ジジイにつべこべ言われるような場にいない人生を歩め
久しぶりにピザとったらゲロマズだった
もうこういうのは無理だな
可哀想に
本当のトンカツを食べたことがないんだね
本物のトンカツは全然モタれないよ
いつでも自由に旅行に行けるくらいの歳には老いぼれて動けないんだよ
大学進学して一人暮らし始めて自炊した時「こんなに安く作れんのかよ」とビビるメニュー第一位がとんかつ
学生時代ですらいくらでも食える
昔はそうじゃなかったんだろ
もっと景気が良かった頃は
ワロタ
美味しんぼのアニメ新作でやってくれねぇかなぁ
年食っていろんな贅沢な食い物くったけど
結局、子供の頃に食ったファミレスのステーキとか
部活の後に腹いっぱい食った餃子とか
そういう感動を超えることはなかったわ
女もそれと一緒だった
つべこべ言ってないで良いからとっとと食えオラァ!!
いいかい、学生さん、ノラネコをな、ノラネコをいつでも飼えるくらいになりなよにゃ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだにゃ。
ホントコレ
若いときは焼肉とんかつ定食 ごはん特盛でガツガツ食えたのに
32超えてからもうダメ
悲しいなぁ
>>24
エアプ乙
普通は揚げもなんてしない
片付けが面倒すぎる
王大ツカント ゲームをいつでもできるような時間が訪れたときには、視力も気力も落ちてる
ロースじゃなくヒレでお願いします
あ、なんでしたら衣も無しで
久しぶりにワロタ
すき家のネギトロ丼で胸焼けした時はもう終わりかと思ったわ
いや終わりなんだけど
トンカツぐらいワンコインで食えるんだから学生でもいつでも食えるだろ
女もそう
子供産むべきは20歳前後なのに
実際は30過ぎてから焦り始める
もう遅いんだよ
これって半々くらいじゃね
ジジイになっても脂っこいのイケる奴はいっぱいいるし
俺は30半ばだけどまだアッサリ系に切り替わる予兆は見えないな
いつでも食えるコンビニのとんかつがな学生さん小さくて哀しくなるんだ
だから厚いとんかつじゃなく厚さ3ミリくらいの薄いとんかつを作ってくれよ
これ食うカネないってやばすぎるだろ
あの話のとんかつ屋さんは高そうだけど、こだわらなければ1日1000円の食費でもトンカツ毎日食べられるよな
結局とんかつ屋とか2000円以上するし夜は食わんし
昼に2000円とかちょっとお高くないですか?
肉ばっか食ってる奴は爺になっても肉食える
結婚したりしてバランスの良い食事みたいな奴は
肉がきつくなる
女をな、女を好きなだけよりどりみどりの頃にはな、勃ちがちょっと悪くなってきてるんだ
中学生の勃ちが欲しいんよ
通常服薬に加え胃薬を出してもらってるわ
もう昼にファミマの鶏そぼろ弁当一つでもしばらくしたら胸やけする
胃薬飲みながら晩酌もそろそろ無理かもしれん
お前らも歳とったらこうなるんだぞ若い内にもりもり食っとけ
飲めるなら油も飲むくらいの勢いでやれ
血液検査でHbA1cが10%超えてたわ
ガチでトンカツどころじゃねえや
ラーメンを食べるよりはとんかつを食べたほうがいいわな
おっさんになっても外食=底辺チェーン店みたいな人間にはなりたくないな
松本35歳「この歳になると煮物がいいでかいメンチカツ食うな」
浜田「アカンでそんなもん坊さんやん」
>>34
揚げてあるカツ買ってきて卵とタマネギで調理するんだろ
お前こそ一人暮らししてないだろ >>65
それは酒が体に合ってないだけ
合う酒飲めばそんなことない >>14
もたれるのは食った後だろ
そもそも食いたくないだよ 北海道に住んでるならアレだよ
山岡家に行ってラーメン食べれるかどうか
いや食べれるけど家に帰ってお胸のあたりがモヤモヤするならもうオジサンだよ
マジで
トンカツは重いけどカツ丼は重くねーんだよな
ガツガツ言っちゃっておかわりペロリだし不思議だのう
金がまあまあ自由に使える頃には老いてるっていうね、人間て一体
>>51
底辺チェーンのゴミトンカツを引き合いに出されても…… そんなものを年取っても作り続けるトンカツ大王の夫婦ってすごいな
揚げ物って作ってるだけで胸焼けしそうになるのに
嫌儲の高齢化を感じる
お前ら、ニュー即のころはこんなこと言わなかった
この前王将で久しぶりに炒飯ラーメン餃子頼んだら残してしまったわ…
胃腸弱ってるのショックだった
良いかい学生さん、トンカツよりな新鮮なアジの刺身と熱燗が最高なんだ
脂っこいものじゃなく
ただ小食になって食えなくなるだけ
いや、わかるでしょ
いけると思った半ライスがもうダメなのよ
>>72
なんでトンカツの話がカツ丼の話になってんだよw 松屋のとんかつ屋が松乃家かと思うけど日高屋のとんかつ屋も出たらトンカツ戦国時代といったことに
替え玉すると食ったあと後悔する
食ってるときはいいんだけど
キャベツもソースも油を吸収して胸焼けしないようにしている
胸焼けするのは油が傷んでるんじゃないか
肉が食いたい週や魚が食いたい週がある感じだろうしな
>>94
これ幾ら位なんだろう
1,200円くらいか 冷静に考えれば、わかるとは思うんだわ
ラーメンととんかつ定食が同じ価格ならどちらを食べますか?くらいのことは
最近のラーメン屋の価格設定は異常とも思えるな
ラーメンはそんなに金を払ってまで食べるものでもないわ
>>85
ハヅキルーペをバカにしながら
Jinsで遠近両用作ったからな
老化には逆らえない これってつまり1000~1500円くらい軽く出せるようなくらいになれってことだろ?
無理じゃんそんなの
例えばこってりのラーメン屋さん
味噌だかとんこつだか家系だか知らねーけどラーメンの上に美味しそうな野菜炒めがのってるじゃない?
アレでご飯を食べたいのよ
ラーメンの上にのってる野菜炒めと頼んだ半ライスでもうお腹いっぱいなの
濃いめの汁と麺はもういらないの…
自炊で揚げ物めんどいって言ってるのはよほど手際が悪いかやらず嫌いってだけだぞ
いつも炒め物に使うフライパンに油ぶっ込んで揚げればいいだけだし
使った油はろ過器に放り込んどけば何回かリサイクル出来る
>>51
松のやは気持ち悪くなる
たぶん油が良くないんだと思う 1000円くらいの飯を好きな時に食えるくらいの収入がちょうど良いってことだな
>>85
高齢化したのに上げられてる店がぜんぶ底辺チェーン店という悲しさ
ケンモメンは経済的にも精神的にも貧しいよな 夏に35度超える日があると
油が痛む
スーパーの鳥唐なんて全然消化しないで
胃袋に残ったまま
>>112
揚げ物ってむしろ楽だよな
出来ない奴ってどんだけ不器用なんだよって思う かつや嫌い
分厚いころもの油と豚の油で気分が悪くなる
>>112
wwww換気扇が汚れる
ガスレンジ周りも汚れる
おまえ作ったことないだろ かつやの+100円で2枚食った時きつかったな
1枚でええわと思った
衣がな、衣がきついんだわ
年齢とかでないとも思うんだがな
とんかつを食べた後とラーメンを食べた後とではどちらが満足しますか?ということだよ
もちろんどちらも美味かったとなってでの話だよ
1500円の飯が気兼ねなく食べられるって相当上級だろ
そんなやつはたまに3000円クラスも食べるだろうし
一日平均3000円、一ヶ月で食費に9万かかる
とんかつなんて正社員なら1年目でも普通に食えるやろ・・・
朝から残り物のカレー食えなくなったときは衰え感じたわ・・・
>>127
油の温度下げろよ
どんな下手くそならそんな毎回やらかすんだよ… もうこれぐらいの季節から蕎麦とうどんと定番丼の3ローテが大事になってくるから
夏本番前にアッサリローテ完成させないと
カレーとか入れてる場合じゃない
いいかい、学生さん、残飯みたいな白身フライ弁当をな、残飯みたいな白身フライ弁当をいつでも食えるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
>>124
手が汚れる
油が飛び散る
片付け面倒くさい >>137
油の温度は決まってる
温度を下げたら衣に油が残ってベチャベチャ 内臓だけじゃなく歯もやばくなる
歯周病で歯がグラグラしてトンカツくらいの硬さでも痛むようになった
>>109
「いつでも食える」であって「毎日食える」ではない
機嫌の良い日にちょっと気軽に外食出来る程度って事はそんなに難しくない 老化というよりピロリ菌の問題もあると思うけどね
今の若者は感染率低いから歳とってもトンカツで胃もたれするほど胃は弱ってないと思う(´・ω・`)
替え玉頼んだら後半吐きそうになった、2玉ってこんなにも量あったのかw
>>133
とんかつに関しちゃそうかもしれんが、揚げ物全般の話だ
天ぷらとか今どきは簡単天ぷら粉とかあってめっちゃ楽だぞ
肉にぶっかけるだけの簡単フライの衣なんてのもあるんだぜ つーか大学の食堂使えば500円でたらふく食えるからな
とんかつ
出来た部下はこれぐらいの時期から「行きたくないごはん屋さんとかあります?」って言ってくるし
俺も悪いけど
>>145
俺は逆だな
ラーメンごときに何を求めてんだよ?
あんなもん気楽に食うもんでしかないよ だから借金をするんだろ?
いつも損ばかりするやつの行動は例えば良い自転車に乗りたいけど金がないから働いて金を貯めてから買おうとする
いざ金が貯まった時には歳で体を壊してたりそもそも自転車に興味がなくなってたりする
そうじゃなくてやりたいと思ったときに借金してでもやりゃ良いんだよ
いくらでも焼肉食えるわ!
いくらでも牡蠣食えるわ!
うちのおばあちゃん90過ぎてもおろしトンカツバクバク食ってたぞ
土方は年取ってもこんなの当たり前の様に食べてるから
やっぱ体動かしてねーからだろうな
これにドリンクついて800円
800円ならいつでも食えるだろ
揚げ物は時間と手間がかかりすぎる
油の準備、使い回す油で揚げると不味くなりガチ
衣などの下準備
下手な肉使うと不味くなる
できたトンカツは店に劣る味
揚げ終わって、冷めた油を回収
きったねぇフライパンを掃除
周りに飛んだ油も掃除
こんだけするなら月イチで1500円出してうまいトンカツ食いますわ
>>44
ジジイだがとんかつとか油ものはまだいけるわ
ダメなのがチョコパイみたいな菓子だな
一個食べただけで胃酸が上がってくる >>144
じゃあ油が悪いんじゃね
キャノーラ油+普通のフッ素コートのフライパンでやってるけど全然飛び散らんなぁ
てか飛び散っても今どきの100均で売ってるコンロ拭きみたいなのでさっと落ちるし
掃除めんどい旧式のガス台使ってんならまずはその環境を見直せよ 長生きしてるジジババは朝から食うからな
長生きしたきゃ気弱なこと言ってねえで食え
老後の楽しみとか仕事やめたらとか考えてるヤツも全部同じ
今やれよ
いいかい学生さん、トンカツをな、これと同じ値段で作ってもらおうか
5mm
37だけどあんま20代と変化を感じないんだが・・・
カツ丼ならまだ分かるけど
自分の家でトンカツ揚げて食うくらいなら店行くわ
>>162
そういうこと
ピザ たこ焼き屋が存在するのも一人で作ると
材料費がえらくかかるから >>170
鴨そばだろコレ
ラーメン食べたことある? しかも大王トンカツはラードで揚げてるからな
美味いんだろうけどな
>>169
やばいと思うなら食べなきゃいいだけだよ
それくらいの自己判断もできないの?
本当に美味いトンカツは衣が油上品で
いくら食べても胃がもたれないから
>>166
作る人の苦労がわからないんだな
まあ料理だけする人なのかな この学生さんが旧帝とかなら「はい!頑張ります!」って感じになるだろうけど、F欄ならどうだろう
俺40だけど変わんないしー
誤差やん
誤差でしょ!
>>185
食洗機買えよ
普通に一人暮らし自炊民だけど何の苦労もないぞ
何故そこまで勘ぐるのか
相手を疑うよりも自分のやり方見直そうぜ >>190
フィレカツとかヘレカツとか
ありますやん >>182
ラーメンのスープは残せる様になったんだけど
トンカツは流石にブタさんに申し訳なくて残せない アラフィフだが、かつやでも週3なら問題ないぞ。
ヒレ?
死にかけジジイかよ
板そばとか若い子に案内された時にコレだ!ってなるもんね
仕方ない
トンカツってスーパーで売ってるトンカツ用の肉と日清のパン粉、市販のソースが最適解だと思うわ
>>191
掃除も料理の内
換気扇とか照明の傘とか掃除するの大変 良い事言うな
とんかつ如きで説教垂れるジジィは死ねと思うわ
とんかつってのも
この美味しんぼに出てくるレベルの旨い店って結構高いからな
そもそも肉質が決定的に影響するけど良い肉は高いという当たり前の論理
ちょっとまともな肉質のところって2000円〜って印象
学生がいつでも食える・・・・か?
500円のとんかつすら食えないケンモメンやばすぎだろ
残飯漁って食べてるのか
>>187
油っこいので、食べられなくなるのは、焼きそばとかだよ
屋台のやきそばが油っこくて好きだったが、食べられる量は減ったからな
胸がつかえるような感じになるんだわ
これ以上は食べられないとはなるな >>195
自慢してるだけ
遅いか早いか
絶対来るのに滑稽よ >>190
牛カツここ何年も人気でそこらじゅうに店あるだろ >>190
一時期から流行ってた
美味いんだけどブタには敵わない気がする でも正直松乃家でみんな覚醒しちゃった所あるよな
それまでラーメン牛丼って思考だったんだから
日本にもトンカツ革命を起こしたチェ・豚バラが居たんだよなぁウン
>>198
換気扇も食洗機に放り込むだけだぞ
照明はうちのは傘タイプじゃないからよくわからんが、まぁそれも自炊やってるならそれに対応した環境にすればいいんじゃ? >>146
女と一緒だわ痛いのは最初だけ
そのうちポロっと抜けるぞ俺は去年から2本抜けた
サンスターGUMを愛用してんだけどな
まあ飲み込まない様には気をつけた方がええよ まったくキツくないけど若いときから好きでもない
なんだかなぁ
自宅で揚げてもトンカツは上手にできないから煮込んでカツ煮やカツ丼にして誤魔化してる
一度に5枚くらい揚げて残りは冷凍してる
>>201
しかもチェーン店な
ケンモメンの外食の選択肢は底辺チェーン店しかないんだろうか オリーブオイルだけは健康にいいと聞くけど
でもスレタイで言ってるのは動物性脂肪分のことだね
脂ぎった肉くいてぇ
>>202
それリアルタイムでしょ?
まあそれもそうだし、食べて家に帰ったあとに胸がもやする件
やられてる… >>193
外食でなら、タッパを用意して店に行くようにするかだな
一度に食べられなくなってんだわ
時間を開けて家に帰ってから食べるようにするとか
その場じゃないから美味しくないとは思うがな 1000円くらいのカツ丼食ったらさすがに旨かったは
家じゃ作れんと思った
>>206
てかフィレカツとかヘレカツが流行りだしたら
対抗してトンカツがレア揚げ化して
火が完全に通っていないピンクのまま
出してくる店が増えてしまったイメージ だってドライブスルーのすき家よ
すき家のネギトロ丼特盛で胸焼けでイカれてんのよ
もう終わりだよ…
>>219
それがエアプだって話だ
唐揚げなんて何がどうひっくり返っても自炊と店でコスパが自炊超えることないわ
唐揚げ自炊出来る環境なら他の揚げ物も自然とコスパ下がるよ
あと、Amazonで3000円くらいで売ってる小型フライヤーもいいぞ
室内の油に過敏症になってるなら外で揚げればいいさ >>221
それなら流石にあったかいうちに頂きます >>218
今はなってないよ
屋台が出るようなお祭りもないし 板そばとかカケダシ素うどんとか食っとけばいいよ
ワサビ丼で十分
>>190
大阪ではビフカツって言って洋食屋にはだいたい置いてる
地域によって違うもんなのかな 脂が少ない豚肉を叩いて薄くする。味付け塩胡椒のみ
これなら食える
脂っこいのは無理
>>101
黒豚を黒豚のラードで揚げるとんかつだぞ
3000円くらいだろ 若い頃と違って、大根おろしを付け合わせにしないと食えなくなった
大根おろしはほんと偉大だわ
>>231
鹿児島産の黒豚
それしか売ってないのもあるけど >>212
いつから木綿同士でこんな馬鹿なレスバが行われる様になった、、 >>232
惣菜のとんかつのほうがコスパいい
まず 材料
卵 小麦粉 油 肉
これだけ揃えても500円以上する
おまけに掃除 余った油の処理
時間がかかりすぎて >>237
じゃあもう妄想でヤラれてんのかね
みんなが幸せならそれでいいわ とんかつに発狂するとか
ケンモメンイスラム教徒だったん
>>252
過去の経験則を書いただけだな
同じ人多いはずだとは思うよ
油っこい焼そばで胸やけ起こしてしまう人 >>244
鹿児島の丸一はランチで1,200円だぞ
もちろん黒豚と黒豚ラードで >>112
油ポット洗う手間考えたら出来ないわ
来客があるときは油使い捨てで天ぷらやることはあるけど 自分で作った方がうまいもの→トンカツ、メンチカツ
店のほうがうまい→ハンバーグ
ハンバーグだけは毎回イマイチ
ところがドッコイとんかつどころかピザLサイズでも行けちゃうんだよなあ
でも食い過ぎると食後にホグッホグホグッって謎の不整脈が起きるようになったからちょっと怖い
俺は10代20代で既に脂っこいものが苦手だったけどね
胃腸が弱いだけかもしれんが
ラードで揚げたもん食うと吐き気するわ 好きなんだけど
>>248
小麦粉と油は1回使い捨てにでもしない限りはそんなことにならんだろ
どんだけ仕入れ下手やねん
毎回成城石井で買ってんのかと
俺はスーパーで見つけたとんかつ用豚肉の値段見て買うだけだな
毎回500円もかかるならスーパーの200〜300円のは赤字で放出してんのか?
掃除と余った油の話は上でしたじゃん
炒めものでも同じ掃除は必要だしな
変な先入観捨てて、まずはフライパンに薄く油敷いて唐揚げ作るとこから始めてみ トンカツっていう選択が微妙にズレてるんだよなぁ
霜降り肉とか大トロとかそっちのほうがわかりやすい
>>266
小皿にポン酢と大根おろしを入れて
それにつけて食べればいい
とんかつにかけてもいいけど衣がシナシナになる >>256
そうか…
屋台とかでそういう思いしてる人いまだにいるのかもな…
ワサビ農家イェー!
清い水イェー!! キャベツと一緒に食え
ゼロカロリーコーラ飲めば胃がもたれない
>>267
知識で調理済みのものを出来立てに出来るんですか!?
すごいですね、魔法か何かの知識? >>271
は?
すでに揚げ物なんて何百回も揚げてるわ 全然大丈夫
そうキャベジンコーワがあればね (´・ω・`)
>>248
惣菜の揚げ物で美味しいと思ったことがないわ >>44
35歳だがコンディションによるかけどトンカツはまだいける
ダメにはなったのが上カルビとかサシ入りの肉
まだ若いうちにラーメンや肉を食い尽くして魚にシフトしたい 脂っこいのが食えなくなる歳はいくつなんだ?
50過ぎだが揚げ物食い過ぎるから中性脂肪がやばい
早くその歳になりたいよ
>>259
食洗機くらい買えよ
ほんとめっちゃ自炊スタイル変わるぞ
俺のは4万くらいの2人用の食洗機だけどそれでヤバいくらい手間変わる >>229
昔の日本の飯は偽物がまかり通ってたから
ケーキとかひどかったな >>284
なんじゃそれ
健康体すぎるわ
早く死ね かつやとか食うのがダルくなる
キャベツがメインだわ
>>279
じゃあ要領悪いだけだわ
毎回油捨てて小麦粉買ってんなら揚げ物のコスパが悪いんじゃなくてお前の頭が悪いだけだと思う 食える食えない以前に年取ると感情がそんなに動かなくなって来るよな、旨いもんも別に何も感じない
性欲もそう、別に無くなった訳じゃないんだけどそこまで必死にもならないっていうか
まあ年っていうか運動不足で体力落ちてるのが悪いんだろうけど
ちょっと関係ないけど山岡が考案した究極の結婚披露宴て、当日が雨天や荒天だったらどうしたんだろうな。
単に屋内でのごく普通のションボリ披露宴だったろ
>>284
ならないよ
小食を脂っこい物食えないって勘違いしてるだけだから なんにしろ、油や脂が食物に混ざっていると、消化には手間取るのは事実
消化器系で入院すると、徹底して油や脂が含まれない食事にはされる
「まずー。。。」とはなるはずだわ
割りとマジで富は若者に集めて40歳の誕生日に強制安楽死で良いと思うわ
老後が老後がって脅されることも無くなるし
病気しなければいいんだろうけど胆嚢やっちまったから食事につらさを感じるようになった
それまでは暴飲暴食出来たし物を食う楽しさしかなかったのに
>>291
だからコスパ悪いんだよ
毎日揚げ物食うわけじゃないし
油も1週間位で捨てなきゃならないし
たこ焼きとピザ屋が潰れないのは一人で調理すると
コスパ悪いから >>302
日本は逆なんだよな
若いときに金がなくて
年取っても金が無いw >>286
ころも系は揚げたてでも不味い
安い油まみれのころもつけ過ぎという問題がつきまとう >>204
そんなの個人差だろ
俺は若い頃からフードファイターには及ばない程度の大食いだけど(実際一緒に飯食ったことあるが、途中まではついていけた)
40過ぎた今でも朝飯は吉野家の朝定と牛丼で2つ頼むわ
気分次第で朝定+特盛も とんかつは全然行けるだろ
豚の脂はもたれねぇよ
キツイのはA5とかのサシが入りまくった牛肉のステーキ
食いすぎるとマジで吐きそうになる
ジジィになったら蕎麦だよな蕎麦
あと素麺と冷や麦
これで3食イケる
>>308
そいつ味覚音痴だから相手にするだけ無駄だよ >>301
勘違いしてるけど炭水化物が一番時間掛かるからな 学生の頃はアホ程天ぷら作って食ってたのに
30歳を過ぎてから急に油物が駄目になってきた
32歳の現在は白米の半分を押麦に代えるまでになった
もうねぬるぽ
>>308
とんかつ屋がすべて高い油で揚げてると思ってるの? 一体いつになったらトンカツをいつでも食えるようになるんだよ
そんな金全然貯まらんぞ
健康体なのに、油や脂が食物に混ざっていると、消化には手間取るからと、油や脂を抜くとするだろ
これやると、そく便秘になるんだわ
うんこさんが動きやすくなるのは油や脂の力だからな
過ぎたるは及ばざるがごとしだよ
騙されたと思ってサフォークのステーキ食ってみろ胃ももたれないし臭みも無いぞ
いい加減嫌儲美味しんぼ部作れよ
たってない日見たことないぞ
>>314
そちらが間違ってますよ
調べてみなさいな >>316
イキった外食のトンカツはすべからく不味い 今時大学生だってトンカツぐらい好きな時に食えるだろ
>>305
それ、毎回波々とデカい鍋に注いでるんじゃね?
フライパン使って半面づつ揚げるような感じにすると1リットル200円くらいの油で再利用2〜3回くらいとしても10回分くらいは余裕で取れるぞ >>315
押し麦は気をつけたほうがいいよ
血糖値上がらないように使うのもいいけど
逆にハンガーノックになる >>310
そんな事をみんな言ってるの
そば吉で三人前食ったとかココイチで時間超過したけど食い切ったとか
会社のみんなに頼まれて全員の欲求満たす買い物したとか
誰でもやん? >>317
たまる?
その感覚がまずない
普通に給料から買うだけ >>324
そんなの上級家庭に生まれたやつだけだろ >>322
胃薬見てみなよ
炭水化物消化早める成分が強調されてるから >>325
1.6mmの天ぷら鍋で揚げてるから
フライパンで揚げるなんてww ちょっと新しいパターン
実際半数くらいの人はそうなる
自分は全然持たれないけど今の所
>>164
これ
なんか甘いものが駄目になったな
コンビニでチョコ系の菓子衝動買いして一口食って「もうイラネ」ってなるわ 自炊がコスパいいってのは割と幻想になってきた
大量生産のほうが安価な食品が増えてきちゃったな
安心安全でうまい飯を比較的安価に食えるのが自炊なのは変わりないがね
>>328
そりゃ70過ぎたら食えなくなるかもしれんが、元々の食う量が違うってこと >>332
胃薬を飲む人はどういう状況になっているかはわかって言っているんかいな? >>214
もう嫌儲辞めたら?
見下せるという意味で居心地の良さを
感じてるなら既に底辺予備軍だよ チョコとかクリーム系は全く美味しさ感じなくなったな
例えば 180度の油にとんかつ(衣)を入れると
油の量が少ないと一気に140度以下になる
そんなもん食ってたら体壊すよ
だから買ったほうがいい
>>164
俺は逆だわ
若い頃から油もんがダメ
逆に甘いものは天井知らず とんかつなんか中学生でもいつでも食えるやろかつやで
>>333
だから、それがやらず嫌いだよって話だよ
「フライパン 揚げ物」とかで検索してみ
みんな普通にやってるしコスト全然かからんから >>345
いやそういうのじゃなくてまともなトンカツ屋 美味しんぼスレは普段は和気あいあいと進むのに今日は荒れてるのな
ダイエットしな。
アラフィフだが、痩せてからトンカツだろうが二郎だろうが胃もたれせずかなりの量食えるようになった。
2年前にBMI23→19にして、これを維持してる。
>>342
どっかで見たけど少量の油で揚げ物するやり方があって
それの場合温度は保てそうだったな
ただ、クソめんどい >>319
押麦食うようになってからオナラさんとうんこさんがもりもり出るようになった
おすすめ これ30年くらい前の連載な上にさらに20年前に学生だった頃の話だろ
まあ今で言う1500円くらいのトンカツを気兼ねなく食える、もしくは奢れる位に偉くなって頂戴なみたいな事だわな
カリーのセンスが秀逸なのか知らんがこの話題いつまで続けンだよ
>>352
170cmの54kgでも無理だったけどね >>350
油の量少ないと油の温度上がるのも早いんだよなぁ
まぁやってみりゃわかるよ
やってないのに無理に否定しようとするから論理に荒が出るわけで >>353
結局お店にあるようなちゃんとした器具を使わないと
揚げ物は難しい
鶏のから揚げだって家庭でやるなら4−5個ずつつくらなきゃならない トンカツよりチキンカツ派
気取ってないせいか外れがない
うちのカーチャンは俺よりトンカツ食うぞ
だからこれは嘘
>>357
俺はキャベツだな
うんこさんが安定してくれる 社会人一年目にはもう自由に食えるだろ
22歳で揚げ物重たいとかないわ
>>151
鍋に肉ぶち込んだだけで自動で衣付けてくれて自動で油入れてくれて
自動で揚げて取り出してくれて自動で油処理してくれるならやるよ
それくらいじゃないと俺にとっては邪魔くさいのレベル 逆に子供の頃は胸焼けしてあまり食べられなかったけど
大人になって全然平気になった
おかげで太る太る
>>360
wwwwwwwww
アホかと
一旦冷えた油は衣の中に残ってカラッと揚がらないよ
二度揚げしてもフライパンじゃ焦げる 油物は食わないけど、チョコとかバターとかの形で油は摂取してんだよ
あと魚とか肉とかね
豚カツや唐揚などの揚げ物は好きなんだが
なかなか自分では作る気にはなれんな
風俗行くなら若いうちに行っとけ
オッサンになってからじゃ勃ちも悪いし感度も悪いし体力も持たない
いいとんかつは歳とってもいけるぞ。松乃家は若くないと胸焼けして無理、かつやもかなり厳しい。2千円超えるようなのは油からして違って食べやすくかつ美味い
どんな生活してるのかも関係あるんかね
40で割を体を使う系の仕事してるけど揚げ物は全然余裕
ジャンボチキンカツ260g味噌汁ご飯おかわりで880円
30歳なっても余裕でいける
本当に美味しいとんかつ食うならお見せに行くしかない
家庭で作るならスーパーの惣菜と変わらない
でも家系ラーメン屋とかけっこうオッサン多いよな
俺もたまに行くけど脂少なめにしてるわ
>>368
カリカリの唐揚げ食ったら食道が切れて
血吐いた事あるわ >>1
セックスもだな。あんなにしたくてしたくてしょうがなかったセックスを、しないようしないよう持ってくようになるとは思わなかった。酒のほうが好きになるからだけど。 >>30
ペット可の住宅だとか病院代だとか色々考えると割と結構な余裕が必要 もう30だが食えなくなる感じがまったくないな
運動してるからかね
>>382
チキンカツは鳥の脂を処理してないと臭い >>359
まあ俺ほ適度に運動続けてるからちゃんと食えるのかもしれんな。
代謝低い痩せだとそもそも少食か。 >>372
それは大きい鍋でも同じよ
結局は素材の温度で油の温度が下がるわけで、その冷えた油が残るってなら揚げ物鍋でも同じyお
それとも物理法則無視した感じの鍋なのかな? >>385
ラーメンは好きなんだけどスープはほとんど飲まないなあ
背脂ギットギトなやつは食わないし 別に年食っても油っこいものいくらでも食えるな
ダメな奴はピロリ菌でもいるんじゃないだろうか
>>392
白飯は5杯食ってた
肉体労働者だったからな 東京住まいの人がすき焼き=豚肉と聞いたときはショックだったわ
風俗に通えるくらい稼げる頃には性欲が衰えるようなもんだな
もう四十路だが本当キツイんだわ、どんなに旨いトンカツ食っても
カツ煮とかなら何とかなるかな?
>>164
なんでなの?
お菓子の何に反応してるのか >>393
お店みたいにたくさんの油と分厚い天ぷら鍋を使えば
とんかつ数枚入れても油の温度は10度くらいしか下がらない
家で作るなら惣菜買っても同じだし >>401
それは鍋の油の温度測ってる部分だけの話
素材との間のに冷たい油が入り込むってなら大、結局は素材と油のの間で温度低下が起こってるんだから大きい鍋でも小さい鍋でも同じことよ 人生の楽しさは生まれで決まるんだよな
努力してるあいだに歳とったら人生失敗
てんぷらとかフライとかかつでなければ
生姜焼きとかなら結構食えるし食べたくもなる
肉がダメというよりも油を食すような料理が苦手
換気扇が汚れてきて掃除するタイミングで揚げ物するくらいかな
トンカツそのまま→1枚でもういいやとなる
煮込みカツ、ソースカツ→いくらでも食べられる
何故なのか
>>406
それだとコスパが激落ちくん
あちらを立てればこちらが立たず 本来子作りして出産する年代を「半人前」「半端者」「修行中」と上から未熟者だと固定化した結果起きたのが今の少子化
20年後には地方壊滅する。人口的に
もう20歳で普通に結婚させろマジで。江戸時代とかそのくらい早かっただろ武士とか
>>410
ぜんぜん違う
180度が140度まで下がるのと
180度が170度で維持するのとは決定的に違う
それがわからないで今まで能書きたれてたのか 自炊か店かみたいなトンチンカンな議論してるアスペが居てワロタw
トンカツなんかいつでも食えるやろ
作っても買っても金全然かからんぞ
ワンコインで普通に安いし
いいものなら違ってくるが
霜降りの肉もヤベーよな
200g食べたとして、100gの牛脂食ってるのと変わらないレベルだし
100gの油飲めるか?
>>402
お前は揚げ物面倒くさくないって言ったんだぞ?
結局面倒くせえってことだな >>44
そういやJKの3割くらいはとんかつ無理って聞いたことある >>418
だから家庭で揚げ物するのは大家族以外は
コスパ悪い
よってスーパーに揚げものが並ぶわけだ よく嫌儲にこんなん食えねえわみたいなレスあるけど
あれガリガリがレスしてんのかと思ったけど白髪のオッサンが書いてんだろうな
きっしょ
胃がんで胃半分切ったけどロースカツ毎週食ってるぞ。
おまえらどんだけ胃弱いんだよ。
>>430
育ち盛りくらい食うデブかよおまえ
デブの方が気持ち悪がられてるぞ 子供の頃は脂身好きだったけどもう無理だな
見ただけでウッてなっちゃう
>>418
そうそう
だから俺が揚げ物やるのは来客時だけ お菓子の量が減ったとか発狂してるデブマジで気持ち悪い
>>421
だからそれは油の量的に鍋全体の話だろってこと
素材と油が接する部分の温度は大きかろうが小さかろうが変わらん
冷たい油が入り込むっていう謎理論なら、その後に追い打ちかける油の温度上昇は小さい鍋の方が有利なわけで 揚げ物は昔と変わらずいくらでも食えるけど霜降り肉は10年前でも量食えなかった
せっかく高い肉奢ってもらったのに気持ち悪くなって吐いた
まあ傷んだ油で調理したものが胃に残って
それを油ものが食えないと勘違いしてる人もいるんだろう
フライパンで揚げ物って、
それ揚げてんじゃなくてたっぷりの油で焼いてるだけだからな
>>438
ヘアプアCoCo壱のカツはおいしいの? >>432
スーパーの惣菜売り場にあるものは
そっちのほうがコスパいいから売れるわけだからね 揚げ物いけるってのは所詮弁当とかそこらの普通の店での揚げ物とかそのレベルのことだろ
ステーキ一人前1万円近くの霜降りの油はそういうのとは油の質が全然違う
なんというか濃い、濃すぎる
>>440
赤身の方が好きって言ったら貧乏舌って言われたことあるな
でも今でも気持ちは変わらない
寿司もトロ食わねえ この言葉を思い出して積極的にトンカツ定食とカツ丼食ってたら見るのも嫌になった
>>434
トンカツの端の脂身を食感が気持ち悪いからいっつも残してたんだが
通は白身と言ってその部分を好んで食べると聞いて吐きそうになった >>425
炒めものだって手間はかかるだろ
そういうのやってる自炊民ならそれほど手間は変わらんよってこった
揚げる前の衣付けただけの状態で量産しといて冷凍しとけば長期目線で見ればその手間もどんどん下がるわけだしな
結局は容量が悪いから揚げ物だけ手間かかると思い込んじゃってるのよ >>439
元の180度に戻るまでの時間が違うわけ
これがカラッと揚がるのかベチャベチャに上がるのかの決めてなんだよ
低い温度でかき揚げ作ればすぐに分かる
中は油まみれだよ >>441
一人暮らしで油使いまわすってどんだけ汚い油使ってんだろ かつや、松乃家、かつ庵
この三つ巴マジで凄いわ、700円ぐらいで旨いトンカツ定食が食えちまうんだぜ?
>>441
大人になって男子厨房に入らずを破りまくるようになってわかった
俺の母ちゃんすげえ衛生管理がなってなかった
あっちこっち汚えのなんの
もしかしたらそういう理由で食中毒を起こしてた可能性はある >>149
500円のカツ丼がたまの贅沢なら
もうちょっと頑張れよってことだ >>430
例えば少年野球からどんぶり飯食わされてきたようなガチムチスポーツメンでも
成人してから米アウト、揚げ物厳禁とか割と多い。ようするに糖尿病だなw
会社の健康診断みたいなので二次検査とかあってな・・・・気の毒だわ
あとガンダムみてーななんとか数値が異常値とか。30代で >>109
それが無理って底辺すぎだろ
よく生きてるなそんな底辺で 揚げ物の醍醐味は揚げたてだからな、スーパーの惣菜は便利だけどそこが充たされない
カツ丼とか煮ちゃう奴ならまぁ
どうであれコレステロール値が上がるから食べないほうがいい
脳梗塞になって半身不随になりたいなら止めないが健康が摂生で買えるならそうしたほうがいい
>>429
そうも思わないがな
とんかつはないが、揚げ物だとフライの白身魚とかアジとかエビとかイカのフライは冷凍食品で売られていて売れているよ
揚げるだけでできるからな
揚げ物という料理は揚げたてが美味しいからな >>453
一緒だよ
少ない油ならそれだけ温度上昇にかかるエネルギーも少なく済むわけだし
1リットルの油の温度を20度上昇させるエネルギー・時間と2リットルの油の温度を10度上昇させるエネルギー・時間は同じなの 人気店のトンカツを興味本位で食べたけどさほど感動もなく(肉が柔いねくらい)ソース依存だなと思った次第
>>454
俺の経験だけど
数年前から夏が異常気象で37度くらいになるわけ
そのときにスーパーで唐揚げ買ったんだけどずーっと消化しないで
胃に残ってる
胃薬飲んだけど
後になってああ気温が高かったなって
いつもはこんなことないから
お店の油の管理がだめだったんだと思う ソースで食うのもいいが、おろしポン酢もいい
味噌カツはない
ゆうても家で揚げ物やってくれるなんて
それだけで表彰モノだけどな
でも衛生管理はちゃんとしたほうがいいね
食中毒の大半は店じゃなくて家庭で起こってるらしいからな
そもそもトンカツは豚肉の最もまずい料理だと思う
脂+油とかアホか
>>458
ほんと料理ってのは経験だからね
何十年自炊してやっと形ができてくるわけ
しかし今はネットがあるからだいぶ知識も増えた 美味しんぼで書いてた5ミリトンカツ食べれる店ってあるのか?
なんか海原雄山みたいな奴が何人か居るな
どうせこいつら油の違いもわかんねーくせに
揚げ物はね
後片付けを考えると憂鬱になるのよ
IHで拭くだけだけど気が重くなる
>>480
おまえのレスすげえ貧乏そうw
貧乏人がうんちく語っててクソ笑うwww >>467
たしかに揚げたてはうまいけど
結局体に良くない(太る)
それとさっきの話の続きだが揚げ物は揚げ物の水分を高温の油で
蒸発させるのが原理なの
だから油の温度が下がって外側の衣が固まると中は水蒸気が溜まって
水っぽくなる
だから虻田の量が多いほうがカラッと揚がるわけ 定番画像を貼ればいいだけなのにコピペツイートを貼ってるだけのスレをありがたがる気持ちが分からないね
>>484
油はねの飛距離ヤバすぎ問題もあるな
とんでもなく遠くまで油汚れが検出されることがある
それと、我が家の換気扇フィルタ掃除が月一で済むのは
家で焼き魚と揚げ物しないお陰だと思ってる かつや、松のや
とんかつをいつでも食えるくらいの年齢のおじさんで満員だよ
結局とんかつをいつでも食えるくらいの丁度いいえらさじゃなくて
海外スーパーのチェーン展開に成功した億万長者になってるのはいいのか?
>>493
揚げものを食べれば、そりゃ肥りやすくなるとは思うよ
虻田ってなに? 自炊マンだけど揚げ物は年に数回
炒めが9.9割だわ
揚げるとか煮込みの良さが分からない
>>495
換気扇って昔のプロペラのやつがいいね
シロッコファンは掃除が大変 >>487
ピカタは白身魚でよくやるなあ
あのくらいなら卵が油吸っちゃってくれて気にならず
美味しくいただける >>499
>だから虻田の量が多いほうがカラッと揚がるわけ
油の量が多いほうがいい >>500
おまえの料理が下手なだけじゃね
下手くそが不味いもん食ってるとかなんもコスパ良くねえな >>502
究極的には業者に委ねることになるね
フィルタもだんだん歪んでくるとハマらなくなって買い替えが必要になる
シロッコファンマジ最悪 37だが昼飯のチェーン店でオススメ教えてくれ。
松屋320円だったかな。あれは安すぎだろまじで。
あれに卵とサラダつけて健康維持。
でも飽きるからチェーン店で神なやつない?
松乃家のとんかつは500円ちょっとだがカスカスでソースもそんなにおいしくない赤茶色のやつで1回で飽きた。
カツ丼にするとキャベツサラダついてこないし。
>>162
なんで不味くなるとガチになるの?
まずいトンカツこそガチのトンカツなのけ? >>500
炒めは野菜を効率的に摂取する有効な手段のひとつだよね
サラダは意外と量食えない
個人的に酸味が苦手ってのもあるけどね >>500
煮込みは和洋中あるからね
鶏と根野菜の煮物とか シチュー 中華丼なんかも煮込み料理に入るかな 脂っこいのが受け付けなくなるのって急にくるよな
逆に豆腐とかがすごくおいしく感じる
(´・ω・`)1.5cmくらいの厚さのロースカツが結局うまい😇
ホワイトソース系も食うし、炒め系ライスもケチャップライスもガーリックライスもサフランライスも食うけど
辛すぎるものと脂っこいものはほんときつい
といいつつグラタンは食う
>>505
揚げ物は揚げ油の量は多いほうが上手くいくよ
俺だと、ど鉄の深鍋を揚げ物用に二つ大小で使用はしている
ガスコンロで温度調節もできるのがやっているからラクだし油温も下がりにくいので家庭だとベストなやり方だろうな
業務用の揚げ物機を置いてもいいんだが、嫁が大反対で置けないんだわ
「そこまで揚げ物しないでしょ?」で却下だとよ 注文住宅を人生で2回建てられる大人になりてえええええええ!!!!!
頼む何すればいいか教えてくれ!!!
ちなみに30歳二馬力公務員夫婦年収合わせて900万、ローン残高5000万!!!
>>518
子供の頃から豆腐がめっちゃ好きだったなあ
幼少時は肉が一切食えなかった
牛豚鳥全部無理だったから魚と豆腐がタンパク源だったんだろう とんかつより天ぷらがキツくなった。特にかき揚げがキツい
運動したら普通に昔みたいに食えるようになった
1リットルのコーヒー牛乳とかココイチ1キロとか
>>521
本格的ですね
揚げ物はうまくできると本当に美味しいですからね 俺のような油に弱い人間にこそノンフライヤーが必要なんじゃないのかな
ノンフライヤーでフライとか唐揚げとか作れるなら、だけど
>>521
少人数ならこういうので十分よ
全方面から熱入るからコンロよりも油温上昇早いし
>>477
豚肉は、バラ肉に串打って炭火で焼いて塩振ったのが一番美味い とんかつをいつでも食えないおっさんが二郎にいっぱいいるけどな
>>531
焼きとんっていうのはそういう感じなのかな?
食ったことないんだけど気になってる wikiみたら日本では奈良時代から揚げ物の調理法があって
ごま油が高価だたって
>>536
これはちゃちいけど、この方向性のは結局業務用と同じ原理だから、どれだけ量産するかの問題かな
サイズいっぱいあるよ >>539
ポン酢おろしで食えばいけるんじゃない? >>534
大体そんな感じ
辛味のたれ使うとこも多いけど、俺は塩厨だから塩だな ってかガスでも油温が下がるのに電気フライヤーは
もっとだめでしょ
>>538
熱源が電気なんだろ
それだと選択肢にならないよ
電気だと美味くならないのは店やっているので経験済みなんだよ >>541
おー
実に美味しそう
鶏と比べて臭みの処理が難しそうだけど、塩で食うって相当お好きなんだね >>542
技術は日々進歩してんのよ
今どきのはガスよりも強烈だぞ
これダメなら業務用フライヤーも批判しないと >>542
プロパンが熱源的には一番高カロリーなんだっけか >>545
業務フライヤーはもっとデカイし
コンベアで唐揚げ通してるし 脂っこいもの食えなくなるという感覚がわからん
30代なっても20代の頃と変わらんガツガツくってるし両親もいくつになっても揚げ物余裕で食ってる
遺伝的な体質なのか
>>546
プロパンはカロリー高いです
都市ガスよりも
>>548
揚げ方と油の管理だと思いますけどね >>548
選ばれし遺伝子なんだろうね
俺の周囲だとそういう人のほうが健康寿命が長い傾向があるような sexが気持ち良いのも味覚がの感覚も10代がピークだよな
トンカツおじさんネタ酷使されすぎ問題(´・ω・`)
>>547
業務用にも小型はあるぞ
大きさだけで判断は謎基準すぎないかい
今の最先端は水循環式の電気フライヤー
業者も普通に使ってるし、下に不純物落ちるからガスよりも効率的に温度伝えられるっていう
ガスじゃないとダメってのはちょっと昭和脳かな 土鍋で炊飯してるんだけど
ネットで調べるとカセットコンロでやってるわけ
最初強火でとか言うんだけど都市ガスとプロパンじゃ
全然違ってて参考にならなかったww
おれアラフォーで若い頃と変わらずにバリバリ食えるんだけど
個人差かな
自作トンカツだわ。手間暇かけて作った自信作な
なんかレスしようと思ったけど泥変換が無能過ぎてやる気なくした
油料理の敷居って
・温度管理わかんねえよ
・使った油の濾過と保管どうすんだよ
・何回使えんだよこれ
・廃油はどうやって捨てるのこれ
などなど盛り沢山なことだよね
そりゃ油はお店よりもフレッシュで美味しくできるだろうけど
艱難辛苦を乗り越えるほどのメリットでもないという
>>560
こんなのに30分もかけるなら松乃家行くわ >>565
やるとしても冬場ですね
気温が高いと油も痛むし 高いとんかつ食べたことない
そんなに美味しいの?
所詮豚肉だろ?
>>560
他のおかずとのバランスが素晴らしい
とんかつと組ませるならほとんど野菜になるよね
わかります >>564
固定観念は捨ててこういうの見てみ
ダウンロード&関連動画>>
結局、限定されるガスの当たる面積よりも電熱線張り巡らせればいくらでも熱伝導効率上げられる電気に業務用も置き換わってる
ガスで美味しくなるなんてのは幻想よ >>569
種子島の黒豚とか使ってるんじゃないか
美味しいかどうかは食べる側にもよるしね ごはんを食べるという意味だと、味噌汁と漬物のほうが余程大事だとは思うな
おかずよりも味噌汁と漬物を美味いものを食べたい
人生でカネが後から付いてくるのはほんまクソ
遅いねん
美味しんぼスレだと開いたら
そんなでもなかった
残念
前から思ってたけどケンモメンは料理できる人結構いるよね
>>577
昔は米を食うためにおかずを用意した感じ
しかし敗戦後になって皿が1枚増えた
それは味噌汁の椀をどこに置くかということが問題になるのであるが
日本人の食生活が大いに変わった >>560
ころもで分からないけど形状的に白身魚ですよねそれ >>583
結局 外食は油や塩分が原因で体を壊す→コスパ悪い
で自炊が安くかつ長生きできると思ってるんだろう 胃とちんこはな、ほんと若いうちに使っとけよ
30代なんて余裕で間に合うからな、暴飲暴食暴セックスしとけ
>>311
それそれ
牛が食えなくなる
ほかの肉はおいしいままなのに まあ実際食いたいと思う気持ちのほうを制御するようにしたら人間どうにでもなる
>>588
言われてみれば長いこと牛さん食ってないや
別にムスリムでもなんでもないのになあ
体が欲しがらなくなってるんだろう 真理過ぎる
30手前でもう無計画にトンカツを美味しく食えなくなった
30くらいでとんかつ食えない人はストレスで胃酸過多とかじゃないか?
ビオフェルミンsとか強ミヤリサン飲んで腸内フローラを整えてみたら
小さめのカツをさらにカットしてカレーの中に入れたりすることはある
カツは買ってきた惣菜
それで胸焼け地獄になるかどうかは半々ってとこ
打率だと考えたらかなりのアベレージヒッターだな
>>594
ヨーグルトはガンガン食ってるし
野菜も努めて食べるようにしてるけどなあ 加齢すると、油や脂を消化しにくくなるので食べなくなる人もいるんだろうが、
生食のほうは、お前ら、どうなんだよ?
魚介のお刺身のことだな
消化しにくくなっているはずだよ
>>596
傷んだ油で調理したのならだめだね
惣菜の揚げ物は霧吹きかけてオーブントースターで温めると
衣がパリッとして食感が揚げたてみたいになる
>>597
ヨーグルトじゃだめ
薬じゃなきゃ >>598
頻繁に食べたいなあとは思うし
結構な頻度で食べてる
量はいけないかな >>24
食べたいけど掛かる手間は要らない
そこにカネを使うかってだけ トンカツ一人前くらいまだ大丈夫だろ
大丈夫だよな?最近トンカツ食ってないけど大丈夫だよな?
コストコの六個入りキャラメル味のパンは二個食ったらもたれて眠れなかった
この学生はトンカツ屋をいつでも経営できるぐらいの金持ちになったんだよな
>>598
刺し身は普通に食える
揚げ物は油が傷んでるからだめなんだよ >>599
そんな技があったんか
そのうち家事ヤロウでやりそうだな 若い人、オッサンに限らず脂がキツイのは酒の飲み過ぎな気がする > 自分の経験上
毎日二日酔いに近い状態や肝臓痛めてるとカップラーメンも食えないだろう
>>598
むしろ年とる事に刺し身が美味くてしかたない >>608
下戸だから一滴も飲まない
タバコも止めて10年経過した >>608
俺も30代の頃は太田胃散ばかり飲んでた >>600
俺は逆だな
食べたいが、頻度は減らして量は昔のまま
食べる際はなんともないからな
食べた後にうんこさんに起きるからだな >>609
そんなおっかねえことやったことない
子供の頃は兄弟いたし、大人になってジャンクフード食わなくなった 年とってきたけど、脂っこいものじゃないとうまいと感じなくなってるわw
むしろ甘い物が最近甘すぎると感じるようになって困るw
>>616
へぇー
なんかわからないけど人間の衰えってそんな所にも現れるんだなあ 腸と便通は大切だからな
痔の治し方教えてあげる
2週間香辛料を取らなければ腫れは引く
>>548
食えなくなるのは霜降りとか「肉の油〜〜〜」ってもの
コロッケだのとんかつだのそんなのたかが知れてる 魚なんて、食べないから内陸地域ではどんどん消費量がへってるしスーパーも売り場面積がへってきてる
俺みたいにアホみたいに喰って寝て飲んでやってると逆流性食道炎でネキシウム必須になるから程々にしとけよ
若い頃から健康に気遣ったほうがコスト面でも有用だ
>>620
これうちの親の主治医もいってた
刺激物やめればすぐ治るって ブロッコリースプラウト、薬くらい肝臓に効いてたまげた
酒を普段の倍飲んでもスッキリ
俺の食生活って若い頃から胸焼けとの戦いだった気がする
そういう人って意外といるんじゃないかね
>>624
香原料に辛料って書いてあるのはほとんどが白胡椒
で マカロニサラダにも入ってる
とにかくいろんな食品に入ってる
理由はたぶん日持ちさせるため
他にも味の調整とか臭みを消すとかあるだろうが
傷口に胡椒をぬるやつはいない
しかしその胡椒は肛門から排泄され炎症している肛門を更に悪化させる
だから外食でも和食にして2週間香辛料を断つと腫れは改善するよ >香原料に辛料って書いてあるのはほとんどが白胡椒
原料に香辛料って書いてあるのはー
訂正
>>14
なんでとんかつごときでマウントとろうと思うんだよ
その根性がさもしすぎるだろ youtuberが一昔前に小型フライヤー買っててちょっと欲しいなと思ったことがあるな
でも使う機会ないなと思ってやめた
ロースはもういいかな・・・ってなる
ヒレだと全然いける
今年で35だけどまだ普通に食えるな
あと10年後にはヤバイのかな?
30代でとんかつが食えないのはストレスで胃が弱ってるんだと思う
>>531
九州の焼き鳥屋の王道メニュー豚バラやな >>553
安藤百福も96歳で死ぬまでチキンラーメン毎日食ってたらしいな 俺まだ27なんだが、最近は大好物のカルビーのポテチの袋を開けたはいいものの4枚くらい食べたところで「もういいや」ってなってしまうわ、残りは会社で配ってる
フライドポテトはまだいけるんだがね
単にカルビーのポテチが改悪されてまずくなったんだろうか
油っけが足りない気がするんだよな
正社員で独身なら20代でも割と楽勝じゃね?
毎晩1000円食っても3万円だろ
>>646
スナック配るなら飲み物も配れや!!!
こっちは喉の潤い具合考えて飯食っとんじゃ!!!!! これは俺の勘なんだけど
やっぱり食が細い奴は出世しにくい気がする
若い時はがむしゃらに働いて年とってから好きなことすればええ
の間違いを教えてくれてる
若い時こそ遊びたいし食いたい
おっさんになったら疲れるから遊びたくないし胃もたれするから食いたくなくなる
美味しんぼに出てくるようなとんかつは1000円で食えんだろ
>>579
思ったんだけど、関西とか一部の地域ではこの置き方が正しいとか聞いたことある マジ? >>657
わかる、朝から肉なんて食えねーとか言う奴昔からいたけど全く理解できないわ >>657
俺も似たようなもんだけど余裕だな
ダメな奴は若いときから駄目だし、単純に体質の問題が大きいと思う 豚カツなんか若い頃から大して食わなかった。やっぱ焼肉だろう
この学生さんが大人にって事業が成功して大金持ちになり
貧乏になったトンカツ屋の店主に新い店をプレゼントする話
水をがぶ飲みしちゃダメってケンモジさんに教わってから食事の時は水をガブ飲みしなくなったら
胃液が薄まらないで消化不良しなくなったぜ
みんなも試してみなよ
けっこう俺には効いた
45歳だが普通にトンカツ定食どんぶり飯おかわりとか食ってるわ
体重、血圧、血糖値きわめて正常
まあ若いうちから節約、貯金とかする意味分からんよな
若いうちにしかできない経験ってあるのに
十代から遊元亭や叙々苑やスタミナ苑とかに行ってたけど
松屋の牛焼き肉定食に落ち着いたわw
低温調理したトンテキを食べる直前に焼き目つけて熱入れて食う
胸焼けするのは衣が諸悪の根源と気づいた
子供部屋おじさん「ママァ俺トンカツ食いたい!!」
――夕食時
パパ「脂っこい…この歳でトンカツは辛い……」
ママ「だって、こどおじが食べたいっていうんですものぉ〜、ねっ?」
子供部屋おじさん「うん!!トンカツおいちい!!!!」
パパ「……」
>>44
わかる
うちのカーチャンは60過ぎてもホルモン余裕で食うのに俺は30代半ばでホルモンもこってりラーメンも食えなくなった
ちなみに20代の頃からすでにトンカツってかチキンカツ 女をいつでも買えるくらいの歳の頃にはチンコ立たない
>>673
そ、そそそそそんなあ…。゚(゚´ω`゚)゚。 >>674
そうだね〜喋って酒呑むだけで良いやオレは >>51
さすがにもうちょっと高いとこを想定してんじゃないかな 今ならなんでも好きなだけ買って食える
でももうなんか量食えねーわ…
>>671
子供部屋で引きこもってるガチのおじさんだとパパより脂っこいもの食えなくなってると思うぞ オッサンになると酢の物とか押し寿司とかが旨く感じる不思議
若い時は牛肉が大好きだったのに歳取ったら牛肉の臭みが気になりだして食えなくなった
今34だがどうやってトンカツが食えなくなるのかが分からん
カルビも美味いけど
>>687
30代はまだまだバリバリ
20と変わらん ある程度セックス出来るようになった年頃には
もう学生じゃないし本当の恋愛はできないし
中折れするレベルだもんな人生って
>>15
それでも胃がもたれるんだわ…
いくすりひっす トンカツはまだギリいけるがラーメンが受け付けなくなった
店のも駄目だしカップラーメンはもっと無理
昔のつもりで大盛りにするもすぐ後悔
>>695
謝る必要なし
勘違いさせると厄介なタイプ 最強のとんかつ屋選手権
お前らのお勧めのお店を教えてくれ
トンカツ屋行くと高齢者ばっかだぞ
あいつら元気だわ
>>703
マジ
スーパー行っても惣菜の揚げ物買ってるのジジババばっかだわ >>696
わかるね!自分はうどんと蕎麦ばかり食ってる
だからわざわざ並んでまでラーメン食ってるのが信じらんないわ >>687
胸がムカムカするのと胃がもたれるのよ例を出すなら乗り物酔いな感じ これから四半世紀後くらいでヴィーガニズムが当たり前の倫理観になるからスレタイみたいなこと言えなくなるよ
>>284
若い頃酒飲み過ぎて消化器系全部やられている老害でしょ
今みたいな健康志向とかないから暴飲暴食繰り返してたんだわ トンカツなんて1000円くらいだろ
食いたいときにいつでも食えるわ
>>656
関西は近隣の外国人の方々が多くいらっしゃるので… こういうのって若いうちに肉とか喰いまくっといて、年齢重ねるごとに魚とかにシフトしていくのがコスパいいんじゃね
とんかつは普通に手が届くだろ
学生の手が届かないのはうな重とかだろ
揚げるだけの冷凍の豚ヒレカツが5枚700gで580円
業務用スーパー様々
いつでも食べられるよ
>>715
誰かさんのせいで学生は二極化していて
金持ってない奴は本当に食えないし
親のおかげで金持ってる奴はトンカツとか食わないし 揚げたてなら何とも思わないけど油が回ってると無理だ
あとスーパーの総菜で衣の下に嵩ましされてるのも無理
>>16
やっぱ人間社会って致命的な設計ミスがあるよな 体にガタがきて動かなくなっていく、食いたいものが食えなくなっていく
そうやって色々なことを諦めながら年老いていき、最後は命も諦めて死をを迎える準備をして往生をする
みたいな台詞って何の作品だったかな
おっさん板かと思ってたらおじいさん板だったでござる
余裕で食えますが。
お前いくつよ、50とか言わんよな?
ササミカツを食えばいいだろ阿保か
ロース食うような共食い豚オッサンはそのころには成人病だな
・お腹いっぱいになるまで食べない、腹八分目厳守
・酒は飲みすぎない、二日酔いになるほど飲むのはご法度
・夜寝る前には飲食しない、夜飯食って小一時間寝ちゃうのもダメ
こういうライフスタイルに買えたら脂っこい物も普通に美味しく食えるようになたよ
二者択一だから
若い時に遊んで中年から苦労するか
若い時はストイックに生きて成功するも中年で後悔するか
どっちの選択肢も一長一短
後は個人がどちらを選択するかだ
たしかに脂っこいもの食えなくなったなあ
10年…いや5年前なら腹一杯食えたのにな…
油物が食えないジジイは嫌儲から消え失せろよ
本気で目障りだわ
学生時代の方がかつ蔵とかよく行ってたな
今はスーパー半額惣菜のトンカツで逆行してるわ
財布にはいつもトンカツが食べられるくらいのお金があればいいってことじゃないの
小さい頃一気に食べたいと思ってたもんはだいたい食べれなくなるな
レディボーデンのアイスとか食べたかったんだが
まだ30代とか40代で胃もたれがーとか言うやつってたぶん長生きできないタイプの体だよね
うちのひいじいさんとか100すぎまで生きてたけど普通にロースカツ食ってたしな
>>111
これわかるわ
逆食なってから宮本むなしとか行くようになった
チェーンの定食屋なんて行く奴馬鹿にしてたのに >>228
血糖値上昇してるだけだぞ
胸やけじゃなくて脱水起こしてるんだよ胃が
不健康でイライラして連投してしまってるだろ?それも症状だ 普段の食生活の問題じゃねえのかな
人の体に油分は必要なんだが
「お客さん初めての人だね?じゃあミックスフライね」
松乃家が安すぎてもあトンカツは高校生ですらいつでも食えるようになったな
2ちゃんねるで見飽きたネタをツイッターでやりやがって
昨日からスレタイしか読まず「喰いたいときは学生の頃だから金がなくて喰えない」という意味かと思ってたが違った
歳を取れば金があるけどその頃は異が持たれるということなんだな
今朝やっと分かったは
食った後に寝るときが怖くて食えなくなるというのが体験談で多い
>>753
セブンイレブン社員はガードレールの端っこに突き刺さって死ね だから脂がしつこくない極上の豚その日絞りたての油しか使わない店で食えるくらい
偉くなれよってことだろまあ3000〜ってとこかな
なんかさ、本当に運動していない人は40代で油っぽいもの食べれなくなるかもね… 歳を重ねれば自動的にそれなりに裕福になれる時代でもなかろ
この話最近アマプラで見たけどラード溶かして油作るってコスト高くね?
20代でしかできないことはかなり多い
金が自由に使えるころは脳みそも体もボロボロ チンコパワーも沈んでる
インドアの読書だって頭の回転衰えるし文字もよく見えなくなってくる
>>651
若い頃がむしゃらに働いてそろそろ好きなことしようという世代が身体が言うこと効かなくなったり、急死したりするのを見てやっぱ好きなことは若いうちにすべきだと思ったわ 松のや、相当うまいとおもうのだが、あれ以上のとんかつってまじであるの?
かわいそうに、本当のトンカツを食べたことが無いんだな
>>225
お前は統合失調症悪化して自殺するイメージ 焼肉でがん!? 居酒屋のツマミ「食べていい」「食べてはいけない」メニュー選び
https://news.infoseek.co.jp/article/taishu_63622/
■安倍晋三首相はハムカツでスキャンダル?
居酒屋の人気メニューの一つ、冷やし豚しゃぶサラダなら、肉を食べられるわけだ。
逆に最悪なのは、唐揚げなど、肉類の揚げ物。「高温で揚げると肉の脂分が酸化しやすくなり、
体内で動脈硬化や老化の原因となる過酸化脂質が生まれます。たとえばハムカツです。
塩分が多い加工肉に加え、それを高温で揚げ、甘い中濃ソースをたっぷりかけて食べる……。
しかも、発色剤として使われる食品添加物の亜硝酸ナトリウムは、ニトロソアミンという発がん物質へ変化します。
つまり、ハムカツは過酸化脂質、塩分、糖分、発がん物質という“負のカルテット”といえるツマミです」(前出の栄養士)
こんな話がある。2015年に一部週刊誌で、安倍晋三首相の健康不安説が報じられたときのこと。
「外出先で急にお腹を壊し、“早くトイレに行きたい”という総理のため、途中の信号をすべて
青に強制変更したという噂が流れ、“職権乱用だ!”と批判を浴びました。そのとき総理は、
行きつけの上野(東京)の食堂でハムカツを食べていたといわれているんです」(全国紙官邸担当記者) うまいからついつい食ってしまうけど30分後には後悔する
昔はラードなんて捨て値で売ってたのになあ 黒豚のラードで揚げる贅沢なトンカツ食ってみてえな
10代は時間と体力はあるけど金がない
30代は金と体力はあるけど時間がない
50代は時間と金はあるけど体力がない
これが中世ジャップランド
>>51
高すぎる…
こんなの月に一度の贅沢か、あらゆる娯楽を我慢してなんとか手に入るごちそうだわ… 肉を焼いたのは食えるのに、とんかつ食えないのなんでだろうな
脂質量は変わらんのに
>>721
ドイツ人とか海外旅行行きまくりだぞ
日本社会の仕組みが狂ってるだけ 今でもロースカツわしわし食ってるわ、普段は食細いのに
>>747
そう思う
元気な人は高齢でも肉とかガツガツ食べる
40代や50代で脂っこいものが食べれない人は体が急速に老化してるんだろうな トンカツってまずくね?
ソースなきゃなんの味もしないんだが
一回高級トンカツを食ったら世界変わるの?
>>694
ない
子供の頃を超える感動がないから美食とか酒とか刹那的なものに金をつぎ込んで脳内麻薬を無理やり引き出してるだけ >>796
安いスーパーのとは柔らかさや甘さが流石に違うがスーパーのトンカツを不味いと感じる人は高いの食ってもあまり感動も無いだろうから食べない方が無難かな めちゃくちゃ腹減らして貪るようにトンカツ食いたい欲求はある
部活でたんまり疲れた後はトンカツとおかわり自由のご飯で無限に腹を満たせたな
今は仕事とトレーニングでどんなに疲れてもお刺身が精一杯
鹿児島のトンカツが美味いと聞いて行ってみたら本当にうまかった
豚が違うねやっぱ
いいなこれ
美味しんぼの話の内容と相まってフフッってなる
>>28
これだわ
これに気付いたせいで金使わなくなった >>28
モノよりコト
というのが老人の発想だというのがよくわかるね 焼肉って大して美味くないんだよなw
焼肉焼いてる光景が大人リッチな感じで乙なんだが、実際食うと「あぁー、こんなんだよな」って感じで
子供の頃みたいに肉食って美味えーって感動はしないな
ロースカツ ヒレカツ かつ丼 カツカレー
気分によって選ぶ
とんかつ定食1200円として一日3食×30日で食費に108000円毎月使えるように目指してる
これエアプだと思うわ
年取ってもロースしか食わない人もいるわけだし
人それぞれだろ
ナウいアベックが行くようなトンカツ屋って、こういうとこだろうな
ケンチョメン公認の最近のコストパ最強トンカツ
ロースかつ定食はまだまだ行けるがファミチキ2つ食うと胸焼けする
>>28
うちのおやじはガキの頃戦後の貧しい生活を経験したから
旨いもんばかり食おうとする
で、逆に俺は子供のころから、そんなもんばっか食わされたから
今ジジイになって>>808同様に金使わなくなった 寿司ネタで一番好きなのはタマゴ
値段とかどうでもいいんだよ美味しいんだし
>>826
大事なのはメニューや食材じゃなくて雰囲気だと思うよ、
お一人様飛び入りで挑戦するメニューに
それほどの感動はない これは人による
親戚がとんかつ屋やってるが
毎昼大ボリュームのとんかつ定食くいにくる80歳くらいの爺さんがいると言ってた
>>831
それはなんというか、胃腸より歯が健康だな A5牛は一切れでお腹いっぱいだけどトンカツはガツガツイケるぞ
脂の質が違うんだろうな
おっさんになって分かるよな
若い頃は言葉を選びながら説教じみたことを言ってくるおっさんを煙たがってたけど、大体おっさんの言うとおりだったって…自分がおっさんになって分かるもん、つい相手を思って説教じみたことを言いたくなるんだよ。先週ソープでも迷惑そうな顔されたばっかりだわ
>>42
ケンモメンもそうだな 30前とか働かなくて余裕とか宣うけど30過ぎて焦って就職活動する >>844
身体がダメになってくるからな。それまでに地位を確保しとかんとだな
日本の会社員制度ってそうなってるよな
若いうちに頑張って、のらりくらりとできる地位にあがっとく。
それからこぼれたやつは底辺しかできない
年齢制限の恐ろしさよ >>206
豚は肉厚と肉汁と脂肪を味わうものだけど、牛はレアな肉を味わうものだから
同じカツでも微妙にジャンルが違うんだよな
んで牛カツは大概「こんなもんか」で終わる 「でもな学生さん、味噌ダレをな、味噌ダレをかけると
不思議に食が進むんだ」
「でもな学生さん、体にな、体に悪いのは変わらないんだ」
近くに松の屋できたからいつでもトンカツ食える身分になった
>>817
雷波少年だったかで毎食カツ喰わされる企画があってめちゃ太ってた記憶 >>672
今の高齢者って中年より内臓強い気がする
若い頃にあんまり食べなかったからなのか食えない人は外で食べないから目にしないのかわからないけど他のテーブル見た時に年寄りの人のがガッツリ系完食してる トンカツをいつでも食えるくらいに金持ちになれって、何のセリフだっけ
美味しんぼ?
揚げ物は文字通りAGEが多いから食べるのを控えてる
>>28
だから天才と呼ばれたアーティストの代表作は
最初の感動を得られた10代後半から20代前半に多いのよ
その後いろいろなことに慣れすぎて曲にできる感動がなくなって
最終的に薬に手を出すんだ(゜ч。) でもな学生さん、←これ付けたら大抵いい感じになるな
マンガのセリフなんか 料理の話しになると必ず 美味しんぼの知識で語るやつ多いな
これほんとなぞ
昔はとんかつは高級品だったとかなのか?
>>28
良いものも悪いものも感受性豊かな年齢に受けた衝撃を超えるものはなかなか無いだろうな
せいぜい子供が生まれた時くらいじゃないのかね
いないから知らんけど 金持ちになれじゃなくて貧乏でも金持ちでもない丁度いい人になれって意味なんだけどな
とんかつは高い食い物の引き合いで出されたわけじゃない
ロース注文して食ってから後悔するのを何度かやって
今はおとなしくヒレを注文するようになった
高いオーディオ機器を買える頃には
耳が劣化して
モスキート音が聞こえなくなってるようなもんか
>>348
なら猶更いいじゃん、今のケンモーをよく表してて >>33
30代なら少し運動すればその位食えるだろ 脂っこいもの食えなくなったおじよ教えてくれ。
今はスーパーで少しだけA4とか5ランクのいい肉を買ったり焼肉で特上ロース一人前とか少しだけ食べて満足してる。
そうじゃなくて一食まるまる堪能できるような脂っこいもの食えなくなったおじ向けの高級料理とか食材って何かある?
寿司はたまに食う。
アラフォーだけどまだまだ油こいもの食える
食えるけど体重がすぐ増えるから、美味いものを少量を心がけてる
和牛の脂身だらけの肉食ってから食えなくなったて騒げ
トンカツくらい20代でいつでも食えるんじゃ無いの…?
3食365日食べる設定?
>>51
定食1300円とかそれくらいの話だろ
さすがに
さす蟹 >>575
ウォーターフライヤー面白いな しかしこれ、水替えの時に油も捨てないといけなくなるんじゃねえの? トンカツは厳しくなってきたけどほっともっとのかつとじは普通に行ける
年取ったら動体視力が落ちてニコニコ動画の字幕を視認できなくなった
>>10
嫁が出張とかで誰もいない時は
半額刺身買って来て八海山チビチビやってる
最も安上がりな晩餐 >>831
その爺さんはとんかつ定食を食うことが日々の生きる目標なんだろう多分 トンカツは脂っこくて無理だ。
焼き鳥が最強だと気がついた。
トンカツおじさん登場
いつだって忘れないおじさんは偉い人
食えるけど次の日の朝が辛い
延々と吐き気が続く
それが本当の老い
とんかつは店によって多すぎるしメニューに小とんかつ作れ
とんかつはまだいい
ポテトチップはまじで食えなくなった
>>166
キャノーラ油とかサラダ油とか体に悪い油よく使えるな >>860
これ高度経済成長期とかの話じゃなかった?
その頃はかつやも松乃家も無いしトンカツを気軽に食えるような時代でもないだろ キャノーラで揚げると胃がもたれないからな
体に悪くても使っちゃうよね
>>907
やっぱ高級品だったんだな >>872
すっぽん
俺がたまに食べるコースだと
血
刺身(メスなら玉子付き)
唐揚げ
鍋
雑炊
飲み物と何品か摘んで2人で3万行かないくらい
肉質は、歯ごたえの強い馬肉の赤身みたいな感じ
脂っこさは無いが、肉とか甲羅の周囲にゼラチンが大量についててブルブルして美味しい
〆の雑炊は、あの出汁は生涯食べた雑炊で一番美味い
ちなみに二番は蟹雑炊 某とんかつ屋は朝一に行っても油が臭くて胃がもたれる
浜勝とか他の店は大丈夫なんだが
正直さんぽ好きでよく見てるんだけど有吉ってプロだと思うわ
40過ぎて半日であれだけ食べるのは精神力以外にないわ
おじさんでも、アベノミクスのおかげで完食できるだろう
>>890
永井荷風は70代になっても日本酒飲んでカツ丼食うのが好きだったらしいな トンカツは結構普通に食ってるなあ
天丼の量多いやつはキツいけど
そもそも20代の時からキツかった
>>884
燃やす必要あんのかこれ
滅菌にしても中途半端だな 昨日の昼にドミノのL1枚頼んだら食うのに今までかかったわ
半額でも高いけど5食分と考えればまあ
30越えると魚のほうがありがたくなるからな
肉は一週間に一回のいきなりステーキくらいでいいやとなる
10代のころは寿司20皿余裕だった
30歳になって10皿でもう満足
ここまで落ちるもんか
焼き鳥
値下がりお刺身
スーパーで買うおっさんの夕食
>>583
できて当たり前じゃないの?
できる判定基準にもよるだろうけど 油ものはまだ大丈夫だけど調子に乗って腹一杯食べると、その後強烈な寒気に襲われるようになった
血糖値に異常は無いけどどっか内臓がぶっ壊れてそう
最近の研究だと歳くったら肉食ったほうがいいっていうけどな
まあ脂身きついならフィレにするなりやりようもあるんじゃね
外人とかだと平気でポンドステーキ平らげてるよな
ジャップは胃腸虚弱マンが多すぎだろ
>>929
お腹いっぱいなると眠くてたまらん
午後の昼寝が日課になったわ >>598
この前大トロ食いまくったら気持ち悪くなって箸が止まったから同じだろ 確かにそうだw
やっと金に余裕が出来たと思ったら油物食えなくなるんだよなw
40代半ばに差し掛かるが
未だに油がダメって感覚は微塵もわからん
いつだめになるんだ
肉も未だに脂身うめーなんだが
毎食2000円するヒレカツ定食頼めるくらい余裕あるなら充分だろ
問題は胃もたれだ
いい焼肉食える金あるけど食えねーんだよな
まじでA5とかきっついきっつい
安い焼肉ばっかり行ってるわ
>>9
いうほど刺身って美味しくないよねって書くとおまえらがシュバッてきて可哀想に本物の刺身を食べたことがってくるのまで読めたので先に言っておく >>28
社会人になってそれなりに高い店にも行くようになったけど、大して感動はないな
むしろ気を使うだけで 100g300円くらいのブリの刺身と100g300円くらいの安い牛肉なら刺身の方がいいなあ
調理もいらないし
この話題で、とんかつなんて安いとか言うやつ
話に出てくる社長が若いころ、戦後まもない頃の話だからな
だからキャベツも同時に出てくるんだぞ
胃酸を和らげる作用がある
キャベジンも同じ成分が配合されている
とんかつ食べたくなってきたわ。起きたら秋葉原の丸五に特ヒレ食べに行くぞー
トンカツは意外とイケる
キツいのはステーキ
牛肉は本当にダメ
>>28
最初に抱いた女はカツ丼みたいなもんだ
見たい場セリフがあったな
タイトル忘れた 今、スーパーで400円ぐらいで売ってるから食おうと思えば3食食える
たしかにそうね
自分の年齢舐めてると
痛い目にあうわ
年取ることに夢を持たせるような奴はクズ
これは真理
>>958
スーパーで400円出して食うなら松乃家でいいじゃん
500円程度で定食になるぞ
作ってくれて後片付けもしてくれる いやトンカツ位パクパク食えるやろ
どんだけ胃弱なんだよ
>>961
まあ確かに
でも昔はそういう総菜もののトンカツなんて食えたもんじゃなかったけど
今のはトースターで温め直したり(レンジですら)結構美味しく食えるからなあ >>965
しかも揚げ油一切使わない家庭用フライヤーまで登場しているから手間さえ惜しまなければ選択肢は多い( ´∀`) 確かに今ではスーパーで安く買えるし
かつやとか立ち食いそば屋でも食えるようになったけど
本物のトンカツは店でしか、ちゃんとした食い物屋でしか食えないことは変わってないだろ
むしろ外食いってもジジイババアしかいない
学生はゴミでも食ってるんだろう
豚の脂身がよほど質が悪いのでなけりゃ、そこだけ食いたいくらいだが
牛肉の脂身は無理
別におっさんになってもカツ丼好きだけどな
毎日でも食える
胃がもたれるって感覚がわからんw
トンカツはともかく鰻を食えるようになりたかった
本当に躊躇する
一人じゃ絶対買おうと思えない
トンカツはジャンクな食べ物なんだよ
ソースどばどば
カラシべちゃべちゃ
そうしてがっつり食うもんだ
こんもり揚げたかき揚げが完走出来なくなってきた
美味しいんだけどラストで辛くなる
>>14
本当のとんかつって油使ってねーんだろ?
揚げてないしトンカツでもない