ブサヨが飯食うためだけに存在するFラン収容所を大学と呼ぶのをやめろ
偏差値40以下の経済学部の半数は一次関数を90分教えても理解できない
というか聞いてない
逆に半数は微分くらいはできる。ソースは教えてた俺
(´・ω・`)採用試験で出るじゃん
(´・ω・`)解答集みたいなの出回ってるの?
でも数理スキルは日本がトップなんだよな
(中韓がタイで台湾がちょっと落ちる)
1%だろ
さすがにこれ答えられないのは捏造か盛ってる
低学歴の俺でも2秒でわかったわ
「4億が100億の何パーか」に変換できないやつはセンスない
割り算してるやつは勉強は出来ても頭悪いやつ
5%の溶液を薄めて3%にしなさいとかの問題嫌いだったわ
0・04 で4%
大学でこれぐらいわからないとか 小学生以下じゃん
2億円は50億円の4%じゃないぞ
俺たちは2÷50で0.04%だ
10倍だぞ10倍
100億なら4億だから4%
インドの子はみんな計算しやすいようにしてから計算する
こういうニュース定期的にやんないと老害世代がうるさいからね
2/50でええやん
2に0を2つ足して50で割って0ふたつつける
50億を100億と考えれば簡単だけどこれが45億円とかだったら計算式がわからず答えられない
>>20
頭の中でわり算してからこれだけあればマックでいっぱい食べられそうとか考えた
最終的に安易にマック選択はお金勿体無いなってなったよ
フレッスネスとかも食べたい >>47
いつもこれが脳裏をよぎって混乱する
理科の濃度のせいだくそが >>20
日本人教師「そんな解き方は教えてないので不正解」 頭の悪い人って、まず日本語が理解できてないんだよ
算数というより国語の問題
>>48
人間ってちゃんと準備して答えないと思うように答えられなくない?
お前も簡単だろとか言いながらクイズ番組とか出たらろくに話せもせず吃音してて気持ち悪そうだし 50億の1%が5000万だから
2億÷5000万で4%
数学苦手だからこういう計算しか出来ない
パーセント計算なんて毎日するだろ
仕事のシェアとか ITとかならなおさら パーセント使わない仕事してるやつって底辺すぎる
同じ道を行きは時速40km、帰りは時速60kmの平均速度は時速何kmでしょうか?
比率がわからないやつもめっちゃ多いからな
動画投稿サイトで縦横比の狂ったリサイズするやつが多くて縦STGの動画が横に広がってるのが沢山あった
こういうのはまずイメージが大切なんだよ
一本の長い帯で考えてみろ
┃←2億 ┃←50億
大体3%くらいかな?
Q.E.D-証明終了
割り算するだけじゃん
むしろ何が分からないんだよ
0.04
格差ガーがおバカ様に教育の基準を合わせろとか言い続けた結果
横480縦640の動画を縦384にしたら横がいくつになるかわからんみたいなやつね
100億円の2%が2億円なんだから50億円なら1%に決まってるだろ
50億の1%が5000万
5000万×4で2億
4%
>>61
これ なんで2億の計算とかで数字分解してるのって頭悪すぎる 桁とか関係ないし 5億が10%
その半分の2.5億が5%
だから4%くらいかなー
x:y = z:wが成り立つ時
xw=zy
これ覚えておいたらなにかと楽
そもそも論で何の50億円なのよ
それによって話変わるでしょこれ
2億あったら毎日スーパーでクリームチーズ入ったちょっと高いサラダ買えそう
贅沢すぎる
それが答えられないからどうなるの?
俺はその答えわかるけど、無職ですけど・・・
どうせ大学生達は一流企業の正社員で働くんでしょ
50億だろ?2億が何パーとかケチなこというなよ50億ありゃはした金だよ
俺は馬鹿だから2÷50×100の計算で4になった
正解教えて
>>50
頭が悪いヤツの典型だなw
問題や理屈を理解せずに何となく数式を覚えるからそうなる 恐らく、(行きの時速40km+帰りの時速60km)÷2=時速50qとしたのでしょう。
しかし、速さ=道のり÷時間です。
従って、往復の平均の速さを求めるには、片道×2(往復の道のり)÷(行きにかかった時間+帰りにかかった時間)で求めなければなりません。
仮に、片道の道のりを1とすると、行きにかかる時間は、1/40時間、帰りにかかる時間は、1/50となります。
往復では、1×2÷(1/40+1/60)÷2=2÷5/120=2×120/5=240÷5=48
よって、時速48qになります。
2x2=4
50x2=100
4 に対して 100 よって4%
100億で1億が1%
100億で2億が2%
50億で2億が?
>>91
>政治家よりは正答率は高いだろ
同意する スレタイ見て5秒で4%って分かるんだけど
むしろ「分からない方法」が分からない
こんなん脳内オート処理でしょ
2%と答えるやつが正解に近いという池沼ワールドw
もうだめだろこの島
100億の2億が2%だから
50億の2億は半分の1%
わからないのが問題ではない。
学ぶことなく、わからないまま学位を取得するのが問題なのだ。
中国人の言うとおりに動けばいいだけだから勉強なんかするだけ無駄だろ
コスパ悪すぎ
いやいや算数やってた(やらされた)からこうなるんだよな
好きでやってるやつなんて少数派だろうけど
2億、50億なら分かる
200,000,000、5,000,000,000だと一瞬戸惑う
200million、5billionだと分からない
50億の10%が5億1%が5000万
バラバラにすりゃ分かるだろ
俺は1%を出してから割り算する
50億×0.01=0.5億
2億÷0.5億=4%
価格50億円税別表示、消費税は10月から何億円かかる?
もう消費できないだろこの国
いつも思うがこういうのってFラン大生にしか調査してないだろ
>>106
(´・ω・`)1,000,000までは分かる
(´・ω・`)1,000,000,000になると百万から数えないとわからない
(´・ω・`)触ったこと無いからね。しかたないね 100億のうち2億は2%だから、50億なら4%だなって思った
このスレみてると消費税の計算で難儀する低能ジャップを楽にさせる為にも消費税10%にあげるのは正義に思えてきたw
勿論軽減税率とか無しでな
小さいか大きいかで答えは2分の1だな!(棒
この手のやつは問題文がバカか引っ掛けばっかりで嫌だよ。ふつうに割り算して4%ってわかるでしょ
こんなん余裕だろ
素人は単純計算で25%って答えるとこだがそれだとなんか多すぎるので桁を合わせて、2.5%
あたりだろ?
1/25 → 4%
4/100 → 4%
頭が固いから最初は上の方で計算してたわ
まぁ1秒かからんけど
2億は50億の何%か ならわかるけども
50億は2億の何%か って聞かれたらちょっと詰まるわ
は? 2を何倍にすれば50になるか考えれば簡単だろ?
25だよ。
つーことは、25%だよ
50億円で世界中の恵まれない人がどれだけ救われるのかまでを考えるのが真の正解
>>136
大して救えないから上級で分配したほうがいい 中学生教えてた頃、20%Offって一体いくら安くなるのか大まかにでも計算出来ないやつがほとんどだったな
お前らどうやって生活してんだと
答えを間違うじゃなくて答えられない、か……
今の若い子にコミュ障増えた、ということか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/25(木) 11:10:20.40
ハンバーガーが4個分くらいかな
そのままでも200/50で簡単やのにわざわざ4億と100億に換算するのが理解できん
どこで獲ったか聞いてほしいの
そして残りの金を一緒に獲りに行ってほしいの
俺もわからなかった
%の計算ってよくわかんねーよ どうやんの?
>>125
いや、洒落になんねぇわ
ほんとに今日本語の常識が根底から崩れてしまって不味いだろうが
包括的な概算能力、てか暗算力以前の問題だわな 100億にし直して計算
今はそう教えてるんじゃないの
分数の計算ができない大学生が話題になって何年も経つが、その原因は底辺高校からでも大学に行けるくらい少子化が進んだから
昔は大学に行けるのは上位高校に限られていて、文系大学でも高校入試で数学をクリアしていたが、今は底辺高校からでも大学に行けてしまうからな
>>152
10分の1にして10%を割り出す
あとは出していくなりさらに分割していくなりしろ 0.5%が1/200ってことは感覚的わかる
じゃあ0.4%は? わからない…
>ところが、この「%」に関して現在、大学生の理解で異変が起きている。
>「2億円は50億円の何%か」という質問に対して、2を50で割って正解の4%が導けない学生が
久米宏のラジオでやってたよね
日本人は数学弱いって
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/25(木) 11:17:20.94
人間が計算するよりも電卓のほうが正確だぞ
野球見てればすぐわかるんやけど
50打数4安打は打率なんぼかわかるよね
>>157
地方のBF多すぎてびっくりするからな
一度大学は整理した方がいい こういうアスペがまだいるからなぁ
ボケにマジレス
ボケずに真面目にレス
正直、このレベルなら計算しなくても直観的に分かるよね
>>20
普通これだろ
寧ろアホほどこう考えそうなんだが そもそも学歴がないと幸せな人生が歩めない社会の方が問題だろ
グーグルで
2/50
って入れたら答えてくれるよ単位は自分でつけろな
計算がこんがらがるならもっと身近な計算方法で50億に何%の消費税がかかれば2億になるか計算すれば良い
ロシア人なんて自分の名前書けるかも怪しいけど
核ミサイル持ってる
>>7
(ヽ´ん`)「三角関数すら出来ないのは人間じゃない」
このレス読んで数学学び直したわ
三角関数の基本レベルは90分程度で理解した
フーリエ解析だのラジアン表記だのは出来ないし学んでもいないけど 今の小学生ってめっちゃ勉強するよな
将来人手不足になるんじゃねぇのか?
倍の100億の比率にすれば4億なるから4パーってのは5秒以内でセーフかな
>>20
問題用にキリがいい数字だからこういう考え方できるけど
現実だと56.8のうち4.7は何%か?みたいな問題ばかりだからな >>51
百分率は算数だしジャップ教師は本当に駄目って言うだろうな >>173
今や偏差値がある大学よりない大学の方が多いからな
東京、大阪、京都、愛知以外にある私大の大半はBF 日本の学校の教え方も悪くないか?
英語で書かれた数学の教科書ってもっと分かりやすかったぞ
じゃあどうしたいの?
別に出来なくても総理大臣出来るんだぞ
簡単にするには数字を変換してからやるんだよ
まず2億は20億の10%だろ
なら倍にして40億なら20%
のこり10億だが、2億は10億の20%だろ
あわせたら40%だろ
>>197
できるだろ
安倍晋三はこんな計算できない 大人になってから数学にハマるとは思わなかった
思考してる間も楽しいし解答に丸が付いた時の快感もヤバい
高校の授業中なんてPSPしかやってなかったわ
じゃあお前は知ってるのかよ
今すぐ正解を答えろ!
これで勝てる、余裕🐱
>>20
こういうのが職人のいう見て盗む技術なんだろうと思うけど、見て盗まず教えた奴の半分ぐらいは1億は25億の何%か答えられないのが現実。 アホのモラトリアム延長機関みたいな私文多すぎるから減らそうぜ
>>204
クイズ出してるやつが答え用意してないわけないだろ >>20
>割り算してるやつは勉強は出来ても頭悪いやつ
95÷19を筆算で解くようでは〇〇大学は難しいです
って言ったら一回でクビになったな >>209
>アホのモラトリアム延長機関みたいな私文多すぎるから減らそうぜ
バカの典型
そんな事言い出したら
中学校なんて真っ先に廃止だろ
中学生なんてスポーツしてるだけだぞ >>209
むしろ加計学園などのFランク私大に金を注ぎ込んで国公立大学を締め上げる流れ ホイ卒の俺でもわかった。みんな馬鹿すぎ。僕頭良い(`・ω・´)b
>>20とか>>212とかSPIに判りやすく解き方載ってんだけど
決まった解き方しか刷り込んでこなかった学生だと
物事の構造を自分で考えられない人とか
そういう判らない人っているからね >>220
SPIなんてあんな物要らないだろ
エンジニアでもない限り
正社員にに必要な知識は法律だよ それより
>税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることが説明できない
これの方がよく分からんわ
消費税5%だと勘違いしてるのか?
こういうのは大体3%って答えると大外しはないからな
これ豆な
これをパッと計算できなくても電卓使うことを考えられる奴が賢い人間だと思うよ
>>224
8%増やすために何をかければいいのか分からないんじゃない >>222
言っちゃ悪いがSPIって数学でもなんでもないただの算数で
ちゃんとした正社員になるんなら法律とか以前に
これくらい出来ないとダメだからちゃんとやりなさい >>20
これしかできんわ
割り算しようとすると10秒以上かかってしまう どこから50億もってきて2億を何に使うのか一緒に考えて欲しいの
それが正解
>>233
>>>222
>言っちゃ悪いがSPIって数学でもなんでもないただの算数で
>ちゃんとした正社員になるんなら法律とか以前に
>これくらい出来ないとダメだからちゃんとやりなさい
正社員の仕事を知ってるの?
経営者でも四則演算百分率計算しか使わないから
エンジニア以外は算数ですら数学は不要 >>237
SPIは一般的な知識を問われているってことだよ
仕事に必要とか不要とかそういう問題じゃない >>239
会社の存在は投資額以上のリターンを出す事な
SPIなんて必要ない、一般的知識より
人海戦術だよ SPIなんて物が本当に必要なら
黒人奴隷や移民政策の必要なんてないから
必要なのは安価で肉体的な労働力だから
>>239
就職予定のないニートでもやったほうがええの?>SPI
教養が身に付くなら勉強してみようかな そりゃ答えられない大学生もいるだろうけど
底辺以外の大学なら99%が答えられるから大丈夫だ
>>243
見てみれば分かるけど
SPIは下らないよ
中学受験の入試問題より簡単だよ 5億円のが50億円の何%かならすぐわかるのに
50を5で割って10%だろ?
同じように50を2で割ると25
25%なわけないもんな
意味わからん
>>243
個人的には新卒以外は必要ないと思う
時間があるなら自分の好きなことを突き詰めたほうがいい
それが将来的に君を助けることになるよ
ただしその分野の人たちと交流するのが前提だけどね %の勉強結構飛ばすしな小学校
0.04がなん%になるか分からんてことか
一般人が算数以外必要だとは思えない
エンジニア以外は必要ないね
50/2=25
%だから25/100=0.25%
文系の俺でも余裕
この手の計算は小学校の教師が教えるのが上手いかどうかでその後が決まる気がする
ややこしくしたまま放置するカスとかいるし
文系だけど基本情報の勉強したおかげで割合の計算を思い出せた
>>20
いや、逆にこれ以外何で考えるんだよ
100分率なんだから100作りゃ話が早いなんて考えるまでもなく感覚でそうなるだろ こういうフェイクニュースにはお前ら食いつくんだなぁ
>>239
SPI自己採点でほぼ満点だが何回も落とされたよ
人事に聞いてみたら満点取るようなのはやっかいなので少しレベルを落とした方が
扱いやすいとみなされ採用されやすいと言われてがっかりした バカ大学だと中学生の数学教えてるってほんとうなん?
マジレスたのむ
>>276
あくまで足切りのための試験だからね
満点と合格点ギリギリにさほど差はない
その人事は何言ってるのかよく分からないな
そいつ自身が学力コンプレックス持ってそう >>278
中学数学わからないやつは小学校の算数わからないからまずはそこからやろね。 年収50億の人から観て生涯賃金2億のサラリーマンなんて
0だよゼロ
こんなの即答できない奴って池沼かネトウヨとしか思えないがw
これくらい簡単な計算できないのは流石にふかしだろ
おもちゃやゲームを一円でも安く買いたがるのに
噂によるとbe動詞から一から習って復習してる大学があると聞いた
この2億円は50億円の内の2億じゃなくて別に存在する2億円だから
>>9
算数できたからなんなんだと?
小卒マンセーなんかお前は マジで分からない20歳以上のアホとか死んだ方が良いだろ
>>9
それにもトリックがあって
あのテスト受けてるの受験のある国立の学校の奴ら
わかりやすく言えば筑駒だな
そりゃ世界トップにならない方がおかしい
問題も簡単だしね 算数不得意でも答えの出し方くらい分かるだろ普通
国語の領域になるけど文章読解力もないのかな
%がどういうものかわからないとか?
3,4パーじゃねえの?細かく必要なら念の為電卓叩いてみるけど
>>20
これ
100億にしたら4億、4%
って感じで計算と言うよりただ文章を頭の中で整理する 2億円を倍で4億、50億円を倍の100億にしたらわかりやすいやろ
4%ちゃうの?
ニートにおすすめの学問教えて
統計学の入門書は手元にある
まだ読んでないけど
数学やってない大学生もいるだろうし別におかしくはないでしょ
>>58
和分の積の2倍で余裕
40✕60/40+60の2倍で48 >>1
>東洋経済オンライン
この時点で団塊読者向けの作文臭が… 50000000÷200000だから25%だろ
ここバカばっかだな
倍にすればいいってわかれば1秒でわかる
2/50とか他にもめんどくさい計算してドヤ顔してるやつwww
なんで50割る2に俺の脳みそはしたがるんだろ
その理由を誰が教えてくれ
2.5%じゃないの?
>>1を見ると4%って書かれてて困惑する そういう事を言ってるんじゃない
思考すりゃそりゃわかる
でも俺の本能が50悪2にしろって訴えかけてきて
その答えにカタルシスがあるってことだ
思考と本能が完全にミスマッチしている
もしかして俺は今過ちをおかしたがってるのか・・・・
>>20 まぁわかるけども、問題が簡単すぎて変換する前に見た瞬間解き終わってた >>20
センスというかお前自身が出来ることを賛美してるに過ぎないけどな
賛美だけでなく他を中傷して見下したら精神的には末期
俺が正しいモメンの典型じゃん 50:2=100:4
4%
46億の2億とかなら面倒だろうけど
50億分の2億で25分の1が出たら
百分率変換で4/100の4%が出てくるというプロセスだが
いきなりそれぞれ2倍にして100億と4億で4%って計算してるのは
詐欺に合いやすい思考だから注意したほうがいいよ
>>328
2.5%を40倍したら100%となり元の数値になるわけだが
検算はどうした こんなものも分からない奴らが日本人は優秀だとか技術力が凄いとかいってる地獄な
最初にその2億をどこで手に入れたか聞いて欲しいの
そして残りの50億を一緒に稼ぎに行って欲しいの
2:50→4:100という発想がすぐに出てこないということか
大学で分数の計算とかを復習するレベルだそうだからそら無理だろうな
>>318
一応割合のも問題にたいする中学生の正解率が落ちているというデータを元にしているから 200000000/5000000000*100なんてそりゃ暗算できん
これは冗談で間違えてる奴ばかりだけど
中学生の不正解が多かったという
アレックスはアレキサンダーの愛称云々の文章
はここでも揉めててそこそこ衝撃だったな
10%の食塩水を1000グラム作るのに必要な水と塩の量で100gと900gって答えだけどなんか納得いかないぞ1000gだけど10%じゃなくない?
>>20
こういう奴は作業現場では重宝されるが大きなプロジェクトを作ったり管理する側にはなれない。 50億の1%は5,000万
5,000万を2億にするには×4
1%×4=4%
数学どころか算数すらまともにできない自分はこういう計算しないと分からない
大学生はしらんが、
うちの会社に高卒で入社してくる連中、
かなりの人数がこれ理解してないからな
どんな底辺高だろうと
「○○%引き」の意味に触れないまま生活する方が難しいと思うんだが、
何も理解せず金払ってるらしい
そりゃ安倍自民政権も支持されるわw
億と億は相殺、2/50は、4/100、よって4%
↑これは1秒でできなきゃダメ
逆に国語はできなくていい、特に小説の登場人物の気持ち系な
他人が作った架空の人物の気持ちなんかを、これまた他人(出題者)と同じように推測する
能力は生きてく上で微塵も必要ない
>>361
アホー知恵遅れには
消費税の計算投げてくるのがいるぞ 50を100にして
100なら2パーだから
50なら4パーだろ
100億円で考えると2%
その倍で4%
これが出てくるかだね
何故2億円か聞いて欲しいの、そして残りの48億円で一緒に買い物に行って欲しいの。
2/50と考える
約分で1/25にする
25を4回かき集めたら100になると経験的に知ってる
→4くらいじゃね^q^
ここまでで5秒
全てはXに帰結する
お前=X
計算するまでもない…
>>1
慶應義塾大学 通信教育課程の概要
★慶應義塾大学 通信教育課程 (通信大学で最難関・授業、添削等は通学課程と同じ教授陣)
入学選考の合格率は1.4倍(試験は年2回、毎年800人合格、学士入学者4割)
↓
入学後に教科書・参考書を熟読してレポート作成 (読む参考書は1科目で平均5冊前後)
↓
4単位で4000字以内のレポートを提出しなければならない。
↓
20単位で2万字。参考書は10科目(20単位)で平均50冊前後、30科目の場合は150冊の参考書を読破
↓
卒業要件の124単位取るために最低12万字をレポート(夏スク単位を考慮しても、平均で最低12万字以上)
↓
再提出でやり直しもある → (毎科目再提出なら24万字、手書き必須科目もあり)
↓
レポートはワープロ不可な科目もあり、再提出の場合、手書きで再度4000字書くので時間がかかる
↓
レポートを提出したら年4回ある筆記試験を受けられる(マークシートは無、全てが記述&論文形式試験)
↓
筆記試験に合格するのが結構難しい(通学課程と同レベルの試験問題&教授が厳しく採点)
↓
筆記試験・レポートの両方に合格したら単位取得 → だが卒業要件で夏スク・夜スク単位取得が必須要件
↓
夏・夜スクーリングで単位を取れずに落とされる学生が少なくない(ネットスク、大阪スクあり)
↓
しかも、卒業論文(8単位)必須で担当教授・教授陣に提出して合格しなければ卒業できない
↓
さらに超えなければならない難題が沢山ある → 最終試験は慶應教授複数と面接試験
↓
卒論以外の単位(116単位)を全て取得しても卒論試験に不合格で泣きながら退学する者もいる。
↓
卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会も入れる。4年以内の卒業率は5パーセント以下
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 脳内で数式を絵として想像できないから詰んでるわ
何で2を50で割ろうなんて発想が出てくるのか
俺も100億に換算してるな
ただこのやり方だと2億は17億のってなった時に詰む
消費税増税で若者の自民党支持率がなぜか上がってしまう謎がついに解明されたのか
そりゃ政府与党も必死になって馬鹿を育てる教育改革を推進するわけだ
>>1
1969年度世田谷区喜多見1、2、3、4、5、7丁目生まれの人には分かるまい。
8丁目生まれ7丁目育ちの私は家庭教育が素晴らしいから4%が答えよ。
世田谷区立喜多見小中学校の友人なんてクソみたいなものよ。 そもそもわからないってアラフォー知ってるわ
100円の1%だって当然わからん
何もかもわからなくても生きていけるもんだよ
そもそもエンジニア以外は算数で十分だからな
商売に金儲けが必要なんて嘘だよ
世の中にはエンジニアとそれ以外で大きく別れる
非エンジニアなら算数で十分
いちいち100で考えないと分からない
2÷50=0.04 0.04×100=4 が導き方よな?
結構まちがえてるだろなと思う最近の物事
「PayPayで20%ポイント還元=20%引き」
たぶん8割の人間がこう勘違いしてる
百分率は大半の小学生が苦にしている
そしてそのまま大人になる
これで250%って即答できないのは社会不適合者だろ
50億円×χ%=2億円やろ
途中の計算式で落とされそう
>>388
数学としての正規手順はそれで合ってる
1から教えるときはその手順になる。
100億で考えるとかそういうのは正規手順があってこそのもので
それが絶対正しいとかいってるのはちょっとキチ でも大人の殆どは算数ですら使わない
日本に必要な人材はライン工、ドカタ、外食店、小売
トラック運転手、介護など
それと年金前に死ぬこと
でも大人の殆どは算数ですら使わない
日本に必要な人材はライン工、ドカタ、外食店、小売
トラック運転手、介護など
それと年金前に死ぬこと
数学どころか、算数ですら必要ない
さくっとみて4%じゃないの?
今の大卒ってこれにつまづくの?
4/100って気づくの20秒ぐらいかかった
明らかに調子悪い
微熱有るし今日は大人しく休むわ
何事にもそうだけど、ジャップは「見た目だけ揃えてその場をやり過ごせればいい」が基本だから
教育の場合だって、教える側は「言った通りにやって”見え”さえすればいい」、教わる側は「”正解”通りになればいい」となる
仮に問題集をやって間違えたとき、「正解」とされていることをなぞるだけで解説見ようとしないのが圧倒的に多いんだよね
「なんでそうなるのか」なんで考えるわけがないし、誰も必要性を教えてない
そうしたら形だけなぞる猿真似伝言ゲームになって当然で、時間が経てば経つほど「応用が効かない」「基本すらなぞれない」
やつが増えて当然だわな
成長率とか〇〇率みたいな数字が国民に響かない理由が分かるな
安倍晋三さんはこの辺りを天才的に理解してる
ハロウィン騒動やポケモン騒動を見ても
スマホのおかげで宣伝が簡単になり
テレビ以上の洗脳ツールとして
特に若者が簡単に騙されてくれるようになったから
広告代理店としては楽な時代になったもんだ
ネットの真実に覚醒した若者の万能感をうまく逆手にとって操ってる
さすがプロの扇動屋だ
スマホを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
166 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/07/14 08:51:07 ID:qMkTsuL50 [2/4回(PC)]
30代以上の世代って、全部作られた情報に「流されてる」よね
酒は飲むべきもの、だとか車は持っておくべきもの、だとかさ
典型的な例が、小室ファミリーが流行ったり、たまごっちが流行ったりしたあたり
みんな作られた流行に踊らされてる
若い世代はネットで真実を自分でつかむことができているから、
流行にも流されないし、自分自身というものが作られていると思う
今の自分に本当に必要な物は何か、ちゃんと考えて行動できているんだと思うわ
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 473b-e2z8) 2016/11/30(水) 22:13:38.17 ID:gtYeJ+9R0
缶切りの使い方を知らない若者より
Googleで検索することができない老人のほうが問題
若者はGoogleで新たな知識を得ることができる
225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-br1r)2017/08/20(日) 04:33:43.18 ID:6jBnWAYW0
今の若者はテレビなんか見ないでニュースはネットだからなー
真実だけ見えてしまう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9d01-0Eeg)2017/10/07(土) 14:47:39.23ID:k5uCg6ll0
新聞って結局は自分達に都合のいいように世論誘導してるだけだらね
真実はネットにしかないよ
テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c2ch.net [465978266]
http://2chb.net/r/poverty/1460476878/
電通・博報堂のネット広告売上高、2016年6月は前年同月比で21%増…10カ月連続で2ケタ以上の増加率に [無断転載禁止]c2ch.net [251772464]
http://2chb.net/r/poverty/1468286912/
日経新聞 「2chまとめブログの内容を鵜呑みにするネットユーザーが増えている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365162999/
【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/ 何事にもそうだけど、ジャップは「見た目だけ揃えてその場をやり過ごせればいい」が基本だから
教育の場合だって、教える側は「言った通りにやって”見え”さえすればいい」、教わる側は「”正解”通りになればいい」となる
仮に問題集をやって間違えたとき、「正解」とされていることをなぞるだけで解説見ようとしないのが圧倒的に多いんだよね
「なんでそうなるのか」なんで考えるわけがないし、誰も必要性を教えてない
そうしたら形だけなぞる猿真似伝言ゲームになって当然で、時間が経てば経つほど「応用が効かない」「基本すらなぞれない」
やつが増えて当然だわな
何故か分からんがすげー時間かかった
頭って使わんと劣化するなやっぱ
(2/50)*100でいいのになんでそう難しく考えるんだ
>>1
日本の現状としちゃ学力低下ら危機なんだろうけど
バカ学生にしてみれば危険じゃないから良いんじゃないの?
職場も恋愛も大切なのはコミュニケーション能力なんだもん
結局可愛くて性格良い女と結婚した男が勝ち組だよ