へーすごいやん
海外通販でトラブった時に使わせてもらうわ
これ
凄いな
翻訳って英語で書いて日本語にして確認にしか使ってなかったわ
インスタを和→英はInstaとInstagramにしてるのに英→和は両方インスタに直していて違和感
これ堀江の発言が学習済みってだけじゃないの?
「邪智」の使い方がおかしいせいでDeepL君も困惑
ほんまか?これ
キャッシュした翻訳をそのまま使いまわしてるんちゃうの
>>9
論文を訳すときにはみらい翻訳のほうが使えるからな deeplよりGoogleのほうが良い時もあるから両方使ってる
日英再翻訳なのに「俺」とか「お前」が再現されてるのすごくね?
これも全部ベクトルのおかげなのか
凄いけど短文しか無理なんだろ?
短編小説の翻訳にはまだ時間が掛かりそう
原文が悪いんだけどここだけおかしいな。ほぼ完璧だわ
>それを「野菜とか子供の頃嫌いだっただろうお前」みたいなやつらに邪智されたくないね。
凄いんだけどトランプのツイートはなぜかまともに翻訳できない
>>22
ツイートみたいなのって文章には情報として含まれてない前後関係に大きく依存するからだろうね DeepLが圧倒的に優れているのは日本語⇔英語だけで中国語は微妙
論文とか放り込んでもまあまあまともな訳返してくるから本当にすごい
>>25
それで機械翻訳の誤訳が原因で死人が出そう 日本には「良薬口に苦し」って言い回しがあってねって説明するとほうほうって聞いてくれそう
これはアジア圏弱すぎて、グーグルみらい百度パパゴー併用してる
>>30
ネオナチと化したマイクロソフトのAIだな 適当に中国の掲示板のレス突っ込むけど
罵倒っぽい内容は汚い言葉でちゃんとした文章は丁寧語で訳してくれるのすごいわ
googleも普通に賢くなってるよ
やってみ、一昔前のおまえガイジか?翻訳にはなってない
まあ不完全ではあるけど
これ便利だよな
やっぱりグーグルってジャップ語は手抜きしてたのかな
仕事のPCにdeepLのWindowsアプリ入れてるわ
ctrl+c2回ですぐ訳してくれるぞ
結構センテンスごっそり抜けたりするからちゃんと内容比較しながらじゃないと使えない
みらい翻訳で最初の方だけ
日→英
That's a real question. You should die.
I uploaded the picture of the meat because I want to spread the wagyu beef in Instagram.
Don't you see? You fucking shit?
In the first place, I usually eat a lot of vegetables because I like them, but even if I upload them on Instagram, they don't help me.
英→日
それは本当に疑問ですね。お前は死ぬべきだ。
インスタグラムに和牛を載せたいので肉の写真をアップしました。わかりませんか。クソ野郎?
そもそも好きだから野菜をたくさん食べるのですが、インスタグラムに載せても助けてくれません。
>>37
自動改札機の中におじさんがいる説みたいだな >>4
雌雄同体の種と雌雄異体の種があり、マガキでは雌雄異体であるが生殖時期が終了すると一度中性になり、その後の栄養状態が良いとメスになり、悪いとオスになるとされている[4]。 勝手にインスタって略すの訳としては欠陥なんじゃないの?
spread the word about Wagyu
は対応する日本語がないから誤訳だろう
>>48
汚い言葉遣いだからより口語調にしたとかじゃない?知らんけど easy come , easy goで翻訳したらクソアホロボットだったw
40470306474006ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。
その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。
日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC
>>49
spread the word about
〜についてのうわさを広める、〜について広く伝える Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo
こわれた
such as の後ろが怪しいけどほぼ完璧じゃんすごいな
丁寧語にしてDeepLに入れて日→英→日
敬語は苦手か?
ホントクソな質問ですね。あなた死んだ方がいいですよ。
肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからないですか? あなたはクソですか?
そもそもふつうに野菜は好きだからたくさん食べていますけどインスタでそれをアップしてもクソの役にも立たないでしょう。
That's a really bad question. You'd be better off dead.
Don't you get it when you see that I'm posting pictures of the meat because I want to spread the word about Wagyu on Insta?
Are you the shit? I usually eat a lot of vegetables because I like them, but posting them on Instagram won't help the shit out of me.
それは本当に悪い質問だ 死んだ方がいいよ。 インスタで和牛を広めたいから肉の写真を投稿してるのを見てわからないのか? お前がクソなのか? 普段は野菜が好きでたくさん食べてるけど、インスタに投稿してもクソの役には立たないよ。
マジですげーな 翻訳の仕事とか機械翻訳の結果を調整していく役割に変わっていくんじゃねえの
逐語的に訳すのは簡単だからね
こんなの200%のプレーンイングリッシュだろ
この2chのスレを正確に英語に訳すこと考えてみろ 無理だろ
あと10年たっても怪しいものだなあ
youtubeのコメントを翻訳したらちゃんと口語になっててビビった
ソフトの使い方とかの簡単な英語なら普通に読める日本語にしてくれるからめっちゃ便利やわ
Chromeの拡張で選択からワンクリックでいけるのないの?ImTranslatorとかGoogle公式のみたいなかんじで
>>68
It's easy to translate it verbatim.
It's 200% plain English.
Think about translating this 2ch thread exactly into English, you can't.
Even after another 10 years, it's still fishy. >>68
It's easy to translate it verbatim.
It's 200% plain English.
Think about translating this 2ch thread exactly into English, you can't.
Even after another 10 years, it's still fishy.
逐語的に訳すのは簡単です。
200%平易な英語です。
この2chのスレッドを正確に英語に翻訳することを考えてみてください。
もう10年経っても怪しい。 04570306570406ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。
その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。
日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC
>>67
BBCの各国の翻訳記事はすでにそうなってる 単語変えてもかなり安定するな
That's a really dumb question. You'd better go away.
Can't you see that the reason they're putting up pictures of gyudon is because they want to spread the cheese gyudon on 5ch? Are you an idiot?
I eat a lot of gyudon (beef bowl) because I like it, but posting it on 5ch doesn't help the shit out of it.
くだらない質問だな 消えた方がいいよ。
牛丼の写真を載せているのは、5chでチーズ牛丼を広めたいからだということがわからないのか? バカなの?
俺は牛丼が好きでよく食ってるけど、5chに載せても何の役にも立たないんだよ。
>>68
It's easy to translate it verbatim.
It's 200% plain English.
Think about translating this 2ch thread exactly into English, you can't.
Even after another 10 years, it's still fishy.
結構いい線いっとらんか? 英語がわからんからすごいのかわからん
英語を日本語に翻訳してくれ
>>83
狐じゃねーか!と思ったらchrome版も書いてあったわサンクス 俺は嫌な思いしないから
I don't feel bad about it.
And it's none of my business if you guys get all upset about it.
Because they're all people who don't care.
I don't care if you're all exaggerating or not, I don't care if you're dead.
That's because there's no real connection.
I mean, I have no feelings for you guys.
間接部門にいるけど仕事が機械にかわられそうで悩んでる
アリエクでトラブル時に使ったら結構な酷い言葉になってた
この機能使って日米版エンコリと本家エンコリ復活させろ
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
In 3 1/2 years, I’ve done much more for our Black population than Joe Biden has done in 43 years.
Actually, he set them back big time with his Crime Bill, which he doesn’t even remember. I’ve done more for Black Americans, in fact, than any President in U.S. history, with...
【Google】
3年半の間に、ジョー・バイデンが43年間に行ったことよりも、黒人のためにずっと多くのことをしてきました。
実際、彼は犯罪法案で彼らを大きな時間に戻しました。彼は覚えていません。実際、私は黒人アメリカ人のために、アメリカの歴史のどの大統領よりも多くのことをしてきました...
【deepl】
この3年半でバイデンが43年でやったことよりも 黒人のために多くのことをやった
彼は忘れたままの犯罪法案で 黒人を挫折させた 黒人のために多くのことをしてきた 米国史上のどの大統領よりも...
トランプくらいやとあんまり差が出んな
すごいんだけど、盛大に誤訳してるときもあって謎だわ
なんでこれできるのにこれできない!?みたいな
あまり関係ない話ですが 先日、近所の吉野屋に行ってきました。吉野家です。
でも、その時は人が多くて入れなかったんです。
で、よく見ると横断幕がぶら下がっていて、「150円引き」って書いてあったんですよ。
バカじゃないの?お前らバカだな。
お前らは150円引きのためだけに吉野家に来てんじゃねーよ、バカ。150円だよ。150円だよ。親子連れもいる。4人家族が吉野家。
おめでとうございます。よし、特製のお皿を注文するぞ」と言われた。もう見ていられない。
お前ら、150円でその席を空けてやるよ。吉野家はもっと雑然としていた方がいい。
コの字型のテーブルの向かいに座っている奴と、刺されたり刺されたりして喧嘩になりそうな雰囲気がいい。
女子供はほっといてくれ。
と、座ろうとした矢先、隣の男が「醤油たっぷりで」と言ってきた。
そこでまた暴れた。今時、水に浸すのは流行ってないだろ。アホかよ。ドヤ顔をしている。
お聞きしたいのですが、本当に醤油を食べたいのですか?尋問してみたい。1時間くらい対決してみたい。醤油があると言いたいだけなのでは?
吉野家通の私からすると、吉野家通の間で最近流行っているのがこれ。"ネギあかり」です。
こちらはネギが多い。その代わり、肉が少ない。これ。
そして玉子の大盛り。これが最強。ただ、次に頼むときに店員さんにマークされるリスクがある諸刃の剣です。
素人にはお勧めできない。
まあ、ビーフ/サーモン定食を食べた方がいいですね。
>>93
日本語と韓国語はGoogleでもほぼ完璧に翻訳できるけどな こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
Hello, this is Tombo Pencil's Sato. Again, are you okay with the earthquake?
I'm sure there are many people who have been affected by the disaster among those who have sent this email.
I can't help you directly, but when I walked 8 hours from Tokyo to Saitama, where I live, I felt the horror of the disaster, though not as much as in Tohoku.
Well, it was a spur-of-the-moment email the other day, so I don't have to reply to it.
The company is fine. It was a big shake, but so far we have not received any reports of any major accidents or injuries.
This is the email I was really planning to send out to everyone at the beginning of the week.
This is all I can do, but I will send you a resume and an ES.
However, I will put very strict conditions on it.
There is only one condition.
If you wish to be considered, please check the attached resume and entry sheet, and send a set of two copies postmarked by March 15 (Tuesday) to the following address
If you are able to make a last-minute appointment for an information session, please bring your documents with you.
We will give explanations and instructions at the venue.
If those instructions are difficult to give...you don't need to say anything beyond that.
Think about it for yourself.
I was well aware that there were some things I wanted to say to you and some complaints.
Not all of them, but I also see/hear the voices in the back of various minds.
ゲームのレビューとかたまに翻訳してみるけど直訳よりマシ程度だわ
嫌儲の適当なスレを海外に発信するのもありだな
>>94
big timeのところがgoogleだと致命的だな 俺がどっかにDeepLのこと書いたらスレ立てただろてめー
>>97
嘘つけ
オーバーウォッチで結構な頻度で訳わからん翻訳になるぞ >>84
ポケトークあれgoogle翻訳そのままじゃね? >>88
単芝を単体で入れたら単子葉になった
シバは単子葉なので外れてなくもない deeplほんとよくできてる
これと未来翻訳でやって不自然なとこ潰せばほぼ完璧
>>4
「おっちゃん、このカキって雌?』
「ああ、メスだよ」
「大っきいねえ」
「ああ、生意気なくらいだよ」
「生意気なメスガキだ」
「そうやそうや」
「ハハハ」
「HAHAHA」 DeepLは訳語の選択とか口調トーンの設定がすごい
特に訳語はビビるほど自然な訳語を引っ張ってくる
その割に構文理解が苦手
ちょっと文が複雑になると文法的にぶっ壊れたり勝手に省略したりする
Google翻訳、安倍に忖度する
【原文】
私は幅広く募っているという認識でした。募集しているという認識ではなかった
【Google】
↓
I was aware that I was recruiting widely. It was not the recognition that it was recruiting
↓
私は広く採用していることを知っていました。募集しているという認識ではなかった
【deepl】
↓
I was aware that I was soliciting widely. It wasn't a perception that they were recruiting.
↓
広く勧誘しているという認識だった。 勧誘しているという認識ではありませんでした。
>>98
Are you okay with the earthquake?は東日本大震災にしては軽すぎる気もするな >>102
ニュースサイトやツイートならほとんどの場合意味が通った文章になる印象だけどまだダメな場合もあるのか >>103
ベースはそうかも知れんけど味付けはしてたはず Google翻訳はアカン
まだ原文読んだほうが誤解しない
AI系は全く関係ないような個所を触ると文全体がガラッと変わって
下手すると全く意味が違ってしまうのが怖い
例えば、読点と改行を変えるだけでこうなってしまう
チー牛はxiaomiの分厚くてダサいスマホでも使ってろってレスしたら
顔真っ赤でチー牛がレスバトルしかけてきて笑ったわ
When I told him to use xiaomi's thick and lame smartphone,
he was so red in the face that he almost battled me with it.
Chee Cow responds by telling me to use xiaomi's thick, lame smartphone.
I was so red in the face that Chi-Cow almost wrestled me into a wrestle and I laughed.
凄すぎやな
海外との仕事のやり取りもこれでできるかな?
こういう特殊な環境でのみ使われてるスラングとかジャーゴンみたいなのは厳しいか
ホリエモンがSVOの明確な文を書いてるから翻訳が楽なんだぞ
翻訳サイトよく使うけど英語全くわからんから合ってるか確認出来なくて怖い
もう翻訳家って不要になるのか?
将来性のない業界になりそうだ
It’s over, Anakin. I have the high ground!
終わったよ アナキン 私が優位に立っている!
>>41
これインストールしようとすると Side by Side構成が云々かんぬんとエラーが出て止まるんだけど なんかの言葉が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
に翻訳されたことがあった
もとの英文には顔文字すら使われてなかったんだが
なんでgoogleみたいなクソ翻訳にならないんだろう
優秀だよね
就活生「帰国子女!TOEIC930ですw!」
ぼく「deepl」
就活生「…え…!?」
ぼく「deepl」
就活生「…う、うわああああ(イスから転げ落ちる)」
His feelings for Megumin are just moe, though.
Aqua is, somehow, a couple that goes beyond moe and feels like a couple.
There's no distance between us.
When he's on his feet, when he's asking for help, he's telling the truth.
We did everything together, cried and laughed together through the good times and the hard times...
Sometimes when I'm with Aqua, I suddenly think, "This is a real couple.
範囲選択したらポップアップでDL翻訳が出る拡張誰か作っちくり
たぶん外国語はもう勉強しなくてよくなるから
他のことやった方がいいね
>>129
普通の文章ならだいたいあってる
9割くらいは合ってる google翻訳でたまに一行分抜かして翻訳するのがむかつく
翻訳大変だからと誤魔化すな
これとYouTubeの自動翻訳の組み合わせ早くしてくれよ
GoogleがそのうちDeepL翻訳を買収して
Google検索から切り替えると思う
過去にも何かそういうことがあった気がする
たまに徳井と山里が出てくるのだけどうにかしてほしい
これ絶対学習元テラスハウスの字幕だろ
>>97
韓国語→日本語はだめ
韓国語を英語にgoogle訳したときのほうがまだわかる
あと台湾人のブログも英語googleのほうがまだ想像できる これ、序盤のうちにもう翻訳おかしくないか?
im posting picturesのとこらへん
すごい便利になったもんだな
こんなのあったら宿題で長文読解や英作文も余裕すぎるな
>>61
いや違う
和牛という単語を広めたいになってるから仰るように誤訳 これ凄いけど分からない場所省略してくるから全部頼るのはまだ早い
日英の翻訳は割と使えるけど他言語は全然だな
中国語には使えないGoogle翻訳も同じだけど
>>155
お前よく知らないのにドヤ顔できたな
wordって言葉って意味だけじゃねえぞ つまりジャップの醜悪な書き込みも海外の人にひっそりと翻訳されて
徐々に性格の悪さがバレていくのか
>>155
spread the word aboutでTwitter検索でもかけてみろ
ネイティブが実際にどう使ってるか見てこい ドイツ語の論文は結構いい感じだったぞ
ウィトゲンシュタインだけど
>>152
見てわからない?ってのは和牛を広めたいことなのに
インスタにアップすることっぽくなってんな
こういう細かい修飾関係は苦手ね
まあだいたい意味は通じるさ これ洋ゲーの英語攻略wiki見るのに便利
最近は洋ゲーの日本語wiki死んでるから英語で見ないといけない
機械翻訳は高確率で訳抜けや誤訳をしてくるから
英語が分からない人間が使うとそれを正しいと思いこんで痛い目見る
>>1
すげーにゃw
製作者だれだよにゃ?
ここまで糞日帝語のニュアソス理解できてる翻訳ソフトそうねーぞにゃ・・wwww 機械翻訳すごいことになってるな
エキサイト翻訳使ってた頃と比べると月とすっぽんだわ
便利で使ってる。
AndroidアプリとHPまるごと翻訳機能欲しい
AIで本当に便利になったと言えるのは機械翻訳くらいだな
自動運転もまだまだだし、期待はずれだった
>>30
AIはヒト畜生の性(さが)を学習するにゃw 最近使うようになったけど言うほどすごいとは感じないな
これで訳して変なところ修正すりゃ余裕じゃん
良い時代になったもんだなあ
>>173
すげー自然な言い回しだぞ
DeepLの凄さが光る一文 世界中の人々と話せる掲示板見つけた 自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler
ゴミクヅ死ねにゃ!→Gomikuzu must die!
>>82
全然おk
10年くらい前に比べると雲泥の差だよな
向こうにニュースなんかでもちゃんとした英語なのでかなり通る
でも向こうの人のたとえばヒソヒソ話みたいなレベルになると文化的な背景まで
理解させないとだめなんだわ 主語を省略出来るのが強い
英語翻訳だと私とあなたが連続してくどすぎる
GoogleやMicrosoftを差し置いて聞いたことない会社がこれ作ったってのがすごいわ
Interviewer: "Your special skill is Ionazon, is it not?
Student: "Yes. IONAZON.
Interviewer: "What do you mean by ionazon?
Student: "It's magic.
The interviewer: "Eh, magic?
Student: "Yes. It is magic. It deals massive damage to all the enemies.
Interviewer "...So, what do you think Ionazon has to offer in terms of working for us?
Student: "Yes. If the enemy attacks us, we can protect them.
Interviewer: "No, we don't have any assailants in our company. Besides, it's a crime to do harm to people, isn't it?
Student: "But you can beat the police, too.
Interviewer: "No, it's not about winning or anything, it's about...
Student: "You give all your enemies a hundred more.
Interviewer: "Don't mess around. And what's a hundred? There's no other way to...
Student: "It's 100 hit points, also known as HP. A hit point is a...
Interviewer: "I haven't heard. Please go home.
Student: "What the hell? Are you sure you want me to be offended? I use it. IONAZON.
Interviewer: "Good. By. You know, Ionazon. When you're satisfied with that, you can leave.
Student "You're in luck. I don't think I have enough MP today.
Interviewer: "Go home.
世界中の人々と話せる掲示板見つけた 自動翻訳機能付いてて凄い面白う Babeler
>>20
人力翻訳でも小説・詩の翻訳が一番技術いるんやで >>190
襲ってくるような輩を攻撃者と訳せているのはすごい Great quotes from Girls und Panzer
1 CF Please tell me you love me.
2 RF Why can't I do that!?
3 LF Laugh with the slut.
4 1B This guy... he's really trying to get me pregnant.
5 3B Laugh with your slutty mother.
6 2B Tsuneo-san... I'm sorry.
7 SS Please don't tell him...
8 C_ This is not happening in my daughter's room!
9 P_ I have to make sure she's a good fit.
DeepL自然だけど、たまに重要なところ抜かして訳すから
仕事で使うならちゃんと自分の目で確認くらいはした方が良いぞ。
Googleって検索エンジンも劣化したし今どこに金使ってんだ?
ググル翻訳とかおま…ぃゃわかるけどって言う
今のところ唯一神。でも日本の言い回しは届いてない
洋ゲーやってるとcapture2textが神過ぎる
海外ゲーの翻訳にDeepL活用してるけど
ゲーム用語もすんなり訳してきてビビるわ
>>44
子供の頃ダンボールで自動改札機作ったの思い出した
中にはもちろん俺が入ってる ハングル対応してないし中国語が翻訳出来ない時がある事以外は完璧だよな
and such as when I was a kid
のところが文法的によくわからん😭
賢モメン解説頼む
これ結構安いんだよな
たしか1年で十数ユーロぐらいだっけ
やっと常用できる翻訳サービスが誕生したんだな
本当にどれもそのレベルで翻訳してくれるなら金払っても良いぐらいだわ
作ったんだよ。 Posted by 変態野郎 2017年8月16日(水) 07:14:22
昨日8月15日、いつもの浮浪老人(60歳)と先日メールをくれた土方日庵
県北のとある川の土手の下で、3人(45歳)と私(53歳)の3人で楽しい時間を過ごしました。
明日のコンビニで飲み物とおつまみを買って、滅多に人が来ないところに行ってきました。
なので、先にお酒をたくさん飲んでしまいました。
地下の靴下だけ持ってきていたイチゴ浣腸を3人でお互いのチンポを舐め合いながら入れていきました。
しばらくすると、うっ血した穴が疼いてきて、糞が腹の中で出口を探してグルグル回っています。
浮浪者のおっさんに兄のケツの穴を舐めさせながら、俺は兄のケツの穴を舐めていた。
弟が先に俺の口の中に糞を噴き出してきた。
それと同時に、おっさんも私も糞をしました。 もう顔中ウンコだらけです。
三人で糞を手で掬い上げて、お互いの体につけました。
お互いの糞まみれのチンポを舐め合い、小便で浣腸をした。 ああ〜、もうたまりません。
しばらくしてまたお互いに浣腸されると、もう気持ち良すぎて発狂してしまいます。
この浮浪者のおっさんのお尻の穴に俺のチンポを突っ込んでやる。
お尻の穴を糞尿や小便で汚されて気持ちいい。
また、おっさんの口の中にチンポを突っ込んで腰を押さえている。
糞まみれのおっさんのチンポを掻きむしりながら思いっきり射精しました。
その後、お互いのチンポを狂ったように舐め合いました。
ウンコを全身にまみれさせて、男汁を2回も出してしまいました。 もう一回やってみたい。
やはり、大勢でウンコまみれになるのは最高です。 こんな変態のオヤジとクソプレイはしたくない。
ああ、早くクソまみれになろうぜ。
岡山の北の方だったら最高だよ。 俺は163*90*53、お前は165*75*60で
ウンコをしたい人は早めにメールしてね。
彼のヒジカタ姿になってウンコだらけの浣腸をしてあげましょう。
最近はグーグル翻訳も精度上がってる
何語かにもよるけどDeepLより自然な時もある
>>97
え?
韓→日ってひどすぎないか?全く意味がわからんぞ
韓→英にして読んでるわ >>111
これ言い方が悪いわなあ
activeかpassiveかってことを言いたかったんだろうと思うが >>222
誰も監修無くネット中の例文から自動生成してるだけだから間違ってるときは全力で間違ってる 無料版だと1回5000字までだっけ
論文を細かく区切って翻訳してるわ
>>222
ちょっと全体の意味を知りたいときは普通に使える grammarlyが対応してないのがキツい
Googleのフォームは対応してんのに何故だ
グーグル翻訳よりはマシだけど
こっちもいう程じゃない
>>214
土方がヒジカタになってて笑った
土と士の区別がつかないみたいだな Google他翻訳で失敗した文章を唯一正確に訳したの見てからずっと使ってる
韓国語ないのがツライ
Papagoより精度の良いサイト誰か知ってる?
将来は自動翻訳が発達して語学なんて勉強する必要なくなると思ってたけどまだ全然なんだよな
迷子になった、迷子になった、迷子になった、迷子になった
ああ、まだいたのか、処女ちんこ。
なんだこの匂いは? ん? これは......
精子
精液
精液
ツァールジュース
コリアンダースープ
赤ちゃんの粉ミルク。
まあ、自慰行為をしていたんでしょう?
かわいそうなソロオナニー かわいそうなアソコ。
ウンコしてあげようか?
オマンコなんだから。
しかもオマンコの中でやるのはいいんだよ。
まじかよ!? コンドームつけなくていいよ?
しゃぶらせてくれるんだよね?
冗談じゃないよ。 ほんとに、ほんとだよ。
じゃあ、今から服を脱ぐからね!」と言っていました。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
フランス書院の文庫片っ端から読ませて学習してほしい
>>41
これ翻訳アプリのくせにメニュー日本語にできないの? マニアックな分野だと英語の情報しかないのよくあるんだけど
これのおかげで読むスピード20倍くらいになったわ本当助かってる
16380406381606hthill.conews/state-watch/495295-florida-ordered-coroners-to-stop-releasing-coronavirus-death-datort
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data
>>2
Heh, that's great.
I'll use it in case I get in trouble with the overseas mail order.
へー、それはいいですね。
海外通販で困った時のために使ってみようと思います。 小さい頃は神様がいて
不思議に夢を叶えてくれた
優しい気持ちで目覚めた朝は
大人になっても奇跡はおこるよ
When I was little, there was a God.
It was a dream come true for me in a strange way.
The morning I woke up with a tender feeling
Miracles do happen when you grow up, don't they?
詞はまだまだだな
むしろ完璧できたら恐ろしい嫌だな
ジャップ Japanese people
ジャアップ jaw-dropping
ジャアアップ just in time
ジャアアアアップ Ja'aaah up.
ジャアアアアアアwwww Jaaaaaaaaahhhhhhhhhhhhhhhh
wwwwwwwwwwww
名倉の文章ばかり読み込ませると名倉になるんだろうな
翻訳文にちょっとでも擬音が入ると文章全体が名倉化するって素敵だから暇な人はやって欲しい
>>27
そうか?
個人的にはテンセントより精度高いと思う >>22
トランプって馬鹿にも分かるように話してるのかあれが素なのか分からなくなる >>29
それは人間の翻訳家が既に通った道だからまだまだだな 32460406463206hthill.conews/state-watch/495295-florida-ordered-coroners-to-stop-releasing-coronavirus-death-datort
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data
>>1
精度高いなwww
これは良さそうだ
英語の勉強が捗るね There is a convenience store called "Poplar" in my area.
The other day, my dad drove me to a relative's house, and on the way home, I decided to stop at "Poplar".
Then I casually said "cock-puller" and my dad started hitting me even though I was driving.
Not only that, but "You're 33 years old and you can only speak like that! He started saying things like, "I don't understand.
By the end of it, she began to shed tears in rags.
I don't know what happened to the father, but it felt like something creepy anyway.
googleクソ翻訳に比べたら天と地の差だけどまだ頼れるレベルじゃないわな
試しに俺がこの前ネット読んでてちょっと詰まった英文を入れてみたけど全然ダメだった
Nothing to learn there you couldn't find better elsewhere.
「学ぶことは何もない......他の場所では見つからないだろう。」
正解は「学ぶならもっと良い例がそこらじゅうにある。」だが
こういう二重否定と仮定法と省略が重なるようなのは短い文でもまだ訳せないらしい
有料でいいから
Kindleの学術書をDeeplで翻訳する方法ってある?
DeepLは育ちが悪いのか丁寧な文章書いても
荒い口語訳になるけど意味自体はあまり変わらないからかなり優秀
中国語翻訳はまだまだだけど
これでも他よりは相当マシ
>>115
味付けなんかしてないよ
GoogleのAPI使ってるだけだから If you decide to concentrate content, you end up with a small size play space that feels like a playground, many games have overmaps to imply a huge region that actually is just an illusion to create the feeling of movement
on the world. Making a truly open world game means alot of wasted space and copious amounts of copy paste, there is no other way, unless you use procedural content.I'm curious about how a modern take at DaggerFall
would fare these days.
多くのゲームはオーバーマップで広大な地域を暗示していますが、実際には世界を移動しているような感覚を作り出すための錯覚に過ぎません。真のオープンワールドゲームを作るには、無駄なスペースと大量のコピーペーストが必要
で、プロシージャルコンテンツを使わない限り、他に方法はない。
これも大部分がカットされてるな
コンテンツに集中したいなら世界を小さくするべきだとか、現在ダガーフォールを作ったらどれだけ予算がかかるだろうかみたいなところはそっくりカットされてる
>>258
贅沢言うな!
グーグルより万倍優秀やろ! bing
>>259
結局グーグル同様分からない単語のところだけ見て辞書引く手間を省く役にしかたたない
それでさえそっくり省くことが多いんだからgoogle以上に役に立たないともいえる 日本語にできてないじゃん
>>267
分からないんじゃなくて、一種のバグなんだろうな
このたびはご迷惑をおかけして〜とかいう長文を英文にしてみてよ
capture2textでDeep?ませることができれば最強なんだがなー
よく訳できなかったところをすっ飛ばすよね(´・ω・`)
それならせめて原文入れておいてくれたら良いのに
>>259
Nothing to learn there you couldn't find better elsewhere.
この英文ムズすぎて全く理解できん😭
どういう構文になってるの😭 日本人が日本語で考えた日本文を英語の単語に当てはめても外国人からすれば意味わからない部分も結構出てくるよな
話言葉は強いのか
特許文献読ませたらかなり読みづらかったから得意不得意が極端なんだろうな
>>190
これ再翻訳したら変なたくさんの…とか変な顔文字とか出てきたぞ
大丈夫かこの翻訳ソフトは