2019/8/18 ver 1.10rc1
ビルド環境の更新とそれに伴う調整をした。
映像のキャッシュを共有メモリで確保するようにした。
キャッシュサイズの指定をメモリ容量で指定するようにした。
メモリの確保失敗時にキャッシュサイズを調整して再試行できるようにした。
LARGEADDRESSAWAREを常に有効にするようにした。
システム設定の初期値を一部変更した。 タダならDavinci ResolveやHitfilmや
タダじゃないけどソースネクストがゲロ安にしてるVegasがあるのに
なんでAviUtlなの?
あまりにも更新ないからみんな技術として認められるアドビのPremiereに行っちゃったよ
64bit版は作る気ないが4GB以上メモリを使えるようにしたとのこと
対応コンテナ増やせよ
もうニコカスくらいしか使ってないだろこれ
あくまでもフリーソフトなのに変な奴等に絡まれて可哀相だったよな
今どき、.avi動画なんて見かけない。ほぼ、.mp4 だよ。
非常にめんどくさくぼろいcpuなのですごく時間がかかった思い出
それを2度と見ない経験
車載動画とか観るとこれ使ってる人多いよね
使いやすいの?
今はXmedia recordeで手軽にエンコードできるしな
>>4
なんやこの説明
「した」じゃなくて「しました」やろ
商売舐めてんのか もう他のソフトを使う気がない、あっても使い方を覚えられない老人ばっか使ってるんじゃないか?
これ昔みたいに作者1人で頑張ってるの?
それともgithubで公開してるんか?
Adobe税ほんと死ねよ
ccを選択3本くらいで安くしろゴミ死ね
>>14
今一番売れているのはPowerDirector
4K編集できるようになった? んなどうでもいいことより音声マルチで取り込めるようにしろよ
フリーで使わせてもらって感謝しかないわ
未だにたまに使う
>>27
フリーソフトじゃないのこれ
商売ではないでしょ
>>4
作者サンディおじさんだったからなあ
Zen2 で久し振りに火がついた感じかな?w 新機能がないなら使わなくていいか
不具合出そうだし
Adobeのやつは使いやすそうだった
これはUIが嫌い
Aviutlって今はダメなんだ?
みんなプラグイン入れて凄い活用してたじゃん前まで
こいつの代わりとかないだろ
なんちゃらレコードはなんもできねーゴミだし
>>44
関係ないでしょ
人を相手にしてんだ礼儀あって当たり前では? 直感的な操作ができなくて諦めた
ありとあらゆるやってみたいと思った編集がいちいち調べないとできない
アドベとか未だにAMDの相性最悪でフォトショップはマルチスレッド対応してなくて脆弱性まみれのフラッシュ出した無能で有料のゴミじゃん
タダならちょっと許すが
スクリプト書いて処理するやつ
avisynthだっけ
アレは生きてるの?
プラグイン入れないとなんにも出来ないって
GOMレコーダーの方がまだましだな
>>60
フリーソフトだから俺様態度で許されるのか?そりゃないわ >>4
今の環境に最適化した感じか
機能の追加は無しかな?
知識がある人にとってはAviutlは最高のソフトだよな >>65
なんで更新内容の箇条書きに敬語を使わなきゃいけねえんだよ
お前みたいな頭のおかしいやつのせいでフリーソフトの作者はやる気をなくすんだよ
死んどけカス >>13
Web上にHowToが蓄積されてるかどうか >>58
これもサウンドエンジンフリーも
画像付き説明ブログ無いとああもういいっす…ってなるな
でも画像付き説明ブログあるし 他覚えてもやること増えるわけでもないからAviutlでいいやの精神
mac買ってfcpx使ってるけどaviutlの方が使いやすいわ
mac版も頼むわ
>>24
ボイスロイドが使いやすい編集ソフト(ゆっくりムービーメーカー)と連携できるからだよ 久しぶりに動画編集しようと思ったら色々集めるの面倒で・・・
ファイナルカットプロかプレミアかで迷ってる
どっちがいい?
うん。坊主にしたほうがいいと思うよ
リフトしてる?
動画編集ソフトとしてもモーショングラフィックスのような映像作成ソフトとしてもエンコードソフトとしても優秀だから今日でも重宝されてるわけよ
しかもそのバランスが絶妙で類を見ないもの
Premiere Proのような快適な動画編集とまでは行かないが
勝手に俺マナー作って威張りくさるクズのせいでフリーウェアは衰退した
フリーソフトに粘着ガイジなぁ
こういう奴が指名手配されんだよなぁ
嫌なら自分で作れよ
昔は作れる奴しか文句言わなかったし
使わなかったけど
今はスマホポチポチキッズが流入して
作者も可哀想
>>76
こんなんで社会でやっていけるのかと
こっちが不安になる 金にもなんないのに今更改良するモチベってすごいよな
もうエンコとかしなくなったけど
大変お世話になったソフトだわ
作者には感謝してる
>>89
自作ソフトの改善要望の掲示板作ったらキチガイが湧いてきて困ったわ
「この程度のソフトなど俺でも作れる、すぐにお前を潰してやる」
「下らんソフトなのに作者名なんか書くな、恥ずかしくないのか」
「有害ソフトとして各セキュリティ会社に通告した!震えて眠れ」
とか >>98
荒らしもやばいし勝手に作者の自警団やり始める奴もやばいし
こりゃ作る人いなくなるわなと思った
早速試してみたら一部のフィルタ設定画面がおかしなことになったわ 今aviutl+拡張編集でamv/utvideoの一次ソースを読んで
1フレ単位で編集してからモザイク入れて、RGB→YUVに変換してエンコしてるけど
そう言う用途だとpower directorとpremiere elementsってどっちが良いの?
>>57
関係「ありません」
人を相手にして「ますので」礼儀あって当たり前では? 全ケンモメンが更新を待ち望んでるマンガミーヤとかいう神ソフト
そろそろ真面目にエンコードに取りかかりたいんだけど何がいいんだ
アニメじゃなくてスポーツ物をH265にしたい
ジャップの言語力ならどのみちガラパゴスのこれしか使いこなせねぇだろ ボッタクリのアドビか
こういうの世界的には何が使われてるんだ?
これジャップランドだけのガラパゴスだろ?
>>69
a lots of how to??
ああ、そういうことか
英語わかんないんだ、こいつら いろいろやってたなぁ
画面サイズの違う動画をサイズ揃えてつなげたり
両サイドに黒帯付けたり
音の尺にあわせて動画の一部に静止画入れたりスローにしたり
最近のフリーソフトでも簡単にできるのかな
>>111
Amatsukaze+NVEncC
ラクラクやぞ アニメでよくある60iのテロップをガクガクしない自然な24fpsにしてしまうとかやってたな
今はもうアニメも見ないが
最近ゼロから環境構築しようとしたけどなんかうまくできなくて諦めたわ
今時使っているのは「アニメをエンコ」しているキモオタだけだろ
局ロゴデータ作るのだけ使ってる
未だにロゴ作れるのこれ以外無くね?
新しいPCに入れたらエンコード終わった後に失敗しましたって出て解決出来ず使えないまま
もう編集したいソースがない
一騎当千から男の顔を除去するくらいか
>>76
お前は人生やめちまえ
人に敬語使えねぇならな >>13
編集はvegasでやってるけど
エンコードだけはaviutlでやってるわ
プラグインが優秀すぎる、画質が段違い Windows10にしたら一部のプラグインで落ちる現象が出てたから助かる
設定がよくわからんくてtmpgencを買った思い出
俺にとって今のAviUtlってのはrigaya氏が開発した様々なプラグインを使うためのフロントエンド
だからrigaya氏プラグインが使えるなら何でもいいって感じ
>>111
H265はスポーツ物によくあるインターレースに対応してなかったと思ったが 昔プラグインとか作ってたな
何年も昔だから忘れちゃったけど内部の色空間が0〜4096なんだっけ
それって奇数じゃねーか
64bit使えないからフルHD程度でも重い
もう過去の遺物だろ
64bitじゃないから重いは間違いや
設計とかLua言語が遅いからそれがボトルネックになってる
nvplayerも、10年ぶりに更新こないかな・・・
コマ送りしながらバンディング低減フィルタ適用して画像出力するのが便利だから使うとる
これってみんなテレビ録画してファイルサイズを小さくするために使ってるわけ?
TVのエンコは
Amatukaze+nVENC
で革命が起きた
動画編集なんかしねーけど
無料のダヴィーンチとか使ったほうがよほどいいだろ
CMカットに使ってるけどavidemuxがシーン検出に対応してくれれば乗り換えられるのに
まだ更新する気あったのか
オープンソースにすればいいのに
6年で世の中大きく変わったよな
TVerとかNetflixとか配信増えたし
みんなスマホで見るようになった
>>164
アニメエンコに関してはAmatsukazeは革命レベルだな
面倒なCMカットがJLファイルさえ最適化できれば
全自動であそこまで高精度にできるとは思わんかったわ
ロゴ消しの適用すら全自動だし aviutlってアドビに例えるとプレミアなの?アフターエフェクツなの?
>>172
AmatsukazeはKFMもすごい
24fps 30fps 60fpsごちゃごちゃに混ざってようが自動で処理してくれる >>173
ふたつを足して二で割って価格を0にしたものがAviutlよ 間違いなく日本最高峰のフリーソフトベスト30には入る
Amatsukazeでエンコする時の
フレームの確認用にしか使ってない
エフェクトが目的化する
これぐらいで充分
ただそういうポインポウィ〜ンwwウンベロベロベロwwwwチャリンチャリーンチャリーンwwイェーイェーパチパチパチwwヒューポチョンwウヒヒヒwwみたいなゴミ動画でも食っていけるリアルがある
力抜いて逝け
やったー
拡張編集で4K編集してたらメモリ足らんと言われがちなので期待
なんとなく動作が安定した気がするな
他へ移行したかったけどまだまだ使えるな
>>165
FFmpegとかアヴィシンスとかあるけど専門知識必要で難しすぎて素人には使えんからな
無料の中だと俺みたいな素人でも使えるのはこれだけなんや アイマスの紙芝居動画を作ろうと思ったけど
結局どこの情報が最新で参考にしていいものなのか分からず諦めたな
ニコ動だとパープル兄貴の動画を推されたけど
こういうのって日進月歩だから数年前の動画なだけで本当に教科書として適切なのか気になって仕方なくなる
更新されたのってexeだけ入れ換えたらいいの?
新しいのでまた設定とかしなおしなの?
>>187
フリーの動画編集に限れば日進月歩なんてなんもないから
5年前でも通じると思うぞ >>187
エフェクト類操作系はそのまんま
とっとこ数こなして覚えよう >>112
>>122
これやろうとしたら750tiがNVencに対応してなかった
何買えばいい
1660が良さそうなんだけど高すぎる気がして躊躇してる >>15
プラグインの関係があるからなあ
プラグインも更新しなあかんかもしれん VisualC++とプラグインのソースと本体があれば
色々出来てしまうね
アニメに関するプラグインの充実度は高いね
aviutlは音声関係が弱いからいまどき使う必要なし
>>197
ffmpeg他、音声ライブラリがいっぱいある今、
なぜ音声をAviUtlで無理して扱おうとするか謎 >>198
他のソフトなら一つで済むのに、わざわざ動画編集はこれ、音声編集はあれって古いやん? >>199
じゃ、なんのソフトが新しいと思います? Aviutlで長めの動画編集してるとかなりバグるんだけどなんなの
>>201
DTV板行ってボコボコにされてくるがよろし
嫌儲だから許されるエスパー質問 まだ生きて単価w
いい加減エンコで簡単に多重音声切り替え可能にする機能できないもんかねこれ
これさえできりゃ完璧なんだが
編集周り詳しくない雑魚野郎の自分にはわかりやすくて使いやすい
>>203
できれば完璧かもしれんが、
それやるなら使うべきソフト違うでしょ、ってまずは思うわ
あと今更AviUtlに組み込むのもナンセンス感しかない