhS0
停電時に必要なのは発電機だろ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5341-EhWr)2018/09/06(木) 19:42:32.90ID:hQQ/9wra0
停電とか防災に限らずモバイルバッテリーは普段日頃からいつも持ってて使うものだろ

今さら何言ってるのかイミフ

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa32-JAoy)2018/09/06(木) 19:45:59.66ID:PwnEaCANa
>>42
iPadminiの端子は差し込むとき火花が出ることがある
同じ側にプラスとマイナスがあってガードの絶縁体が薄いんだと思う

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba0-/6vb)2018/09/06(木) 19:52:39.24ID:exxrmSo50
中身はどうせどの会社製も旧サンヨーのパナ製リチウム電池だから
ぶっちゃけどのブランドもノンブラも変わらんだろ

個体差ガチャがあるだけ

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-7GfT)2018/09/06(木) 19:53:11.44ID:Pam9QtRI0
>>134
あたりまえか・・・
一体型じゃないやつ普通にさがすわ

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f6e-bLTe)2018/09/06(木) 19:58:46.65ID:hxxFx/mt0
Cheeroの20100mAhのとAnkerの16000mAhのとBestekのエンジンスターター付き
13600mAhのとパナの5400mAhの持ってるけど、使う機会がさっぱりない。

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33c-7GfT)2018/09/06(木) 20:02:05.18ID:s4icYFGE0
使わないのになんでそんな持ってんだよww

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a12-E8xj)2018/09/06(木) 20:04:05.84ID:JzE4i5eV0
>>135
出力120Wしかないんだから無理、
市販のケトルは800〜1200Wじゃろ

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spab-aavl)2018/09/06(木) 20:05:49.20ID:QOahAVx6p
タバコの箱より小さいサイズでかなり軽いこれをカバンに常備してる
スマホなら2回満タンにできる
アンカーの2000mahのは優秀だけど重すぎて常備はきつかった
【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32f-5rD0)2018/09/06(木) 20:08:17.99ID:Y2miWXDZ0
>>153
こういうので良いんだよ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 277b-LROy)2018/09/06(木) 20:09:44.39ID:rXoQgvUm0
アンカーの高い奴買うなら発電機買えるよね

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e36b-7GfT)2018/09/06(木) 20:11:28.13ID:wwB11dG50
意外に発電機が安くてそれ買ったほうが得なんじゃないかと考え中

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe6-2Rv2)2018/09/06(木) 20:17:57.35ID:YLbqEMdZM
発電機は発電時に音が鳴るから何ともなぁ。。。
ご近所さんが許容出来る範囲なら良いけど、うるさいと揉めそう

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-7GfT)2018/09/06(木) 20:38:08.30ID:Pam9QtRI0
モバイルバッテリー使ってる人って登山でGPS使いまくる人とか
ポケモンGoやってる人とかよく出張や旅する人なんだろうね
今のスマホは長持ちするから上記以外の人が買ってももてあますよね

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7a-A6xe)2018/09/06(木) 20:52:04.23ID:O5Cr++LMd
車持ってるなら不要

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d4-O+me)2018/09/06(木) 21:02:58.84ID:u0V9JGph0
車はだめか?

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba8a-fTNn)2018/09/06(木) 21:04:25.05ID:nPzQLv/x0
>>157
防音仕様のディーゼル発電機でいいじゃん
ユニックないと移動できないが

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba8a-fTNn)2018/09/06(木) 21:07:19.11ID:nPzQLv/x0
発電機はインバータ式にしとけ
インバータ式でないものだと充電器とか壊すぞ

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aef6-XJzU)2018/09/06(木) 21:09:44.94ID:e4o7u5It0
災害時用ラジオはSONYのが優秀だったね

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa33-A6xe)2018/09/06(木) 21:11:21.27ID:Ny3nE0WGa
国産セルの国産組み立てがやっぱ最強
100回繰り返し使った時に違いが如実に現れる

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba89-Bmp8)2018/09/06(木) 21:11:28.44ID:B3PAix6v0
ホンダの燃料に卓上コンロ用のガスボンベ使う発電機持ってる

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4fa2-NOsh)2018/09/06(木) 21:26:18.82ID:z1ZTyzY60
お湯が欲しいならアルコールストーブでも使えよ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spab-aTuM)2018/09/06(木) 21:55:07.37ID:3VHxMzZMp
小型発電機でよくね?

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a68-7GfT)2018/09/06(木) 21:56:25.50ID:HXPizTqr0
車にジャンプスターター積んでおくといいよ

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b385-4kdv)2018/09/06(木) 21:58:45.45ID:7RF0WNEY0
手回し発電機買えよ
イオンで扱ってる2000円くらいのラジオ&ライト付き辺りがお手軽でお勧め

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK97-U1DF)2018/09/06(木) 22:00:48.40ID:GKd637PgK
2000円ちょっとで5200mAhのバッテリー内蔵したLEDランタンが売っとる
手のひらサイズでかなりの光量あるし、モバイルバッテリーとしても使えるしオススメ

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3ac4-QWFi)2018/09/06(木) 22:04:05.93ID:Jwv/JEFE0
>>107>>116
どっちも今はパナセル使ってないぞ
アンカーは>>37があるからコンセント挿しっぱなしの一体型とか怖くて使えない

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bfa-7GfT)2018/09/06(木) 22:35:08.05ID:vlfrCBEe0
コネクタの形状いちいち変えるのホント腹立つわ

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5698-TG3X)2018/09/06(木) 23:06:01.76ID:OAhY2YTt0
木の枝燃やしてコンロとしても使える上に同時に発電して携帯充電できるやつがモンベルにあったな

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb9-EhV8)2018/09/06(木) 23:41:13.68ID:vrugYfs90
それなりに金出せるならomnicharge一択だわ
まあ多少大きいから常に持ち運ぶには向かないけどな

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa33-W5h3)2018/09/06(木) 23:57:24.55ID:ywjWlo4aa
3年前に買ったアンカー20000mahが壊れたので買い換えようと思うんだが、今のはパナ製18650じゃないんだな
ちょっと高いけどサンヨー製のこれにしようかな
https://item.rakuten.co.jp/watch-me/wm-716-080/

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae99-AuZu)2018/09/07(金) 00:02:27.20ID:Z1VtRv6i0
持ってて良かった発電できるバイオライトのキャンプストーブ2
お湯を沸かしたり料理しながらスマホも充電出来る
【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚
【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ 	 [816970601]->画像>28枚

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb80-BfJs)2018/09/07(金) 00:03:24.83ID:ewKSp6xz0
モバイルバッテリーの充電は万が一を考えてアルミトレーの上でやってる。発火したとき下が絨毯じゃ萌え萌え(・∀・)キュンキュン

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1701-7GfT)2018/09/07(金) 00:04:05.03ID:Qr3u07CE0
防災の日に狩っとけよ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1701-K1aH)2018/09/07(金) 00:11:23.79ID:I/E1pL0W0
和国18650を50%を30本常備してる

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a12-E8xj)2018/09/07(金) 00:47:52.84ID:oLYphNvr0
アマゾンでランタンと懐中電灯が露骨に
値上がりしてて笑う

mmp
lud20180909000001
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1536219078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【地震】停電に備えてスマホのモバイルバッテリー買おうと思う 何がオススメなんだ [816970601]->画像>28枚 」を見た人も見ています:
Android用のモバイルバッテリー買おうと思うんだが
パチスロで5万勝ったから何か買おうと思うからオススメ教えてくれ。参考にするンモ。
東京って大雨降ったり竜巻や雷で停電したりと災害がアトラクションみたいで楽しそう・・・おまけに巨大地震も今後あるし [599951212]
財布買おうと思うんだけどオススメある?
軽自動車買おうと思う。 オススメ教えて
軽自動車買おうと思う。 オススメ教えて [493048477]
軽自動車買おうと思う。 オススメ教えて [568214474]
ロックダウンに備えてギターを買おうと思う イバニーズってのでいいか?
台風シーズンに備えてポータブル電源とやらを買っておこうと思うのだがオススメ教えろ [335492164]
マフリャー買おうと思うんだけど、何がいいの?お洒落なの頼む、あと巻き方わからん [119158863]
台風シーズンに備えてポータブル電源とやらを買っておこうと思うのだがオススメ教えろ [441850135]
夏のボーナスで腕時計を買おうと思う。グランドセイコーってやつがオススメなん?(´;ω;`) [926770529]
そろそろ日本脱出に備えて移住先の国を決めようと思う オススメの国教えろ ちなみに海外旅行経験無し英語勉強中
やっとの思いで貯金が25万円貯まったから、新しいデスクトップPCを買おうと思う。お前らのオススメを教えてくれ!!!! [474547398]
【充電】モバイルバッテリーにソーラーパネルついてるのあるやん 災害時便利と思うでしょ?残念ながら役立たずだぞ(´・ω・`) [656393927]
暇だから3Dプリンター買おうと思う。何か作ったら捗るもの教えてくれ [799215407]
【猛暑】暑すぎるからエアコン買おうと思うわ。コスパ高いオススメエアコン教えれ。 [676450713]
今から備蓄に備えてホムセン行こうと思うけど何か ホムセンで買っておいた方がいいものってある? とりあえずエアダスター買ってくる [169920436]
【ステマ、転載禁止】ナンパ失敗したからアプリ使おうと思う 優良にする価値はあるのか?オススメは何か?色々聞きたいから教えてくれ [234576718]
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part53
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part54
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part45
【スマホ】モバイルバッテリーは持ってた方がええの?
【規制】発火相次ぐスマホ用モバイルバッテリーが規制対象に
シャオミ、スマホだけではなく炊飯器やモバイルバッテリーなども販売へ 15:00〜 [402859164]
スマホ5000台を充電できる27000000mAhの超巨大なモバイルバッテリーを作ってしまった猛者登場。テレビや洗濯機などの家電も使える 中国 [565880904]
スマホの裏に張り付けるだけのワイヤレスモバイルバッテリー「Prelude」が登場。充電していることを忘れる究極の一体感を実現
4年使ってたスマホをそろそろ買い換えようと思う。CPUとかカメラはどうでもいいから、いっちゃんバッテリー保つスマホ教えてくれ [315293707]
スマホを買い換えようと思うコスパ最高のスマホは何買えばいいんだ? [605029151]
【悲報】トカラ列島、半日で50回超地震発生の異常事態に 一体何が始まるんです? [426566211]
ウクライナ、国連に安保理緊急会合要請。ロシア軍の攻撃で広範な停電。ゼレンスキー「もう!国連は何とかして!」 [245653759]
現場で使うインパクトドライバ会社で買ってくれないから自分で買おうと思う オススメ教えろ [903653427] (48)
大地震直後の被災地はレイプや強盗窃盗が多発するとか本当なのか?日本人の民度だとあり得ないと思うんだが [605029151] (51)
バイトか派遣をやろうと思う。ニートが社会復帰するにはどっちがオススメなんだ? [928663431]
加湿器を買おうと思ったら「超音波式」と書いてあるのばっかなんだが。名前が格好良いがオススメなんか?  [173888498]
この車を買おうと思うんだが 評価してくれ [819669825]
うんこ食おうと思う。オススメの味付け教えろ。 [309235366]
秘密結社・嫌儲会議で閣議決定しようと思う 何を決めたらいい? [843246759]
電動歯ブラシを買おうと思ってるんだけど、嫌儲民のオススメ教えてくれ [987296481]
タイムスリップしようと思う。オススメの時代を教えてくれ [926770529]
中国がアメリカと対等に戦えるようになるまで、後何年かかると思う? [549071714]
自動車のタイヤ買おうと思う。 ミシュランってやつがいいんだろ? [815737242]
ラパン壊れたから中古のセダン買おうと思うんだけどおすすめの車なんかある? [445518161]
25,000円のモバイルバッテリー、空港で没収されてしまう… [647813365]
もう人生何もかも嫌になったからウルトラネトウヨになろうと思う。方法教えろ。 [478990753]
女優の吉岡里帆ってぶりくそ可愛いと思うんだけど何でみんな好きって言わないの? [373996372]
何かを一括りにして考えるのはダメだと思うけど自分でも気付けないことあるよな。 [769327952]
パソコン買おうと思う。 デスクトップとノートどっちがええの?? [878727681]
人間って1日2合の米をキムチ納豆卵かけごはんで食べて何日ぐらい生きられると思う? [182311866]
シンセサイザー買おうと思う。 Kurzweilってのがいいんだろう? [219056472]
東京民やけど田舎に疎開しようと思う 1500人は洒落になっとらんわ 何県が安全なんや? [579392623]
ハイレゾ聴くために高級ヘッドホンを買おうと思う。K812ってのを買えばいいんだろ? [582550711]
クレヨンしんちゃん映画で一番の名作は「オトナ帝国」で確定として、2位は何だと思う??? [842194458]
自動車を買おうと思う。これさえ買っとけば女にモテモテってやつ教えろ。予算は500万円。 [581963685]
栗田ゆう子「ラーメンは異常な食べ物だわ。客が何か暗い情熱に突き動かされてると思うの。」 [475332278]
小公女セーラって駄作だと思う、何も解決してないじゃん あとイギリス人はジャップ並みのクソ [862224773]
(ヽ´ん`)捨てようと思ってたモバイルバッテリー、電車に忘れちゃった。いやぁ捨てようと思ってたのに残念 [566475398]
休みやし、カレー作ろう思うんやけど、何かいっつも美味く出来んのよ。やっぱコツみたいなのあんの?🤔 [962535228]
「引きこもり」という呼び名は当事者を傷つけるらしいので名前を変えたいと思う。何がいい?「穀潰し」とか? [597533159]
会話が続かなくて恐怖を感じるケンモメンにオススメの話題は「目玉焼きに何をつけるか」と「学生時代のあだ名」らしいぞ [545512288]
(ヽ´ん`)「知り合いが4000円の外食で高いって言ってるのを見ると情けなくなる。40過ぎた大人なのに今まで何やってたの?って思う」 [786648259]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [276074767]
Wi-Fiの契約やめて、BIGROBEモバイルのエンタメフリープラン12G(4800えん)を契約して一本で行こうと思うんだがどう思う? [254373319]
俺も150cc位のスクーター買おうと思う GDR155 PCX150 マジェスティS… どれが嫌儲公認なんだ? アドバイスきぼんぬ  [511393199]
14:10:07 up 27 days, 15:13, 0 users, load average: 112.36, 127.40, 129.24

in 0.059542179107666 sec @0.059542179107666@0b7 on 021004