石原慎太郎やトランプやボリスジョンソンか
タブーに挑戦する人達
ネトウヨを見てみろよ
あいつら自分たちが「常識的で善人である」という前提でヘイト撒き散らしてるじゃん
あの醜悪さを見たらまだ「自分たちが悪である」という前提に立ってるやつの方がマシ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/24(火) 10:37:59.10
でも鳩山よりは安倍のがマシに思える
悪口上手ってだけじゃね
そういう人間は物の役に立たんのだがなあ
まあこの分析は結構正しいし昔からもよく言われてるけど
なかなか改善されないよね
とりあえず他人の悪口言うやつがコミュ力高いって言われるからな
団塊の世代とかバブル世代とか優れた人間は建前を使えたのに
氷河期とか劣った世代以降は使えないからな
やっぱ建前とかきれいごとは大切だよ
仮に実行が伴わなくても崇高な理想を掲げたり綺麗事は言い続けるべき
じゃないと社会が不必要に荒んでしまう
こういう人は偽善で悪いかと開き直って偽善しまくればいいのに
ただ安っぽい言葉だけいい人ぶって何も行動しないから見透かされて相手されないだけ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/24(火) 10:39:17.09
リベラルって賢い割に全世界で負け続けてるよね…
本当に賢いの?
もしかして…?
自称リベラルって自分が正直で誠実だと思い込んでるだけのただの差別主義者だってバレちゃってるからね〜
そりゃ生きづらいよねwww
ツイフェミとかしばき隊も露悪側だけどリベラルはそれを擁護するじゃん
あいつらのそういう御都合主義が話をややこしくしてるんだよなあ
リベラルは思想だけはご立派だけどそれを叶えるための努力は何もしていないからなあ
ジャップオス死ね!弱者男キモい!
これが「露悪」ではなくむしろ「正義」の側にカテゴライズされる狂った世の中
馬鹿かよ
性善説でも信じてるのかよ
宗教が無きゃそうなるに決まってるし何に怯えてんだよ
さっさとこっちに来いよ
次の思考かわおせーんだわ
みんなポジショントークだよ
そうじゃない人は治療が必要
>>16
票を取るには山本みたいにポピュリズムに特化すればいいけど
そうすると信念に反する行動とかも出てくるから仲間割れしちゃうわけ
スケープゴート作ってりゃいい右翼は楽 露悪はジャーナリズムなんだから民主主義だろ
偽善による政治の究極は、キリスト教などの宗教による支配だ
それが腐り切るのは歴史を見たら明らかではないかwww
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/24(火) 10:46:08.91
アメリカって日本以上の建前社会だと思うんだけど、なかなかそういう指摘ってされないよなぁ
表向きは「差別は許さんでー」って意識が凄いあるじゃん
でも一般市民のレベルでは例えばアジア人の釣り目や黒人の唇を笑うような人間なんかいくらでもいる訳でしょ
バカの脳内ではゲスいことを言う=正直、本音を語っていていいだからな
露悪とかどうでもいいけど偽善者は自分に甘い奴が多いから嫌いってだけ
三島由紀夫が書いてたじゃん
日本人は偽善より露悪が好きって
>>26
ほんとこれ
こういうのさえなければみんな露悪なんて嫌ってたのにな >>39
まあこれだな
かと言って自分を正当性してるわけでもないけどね 夏目漱石の小説にも全く同じこと書いてあるし昔からそういう民族だぞ
まあ本当に露悪が大好きならこんなに窃盗や殺人が少ないはずがない
偽善者ミンス政権で日本は滅びかけたんだから仕方ないね
現実に民衆の大多数が悪なのに悪を隠そうとする意図がわからん
悪をカモフラージュしたところで現実との剥離に精神的に拗れるだけだぞ
善が生きにくい時代だ
寄付やボランティアですら罵倒される
>>33
嫌儲ではその論しょっちゅう見る気がするが ただ黙々と働いてるだけなのに「何企んでるか分からなくて怖い」とか言うのやめろ
反差別を謳う人間の中にも内心では弱者を見下してる奴が普通にいるという現実
リベラルの言ってることは正しいんだけどさ、
広河隆一とか鳥越俊太郎のセクハラみてたら
結局リベラルなんて口ばかりで
自民党のオヤジたちとかわんねーじゃん、と。
むしろ普段キレイゴトいってる分、落差がひどい。
昭和時代には任侠とか反権力とか無責任男とか「偽悪的なやり手」が持て囃された
いつの間にか「偽悪的なやり手」から「偽」と「やり手」の部分が消失し「悪人」がのさばるようになった
醤油こと🤓
偽善たたきの露悪趣味って
単に自分のグータラ怠惰を簡単に肯定してるだけで深い意味はなさそう
露悪主義者は言論弾圧はしないが
偽善者はしてくるからなwww
偽善者の伸張と支配は詰まるところ偽善によって人を殺し始めるだけ
それがシバキ隊だよwww
年取って偉くなったと勘違いした昭和の無能(老害)の影響が波及してる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/24(火) 10:52:58.50
>>52
裏表の少なさが自民党の1つの強みだな
自民党に対する国民の期待値は低いから裏切られても失望も少ない
民主党はその点真逆だった よくいるよなあ
俺は本音を言えるんだ!どうだ凄いだろ!みたいな態度の痛い奴
フジテレビをクビになった長谷川とかいうアナウンサーもそうだったな
日本人には建前がない。本音しかないのが日本人。日本人は改革が出来ない理由がコレだ
柄谷)夏目漱石が、『三四郎』のなかで、現在の日本人は偽善を嫌うあまりに露悪趣味に向かっている、と言っている。これは今でも当てはまると思う。
むしろ偽善が必要なんです。たしかに、人権なんて言っている連中は偽善に決まっている。
ただ、その偽善を徹底すればそれなりの効果をもつわけで、すなわちそれは理念が統整的に働いているということになるでしょう。
偽善者は少なくとも善をめざしている…。
ところが、露悪趣味の人間は何もめざしていない。
浅田)むしろ、善をめざすことをやめた情けない姿をみんなで共有しあって安心する。日本にはそういう露悪趣味的な共同体のつくり方が伝統的にあり、
たぶんそれはマス・メディアによって煽られ強力に再構築されていると思いますね。
柄谷)日本人は異常なほどに偽善を嫌がる。その感情は本来、中国人に対して、いわば「漢意=からごごろ」に対してもっていたものです。
中国人は偽善的だというのは、中国人は原理で行くという意味でしょう。中国人はつねに理念を掲げ、実際には違うことをやっている。それがいやだ、
悪いままでも正直であるほうがいいというのが、本居宣長の言う「大和心」ですね。それが漱石の言った露悪趣味です。
浅田)日本人はホンネとタテマエの二重構造だと言うけれども、実際のところは二重ではない。タテマエはすぐ捨てられるんだから、ほとんどホンネ一重構造なんです。
逆に、世界的には実は二重構造で偽善的にやっている。それが歴史のなかで言葉をもって行動するということでしょう。
柄谷)偽善には、少なくとも向上心がある。しかし、人間はどうせこんなものだからと認めてしまったら、そこから否定的契機は出てこない。
こんなものは理念にすぎない、すべての理念は虚偽であると言っていたのでは、否定的契機が出てこないから、いまあることの全面的な肯定しかないわけです。
(『「歴史の終わり」と世紀末の世界』浅田彰 小学館1994 P243-248)
「タブーなき言論」というのは大事だぞ
誰かにとって不快感を与えるものでもな
正直ってもう品性の下劣さと独善を
隠そうともしないって意味でだけどなw
誠実に関してはいつものネトウヨの
厚顔無恥の現れでちゃんちゃらおかしいけど
嘘ついてまで自分を持ち上げないと死ぬ病気だったら
もっと日ごろから謙虚に生きなさいよ? ネトウヨくん
嘘つくってことは自分が本当は恥ずかしいことしてるって
自覚がある証拠なんだから
>>1
仕方ないわね
悪人より偽善者の方が、
毒性が高いんですもん 露悪の方が得なんだよ
少し良いことをしただけでも評価されやすい
ヤンキー理論
逆に善性のやつは厳しく評価される
マジメくんはいつも良いことをしても誰も評価しないし
少しでも悪があるとぶっ叩かれる
好きにしなさい
誰も止めないよ おまえの親じゃないんだから
大義名分を金に変えたい奴が多すぎるからだろ
そいつらを全部排除してからほざけ
>>68
悪人の屁理屈乙
まあおまえらの知能虫同然だから
この世に悪人と偽善者しか認識できないんだろうけどなw 偽善の塊みたいな人間が日本の首相だからだろw
偽善と善はしっかり分けないと
社会は理想を掲げて発展してきた
それはすべて偽善と言えるだろう
しかしそれなくしては未だ人権も平等もない世界だったに違いない
日本人は嘘が嫌いなんですよ
子供の頃からそう教育されてるから仕方ないね
露悪なだけなら正直だけどいまいちな評価になるだろ
クズと言われてる人は自分はクズだからと開き直って口にしてるけど評価されてないぞ
露悪な人は自分のことを冷静に見れてるという評価
偽善者は自分のことを冷静に見れてないという評価ならある
日本人には人権も民主主義も三権分立も立憲主義も無理なのか?
>>68こういう露悪くんに限って
自分の人権侵害が起きた場合だけ「おれを助けろ!」という
「その助けるための理由や根本原理」を普段から徹底的に攻撃してるくせにな >>79
露悪の数が増えすぎて
露悪による悪の政治改革が起きてる状態だからね
つまり、どんどん、社会的公正や正義を破壊する改革な
これはクズ問題よりも大きいよ。 でも実際に真似したら嫌われるぞ
芸常人を真に受けちゃアカン
>>70
ドラえもんのジャイアンがたまにいいことするって話に
乗せられすぎ
そもそもネトウヨがいいことしてるの見たことないし
べつに個体識別なんかされてないんだから
ごくたまに世間並みに行動したときは
ふつうの人として見過ごされるだけだ
屁理屈が世界の全てになると人間は浅はかになるんだな 良いことをしている人が居ると
それをしていない自分の価値が相対的に下がる。
だから善性に大して「偽善だ」と言ってディスカウントすれば
自分の価値は下がらない。
根本にはこれがあると思う
>>83
ほらね
自分の毒々しいレスを
読み返してごらんなさいよ
本っ当、偽善者キモチ悪い、てか怖いわ >>1
それはホント
露悪というか
努力を評価するべきと言う風潮が悪い >>83
まだそこなのかよ
実際には偽善者のほうがそれを攻撃してるって事実が
バレたからこそこういう風潮になってるんだが? >>87
普遍価値や概念に上下を置くのではなく
対人的な評価しか考えてない虚しい世界だよな。日本文化は。 >>81
すげえな、いい人の要素ゼロの発言で偽善者ってw
偽もなにもいいひとぶってすらいないのに
さすが虫なみの知能 利己的な人間を肯定してくれるからネオリベと実に相性がいい考え
というかこの風潮は搾取する側の富裕層が自己正当化の為に蔓延させてないか
ポリコレに反対するにはこの手法が最適だったからな
リベラルが原因と言っても良い
>>90
「ほらね」も糞もない。
ただの事実でしかない。だから「気持ち悪い」とかか意味不明のことしかいえない
まさに>>91の世界 リベラルが嫌われてるのは上から目線で非寛容で攻撃的だからだと思うけど
ネットに多いアスペルガー傾向の人間には偽善者系より露悪系のが理解しやすい、共感しやすいからな
本音と建前使い分けて煙に巻く奴ってアスペ傾向にとっては天敵ぐらいにムカつくんだわ
>>88
「ほらね」も糞もない。
ただの事実でしかない。だから「気持ち悪い」とかか主観的な感情での意味の無いことしかいえない
まさに>>91の世界 心配しなくてもおまえらネトウヨは
傲慢で差別意識ゆんゆんの独善主義者って
世間に認知されてるんで
無駄なあがき乙だよ
>>90
どういうことだ?
安倍政権が立憲主義と三権分立を強化してるのか?
教えてくれ
お前は俺の遥か先を行っているのだろう? >>103
下劣な朝鮮人が居なかったら発生しなかった生き物やん こういうスレタイにするとリベラル憎しのネトウヨが集まってくる
「露悪的な俺って実はイイヤツなんだぜ」アピールが上手い詐欺師が多いからな
この人たちいつもそれしか言わないよね
じゃあどうするのを提示しない
愚痴ってるだけなら誰でもできるよ
偽善者って他人からの評価ばかり気にしてるよね
そういうのがださいんだよ
寄付しても偽善と叩かれる、いいことしても偽善と叩かれる?
そんな覚悟しかないなら何もするなよ、ってかネットで綺麗事言う以外は何もしてないか
「表では不真面目に振る舞ってるけど裏ではちゃんと善行してる」ならいいんだけど
実際はレスバトルの延長線だから悪ノリが蔓延するだけなんだよね
>>97
表現の自由や性的同意権は人権に含まれるんやぞ
それを無くそうとしてるのが悪ではなく偽善者のほうだって事実は
もはや疑いようがないやろ 偽善者は
九条マンセーして増税マンセーして言論弾圧して
挙句の果てには人権与奪の権利があるとさえ思っている訳で
総合的に言ったら権力欲だけのカスでしかないwwww
同じ偽善者でもアグネスは理解出来る
金銭目的の偽善だから、善人ヅラするのも営業のうちと思えるわ
アグネスと違ってネットのアブク偽善者の利益って
「精神的満足」でしょ。そこが怖い
悪人より毒性、ダントツに高い
>>109
朱に交われば赤くなるというやつ
下劣な人間を憎んで自分が下劣に堕ちてるんだから
世話はないわ ただ悪ぶってる人は行動が善人になるからいいんだけどねえ
みんなが露悪なら私も露悪にならなきゃというノリあるだろ
日本人だし
悪というか
フーテンの寅さんとかこち亀の両さんみたいな反知性的な直情表現の方が評価されやすいってのはある
中江兆民の思想は、『一年有半』にある「我日本古より今に至る迄哲学無し」「総ての病根此に在り」
簡単に訳すと、
ジャップは猿
>>109
朝鮮人が傲慢だろうが
おまえらネトウヨが傲慢に生きていい理由なんて
なんにもないって自覚しろよ 少なくとも今の日本ではな、政治家が徹底的に我欲を追求してるわけで、そりゃ一般大衆なんか自分の頭で考えられないからこそ大衆やってるんだから、そんな人間に道徳心は育つはずがないわね
自分で考えられる頭が良い人は、道徳をとっくの昔に諦めて我欲を追求する側に回るか、道徳を諦めきれずにしがみついている
>>1
自分の善性を示すつもりの人らが勘違いして
自覚もないまま、どころか率先して
犯罪を犯した者にはなにを言ってもいい、ミスや自分と考えが違う相手も同様、と超攻撃的になった結果
偽善が今は変質して、
露悪と同じような、露善とでも表現したほうがいい状況になってるだけでしょ >>117
どういうことだ?
伊藤さんの性的同意見が
山口によって侵害されたから、民事訴訟を起こされたんだぞ?
まさか、「第三者が勝手にレイプと認定して、同意してSEXした2者間に入った」と思ってるのか?
ただの事実誤認だろ
全部、事実誤認に基いてるよな。お前。 >>110
ほ〜ら
悪魔の正体が見えてますよぉ? 怖い怖い 日本は善人が損をする社会だよな
上級がクズだらけで善人は底辺に追いやられる
>>93
アイン・ランドと利己主義の美徳
ダウンロード&関連動画>>
哲学を学ぶ者と学ばない者との違いは、学ばない限り人は暗黙の哲学によって導かれていて、その暗黙の哲学の矛盾や間違いに気づいていないということです。
明示的な哲学を学ばない人は、親のしつけや学校教育や地域の生活や国の文化などから多くの暗黙の哲学を知らぬ間に身につけ、思考や行動を左右されながら生きています。
利己主義者を自認する人間でも、自分もまた本当は世のため人のために尽くさねばならないのではないかという強迫観念や罪悪感に苛まれていることがあります。
オブジェクティビズムを学ぶことは、世間やアカデミズムにはびこる矛盾や欺瞞を打ち払い、世の中に流されずに自分の人生を生きる方法を手に入れることです。 リベラルなんて自分は正しいと思い込んでる精神異常者の集まりに過ぎん
>>80
電車の中のケンモメンを驚かせたろ的な >>129
形而上学的に概念による構造的な思考をして
普遍的価値や制度を導き、契約的に従うのではなく
ただ、その場の対人関係で動いてるだけだしな 露悪に価値があるとも考えられる
善人のフリなど誰にもでも出来るわけではないとも受け取れる
>>125
安倍やネトウヨが嫌いなだけで
フェミやしばき隊を好きなわけじゃないし そうじゃなくてリベラルの掲げる多様性ってのが決定的な矛盾を抱えてるだけだろ
それ指摘されたら露悪的やらリアリスト気取りやら言って誤魔化すだけ
>>112
これな
露悪的な言動から溢れ出る
「俺こんな悪口言ってるけどホントはいい奴なんだぜ」感 >>146
「多様性を否定する価値観は認めない」
て別に矛盾ではないぞ?
寧ろ、馬鹿とならず者が、露悪気取りやリアリスト気取りをしてるだけでは? 道徳を取り戻しインターネット原始人共を駆逐しないと
ネット空間を健全なモノには出来ないしょ
善人の声が世間に届くわけねえだろ
善人なんだから良い事しましたってアピールするわけねえし
問題はそれを気付かない
気付いても評価しない
何もしてあげれない
自分の不満だけにすり替えようとする(このツイッターの馬鹿みたいにな)
だからいつまで経っても善人が世間で評価される時代なんてこない
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
露悪って言葉はあったな
最近の国語削減サービスで、用いられる事が少なくなったけどさ
>>150
だからイスラム教徒なんかはその多様性という価値観を共有しないわけだけど
排除するのか? >>1
これ自分たちの信じてるプロパガンダ(グレタとか詩織「さん」とか)を否定すると
悪って決めつけて「露悪的」っていってんの?
どんだけ思想統制したいんだよこいつら 何でもオッケー許して受け入れようじゃ、社会性が担保されない
それを守るために差別は必要なのである。憎悪よりも言い訳紛いの正当化をすればよいだけ。
正当化するために歴史を利用するのだ。
>>153
攻撃してるのはリベラルとかポリコレとかフェミとかそういう連中やね >>84
露悪の数が増えすぎてって何の話を想像してるの? >>147 >>154
日本なら百田はすみ高須かな
麻生もじいさんばあさんとか綾小路きみまろみたいな毒舌をかます いやそれお前が露悪野郎ばっかり見てるからやろ
普通にええことしとるヤツもおるしそういう人を見ればええねん
ていうかネトウヨ見てるとよくわかる
「悪人の目線だと常識的な行いが偽善に見える」んだってw
なんかそういう「なんでも消費出来ますよwww」みたいな振る舞いがオタクとしてドープと思ってた時期が・・・ありました・・・。
でもやってるうちに私がどんな性暴力ジョークでも笑うと思った人々と付き合ってるうちに会話の質が不味いことになったのでやめた。
露悪チキンレースみたいになっちゃうんだよな、会話が。
目の前に出てきたものをどれだけ薄情に消費できるか、みたいなのが始まる。一番ひどいこと言えたやつが優勝。
わりと情にあつい友人たちだったけど、会話がどんどん最低になっていった。乗るべきじゃなかった。
「反差別を絶叫しながら差別するくらいなら、
潔く差別しろ!」
誰かの言葉らしいが、誰だかわからない
たぶんYouTuberあたりかなぁ
>>156
イスラム過激派はそうなるな
イスラムだって穏健イスラムはいくらでもある
トルコの穏健イスラムや
欧州の中にも穏健イスラムはいくらでもある
ブラックムスリムでさえ、今やアメリカの中でうまくやってる
お前はオウム真理教を仏教の全てと思い込んでるだけだ。
しかし
「露悪側」には無知が目立つな。相変わらず。
やはり>>63にあるように、「露悪くん」は向上心が無いのだろう >>159
???
批判されてるのはネトウヨとか冷笑系の奴とかパワハラやセクハラを肯定してるような奴だぞ >>161
憲法に基づき
公共の福祉という人権調停を裁判所が行うんだが?
それを「リベラルだああああ」と言うなら
もう知らん。 >>129
哲学がないはよく分かる
基準になる行動理念みたいなのがない
いつも心許なさがつきまとう
ゆえにお上に従順なのね なにこのまま行けばとか緩いこと言ってるんだよ
もうなってんだよ
>>162
財務官僚が公文書偽造で自殺に追い込まれてるのに
その政権を是認する人間が選挙では多数派ということだ 善を取り除いた時に自分に何が残るのか 盲目的にルール 正義と言ってもいいけどソレに従い同調するだけの空っぽの自分しかいないのではないか 怖がっている
だからって露悪に走ろうとも結局は同じ事なんだけどな もっともっと本当の自分が何を感じるのか考えるのか突き詰めるべき
自分が「善」で自分と意見の異なる他者は「悪」って発想が幼稚すぎでしょ
偉そうに長文書き連ねてめけど中身は幼稚園児
マイノリティーは多様性という価値観によって尊重されるが
そのマイノリティー当人は多様性という価値観を受け入れない
この決定的な矛盾のせいでリベラルはずっと矛盾し続けないといけない仕組みになってる
それ指摘されて露悪がどうこうネトウヨがどうこういっても解決しない
ネトウヨは偽善が大嫌いな厨2高2野郎
それなのに安倍を批判しないからこうなる
安倍の国会答弁こそ偽善だろ。
はいはい美しい国ですよ
というか、経済も外交も「反日左翼」と言われていた人たちの言っていた通りになっているだろ
実は多くの人が正しさの力を実感してきていると思うよ トランプがまさにそうだし、そのトランプを半数が支持してるんだから
アメリカ国民も日本国民も本質的には同じだと思うけどな
結局金持ちで余裕のある人がリベラルになって余裕のない底辺が保守的になるのは世界共通
露悪が支持されるのはそれほど社会に対する不満が強いんだよね
民主主義、自由主義は露悪の文化であり
資本主義が資本家と利権者を産み搾取と統制に向かって逆進するなら
民衆は本来の精神に立ち返り、民主主義を改良せねばならない
その向かう先は社会主義かもしれないし、独裁かもしれんのだwwww
偽善を嫌う傾向なんて24時間テレビへのネットの評価でわかりそうなもんだけど今頃なに騒いでるんだろ
>>60
俺の理論を正しいと思えない奴は知能が低くて俺の理論を理解できてないからだとか言ってたら
周囲は生暖かく見るだけだよな 露悪もなにも何百年前からも言われとる話やんか
リベラルさんな、おまえ恵まれてるだけ
許さない許さないって、
立場が同じやったら殺しも盗みもするし、ネトウヨにもなるわ
実は俺が今回見せたのは正しさの力だからな
正しいから強い、そういうものがあるのだと
大勢に見せたんだぜ >>77
嘘を嘘で塗り固めたクズが首相やってる国の国民がそれを言うかね いや、それ芸能の世界だけ。
リアルの世界では露悪的な人間ほど「格好いい」とみなされるのが本当のところ。
性格悪い、クズ、人格破綻者とかのディスりに傷つく若いやつなんていないだろ?
流産した女のtwitterに突撃して「また殺しましたね♪」って言葉投げかける奴が決して小馬鹿にされないのが今の日本。
非難はされるけどこういう手合いが絶対にいじめられたり、サンドバックにされたり、嘲笑されたりしない。
>>169
なにをもって過激派と言ってるのかわからんが
現にイギリスではイスラム教徒が学校でLGBT教育を辞めろとデモしたり子供を学校に行かせないという事が起きてる
この場合どっちの多様性が認められるべきなんだ? >>170
人権の根幹である表現の自由を攻撃してるのは
最近だとフェミニストやSJWのほうなんだよなあ
あと高齢右翼もだけどこいつらはほっといても数年で死ぬし 成長しないなあ
騙すか騙されるかのサバイバルチキンレース
優しい人は搾取される
はじめから諦めてかかることを現実主義と思っているからね
なにかを追求しながら妥協もするということを知らない
露悪的とか何いってんですかね
悪魔は約束に誠実でありその言葉に嘘は言わないが(誤解を招く表現等はあるかも)
ネトウヨさんとか誠実さも正直さも怪しいもんだろ
>>175
その政権を是認する人間が露悪だというのはあなたの判断で人によっては意見の分かれることではない? 資本家と利権者による民主主義の支配が、大衆の搾取を産み偽装民主主義と化すなら
BI主義による哲人政治を選ばなくてはならない
その社会主義と独裁が、過去の邪悪な政体と同じ道をたどるかといえば
必ずしもそうでは無いのであるwwww
露悪好きがゆえに簡単に「肉屋を支持する豚」に成り下がる人が多いのはなぜなのか
露悪を支持する限り永遠に弱者は救われないよ
大人になって偽善や建前のおいしいとこどりができないの?少なくとも欧米はそうやってる
グレタに対する異様なバッシングもこれと同根だろうな
こういうこと言う人は、本当にツイッターや5ch見るのやめた方がいいと思うんだ
今は場所によっては綺麗事言うのは許される時代ですよ
その一方で社会は変わらずボロボロになってはいるけどな
>>172
お前らが世間からもう知らんと思われてる事に気づこうね >>183
具体的にその誠実な奴を知りたいから誰だか教えてくれ。
指標にしたい >>180
日本がここまで落ちぶれるなんて愛国者達は思いもしなかったんだろうな リベラルがネオリベと結びついて資本家の走狗にさえならなかったら
結果は違ってただろ
>>206
むしろ売国奴を駆逐するのが遅すぎた
家電にしても盗まれるままにしてたからな 日本の自然主義文学の頃はもうそうだっただろ
田山花袋とか
>>112
麻生がまさにそれだよな
悪そうに見えるけど実は良い奴って漫画やアニメにめちゃくちゃ出てくるからこいつ支持してる豚はまさに引っ掛かりやすい >>187
盗みをするのはわかるがネトウヨになるのはよくわからん
上級はクソと思う方が普通な気がするんだが
実際西成区なんて極左だろ 一世代前の技術なら流しても良いみたいなお花畑の左翼思想が日本を崖に追い詰めた
橋下もテレビで懲戒請求呼びかけて自分はしなかったところから確定だな
>>1
露悪的という言葉間違ってね
「敢えて悪意のある表現をすること」だぞ
今の連中ってガチでやってんじゃん
マジでそう思ってやってるじゃん
露悪じゃなくて、ただの悪だぞ リベラルさんにしてもケンモメンにしても根底にあるのは最近の若い者はの精神だよね
議論してるスレの大半がこれ昔は良かった論
若者はそこに気付いてるんだから付いてくる訳がない
ようするにネトウヨは、自分の卑劣な行いを正当化するために
常識的な人々の穏当な行動を偽善に仕立て上げる必要があって
そのために色眼鏡で見てるってことな、なるほどw
それで自己嫌悪に陥って反省しないんだから
もう性根が根っこから腐ってるんだろう
そりゃもう一生直らんわお気の毒
ケンモメンは右翼を憎んでるけど
その貧困は左翼思想が生み出してるという皮肉
昔の露悪的毒舌的なやつって
頭がそこそこよくて笑いのセンスがあってラインを知ってて憎めないとこがあって
みたいな奴らだったけど
今はほんとにバカでクズで退屈なやつが吠えてるだけだからな
まあでも海外のalt-rightは露悪的態度を保守派内部の主流派に対しても向けるけど
日本のネトウヨはあくまでリベラルにしか向けないからその点はクソだと思う
ちゃんと右翼とリベラルの両方をディスる嫌儲民こそ日本のalt-rightと言えるかもしれない
>>217
卑劣なのは嘘つきで他人に強制してくるリベラル左翼さん 「どんなこともあり得るし起こりうるよなあ」
ってのが本来の多様性の定義であって、
それだとホッブズのいう「自然状態」
それだと都合が悪いから
好き勝手な契約つくってるのがリベラルのいうところの多様性っていうね
偽善じゃない善も腹の中は自分と同じ偽善と言い張り
自分の醜悪さを「正直に本音を出してる分マシ」と肯定する
あいつらは本音を言わないだけなんだ、本当は俺よりも醜いんだぞと
偽善によってジャップの精神を漂白し続けた結果、全て食いつぶされ支配を失い
競争力を失った結果が今としたら、露悪主義こそが希望であろうwww
主犯である日教組ですら、ここまでジャップが終わるとは思って無かったろうなwwww
これ世界的な傾向だろ
トランプにボリス・ジョンソンにルペンにドゥテルテにボルソナーロ
露悪系の善人て、シンドラーのリストみたいなやつだろ
単にマジクソとしか思われてねーぞ
ネトウヨがそんな評価されてんの?
偽善に過剰なまでにアレルギー反応示すようになったのっていつ頃だろう
平成初期はそんな風潮なかったと思うんだよなあ
やっぱインターネットの普及がきっかけかね
>>227
でも日本の場合はなぜか選ばれてるのは安倍なんだよな
安倍はフェミニストとかグローバリストを煽ってくれないから嫌なんだけど 左翼が潔癖すぎた
本人たちですら息苦しさを感じてるだろうに痩せ我慢してる姿は滑稽
こんなんじゃ大衆の共感は得られない
人の道を為して人に遠きは、もって道と為すべからず
>>231
大量のアホが発言権を得てからだからネットのせいだな でもアメリカのプアホワイトなんかはリベラルの偽善ではいつまで経っても救われなくて、
結局は露悪的な本音丸出しのトランプだけが彼らに目を向けてたわけで、
トランプに投票したプアホワイトはただ単に合理的な投票をしただけじゃん
豊かな社会でそんなものでしか自己幸福をえられないケモノの群れ
5chはご覧の通りだし、政局は絶望的だが、それとリベラルがどうの露悪的がどうのというのはまた別の話
世界はともかく日本はとっくに露悪がかっこいいという風潮はなくなっただろう
ツイッターで吠えてるダサいおっさんだけやぞそんなの
>>212
上級なら上級をクソとは言わんだろ?
同じく、
自分たちが上級のつもりならネトウヨは上級をクソとは言えなくなる 題材無いのにどうのこうの言われてもね
人それぞれとしか言えないわ
>>227
口は悪いからこそ本音を言っていて正直だから信用できる!
ってのは世界中で流行ってるよね
ただ日本はその先駆けかもな
トランプより前に麻生が人気あったし >>231
数は少なかったが90年代にはもういたな、
風潮としては2010年代になってからか >>225
思った事を何でも露にするよりも
下衆な本性を隠し正しく振る舞おうとする方が立派な事なのにね あとさぁ
善悪って立場によって変わるんだから
自分から見て善でも他人からは善じゃない場合だってあるわけよ
SJW達はそこを理解してないよね
>>235
自分の助けにならない善人気取りに票入れてもしょうがないからな
いいかげん労働党の歴史的大敗で目覚めればいいのに
あれから何も学ばないやつはバカだろ >>231
ダウンタウンが出始めた頃だろう
平成初期だな
ソースは俺の周りでダウンタウンが人気でそいつら男子は偽善を嫌ってたからw ついでに言ってあげると
リベラルも同じな
上級だから自分たちをクソとは言わない
仮想敵のさらに上級を叩くだけ
民主党が政権取れた頃はそんな風潮なかったんですよ
なんせ民主党が政権取れたのだから
裏切りによって地に堕ちてしまったのだ
おそらくバイアス、誤謬を含んでいる
クリティカルシンキングとしてはどうなんだこれ
>>239
俺も露悪がかっこいいという風潮が日本にあるかというと、それほどないと思う
広くあるのは、人間結局悪だよね仕方ないよねという諦めや自己弁護かな >>191
そのことを本気でお前は勉強したことあんの?
まぁ無いからこんな場所で俺に聞くことで「やっぱりリベラルは欺瞞なんだ!」と稚拙な結論を出したいんだろう
普通は「聞く」て行為は知識の探求で
自分で疑問を調べる行為なんだよ。ところが「拒絶」をお前はしてるだけ
当然、子どもの教育に関しては
アメリカ型の親の教育権が大きく、親の決定で、子どもに進化論を教えないとか
LGBT教育しないとか、宗教教育や、家庭学習の権利も大きく認められている場合もあるし
フランス型で公教育においては、フランスの国是の自由・平等・博愛に基づき
一切の、宗教理念や行為やシンボルを公教育には持ち込まないの理念もある
こうしたように
二つの考え方がある。なぜこうしたことを調べないんだ?
どちらの多様性が認められるかだが、やはり、大抵は
教育は自治体のマターなので、市長や校長の権限での決定が大きいだろうな
その授業をその親の子供は受けさせないとかいろいろあんだよ >>207
それな
右保守が労働者の味方として受け皿となった
あとリベラルのキレイ事が難民の侵略を引き起こしたから
リベラルくたばれ状態よ、ひたすら右傾化してる 本音と建前なんて日本社会に昔っからあるもんやろ
SNSのせいで多少見えやすくなったのは確かだけど
それが原因で社会が崩壊するとか流石に誇張しすぎや
人や組織の悪口を言わないで自決したネトウヨは、露悪じゃないから尊敬できるかもしれない。
成長が続いて社会的余裕が増えていく国ならともかく
この衰退国家で綺麗事ばかりがまかりとおるわけがないんだよ
世の中の価値体系を作ってきたのは賢い奴ら
だからといって賢い奴らに服従するのが当たり前かといえば、そうではない
左翼でも目立ってるのは露悪趣味のやつらばかりじゃんw
教養と上品さの前には露悪趣味なんざ簡単に拒絶される
こんなの通用した気になるのはネットの世界だけ
>>253
いつ俺がライシテ知らないなんて言ったんだ?
こういう意味不明なマウントで相手小馬鹿にして煙に巻くとか
結局その程度しか出来ないんだよな 他人の本心を気にしすぎだろう
結果を評価するだけでは何が不足なのか
リベラルのいうところの
多様性を認めろっていう主張は、
「ただし、俺たちの契約書にサインしろ」という時点で、
すでに破綻していると言っていい。
>>1
正義のためにあえて言ってるだけ、正義だからどんな態度をとってもいい、自分は善であり正しいやら思ってる人がおおい
露善、偽悪とでも表すべき態度をとったら、周辺からはそんなのも賛同や称賛を得られる
当初はその手の人は建前やきれいごとだと自認しつつ露悪の合わせ鏡と最低限のことは自覚できてた
いまは、自覚すらできない偏った正義があふれた結果、
偽物の正義への懐疑や反発でそーなってるだけでしょ >>240
それだと自分を上級と思い込む現実逃避をしたいってだけで
リベラルがどうとか関係なくね? >>204
お前のいう「世間」など知らんし
お前の言う世間が社会では通用せんから
余命裁判でも山口裁判でもああなってんだぞ だから「リベラル」っつー言葉の意味をちゃんと理解して発言しろ
素人の造ったそれらしいショッキングな話題がネットの大好物
>>26
つまり社会の分断が進みすぎたということだな
大体安倍のせいで 左翼の漂白を受ける側は精神を漂白されてしまうがww
宣伝する側は必ずしもそうでは無いんだよね、むしろそれは成功体験として強固になる
日本の戦後の歴史とはジャップを漂白し、その他のゴミ共が伸びた歴史であったと言えよう
創作文化としてはアイデンティティの喪失が上手く作用したが、その他では基本悪影響しかないwww
偽善を終わらせ正義の時代が始まるなら良いじゃないですかwwww
良い子ぶりたいヤツは外国にいけよ 元から日本は露悪的なのが大好きな国だよ
江戸時代からしてそうなんだから
>>216
ほんとに老若関係あんのかねぇ
老人ネトウヨ
中年ネトウヨ
問題酷いじゃん
若者には当然、色んな奴がいるし 正義マンにマウント取るマンにマウント取るマンにマウント取る為には
結局正義マンになるしか無いな
上に浅田と柄谷の対談が貼られてるけど、その中の
「善をめざすことをやめた情けない姿をみんなで共有しあって安心する」ってのが
日本においては一番しっくりくる
偽善とは何かという定義の曖昧さから、善的な行動や言論の何にでも批判として用いることが出来る
善的な行動や言論は自分を偽ってるとの批判、善的なことを目的としていない(偽)との批判、善自体が偽りだとの批判
いちいち偽は何なのかと偽善と使った本人に聞かないと結果として議論は曖昧なまま終わる
>>235
自分たちの空虚なおためごかしが歪みを生み出し民衆を苦しめ結果見捨てられただけなんだよな
原因の一端を作ったことに絶望()してんのかねこのおばか共は 無知蒙昧な愚民が「ポリコレ疲れ」とか言ってるから、
教育予算を増やしてきっちり教育しないとな。
>>259
芸能人でしょ
吉田照美とかラサール石井とかウーマン村本とか
まあ好きですけど左翼かどうかわからんし反安倍ではあると思うけど。 >>129
日本人は海外から見ると相当に奇妙で不気味らしい
昔、日本経済が好調な頃にはエコノミックアニマルと揶揄されたのだ
この詞は強烈だ
お前らは人でなし動物であると指弾されたのだ 立花を評価してるキチガイがいるからあながち間違いとは言えない>スレタイ
アメリカにしてもイギリスにしてもポリコレであらゆる言論不自由にしまくった結果
じゃあ投票という形で国民が意思示してるだけ
その結果にまた文句言うのがリベラル様だからどうしようもない
リベラルが根本的に誤ってる点は
「世界は私の夢想したお花畑じゃなかった」
これで発狂しているんだよ、違う
「世界はお花畑ではない」
ここから入って現実的な処方をしていかないと
キレイ事に付け込んでくる悪人
キレイ事に付け込んで侵略を企てる者
世界はリベラルを食い物にするガチウヨばかりなんだよ
>>267
余命裁判と山口裁判がああなった事と
あなたたちの言い分が世間から指示されるかは別 >>215
ここ一ヵ月くらいネットに頻出する様になったんだけど何処が発信地でしょうか?
理想主義な人にとってとても都合の良い使われ方をしてるのが面白い
例
ヴィーガンに異を唱える連中は露悪的だ
グレタさんに異を唱える連中は露悪的だ >>266
リベラル名乗れるのは、
上級のジャーナリストや記者、学者といった、
情報、知的ソサイエティのかなり上のほうの存在だということ
私もお前も、リベラルなんて名乗れないのだということに、さっさと気づいたほうがいい >>277
勝手なレッテル貼りや詭弁使いとは話しない
そもそもお前のは答えになってない
現に片方が泣き寝入りしてるのが現実 そもそも「〜は反日だ!」と言うことは露悪的なのか?
内容はデマばかりでクソだけど
本人は反日を批判してる善人のつもりなんじゃないのか?
>>272
韓国大好きなフェミニストは本当に韓国なりシンガポールなり移住すりゃいいのに
国内で延々と意識高い系ワード並べながら統計的な根拠はなく
ポエムで男叩きしてるのが本人の限界なんだろうなって >>1の内容すら見てないネトサポがリベラルのレッテル貼りをひたすらしまくるクソスレ 悪党を勝手に露悪と判断する文化に問題があるんじゃないの
多分トランプとか自分が露悪的に振る舞ってる自覚は無いと思うよ
>>289
異の唱え方によるんじゃないか?
ヴィーガンだって食肉の環境負荷問題はただの科学だし
グレタがいう地球温暖化と、グレタがどの電車の席にすわってることは無関係だしな
グレタを個人攻撃してもしゃーないだろ >>297
クソフェミの性的消費がどうだのはポルノの影響とか暴力的なゲームの影響とか
科学が否定してるけどそういうのは党派的にスルーだろ? >>1
根拠も証拠もなく思い込みで突っ走るこいつらはどうなんよ
心理学的な裏付けとかないのかその理屈 >>285
ああ立花隆ね
俺より先に立花好きじゃないと言った母親は偉大だわ。
最初から胡散臭いと思ってたが、本当に都知事選泡沫候補の時は巨大な敵に単身立ち向かうドンキホーテのように見えて
森友学園問題や共謀罪で「安倍が悪い」と動画で言った時やぶっ飛んだ政見放送の時は俺も立花に魅せられてたな。 露悪じゃなくて単なる馬鹿が増えただけにも聞こえるけどなぁ
つーか何を持って露悪だと考えてるんだこれ
>>293
出羽守やってたのが念願かなって海外生活したら海外の理想と現実の違いに気づかされて
海外の正しい情報発信し始めためいろまさんのような人もいるけどね >>290
リベラルは左翼の一つでしかないし上級はクソってのは思想的には左翼だろ ジャップ連呼も露悪といえるわけで
露悪というより、ダダイズムだわな
露悪的つーか悪人だろう
反社まで擁護してるネトウヨなんて
保守とかリベラルって次元の話じゃない
日本の場合、リベラル嫌いがじゃあ何を目指してるんだというと
別に何も目指していない人が多い
別にトランプやジョンソンみたいなのを待望してるわけでもないし
本当にただ現状肯定、世の中そんなもんだよみたいな感覚があるだけ
>>291
片方が泣く?
きちんと子供の最低限の教育権を犯さないように
妥協的対処をしたり、価値観の二つの例も提示したが?
ここで大事なのは
「公教育(の目指す学習目標)なんてどうでもいんだ」
「信仰の自由なんてどうでもいいんだ」
になってないことなんだよね
「つまり、露悪主義に誰も逃げてない」
その例をきちんと提示したのに
何も理解できてないな。
詭弁はお前だろ?お前の行為態度の問題を指摘したら、そこにしか食いついてこないしな 格差が悪いよ
アリストテレスもいってるから
格差は人をおかしくするってね
>>304
左右関係なく、
ただの現代特有の「怒り」でしかないかな
なにを言ってるんだこいつは・・・?
「きれいごと」とか「偽善」って、よくあろうとすることじゃないやん・・・
それを言ってる奴が口だけで何もやってないか、「おまえが言うな」状態の奴だから皆から叩かれるんだろ・・・
実際に善な行いをやってる奴はいちいちSNSやメディアでアピールせずに普段から目立たないとこで黙ってやってるっての・・・ プーチンの言葉
リベラルより深く賢いだろ
皆さんを落胆させるかも知れないが、私はグレタさんのスピーチへの賞賛に共感できない。
環境問題を含めた今日の深刻な問題に注意を傾けるのは正しいが、子どもや10代の若者を自身の利益のために利用するのは非難に値する。
現代の世界が複雑で多様であることを誰もグレタに教えていない。
グレタは優しくて誠実な少女だと確信しているが、大人は未成年者が極端な状況に陥らないように全力を尽くすべきだ。
>>299
ヴィーガン全員が同じ意見でもないし
グレタ叩きにおかしいものがあるって話のとこに
またまた「フェミニズム」をひとくくりにして
そこに党派的に同じに見てるようだけど、全然、無関係だぞ?
グレタ、ヴィーガン、フェミニズムが一つの党派と思ってるのは流石に知能が低いのでは? ツイフェミやしばき隊や矯風会をリベラルが率先して批判すれば
それだけで露悪趣味はオワコンになるんだわ
それがはっきりしてるのにやりたくないって拗ねてるのはどっちだよ
>>297
語意をそのまま捉えると「私達の意見が正しい事は解ってるのに敢えて重箱の隅を突いて本質を曲げる連中」
と言う意味になってしまう
これじゃ真面目なリアリストはたまらないんじゃないかと グレタちゃんみても何も共感できないよ
それぐらい底の抜けた社会に我々生きてるわけ
日本に労働者として来た外国人の権利の保護は重要
だが低賃金促進のための移民を積極的に推進するのは謝り
日本のリベラル陣営もそこをきちんと論じない奴がいる
本音を言ったら露悪と言われ杭を打たれる時代
このまま行けば恐ろしい社会になる
だから維新のあのアホ議員みてえなのがもてはやされるんだぜ
本来しゃべることが許されない人間も好き勝手におしゃべりする時代だからね
snsなんかみてお怒りの方々は相手にするだけ無駄だとおもうね
>>312
そんな叩きやすい奴を言論で叩いてどうなるんだよ。
安倍を叩け安倍を。
お前がいうな状態で口だけで何もやってない頭目だからよ。
はいはい美しい国ですよ 十人十色で人それぞれなのになんで画一的に良い悪い言うんだろうな
そういう決めつけが差別を生み生きづらい世の中にしてるというのに
自分の差別は差別じゃないと偽装しようとするのがリベラルの主な活動
ということにしたいの?
普通にヘイト発言した人間は叩かれてるように見えるけど
>>275 日本人は自分たちの事を市民ではなく小作人だと思い込んでるからね >>317
そうか?
俺としては
「食物連鎖の下のほうを食べることは別に正義ではないが」
「ヴィーガンの中にある意見の一部で、環境負荷問題は科学的に正しい」
のに
「それまで露悪主義で叩き潰すのはおかしい」
てことだけどな
こちらは重箱の隅にある正しい意見を見逃すなだ
グレタのほうは「重箱の隅をつつくな」だけどな >>315
俺も別にグレタそんな叩いてないけど党派的になる部分は絶対あるんだから
党派が違う相手からの批判は根拠があろうが全部雑に露悪!差別主義!セカンドレイプ!
みたいなレッテル貼りがちだろ(もちろんネトウヨも在日認定する) >>311
要するに底辺は主義とか思想とか関係なくただ怒ってて
誰かを攻撃する許可を与えてくれる奴を支持してるってことね
そういうことなら同意できる >>318
ってかそもそも昔から公害をなんとかしようと頑張ってる大人たちもたくさんいるのに、
大人が作ってきた便利なインフラにフリーライドしてるだけのクソガキが、「よくもこんな社会にしてくれたな!」とかイキッてるだけだしね・・・ 自分達自称リベラルは全て正義であらゆる行為が正当化され許されるけど他の人間は全て邪悪であらゆる行為が断罪される
そんな行動してるから誰も付いてこないし批判されるって少なくとも十年以上も前から言われてるだろ
で、建前だけで生きてネットで悪口書きまくるんだろ?
>>1
これが対立煽り印象操作工作スレしか建てないbeの建てたスレの一部
な、酷いもんだろ?
>>320
言って良いことと悪い事の区別を付けないのが問題 社会にとって本当に必要な行為だったら自然と広まっていくし偽善だなんて言葉も出てこないよね
必要ないことするから偽善だって言われるんじゃないですかね
グレタさんを罵倒してる人達だって
べつに環境破壊を求めてるわけじゃないのがポイントだな
目的は同じだけど一歩目を踏み出せない人達が
行動してる人を遠くから中傷するのがなぜかかっこいいと思ってる
>>1
恐ろしい社会を形成してるのはツイカスだよ
案の定なんか呟いただけで何かしたつもりになってるじゃん
それ部屋で寝っ転がってツイートしてんじゃないだろうな? >>339
それは微妙かな
社会にとって必要な行為と
短期的に個々人が望むことって必ずしも一致しないし
戦前の日本しかり、それによっておかしな方向に向かっていく国って山ほどある >>1
自分の善性を示すつもりの人らがやってることが
言葉の使い方としては正確ではないんだろーけど
態度が露悪そのものだってことに気づいてない
確かめる気もないけどおそらくは>>1のあかでもその発言の態度は露悪じゃねーのってのが見つかる
歪んだ正義をひどい態度で押し付けてる自覚がない人らが原因でしょ >>313
深く賢いかもしれん。
だけどお前は世界が複雑で多様な状況であることを理解してるのか?
プーチンがそこを説明してくれなきゃわからないよ。
ロシアが国ぐるみでドーピングオリンピック不参加なんだって。
国威発揚を重視する(と思われてる)プーチンがコスモポリタングレタを腐したって屁でもない >>302
それな
マツコ有吉とかの毒舌タレントに染まっちゃってる気がするわ
自分の意見を正直に言えるようになろうって風潮は良いんだけどさあ
植松みたいに障害者は死ねって思ってる奴とか持ち上げ始めたら終わりだろ〜 露悪って何?
「児相作るの反対」とか?
「保育園を公園内に作るの反対」とか?
全部23区の中でもリベラル区の話じゃんw
日本で露悪主義がピークだったのって00年代で
今の10年代こそまさに偽善の時代だと思うんだがこの時代認識のズレはなんだろう
>>340
日本だとそういう部分もありそうだけど
全体的にはグレタ批判はそもそもCO2温暖化懐疑論の人が多いかな
上に貼られてるプーチンや、トランプなんかもそう
アベノミクスの大失敗で大勢から余裕がなくなったんだろ
何しろ、国民一人当たりのGDPがマイナス30%だからな
ただ、リフレ政策に反対していたのは俺だった >>63
日本に「立派な理念」を育てる資質はない
日本人にとってそれはその場しのぎで使い捨てるものか、お上から押し付けられるものであって、自分たちで玉を磨く能力はない >>348
言いたいことはわかるけど
偽善の時代ってのはちょっとないな >>334
リベラルはかつて自分たちがバカにしてた二元論者になってしまった >>332
そういうこと
それを自然だと自分は思うだけ 悪党より偽善者のが憎いもんな
その通りだよ
だってそうだろ、中身は悪党なのに善人面してみんなから賞賛されてんだから
絶対に許しちゃならねえよ
>>342
需要と供給は大事
需要無いのに独善的なことされても目障りなだけ そりゃ政治家がそうだからな
綺麗事だけ言って行動は真逆な奴ほど評価される
>>348
偽善の時代ですらない
大量放火殺人犯や無差別殺人犯を持ち上げ自分たちの代弁者だとか言っちゃう悪の時代よ プーチン信者のネトウヨはここだけ抜粋してキリトってお守りにして持ち歩けばいいんだよ。
プーチン「グレタは優しくて誠実な少女だと確信している」
グレタちゃんは立派だとおもうよ
思想を持っても行動しなきゃ何の意味もないしな
自分の行動を全人類に拡大していく覚悟がないなら思想なんか持つだけ無駄だよね
グレタ叩きはもう「賢しい子供の揚げ足を取って如何に嗤ってやろうか」
っていうゴシップネタにスポイルされてて環境問題とっくにどうでもよくなってるよな
>>354
あるある、フェミニストでない人は差別主義者とか言ってみたりね マッカーサーが看破したようにジャップの精神年齢ってガキなんだよ
だから露悪大好き、少しでもまともなこと言う人間には偽善者扱い
本音で喋るオレかっけー
思春期というか小学生レベルというかジャップ
>>356
露悪が賞賛される世の中はどうよ?
絶対に許しちゃなんねえだろう >>360
日本のリベラルを気取ってる底辺チョンモメンがそれだから救えないな どうでもいいよ
神が自然災害で日本人を大量に殺してくださるだろう
>>293
スレの流れわからないけど、たしかにいる韓国好きのフェミ、しかも左翼成分ありのって怖くないですか?
向こうの男性の徴兵は、何かあれば数十万、百万大量死するかもしれないものなのに
「韓国も日本ほどではないけど男性差別社会だよ」だから連携、とかやってたりで
少なくとも左翼成分ありなら、日本女性の韓国男性に対する罪悪感ないのかなあって 多数の普通の人々の意見が強くなった
昔は平凡鍋多数派が少数のエリートの意見にしたがってた
リベラルが嫌われてるのもそこらへんではないか
>>366
あげくほんとに悪いやつと露悪的に振る舞ってるだけのやつの区別もつかずに普通に悪いやつに騙されてるからな
幼児みてえな極端さだよな >>344
その通り
プーチンはただ「複雑な世界」を言い訳にしているだけだ
科学的合理性の指摘に
「政治的に複雑だから」「経済的に複雑だから」で
逃げてる状況をグレタは問題視してんのにな >>365
グレタも謙虚な姿勢でいればここまで偽善者なんて叩かれなかったろうね
環境を汚してきた大人を許さない!
なんて言うから「じゃぁてめーはどうなんだ」って反発食らってんだよ >>372
SNSの普及でエリートへのコンプを発露し出した世の中なのかな >>373
そうそう、ただ子供なだけなんだよジャップって
海外の人間と付き合うと本当にそれがよくわかる ヘイトは悪だ
違う、本当は深くて難しいんだよ
大人でも政治家でも頭を悩ませるんだよ
欧州で難民侵略から民族・宗教の生活圏を守る
その右傾化・排外化は悪だろうか
アメリカの大学で
合格点を満たしているのにアジア系の学生を
不合格にするのは悪だろうか
何が善か悪か非常に難しいものなんだよ
だから善に酔っている人間の「浅さ」に
非常に違和感を感じるんだな
その善か悪かの思考の葛藤の形跡がない
>>378
事実を書いただけなのに何故冷笑だと思った? >>349
COP締約に対して偽善者が、と攻撃が向くことはないんだよな
京都議定書の時もアメリカに文句言ってる人は見たけど
こんなもんにサインしやがってと怒ってる人は見たことなかった ジャップの映画とかドラマとか見るに耐えないでしょう
言いたいことはわかるような気もするけどここで言うインターネットって匿名のそれでもっと言えば腐ったコミュニティだろ?
そこにいる連中は現実ではとても言えないような思いのままを口にして「俺はネット上でも社会のルールに縛られてるお前らとは違うんだ!」と優越感に浸るアウトロー気取りに過ぎないだろ
つまり大袈裟すぎそんな奴でもネット上と現実の区別はついてる
実利が伴ってないから偽善者呼ばわりされるんじゃない?
才能の無い目立ちたがり屋はネット上でキチガイになるしかないし多分その戦略は正しいからな
N国は言わずもがなホリエモンすらイキリキャラ化してるでしょ
372おまえみたいな声だけでかいマイノリティーの馬鹿が目立てるようになっただけ
インターネットは馬鹿ホイホイ
>>381
>アメリカの大学で合格点を満たしているのにアジア系の学生を不合格にする
それ悪じゃなかったらなんなの? グレタが善って言ってる時点でそもそも善の定義がおかしい
>>375
スタッフが飛行機で帰ったとかプラスチック製品が画像に映り込んだとか大した問題じゃねえだろ。
そりゃ批判はないよりあった方がいいだろうが重箱の隅をつつくネットリンチになってる。
グレタと一緒にボートで来た大人がCO2発生させたとか言うけど往路も飛行機ならもっと発生させてることになる >>377
ネットが悪いんじゃなくて
ただの自然の発露じゃないの
近所付き合いやで内心舌だしてほめあったり
外見や肌の色でいがみ合ったりしてたのが
地球規模になっただけで >>382
マッカーサーがそう言った以外の事実なくね 何かを叩くときに大半は下へしか向かないまたは上を叩いたら叩かれるじゃん。
それを指摘するやつも叩かれてしまう
少なくとも自分がやらない事守っていない事を他人に意見するなとは言いたい
ハハ
露悪的な奴って
親和欲求や平和に暮らしたい欲求を
極端に抑圧してるウソつきなのになw
w
>>388
ホリエモンが今で言うところの「イキリキャラ」なのは昔からでは? >>390
今も多様性確保というリベラル目的で行われてることだけど >>399
だからそれが悪じゃなかったらなんなの? Twitterは現代の民会と弾劾裁判所だね
直接民主主義の復活は近い?
こいつらに政治をさせれば政治家はいらないなw
もうホリエモンの逆張りが無意味になって存在感も無くなったレベルだからな
>>392
乗っても乗らなくても発生はしてるよプライベートジェットじゃあるまいしグレタが乗る乗らないって一切関係ない
偽善云々ですらなく意味がないアピールなんだよCO2対策における自分が飛行機乗る乗らないって 綺麗事や理想を捨てることが大人になることだと思っている馬鹿が多いよな
自分もその綺麗事と理想の上に成り立っている人権の恩恵を受けている癖に
よくわからん
字面だけ捉えて露悪は悪だと言ってんの?
議論から逃げてるだけでは?
>>397
これは言えてるw
他人にちやほやしてもらいたい欲求が満たされずに
歪んで発芽してることを隠してんだよねw >>400
倭猿を危険な人間社会から隔離してあげる動物愛護 ヨットだ飛行機だ列車だって話は本当に程度が低いな
こんな揚げ足どりまさにちょっと言葉のわかる高卒のやることって感じがするわ
>>406
綺麗事のせいで人権侵害や衝突が起きてるって話だろ 善良がいなくて露悪か偽善しかいないって風に見えるなら露悪な人っぽい
善は機械でも出来るが偽善は人間でないと出来ないので偽善の方が尊い
>>406
できないことは掲げなくなった民主党のことか? >>344>>374
読めてない
(まだ世界が良く分からない)子供を利用すること
利用して稼ぐこと
その子供がある特定の思想に強烈に洗脳されてしまうこと
それは問題があるんだよ
正論だろ
原発をグレタ(スウェーデン)流で推進していくのかい?
暖房を切るのかい?車もパソコンも捨てるのかい?
君だって複雑な要素により絡まれて
なにか善に酔ったりグレタを完全に支持もできないだろ >>405
これだけ世界中で話題になってんだからアピールはうまくいってるよな
グレタで評価できるのは内容よりアピール力だわ
内容に同意できない部分はあるけど彼女から目をそらせんもんなあ >>405
アピールが大事なんだよ、多分。
捜索名人の尾畠さんも捜す時は目立つ色の方がいいとかグレタさんをすごいとか言ってる。 建前人間を貶したいがためにきったねえ本音撒き散らしてドヤる
自分を尖った人間に見せたい目立ちたがり屋がきったねえ極論撒き散らしてドヤる
中身すっからかん人間が自分を何かに見せたくて誰かのきったねえ本音や極論を丸コピーしてドヤる
今のネットってだいたいこいつらしかいねえ
俺の役に立たない奴は死ね!俺以外死ねお前死ねつーか俺を殺してくれ!でしかない
要は悪を基軸に回ってるってことでいいの?
世の中規律や秩序を教育するくせに、結局は悪を基軸として回ってる節があるよね
カリスマがあって不満を刺激して一定の支持を集められる典型的なリベラルがN国立花なんだけど特に反日主義ってわけでもないよな
反日サヨク主義者さんはそれでも自称リベラルを主張するのか
>>418
目立ったら成功なのか?むしろ対立を深めているように思えるよ >>398
さすがに昔は気に入らないタクシー運転晒し上げたり「野菜摂ってますか」と言われて切れるほど沸点低くなかったろ というかアメリカもそうじゃん
リベラルの高慢なキレイゴトに対するアンチで露悪的なトランプ大統領が生まれた
>>417
ロシアがドーピングニュースあったろ。
選手個人の身体より五輪でメダル重視する国の大統領が他所の国の子の人格教育に口出すことが偽善だと言ってんだよ。
自分とこの子から教育しろよ >>429
そのアメリカが世界で最もリベラルな国ということの皮肉 善悪を決めつけて他者を貶める行為は偽善ですら無いからな
いわゆるポリコレの事だけども
攻撃性が非難されてるんだぞ?
>>418
>>419
そ、だからグレタの話ってどれだけ多くの人が物事を考えてないかって話なんよ
グレタが悪いとかって話じゃなく
原生林焼き払って作ったヤシ畑産の商品をエコエコ言って買ってたり昔からなんも変わってねえ
あのヤシ製品ブームでヤシ繊維だなんだがめちゃめちゃ売れに売れてさらにヤシ畑広がって森が減ったんだぜすげえエコだわ 昔はそれ自体威圧的で気に入らなくてもマスコミが一定の基準で言論を支配してたからな
そのタガが外れて個々人の言論が公のものになって分かりやすくてショッキングなものが人気を集めりゃそうなる
「バカにはバカなりの考えがある!!」で知識人たちの意見を無視してきたのが
今の経済や外交の大失敗だろ
その過程で、安倍は大衆のインテリコンプを利用して知識人を大衆に敵視させてたんだよ グレタに関しては少なくとも日本においては原発が現在進行形でとんでもないことになってんだから、稼働するリスクを避けてCO2出しまくりな火力で補填するのは国民生活を考えれば当然のことだろ
世の中は利害の対立で成り立っていることを無視して、自分の信じる正義に従わない人間を露悪的だの何だのケチをつけることの方がよっぽど恐ろしい
こいつらとこいつらが露悪的とこき下ろしている人間との間にどれほど違いがあるか、疑問だね
意識高い系が同調した!グレタさんのアピールは成功!には違和感しかない
子供を盾にするやり方ではむしろ環境問題が馬鹿にされ嫌われる原因になると考えないのか
>>432
法にも従わないのかい?それとも法には従うけど倫理観には従わないのか
モラルハザードのことを語りたいのならズレてるんじゃないか? キチガイのふりをする人間はもはやキチガイだってさんざん言われてるのに
低レベル化は止まらない
そういう生き方は楽だからどうしようもない
上にいる今の5060見れば既に手遅れって分かるだろ
あの人は悪い人みたいだけど、ああ見えて優しいとか評価されたがってたり逆に、嫌な野郎だと思ってたが良い人じゃん!とか感動したがる風潮には辟易
気持ちが悪い
>>425
対立深まったらいかんのか?でかい話なんだから結局どっかで対立しないと話進まんぞ
いきなり現れたなんとかちゃんがみんなが納得する夢みたいな答えをスピーチして誰も疑いもせずその道を進んでいくなんてあるわけ無いだろ
グレタは彼女の問題とすることの優先順位を引き上げただけで対立は起こるべくして起こるものだ 教育なんかろくにないやつが自由に喋り散らす空間に何の価値があるんだろうな
露悪の先は社会崩壊っていきなり論理が飛躍し過ぎだろ
僕ちゃんが望む方向性以外は社会崩壊の道って馬鹿かと
善と悪について深く考えたことない癖に「正義なんて存在しない」なんてドヤれるのも日本の問題だな
アニメまんまの意識の低さと思慮の無さ
愛知県知事の大村が言ってたけど
「相手を貶めるために嘘も平気でつく社会になった
危険な国、危険な社会になった」
>>445
反感を抱かせるのでは失敗だよ
共感を得ないといけない
その辺自分の周りしか見えてないよね
ツイッターとかで注目を集めるのに、炎上って方法を取れば
一切努力しないで知名度を上げることができるからな >>441
法には従うよ
それはルールであり、契約でもあるからな
倫理観に従う必要は無いよ
それは強要されるものじゃないから
各自が養うものだ >>429
そうなるわな
純粋にリベラルやってたら
国境を守れなくて異宗教・異民族に侵略されちまう
キレイ事を吹いていたら
米中の覇権争いでも敗れてしまう
多文化主義やったら
欧州は全く価値観の異なる宗教難民に侵略されちまう
あれ?リベラルのキレイ事って
世界の平和を壊していませんか?
さらなる右傾化を招いていませんか?
リベラルは問題の解決を何もしてないんじゃないか?
当然、こうなる グレタちゃんはもっと市民融和的なリベラルの姿勢を見せてれば良かったんだよ
並な市民には出来ないヨットでの大西洋横断をやって
人の意見を寄せ付けない独善的な姿勢と見られてもおかしくない「怒り」を会見で爆発させるとか
いかにも庶民を見下して大上段からご高説を垂れる嫌われ者の現代意識高い系リベラルの姿そのものじゃん
ネトウヨだろうがパヨクだろうが未だに淡いポジティビティー抱いてる知的障害に草
左翼さんはいつも先鋭化で他から嫌われて理解できない奴は敵!になってしまう
>>451
スパコン野郎は無価値だから山口なんか潰されていいよ 日本人って何でみんなこんなに拗ねてんだろう
駄々っ子メンタルで偽善を遠ざけて一体何になる?
>>456
寿司ざんまいの社長に弟子入りすれば良いと思う
実は安倍が使ったインテリ敵視って日本会議ではマジだからな
学者は国家神道で洗脳できないってあいつらはマジで思っているんだぜ >>456
グレタがクソなのは議論を受け入れないことだよ
言うだけ言って、反対意見には子供という身分を使って盾にする姿勢が気に入らない
学校に行くことをやめて大人の世界に飛び込んできてるんだから、支持者も反対者も本人もちゃんとグレタを大人として扱わなきゃ 石井こうきとか中川財務大臣が恋しい
あの人たちが居なくなって日本には糞みたいなのしかいなくなった
偽善だろうが、何だろうが、行うのは「善」だからいいんだよ
人を騙したり、嘘ついたり、貶めたり、誹謗中傷したりが
いいわけないだろうが
現に日本は斜陽だよな
少子化、財政難などなどもこういうことがあっての要因もあるでしょ
>>430
サヨク流
話を逸らして中傷的な反論
いや反論の体を無していない
よく見かけるパターン 露悪主義は格差社会に苦しむ人々の危機のサインなのでは
精神構造も経済的要因が規定しているとしても別におかしくはない
人の善悪の判断なんてそんなもんかもしれない
「どっちもどっち」で理想や目標を掲げることを嘲笑してたら眼前に出てくる事態をひたすら追認していくだけしかできなくなった
>>454
そもそも人口の50%以上がジジババの国で覇権とかギャグかな? リベラル「そんなあなたも救いたい」(救うとは言っていない)
そういうとこやぞ
>>466
気に入らないかもしれないが、善ってのは正論ぶん投げて圧倒的パワーで押しつぶすパワープレイをすることなので この人たちが言う「世の中は露悪的な奴ばかり!」ってのが露悪による目立ちたがり屋の成果を表してるな
よく見ると露悪的に派手なこと言ってる奴なんかそう居らんだろうに
結局今のところ人間は好かれ悪しかれ露悪趣味に興味津々で楽しんでんだな
>>475
最近のリベラルはそんな偽善すら言わないぞ
不寛容な相手には不寛容で良いと自己肯定してる >>456
あれだけ派手にやったから世界で有名になれたんやで 恐れるな
阿呆は墓穴を掘るのもまた早いものである
座して待て
>>100
ネットに多いアスペルガー傾向の人間には偽善者系より露悪系のが理解しやすい、共感しやすいからな
本音と建前使い分けて煙に巻く奴ってアスペ傾向にとっては天敵ぐらいにムカつくんだわ
やっぱりアスペって社会の敵なんだな >>476
一利ある
強烈なリーダーシップを発揮できる人間がリベラルにはいないんだよな、だから支持されない
とはいえ特定個人が強権的になってしまうと「自由」とかけ離れてしまうという矛盾を抱えてるから悩ましい問題でもある 安部ちゃんみたいに下級国民にほどよく鞭打ってくれるのがジャップには一番居心地いいのかもしれない
>>417
グレタって別に特定の思想とかじゃないからなあ・・
まあ、CO2温暖化論が特定の思想という話かもしれないが
それは一応、多数の人に受け入れられてることだし 安倍一味が画策する戦争その戦時中ならば
彼等の油断した采配もまた一瞬にして吹き飛ばされること必至である
ほんの少しの言い間違えや手違いで国家の存続すら危うくしかねない
世襲ボンボン政権では戦争など到底無理であることを
皮肉にも彼等自身が証明してしまうのだろう
これらの無能たる既得権益層が墓穴を掘ることによって彼等の屍によって
新時代までの花道は綺麗に舗装されやがて有能な後進に道を譲るという
日本国民にとってそう悪くは無い未来が待っているのかも知れない
安倍政権を待ち受ける肥やしとしての運命をしっかりと見届けよう
>>463
らっしゃ〜い
グレタはヴィーガンだから
カッパとガリしか食わせねぇ 今の日本てかコミュニタリアン全般がそうだね
普遍的正義とか無理じゃん→ローカル正義だけ気にしようぜ他人なんか知らんわっていう
マスゴミの正体がしばき隊だからな
偽善者なんてそんなもんなのよね
>>447
>露悪の先は社会崩壊っていきなり論理が飛躍し過ぎだろ
>僕ちゃんが望む方向性以外は社会崩壊の道って馬鹿かと
「露」悪じゃなくてただの悪そのものだから
そりゃ社会くらい簡単に崩壊するだろ
共同体って基本、信頼ないと成立しないからな
どんなに法や暴力でガチガチに締めあげてもそこだけは変えられない
必ず破綻する >>479
何が不寛容かはリベラルだけが決められるんだから
リベラルは好きな相手をボコボコにできるわけだな >>489
ネタじゃなくて割とマジで
あのおっさん言うてその辺のやり方上手いぞ
寿司ネタと被せた駄洒落ではないぞっ! 悪いことを開きなおってる人が聖人みたいに扱われ出してるって事か
リアリストって理想や目標を持ちながら現実に向き合う人という話だったと思うけど
そもそも、理想や目標がない人が多い、ここ日本では
単に現実に追従する人がリアリストと呼ばれがち
SNSが間違った方向に普及したよ
有名人や成功者でもそう
今の立場を維持するために
成功者は 同じ成功者や
成功者志望で固まって
身の丈以上に自慢しあう
困った人や 落伍者は見捨てる
無視する
これが成功の秘訣で皆その通りに やってる
困った人は困った人同士で群れて慰めあって破綻したら自殺するしかない
突き詰めると、未来は暗いし他人は信用できないし良いことなんて起こらないという前提にした場合、じゃあさっさと死ねよ、マゾかな?という問に回答できないんだよ
だからその逆の前提じゃないとこの世は回んないの
未来は明るいし他人は良い奴が多いし悪い奴も居るかもしれないがいつかなんらかの形で行いは全て帰ってくる、だからなるべく良い人で居ようということにしないとダメ
>>35
ケツナメ御用ジャーナリスト以上に自分に甘い連中見たことねえんだが モメンにもかなりの数いるからな
不謹慎なこと言う俺かっけーみたいなやつ
それカッコよくねえから
安倍カスは適当なことを言ってたぶらかしてるだけだな
リベさんの考える聖人のサンプルは?それ見てから考えたい。
ネトウヨJAPとネトサヨKPOPの馴れあい場と化してるからな
それは日本に限った話じゃないからな
トランプ見てたらよく分かる
植松思想とかに共感してる時点で完全に一線超えてただの屑に堕ちてるんだけど
本人は自分をお花畑リベラルと戦うリアリストだと思ってる認知の歪み
インスタの自慢合戦は大嫌い
中身がない
なのにみんなやってる
俺の方が幸せなんだよ!なめんな!と
マウント
困ったことがあっても
人にはいわない
今のって言うけど昔より正義であることを強制される世の中になってると思うけどな、潔癖症な世の中に
>>496
例えばですね
文書改竄問題でも消費税でも叩いたら偽善者扱いされて
現実はそうじゃないとか言って逆張りが本音を言ってるやつらみたいにするみたいにもてはやすのが増えたてこと 規律を軽視しすぎている
臨機応変で同調的ならそれでいいということになっている
>>514
というより
善や正義が拡大してきたと言った方が正しいかな
かっては悪だと思われてなかったことが悪となってきた
それが窮屈だという人はまあいるんだけど
とはいえセクハラとかパワハラとか体罰とかやっぱり普通にクソだし
昔の被害者も我慢してただけって部分があるからな >>497
助ける方も最後まで種をちゃんと蒔いてやらない馬鹿だよ >>494
少なくとも5chでは寛容のパラドックスをネトウヨを殴る棒にしている人以外見た事ないぞ
そういう人ネトウヨの言い分一切聞かないし リベラル = なんでもあり
リアリスト・現実主義者 = 現状追認主義
今の日本はこうだからな
ご高説が飽きられた様にその内に露悪的なのも飽きられるよ
まるでリベラルが正当的に評価する立場みたいな言い方
>>514
露悪的なクズレイシストがもてはやされる一方で正義マン達の取り締まりも厳しい
矛盾してるようだけど自分は努力せず他者にマウント取りたいという一心が原動力なのは一致してるんだ リベラルはもう少し清濁併せ呑んだ方が良いと思うわ。どこかで割り切りも必要
>>473
むしろ現状を追認させる為の論法だろDD論は
以前の保守派、まぁタカ派なんて呼ばれてた連中は野党「が」悪いとは言っても野党モーとは言わなかった 531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/24(火) 12:53:44.43
この話で行くと
リベラル「偽善でもいいから被災地に千羽鶴贈ろう!」
露悪的な人間「いらねーだろバカか」
って話だろ
まあリベラルに支持は集まらないよね
>>528
今更無理すぎるよ
一旦純化志向に走ってしまったら消滅するまで突っ走るしかなくなるのはピューリタンの歴史が証明してる >>531
露悪的な人間「被災者が死んでらwザマあw」
これ忘れてるぞ >>528
> リベラルはもう少し清濁併せ呑んだ方が良いと思うわ。どこかで割り切りも必要
「清濁併せ呑んだ方が良い」と言って呑まされるの、濁だけだよね。 >>534
それまでが100%ピュアなんだからそれでいいだろ >>531
千羽鶴ってもらった後扱いに困るらしいからね
お札で折ったんならともかくスラックティビズム言われても仕方ない >>528
リベラルってのがいまいち誰やどの集団をさしてるのかわからなくて
海外のことは知らんが日本のリベラルはすでにそういうモードじゃねえかな
例えば小林よしのりみたいなのとは一切かかわるなみたいな教条的な奴も少数に見える >>533
完全にそこまで行ってんのにいまだに>>531だと思い込んでるよね
自称リアリストの萌芽よほどお花畑だろっていう >>68
毒性が高い例を挙げたらいい
>>1 が正しければ言い訳に聞こえるだろう 今は悪魔が勝利する時間
正しい実のある穂と悪い稲の選別は
既に始まっている
というか、俺が今回見せたものは善悪などを超越した知の力なんだぜ
大抵のネトウヨは心が折れたと思うぞ >>537
かといって何も手を差し伸べないどころかネタにして笑う露悪主義みたいな穀潰しはもっと要らないんだが まあ、被災者批判までいくとどうしようもないけど
例えば千羽鶴とかじゃなく、ボランティア活動への偽善批判なんかはずっとあって
そのせいか知らんが日本はボランティアや寄付が他国比較で少ない
>>538
嫌儲にはそれしかいない気がするが>小林よしのりと関わるな もはやこの国は善人が淘汰されすぎて運営しようがない
もう滅びる未来しかないよ
人間の本性は悪なので、人の行う善はすべからく偽善である
偽善を排し、この世に悪を蔓延らせよう
>>535
>それまでが100%ピュアなんだから
んなわけないのにそう思い込んでるのはやっぱり
>>100の言うアスペルガー的感覚なんだろう
偽善的な世の中で苦しんだ!的な被害意識が妙に強いのは前から感じてたが 偽善より毒吐いてる方が誠実扱いされてるって事か
マウント取りたい奴ばかり増えてるからだろな
ネットだと露悪的な奴の方が実は現実ではいい人そうって思う
綺麗事ばかり言う人間の方が内心闇深そうで怖い
露悪性とは
攻撃や抑圧に対する反撃や防御の反応なけだ
つまり露悪的な奴は自分も何かから抑圧されているわけだ
そして露悪により他者を抑圧する
このように抑圧は伝播感染する
あなたを救いたいって言いながら寄付募ってるやつとかいるしな
>>553
露悪的なやつと自虐的な奴は全く別だから気をつけろよ 公益と私益とのバランシングに欠かせない信頼というのは脆いものだから
それを維持する為の制度を破壊しようとしたり、そういう仕事に従事する人間を
貶めたり邪魔する人の善意へのフリーライドが得意な悪人には気をつけろという感じだな
人間の習性として
「きれいな言葉はウソである場合がほとんどだが、暴言や悪口は100%本音である」
と思い込むのは確かにあるからな
ウソで悪口を言う奴は確かに滅多にいないし
ネットでは悪口雑言三昧
だけどリアルでは本性をひた隠して綺麗事ばかり
そんなリベラルよりは確かに正直で誠実だわな
ネット上の露悪趣味ってあの「俺は嫌な思いしてないから」
この一言に尽きるだろ
そして実際に嫌な思いした連中による批判を自己責任だ責任転嫁だと高みから嘲笑する
>>559
>ネットでは悪口雑言三昧
>だけどリアルでは本性をひた隠して綺麗事ばかり
>そんなリベラル
つまりネトウヨってリアルではリベラルだと?
なわけねーだろww >>558
そこは本当に間違っていると思っていて
特にネットだと、そこまで本音でもない露悪的発言ってのがありふれてると思う 露悪は不毛でさらには恐ろしいかもしれないが
本当に必要なことは
自分において抑圧の伝播を断ち切ることだな
>>1
露悪的なやつは批判は多いが、逆にファンも多い
かもな
N国立花とかホリエモンとか
YouTuberでもこういうタイプが一番再生回数が多くて稼げるんだよな もう手遅れなんだよ
日本人の知性というのは現実的に非常に低レベルなんだけど
本人たちは頭いいと思い込んでるから
意識改革しようにもホルホル番組に代表されるゴミのようなプライドが根付いてるし
英語が話せないからネットですら海外に触れ合う機会もないから現実を知る機会もない
>>531
偽善にも種類がある
千羽鶴を送る労力をもっとマシなことに使うべきであるという発想を持っているのに敢えて千羽鶴を送ったとしたらそれはもはや悪に近い行為だ 韓国の大統領やソウルの市長のように朝鮮労働党員であることを隠して、
口だけ民主主義や正義を語る偽装リベラルが日本にもいるからだ
他人のせいにせずに、そいういうやつらを炙り出してから言え
自称リベラルってのは、「正義の味方になりたい」「マウントを取りたい」
ってだけのインチキが多いからね。
本音や悪意をむき出しにする傾向のある(ある意味、正直な)右翼よりも、
自称リベラルは、「口先だけで綺麗事を言って、その実、自分と仲間の利益しか考えてない連中」
って実態が多すぎる。
日本人は正しさではなくて損得勘定で動く
だからリベラル的正しさじゃだめで損得勘定のフックに引っ掛かるような露悪的言説がもてはやされる
>>569
>偽装リベラルが日本にもいるからだ
↓
>他人のせいにせずに
2行でこれ言える脳の構造ってすげえと思うよ、ある意味 >>563
例えば嫌儲で言えば、ヘアプア本音では嫌いじゃないけど見つけたら悪口言っちゃうみたいな? ネトサポが勝手に自称リベラル論をひたすらレスして印象操作するスレ
議論もなく印象操作の垂れ流し、>>1の建てたスレはいつもそう >>573
損得勘定と正しさは
二元論的に対立してるものではなく地続きだよ
自分が犠牲になる正しさというものは存在しない
つまりどちらかの極を露出させてしまうことに病理がある アメリカで今問題になってるのは
善や正義の名の下でめちゃくちゃ暴れまわって社会に迷惑をかける存在。社会正義戦士だ
日本では逆に頭でっかちな冷笑系の精神性が漂っていて社会を停滞させている。
結局どちらのケースにしても
その手の連中の慢心や自己正当化から来る視野の狭さや頭の悪さが問題なんだよな
>>573
9条とかに対する安全保障ガーとか地政学ガーみたいな露悪的な言説こそ、まるで日本が軍備に割くカネやヒトを捻出する余裕があるみたいなお花畑の妄想ばっかじゃねーか >>573
損得勘定はどこの国の人にだって誰にだってあると思うが・・
人間、誰しも善と悪、両面あって局面ごとに引っ張り合いをしてると思う
で、思うになぜ露悪や悪の開き直りの浸透がダメなのかって
悪に引っ張られやすくなってしまうからなんだろうと >>580
お前みたいに
正義は暴徒になっていると決めつけて
バックラッシュに走るやつも
ずっと問題になっている
極から極へお互いを抑圧するような状態ね >>573
損得勘定と正しさは両立する
というか両立していない奴はほぼ正しくない
何故かと言うと両立しない場合長期持続性が無いから
正しいが利益はでないのはボランティアだから続かないんだよ、続かないと途中で放り出して最初からしない方がマシだったという悪に変わったりすらする
一方で正しくないが利益が出るのは基本的に短期商売で世の中の歪みを狙い撃ちする商売のようなものしかない >>578
そういう極論、つまり露悪性への反論は
着々と出来つつある 「リベラルは優等生みたいなやり方では勝てない。汚い手も使え。妥協すべきは妥協しろ」
「わかりました。じゃあ汚い手を使います。妥協すべきは妥協します」
「ふざけるな!お前らにはほとほと失望した!もう支持を辞める!つぶれちまえ!」
こんなの、どうしろって言うんだよ。
この数年間、野党やリベラルはずっとこの繰り返しだったんだぜ。
>>579
>損得勘定と正しさは
>二元論的に対立してるものではなく地続きだよ
共同体もだけど交換て行為自体も食う食われるとか殺す殺されるとか
奪う奪われるみたいな二元論を超えたある種の信頼がないと成立しないからね >>587
ちゃんと、どっちがマジョリティかさえ見分けられたら何にも問題じゃないぞこれ 大事なのは善悪より本質を捉えることだ
それかできてない奴が多すぎる
善悪は無く利害しか無いよなぁ
自己犠牲から始めたら?
偽善って大事だと思うけどな
日本のよく分からん秩序の保たれ方って偽善のおかげだと思う
これ言い出すやつって自分達のほうが善だという傲慢さがあるよね
>>588
損得勘定は因果応報の考え方と組み合わせると正しいと容易く両立出来て、この前提がないと共同体が進まないんだよな
あいつに親切にした分、そいつが誰かに親切にして巡り巡って俺が最後に元より得したら良い
この信頼感が必須なんだよな
リベラルでも左翼でもない学者層ってのが分からないの?
俺は勝手にリベラルや左翼扱いされているけど
学者の一人として意見を述べていただけなんだぜ
実は学問が国家の根底にあるんだよ >>585
ほんとこれな
ジャップはこの程度のことも理解できないから
超短期の利益しか見えず何十年も大損こいてるんだよな 今はトランプを見ても日本に限らんのと
日本に関しては今に限ったことではない
石原慎太郎とか人気あったろ
>>599
でチンピラに虐められるのが好きなの?ドMかな? 例えば、
「善人の商人」
って言葉を聞いたらお前らはどんな商人を想像する?
>>571
普通の日本人ってのは、「わがままを貫き通したい」「マウントを取りたい」
ってだけのインチキが多いからね。
本音や悪意をむき出しにする傾向のある(ある意味、正直な)パヨクよりも、
自称愛国者は、「口先だけで綺麗事を言って、その実、自分と仲間の利益しか考えてない連中」
って実態が多すぎる。 露悪的なのがネットでうけるのは世界共通だと思うぞ
アメリカンミームってドキュメンタリーによるとアメリカでも素人がネットの有名人になるためにわざと露悪的に振舞うらしい
ネットを現実だと思ってはいけないテレビと同じ
同じような書き込みをひたすら繰り返す
それをマウント癖と言うんだよ
鏡合わせってことだな
学者たちは学者として意見を述べていただけなのに
勝手に左翼にカテゴライズされていたからな >>603
これは大間違いだろう
むしろ無駄に長期的に見すぎて目の前の利益取り損なった結果が失われた30年だろう >>580
差別主義者にとって迷惑なだけだろ
本当に問題視されてるのは反差別の声を上げる人に対して嫌がらせを行う
トロ─ルと呼ばれている奴らだよ 本音と建前の二元論に毒されすぎたかな
一見善良であればあるほど醜悪な本性を隠しているものと疑われる
>>181
言いたかないけど、野党にとってリベラルや左派という存在が、
「言う通りにしなければ凄まじいバッシングを受け支持を失ってしまうが、
かといって言う通りにしても思ったほど支持は増えない」
という、極めて厄介な事態になっちゃってるんだよな・・・。
「1人でも多く味方や支持者を増やす」という民主主義のセオリーからすると、
あまりに相性が悪いというか、致命的というか。
どこの国もこんな感じだよね。
あと誰かが言ってたけど、
リベラルが最も票田とすべき労働者層や貧困層が、思った以上にウヨ的で、
いくら景気や生活をガンガン訴えても、結局はトランプやジョンソンや維新みたいな
右のポピュリズムになびいてしまう。 >>1
リンゴヤ (あるぷ) FALLEN SAINT ジャップは理想や建前を軽視しすぎ
それがなければ現実はどんどん悪い方向に進むというのを身をもって今も体験しているのに
何故か露悪的に冷食的に振る舞う
ツイッターは無駄に知的で相変わらず空回りばっかしてるな
所詮嫌儲のライバルの器ではなかったということか
>>614
コアを大切にするのはどこの政治でも必要だからしゃーない。
コアへの信頼と
大衆からの支持。
これを両立しなければならない。
両立してるのが自民党だからそこは頑張らないとなぁ やらない善よりやる偽善でいたいね
おれは偽物だと露悪してたいわ
何かをステレオタイプで捉えるとき
それは捉えた人がステレオタイプそのものでその枠の中からでしか物事を見てないということでしかない
観点的抽象的な思考なんて難しそうでいてわりと誰でもできること
そんなのより自分のオリジナルの経験をして独自の変化を遂げたほうがいい
今の自民党は
コアの極右を裏切らない
一見反発されるような政策に見えても
必死こいてコアの極右に利益誘導したり抜け穴を作る。
そういうことを左派はやっているのかい?
>>623
それやったら身内以外は景気悪くなるし治安もダメになる
迷惑だから日本から出て沖ノ鳥島あたりで勝手に国でも作ってろ >>608
好き勝手いってるようにみえて
本気で悪魔を信仰してるやつはいない
宗教、国、人種、ソウルとか芯があるだろ
日本人の芯は金と恋愛くらい
親も兄弟も捨てる家族の絆も希薄 言っても00年代はグローバリズムのおかげで世界的にだいぶ左によったと思うけどね
ただ貧困層の生活は変わらなかったし
変えるにもリベラルなやり方は非常にゆっくりだわ
変化を求める奴が増えればトランプみたいなのも出るしEUも離脱しちゃう
まんま>>621だな。
やらない偽善は糞。やる偽善はやった行為は善なんだからもう偽善ではないだろ 一番露悪的なのはフェミだろ
リベラルが大事に飼ってるこいつらのクレーム体質はスルーして
自分の気に入らない連中を冷笑系だとか露悪的だとかレッテル張り
するのはアンフェアだ
>>624
じゃあ左派のコアのそういう主張を裏切らず
しかし大衆にも支持される
政治体を作らないと いつも絶望してんな
露悪的よりいつも絶望的な見方してる人間の話なんて誰が聞くよ
偽善やるにしても、能力才能は必要だからな
やることも出来ない無能が、嫉妬妬みにも似た劣化した感情で叩くだけ
露悪なんて誰でもできるから。イキるだけでそれなりに
リアルだと露悪のやつの方が近くにいるとめんどくさい
>>631
結局何らかの善を行動に移してる人に対して「ええかっこしい め」みたいに批判してくる人達って言うのは
自分も心のどこかではそういう行動をしたいんだけど躊躇って出来ないケースが多そうだよね
だから僻みから批判側に回る ツイッターってもっと気楽なやり取りする場だろ
楽しいのかこいつら
露悪的に振る舞ったほうが防御しやすいってのもあると思う
正義を掲げちゃうとあれはこれはとか重箱の隅をつくようなことを言われたり過去を蒸し返されるが露悪的なら開き直れるからな
表面的にはノーダメージを装える
客観的にみたら露悪的なやつもリベラルも同じにしか見えないわ両方クソ
>>394
ジャップの精神年齢が低いということが指摘されている事実なんだが?
読解力ゼロのアスペかな? >>562
>つまり〜
嫌儲発達障害部の超解釈はホント感心するw >>357
自分とその周囲だけ良ければそれでいい
という考えかたの人が多いからな >>34
正直に人を褒めること言うと媚びてる扱いされるもんな
本気で褒めてんのになんでその人の悪口のほうが善人扱いされるのか 要は自制が効かないってことだろう
自制心のない人間が増えたんだよ
>>640
テレビタレントとか人気なのは性格悪いアピールしてる奴だよ >>640
ホントなら行動する保守派はもっと躍進して
テコンダー朴はベストセラーだよな トランプ的なイキリ露悪芸に同調しない奴は「ポリコレに配慮して本音を言っていない偽善者」と認定されて攻撃されるからな
ホント息苦しい世の中だわ
>>646
人気だから性格悪いアピールできるんじゃない? メスイキみたいことしてる人だと思うけど
ああいうやり方は熱烈なファンは付くけど
大多数の人には快く思われないからねえ
普段は敵意とか出してこないけど転んだときに嘲笑われる
>>205
んなもん俺の知り合いの話よ
芸能人の事なんざ分からん >>633
うむ
好意的に解釈すればな、そいつのことを
>>650
初めから期待できるリベラルがいたような言い草だな。どこにいたんかねぇ ユーモアもウィットもない露悪趣味なんかただ下衆なオッサンなだけ
野坂昭如みたいな人だろ?
でも今そんな人いるかな?
>>657
俺は元々ケンモメンだからユーモアを忘れてないだろ >>653
今のテレビは人気あって地味で露悪しないような人はいなくなったの? 被害者気取り弱者気取りのクズよりは露悪的な人間のほうがマシ
>>660
そういう番組作るきもないから居ないです こんなん欧州見りゃ分かるじゃん
綺麗事並べ続けりゃ相応の歪みが出るってだけの話だわ
リベラルは他人の悪を罵倒するだけでなく、
自分の悪を語る人をなじるのか。
英国なんて見てると農夫が離脱に賛成していて
「離脱するとその後が厳しくなるのはわかっているけど
離脱賛成なんだ、複雑だけど」って言ってるから
不満をぶつける対象を間違ってんだよ
そして自分が後から苦しむことになるという
為政者に利用されてるだけだね
偽善者が好きなら
安倍ちゃんが大好きのはずだろ
あいつ程偽善を装う奴はいない
>>667
規制がつまらなくしたよ
低俗番組も教養番組も子供向けも住み分けてた頃はテレビも人気があった 少なくとも道徳やモラルって後付けのお化粧程度のもの
何を言ってるかややってるかよりも、誰が言ってるかやってるかがまず大事
>>672
アメリカとかではセクシャルなシーンとかは遅い時間でも
絶対流さないよ
特定のものが見たかったら専用チャンネルで見ろと
そういう規制する所ははっきりしてる 誠実とは言わないけど潔いとは思うわ
自分が悪く思われたくないだけだったり、自分に都合よく相手に動いてほしいだけなくせに
言葉では「お前のため」みたいなことを言ってるのが透けて見える奴にはイライラするし、
敢えて空気を読まずに「お構い無く」と相手の意に反する行動をして冷や水を浴びせたくなる
>>676
それ偽善者じゃないよ
だたの嫌なヤツじゃん >>675
そりゃアメリカがリベラル左翼の総本山ですから日本の野党がしてることは同じだし
日本には保守も無いからね >>675
なんかその方向性の先に待ってるのは
他人や物事に無関心って感じがするんだよなぁ
何もかも住み分ける世界より
雑多な世界の方が好きだな >>673
化粧しなくていけると思ってる顔面崩壊してるキチガイが露悪趣味じゃね?もしくは節操なくゲロを吐きまくってる感じ >>528
それで濁の方の考えを表明した奴が「リベラルのくせに!」って叩かれるのが今の日本でしょ
しかもそうやって叩かれてる奴は全然リベラル的な思想を持ってないってパターンも多い
単にネトウヨと逆のことを言っただけでリベラル認定される
嫌儲に対するネトウヨの態度なんてまさにそれ
「嫌儲には自称リベラルがたくさんいる」みたいな前提で語るネトウヨがめちゃくちゃ多いけど現実の嫌儲ではそんなのほぼ見かけない
ツイフェミがリベラル扱いされてるのなんて噴飯モノだわ >>680
雑多なら雑多で大人しくしとりゃいい
日本のオタクは隅っこにいればいいのにわざわざ大通りに出てペドエロ画像やグロ画像を見せつけて粋がって悲劇のヒーローぶってるだけ 露悪的な人間って狭いんよね・・何に対して正直であるか?の対象が
それは単に自分自身の要求に対して正直であるだけであり、社会の要求に対しては不誠実であるということ
「弱者を助けましょう」という社会の要求に対して「いや自分が優先だから」などと答えになってない答えを返すだけの、自分だけに向けた正直さ。
そんな自分自身のためだけの正直さを社会として認めるべき正直さであると評価してるやつはたぶん馬鹿か頭悪いかのどちらかだと思うんよね・・
>>685
ほう、えらく攻撃的だねぇ
中国や台湾に行ったことあります? >>680
>無関心
そんなことはないとないと思うけど
アメリカとか大人と子供の区分がはっきりしている
誰でも見られるテレビでは子供に害のあるものを
無法図に流さない
それって子供を大事にするってことだよ?
雑多な世界はエンターテイメントの世界では面白い
だけど何でもOKだというのはリアル社会では弊害もある
そこのバランスをうまくできないと犯罪も起こる 「社会とは、自分自身である」と考えるやつが増えたんかな
>>687
ありますよ
つーかオタクだけど世間に認知なんてされても不快なだけだわ、キョロ充じゃあるめえし >>688
子供に害のあるものって点が気になるね
往々にして大人が気に入らない物になってないかな? >>694
性的な物ってやっぱダメなんかね
キリスト教的な価値観が大いに含まれてる気がするだが
何なんだろうね? >>695
仏教でも姦淫を誘発するようなのはダメなんだけど
黄色本とか春画とか日本でも基本はアングラだよ 悪人が偽善者から消そうとしてるだけなんだわな
善人だけ残っても数で勝てるんだわな
なるほど、まぁ宗教は管理する側の思想にはなるよね
それと同じで親も子供を管理コントロールしたいって事か
ほんと世の中って他人を信じちゃいかんよなぁ
..-‐''" ̄~''‐,,
_,.-‐''" ''‐,,
,.-' ,.--、 \ 、‐--―-‐‐-,,
/ /~~\ / /ёl\__ ゙i,, ''-‐‐ 、,r'゙ ,. ゙i
. / l /ΘヽV | ー'| | 丶、 ゙i,, (_.,,,r' ,.. `゙i
/ /ヽ 二 |、 ̄ У ヽ、 ゙i,, _,. ヽ,r' ゙i おまえココ
l / ヽ___/ ヽ_/ L,,-‐''i" .」,r' l おかしいんじゃねぇか?
|/ ( | ,,..-‐"| | ll`'− i
‐‐|--,,.___ `T゙ | __,,⊥-‐ ト──┤
'i, |  ̄l / ! i
'i, '-、 丶、/ / i .|
'i, / -< | /丶、' ヘ |
_,. -‐く / ー′ l ,' ∠__' _、ゝ i
X ', / ,' r'´ ___,、ー`´ ,r'
/ \ '--─一'´ r'" /
,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′ ,r'
弱き者には露悪に振る舞い
権威にはこうべを垂れる
これ誰だ〜
>>700
他人を信じれない俺賢いとはならんよ
単に集団のモラルすら守る気のない穀潰しってだけだわ つりがねむし氏でスレ立つのか
彼も元ねらーであることを否定してないし、多分ケンモメンだよ雰囲気的に
それに引き換え俺と来たらいつまでも無名
やっぱ発信量の違いかねえ
>>704
かまってちゃん度の絶対的な不足
ヘアプアに弟子入りするといい >>576
おまえの乏しい知識を増やしてやる義務も必要も
おれにはないから好きなように思え 理想と現実の問題でしょ
理想ばっか追い求めても疲れるだけって思っちゃってる人が多いんだろうな
現代社会で個人レベルで何かした所で無力感を感じるばかりで良い事無いもんね
>>695
>キリスト教的
これが基本にあるのだと思うけど
昔のアメリカの一般市民の家庭の価値観は
わりと道徳的だよね
生物学的には近親相姦増えると種が途絶えるし
血が近いと遺伝的に異常が生まれる
だから一定の道徳教育は正しいと思うよ
だだ行き過ぎると性的マイノリティーが生きずらくなる むしろ自分が善人だと思ってる方がヤバイ社会になるぞ
自分が善人だと思うと自分に対する評価が甘くなるからな
(自分は善人なんだから)これぐらいいいやろってなってしまうんだよ
自分は善人=反日は出ていけとか言ってるやつらだよな
反日左翼が不良外人と結んだ密約のために
ネトウヨや国民が苦労を味わってるのは不合理だからボクは左翼をやっつける
在日を叩くやつは多いが入管特例法廃止しろと請願するやつは少ないだろ
出ていけとか言っても意味が無いからね
別に偽善も露悪も好きでない
偽善の方が多少ましだとは思うが
露悪って言うのはちんこやケツ穴隠さず道歩いてるようなもん
>>70
それ有効なのは一回だけだぞ
それ以降は普通に戻る >>5
慎太郎はトランプ大嫌い
一緒にされるのがイヤw >>707
何においても「諦め」と「仕方ない」が先に立つ人が多いというか
俺自身もそういうところがあるし
しかし、そういう国がよくなっていく可能性は極めて薄かろうなあ・・ 人に押し付けないなら偽善だろうが露悪だろうが何でもいいけど偽善者は人にも要求する
リベラル君はまず身内に責任取らせることから始めよう(笑)
DV菅野が大手を振って発言してるのスルーしてるんだから全く説得力ない
建前尊重して善人ぶる方がやらかしたとき反動が大きいからな
リスク回避なんだわ
5chの年齢層って下がってるのかね?
面白いテーマだと思ってザッとスレ読んだけど意見の善し悪し以前に趣旨を理解してない素っ頓狂な書き込み多くてつまらんわ
一昔前の5ch(2ch)は主張自体はゲスで褒められたもんじゃなくても内容は芯を捉えてたから議論が捗ったけど今は書き込みが全体的に幼稚過ぎる
自分の意に沿わない人間を悪と決めつけるところがナチ的な思考だよね
フェミとかはどうでもいいけど、俺がここのところ違和感を感じてるのは反レイシズムだな。
具体的に言えば、「差別の加害者よりも、差別に屈した被害者の方が、より大きな
ダメージを負う仕組み」になっちゃってる。
いじめっ子よりも「いじめに屈したいじめられっ子」の方を、「お前が弱いから
いじめられるんだ!」と厳しく叱る大人を見てるみたいだ。
もちろん差別の加害者もちゃんと攻撃してるんだけど、結局そいつらはネトウヨに守られたりして
あまり大したダメージになってない。
>>727
ちょっと込み入った言い回しをするとすぐ「はあ?長すぎだし意味わかんねえよw」だしね。
ただこの板はこれでもまだマシな方で、他の板なんてどこもひどいものだが。 >>734
ウェブの池沼化が酷い
かしこ自慢が多めだったはてなブックマークでも「長い。読むのやめた」とか動物並のコメントに圧倒されつつある
自分が読まないことをわざわざ発言して公開する奴の神経がわからんわ。サルなりのマウントのつもりなのか 何やっても責任とらんやつが総理の立場でやりたい放題しつくしてんだもの
そらモラルも崩壊するさ
>>1
立花孝志がNHK職員だったときNHK不祥事を文春に露悪しても評価されなかったが
youtubeで露悪したら評価されることを言ってるのかな?
youtubeが露悪したら視聴数を稼いで大金を渡すからだな
テレビは放送法があって露悪できないがネットに規制がない リベラルの中じゃ「日本死ね」は誠実
「日本頑張れ」が露悪なんだろ?
みんなのため、お前のため、かわいい子供達の未来のため、獣医師を志す志す若者のためと
他人をダシに我欲を通してやりたい放題の奴らが偽善の意味を書き換えてしまったからね
病気の子供のために寄付をすることが偽善とか某モーターボート団体を通さない募金は偽善とか
>>738
ちょっと苦言呈されるとすぐこういう冷笑ガキが出てくる
おまえらは老害ならぬ弱害 本音の殴り合いになったら真っ先に淘汰されるような輩に限って建前のない露悪な社会を望むのが不思議だ
自分を守ってくれている建前を自分を縛る枷としか思っていない
文章が幼稚とかそういう皮肉書く前に自分の意見も書けよって思うわwww
良心が麻痺してるんだろうな
集団ヒステリーみたいなもんだと思う
>>746
えーっw
君こそ自分の心を守りたいのでは 単純に疑問なんだが
リベラルって自由って意味だよな
なんか正反対の秩序を求めてる気がするんだが
これなに?
>>746
じゃあお前がやってみせろよと言われるの仕方がないのでは?
逃げずにお願い! >>751
まあ差別の理由を認めれば
その事によって辛い思いをする人がいるからな ケンモメン「国を愛してるからこそジャップ連呼するんだ!嫌儲民こそ真の愛国者!(キリッ」
【速報】グアムで通り魔、日本人観光客刺されて死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360704774/
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww >>746
君は今のところ自分に一方的に好き放題言わせろとガキみたいなワガママ言ってるだけだぞ〜 日本のリベラルに一番必要なのは他者批判じゃなく自己批判だと思う、かなりマジで
もし自己批判に耐えられないというなら他者批判も行うべきではないな
自己に努めて厳しく振る舞える人間こそ他者を批判する資格を手にする、とは思わないか?
落ちぶれた奴は政府や世間様を批判する前に自分の無能や怠惰を徹底的に自己批判するべきだよ
でなければ単に落ちぶれた事の責任転嫁にしかならんからな
>>746
何が「苦言を呈されると〜」だ
自分の意見を隠して「お前らは幼稚!」
とだけ言ってる奴が圧倒的に恥ずかしいよ 日本のリベラルって多様性を認めないし同調圧力も大好きだよね
不思議な傾向だと思う
>>758
別にそれはリベラルに限った話ではないのでは?限定する意味はあるのかい? こいつら何具体性の無い浮っついた議論をしてるんだ?
リベラルも結構馬鹿なんだな
昔の5chってクズを気取る奴が多かったけど今って自分が絶対的な正義だと思ってる正義マンが多いよね
嫌儲には特に多いように感じる
>>763
いや、絶対的な正義ではないだろうけど日本の社会においては相対的に正義だとは思ってるよ?
まあ比べる相手がひどすぎるってことだよね 福島の陽キャ「安倍総理やんけ!一緒に写真撮ってもらお!(パシャ」リベラル「!?(シュバババババ」
>>763
ただの偽悪だろ
正義感なんてのはただの「怒り」
昔から変わってない
承認欲求なんてのは、Twitterか、犬にでも食わせろ そういう意味だと過去の5chよりも世間はまともだったけども
今ではそれが逆転しつつあるということか・・
やっぱジャップはクソ社会だな
嫌儲リベラル
【速報】無職の子供部屋おじさん岩崎隆一(51)に殺された女児の父親、弁護士だった!!!!!!
http://2chb.net/r/poverty/1559138257/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ dff0-9b2Z)2019/05/29(水) 22:58:32.51ID:VZ/rRgEL0NIKU
なんか同情心が一気に失せたな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8782-Gfiw)2019/05/29(水) 22:59:17.05ID:7SMmMeex0NIKU
これもう革命だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (ニククエ KK7b-fpTc)2019/05/29(水) 22:59:21.08ID:+leEkKgrKNIKU
別にもう一回子作りすればいいからどうでもいいだろにゃ?(鬼畜猫
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f05-buEI)2019/05/29(水) 23:00:41.67ID:L/04pf660NIKU
いい仕事したな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 672c-40vW)2019/05/29(水) 23:01:10.24ID:yLGeND420NIKU
やったぜ!!!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27de-cEa+)2019/05/29(水) 23:01:43.06ID:knUfRxai0NIKU
朗報やね自己責任を怠った雑魚の末路
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW dfc2-rExf)2019/05/29(水) 23:03:48.02ID:rrfe1uPd0NIKU
いやわりと悲しい気持ちが薄れてきた
やるじゃんスカッとジャパン
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7de-lkGf)2019/05/29(水) 23:04:11.35ID:3Fjt5y/u0NIKU
上出来だ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a7e5-pA78)2019/05/29(水) 23:04:42.56ID:nOshz2uG0NIKU
上級に一矢どころか二矢も報いるとかすげえ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 878c-pn9q)2019/05/29(水) 23:06:33.03ID:YW/jFhO40NIKU
なあ、これ名誉ケンモメンじゃないか?
俺は岩崎さんに敬意をこめて鎮魂曲を送りたい >>751
昔々のリベラルは可能な限りルールが少ないことが個々人が最大限自由になると考えたけどすぐにそれが間違いだとわかった
弱肉強食は強いものが大きな自由を得て弱いものは自由を失う
リベラルが求めるものはすべての人の自由なの
そのための規制を求める ケンモメンって反省、自己批判、自虐ができないよね
誰よりも自分が正しいと思ってる
無能中高年って無駄にプライド高くて他罰的な奴が異常に多くね
これなんか理由あるのかな
>>767
ここがまとも、俺たちが現実よりかまともとか、おまえ正気かよ 嫌儲リベラル
【速報】無職の子供部屋おじさん岩崎隆一(51)に殺された女児の父親、弁護士だった!!!!!!
http://2chb.net/r/poverty/1559138257/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ dff0-9b2Z)2019/05/29(水) 22:58:32.51ID:VZ/rRgEL0NIKU
なんか同情心が一気に失せたな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8782-Gfiw)2019/05/29(水) 22:59:17.05ID:7SMmMeex0NIKU
これもう革命だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (ニククエ KK7b-fpTc)2019/05/29(水) 22:59:21.08ID:+leEkKgrKNIKU
別にもう一回子作りすればいいからどうでもいいだろにゃ?(鬼畜猫
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f05-buEI)2019/05/29(水) 23:00:41.67ID:L/04pf660NIKU
いい仕事したな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 672c-40vW)2019/05/29(水) 23:01:10.24ID:yLGeND420NIKU
やったぜ!!!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27de-cEa+)2019/05/29(水) 23:01:43.06ID:knUfRxai0NIKU
朗報やね自己責任を怠った雑魚の末路
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW dfc2-rExf)2019/05/29(水) 23:03:48.02ID:rrfe1uPd0NIKU
いやわりと悲しい気持ちが薄れてきた
やるじゃんスカッとジャパン
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7de-lkGf)2019/05/29(水) 23:04:11.35ID:3Fjt5y/u0NIKU
上出来だ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a7e5-pA78)2019/05/29(水) 23:04:42.56ID:nOshz2uG0NIKU
上級に一矢どころか二矢も報いるとかすげえ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 878c-pn9q)2019/05/29(水) 23:06:33.03ID:YW/jFhO40NIKU
なあ、これ名誉ケンモメンじゃないか?
俺は岩崎さんに敬意をこめて鎮魂曲を送りたい ケンモメンっていつも偉そうに日本社会を批判してる割には
出る杭は叩くし同調圧力も大好きだよね
tehuとか女子高生社長とかすげー勢いで叩いてるし
若者に対しての敵意が凄い
「ケンモメンは最低のドクズ」と呼ばれることに下卑た悦びを感じられる、そんなカスなケンモメンは置いといて今日も世の中が平和に回っている
そんな時代が早く戻ってこないんかなー
真実は嫌儲民の俺たちだけが知っている
周りは馬鹿ばかり、俺たちケンモメンはインテリ
斜に構えて世相を語るケンモメンかっこいい
という全く根拠のない妄想(ケンモメンは本気で思ってる)
そして、嫌儲すげえ→俺もすげえ→ホルホルホル だからな
無能底辺が嫌儲しかすがるところがなくアフォな帰属意識になってる
>>775
逆だよ?現実を見てみようよ
目先のことだけしか考えない政府と財政会とそれを支持する豚だらけだよ?
どーすんのこれ? なんでケンモメンってタピオカ屋に並んでるだけの女性やミニ扇風機持ってるだけの女性を叩くの?
なんか悪いことした?
これからは綺麗事を叫びつつ全力で強制と搾取して
恐怖と暴力で委縮させて反論すらさせないスタイルが流行するのかな?
なんでケンモメンって武蔵小杉にマンション買っただけの人を目の敵にしてるの?
なんか悪いことした?
俺は思うに
オトナが次の世代の人間を育てるんだって意識に欠けてる
>>780
「逆だよ」の逆の意味が分からない
現実に、私も、もちろんあなたも「目先のことしか考えられない」と思うんだが、
あなたは違ってて、5chの住人は特別と言いたいのかな?
それこそ現実逃避でしょ なんでケンモメンって日本人がスポーツで活躍すると不機嫌になるの?
>>782
そうなるだろうとは予想する
中国とロシアの勝利だ テレビが一番勢いと創造性があった時代が露悪主義(ジャーナリズム)全盛だったんだよね
社会の都合を馬鹿にする奴らっつーの
露悪主義がモラリズムに負けたら終わりだと思ってくださいwwwww
本当の悪はモラリズムの中に潜んでいて
本当の善は露悪主義の中に存在している
サタニズムは善なのだよ
>>785
あ、ごめん
「現実から逃げるな」と言ってるけど
その現実を見てないのは指摘される側である俺ではなくて
逆に指摘する側のあなたなのではないかな?
という意味での逆でした
端折ってごめんね。 ネットをテレビにしたい奴らが居るが、それはゴミの隔離テレビにとどめておいてくださいww
というわけだ
嫌儲リベラル
【悲報】おベンツ高梨沙羅、10連敗 [455679766]
http://2chb.net/r/poverty/1517129179/
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spab-L6Kw)2018/01/28(日) 17:49:44.60ID:FPhp7/v8p
ブスベンツ
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aa2-5qOc)2018/01/28(日) 17:50:16.87ID:d23Gsoo50
空飛ぶブス
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa33-5qOc)2018/01/28(日) 17:56:47.00ID:6lXpsc/sa
化粧してジャンプするとかジャップマンコらしいね
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef02-Pdni)2018/01/28(日) 17:58:02.87ID:p3XZRQM50
そもそももともと女子ジャンプなんて競技人口世界中で数十人くらいだったんだろ
ちょっと運動神経良いやつがジャンプ始めたら1年位でこいつ超えられるやつゴロゴロいるんじゃないのか
50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7b2-8ZY4)2018/01/28(日) 18:03:20.01ID:RUrUweFF0
ライバルがちゃんと五輪に合わせてきてる中なにもできてない
日本の経済みたいなもんだな
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sae6-5dAg)2018/01/28(日) 18:04:00.05ID:sOejDeCLa
車で分かる
自己顕示欲の強さが
控えめにAクラスにしておけば良かったのにw
109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a81-6fWl)2018/01/28(日) 18:23:49.17ID:lPNCwJK20
こいつ実力もないくせによくベンツなんか買えたな化粧なんかして男の目を気にする前に必死で練習しろや恥ずかしくないのかよ
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7a85-Jzk/)2018/01/28(日) 18:29:49.47ID:ujrRi4ZT0
オリンピックもダメそうだな
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa33-FWCn)2018/01/28(日) 18:31:27.47ID:46cvkZS5a
高梨華なしメダルなし
216 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ba23-iPoq)2018/01/28(日) 18:59:03.34ID:hxMIaTNA0
ジャップまんこはいつも期待はずれ >>791
特別なあなたは、5chに帰属意識持ってて、
現実から離れたところにいる
まで読んだ あ、いかん・・
この頭の悪さは「クソフェミ」とか「糞まんこ」というと頭の悪さ全開するタイプだ・・
そっとしとこう
これからは
「俺達は文明のともしびを伝えに来たのだ!!」
のイギリス流で行こう。それか
「悪いのは支配者である現地人だ!!」
の戦後フランス流で行くべきか?
なんでケンモメンって5chの板なんかに帰属意識を持っちゃうの?
現実を見るということ自体、
アホなこと言ってることに気づいたら?
上に登れないなら下から来た人間を足蹴にするしかないからな
露悪趣味の蔓延も心理学でいう適応の結果だろうな
若者叩きばかりしてるケンモメンって自分達がすでに老害だっていう自覚ある?
悪は悪でしか打ち消せない、これはマジな
悪意を持った奴のプライドは悪意でへし折るしかないんだよ
移民も嫌、TPPも嫌
嫌儲の自称リベラルの望みって鎖国だよね
本音と建前を使い分けられない人間はただの「赤ん坊」だ
赤ん坊は泣きたい時に泣くし糞をしたい時に糞をする
行動に一切制限がなくてタブーもなければ建前もない
ある意味では誠実で無垢だが、実際は知能が芽生えていないだけだ
大人になって赤ん坊のままの奴らは救いようがないクズだ
そういう奴らは「正論」という言葉を好む
人が嫌がる事を言って、人が嫌がる事を言える事を誇っていたりする
でもそういう奴らの真の姿は糞まみれで泣いている赤ん坊に過ぎない
他者に甘えて他者からの慈悲で生かしてもらっているだけの赤ん坊に憧れたり、赤ん坊を目指したりするのは正しい生物の在り方ではない
腹が減れば温かいミルクを飲ませてもらえて、糞をすればケツを拭いてもらえるのは確かに楽だし幸せかもしれない
しかし人間は成長していく生き物であって永遠に赤ん坊のままではいられないのだから、他者に対する甘えもどこかで捨てて裸で荒野に出て行かなくてはならない時期が必ず来る
嫌儲民は赤ん坊にはなるな、人を傷つける「正論(幼児性)」に固執せず、自分と自分の家族だけを守れるような立派な「大人」になれ
実社会で戦えるのは結局のところ他者を傷つけ正しい言葉だけを吐き続ける赤ん坊ではない
様々な矛盾や理不尽を耐えて他者を守れる大人なのだから
嫌儲の自称リベラルの望み
・女は社会に出るな
・終身雇用年功賃金
・鎖国
・ゲイは死ね
・障害者は死ね
リベラルって何かね
リベラルリベラルって、ん?
なんの話をしてるんかな
リベラル=善という前提が、まずあるんかな
>>805
俺たちは試しているんだよ
赤ん坊が生きていける世界なのかをな リベラルっていわゆる自由主義で民主制がなく無秩序な自由主義ってイメージだわ
>>809
一口にリベラル、リベラリズムって言っても幅広いからね。
国家は国民に過度に干渉するべきではない、治安と福祉の基本的な部分を担う程度でいい、っていうオールドリベラリズムから、
福祉も含めて国家はほとんど何もしなくてもいい、企業に自由に競争させときゃそのうち最適化された社会になる、っていうネオリベラリズムまでかなり幅があるし。7
ただ、君の考えてる
>無秩序な自由主義
ってのはアナーキズムとかサンディカリズムだな。 只の言葉遊び、行動こそ全て、黙ってろ行なえよしゃべる前に
俺はDQNになったよ
日本人て強い人間に凄え媚びるのな
虚勢でも大声出せば何でも通ると知った
やったもん勝ちだと知った
具体例で考えれば話がしやすい
「露悪趣味に惹かれる大衆」とハッキリ覚えてるムーブメントは石原慎太郎だ
たとえば、
「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババアなんだそうだ。女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪」
そうだーそうだー!と受け取る人もいるだろう
でも?
まずこの発言は不道徳という意味で悪といえるだろう
……ここ共有できないとツラい
悪の定義をーって話にすると不毛
で、さて不道徳な発言が人気を集める
「俺たちの本音を代弁してくれる頼りになるマッチョだぜ!」
ここだ
この本音ってやつ
人間観として、表と裏みたいな単純なのは誤ってる
本音なんてない
あるいはすべてが本音だ
その人の中にある何を引き出せるか、その違いがあるだけだ
「すごく明るくてまじめで、気さくに挨拶してくれる人だったのに……まさかあんな事件を起こすなんて……」
世の中は、そこで暮らす人々のどんな引き出しをあける世の中であるべきか
石原は弱者を鼻で笑うタイプな
本当の本気で露悪をしてる奴を俺は見たことない
自分の悪意を精いっぱい振り絞ってる奴をな
>>810
前者が目指すべき国家運営で
後者のネオリベが今の自由競争で衰退してる日本ぽいな
その自由競争が自由すぎてアナーキズムっぽく見えて
全てのリベラルがネオリベに見えてしまう >>815
おまえは悪は悪でしか打ち消せないと言ってるけどさ
悪人Aは自分の恋人にだけは奇跡のような優しさを見せるわけよ >>818
8才の子どもがいるけどね、子どもはプリミティブだから子ども社会を眺めてるとすごくよく見える
(社会的?)立場の違いではない善悪ってものはたしかにある
だいたいだよ
もっとずっと根っこの話として、ざっくり言って、「いい人」が多い世の中の方がいいに決まってね? 偽善とかじゃなくて、ホントにいい人を何人も見てきた
偽善者だって疑う方がひねくれてんじゃないの?
だから、行為が善なら偽善者でもいいと思うな
ホントの所なんて疑えば疑うほどわからないんだから
>>819
善悪と言うより、美しいか美しくないかだな。 女が死ぬ→ケンモメン「よっオナホ職人!」
子供が死ぬ→ケンモメン「ワロタ!w」
上級が死ぬ→ケンモメン「いいぞ!」
日本人が死ぬ→ケンモメン「ジャップw」
引きこもりが死ぬ→ケンモメン「叩くのはおかしいだろ!この国は異常!」
なぜなのか?
>>823
ああ、なるほど
ベクトルに反ベクトル当ててニュートラルにする感じか
話しが無限定に広がるトピックは扱いづらいね
形而上学的意味で「悪」と共有できないと厳しい事物すら、どうかな?みたいな考えが出てくる
だから、悪Aには悪B当てるといっても、
悪A「一般人には悪に見える善だが?」
そうして1に書いてあるよーな悪の魅力に取り憑かれる
先進諸国の人々がこぞって大衆的な悪に傾倒する要因はなにか
モラルを踏みにじる言説に魅了されるのはなぜか >>824
キツネの代わりにひきこもりや貧乏人を猟銃や弓矢や槍で狩れるようにしたいな なんでケンモメンって自虐とか自己批判ができないのはどうして?
自画自賛ばかりしてるよね
日本人てネットでは基地外だけどリアルでは小心者だよね
何も言えないゴミどもw
暴走族に憧れてるけど現実は何も言えないおっさん
>>825
悪で身を守らないと押しつぶされるからだよ
善では悪を押し返せないからね 名誉ケンモメンのお言葉
留置所で同室になった自分と同世代の男性が、「人生が終わりかどうかは自分次第でしょ」とよく言ってました。
自分がいかに自己愛が強くて、怠け者で、他者への甘えと依存心に満ち、逆境に立ち向かう心の強さが皆無で、被害者意識だけは強く、
規範意識が欠如したどうしようもない人間であることは、自分自身が誰よりもよく分かっています。
それでも自分は両親や生育環境に責任転嫁して、心の平衡を保つ精神的勝利法をやめる気はありませんし、やめられません。
追伸 自分は+民でもなく旧速民でもなく、もちろん東亜民でもなく、嫌儲民でした。
2014年4月30日 威力業務妨害事件被告人 渡邊博史
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140430-00034926/
左翼にオタク差別するなとか綺麗事いうと叩かれるじゃん
>>832
善悪について語るクリスマスイブってのもなんだか真摯だな
キリスト教の本場イタリアでは今12/24の昼14時30分になるけど、公共交通機関は昼で止めた
町、閉店ガラガラ
ここから値の張るホテル内ですらリストランテ止めちゃう
夜は申し訳程度にクリスマスケーキが運ばれてくる
奴らは家に帰ってしんみり過ごすボンソワール
向けられた悪意、執拗な悪意
まあ、あるね
刑法罪じゃなくても死刑相当の悪意
こいつには死すら生ぬるいって悪意
ことばも届く気配がなくてアーアー聞こえないー
俺はそういうのと出くわしたら物事の次元をクリッと変換しちゃう
これは上手く説明できない
ケースごとの個別対応で誘導と欺罔と真実を混ぜ込むからなあ
まあ、たとえばガッコーのイジメとか、ああいうのを切り抜けるのは勇気と知恵と思ったりする
目には目をでもいいんだけど、好結果が生まれづらいわりに色んなコスト負担大きいような気がする 若者とか女とかがやることに対しては異常に厳しいケンモメンだけど子供部屋おじさんに対してはすごく甘いよね
なんで?
しばき隊とかみてると結果が良ければ過程の美しさにはこだわらなくなってきたなとは思うよ
既に恐ろしいだろ
国が公文書を書き換え証拠も隠滅するんだぞ
もう何でもありだ
>>835
おまえがやってることこそ
目には目を、だよ
向けられる悪意をより大きな悪意で包んでるんだ ああ、でもひとつ
外国で差別されたら俺は毅然と立ち向かう
これだけは譲れないというか、それしか戦い方がない
公共の場だろうがなんだろうがハッキリ言う
ま、差別は悪かとか、知らんけどさ、人種で見下げられ舐められたら真っ向勝負しかない
だって存在全否定だもの
ニューヨークの地下鉄で大口論したこともある
相手が手ぇ出してきて話は終わったけどね
>>840
そういうことではない
だから説明できない
ある状況は多角的に観察把握できるってこと
ウーム……
説明可能な具体例がうまく思いつかないんだよな
なんにせよ勇気は絶対必要
日本人はいくじなしが多くて、だから溜め込んで、ある閾値を超えたらいきなり核爆発しちゃう >>842
だからさ、立ち向かう時はどんな気持ちだ
このカスが、とか、ゴミが、とかいう気持ちだろ
勇気だのなんだの言っても心を支えてるのは
そういう見下す気持ちなんだよ 「偽善」という言葉を「正義」「国益」辺りに変換するとわかりやすい
「正義」「国益」を口に出す人間よりも
「人間は本来自由だ」っていうやつ評価するでしょ
>>843
そうでもない
俺は少し変わった人間で「観察する」ってクセがある
とても温厚な人間と捉えられるが、自己認識では冷徹なだけ
嫁は結婚して分かったと言ってる
向けられた悪意を処理するときもあんまり怒りとかねーや
めんどくせ……って気持ちは強いけど
だからちょっとアスペ気味で、それが天然お人好しみたいにさらに勘違いされるのだけど
たとえば今おまえがイラついてるよーな雰囲気になってるのも、その感覚に共感できない
こちらはわざと煽ってるわけでもないし、何が逆鱗に触れたのかもちょっとわからん 平等とかお手々繋いでゴールとか人権とかでごまかして、死ぬべき人間がいることから目を反らしている
日本人に下らない人権など必要ない
甘えを捨て去れば日本人は無限のアウトプットが出来る
極論、人件費をゼロにして労働すれば無から金が産まれるのだ
人権はそういった日本人の力を恐れた国々が強引に押し付けたものなのだ
>>846
人間が他人を観察するのは
その相手の弱点を探して制圧するためだよ
おまえがやってるのは相手に勝つための下準備ね キリスト教も、イスラム教も、実際には、仏教の宗派の違いでしかない
そんなことすら知らない、いわゆるキリスト教的な価値観が、
絶対正しいと考えてて、これを世界基準なんだと思っているから、
日本のリベラルはふわふわしてるんだよ
多様性は正しいと世界が言ってる、これだけ
豚を食べないのは多様性の否定と言ってるようなもん
教養がない
あと、見下げる人間はいるけど、そーゆーのは眼中から消しちゃう
目障りなだけだし
この掲示板でも見下げ対象者がよく使う特定ワード入れてあるから、ほとんど目障りな書き込みは見られない
勇気を裏付けるものは強さだと思うよ、個人的には
俺個人の強みは、自分はどこでどんな風に生きてもそれなりに幸せでいられる自信かなあ
家族持ってからそれはちょっと弱味になったけどね
なんのこっちゃ
善悪なんぞ、完全にはわからないけどたぶんこうなるっていうただの経験則だろ
それが自分の得になるか、損になるかは環境や立場によっていくらでも変わる
なに絶対的な属性のように扱ってんだか
>>848
こないだ高橋源一郎って人の書き物読んで、ぼくは高橋源一郎という人のことを考察したけど、べつに高橋源一郎って人と戦う気はないぞ
「俺たちは試しているんだよ
赤ん坊が生きていける世界なのかをな」
おまえの書き込みに返したのはこのフレーズにすごく惹かれたから
考えてることがすごく興味深いんだが、どーも噛み合わんね
それ多分おれのせいで >>854
あなたの書き方が悪いだけ
あなたが目障りな書き込みは無視するなら、
あなたの書き込みも、無視される >>855
ホッブズ
知的ソサイエティ
ダダイズム
アドラー 新宿駅で酔いつぶれてた冬の早朝始発待ち
ホームの隅っこでうずくまってた
「大丈夫ですか?」
「……すぐ立てます。酔ってしまっただけです……ありがとう……」
(頼むからほっといてくれ……いまムリ…………)
その後も
「大丈夫ですか?駅員さん呼びましょうか?」
「なにか飲み物買ってきましょうか?」
「真っ青ですよ?大丈夫ですか?」
「この指、指です、何本に見えますか」←なにか勘違いしてる
返答がしんどかったが、結構強く残った
こういう世の中でいいって
助けられた俺が言うことばじゃないけど、ホリエモンとか?
小汚く誰かを罵ってないと死んじゃうような人間増えたらやだね
自分の言説や感想を語るなら、
過去の意見やイズムを引用して補強しなきゃ、他人を説得なんてできないと思うのが、普通だと思うけどね
全部自分オリジナルの意見なんかな
この人はどう考えてるか知らんけども
Twitterでリツリート欲しさにやればいいのにね
そういや
新宿駅ホームの隅っこでうずくまる俺に声掛けてくれたのは
すべて女だった
全員だ
なんて薄情なヤローどもだ
女にしか声掛けねーのか?
いうほど露悪的なひとを正直で誠実だと見てるか?
単にリベラルといわれる層の要求が実際正義でも善でもないと思われてるだけ
>>39
うんざりしてるし、ポリコレの暴走を止める手段が今のところ冷笑しかない。
エコテロリスト、エコファシズム、こんな言葉ができてるくらいには進行中。 で、露悪的であることで何か良くなることがあるのか?
露悪で何が救われるんだ?
精神年齢こんな感じかな。
〜小4:ネトウヨ、主流派
小5〜厨二:エコ自由インクルーシブいのち
高校〜:冷笑
大人:プーチン
リベラルは全ての価値を相対化するから
露悪趣味と相性がいいのは当然だろうが
道徳を語りたきゃクリスマスは教会に行って宗教家になれ
こいつらもおまえらも周囲の人間に対して「善人になれ」と思っているのか?
ならばスレタイにそう書いてレスにいちいち書いてブログにそう記して革命しろよ
結論はおまえらも同じ口だけの悪人一般じゃん文句いうだけなのがお前らの世代の特徴だからな
生産性も実行力もないそれが悪だろおまえらだよ
リベラルが露悪的と評してるだけでまともな意見なんだろうな
リベラル(笑)って自分のこと好きなだけじゃん
特にジャップリベラルなw
過激で汚い言葉使ったり敢えて逆張りすると評価される任地バイアス的なもの
リベラルは結局
相手に求めていることを自分が求められると発狂する奴ばっかなんだよな
そんなのが綺麗事言うと ね
究極のリベラルは子供部屋おじさんだわな
家制度から自由になり、なんの社会責任を負うこともなく、なんといい年して親に寄生してネットでは好き勝手なこと言ってる
リベラルの極み子供部屋おじさん
こどおじから選挙権を剥奪すべし
こんなの処分しても無罪に決まってるし何なら政府が勲章与えてもいい
地域的にも脅威だから玄関にステッカー貼らせる
「こどおじ危険注意」って黄色いでっかいステッカー
リベラルの究極体は何するか分からんから
これは諧謔
自由主義者は形式では無く本質を求めるなら礼節によって覆い隠された物など踏み潰すのが当然www
社会運営の中では必要だろうが言論においてはただの悪徳でしかない
そのようなモラリストが言論の中に侵略して来てる時点で
ジャップラ言論界の道徳知能の劣化っぷりがわかるわけだ
>>875
想像上の「リベラル」とやらを見てるんじゃないか?
画像などを捏造してきたのはネトウヨだろう >>875
朝鮮朝鮮叩いてるネトウヨに聞かせてやりたいよな
安倍晋三が彼奴らの叩いてるのと全く同じことやってるのに。
そういや最近「朝鮮人の悪いところコピペ」見ないな ネトウヨが真実語るなよ
捏造画像に騙されてきたゴミらが
おう
日本人の一割は托卵児で、ほんとうの父親を知らずに生きているが
それは正直で誠実な社会の産物なのかね?まるでそうだと言いたそうだな。自分に正直とかで。
これは特にオタクが分かりやすいけど
悪役の方を賛美する文化になってるよなあ
人を殺すのを頑なに否定したり、誰かを救って展開が悪化した時の人助けしたキャラ叩きとか
何か人のために動く事を偽善として
自分のために何の良心の呵責もなく人殺しや悪事を働くキャラを賛美する
こういうのは中二病みたいなもんだけど
オタクはいつまでも卒業しない
そのくせ実際の生活にいるブラック企業のサイコパスみたいなんは全力で嫌ってんだよな
昔の漫画はどんな状況でも出来る限り人は殺さないキャラがヒーロー側みたいなかんじだったけど
今の漫画は必要であれば躊躇わず殺すキャラにヒーローをやらせてるというか
逆に躊躇うと叩かれる感じすらある
相変わらず嫌儲民ってアホだな
自分が偽善側のつもりで露悪側をネトウヨ認定したり
自分が露悪側のつもりで偽善側をネトウヨしてら
>>885
相手を悪だと決めつけるやり方はネトウヨもジャップも得意とするだろ
ケンモーだけがアホなのか? >>1
連邦とか旋元とか露悪的だよな
明らかな日本の敵だから正義で誠実って評価してるよね
赤さん達は >>881
まあ、アイツらは詐欺師の養分になってることを自覚できないバカなだけのくせに、意見らしき鳴き声を発する虫同然だから リベラルっていっつも民衆をバカしかいないって見下してるな
ナチズムみてえ
グダグダ言っとらんでどんな社会にしたいか言えばいい
それイメージしたあと露悪的言動の効果を評価する
リベラルガー
あほなん?
>>889
実際馬鹿じゃないか
お前らが自民党支持して何が得られた?
消費税増税だけじゃないか ツイッターのことは知らんけど、ここの「露悪的」ってのは
何かを本気でやることを面倒くさがったり自信がないから単に「何もしないこと」を正当化してるだけだろうよ
ガキのころから「真面目」が馬鹿にされるのと根は一緒だし、ネットに限定されたことでも今に始まったことでもない
>>1の連中は無駄に考えすぎだよ
対処自体には頭をつかうべきだから分析が無駄だとは言わないが、ジャップの行動はそんなに複雑じゃない ツイッターのことは知らんけど、ここの「露悪的」ってのは
何かを本気でやることを面倒くさがったり自信がないから単に「何もしないこと」を正当化してるだけだろうよ
ガキのころから「真面目」が馬鹿にされるのと根は一緒だし、ネットに限定されたことでも今に始まったことでもない
>>1の連中は余計に考えすぎだよ
対処自体には頭をつかうべきだから分析自体が無駄だとは言わないが、ジャップの行動はそんなに複雑じゃない >>894
本音が偉いと勘違いしてる馬鹿の話だろ
建前というのはものすごく大事
社会はこうあるべきという指針の共有の確認行為なんだから
建前なんかいらない本音が偉いと馬鹿が大騒ぎ始めてこの国は滅茶苦茶になった わざと下ネタ言うことで自分は本心を曝け出してますよってアピールする
あるあるだよね
しかも割とうまく行くことが多いんだ
悪い面の方が本心だと思うからなんだろうけども
本当は思ってないけどネットではそう言うスタイルなんだよ
お前らの話は全く下らない上に、面白くもない
全体像が分かってない人間には、近視眼で的外れ=何の本質も含まれない
議論にならない議論を繰り返しているだけの自分を理解できない
哲学の教科書の一番最の原子論ってのが、統一理論の姿だと言事を教えてやった。
統一理論があると一番最初に分からせることには、もっと意義がある
統一理論ってものがある姿を見て、さてこれから、
さまざまな物の見方を様々な場所で展開するが、それらは統一理論に貢献できるほどに
考え込まれているか、構造を取り出されているか、しょうもない突っ込みが不可能か、
検証されているか? そういう考えることへの態度。考えるからには統一的な次元に行って
はじめて人と話すに役に立つ、どこかの他人が同じことを考えるときに役に立つレベルになれる
可能性を持つ
どんなくだらない話題を扱っていても、素晴らしい構造を取り出したり、持ち出して来たり、
できるもんだが、まず、その情熱と、会話するための基本的な態度を獲得してない。
とめどもない、シニフィアンに終始する出鱈目を話すことしか、会話する意義を知らず、持たない。
そういった軽口を言っても良いんだが、その先に進める可能性がないでのは、
会話への期待値が高まることがない
この教科書の配置を考えた者の偉大さが、お前らにはわかることがない。
マイケルサンデルが講義の最初の方に、どこからでも起こせる懐疑主義的な普遍性はあるが、
意味をなさない価値のない批判をけん制する。 こういう普遍性のある構造を持ち出されたときに、
それが一生涯(かそれ以上)使えるもの/構造を持つと、直感的に分からない。
何を話してても、それがどのレベルで使えるのか整理されず、汎用性のある上位のレイヤーで
切ってしまわなければならない話題を排除できず、凡庸でばかげた要素を織り交ぜて話が後退する。
何も整理されず、感情的とか、些末なことに終始。 漢字の読み方とか意味的前進はない事に、
すごい煩わしい手続きを奪われる。 ふつうに会話するレベルの効率化が獲得されてない
- ちょっと つづく -
日本にいた民族にとって、言葉ってのは音に過ぎなかったんだから、
記録性とか論理性とか、日本人にはない
社会に相当する言葉は持たず、
村的な農業共同体、その集合体の意思決定に多数がかかわる制度、
そういった基礎がない
何を保守するつもりなのか? 原始社会的なものを市民社会において
保守しだすとか正気じゃない
基本のきから、ばかげた感じ
一生ものだとか、すく分かるってことは、それが態度といえる程度に
思考と一体化しているってことなわけよ
別に、正しいことを言うために、処理能力は必要ない
考えたを整理してさえいれば、何が足りないか考えて、調べてみたり、
すすめ方さえ分かっていけばいい
それくらいわかっていれば、相手が提示してるものに価値あるか
検証する能力がある
その場で、答えを出さなければならい状況でなければ考えておけばよい
お笑い論をするのは構わないが、お笑いがどんなことに貢献するんだとか、
お笑いが統一的にどこに行くんだと、どこにつながっていくんだと、
そういうことを踏まえた話はできない
結局は、はやりすたり程度の範疇のことしかしゃべってない
熱くなってみたところで、しょうもない。 何をしゃべってもしょうもない
部分的な議論に熱くならざるを得ないんだが、そこに埋没してしまっては先に進めなくなる。
そういったデッドロックの解消方法とか、いろんな情報の整理パターンを駆使した集大成、
そういった全体を参照する態度っての決定的に欠けているのみならず、
まったく理解すらされたこともない
マイケル・サンデル: なぜ市場に市民生活を託すべきではないのか?
318,899 回視聴 2013/10/07 TED
ダウンロード&関連動画>>
最近はこの種の露悪に偽善が見えるようになった気がする
俺は底辺哲学科を出たのだが哲学の教科書にこう書いてあった
おまえらには分からない
おまえらには分からない
しょうもない
馬鹿らしい
欠けている
そしてこれは俺の知的虚栄心を満たすためのしょうもない長駄文で何ら意味のないゴミである
つまり俺は明白な自家撞着起こしてる知的に幾分足りない人間だ
俺が一番しょうもないゴミだ
という反省文をいきなり提出され困惑
>>891
でもそれブサヨ政党が政争に使った高齢者医療費無料の尻拭いだよw >>905
一方で日本人は「美しい」綺麗ごとも大好きでしょう?
今だと「ワンチームになって世界で輝く日本!」みたいなさ。
でも一方で『そこまで言って委員会』とかも大好きなわけで。
要するにナルシストの正義なのかなと思う。
「自分たちは正しい、美しい!」と思い込みつつ、同時に平気で他者を悪し様に罵倒
もできる。そして後者は正当化される。だって自分たちは「正しい」のだから、「正しくない」
他者にどんな暴力を振るっても許されるみたいなね。
こうして書き出すと「八紘一宇」とか綺麗ごとを言いつつ同時に外地で暴力の限りを
尽くした戦前と何も変わっていない事になる。
日本人は本当に危険な民族だね。これはまた滅ぼして貰うしかないんじゃないかな(マジ) そりゃネオリベこそ強者の論理、帝国主義そのものの野獣資本主義だからな。サイコパスの天下
>>33
されてるからトランプが出てきたんだろうが。
建前ばかり言ってる民主が勝てなかったのもそこが原因だぞ。
建前いうのは好きにすればいいが、その建前を言ってるだけでは現実は変わらないってことにリベラルはそろそろ気づかないといけない。
市民が望んでるのは現実の打破であって建前ではない。 >>896
建前と本音の話をしたつもりはないので、君の訴えかけたいことに応えられるか自信はないのだけども
そもそも「建前」というのは、「薄汚い」「本音」が存在することを前提とした考え方だよね
例えば「障害者であろうと何か社会に貢献できることがあるのであれば、それを見出し誘導すべきであって排除は妥当でない」
という「本音」が成立するのであれば、「障害者は要らねえけど”体裁”がつかないから共存を訴えておこう」という建前は
現秩序の維持という動機ですらそもそも不要ということになるだろうよ
>建前なんかいらない本音が偉いと馬鹿が大騒ぎ始めてこの国は滅茶苦茶になった
の前には、無思考、あるいは短絡によって「汚い」「本音」があるべき姿だと思っているジャップの性根に問題があるのではないかなと
考え抜いた末に「本音」が「薄汚い」ものだというなら話は別だが、とりあえず「本音」を前面に出している類のジャップからそういう思考は見えない
確かにそれは君の言う通りの「馬鹿」だと同意したいけど、「本音」が「薄汚い」ものだと受け取れかねない君のレスに全面同意することはできない
「本音」「建前」がどういうものかを一旦置いといた上での君のレスということなら、俺が読み違えているのだから容赦願いたい グレタちゃんがロスチャイルド家所縁のヨットで航海してるのも
露悪的な示威行為だろうな。権力者がよくやる仄めかし
日本の話じゃないけど
>>92
善(偽善)のハードルがスゴイ低いんだと思うよ
ちょっとしたことをすぐ善(偽善)と見るとか
よっぽど自己否定感が強いのだろう 日本だけの話でも無いしな
本来のリベラルに帰って自由を唱えるといい
キチガイ民族ジャップを真面目に検証したいんだが
平塚というユーチューバーがラプト理論について語ってる動画20分10秒辺りからの動画
ダウンロード&関連動画>>
●cVm3FXk?t=1211
川田とナナのラプト理論というチャンネルについての平塚の考察
わずか動画数たったの10本で登録者が2万人もいて、再生数も数十万回再生されている
コメント欄もイカレタ人間で溢れかえっている
平塚に言わせると、これは支配層に都合のいいようにグーグルによって誘導されてるからだと結論づけている
いや、ちょっと待てよとおれは言いたい
利用者のクッキーに趣味嗜好が反映されてるだけだろ
つまり利用者が糖質の狂ったやつばかりだから、そいつらに対して陰謀論関係のイカレタ動画がおすすめに上がってるだけ
つまり、日本語環境のインターネットが絶望的なほどキチガイに席巻されていうことの顕れ 論理的なレイヤーにつながれないから、人間関係に引きずられるしかない
忖度くらいしか、考えることもできることもない。
そういうのどうでもええねん
自分が正しいと思うことをしてればええねん
>>3
何をもって「いい」としているのかわからないので聞いてみたいところだがなあ >>926
あれほど露骨に悪事を働いて恥を見ない政治家戦後では他にいないのでは?
そういう政治家が求められる時代なんだよ 流れは変えられないんだからガンガン気に入らない奴を叩きまくればいいだけじゃん
ネトウヨを一匹ずつ叩いて追い込んで二度とネットできないようにしたら綺麗になるだろ