政府は2019年1月の月例経済報告で国内の景気判断を「緩やかに回復している」と据え置きました。
これで、2012年12月に始まった景気回復の期間は74ヵ月になり、
戦後最長になった可能性があるとの見解を示しています。
◆景気拡大も……なぜ実感できない?
この政府の発表を受けて、中島さんは「皆さんは実感ありますか? この 6年2ヵ月の間に豊かになりましたか?」と投げかけます。
このほど政府が閣議決定した2019年度のGDP(国内総生産)の見通しは前年度比1.3%。
しかし、多くの人が好景気を実感できていない理由を、中島さんが紐解いていきます。
まず、企業収益、従業員の給与・賞与、設備投資の推移を紹介。
中島さんがまとめた資料によると、企業の経常利益は、2009〜2016年にかけて32.1兆円から75兆円と倍以上になっています。
これに伴い、設備投資も2009年の33.1兆円から2016年は42.7兆円と右肩上がり。そして、従業員給与・賞与も2009年の146.6兆円から2016年は152.7兆円と増えています。
とはいえ、中島さんは「物価の上昇率のほうが高いので、従業員の給与は、実質的な価値としては目減りしている」と指摘。
「統計よりもみなさんの感覚のほうが正しい」と続けます。
経常利益が大幅に増えているのに、会社で働く従業員が実感できないのはなぜなのでしょうか。
続いて中島さんは、企業が稼いだ現金をどう使っているのかを解説。
企業が本業の営業活動からどれだけの現金を稼いだのかを示す“営業キャッシュフロー”を見てみると、
2017年度は約56兆円。これに対し、事業の維持や成長のために企業が投資した現金を表す“投資キャッシュフロー”は約45兆円ですので、差額の約11兆円の現金が企業に残ります。
中島さんによると、この差額のほとんどは、株主配当に使われるほか、自社株買いに使われるそうです。
さらに企業は、借入や株式の発行などで資金を得ているものの、
そのほとんどを現金で持っていると言い、中島さんは次のように述べました。
「(企業が)稼いだお金は、株主、M&Aなどの投資、それから現金で持っている」
https://www.tokyomxplus.jp/article/201902060650/detail/
抜粋
企業収益 従業員給与 賞与 設備投資の推移
株主配当、自社株買いは増えている
労働分配率の推移
274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/11/21(金) 16:50:25.66 ID:PZnpkmq80
アベノミクスで景気回復と吼えてたネトウヨがいつの間にか
株転がしの手先になっててワロタ
ネトウヨって日本人の特徴知らなさすぎじゃね?
本当に日本人なの?
100万円で配当貰っても年に3万円じゃん?
それで景気回復を実感できるわけないじゃん?
そもそも金が金を生む仕組みなので貯金から始めないと
給料上げる気はありませんので個々人が投資で儲けてくださいってのがまずおかしい
>個人投資家に対して、消費や投資のスタンスについてアンケートを行っているが、
>ここに来てますます慎重になっている印象である(アンケートは7月20〜23日に実施)。
>
>例えば、日銀の政策がインフレ率の上昇に「貢献していない」という回答は、昨年以降で最高となった(図表4)。
>また、消費や投資より「貯蓄を維持・増加したい」という人の割合も同じく最高となり(図表5)、
>家計を「緩めている」という人の割合は最低となった(図表6)。
>(10月19〜22日に実施)
>「1年前と比較して家計を引き締めているか?」という問いに対しては、
>「引き締めている」とする割合が「緩めている」という割合を上回っており、かつ、引き締めている割合が増加傾向にある(図表2-1)。
>同様に、「今は貯金を維持または増やすべきか、投資・消費をすべきか?」という問いに対しては、
>「貯金を維持・増やすべき」という回答の割合が増えている(図表2-2)。
余剰金もなければやり方も分からない
調べてみてもいまいち分からない
周りに投資している人がいないから聞けない
親に投資なんてするもんじゃないとしつけられた
リスクはリターンの敵
わかりますよね? > 2019/01/23
>弊社の直近アンケート:消費・投資に一層慎重に。消費増税に向け傾向は高まる可能性
>我々の投資家アンケートでみても、消費に対して抑制的な姿勢が明確になっている。(1月18〜21日に実施)
>>5
結局、EMPミサイルで放射脳退化した原始猿🐒の旧石器時代の生活に必要なのは、火🔥のおこし方と石とこん棒なのでは?… 働きもしないくせに日本のGDPが低迷とか言ってるお前らと同じ
>>14
余剰金もなければやり方も分からない←節約して貯金する 仕事を変える 実家暮らしをする
調べてみてもいまいち分からない←まずは口座作って実際にやってみろ
周りに投資している人がいないから聞けない←投資に関係する初心者スレに行けば?お前のスマホはお飾りか?
親に投資なんてするもんじゃないとしつけられた←コツコツ40年間働いて年功序列で給料が上がり退職金がたんまりもらえるとか未だに思ってそう、そんな時代はとっくの昔に終わってる あと調べてみてもわかんないとか言うやつって投資に関係する本一冊買えよと言いたい
とか言うと本を買うカネがない、もったいないとか言い出すんだろうが
貧乏人は安酒やギャンブルに金を突っ込むくせして有益な情報が書かれている本は買わないからな
だいたい株なんて誰かが得すれば誰かが損するゼロサムゲームだ
>>29
貧乏人が好む無配の仕手株はゼロサムだけど、
安定して株主還元を行っている普通の会社の株はプラスサムだぞ 生活保護も投資出来るようにしろよ。
投資家になれたら生活保護脱出出来るだろうが
>>33
ヤフーファイナンスあたりで利回りの高い順でソートしてみれば
10どころじゃなくいっぱい出てくる
いちいち列挙するより簡単 二千万くらい投資してるけど配当なんてゴミにしか見えない
おまえらは金のために貴重な時間を使って働き
金持ちは金が時間とともに働いて増えてくれるで
アベノミクスの恩恵は全く受けていないが
安倍政権は2/3の議席を取り続けて
アベノミクスを強力に推進し続けて欲しい
これが国民の総意
短期だとゼロサムかもしれないが、長期だったら利益が出るようになってる。
ただし、経済が成長している事が前提だけどな。
あと、インカムゲインよりキャピタルゲインの方を見た方が良い。
今は17年みたくなんでも上がる相場と違うからな
個別を見極めないと大損することになる
トヨタが下方修正出したな
ゼロサムなのか?
トヨタは、10万バガー達成してるで
一生やらないと確定してるならいいんだけど
万が一にもやるなら遅いほど不利だぞ
後から来たヤツに売りつけるゲームに
ほぼ全員が参加する事になるんだから
素人が付け焼刃でファンダメンタル分析やテクニカル分析の知識を付けてやるデイトレやスイングは機関投資家の養分になるだけ。
それにとどまらず、全く知識の無いド素人がやるiDeCoやNISAでやる長期投資にすらまず勝てない。
素人が一番最初にすることなんて
自分が凡人だと自覚することだろ
市場のみんなを出し抜いたりできるとか
俺の目利きは確かだとか思い込まないことだな
失敗しないと分かんないんだけどね。この辺は
投資なんてつみニーでインデックスの先進国か全世界の株式に投資して
20年間気絶しとけば99%増えてるよ
なのに素人ほどFXや仮想通貨の投機に走るんだよな
つーか、なんも考えずに積み立てるだけでいい。
積立NISAで米国インデックス連動型の投信を買って20念寝かせる
iDeCoは8資産均等型でおk
投資の知識なんて何も要らない。
NISAは非課税、iDeCoは所得控除がある分、おそらくド素人でも機関投資家より高いパフォーマンスを出せる。
安部政権初動ならともかく
いまは負けてるやつのが多いやん
勤め人でも自営業でも、iDeCoやらない意味ないよな
何買っていいか分かんないならGPIFの公開されてるポートフォリオ通り組んどけばいいし
いま、とか言ってる時点で時間を味方につけてない。
20代で投資を始めて、80代で収穫すべし。
いや株ってのは言うまでもなくギャンブルだから貧乏人がそんなもんに勝負に出れるわけがない
何百万何千万何億円持ってる奴のみしかできないから景気回復実感が無いんだよ
日本回りは基本低所得者層で出来上がってるからな
>>52
日本のマーケットで勝負しない方がいい。
正直、この国のマーケットは異常で長期投資には向いてない。
30年近く前のバブル期につけた最高値を未だ更新できてないからな。
税収を増やすために消費税増税とか間抜けな事言ってるくらいだからデフレ脱却は不可能とみている。
ちなみに理由は詳しくは書かないが中国もやめた方がいい。
買うなら全米か全世界のインデックスがおすすめ。 デイトレはギャンブルだが、長期投資は貯蓄に近いな。
iDeCoなんて毎月2万程度だし、大した負担ではない。
年末調整でかなり返ってくるから、1年で見るとあまり負担も感じない。
積立NISAは年間40万が上限だけど、20年経過したらそこからはロールオーバーになるので、実質出費は無くなる。
複利で膨らんだ利益を非課税でゲットできるからお得。
ほんの一ヶ月前までダウ暴落で資本主義社会の崩壊だーとか言ってた板住民が
ここ一ヶ月の株価回復ムードで態度を一転させて長期投資家気取りの書き込みしてるのは笑える
儲けようって思うならオプショントレードすればいいのにって思う
売るの前提なんだしアレは
長期投資はチャートを見ない。
ただひたすらドルコスト平均法で積んでいくのみ。
暴落で焦っても売らなければ勝てる。
昨年末に「米中関係は悪化の一途!だから来年も株価は真っ逆さまだ!」とか言ってた輩が長期投資を語る滑稽さ
お前らってドヤ顔で投資や経済を語ってるけど、実際は投資する資金も度胸もない貧民なんだろ?
違うならスクショでも晒してみ 日経が連動しなくなったのなんでなん?
ついに見限られたんか?
資本主義の国で投資しないってのは搾取される側に回るって事なんだから自業自得だよね。
貯蓄無しで定年を迎えてください。
貧乏人がやらなきゃならんのは
投資じゃなくて「自民党以外への投票」だろうが
金がなくても問題なくできるだろ?
>>8
んだな、この場合いくら税金がかかるんだろうか? 数年前ならともかくこのタイミングで投資とかカモを増やす狙いとしか思えんな
大暴落からのインデックス全力買いはおそらく最強で最高の投資法。
>>72
Money Forwardっつー資産管理アプリ GPIFがあれだけ損失出しているのに投資で儲かるわけが無い
上手い人でトントンじゃね
>>75
へぇ!MFクラウドで確定申告してるけどそんなアプリもあるんだな 不動産投資と思考停止で米国インデックス連動型に投資してる
老後は安泰かな?
>>78
そんなご立派な会計ソフトではないよ
複数の銀行や証券会社の口座を紐付けて管理できるけどほぼお小遣い帳レベルのアプリだよ >>77
その程度の損失は、掛け金の所得控除で余裕でカバーできる。 調べてもわからないとか勉強しなきゃいけないしとかいうけど勉強したらリターンに反映されるようなもんじゃないんだからリスクだけ見極めながら始めればいいのに
>>86
都合良く住人が一掃・一新されてると考える方が数学的に不自然でしょ 分かったよなけなしの貯金で始めるわ
なんとかバイオっての買えばいいんだろ?
>>89
お前は100か0か、all or nothing、で認知してるんだろうね 話が全くかみ合ってないようだけど、中国株はさっさと売払った方がいい。
それだけは分かった。
投資信託のパンフレットに書いてある事を丸写しにしてるような連投レスしてる人は証券口座すら持ってない階層だろうね
>>92
カリカリするなよ。
いくら含み損抱えたんだよww
資産溶かす前に早めに撤退しろや。 >>14
ググれカス
そうして俺はアベノミクスで4000万増やした >>93
あれ?
まるで投信のパンフレットから丸写しにしてるようなレスばかりしてたお前が、どうして突然、草を生やして煽りだしたんだい?
もうパンフレットから写すところは無くなっちゃったからかな? 素人はソフトバンクの株買っとけ。親会社のほうな。
孫正義が投資して増やしてくれる
>>71
約20パーセント
去年の配当なりを計算したら50万くらいもらえてたわ。
含み損ではあるけど。今は金利安すぎてこれくらいしか運用方法ないよな 年末年始の6000円台まで落ちぶれたタイミングで9984を勧めるならまだしも、
営業利益で前年比1.6倍、純利益で1.5倍の発表があった今日ソフトバンクを勧めるなんて、調子いいね
節操が無い、そういう無責任で知ったかぶりなお前らの人間性を、惨めだねと言っているわけ
自分の投資方針を否定されて噛みついてきたみたいだな。
素人が短期でやるからやけどするんだよ。
長期投資が最強ってのに同意できないってことはそういう事だろう。
センスない奴が短期で投資するとお前の様に損失を出す。
まぁ頑張って短期で取り返せや。
じゃあ、もう二度とこのスレは見ないから必死こいて無意味な攻撃してくれ。
>>99
長期投資なら大昔からウォーレンバフェットが勧めてるけど、お前は最近知ったんだろうな、だから披露したくて溜まらなくなって連投したってわけだよね >>33
3076あいホールディングス
4816東映アニメーション
6592マブチモーター
9984ソフトバンク
この辺買っておけば10年で2-3倍にはなってるんじゃね?俺の保有株から有名どころ抜粋しただけだが いいじゃん投資信託も
ニダーまたキャップ変えたのかよ。
山崎 雅弘 @mas__yamazaki
左は4年前の2013年12月19日、日本アカデメイアでの安倍内閣総理大臣のスピーチ。「大企業の業績回復の果実が、国内の中小・小規模企業、そして、その従業員の皆さんに、行き渡らないようであれば、アベノミクスは失敗であると、私は考えています」
成功か失敗か、もう結果は出ているだろう。
メシ代切り詰めてる庶民がぎゃんぶるなんかやるかっての
>>104
ギャンブル=投機だから投資とは違うとおもうぞ 投資始めて6年くらい経ってるけど、結構順調だわ
インデックス投信をちまちま買うだけのつまらない投資だが
株やビットコイン関連のスレに行くと、大抵ネトウヨが底買いを連呼してる
>>28
最近は天井感が強い為でしょうか?
経済分野の売り場で
投資関連の書籍は激減しました。
而も全く置かなく成った店舗も
少なく無い印象です。 >>59
昨年の今日に第二次ブラック=マンデーで
2049が即死したのを皆様、
失念して居るのでしょう。 1000万しか種銭ないから年50〜100万しか稼げない
長期だの短期だのどーでもいいから去年は幾ら利確できたんだよ?
ガタガタ言う前に晒してみろや 資本主義の世界で投資やらないとか狂気の沙汰だけどな
まぁ、気づいた奴だけがやれば良いんじゃないの?
みんながみんなは無理だわ
>>113
まあみんながみんな株投資やって消費が滞ると元の子もないからね >>1
「投資してる奴は皆儲かってる(キリッ」
↓
投資信託の一般保有額、30兆円過大計上の捏造発覚
外資以外誰かちゃんと儲けてる奴居るの?レベル
一体何時の時代の寝言だね 底辺ほどパチンコと競馬大好きだからな
やっててもFX
若い奴は株やってる奴マジで少ねえ
たまに個人投資家が儲からないって記事見つけるけどネットの闇に消えていく
雑誌の裏の占いグッズと一緒
今始めるのこそバカだろ
これから落ちる一方って分かり切ってんのに
そろそろリセッションが始まりそうなのに
今さら突っ込むのはダメだろ
>>1
「景気回復の実感がない」という言説の背後にあるもの
消費者態度指数の推移
これを見ると指数は2013年に跳ね上がった後、14年に下落、底を打った後、じわじわ上がって、現在の水準は44.5(10月)である。
一方、80年代はもっと高かったかというと、データのある1982年から89年までの平均値は実は46.6で、現状と大した変わりはないのだ。
要するに、日本の消費者の楽観・悲観というマインドは、「実質所得の伸び率」という客観的な事実よりも、もっと別の事情に左右されて動いているということだろう。 >>1
生活実感は今の方が良い
>>1
国民生活に関する世論調査(平成30年6月調査)
現在の生活の各面での満足度
ア 所得・収入
平成29年に、所得・収入の面で「満足」(51.5%)とする者の割合が、「不満」(46.4%)とする者の割合を逆転している。 >>1
日本人の景況感の推移
今の日本の景気は良いか(「とても良い」「良い」の回答合計)(日本)
2011 10%
2012 7%
2013 27%
2014 35%
2015 37%
2016 30%
2017 41%
アメリカ合衆国の民間調査会社Pew Research Centerが2017年10月に発表した調査報告書「Japanese Divided on Democracy’s Success at Home, but Value Voice of the People」から 金ねンだわ皇子「株主になるから金貸して」(´・ω・`)
俺は震災で全てを株にぶち込んで今3000万くらいになってる
しかもほとんど売買してないw
配当金をあと8年くらい貰えば元本回収
マジで株やるなら大不況のどん底で一流企業買って放置しろ
100%勝てるぞ
株価が上がると配当は減る
ユニクロは2%から1%へ
多くの機関投資家が負けてる今、投資を始めるのは無謀
>>131
個人投資家の方が環境選べば勝ちやすいと思うけど。
機関投資家は常にフルベットしなきゃいけないし、買える銘柄も限られる。これ結構なハンデ 10万30万のショボイ投資でどれだけの配当があるってんだ!
>>132
個人投資家は資金が限られるからよほど運が良くないとそこまで儲からないし
運が悪いと吹っ飛ぶだろ 長期投資だって言っても月々それなりの余剰資金と暴落しても現金化しないですむだけの貯蓄はいるからな
年収300万円台の貧困層にはハードル高いだろうな
>>1
自称デイトレーダーの実家暮らしニートより
ちゃんと親元も出て働いてる労働者株価見てる時間が無いんだろう >>1
投資する場合
貧乏人
1万円→2万円
金持ち
1000万円→2000万円 >>138
良い例えだな
前者はそれだけじゃ食えないけど
後者はそれだけで食べていけるからな そんなに投資が儲かるなら国が運用して税金なくせよw