森裕子氏「へらへら笑って」…麻生氏「何が悪い」
11 時間前
2019年度予算案を審議する参院予算委員会で、閣僚ら政府側に横柄とも取れる言動が目立ち、野党の反発を招いている。
審議はおおむね順調に進んでいるだけに、与党内には緩みを警戒する声がある。
自民党の二階幹事長は11日の記者会見で、国会審議での政府側の態度について「本人たちの自覚の問題だ」と突き放した。
野党が問題視するのは、安倍首相や閣僚が談笑する姿がたびたび見られることだ。
6日朝には、予算委理事会で野党筆頭理事だった国民民主党会派の森裕子氏が「あんな閣僚席を見たことない。へらへら笑って」と抗議し、自民党の石井準一与党筆頭理事が「厳しく伝えたい」と応じた。
ところが、直後の予算委でも首相と麻生財務相、茂木経済再生相が野党の質問中に談笑し、休憩時に森氏が直接注意した。森氏によると、麻生氏は「何が悪いんだ」と反論したといい、昼の理事会でも石井氏は「閣僚には緊張感を持って対応するよう申し入れたい」と対応に追われた。
同じ日の審議では、横畠裕介内閣法制局長官が答弁で行政監視機能に関する野党の質問を「声を荒らげて発言するようなことまで含むとは考えていない」と批判し、撤回した。8日に金子原二郎委員長(自民)が横畠氏に厳重注意した。
予算委は12日に公聴会、13、14両日に社会保障などの集中審議を行うことで与野党が合意している。審議ペースは与党の想定通りで、予算案は月末を待たずに成立しそうな情勢だ。
自民党参院幹部は、閣僚や横畠氏らについて「順調だから緩んでいるんだろう」と苦々しく語る。
一方、不適切統計問題などを追及する野党側も政権を追い込めず、手詰まり感が漂う。閣僚の態度にかみつくのも「攻め手がないことの裏返しだ」(野党幹部)との見方が出ている。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190311-OYT1T50372/
N まぁ安部を先頭に幼稚な奴だらけにみえるね
ほんとバカな日本人にはバカな政治家がお似合い笑
これ流石にボケ始まってるだろ
何かうまい嫌味でもいうならともかく、何が悪いの!って逆切れって
好き放題やった挙句人生このまま勝ち逃げしてくんだろうな
悔しいなぁ
ほんと麻生って典型的な甘やかされて育ったボンボンだよなあ
家柄に人が集まってるのに自分が人気あると勘違いしてるうぬぼれぶりもひどい
トランプが代表的だけど、ムチャクチャな言動する方が有権者は支持してくれるということに政治家が気付き始めてる
まぁ角福戦争なんかでもそうだが、品行方正なエリートよりも下品なオッサンの方が親近感あるんだろうなと
>自民党の二階幹事長は11日の記者会見で、
>国会審議での政府側の態度について「本人たちの自覚の問題だ」と突き放した。
政府と議会の間の関係性、いつまでこの状態を続けんの?
>>1
この場合は 「もう野党はしっかりして」 は無いほうが良かった。 政権が追い込めないのはどう見ても野党のせいではなくて与党のせいだろ
>>18
こいつの場合親しみやすいという虚像が人気出てるだけだから
ローゼンなんて無理矢理ネトサポが流行らせた時は笑ったわ 野党もこういう時にガーガー騒ぐんじゃなくて呆れた感じで言ったほうがいい
この場合なら「何かおかしいですか?」くらいで抑えておけばいいのに
もう呆れた感じで接しなよ
国民(もっと言えば投票に行かない庶民と
利権団体)のせい
結局歯自分が不利益を被っていると気づかない愚民ども
>>26
いやたぶん支持してるのは麻生と似たようなジジイだよ
祭りで町内会集まったりするとこういう嫌なジジイやっぱ多いわ >>21
皮肉のつもりなんだろうが
バカウヨは想像以上のバカだから皮肉が通じない恐れがある 野党も質疑中に叱れよ
口だけの真摯に受け止めるにしても酷すぎる
またまた反日野党を一蹴!
だからローゼン閣下が好きなんだ
ネトウヨの脳内では「俺たちの麻生閣下が野党議員を一喝w」
って感じなのかな?
麻生の歪んだ人格まで野党は面倒見なきゃいけないのか?
>>28
今の自民の馬鹿共にはそういう態度は意味ないっぽいけどな、ネトウヨに皮肉が通じない(理解できない)のと同じで
ストレートに批判をぶつけるしかないんだよ いい加減にしろよ
こんなの支持してるキモオタどもも目を覚ませよ
お前らが嫌う老害そのものだろうが
立法府がナメられまくってるけど与党は何してるの?
本来は与党が行政を厳しく追求しなきゃいけない立場だろ?
こういうのを政治家に選んでるのは福岡8区の直方市、飯塚市ほかの炭鉱夫の末裔共
お里が知れるな
こういう奴はぶん殴っていいよ。
体罰は子どもにではなく老害にとって必要だな。
この読売の書き方も気にくわないわ
国民が馬鹿にされてるのにな〜にが「手詰まりだ」だよ
何様気取りだ
自民がここまで腐ったのも安倍が総理やってるからだろ?
いい加減良心派は倒閣工作起こせよそしたら支持してやる
>>34
そんなことしたら大事な質疑の時間を余計なことに使ったって野党叩くじゃん こいつが白血病にでもなればよかったのにwwwwww
氏ね
「ウダラ何ニヤついてんがァーっ!」
「何が悪いんだ?」
「頭と顔」
>>21
>>1の記事の〆が、「もう野党はしっかりして」なんだよ。
政府が好き勝手やってるのは、
議会の絶対安定多数の議席を握っている与党、自民党の議員が
政府のやることを全て黙認、追認するせいなのに。 これ何が悪いのかわからん
質問席から閣僚を馬鹿にするのも嗜めるべきだと思うけど
どうして野党はしっかり注意しないのか
これだから安倍や麻生を支持する人が増えるんだよな
授業中に教師が喋ってる最中にヘラヘラ笑って授業妨害してるヤンキーと同じだよな
この国は底辺と上級がドクズ
>>64
野党は与党のお母さんじゃねえだろガイジかwwwwww 野党は与党のお母さんじゃねえだろガイジかwwwwww
>>67
お前日常でも仕事でも質問受けてる時いつも他人とお喋りしたりヘラヘラしてんの?
面白いね チンピラ内閣
国民を舐めきってるがそれを支持してるのがジャップの民度
>>56
逆だ
この土人猿独裁島の支配者層の正体なんてこんなもん
日ごろからヤクザとかキナ臭いゴミ共と付き合ってるから
いつの時代も泣きを見るのは中間層 最近は小学生でももっとまともだぞ
麻生ってもう70くらいじゃねえの?
手遅れだろ
絶対に落選しない世襲貴族達にとって、
選挙が、自分の権力の正当性を担保するための儀式でしかないように、
衆参両院で、全ての委員会の委員長ポストを独占できる、
絶対安定多数の議席を握った今、
政府閣僚にとって、国会の審議なんて、ただの儀式でしかないんよ。
まぁ読売は麻生嫌いなので野党なんとかしろはある意味本音
言うこときかない学級崩壊させるガキは殴ってもいいのに
言うこときかない国会侮辱するこどおじは何で殴ったらいけないんだろうな
ネトウヨジャップ遺伝子ってのは上から下まで断種すべきだよな
話し合っても無駄だろネトウヨになる奴なんか
さすが読売
統計捏造は野党だけの仕事みたいに思ってるんだな
まじで野党が糞だからだよな
選挙で野党を勝たせる理由が見つからない
小学生のときから麻生は変わってなさそう
先生に注意されて逆切れしてたんだろう
>>1
もう殺してくれ
マジで胸糞悪い 国民が苦しんでるのがそんなに楽しいか 先生「静かに!」生徒「…」
先生「静かに!」麻生太郎「何が悪いんや!ww」ワーワー
これ自民党支持者がどこまでアホなのか、どこまで支持して付いてくるかのゲームやってるだろ
手癖で手詰まり感とか書いとくってのいい加減改めろよ
麻生が舐めてんのもマスコミの態度に原因があるんだよ
ちゃんと詰めろよ馬鹿
いい年こいて何やってんだよこいつ
年とっても分別はつかなかったというわけだ
クズを血縁だけで権力者にしたせいで子供に悪影響すぎる
>>91
読売もナベツネが表に出て来れなくなって詰んだな
創価の大作も
もう読売、産経、創価の全てが安倍と麻生のもの つうか野党しっかりしろっていうのもおかしいだろ
立法府が政府と一体化した与党に侮辱されてるわけだし
本来懲罰を加えるべき議長は与党の仕切りでその数を与えたのは国民だ
与党は数の力を背景に国会で無法がまかり通る様子を国民に見せ付けることで
支持者には主流派として少数派を蹴散らす愉悦を野党支持者には無力感を植え付けるよう振る舞っている
で、どちらの立場の国民に対しても立法府は行政府の承認機関に成り下がったと印象付けてる
奴らが狙っているのは国民主権の価値観を傷つけ空洞化させることだ
>>81
いや?そもそも人を馬鹿にするためのクイズや意味のない質問はありでこれはダメなのかと思っただけだよ
君の常識でありならそうなんじゃないの、そういうレベルのコミュニティではな もう落とせよこんなゴミ
吉田茂になりたいんだろうな
似ても似つかぬ小物だけど
この国の表向きのツートップの片割れがコレ、もう一方がアレ
いやーすごいっすね
手詰まりじゃなくて自民が池沼答弁でYESかNOかも答えないからだろ
>>118
権力が暴走しかかってんなぁ
麻生本人がこういう言動なのはともかくとして、与党内からこれに対する批判が出ない時点で終わってる 国民「麻生さんかっけぇ!笑うのぐらい許せよ野党!」
反抗的な小学生かな
家庭環境に問題があるのか本人に問題があるのか
>>116
相手の知識を把握せんと話し合いはできんし知らないことなら知ってもらわなきゃいかん
それを与党議員が答えられなきゃクイズ合戦とイチャモンつけてヤトウガーですむから楽だよね 野党は談笑しながら質問聞けないからダメなんだよ
正座して聞かないと我慢できないのか
頭と性格とそれ以上に顔
整形するか仮面着けろ
気持ち悪い顔テレビに出すな
舐めプでも勝てるから気が緩んでるんだろ
野党はしっかりしてよ
もう右翼はどうでもいいってなってんだよな
どんなに馬鹿なことしても続けられるんだもん
国民が諦めたの知ってる
これからの日本が本当に楽しみだ
日本国民の少なくとも3〜4割は人が話していてもヘラヘラ笑って抗議を受けたら逆切れする連中なんだろ
怖いわぁ
>>133
幼稚園児だって怒られたらしばらくは黙るぞ おまえらあれほどローゼン閣下とか言って持ち上げまくってたのに
何で最近麻生に冷たいんだ?
>>140
そりゃ園児にとって幼稚園の先生は怖い存在だけど
自民にとって雑魚野党なんて怖くもなんともないからな
検察警察裁判も押さえてるから殴られもしないし捕まりもしない よくまぁ、ここまで驕り高ぶった人間が出来上がるもんだな
トンボ佐藤も腰抜かすわ
幼稚なジジイだな
最低限の礼儀すら身についてない
親の教育がよっぽど悪かったんだろうな
>>144
持ち上げてたのは昔のプラス民とかだろうが
嫌儲の系譜にはない 現実逃避のための否認、防衛機構でこういう反応をしている
安倍も麻生もガキなんだよ
ボンボンと言ってもいい
要は貴族政治やられてんのに気づけてない状態
これだけ与党がやらかしてるのに一向に追い込めないこの国ヤバい
何をやってもダメ的な閉塞感ハンパねぇな
ずっと安倍と一緒にへらへらしてるぞ
統計不正の質問の時もヘラヘラしてるし犯人のそれだよ
>>145
立法府の与党自民党も行政府に舐められてるんだけどな。 >>9
今の日本を見てると「三流国家になるのは明確な理由がある」
と言わざるをえんわな。
何十年もの後、「日本はどうして没落したのか」とその時代の
ガキが聞いたら安倍の池沼答弁と麻生のにやけ笑い
の映像を見せて「クズを好む民衆の国家が繁栄したらおかしいだろ?」
と説明してやればよい。 政府は国会に審議をして戴いている立場ってのを判ってないからな、コイツ等
産経には書けない記事だと思って朝日かなと思ったら産経だつた
>>116
野党のクイズって麻生が雑誌に寄稿した文章を自分で書いたって嘘がきっかけだろ?
それをクイズってのもおかしくね >>156
逆に野党は安倍を一切非難しない擬似翼賛体制を作ってやった方が効果的だと思うな
野党は「政権の足を引っ張っるな」「対案を出さずに批判するな」とか言う馬鹿な国民に実際にそれを実践したらどうなるのかを見せつけてやるべき >>124
>自民党の石井準一与党筆頭理事が「厳しく伝えたい」と応じた。
与党も無力だからなw
与党はしっかりして >>160
内閣人事局出来てからも麻生は財務省の人事に口出さないから財務官僚から人気らしい と言うかそもそも数の力で何でも押し切れるとか言う議会制民主主義のシステム自体おかしいよね?
民衆が愚民化してまともに政党を選ばなくなって数の均衡が崩れたらどうするつもりなんだよ?
「野党は与党に反対しかない」って言う奴よくいるけど
これ先進国で言ったら笑われるからな
中学レベルの政党制システムすら理解できていない日本人
ほんと情けない
何しても許されるんだからこうなるわな
そのへんのDQNと思考が同じ
>>175
それ自体はおかしくない
三権分立が機能してれば本来は国会と内閣は対立するはずだからな
日本の場合は民間シンクタンクが発達してないから政策や予算策定に官僚の力を借りなきゃいけなくて立法行政が限りなく一体化しちゃってるのが問題 >>164
いい加減な事言うなよ
その話を詳しく書いてみろ >>171
それでもマスゴミは野党は反論ばっかとか報じて
ネトウヨは「もう野党はしっかりして」「野党は反対ばっか」
とかいって終わりだよ 安倍もそうだけど麻生がまだ権力の座にいるのが自民の人材不足感否めないよな
誰からも叱られないからこんなになっちゃったんだろうな
自分がバカだとも気づいてないみたいだし
>>188
だから反論せずに「偉大なる安倍晋三同志は〜」とか皮肉たっぷりに北朝鮮みたいに褒め称えてやったらいいんだよ予算委員会とかで
国民とネトウヨはそれがお望みなんだろうし こんなのが伝えたところでどうにかなるわけねえしな・・・
自民党が終わってんだよな本格的にw
石井 準一(いしい じゅんいち、1957年11月23日 - )は、日本の政治家。
自由民主党所属の参議院議員(2期)、自由民主党参議院副幹事長。
参議院予算委員長・国土交通委員長、千葉県議会議員(5期)等を務めた。
選挙区: 千葉県選挙区 所属政党: 自由民主党(竹下派)
こんなじい様が政治に関わってる時点で閉塞感しかない
>閣僚の態度にかみつくのも「攻め手がないことの裏返しだ」(野党幹部)との見方が出ている。
ほんとこれ。安倍政権が完璧過ぎて、こういうイチャモンをつけることしかできない
文学的想像力を失った左翼はもはや悪質クレーマーでしかない、
というのがボクの考えだよ
慢心してると足元をすくわれるのが普通なんだが
こいつらしぶといな
オバマみたいなのがずっといるわけやからな
そら没落しますわ
>>199
ボクボク言ってんじゃねえよ!
東浩紀はしっかりして! >>194
何言ってもマスゴミとネトウヨは野党を攻撃するよ 授業中喋ってる人が注意されて「政治家もおしゃべりしてんだからいいでしょ」
あるある?
>>206
リーマンショックは来たけどな
蜂に刺された程度とかわけのわからんことを言って株価が4000円くらいになった まあ、選挙は余裕で当選するんで(笑)
なにか?(笑)
>>179
> 「野党は与党に反対しかない」って言う奴よくいるけど
確か昨年秋の災害関連の補正予算は全会一致だったはず。予算とか争点の多い法案以外はほぼ共産のみ反対か全会一致なんだよね(共産ですら5割超えてたっけ)。 >>201
12年前に安倍が参院で大敗、10年前に麻生が衆院で大敗して下野させた戦犯ツートップなのに
復活してまたツートップという時点で自民の人材難を象徴してるわ これ森裕子が閣僚席に詰め寄ったんだよな。とにかくヘラヘラし過ぎではある。麻生よりも茂木が酷い。
ナチス信奉者だと海外にバレてから会議以外は安倍ちゃんと岸田ばかり外交するようになったよね
深刻な話なのにもちろん日本のメディアは報道しない
>>159
そんな雄弁な資料出されたら納得しちゃうな
国民が何しようが統計弄ろうがうるせえ黙れだからな
そりゃ誰もこの国に投資できんわ >>219
ひどくない閣僚や与党議員が一人でもいるんだろうか
いやいない ああいうヘラヘラしてんのがネトウヨから見たら
カッコよく見えるのかねぇ
上がこれでは経済も締まらんわな
虚業が蔓延するわけだ
人が話してんのにきーていのかボケジジイ
何が悪いのかも分からんならバッジ返して孤島で墓掘ってろ
議論で勝てないから人格批判しかできない
下劣なミンス
2世3世は東大慶応以外は政治家になれないようにしろ
そりゃ何やっても国民が支持してくれるんだから横柄にもなるわ
選んでる国民がバカ
誰かさんなんて答弁中にヘラヘラニヤニヤしてるじゃん
そもそも自民党公明党には良心も何もないからな
悪事を糾弾してもどうにもならんな
麻生はもう仕方がないよ。
認知症の疑いが囁かれてるし。
読売の記事の書き方はいつもそう
自民党にも問題はあるが〜〜
>>128
内閣は官僚を使うことを含めて行政を運用する組織だぞ。
質問主意書にもないクイズを突然出すことに何の意味があるんだ?
毎回、クイズばかり出して、答えられないことを理由にいちいち揶揄していたら、
まともな国会質問なんて成立しないだろ。 >>231
せめて地盤をロンダリングして別の選挙区から出馬するとかして欲しいわ >>243
うんこ安倍真理教の構成員はレスしないでね 戦前戦時中の日本てこんな感じよ
一部の権力者やエリートはルールを守らなくてよかったから
徴兵も逃れたし徴用も逃れた
>>1
これが自民党の政権担当力です
安倍 「秘書に説明されたことをそのまま言っただけ。聞いてもわからなかったし」
「大臣が勝手にやった。ぼく知らない」
「官僚が勝手にやった。ぼく知らない」
「秘書官が勝手やった。ぼく知らない」
「三権の長だし。我が軍だし。国民から吸い上げるし。森羅万象を担当してるし」
「嘘なんかついてないもん。本当だったらどうするの」
「トリクルダウンなんて言ってないもん。騙されてやんの」
「失業者を入れたら賃金の平均は下がるんだよ。知ってた?」
「小沢さんが会ってくれないから総理大臣辞めるもん」
「4千ページの資料なんてみんな読んでないでしょwww え?読んでるの?・・・ほんとに?(真顔)」
「だからなんだってんだ!」(統計不正追及に野次)
「報告書は読んでないけど再調査は客観的れす!」
「(有権者を指差して)こんな人達に負ける訳にはいかないんれす!」
「(利害関係者と権限者の遊行について苦言され)貴方はゴルフに偏見をもっておられましゅ!」
「(法の支配の対義語はなにかと問われ)はんえーの海がそのお・・・国際法がでしゅね・・・ええとー」
麻生 「判子押してるけど書類読んでねーし」
「新聞なんか読んでねーし」
「日本の借金?紙幣印刷して返せばいい。簡単だろうがバーカ」
「(野党質問中にへらへらしていたのを注意されて)何が悪いんだバーカ」
>>75
これが正解よな
「麻生太郎だから許される」という真意(カンチガイ)を汲まなければいけない
雑魚の発想で「難癖つけられて可哀想」みたいな擁護するとかえって失礼 徹頭徹尾今の政権てこれだよな
捏造、嘘、改竄、何言っても良い
政治家にはナメた真似したら命失うという危機感もたせなアカンわ
>>260
右翼「…」
何故か愛国右翼は消えました 78にもなっていまだに人間というものが出来てない
恥ずかしい奴だわ本当に
この日本に麻生議員を注意できる人は居ないだろ
身の程を知れパヨクども
普段礼儀だなんだ言ってるやつはみっともないとか言わないのか
>>34
時間制限というものがあるから
安倍や麻生はやりたい放題 >>1
幼児の集まり自民党に政権を取らせたバカ日本人 >>244
最低限の知識がないやつがどうやって官僚を使うんだよ
ただ官僚が書いてきた原稿を読むだけのやつが官僚が出してきた案や予算が正しいかどうやって判断するんだ?
そんなんだから北方四島も満足に読めんような奴を沖縄及び北方対策担当大臣とかに任命するんだろ >>274
バカかお前は
自民は人事権を傘に数字を捏造させるんだから知識いるわけないじゃん >>273
あんな連中に国の運営任せられないわな
大災害起きたらどうするんだろ >>251
こんなヤクザかマフィアみたいな口曲がりが我が国の大臣だからね >>14
いいんだよ、小学校からして異常なとこだったから >>30
それがそうでもない
何故か未だに陰キャのキモオタが支持してる >>282
投票する奴は自分の地元や自分の属する組織に利益があればいい
小選挙区制である限り、国会議員をやってる奴の大半はこんなのばかり
こういう奴らが国の少ないパイの取り合いをやってるのが今の日本の政治なんだよ >一方、不適切統計問題などを追及する野党側も政権を追い込めず、手詰まり感が漂う。
こういう書き方がもう政権寄りだよ
実際にはどんな証拠突き付けて追い込んでも報道で無かったことにされてるだけ
楽な仕事だ
麻生は安倍よりやばいよな
あと竹下も知能的に安倍よりやばい
他にもいそうだが、まあ自民党は人材豊富だよねえ
麻生のこういう態度はもともと演技なんだよ
若い頃は典型的な礼儀正しいボンボンの振る舞いでまわりから敬遠されていた
悩んだ末に滅茶苦茶に振舞ったらそれが受けた、それからずっとこの芸風でやってる
その自分が作った芸風に乗っ取られたんだろうな
>>46
その炭鉱夫の飯場の元締めが麻生なんだから、まあ理にかなってるとも言える まあプーチンやトランプや習近平とやり合うなら、これくらい強くないとな。
とはいえ、強さを出すとこまちがってるよな。
自分の娘のために国のインフラを外資に売った文字通りの売国奴
国の舵取りしてる連中みんな馬鹿
そりゃ世界から笑われる
>>297
国民がそれを了としているから笑われるんやで 麻生は安倍よりやばいよな
あと竹下も知能的に安倍よりやばい
他にもいそうだが、まあ自民党は人材豊富だよねえ
麻生は安倍よりやばいよな
あと竹下も知能的に安倍よりやばい
他にもいそうだが、まあ自民党は人材豊富だよねえ