◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【圧倒的なパルティア強さ】ローマ帝国って結局のところフィニキア、エジプトみたいなクソ弱い国しか勝てなかったよな [535898635]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1569669617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-fhGM)2019/09/28(土) 20:20:17.66ID:azv2kaEC0?2BP(1000)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa6-vFU9)2019/09/28(土) 20:21:08.00ID:fB4i9YU80
ノヴァカルタゴ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7c2-upKm)2019/09/28(土) 20:22:59.11ID:3D25C1rD0
漢の方が国力上なんだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-w7lS)2019/09/28(土) 20:23:45.01ID:cdlvpiwca
パルティアというかアーリア人の国ペルシャは
ローマ以前ギリシャ時代から世界一の強国の歴史を刻んできたのだが

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e720-bGjo)2019/09/28(土) 20:26:29.88ID:AHdI9WBr0
勢力を広げて他部族に侵略される伝統芸能

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-S/NQ)2019/09/28(土) 20:28:19.92ID:QSG9r00P0
ペルシャ人に負けゴート族に負けフン族に負けアラブ人に負けた
そんだけ負けたのによく保ったんだからなんだかんだようやった

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f45-S/NQ)2019/09/28(土) 20:28:46.86ID:lIPxsSsC0
どの辺がクソ弱いんだよ
カルタゴはかなり強力な国家だったし
エジプトとか西地中海の国々は
当時ギリシア系由来の強力な軍を持つ国々だったし
パルティアには何度か決定的に勝利してたぞ
ヤバイのはその後のササン朝

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-c9EJ)2019/09/28(土) 20:29:49.00ID:azv2kaEC0
>>7
負けたほうが多いよ。将軍とか捕虜になるほどのね
恥ずかしすぎ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-+BGV)2019/09/28(土) 20:31:30.54ID:A8rZPwZY0
>>6
負けてもへこたれないのが強さだよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-qHBi)2019/09/28(土) 20:31:46.85ID:lQklV5M3K
大陸一

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-erT6)2019/09/28(土) 20:34:29.19ID:mJ/HwjiVd
>>8
だからそれ何か根拠あんの?
パルティアなんてローマより先に滅んでんのに

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 87ae-beXf)2019/09/28(土) 20:36:23.96ID:CSFGtUBJ0
中国で言うところの宋みたいな
ローマ帝国の凄さは武力ではなく文化的なもんだろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c7-kLFp)2019/09/28(土) 20:38:23.02ID:Tmno6Ed30
文化的にはギリシャのコピー

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fae-k7PW)2019/09/28(土) 20:38:34.13ID:Ihm4yPb70
カエサルとかいう当時最強の将軍

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-hqm9)2019/09/28(土) 20:42:55.75ID:w5p5E4xHd
この王朝にユダヤ人が解放されたんだっけ( ´・∀・`)

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fe5-FYaZ)2019/09/28(土) 20:43:08.10ID:37P7nuTa0
戦国でいう織田信長的な強さというか
兵士個人個人では弱兵なんだけど
国力と技術力のゴリ押しで勝つような感じ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-c9EJ)2019/09/28(土) 20:43:12.89ID:azv2kaEC0
地中海でしか粋がれない糞弱いやつら
それがローマ帝国

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27bd-kLFp)2019/09/28(土) 20:52:45.78ID:w90I/x2Y0
ローマがすげえのは共和制で征服した民族をも取り込んだところ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-erT6)2019/09/28(土) 20:55:09.65ID:mJ/HwjiVd
>>17
先進地域だった地中海で粋がれるなら強い証拠だろ
頭悪いのかおまえ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-c9EJ)2019/09/28(土) 20:55:21.37ID:azv2kaEC0
>>18
パルティアでは奇跡的に一瞬だけ占領できたが
すぐ反乱がおこって大惨敗したけど?w

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-c9EJ)2019/09/28(土) 20:55:57.77ID:azv2kaEC0
>>19
アレキサンダー大王はペルシャに勝ったのにw
糞弱すぎ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-erT6)2019/09/28(土) 20:57:39.56ID:mJ/HwjiVd
>>21
トラヤヌスさんにフルボッコされてたやん
逆にペルシャがローマ占領したことあるか?

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8797-aXvP)2019/09/28(土) 20:58:31.11ID:SX9t1rHQ0
ローマとパルティア: 二大帝国の激突三百年史
ローズ・マリー・シェルドン 著 白水社

塩婆の作品しか読んでないとローマスゲーで終わるけど
パルティアも十分に超大国だったと分かる一冊

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fae-4/e6)2019/09/28(土) 21:02:55.44ID:f4JbYNrB0
パルティアはミトラダテス2世以降、メソポタミアとイラン高原で王が並立状態だったわけだし
フルパワー出してないからな?そういう意味ではパルティアは強いっちゃ強いな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 21:04:29.99ID:mBJkWK4x0
そんな雑魚に負けたスパルタカスはなんなんだよとならねえか

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-EHYu)2019/09/28(土) 21:08:11.97ID:Ka1oyhWVd
イランってイスラムで頭バカにならなかったら中東にポツンと聳える先進国になってたんだろうな
トルコ以上の国になってたろうねえ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e2-0yo4)2019/09/28(土) 21:08:19.38ID:qDnBdlNW0
パルティアンショットのお陰だろ
国力ならローマ上回ってるだろ

騎馬民族の技術は匈奴に漢がやられ
匈奴が西に移ったらしいフンにローマがやられ
当時最高の戦闘技術だろ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f88-aXvP)2019/09/28(土) 21:08:38.49ID:B6f1ILDV0
フィナーレがローマなのはなぜ?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 276d-85Su)2019/09/28(土) 21:09:08.23ID:8pvqgxuN0
基本的にハンニバル以降は会戦で負けたことはないだろ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c705-S/NQ)2019/09/28(土) 21:09:34.65ID:b4EFAS1z0
征服できなかったのを弱いというのは違うだろう

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 47d8-2LOm)2019/09/28(土) 21:10:43.82ID:W64/wGIM0
>>6
なんだかんだで西暦1500年まで残ってたんだから凄いよな
最後の東ローマ皇帝の肉弾突撃で幕を下ろすのも劇的な終わり方

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7db-x+Nl)2019/09/28(土) 21:11:53.93ID:UAoITB570
当時最強のスパルタに勝ったのだが?

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM7b-Cl12)2019/09/28(土) 21:13:15.10ID:jQ/sxxqHM
皆こういう歴史って何で勉強したの

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87e8-kLFp)2019/09/28(土) 21:14:28.61ID:Juww2BgK0
AoEIIの話?

なんかリマスター出るんだってね。

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-1rLb)2019/09/28(土) 21:14:42.77ID:ETRz6yc+a
エジプトが弱いとかにわかすぎんだろ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-zvHz)2019/09/28(土) 21:15:05.08ID:XYmMKwws0
二度も負けているカルラェは平地。
ディオクレティアヌス時代の東の副帝ガレリウスは小アジア北の山岳地帯経由で侵攻することで雪辱に成功している。
パルティアは遊牧民で、ササン朝は農耕民が建てた国だが、アナトリア平原で騎兵と遭遇した場合、歩兵主体のローマ軍は歩が悪かった。

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 276d-85Su)2019/09/28(土) 21:17:14.40ID:8pvqgxuN0
>>33
とりあえず塩婆読め面白いから

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-zvHz)2019/09/28(土) 21:19:24.00ID:XYmMKwws0
>>29
それだったらローマは滅んでないわ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM7b-Cl12)2019/09/28(土) 21:23:37.48ID:jQ/sxxqHM
>>37
こういうのあるのね
ありがとう

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-c9EJ)2019/09/28(土) 21:29:17.44ID:azv2kaEC0
>>22
ペリシャ軍は海軍がないからな
フェニキアの海軍を借りてもギリシャ軍に海では負けたし
でも陸軍最強なのは変わらないわな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c7de-UMHQ)2019/09/28(土) 21:38:18.08ID:zhNvjwdn0
現代に地中海を取り囲むような国家が出来たら面白いなと思ったけどもはや不可能だろうな

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f34-GbPQ)2019/09/28(土) 21:38:25.54ID:3u6BGMyW0
>>15
アケメネス朝

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-S/NQ)2019/09/28(土) 21:41:41.95ID:QSG9r00P0
「重装歩兵で弓騎馬兵に勝つ方法」って結局ないの?

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-85Su)2019/09/28(土) 21:57:13.36ID:6Jptv+Dhd
カルタゴとか当時は相当先進国だろ
第三次ポエニ戦争はともかく第一次と第二次に勝ったのはすげーよ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-85Su)2019/09/28(土) 22:05:55.72ID:6Jptv+Dhd
>>39
もし高校世界史レベルの基礎知識も無いんならいきなり読むのはやめとけ
とりあえずウィキでも昔の教科書でもなんでもいいからローマ帝国の大まかな流れを掴んでそのスケールの壮大さにワクワクしたなら塩婆読め

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fae-k7PW)2019/09/28(土) 22:07:02.26ID:Ihm4yPb70
塩野七生がおもしろいと思うかどうかで高卒か大卒かが分かるw

もちろんつまらないと思うほうが大卒なw
ほぼ高校世界史で習う内容じゃんww

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c705-c9EJ)2019/09/28(土) 22:14:04.16ID:V3Dnfdp30
>>44
結局あいつら海から出れないんだよ
絶対に、騎馬民族たちには勝てない雑魚陸軍

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8757-kLFp)2019/09/28(土) 22:16:26.15ID:MmTTAkLA0
【圧倒的なパルティア強さ】ローマ帝国って結局のところフィニキア、エジプトみたいなクソ弱い国しか勝てなかったよな 	 [535898635]->画像>9枚
【圧倒的なパルティア強さ】ローマ帝国って結局のところフィニキア、エジプトみたいなクソ弱い国しか勝てなかったよな 	 [535898635]->画像>9枚

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07de-b2OE)2019/09/28(土) 22:16:35.12ID:eqWTDMdQ0
>>7
ササン朝にも何度も勝ってるぞ
カルス帝は首都クテシフォンを蹂躙したし
ディオクレティアヌスは最後は首都城下に迫り屈辱的和平を結ばせた
最後の戦いもヘラクレイオスは勝ったしな

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07de-b2OE)2019/09/28(土) 22:19:58.96ID:eqWTDMdQ0
>>11
ササン朝もローマより先に滅んでるな
ついでにイスラム帝国も

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-S/NQ)2019/09/28(土) 22:20:57.54ID:2VwC5Uj10
>>3
昔の中国とかただのチートだから
モンゴル帝国が完全壊滅する時代になると欧州の時代 そこからは完全に白人のずっと俺のターン

ローマ帝国も整備した道路とか未だに使用されてるしインフラとか無茶苦茶高度なんだよなぁ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-S/NQ)2019/09/28(土) 22:21:35.46ID:2VwC5Uj10
遊牧国家とかいう欧州のトラウマほんとすこ

未だにロシア人の美少女や美女に蒙古班が出てるのがマジ興奮するわ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7db-x+Nl)2019/09/28(土) 22:24:08.80ID:UAoITB570
>>51
それ欧州じゃなくて中東ね?
欧州は大航海時代という海賊時代まではあまり発展してなかった
東洋と西洋の文化の交流地点だったアッバース朝イスラム帝国
(イラクのバクダッド)が当時最先端

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbb-aXvP)2019/09/28(土) 22:26:25.51ID:I/Q4u2np0
パルティア レーニナ

シーラー ナロードナヤ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07de-b2OE)2019/09/28(土) 22:27:37.38ID:eqWTDMdQ0
>>51
ローマも国力凄いぞ
人口もピークで8000万人いたし
1から4世紀は漢が王莽の混乱とか内戦で人口激減してたからローマがダントツの人口だったんだよ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07de-b2OE)2019/09/28(土) 22:28:52.69ID:eqWTDMdQ0
>>53
アッバース朝の全盛期は短い
11世紀にはビザンティンの首都のが上になってるわ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c705-c9EJ)2019/09/28(土) 22:29:00.14ID:V3Dnfdp30
ローマは陸軍がショボからな
勝ったと言っても一瞬だけしか勝てない
モンゴルですらしばらく統治出来てたのに
一瞬だけ制服してすぐ負け負ける

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 276d-85Su)2019/09/28(土) 22:46:37.93ID:8pvqgxuN0
韓信が垓下で項羽を破ったのと同じ年にハンニバルがスキピオに敗れたというロマン

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-EHYu)2019/09/29(日) 00:52:19.36ID:d/Vr9prOd
>>41
まあキリスト圏とイスラム圏にまたがるからな

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4c-93ah)2019/09/29(日) 03:01:36.95ID:ouMrBze80
歴史小説を読んで面白いと思うのは良いけどそこから知ったことを他人に史実として話すのはやめてくれ〜

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e7d1-zdqg)2019/09/29(日) 06:12:57.09ID:+9QmOCa10
>>56
イスラム帝国建国以降のギリシャローマは地方の一諸国だし
コンスタンティノープルも中国の諸都市に及ばないよ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7c7-GOKE)2019/09/29(日) 12:19:29.40ID:GNeLiv1E0NIKU
なんだよこのスレ伸びないな
三国志とか信長とかネアンデルタールだとすぐ20スレぐらい行くのに。

キリスト教汚染前のローマって日本人の気質にも合って研究者も多いのに

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM1b-zvHz)2019/09/29(日) 14:37:11.73ID:SsQyLYoXMNIKU
>>43
百年戦争のアジャンクールの戦いとか歩兵で騎兵に勝った例はあるが、ゼノビアたちのような小アジア半島の現地勢力を
味方につけなければならない状況で進撃、平原で遭遇戦で勝利するのは無理ゲー。
防衛戦じゃなくて侵攻戦だもん。

>>49
ディオクレティアヌスは軍司令官ガレリウスの強硬意見を抑えて和平を結ばせた。

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7c7-GOKE)2019/09/29(日) 14:42:52.65ID:GNeLiv1E0NIKU
>>33
2ちゃんねる

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5fde-txhD)2019/09/29(日) 14:53:30.11ID:NSLdVksT0NIKU
>>60
小エピソードの扱い困るよな
ありそうな話を作家もぶっ込むし

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7c7-GOKE)2019/09/29(日) 15:01:03.27ID:GNeLiv1E0NIKU
信長の弥助みたく無かったことにされるのも寂しいが

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fc4-S/NQ)2019/09/29(日) 20:31:07.37ID:WOfGdIpU0NIKU
ギリシャのコピー

mmp
lud20191023134521
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1569669617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【圧倒的なパルティア強さ】ローマ帝国って結局のところフィニキア、エジプトみたいなクソ弱い国しか勝てなかったよな [535898635]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
ローマ帝国ってなんで滅びたの? [769327952]
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ7
何でローマ帝国って日本の方来なかったの?
神聖ローマ帝国って名前だけはかっこいいよな
ローマ帝国時代のファストフード店が発掘される 進みすぎワロタ [399259198]
【速報】2000年前のローマ帝国の軍の兵舎 発掘される 俺たちの先祖が木の実に歓喜してた時代にこのクオリティ [876811395]
【1万いいね】ツイ民、高校のテストで西ローマ帝国が滅亡した理由をマニアックに記述して不正解にされる [304868982]
モンゴル帝国って全盛期はローマ帝国レベルなのに 文化や技術、宗教で後生に伝わったもの全くないよな?どういうことなの? [876811395]
ビジネスで勝つには結局のところ人脈だよな
結局のところ女は男性に勝てないのが悔しいんだよ。
日本は結局のところ中国に対して友好的なのか、敵対的なのか―百度 [アルヨ★]
結局のところ、中国父さんか、アメリカン母さん、どっちについていくのが日本にとっていいんだ?? [298176652]
結局のところ、新型コロナはマジでやべえのか、中国だからこうなってるのか、どっちなんだよ?はっきりしろ。 [298176652]
ロシア「ブチャでの虐殺は事実ではない」 (ヽ^ん^)「あっ!これ大日本帝国ゼミでやったところだ!」 [879622555]
【573万円】A V 女優の明日花キララさん「結局のところルメ買っときゃ当たる説」と目黒記念の単勝馬券に30万円をぶち込み見事的中 [485983549]
邪馬台国って結局そんなに長くは続いてはないんだよな。そんなに重要なの。 [134367759]
【朗報】イギリス、EU離脱確定 栄光の大英帝国復活へ!!!! [193231117]
えまって。大日本帝国ってキチガイ国家だったんじゃね🥺? [929293504]
【機動戦士Vガンダム】ザンスカール帝国製MSの魅力【猫目】 [668970678]
満州国って結局何なの? 満州事変という言葉だけは何故か強く印象に残ってるんだが [111921565]
日本でオスマン帝国風の軍楽隊「メフテルハーネ」結成へ トルコ政府系機関が発表 [797646222]
韓国人「日本人は戦死者を英霊と言って持ち上げるの辞めたら?大日本帝国が間接的に殺した犠牲者達だぞ?」 [511335184]
エリザベス女王ってイギリス帝国主義の象徴だぞ。ありがたがってる日本人がいたらただのバカだぞ [805596214]
【悲報】大日本帝国さん、20年ぶりに「刑法犯」が増加してしまう…すまん、これ嫌儲民が警告してた氷河期の逆襲か? [661852521]
大日本帝国ってどこで引き返せば良かったんだ? 日清日露、満州事変、日独伊、仏印進駐、ハル・ノート…… [451991854]
でも織田信長って三方ヶ原の戦いで武田信玄にボコられ手取川の戦いで上杉謙信にボコられて結局信玄謙信には一度も勝てなかったよね [112216472]
【悲報】在日ネトウヨのナザレンコ・アンドリーさん「大日本帝国軍に抵抗していた中国人も早く日本に無条件降伏すべきだったのか?」 [616817505]
れいわ・維新「侵略したロシアも悪いがウクライナも悪い!日本は中立で!」 お前それナチスドイツや大日本帝国の侵略も「中立」扱いすんの? [597533159]
結局のところ一番抜けるのは二次微エロなんだよな
結局のところ女ってこのくらいがちょうどいいんだよな [461720854]
一岡ファクトリーって結局のところどうなると思う?
オブジェクト指向 って結局のところなんだったの? [835966129]
でもお前らって結局のところ嫌儲に貴族意識持ってるよな。なんか笑える。
ゲーム脳って結局のところ信実だったよな。ソースお前ら。
アイドルが売れるかどうかって結局のところ、曲だよな [無断転載禁止]
『ボーイッシュな女の子が好き』 …って結局のところホモでは? [809488867]
結局のところ、「MAJOR・2nd」ってメジャー要素1ミリも無いまま終わったよな。。。 [875588627]
アイカツってだらだら10年も引っ張ったけど結局のところ「星宮いちご」の一発屋だったよな [492715192]
【正論】ゲイ差別って結局のところ気持ち悪さよりもゲイの性格の悪さが問題なんじゃないんか??? [191444226]
結局のところ日本人って水戸黄門のように「若い時はヤンチャしたけど今はいい人」みたいな上級に救われたいだけなんだよなー [358195575]
結局のところ、ドラクエ4主人公とドラクエ5主人公、どっちが不幸なのか? 小生は全く良いことがなかったDQ4主だと思うヨ [875588627]
【国際】シンガポール総選挙で与党勝利 [188825441]
第二次世界大戦の中国に日本が勝つことって可能なのか? [826238881]
「072 4545」 国の名勝・錦帯橋の柱にひっかき傷の落書き [597533159]
【甲子園】第101回全国高校野球選手権 決勝 星稜(石川)ー履正社(大阪) [777372607]
【動画】中国産SF映画、ガチでヤバい…これちょっと勝てないかもしれない [783944916]
国葬の行われる日本武道館 高村正彦議員(元統一教会、勝共連合弁護士)が会長 [633746646]
【速報】カーリング女子、日本敗退で韓国が準決勝進出へ あとはお願いします姉さん(´;ω;`) [339712612]
【米シンクタンク発表】 第三次世界大戦が起きた場合、アメリカが中国orロシアに勝つことは不可能 [147827849]
【U-18野球W杯】昨日日本が苦戦したスペイン、めっちゃ強かった…今日は野球強国のパナマ相手に12-3で圧勝 [112216472]
韓国期待の若手チョン・ヒョン、遂にグランドスラム準決勝に進出!(※錦織の全豪最高成績は準々決勝) [524061638]
韓国剣道→勝利至上主義 負けの美学なしは正しい? 日本の剣道って甘すぎだろ きえーって叫ぶ競技? [614796825]
韓国人「グループステージ敗退したけど世界1位のドイツに2点取って勝利した!感動をありがとう!!!!」 [434145325]
日本は韓国にGDPで抜かれるものの韓国は格差がひどいため実質日本が勝利すると判明…ソースはエリート経済評論家 [687863318]
【悲報】世界の自動車覇権競争、誰も予測しなかった結果になる。欧州のBEVでもなく、日本のHVでもなく、中国のPHVが勝者に [308389511]
ロシアに戦争で勝利した国ってほとんどないんだな ナポレオンもヒトラーも冬将軍目の前にしてあっさり撤退したらしいwww [511633375]
【ドラゴンボール超】何が納得いかないかって「亀仙人」を強くしすぎだろ?戦闘能力180くらいで、ピッコロ大魔王にすら勝てないのに [882679842]
東アジア人、実は足が速かった 世界陸上100m準決勝に日本人3人・中国人2人・韓国人1人が進出 サニブラウンは予選2組1位 [452836546]
結局フォントは何が最高なのか? [769327952]
山上さんって結局何罪になるの?道路交通法違反? [606275763]
岡尚‌大って結局ユピピだけの一発屋だったよな [498432592]
日本って結局ダンジョンゲームって流行らなかったよな。
でも俺らみたいな地頭良いタイプって結局就職してから開花するよな [914788572]
結局お前らはキャッツアイの3姉妹、誰とエッチしたいんだ? [616817505]
エロ漫画家「結局"竿役"ってどんなキャラがいいの?」 [141248864]
Windows 7/8.1搭載Skylake PCのサポート期間短縮は結局撤回に [937989229]
23:02:24 up 33 days, 5 min, 3 users, load average: 29.35, 40.47, 51.56

in 0.05237603187561 sec @0.05237603187561@0b7 on 021513