トム・クルーズのオブリビオン
思ったより良かった
ストーリーはどこにでもあるけど
無駄がない洗練された映像美
今 Dimension W 読み終わってちょっと感動してるわ。
588 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-kaGv) age 2018/05/16(水) 09:52:26.11 ID:6JSMkt4nd
SF小説ファンが選ぶ 本格SF映画ベスト10
(『Science Fiction Magazine US』2017年2月号 )
第1位 銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年)
第2位 ギャラクシー★クエスト(1999年)
第3位 スペースボール(1987年)
第4位 プルート・ナッシュ(2002年)
第5位 デイヴは宇宙船(2008年)
第6位 2999年異性への旅(2000年)
第7位 火星超特急(1951年)
第8位 ブラボー火星人2000(1999年)
第9位 スペースキャット(1978年)
第10位 2001年宇宙の旅(1968年)
2001年でいいと思うよ
インターステラーは俺TUEEEEEぽいし
シュワちゃん主演のトータルリコール
ラストは夢オチなんだけどね、、面白いよ!
物体X
囚われた国家面白そうだけど映画館には行けそうにない…
インターステラーは圧倒的な映像美とわけわからん展開がいい意味で衝撃的だった
またIMAXでみたいわ
「未来世紀ブラジル」
で、使われたBrazil って曲が今の雰囲気に合うぞ。
SFだからって宇宙映画はしか挙げない奴ばっかりだな
マトリックス1
スターシップトゥルーパーズ1
アバター
コンタクトこそが最高傑作
テーマがケンモイズムをくすぶるのに加えてわーくに北海道の描写が最高すぎるわ
こないだ観た月に囚われた男おもしろかった
同じ監督のミッション8ミニッツも良い
ちなみに監督はデビッドボウイの息子な
26世紀青年はSFに入るの?
あれコメディなのに実現しそうで怖い映画なんだけど
トランセンデンスとゼログラビティ
映像のかっこよさだけは凄いよな
映像のかっこよさだけは。
渚にてとかメランコリアとか淡々と世界滅亡描いてる映画教えて
2001年宇宙の旅だな
あの高級感は誰も出せない。
宇宙空間の映像にちゃんと「質感」と「空間」を感じる。
あれはヤバい。オーパーツだわ
2001年はリアルタイムで見てるじじいならワンチャン凄いんだと思うけど
現在じゃゴミ
終わりまで寝ずに見ることの方が難しい
コンタクトは今現在最高のスタッフと俳優陣を集めてリメイクしてもらいたいな
量子力学やら最新の要素を取り入れてぜひ生まれ変わらせてほしい
ジョディフォスターを超える女優はなかなか居ないだろうけどな
正直小松左京、あるいはさいとうぷろの日本沈没はSFの金字塔だと思うんだがだめ?
トゥモローワールド
今、wikiみたらハリー・ポッターも撮ってるんだなこの監督
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/04/07(火) 20:37:43.10
復活の日
ドイツのSF映画「アイアン・スカイ」は必見。
まだ観てない人は損してる。