男→一生懸命腰を振ったりいかないように我慢したり
女→股開いて寝てるだけ
これでもラブホ代は男持ちだと言えますか?
>>1
こんなエチエチな女の子やったらおごりたくなるよなぁ >>4
セルフ坊主、ユニクロ値引き品主体だぞ。
文句あるか。 >>1
俺が若い女の子とご飯デートするために月いくら出費してると思ってんだよ、このバカ女は
プロペシア 7,700円
ミノキシジル 10,000円
アボルブ 9,500円
頭皮成長因子メソセラピー 50,000円
髪用ビタミンサプリ 12,000円
月額 89,200円だぞ 女は金がかかるんじゃなくて自分の判断で金かけてるだけやん
ほんとこれ
男は女の社会進出を阻む癖に経済面で頼ろうとするとすぐムキになって「俺はお前のATMじゃ無いんだぞ!!」ってヒステリック起こすんだもん
あー男ウザいわ
男側から要求してる訳じゃないし、ほぼ女の見栄と自己満じゃん?
ネイルて誰得なんだよ
気合入った派手なネイルとか男が見たら引くぞ
こういうときだけ男のためにやってることにする
いつもは男のためにおしゃれしてるわけじゃないってプリプリしてるくせに
じゃあ、デートの日に生理とか言うのやめてくれるかな
言ってもいいけど、やらせろ
男はこんだけ適当にしてても惚れてもらえるけど
女はこんだけ自分を偽装しないと惚れてもらえないってこと?
いや流行りの服着なくていいし
そもそも女の方がファストファッション多いだろ
>>4
> セルフカットとかケンモメン以外しねえよ
生理用品は要らないが風俗代が掛かる。
車も持ってないと人権剥奪レベルにディスられる。 奢りたくなるような女なら奢る
奢りたくない女には奢らない
ただそれだけの事
女に無理すんな言ってるやつ
女はほったらかしたら男になるんだよ
美容院と生理用品以外は嗜好品だよな
誰もブランドバッグ持ってくれって頼んでない
女も化粧せずボサボサでジャージでも来てデートすりゃいいだろ
キャバ嬢になればお金を貰うことすらデキるぞ
頑張れよ
別にこっちから会ってくれってお願いしたことは無いからなぁ
ごちゃごちゃ言わずに自分に奢ってくれるようないい男を見つける眼を鍛えて
男が黙って奢りたくなるようないい女になれよ
嫌なら全部やめたら?
まんこって頭弱すぎない?死ねば?笑
>>5
おれもこんな感じ
飲み代持つかホテル代持つかでわーわーやってる こんなんで全部男が出す理由になるか!
特にバッグのブランド物なんか要らねえよ!
全部自分のためで笑った
ちなみにメンズ服は女の数倍するぞ。いいコートは10万以上する。
ヘアカットも短髪なので客商売や営業マンは月1なので金かかる。
鞄をバックって書くヤツwww
とやろうとしたら男の方だけじゃん
おかしいと気づかないのか
脱毛とバッグとネイルは自己満足
男からすれば別にこだわらなくていい案件
アクセだって男は腕時計とか金かかるしな
服と髪は男も女も流行りを気にする人種はいるし金はかかってるから対等
生理用品はそもそも比較対象に入れることがおかしい
結局メイクくらいしか差がない
男子には飲む打つ買うがあるから女子より金がかかるんだよ
>>1
ブランド物バック
他は忖度できるが
これ明らかに理由になってない まんこの服なんぞ安いだろ
俺の時計のベルト一本分にもならんわ
ケンモメンは何回同じスレを繰り返せばいいんだよ
これもう無間地獄だろ
>>1
え?
でもお前、化粧してもオシャレしてもかわんなくね? >>35
これだけ努力してやっとデートするのに釣り合う人間になれるってことです パッと見だとお金がかかる方がついでに払えばいいと思ってしまう
ケンモメンの理想の女の子はお金かからなそうなんだよなあ
それってブスがイケメンとつきあって、わたしがあんたとつりあう美女になるのにこんなにかかるのよおごりなさいよっていわれてもどうすりゃいいんだ
おれも半障はこんなに大変なんだって叫びたいよ
>>1
髪の毛をセルフカットできるわけないだろ。トラ刈りになるし。毛先をちょっと揃える時くらいだわ 勝手にやって金かかるって言い張ってる馬鹿!
甘えてんじゃねーよ
男女平等に扱って欲しかったらまずワリカンで自分の分ぐらい払ってから言え
>>86
まんさん男には当然のようにあれこれ要求するくせに自分が要求されたら発狂するんだよなぁ そこまでしないと男と釣り合いが取れないんだろ
だったら女が格下だろ
格上に遊んでもらってるんだから割り勘ならありがたいと思えよ
本来なら女側が全額はらってタクシー代はらうべきだろ
よくある「メイクしたら余裕」とかのレスマジうぜぇ
顔面絵の具前提とかアホなの?なら能面でいいだろ
こう言う男ってケンモメンみたいな風貌になって女の視界に入らない奴だろ
まんは金で自分らしさとやらが手に入るから楽よな
こっちは死ぬまで競争社会ぞ
おしゃれしようとしたら男の方が服は高いんだけどね明らかに
>>20
社会進出を阻んでなんかないぞ
どんどん進出して結婚してからも、育児しながら働いてくれ >>13
そんな飲んでたらちんこたたないだろ
なんの意味があるんだ >>53
レジの前でやると店員さんが笑ってくれて和むよ
負けても素直に金出せる
昨日は久しぶりに買ったぜ 100万の腕時計でもしてけば奢ってくれるんか?wwwwww
男のためにネイルがんばってるってやつだけは理解不能
えー?普段オシャレは男のためにしてるんじゃない
口出しすんなって言ってるじゃんね?
好きな女の子とデートできるなら金なんかどうでもいいそう思えるように頑張ればいい
むしろ女で金のかかる要素として挙げられてるもののほとんどが
女同士の見栄の張り合いか同調圧力によるものじゃん
彼女が言ったんだぜ。割り勘にしましょ、って。すげえかわいいよ。をれは宇宙一の女だと思ってる。
アクセサリー→貢ぎ物
バッグ→貢ぎ物
ネイル、スタイリング→経費
ドレス→経費
交通費→経費
デート代→同伴、男持ち
金かかってねーじゃねーか
俺らは頭髪セルフ脱毛してるのを阻止するのにえらい金かけてるよな
移動の車のローンにガソリン代いくらかかると思ってんだよ
ブランド物のバッグを持って、流行りの服を着て、ネイルを華やかにするような女はタイプじゃないんだわ
>>13
そんなに薬飲んでいたら人間ドックで腎臓引っかかりそうだなw
ハゲる前に結婚しろよ、結婚式したあとならハゲてもまだ許されるから 男はセルフカットしてる!!とかマジで思ってたらやべえな
差別だろ
うちの彼氏は1000円カットだし時間ないと私が切るわ
ただまあセルフカットはさすがに無理、たぶん女が勝手にあーだこーだ批評する
>>128
いやでもぶっちゃけ男がいくかどうかが終わりのサインよね
女がいくかどうかはスルーやん
かわいそうだから演技するけどさ
序盤で一回でもいったふりしたら男は満足して手抜きだよな、ほんとちょろい 男
タバコ代
月3〜4の仕事付き合い飯・飲み代
女
多少の美容代(化粧水、乳液、日焼け止め、ファンデなど)
毎月美容院代
ガソリン代
うちはこんな感じだな
化粧水等3,600円半年持つからそんなに美容代かからんし、車も片方あればいいし、彼氏の髪は自分がカットするし
どっちが金かけてるとか言うのはあさましいから人付き合いやめろよ、男女関係ねえわ
ビジネス本読んだりジム行って身体鍛えたりセミナー行ったり老後の2000万円貯蓄したり、色々出費があるんだわ
バックなんてanelloとかコンビニで売ってるやつでええやろ
>>13
ミノフィナだけで十分だろ
何だそのメソセラピーって胡散臭い 一生男に寄生して暮らすための投資だろ?
いわば鯛を釣るためのエビ
男の一生続く負担に比べれば女の出費などオキアミ程度に過ぎない
化粧だの補正下着だの茶髪だの、嘘で塗り固めないと男から相手にされない時点で
文句言う資格無い
だいたい、男と会う時のためだけに化粧品や服を買ってるわけじゃないし
生理用品なんて完全に自分のためのものだろ
>>138
行為本来の目的が男がイク事にあるからな
女がイクのは手段に伴う過程でしかない どうせフル装備でも下手したら靴の片側くらいの値段にしかならねえだろ
てっきり男女各世代の平均的な月収と可処分所得と
デートを割り勘した場合それが与える財布に対する打撃の程度とか比較したグラフでも作ったのか
と思ってスレ開いた俺がバカだった
どうせ結婚したら夫に寄生するんだから若い時ぐらい自腹で払えよ
一律いくらって決めるんじゃなくてお互いの懐具合に応じて話し合って決めればいいんじゃね
ツーか 女はおしゃれは自分のためにする、男に媚びるためではないといつも言ってるやん
男から「着飾れ、化粧しろ」と言われたわけではなく、自分を美しく見せたいから女が自主的に化粧したり服に金かけたりしてるわけだろ?
そのコストを男に転嫁するのは筋違いもいいところだ。マッチョ信奉があるアメリカで男が「筋肉を維持するのに金がかかる。食事は奢ってくれ」と言ったなんて話聞かないのと同じ話だ。
特に化粧は元に戻せる整形みたいなもんで、化粧した後でどんなに美人に見えようが遺伝しないものだ。絶対に美形の子供は産まれない。つまり男を騙す目的で化粧が使われている。金を払わない理由にこそなれ金を払う理由にはならない。
そもそも、男に金を払わせる代わりに遊んでやるって売春と何が違うんだ?
ブランドバッグ持ってる女はそんなにいるのか
ユニクロもブランドか?
エロければ(言葉を変えると魅力があれば)男から金を巻き上げられる
等速直線摩擦運動を成し遂げるたいがために
野郎の目をくらませ一生奴隷にできる
必要な費用
割安な先行投資である
>>165
おまえはそもそもカットする髪が無いしな >>138
男だからちょっとよくわからんのだけど、イッたふりして君にメリットあるの?
俺が女なら気持ちよくなりたいし絶対フリはしないけども。 プロテイン代や男の子の日用のグッズにお金かかるんだぞ
女は1人の子しか妊娠できないわけだから理想の人を見つける為にそりゃ着飾るだろうから金かかるのは当たり前であって
嫌ならオシャレしなきゃいいじゃんって話しだわ。
男は複数の子孫を残すのが生物的には正しいわけで、着飾るよりどう生きるかってほうが大事だわな。
いつも思うけど
女はとにかく金を払いたくない
払わないためにあらゆる詭弁を総動員する
感心する なんでそんなに払いたくないの?
>>175
まぁー女の方が男と比べて収入が低い仕事が多いってのは事実あるかもな
長時間高収入より9時5時低収入の方がマシって思う人も男と比べると多いし
金無いですとは惨めで言いたくないから他の理由色々探してるんでしょ
ただ社会的背景は確実にあると思うけどね 男物の洋服が高いこと知らないんだな
子ども部屋おばさんかよ
美容院は分かるが他はなあ
流行りの服とかブランドバッグとかネイルとか
女が女にナメられないためにやってるだけで
男はそういうとこ全く見てないぞ
こいつが単に出したくないだけ
奢り奢られは普通に付き合ってればよくあること
美容院も行くし脱毛もするしバッグも持つんだが
何言ってんだカス
>>182
女の服の値段を低価格にするためにその分の割を男服に被せてる
飲食店で食べ物の値段を抑えて飲み物の価格を高くするというような手法やな バッグもネイルも流行りの服も勝手にやってるだけで相手は望んでもねーだろ
>>1
見かけじゃなく心や体を華やかにすることにお金かけた方が良いのでは? >>13
ハゲボッタくられてて可哀想です(´;ω;`) 男もんの服たけーよ
逆に女もんの服なんていきなりn%offでーすだの始まるし値段あってないようなもん