
わずか3畳「極狭物件」 無駄ない生活、若者に人気
居室の広さ約5平方メートル(約3畳)――。東京都心の「極狭(ごくせま)
アパート」が若者に人気だ。さぞ息が詰まると思いきや、満足して暮らす人が多い
という。彼らが住まいに求めるものは何か。暮らしをのぞいた。(佐藤淳一郎)
東京・新宿から電車に乗って5分の京王線笹塚駅で降り、徒歩でさらに5分。
世田谷区の閑静な住宅街にある2階建て賃貸アパートの玄関ドアを開けると、
すれ違うのも困難なほど狭い通路が目に飛び…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55095980R30C20A1SHB000/
関連ニュース
●ニンジンの皮もおいしく! 増税に勝つ食べ切り術
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49937720Y9A910C1W01000/
●消費増税に節約で勝つ 日常生活品にこそ削る余地あり
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO49938170Y9A910C1000000?channel=DF260120166518&page=2